大航海時代4PK版のデータです。
上枠が旧主人公(ラファエル、ホドラム、リル、マリア)、下枠が新主人公(キョータロー、ティアル、ウッディーン)、共通のものは共
Win通常版を除く他機種版でも旧主人公のデータは使えます。
入手方法が---のものは、酒場で情報を入手後、探索にて発見可能。
※印のアイテムはPK版のみ入手可能。
海域は、北海=北海、地中=地中海、アフ=アフリカ、イン=インド、東南=東南アジア、東ア=東アジア、新=新大陸、洋上=洋上
上枠が旧主人公(ラファエル、ホドラム、リル、マリア)、下枠が新主人公(キョータロー、ティアル、ウッディーン)、共通のものは共
Win通常版を除く他機種版でも旧主人公のデータは使えます。
入手方法が---のものは、酒場で情報を入手後、探索にて発見可能。
※印のアイテムはPK版のみ入手可能。
海域は、北海=北海、地中=地中海、アフ=アフリカ、イン=インド、東南=東南アジア、東ア=東アジア、新=新大陸、洋上=洋上
アイテムには装備できる物や使用できる物などがある。
アイテム区分 | 概要 | 備考 |
---|---|---|
武器、防具 | 一騎討ちや白兵戦で強くなる。[装備]を選んで装備する。 | |
装備品 | 装備した航海士の技能値が上がる。[装備]を選んで装備する。 | |
航海用具 | 航海中に役立つ薬や食べ物など。[使う]を選んで使う。 | |
船首像 | 造船所の[改造]で、船首に取り付けられる。様々な効果がある。 | |
贈り物 | 持っていると、特定の酒場娘にプレゼントできる。 | |
原産物 | 特定の交易所に持っていくと、特産品が生まれることがある。 | |
地図 | 遺跡地図、証の地図などがある。 | |
遺跡地図 | 発見した遺跡に入るときに必要。地図を見ることはできない。 ギルドで買える。 |
|
証の地図 | 覇者の証のありかを示す地図。 共通コマンドの[所持アイテム]で、[使う]を選ぶと地図を見られる。 「謎の小物」を2つそろえると地図が完成する。 |
※この他にも種類があります。
武器
アイテム名 | 効果 | 海域 | 緯度 | 経度 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
黄金のカットラス | +15 | 地中 | --- | --- | 旧:イスタンブールで購入 |
N34 | E32 | 新:--- | |||
なまはげの包丁 | +19 | 東ア | --- | --- | 共:長崎の宿屋、要ユキヒサ |
N39 | E139 | ||||
漆黒のレイピア | +24 | 地中 | N39 | E1 | 共:--- |
勇躍のベカトワ | +27 | 東南 | N1 | E120 | 共:主人公LV21以上で東南アジアの酒場でおごる |
勇者のシミター | +29 | イン | N18 | E57 | 共:--- |
忠誠のフォールション | +30 | アフ | S25 | E46 | 共:--- |
トラロックのナイフ | +31 | 新 | N22 | W97 | 旧:--- |
N22 | W97 | 新:トルヒーヨの酒場、「太陽紋の鞘」「儀式用の小刀」「ピッタコスの刃地図」のうちいずれかを所持 | |||
瑠璃色のタルワール | +32 | 地中 | N30 | E18 | 旧:--- |
アフ | S10 | E40 | 新:--- | ||
白光のフランベルジュ | +33 | 北海 | N68 | E16 | 共:--- |
ラオコーンソード | +34 | 北海 | --- | --- | ハンブルグの遺跡 |
N55 | E11 | 新:--- | |||
堕天使のカタール | +36 | イン | N22 | E59 | 旧:--- |
洋上 | ??? | ??? | 新:海賊イスカル=ヤサールを倒す | ||
ミノタウロスの斧 | +37 | 地中 | N35 | E26 | 旧:クレタの酒場、要エミリオ |
新:--- | |||||
残月のショテル | +39 | 地中 | --- | --- | 旧:アレキサンドリアの遺跡で問いかけに正解する、 失敗の場合はバスラのギルドで購入可能 |
洋上 | ??? | ??? | 新:海賊ザガノス=ベイを倒す | ||
償いのオルクリスト | +40 | 北海 | N60 | E27 | 共:--- |
紅毛の女海賊の宝剣 | +41 | 新 | N24 | W75 | 共:セビリアの酒場、要クリスティナ |
