【ゴルフUSコース】

ゴルフUSコース とは、【ファミリーコンピュータ ディスクシステム】用のゲーム。

概要

ゴルフUSコース


ハード

【ファミリーコンピュータ ディスクシステム】

メディア

ディスクカード

ジャンル

ゴルフ

発売元

任天堂

開発元

HAL研究所

プレイ人数

1~4人

発売日

1987/06/14 (日本)

値段

3,500円(税別)

対応機能

ディスクファックス

シリーズ

マリオシリーズ

【ファミリーコンピュータ ディスクシステム】向けに発売したゲームソフト。
【ゴルフJAPANコース】の続編にあたる作品。当初は1987/04/21発売予定だったが、06/14に延期された。
ゴルフの本場であるアメリカを題材としており、前作よりも難易度の高いコースを楽しめる。
新要素として4人までの対戦プレイに対応。コントローラを交換して遊ぶ。

前作に続き本作も青ディスクカードのゲームで、「ディスクファックス」という店頭に配備された機器に対応しており、任天堂にハイスコアを送信する事が可能。
本作の景品は更に豪華になっており、合計10,000に新作の非売品ゲームソフト、【パンチアウト!!】が贈呈された。(後に『マイクタイソン パンチアウト!!』という一般販売版が発売している)
当然ながら『パンチアウト!!』の方ばかりが話題となり、前作以上にゲーム内容より景品の方が有名になってしまっている。

ゲームシステム

※基本的なゲームシステムは【ゴルフ】と同じ。

  • 第2回ファミリーコンピュータ ゴルフトーナメント
    1987/06/14~08/31に開催されたトーナメント。
    ゲーム内のストロークの成績をセーブしておき、各店頭の「ディスクファックス」で任天堂へデータを送信する事で参加できる。
    07/19時点で4万3000名が参加したとのことらしい。
    上位入賞者5,000名、「ホールインワン賞」から抽選1,000名、「ラッキーナンバー賞」から抽選4,000名の、合計10,000名に『パンチアウト!!』が贈呈された。
    上位100位はそれに加えてトロフィーも贈られている。
  • 4人プレイ
    本作は4人対戦プレイに対応。プレイキャラは全員色違いのマリオとなる。(そのため【ルイージ】はリストラされている)
    3PはコントローラⅠ、4PはコントローラⅡを交代して遊ぶ形が取られている。

キャラクター

関連作品

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年01月21日 19:55