【コルサ】

コルサ とは、【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】のキャラクター。

プロフィール

コルサ

他言語

Brassius(英語)
Colzo(ドイツ語)
Brais(スペイン語)

種族

【人間】

性別

職業

【ジムリーダー】
アーティスト

手持ちポケモン

【ミニーブ】
【ウソッキー】など

声優

『ポケットモンスター(2023)』:中井和哉

初登場

【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】

パルデア地方・ボウルタウンの【ジムリーダー】
茨のような突起のある深緑色の髪型の男性で、くさタイプの使い手。
ネイチャーアーティストとしても活躍している。
一人称は「ワタシ」で、二人称は「キサマ」。

作品別

【ポケットモンスター スカーレット・バイオレット】

発売前から公開されているジムリーダーの1人。

初登場シーンは風車から飛び降りて着地する。
ジムテストではボウルタウン内に隠れている10匹の【キマワリ】を探す事になる。

  • 手持ち
    • 【チュリネ】♀Lv16
    • 【ミニーブ】♀Lv16
    • 【ウソッキー】♂Lv17
      発売前に「テラスタルでタイプが変わる」事を宣伝するためか、ウソッキーくさタイプに変わるというギミックが先行して公開されてしまった。当然、くさタイプに強いポケモンで挑めば問題なし。
      意外にもキマワリは手持ちに入れていない。
  • 強化版(ブルーベリー学園・藍の円盤クリア後)
    • ドレディア♀Lv80
    • オリーヴァ♀Lv80
    • キノガッサ♂Lv80
    • アマージョ♀Lv80
    • 【ラフレシア】♀Lv80
    • ウソッキー♂Lv81
      ラフレシアが加わっている。

アカデミーでは美術の授業で登場。【ハッサク】とは旧知の仲で、スランプ化して投げやりになっていた頃に彼と出会って助けてもらった事で仲良くなり、お互い「コルさん」、「ハッさん」と呼ぶほどの親しい関係を築いている。
彼の代表作「投げやりのキマワリ」はあきらめの感情からできた作品(ハッサクの美術の授業でどんな感情からできたかわかるか聞かれるが、正解は選択肢にない)。
「投げやりのキマワリ」以外にも【オリーヴァ】をモチーフにした「収穫」というオブジェも作っていて、ボウルタウンのあちこちにある他、ハッコウシティの電光掲示板の広告にも彼自身とともに登場している。

【ポケットモンスター(2023)】

10話から登場。
【オリーニョ】を手持ちにしている。
黒い【レックウザ】を目撃して作品を作って、納得がいかずスランプになってしまう。
55話ではロイとタッグを組み、ハッサクとバトルして敗北する。
ロイの事を「ロイギャルド」と呼ぶ。

おもなセリフ

  • さらなる 細工を くわえよう! 題して 『ウソから出た実』!!
    ウソッキーをテラスタルする時に言うセリフ。
    元々くさタイプに見せかけたいわタイプのウソッキーがテラスタルで本当にくさタイプになるため、この作品名。
    再戦時には「期待に 応えよう! 『ウソから出た実 Part2』」と言う。

関連キャラクター

コメント

全てのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年07月27日 05:24
添付ファイル