血塗られたシャムシール | +43 | イン | N16 | E41 | 旧:インド文化圏の酒場、要アル |
新:--- | |||||
ローエングリンのサーベル | +44 | 北海 | N52 | E4 | 旧:ドイツ文化圏の広場、要クリスティナ |
N53 | E9 | 新:--- | |||
ヴェパルハルバード | +45 | 北海 | N64 | W15 | 旧:ソファラの遺跡、ラファエル・リル・マリアは要マヌエル、ホドラムはイベントがある、 ソファラのシェアが50%以上 |
新:--- | |||||
掃滅のカッツバルゲル | +47 | 北海 | N62 | E18 | 旧:ブルージュ、要ゲルハルト |
新:ゲルハルトが所持 | |||||
フビライの大剣 | +48 | 東ア | N34 | E120 | 旧:泉州の広場、アフリカの証を所持、ホドラムの場合は大坂の遺跡でイベント発生 |
新:--- | |||||
ユダの魔剣 | +50 | 地中 | N32 | E34 | 旧:全てのギルドに入る、ジェナスの艦隊がイタリア文化圏に停泊中にギルド |
新:--- | |||||
趙子竜の槍 | +52 | 東ア | N21 | E108 | 旧:杭州のギルド(毎月10日)、選択肢「趙雲」 |
新:--- | |||||
アレスの聖槍 | +54 | 地中 | N37 | E26 | 旧:イスタンブールの酒場、要イアン、地中海の証を所持 |
新:--- | |||||
聖剣エクスカリバー | +57 | 北海 | N50 | W4 | 旧:ブリストルの広場、 ラファエル(北海、アフ、イン、東南、東ア、新の証)、 ホドラム(北海、アフ、イン、東南、東アの証)、 リル(地中、アフ、イン、東アの証、新大陸で勢力トップ)、 マリア(地中、アフ、イン、東南、東アの証)、 主人公の剣闘術が200以上 |
新:--- | |||||
妖刀村正 | +60 | 東ア | N45 | E149 | 旧:全てのギルドに入る、ユキヒサの艦隊が日本文化圏に停泊中にギルド |
新:--- | |||||
※ババンギダの帯剣 | +37 | アフ | S34 | E23 | 旧:--- |
新:サン=ジョルジェのギルド、アフリカの証を所持 | |||||
※瞬殺のジャマダハル | +43 | 東南 | S1 | E117 | 旧:--- |
新:マスリパタムの酒場、要アル | |||||
※恍惚のクリスナーガ | +45 | イン | N25 | E63 | 旧:--- |
新:カリカットの遺跡、要イアン |
防具
アイテム名 | 効果 | 海域 | 緯度 | 経度 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
アルマジロの鉄皮 | +18 | アフ | S15 | E46 | 旧:マスカットの出港所、要サムウェル |
新:--- | |||||
シルバーサレット | +22 | アフ | N21 | W17 | --- |
蒼き樫の盾 | +24 | 北海 | N43 | W4 | --- |
巨大ゾウガメの盾 | +23 | イン | N8 | E78 | 旧:マニラの交易所、要サムウェル、「アルマジロの鉄皮」発生済み |
新:--- | |||||
カネムの勇士の盾 | +26 | アフ | N3 | E9 | --- |
N3 | E10 | --- | |||
精霊のドレス | +26 | 新 | N15 | W61 | --- |
狂信者のキュイラス | +28 | アフ | N5 | W3 | --- |
トゥーラ戦士の兜 | +30 | 新 | N28 | W95 | --- |
孔雀かたびら | +31 | アフ | S47 | E37 | 旧:ブルージュ(毎月1~15日)、要サムウェル、「不死鳥のバシネット」発生済み |
新:--- | |||||
刃折りの武道着 | +33 | 東ア | N51 | E141 | 旧:東南アジア文化圏の宿屋、要イファ |
新:インド文化圏の宿屋、要イファ | |||||
爽涼なる鎧 | +34 | 東南 | S8 | E126 | --- |
新:東南アジアの街、要アンジェロ・ゲルハルト | |||||
深紅のリングメイル | +36 | アフ | S4 | E39 | --- |
新:ソファラのギルド、要クリスティナ | |||||
