【オーイス】

オーイスとは、【ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし】のキャラクター。

プロフィール

オーイス

他言語

『ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし』:Mazaal (英語)
『ゼルダの伝説 夢幻の砂時計』:Eox (英語)

初登場

【ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし】

【ゴーレム】風の【魔物】。重要な物を守護しているようだ。

作品別

【ゼルダの伝説 ふしぎのぼうし】

本作では【ゼルダの伝説 風のタクト】ゴードンのようなロボットである。【ゼルダの伝説 時のオカリナ】【ボンゴボンゴ】や『風のタクト』のゴードンなどのように、本体と両手に分かれている。風のとりでのダンジョンボス。
両手は叩き付けや掴んで握り潰しを繰り出す。本体は左目から電気属性のビームを薙ぎ払うように撃ったり、右目から【リンク】を小さくするビームで薙ぎ払う。
矢を射って手に当てると弱点が出てくるので、それを攻撃を当て続けると完全に破壊できる。両手を破壊すると本体が落ちてきて内部に入れるようになる。戦場の左上や右上にあるエントランスで小さくなってから内部へ侵入しよう。
本体の中に入った後は6本の柱のうち1本だけ模様が違うので、その柱に攻撃を当て続けると破壊できる。
柱を破壊するか本体内部に入って一定時間が経過するとクレーンでつまみ出される。外に出ると両手は復活している。再び両手を破壊しよう。矢は降ってくる【ゾロゾロ】を倒すと落とす事がある。 2本目以降の柱を破壊する時は砂ブロックが柱を覆い隠して邪魔をする。モグラブローブで砂を掘り続けて弱点の柱を探し当てよう。本体内部の柱を3回完全に破壊すると倒せる。

【ゼルダの伝説 夢幻の砂時計】

本作では岩のレンガと丈夫な木製の骨組みで構成された巨大ゴーレムになっている。そして【ベラムー】?がフォースの力から生成した魔物の1体。
ムトーの神殿のダンジョンボス。肩書きは「古代巨岩兵」。
第1形態での攻撃パターンは口の部分から矢を放ったり、拳を地面に叩き付けて衝撃波を発生させる。第1段階は4個ある板のいずれかから大ジャンプし、ハンマーで岩に刺さっている10個の赤い杭を叩き続けて破壊する。第2段階は骨組みだけになるので、1回の大ジャンプで4個の赤いボタンを全て叩く(リンクが床に着地すると青くしたボタンが全て赤色に戻ってしまう)。 第2形態では頭部だけが活動し、体は崩れて1箇所の板を塞ぐ。攻撃パターンはリンクがいる方向へ2回前進した後に矢を3方向へ発射する(矢は6本飛ぶ)。矢を回避しながらコイツを板の近くまで引き付けて板からコイツの頭部に直接乗り、青いクリスタルを攻撃するとダメージを与えられる。ハンマーを使用して殴り続けると早く倒せる。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • ゼルダの伝説シリーズ
  • キャラクター
最終更新:2025年04月12日 09:20