サンディ・チークス


言わずと知れた二コロデオンの大人気アニメ『スポンジ・ボブ』の登場キャラクター。
シーズン1エピソード1Cパート「水がない!」で初登場。
日本語吹替声優は 松浦チエ 女史で、同作のプランクトンも兼役で務めている。
日本語版での一人称は「私」または「アタシ」。

保護スーツを着て水中に住む擬人化したリスの女の子で、主人公・スポンジボブの友達。
「地上でできることは全てやった」ことが理由で、故郷・テキサス州からビキニタウンに引っ越してきた。
そのため原語版ではテキサス訛りで話し(吹替版では特に方言や訛りも無い標準語)、自前の潜水艦にはテキサス風の装備が搭載されている。

スポンジボブやパトリックにはたまに迷惑をかけられることもあるが、二人のことは友達と見ており仲は良い。
ツッコミ役だが、科学や勝負事が絡むと暴走することがあり、その際にはスポンジボブにツッコまれたり呆れられたりしている。
タコのイカルドと同様にメインキャラクターの中では極めて常識的な人物であるが、イカルドと違って出番は比較的少ない傾向にある。

外に出る時は潜水服(宇宙飛行士のような衣装)を着る。
ちなみに毛皮は着脱可能で、シャワーを浴びる際は毛皮を脱いでいる。
科学者だが空手の名手でもあり、格闘技系にはかなり強く、岩を丸ごと破壊したり、筋肉を肥大化させたり超能力を使用することもできる。

(以上、Wikipediaより一部引用・改変)


MUGENにおけるサンディ・チークス

Zobbes氏によるものが存在。
ドットは日本未発売のGBAソフト『Lights, Camera, Pants!』のものを拡大している。
なお、Readmeの類は付属していないため、各種コマンドはcmdファイルを開いて確認する必要がある。

操作方法はシンプルな4ボタン方式。
原作ゲームで披露していたパンチや鞭攻撃の他、でかいドングリを投げ付けるといったオリジナルの技も追加されている。
加えて感電・燃焼・凍結といった特殊やられにも対応しているなど、見ていて楽しいキャラに仕上がっている。
紹介動画(DLリンク有り)

上記の他に、Webkinzspongebob氏による手描きのサンディや、CoffeeFlavoredMilk氏によるFlashゲーム『バトル対決』を使ったサンディも存在する。

出場大会

  • 「[大会] [サンディ・チークス]」をタグに含むページは1つもありません。


最終更新:2024年12月22日 13:06