ティムールの鎖かたびら | +37 | イン | N27 | E49 | 旧:全てのギルドに入る、イアンの艦隊がアラブ文化圏に停泊中にギルド |
新:--- | |||||
不死鳥のバシネット | +38 | 北海 | N54 | W0 | 旧:ケープタウンの出港所、要サムウェル、「巨大ゾウガメの盾」発生済み |
新:--- | |||||
ジャガー神の宿る胴着 | +40 | 新 | N19 | W104 | 旧:チュニス(毎月16日以降)、要サムウェル、「孔雀かたびら」発生済み |
新:--- | |||||
抜け忍の黒装束 | +41 | 東ア | N34 | E136 | 旧:地中海文化圏のギルド、要アンジェロ・ユキヒサ |
新:--- | |||||
琥珀色のブリガンディ | +43 | アフ | N16 | W24 | 共:ヴェルデ、要シャルル、琥珀1以上所有 |
女帝のガウン | +45 | 東ア | N38 | E117 | 共:マラッカの酒場、要ユリアン、マラッカの酒場娘に贈り物済み |
教経の胴丸具足 | +48 | 東ア | N33 | E130 | 旧:大坂から長崎に移動した後に長崎の出港所、要ゲルハルト |
新:--- | |||||
ミネルヴァの盾 | +48 | 地中 | N37 | E28 | 旧:地中海の街、要フリオ、クリスティナの艦隊が東南アジア文化圏内に停泊中 |
新:--- | |||||
背徳のバンディッドメイル | +50 | 地中 | --- | --- | 旧:ラファエルはパシャを滅亡させてアレキサンドリアの遺跡、 ホドラムはクーン・クルシマを解散させ、マリアから謎の小物をもらい、パシャ・ハイレディンが存在する状態でエジプト文化圏 リルはパシャを滅亡させてイスタンブール マリアはパシャを滅亡させて地中海勢力トップでアレキサンドリアの遺跡 |
洋上 | ??? | ??? | 新:海賊エルナンを倒す | ||
メデューサの盾 | +52 | 東南 | S40 | E144 | 共:バスラの酒場、要ユリアン、バスラの酒場娘に贈り物済み |
アッティラスーツ | +55 | 北海 | N55 | E20 | 旧:ラグーサの酒場、要マヌエル |
新:--- | |||||
サラディンの銀の鎧 | +58 | イン | N29 | E32 | 旧:ベイルートの広場、要アル |
新:--- | |||||
カール・マルテルの甲冑 | +60 | 地中 | N43 | E3 | 旧:ナントの広場、要ゲルハルト、アフリカ・インド洋・東アジアの証を所持 |
新:--- | |||||
※覇王の兜 | +39 | 東ア | N37 | E122 | 旧:--- |
新:杭州の酒場(毎月1~10日)、要マヌエル、ティアルとウッディーンはシエン・マリア・ユキヒサも必要 | |||||
※祝福の盾 | +42 | イン | N23 | E38 | 旧:--- |
新:ソコトラの広場、要ユリアン | |||||
※スキピオの鎧 | +51 | 地中 | N33 | E10 | 旧:--- |
新:全てのギルドに入る、ユキヒサの艦隊がエジプト文化圏に停泊中にギルド |
装備品
アイテム名 | 効果 | 海域 | 緯度 | 経度 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
魔法の革手袋 | +40 操帆手 | 北海 | N55 | E8 | 旧:コペンハーゲンの出港所、要ジェナス |
N56 | E8 | 新:--- | |||
精励の太綱 | +54 操帆手 | イン | --- | --- | 旧:ラファエルはゴア、ホドラムはホルムズ、リルはセイロン、マリアはアヴァの出港所、 発生場所のシェアが20%以上、要カルロ |
地中 | 新:アテネで購入 | ||||
天の川の星図 | +32 見張り | 東南 | S0 | E132 | 共:--- |
星影の天球儀 | +63 見張り | イン | --- | --- | 旧:バスラの遺跡で選択肢「右に回す」を選ぶ、間違えた場合は入手不可能となる |
N7 | E81 | 新:--- | |||
アリスタルコスの望遠鏡 | +65 見張り | イン | N28 | E51 | 旧:ホルムズ、要ジェナス |
新:--- | |||||
世界の駄洒落集 | +12 甲板要員 | 東南 | N1 | E104 | 共:主人公LV14以上で東南アジアの酒場でおごる |
ホラティウスの詩集 | +34 甲板要員 | 地中 | --- | --- | 旧:アテネで購入 |
