モロドフ とは、【ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣】のキャラクター。
モロドフ |
||
他言語 |
Malledus (英語) | |
---|---|---|
種族 |
【人間】 | |
性別 |
男 | |
職業 |
伯爵 | |
所属 |
アリティア王国 | |
初登場 |
【ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣】 |
【マルス】の教育係。マルスからは「じい」と呼ばれている。
各国の歴史やナーガの伝承に詳しく、マルスに様々な知恵を授ける。
「ファイアーエムブレム メモリアルブック アカネイア・クロニクル」によると、アリティア王国に仕える貴族の1人で、伯爵の地位を持つとのこと。
マルスの軍師として同行する。
ストーリー上の会話には登場するが、ユニットとしては登場しない。
本作の仕様上、会話で人物の顔は表示されるが名前は表示されない。
よって、ユニットとして登場しないのでユニット情報も無く、会話で名前も呼ばれないのでゲーム中名前が出てこない。(マルスからは前述の通り「じい」と呼ばれる)
しかし、説明書にはしっかり載っているので「モロドフ」の名を確認できる。
暗黒戦争編:暗黒竜と光の剣と同様。
英雄戦争編:病に倒れたため登場せず、役割は【ジェイガン】に譲っている。
本作でも「会話で人物の顔は表示されるが名前は表示されない」という点は同じなので、暗黒戦争編では名前が出てこない。
英雄戦争編では病に倒れた事を説明するため1章のストーリー説明の所で初めて名前が表示されるが「病に倒れた モロゾフ伯の~」とよりにもよって名前が誤字となっており、病と言う扱いでシナリオから外された事も含んでさんざんな扱いである。
第2部のリメイク版【ファイアーエムブレム 新・紋章の謎 ~光と影の英雄~】では1章のストーリー説明から削除されてしまい、それどころか大量の支援会話含めても誰も名前すら言及しておらず、完全に存在しない人扱いにされてしまった。
誤字でも良いから説明があっただけましだったのだろうか……
多少セリフが増えたりしているが、基本的には暗黒竜と光の剣と同様。
本作でようやく「会話で人物の顔と名前が表示される」仕様となり、「モロドフ」という正しい名前がゲーム中で確認できる。
また、戦闘には参加しないものの、イベントシーンでのみユニットとして登場する場面があり、クラスは「司祭」である事が確認できる。