Experiment


「無へと帰すがいい…」

ヨッパ氏が製作したオリジナルキャラクター。
「Experiment」の読み方は「エクスペリメント」。
英語で「実験体」という意味を指す。製作者が主に使用する愛称は「ペリ男」。
ラスボス前の中ボス、というコンセプトで製作されており、
印象的な外見とは裏腹に、強すぎず派手すぎないように作られたらしい。

スプライトは自作の3Dモデルが使用されている。
音声はユーフルカ氏のフリー素材を使用。同じフリー素材を使用したキャノン娘氏製作のレイモンドと全く同じ声である。

通常技は3連球やビームなどの遠距離攻撃が優秀。
操作性はシンプルだがコンボ性能に少々癖がある一方、一撃一撃が強力なのでダメージを稼ぎやすい。
特に通常投げは発生1Fで投げ間合いも広く、おまけに威力もそこそこ高め(KFM相手で140)と頼りになる。
その反面必殺技には削り効果が無く、遠距離から相手を封殺するような戦い方は出来ない。
超必殺殺は全て飛び道具で、攻撃範囲が広い上にダウンしている相手にもヒットする。

強クラス相当の強さを持つAIがデフォルトで搭載されている他、
2020年8月24日にはホルン氏による外部AIも公開された。
恒例のコンボ・立ち回り・反応・ガードレベルが設定可能で、こちらも想定ランクは強との事。
デフォルトAI以上に通常投げの使用頻度が高いため、接近戦を挑む際は注意。
プレイヤー操作

+ コマンドリスト
【基本動作】
前ワープ:→→ or 前ワープ中に →
後ワープ:←← or 前ワープ中に ←
移動起き上がり:ダウン中に → or ←

●【通常技】
弱パンチ:X
3連球:→ + X

下パンチ:A
ビーム :→ + A

パンチ:Y
強パンチ:→ + Y

投げ:B
対空パンチ:→ + B

●【超必殺技】
波動球:X + Y
波動閃:A + B
防護球:X + A
光の柱:Y + B

+ 大会ネタバレ
地上軍 VS 魔界軍 勝ち抜きトーナメントでは羅将モンと共に魔界軍大将として参戦。
三将、副将、大将を残した地上軍に大将のみでは太刀打ちできず、地上軍副将小野琥珀戦でまず先に脱落。
直後に放たれた羅将インパクトの羅将攻撃に背中から撃たれ、味方からも死体蹴りされるという惨憺たるデビュー戦を飾る
羅将モンもその際に攻撃に巻き込まれ脱落)。

「オカシナ頭ゴト消シ飛ブガイイ」(※vs力全力(勝利時のセリフ))
あんたにだけは言われたくない

EDではそれらの流れを完全に無かったことにされギースタワーから投げ出されたギースに咄嗟に手を差し伸べるも振り払われ落下、膝から崩れ落ちる。
その後は三咲紫紀の部下として働いている姿が描かれている
(半裸は流石にアレだったのか、その際には黒スーツに色眼鏡を着用している)。



出場大会

プレイヤー操作

MUGENキャラをさっくり触ろお!!(さまざま54)
実況付きP操作 Tarie配信(37キャラ目操作キャラ)


+ おまけ:「その髪型とか体の模様とかどうなってんの?」という人へ


最終更新:2022年11月01日 03:15