【イドゥン】

イドゥン とは、【ファイアーエムブレム 封印の剣】のキャラクター。

プロフィール

イドゥン

他言語

Idunn (英語)

種族

【神竜】?
【魔竜】?

性別

職業

暗闇の巫女

所属

ベルン王国
→ナバタの里

声優

種田梨沙

初登場

【ファイアーエムブレム 封印の剣】

「暗闇の巫女」と呼ばれる寡黙な少女。漆黒のローブに身を包み、【ゼフィール】?と行動を共にする。
その正体はかつて英雄【ハルトムート】?によって封印された【魔竜】?
元々は【神竜】?であったが、戦争派の【竜】達に捕まり、長の言いなりで戦闘竜を作り出す存在にするために「心」を奪い取られ、魔竜と呼ばれる存在になってしまった。

作品別

【ファイアーエムブレム 封印の剣】

第3章の会話シーンで登場。以降も度々会話シーンに登場する。
第22章でクリアした場合は行方不明となるが、第23章以降に進む条件を満たした場合は終章のボスとして登場。クラスは魔竜。
しかし、ラスボスにもかかわらず射程2に反撃できないという体たらくのため悲しいぐらい弱く、適当な高火力武器でチクチクいたぶれば簡単に倒せる。
一応防御と魔防はかなり高く、更にロイの「封印の剣」、【ファ】の「神竜石」以外では特効を突けないため、耐久力だけは高い。

ファが生存している上で、ロイの「封印の剣」で倒すとEDが変化。
生還してナバタの里で養われており、ファに「おねえちゃん」と親しまれつつ日常生活を過ごしている姿が確認できる。
会話の最後には笑みを浮かべ、砂漠に風が吹いた事に反応した所で本作のストーリーが終わる。

【ファイアーエムブレム 烈火の剣】

本人は出て来ないが、『封印の剣』とコンバートするか12周すると追加されるEDのゼフィールと謎の男(恐らくヤアン)の会話シーンで、ゼフィールが魔竜を呼び起こした事が判明する。

【ファイアーエムブレム ヒーローズ】

通常版

称号 武器 移動 声優 イラスト
暗闇の巫女 赤の竜 重装系 種田梨沙 山田孝太郎
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
45 35 26 39 34
武器 補助 奥義
魔竜のブレス なし 緋炎
A B C
守備魔防の城塞3 迎撃隊形3 竜盾の紋章
実装日 入手 分類
2019/03/08 5 英雄召喚 英雄

2019/03/08から開催の新英雄召喚イベント「暗闇の向こう」で実装。
専用武器「魔竜のブレス」は重装特効を持つ。更に戦闘開始時、自身が不利な状態を受けているかHP99%以下の時、自身の弱化を無効化してALL+4。
当時暴れていたスルトをメタした性能となっており、高い耐久性と重装特効で重装同士の戦いに優れている。

風貌は暗闇の巫女と呼ばれていたベルン王国所属時代のものだが、ボイスには「風…」と呟く等、EDを意識したようなものが複数ある。
ただし、【ギネヴィア】の「想いを集めて」ではゼフィールと行動を共にしていた。

2022/05/09に錬成が実装。 錬成すると錬成先問わずに効果の発動条件が「敵から攻撃された時、または、自身のHPが99%以下の時」に変更される。
特殊効果の錬成では、敵から攻撃された時、または戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、
戦闘中、攻撃+5、敵の攻撃-5、かつ、敵が追撃可能なら、最初に受けた攻撃のダメージを70%軽減。
この効果だと自分のHPが100%で不利な状態異常を受けている状態で攻撃した時、武器の効果が発動しない効果になるため、翌月の2022/06/07のアップデートで基礎効果が「敵から攻撃された時、または、戦闘開始時、自身が不利な状態異常を受けている、または、自身のHPが99%以下の時」に修正された。


イースター版比翼英雄

称号 武器 移動 声優 イラスト
比翼の竜の民 赤の竜 重装系 種田梨沙
with 小澤亜李
海鵜げそ
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
46 37 26 37 38
武器 補助 奥義
春風のブレス なし 氷蒼
A B C
鬼神金剛の構え3 迎撃隊形3 竜刃の紋章
比翼スキル
自分と自分を中心とした
縦5×横5マスにいる味方は守備、魔防+6、
かつ、竜特効無効、重装特効無効を付与
(1ターン)
常時効果
効果1:死闘(能力合計185)
実装日 入手 分類
2020/03/18 5 超英雄召喚 比翼英雄

2020/03/18開催のイースター超英雄召喚イベント「親子兎の春祭り」で実装。ファとの比翼英雄。
専用武器「春風のブレス」は重装特効を持つ。更に自身を強化を受けている、または周囲2マス以内に味方がいる時、戦闘中に自身の弱化を無効化し、敵の攻撃-6、敵は追撃不可。
比翼スキルは防御系バフをかけて特効を無効化する。
受けに特化した性能で射程1の重装同士の戦いに滅法強い。

2023/07/06に錬成が実装。
錬成すると錬成先問わずに効果が自身が【有利な状態】を受けている時、または、周囲2マス以内に味方がいる時、
戦闘中、自身の弱化を無効化し、敵の攻撃-6、敵の速さ、守備、魔防-4、敵は追撃不可に変更される。
特殊効果の錬成では、敵から攻撃された時、または、戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、
戦闘中、敵の攻撃、速さ、守備、魔防-4、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-5、かつ
魔防が敵より高い時、受けた範囲奥義のダメージと、戦闘中に攻撃を受けた時のダメージを魔防の差x4%軽減(最大40%)(巨影の範囲奥義を除く)
敵から攻撃された時、または、戦闘開始時、敵のHPが75%以上の時、戦闘後、7回復。


開花英雄版

称号 武器 移動 声優 イラスト
神と魔の間で 青の竜 重装系 種田梨沙 かかげ
HP 攻撃 速さ 守備 魔防
45 43 26 43 38
武器 補助 奥義
芽生えし心の竜石 なし 緋炎
A B C
鬼神金剛の構え3 正面隊形・敵方3 盾の護り手・近間3
実装日 入手 分類
2022/02/18 5 英雄召喚 開花英雄

2022/02/18から開催の新英雄召喚イベント「新英雄&開花イドゥン」で実装。
なんと開花英雄版。恐らくEDのシャーマンの歩行グラフィックと【ソフィーヤ】の服を元にした衣装と思われる。

専用武器「芽生えし心の竜石」はやはり重装特効を持ち、更に重装特効を無効。周囲3マス以内に味方がいる時、敵のステータスALL-5、自身の弱化を無効、敵は追撃不可。


ハロウィン双界英雄版

称号 武器 移動 声優 イラスト
悠久の収穫祭 赤の竜 重装系 島本須美
with 種田梨沙
麻谷知世
実装日 入手 分類
2024/10/04 5 超英雄召喚 双界英雄

2024/10/04開催の超英雄召喚イベント「収穫祭の楽しみ方」で実装。双界相手はナギ。詳しくはそちらを参照。


関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る?

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年10月05日 09:55