メレシー とは、ポケットモンスターシリーズのキャラクター。
メレシー |
||
![]() |
他言語 |
Carbink(英語) |
---|---|---|
全国図鑑 |
0703 | |
コーストカロス図鑑 |
124 | |
分類 |
ほうせきポケモン | |
高さ |
0.3m | |
重さ |
5.7kg | |
初登場 |
【ポケットモンスター X・Y】 | |
前のポケモン |
【デデンネ】 | |
次のポケモン |
【ヌメラ】 |
宝石の姿をした【ポケモン】。
生まれてから数億年の間地底で眠っていた。洞窟を掘るとたまに出てくる。
ステータス |
|||
タイプ |
いわ フェアリー |
タマゴ |
こうぶつ |
---|---|---|---|
とくせい |
クリアボディ |
隠れ特性 |
がんじょう |
HP |
50 |
とくこう |
50 |
こうげき |
50 |
とくぼう |
150 |
ぼうぎょ |
150 |
すばやさ |
50 |
映し身の洞窟に出現する。【ダンゴロ】の群れに紛れて出現することがある。
「たつまき」でメレシー以外を一掃したり、隠れ特性のがんじょう狙いなら「じしん」などでまとめて攻撃するとよい。
また、本作のポケモン図鑑には、幻のポケモンの【ディアンシー】はメレシーの突然変異体であるという説明がある。
今作では出現しないが、【ダイゴ】が強化時に手持ちに加えている。珍しい石扱いにされたのだろうか…。
テンカラットヒル・ポニの大峡谷に出現する。
助けを呼ぶと天敵である【ヤミラミ】が出現し、メレシーを攻撃してしまう。
【Pokémon HOME】連動解禁後から転送可能。
「御三家でも無ければヒスイ地方初出でも無い一般ポケモン」で唯一HOME解禁されたポケモンとなっている。これはディアンシーに合わせた形だろう。
キタカミの里では、鬼が山・ひやみず洞に出現。
★4のテラレイドバトルにも出てくる。
2024/12/20のイベント「黒いレックウザ光臨」では、色違いが黒いポケモンということでキタカミの里に大量発生した。
見た目に反して渋い声で喋るメレシーが登場。