新:イスタンブールで購入 | |||||
千夜一夜物語 | +45 甲板要員 | 地中 | --- | --- | 旧:イスタンブールで購入 |
新:アレキサンドリアで購入 | |||||
六分儀 | +15 測量士 | 地中 | --- | --- | 共:リスボンで購入(2,500) |
懐中時計 | +18 測量士 | 北海 | --- | --- | 共:ハンブルクで購入(5,000) |
羅針盤 | +24 測量士 | 地中 | --- | --- | 共:セビリアで購入 |
金のディバイダー | +57 測量士 | 地中 | --- | --- | 旧:ジェノヴァの遺跡で質問に正解する、 失敗の場合は主人公別の街のギルドで購入可能 |
北海 | 新:ハンブルクで購入 | ||||
ロッコの操船指南書 | +40 操舵手 | 地中 | --- | --- | 旧:リスボンの宿屋(毎月15~30日)、ホドラムはシャルル、リルはカミル・サムウェル、マリアはイアンが必要 |
新:リスボンで購入 | |||||
戦士たちのオカリナ | +35 艦長 | 新 | S4 | W35 | 共:--- |
天佑のリストバンド | +50 艦長 | 新 | N26 | W82 | 共:--- |
善導のステッキ | +70 艦長 | イン | N15 | E80 | 旧:カリカットのシェアが80%以上で全ての街に入っている、 ラファエルはフリオ、ホドラムはシャルル、リルはカミルが必要、 アフリカ・インド洋・東南アジアの証を所持 |
新:--- | |||||
東方見聞録 | +34 副官 | 地中 | --- | --- | 旧:リスボンで購入(10,000) |
新:ジェノヴァで購入 | |||||
大言壮語のくちばし | +63 副官 | 地中 | --- | --- | 共:アテネの遺跡 |
陣太鼓 | +15 斬込隊長 | 東ア | --- | --- | 共:大坂で購入 |
ガリア戦記 | +28 斬込隊長 | 北海 | --- | --- | 共:ロンドンで購入 |
アレクサンダー遠征記 | +32 斬込隊長 | 地中 | --- | --- | 共:アレキサンドリアで購入 |
ポセイドンの雄叫び | +40 斬込隊長 | 地中 | N38 | W28 | 旧:全てのギルドに入る、シャルルの艦隊が西アフリカ文化圏に停泊中にギルド |
新:--- | |||||
火薬精製の秘伝書 | +47 砲撃手 | 東ア | --- | --- | 共:杭州で購入 |
奇跡の弾丸のペンダント | +52 砲撃手 | アフ | --- | --- | 旧:ヴェルデ、要フェルナンド、ゲーム開始から5年以上経過している |
新 | S14 | W38 | 新:--- | ||
悪魔を貫く矢 | +68 砲撃手 | 北海 | N58 | W6 | 旧:ロンドンの造船所、要チェザーレ、最大水夫数の20%以上の水夫がいること |
N57 | W6 | 新:--- | |||
研ぎ石いらずの鉋 | +21 船大工 | 東ア | --- | --- | 旧:エゾ村で六分儀と交換する、六分儀は主人公別の街のギルドで再購入可能 |
N36 | E137 | 新:--- | |||
獅子の牙の鋸 | +32 船大工 | 東南 | N9 | E99 | 共:--- |
N11 | E125 | ||||
フェイディアスの鑿 | +56 船大工 | 地中 | N38 | E20 | 旧:アレキサンドリアの交易所に入ってからアテネへ行き造船所、要マヌエル |
新:--- | |||||
ダ・ヴィンチの人体解剖図 | +37 船医 | 地中 | --- | --- | 共:ジェノヴァで購入 |
医学典範 | +48 船医 | アフ | --- | --- | 旧:サン=ジョルジェの出港所、要カルロ、サン=ジョルジェのシェアが60%以上、 |
N8 | E50 | 新:--- | |||
ヘロフィロスの医学書 | +74 船医 | 地中 | N43 | E38 | 旧:アラブ文化圏の酒場、要カルロ、カルロの観察力が150以上 |
新:--- | |||||
ピンク色のエプロン | +20 料理長 | 東ア | N39 | E127 | 共:--- |
ヘスティアの釜 | +60 料理長 | 地中 | N32 | E22 |
旧:キプロスかラグーサ、要エミリオ |
N32 | E20 | 新:--- | |||
