【びよ~んおばけ】

びよ~んおばけ とは、【スーパーマリオ ヨッシーアイランド】のキャラクター。

プロフィール

びよ~んおばけ

他言語

『スーパーマリオ ヨッシーアイランド』:Boo Blah (英語)
『ゼルダの伝説 夢をみる島DX』(緑&赤):Camo Goblin (英語)
『ゼルダの伝説 夢をみる島DX』(青):Goo Specter (英語)

別名義

ビヨーンおばけ
びよーんオバケ

初登場

【スーパーマリオ ヨッシーアイランド】

天井や床に潜んで伸び縮みするお化け。性質的には【ネッチー】と似ており、英語名では【テレサ】と同種族のような名称が付けられている。

作品別

【スーパーマリオ ヨッシーアイランド】

2-4のみに登場。天井や床にくっついており、【ヨッシー】が近付くと身体を伸ばして邪魔してくる。
踏めるが倒せない。変化系のスペシャルアイテムなら有効。

こいつの上に乗った状態で土管をくぐり、ふんばりジャンプを続けるとバグワールドの1-1に行けるバグ技は有名。

+ 解析情報

解析データ内にはこいつと【スパーク】が合体したようなキャラクターが確認されている。
また、ワンワンいわで押しつぶすと倒せるようだ。

【ヨッシー New アイランド】

2-4に登場。本作でも踏めるが倒せない。

【ゼルダの伝説 夢をみる島DX】

服のダンジョンに登場。赤・青・緑の3色がいる。
本作では「ビヨーンおばけ」表記である。

【ゼルダの伝説 夢をみる島(Switch)】

DX版と同じく服のダンジョンに登場する。

【ゼルダの伝説 知恵のかりもの】

フィローネ湿原に登場。今回は緑のみである。
本作では、「びよーんオバケ」表記。

元ネタ推測

  • 伸びる擬音+お化け

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

+ タグ編集
  • タグ:
  • ヨッシーシリーズ
  • ゼルダの伝説シリーズ
  • キャラクター
最終更新:2025年01月14日 17:57