このページではナイツオブグローリーからのゲストキャラクター、
ニーナ
を解説する。
【ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣】のキャラクターは【ニーナ(ファイアーエムブレム 暗黒竜と光の剣)】を参照。
【マリオテニスGB】のキャラクターは【ニーナ(マリオテニスGB)】を参照。
【ポケットモンスター ファイアレッド・リーフグリーン】で交換して手に入る【ポケモン】のニックネームは【ニドリーナ】を参照。
ニーナ |
||
![]() |
他言語 |
|
---|---|---|
種族 |
【ヒューマン】 | |
性別 |
女 | |
所属 |
南グラスティア大陸のとある街 | |
趣味 |
お店の掃除 | |
特技 |
笑顔で接客 | |
好き |
かわいい服 | |
苦手 |
クレーマー | |
声優 |
日岡なつみ | |
初登場 |
ナイツオブグローリー | |
任天堂初登場 |
【ドラガリアロスト】 |
南グラスティア大陸のとある街で店を営む、明るく元気な少女。
自分の店を訪れた人を区別せず、どんなお客も真摯に出迎えるが、理不尽な言いがかりをつける客や万引き客に対してだけは一切の容赦をしない。
アルベリア王国の闘技場でショップ店員を務めている。いわゆるショップ用のキャラ。
Cygamesの作品のこの手のキャラにしては珍しく、(まだ)
緑色
の要素がない。(初期の方の作品なので統一感が無かっただけとも取れるが…)
性能 |
|||||
二つ名 | |||||
---|---|---|---|---|---|
|
|||||
★ | 属性 | 武器 | タイプ | HP | 攻撃 |
5 | 風 | 杖 | 回復 | 807 | 468 |
入手 | 実装日 | ||||
レジェンド召喚 | 2022/02/14 | ||||
スキル | |||||
出張! ニーナショップ!(シェア可能/6) | |||||
Lv3:パーティ全員のHPを継続回復する。またパーティ全員のHPを回復する。この回復は対象のHPが30%以下の場合、回復量が10倍にアップする。接客ゲージが1本以上あるとき、本数に応じた効果が追加される。・接客ゲージ1本以上:回復量がアップする。・接客ゲージ2本以上:パーティ全員の状態異常を解除する。・接客ゲージ3本:パーティ全員に攻撃力アップのバーストオーラを付与する。 | |||||
赤字覚悟の大放出! | |||||
Lv2:パーティ内でHPが0のキャラをHP満タンで復活させ、パーティ全員のHPを回復し、状態異常を解除する。さらに、自身とドラゴンを除くパーティ全員のスキルをチャージする。スキル中、攻撃でのけぞらない。このスキルは、接客ゲージが最大の場合のみ使用可能で、スキル使用時、接客ゲージをすべて消費する。 | |||||
出張! ニーナショップ!(シェアスキル版/6) | |||||
Lv3:パーティ全員のHPを回復し、継続回復する。 | |||||
EXアビリティ | |||||
回復スキル効果+20% | |||||
パーティ全員の回復スキル効果が20%アップする。 | |||||
リンクEXアビリティ | |||||
【風】士気:攻勢士気・治癒Ⅴ | |||||
パーティ全員が以下のアビリティを得る。キャラが風属性なら攻撃力アップのバーストオーラが付与されているとき、【HPを継続回復するバフ】が発動する。 | |||||
アビリティ | |||||
まごころ接客Ⅱ | |||||
・接客ゲージが追加され、バーストアタックがターゲットとその周囲にダメージを与えるものに変化する。・クエスト開始時に接客ゲージが最大までチャージされる。・スキル「出張! ニーナショップ!」を使用したとき、接客ゲージがチャージされる。接客ゲージは最大で3本までチャージでき、1本以上チャージされているとき、バーストアタックにバフを解除する効果が追加される。 | |||||
凍結耐性+100% | |||||
「凍結」状態になる確率が100%ダウンする。 | |||||
ご奉仕セールⅡ | |||||
・スキル「出張! ニーナショップ!」のアイコンにスキルゲージが追加される。・接客ゲージが1本以上のとき、スキルゲージがたまっていなくてもスキル「出張! ニーナショップ!」が使用可能になる。この方法でスキルを発動した場合、接客ゲージを1本消費する。・接客ゲージを1本以上消費したとき、パーティ全員に攻撃力アップのバーストオーラ(バーストオーラ上限Lv1)を付与する。この効果は発動してから45秒間は発動しない。 | |||||
引用 |
|||||
ドラガリアロストDB【ドラガリDB】 |
サービス開始時からショップ画面に登場。NPCなのにボイスがある。服も緑色に変わり、Cygamesの店員キャラ(*1)らしさが大幅に増した。
長らく話に絡まないキャラだったが、2022/02/14のレジェンド召喚「ドラガリアフェス エクストラ」からまさかのプレイアブル化。
サービス後期に実装されたキャラのため非常にハイスペックなヒーラー&バッファーとして設計されており、回復だけでなくバーストオーラの付与も行える。「接客ゲージ」を貯める必要こそあれど、なんと蘇生まで可能。