ダークメタナイト
とは、【星のカービィ 鏡の大迷宮】のキャラクター。
ダークメタナイト |
||
他言語 |
||
---|---|---|
別名義 |
??? ダークメタナイト リベンジ |
|
出身 |
ディメンションミラー | |
初登場 |
【星のカービィ 鏡の大迷宮】 |
ディメンションミラーに映し出され具現化した【メタナイト】の悪しき心。その戦闘力は高く、メタナイトに勝るとも劣らない。
全体的に黒く、仮面の左目に大きな傷跡がありマントもボロボロ。
『プププ大全』によるとこのキズはメタナイトにつけられたものであるらしい。
冒頭に登場。プロローグムービーでカービィの前に突如現れ、辻斬りの如くカービィを4人に分断し、鏡の国へ逃走。
鏡の国に戻った後、メタナイトに打ち勝ちディメンションミラーに閉じ込め、ミラーを乱れ切りにして破壊する。
かけらの一つを持っており、ステージ8にてメタナイト本人の見た目そのままな彼と対決することになる。名前は「???」表記。
使って来る攻撃や行動パターンもメタナイト本人と瓜二つであるが、倒すと仮面が割れ正体を現しつつも、逃げ去ってしまう。
その後ディメンションミラー突入時に登場。またもやメタナイトの外見で騙し討ちを図ろうとするが、直後メタナイト本人が現れ、すぐさま正体を現す。
本人を装っていたステージ8の時と違い、攻撃スピードが早くなっており、行動パターンも大きく変わっているため中々の強敵。
倒すと鏡のように割れて消滅。【ダークマインド】のいる空間へと続く穴が現れ、カービィ達はそこへ吸い込まれる事になる。
彼が攻撃する時に出る星を飲み込むとソードをコピーできる。
「デデデでゴー!」のラスボス。「ダークメタナイト リベンジ」表記。
ディメンションミラー内に潜んでおり、【ブラックデデデ】との連戦になる。
始まりは通常ボスと同じBGMだが、体力が減るとBGMが鏡の大迷宮のもののアレンジになり、新能力として鏡を使った反射移動や分身を使った攻撃を披露する。
鏡を使った分身攻撃は分身2体と同時に行う。分身へ攻撃しても本体にはダメージが入らず、それどころか割れた鏡の破片が襲い掛かって来るという嫌なオマケ付き。
本物と分身とでは攻撃モーションが若干違うので、よく見ればわかるのだが、攪乱するかの如く動かれると見破るのが難しくなる。
全体的に大幅に強化されており、本作に出て来なかった【ギャラクティックナイト】の代替キャラクター的なポジションとなっている。
倒されるとディメンションミラーごと【デデデ大王】に叩き割られる。
アップデート後に操作キャラクターとして初登場。ベースはトリプルデラックスのものである。
鏡を使った攻撃やガードは敵の飛び道具を反射する効果もあり、これは本作に登場しないミラー能力をモチーフにしているものと思われる。
ダメージを受けてミスした場合、鏡の様に割れる演出がある。