【リンネ】

リンネ とは、【ゼノブレイド2】のキャラクター。

プロフィール

リンネ

種族

【ブレイド(ゼノブレイド2)】

性別

声優

小澤亜季

デザイン

パセリ

初登場

【ゼノブレイド2】

数少ない購入可能なレアブレイドの一人。
自身の身長程もある長さの金髪縦ロールヘアーをした女性レアブレイド。
女性レアブレイドの例に漏れず露出度は高い衣装を纏っている。
ブレイドとしての武器はエーテルキャノン。

作品別

【ゼノブレイド2】

水属性ブレイドの一人。
トリゴの街の雑貨屋マージャで 50万G で販売している「受け継ぎしコアクリスタル」を購入することで同調可能。
購入自体はトリゴの町に着いた時点で可能ではあるが、その段階で50万G稼ぐのは現実的ではないため、基本的には4話以降購入することになる。
単体の買い物としては本作でもトップクラスに高価格だが、4話以降で行けるようになるスペルビアでゴールドシリンダを買ってサルベージを繰り返せば割とあっさり稼げる。
実は先代のドライバーと同調している際に「ワラワのコアクリスタルならば50万Gでも絶対売れる」と言って、自分がコアクリスタルに戻った際には雑貨屋マージャに置かせるよう約束をしていた。
その際に当時の店主(現店主の祖父)が当時のリンネと話し合い「もし本当に50万でリンネを買うようなドライバーが出たらその50万Gのうち半分返してやる」と賭けに近い約束をしており、無事約束が果たされたということでレックス達の手元に25万Gが帰ってくる。

金髪縦ロールがとんでもなく長い点を除けばほとんど人間と同じ容姿をしているが、日常だろうが戦闘だろうが常に空飛ぶバスタブに入りながら過ごすという異様なブレイド。
バスタブは腰掛程度の水(お湯?)で常に満たされており、戦闘時にはその水が「水の愛人」と呼ばれる小柄な女性を模って一緒に戦う。
一人称は前述した通り「ワラワ」で古風な喋り方を好むが、同調時の 「金と女子とお茶会が好きなのじゃ」 と言う発言通り、恐ろしく金遣いが荒い上、作中の女性陣全てを「あいじん」にして「はーれむ」を築き上げて一緒にお茶会を楽しむのが夢と言うあまりにも濃すぎるレアブレイドである。
男キャラに対する扱いは雑であり、ホムラニア達女性陣が「未来のハーレムに参加する愛人候補達」なのに対しレックス、ジークトラは「その他の野郎達と珍獣」呼ばわりである。

ブレイドクエストもまず「夢を叶えるために貯金がいる」と述べる彼女のために、彼女用の貯金箱に 100万G もの大金を納める必要に迫られる。
当然彼女のコアクリスタル購入時と同じくゴールドシリンダによる金策が有効なので、またしてもレックスをサルベージャーとして酷使することになる。
無事100万G集めると、世界中の愛らしい女子(おなご)達とお茶会を開くための美しい小島と豪華な邸宅を購入するのだが、これが完全な詐欺であり、何にもない辺鄙な小島を売りつけられただけであった。
怒りに燃えるリンネはこんな詐欺を働いた悪徳ノポン商人を懲らしめるため、そしてその過程で今もそのノポン商人に被害に遭い続けている女子達を助けるために戦いに臨む……のだが、助けた女子(母子家庭)の生活費をレックスが立て替えたり、ノポンに宝物をだまし取られた少女にだまし取られた物と同じ物をレックスにサルベージさせたりと、とにかくレックスを酷使しまくる。
最終的に目的を果たして100万Gを取り戻すことには成功したものの、豪華できらびやかな邸宅で繰り広げるお茶会より、冒険の過程で助けた女子達と育んだ絆の方が大切だということを悟り、助けた女子達・共に戦ったニア達と一緒にお茶会を楽しむのだった。 そしてレックスは給仕係として酷使された。

性格に違わず「ガールズトーク」のスキルを持つため、ザクロのブレイドクエストの女子会にも参加できる。
深夜まで騒ぎ立てるザクロとヒカリに対し「いくら愛らしい女子とはいえ斯様な時間に騒ぎワラワの眠りを妨げるのは看過できぬ!」と至極な真っ当なことを言うがスルーされ、女子力勝負に巻き込まれる。
ザクロに理想の男性像を聞かれた際には「野郎に求めるのは金。男は女を養える甲斐性があってこそ」と誰もが想像つく答えを述べつつ「かっこよくエスコートできたりマナーをきちんと守れる男でなければワラワと付き合う資格はない」「レディの嗜みが完璧であるワラワには超一流の男こそふさわしい」と述べており、意外にも男性をきちんと恋愛対象として見ているようだ。

バトルスキルは戦闘中にゴールドを獲得すると金額に応じて攻撃力が上がっていく「エコノミックアニマル」、戦闘に参加している女性1人ごと(リンネ自身を除く)に与ダメージがアップする「ハーレムの喜び」、ドライバーアーツ、必殺技で増加するヘイトがダウンする「金で解決」と、彼女の性格を直接反映したようなスキルが3つそろっている。
普通にやっている分には戦闘中に入手できるゴールドの額など微々たるものだが、レベル3以上の必殺技を発動できれば必殺技の効果で高確率で金をドロップできる。
無事スキルを最後まで強化できれば「エコノミックアニマル」で最大333%まで攻撃力強化、「ハーレムの喜び」で女性キャラ一人に付き30%もの攻撃力強化という非常に強力なバフが狙える。
ただし戦闘時にいちいちゴールドを回収しないといけないのがネックであり、スキルをフル活用するためにエーテルキャノン使いにもかかわらず、わざわざ敵の近くまで接近してゴールドを回収する必要に迫られる場面もある。
同格かそれ以下の相手では過剰火力、格上相手ではそもそもゴールド回収するのが難しい……と、スペック自体は高いのだがやや持て余すことが多い。
幸い「金で解決」によってヘイトダウンが狙えるので、格上相手でもそれを活かして下手にヘイトを稼ぎすぎないようにしよう。

関連キャラクター

余談

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2021年06月07日 01:28