ガーゼ付きマスク | +30 飼育員 | アフ | --- | --- | 共:サン=ジョルジェで購入 |
小粋な長靴 | +45 飼育員 | 東南 | --- | --- | 旧:マラッカの交易所、カルロイベント |
地中 | N31 | E26 | 新:--- | ||
いにしえの十字架 | +30 宣教師 | 地中 | --- | --- | 旧:セビリアの遺跡、セビリアの酒場娘に贈り物済み 新:セビリアの遺跡、要マヌエル |
絵入り聖書 | +24 宣教師 | アフ | --- | --- | 旧:ソファラで購入 |
S18 | E36 | 新:--- | |||
グレゴリウスの冠 | +50 宣教師 | 地中 | N40 | E15 | 旧:ヴェネツィアの交易所、要カルロ |
N41 | E12 | 新:ヴェネツィアの交易所、要カルロ、アフリカ文化圏でカルロのイベントが発生している | |||
ハンニバル戦記 | +24 参謀 | 地中 | --- | --- | 旧:セビリアで購入 |
新:リスボンで購入 | |||||
孫子の書 | +30 参謀 | 東ア | N30 | E120 | 共:--- |
グプタの霊獣 | +45 参謀 | イン | N21 | E72 | 旧:全てのギルドに入る、ジャムの艦隊がインド文化圏に停泊中にギルド、要フェルナンド |
新:--- | |||||
紀伊国屋のそろばん | +39 主計長 | 東ア | --- | --- | 共:大坂で購入 |
ヴェザスの天秤 | +58 主計長 | 地中 | --- | --- | 旧:アレキサンドリアの広場、所持金が210,000以上、アレキサンドリアのシェアが20%以上、5回まで値切れる。 失敗の場合はイスタンブールで購入できる |
N40 | E25 | 新:--- | |||
※フラミンゴの羽靴 | +36 操帆手 | 新 | N21 | W76 | --- |
新:サント=ドミンゴの広場、要サムウェル |
航海用品(航海用具)
アイテム名 | 効果 | 海域 | 緯度 | 経度 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
華陀の漢方薬 | 疫病を治す | 東ア | --- | --- | 旧:杭州で購入 |
N28 | E121 | 新:--- | |||
金色のネコ | ネズミを駆除する | イン | N23 | E35 | 旧:--- |
--- | --- | 新:カリカットで購入 | |||
ヘルメスの祈り | 嵐を鎮める | 地中 | N42 | E29 | 共:--- |
N43 | E31 | ||||
ライムの雫 | 壊血病を治す | アフ | N0 | E6 | 共:---、マリアのみイベントあり |
船首像
アイテム名 | 効果 | 海域 | 緯度 | 経度 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
悪魔の像 | 航行速度が低下するが、耐久度が0にならない。取り外し不可能 | 東南 | --- | --- | 旧:バタヴィアの遺跡で質問に正しく答える、要フェルナンド、 失敗の場合は主人公別の街のギルドで購入可能 |
S11 | E130 | 新:--- | |||
イルカの像 | 探索範囲拡大 | 東南 | S6 | E115 | 共:--- |
王者の像 | 白兵戦力アップ | 北海 | --- | --- | 旧:ストックホルムの遺跡、要フリオ、北海の証を所持、 失敗の場合は主人公別の街のギルドで購入可能 |
N62 | E6 | 新:オスロの出港所、要アル | |||
大鷲の像 | 航行速度上昇。自動移動中に「高速移動モード」が可能になる | イン | --- | --- | 旧:カリカットの遺跡 |
N5 | E72 | 新:--- | |||
乙女の像 | 精神状態が「リラックス」になる(疲労抑制) | 新 | N10 | W61 | 共:--- |
N26 | W77 | ||||
子豚の像 | 水と食料の減少が鈍化 | 北海 | --- | --- | 旧:ロンドン、要クリスティナ、インド洋の証を所持 |
N57 | W1 | 新:--- | |||
鯱の像 | 嵐に遭遇する確率が低下 | 東ア | --- | --- | 旧:大坂、要ジャム |
N35 | E137 | 新:--- | |||
聖母の像 | 疫病や壊血病にかかる可能性が低下 | アフ | --- | --- | 旧:ソファラの遺跡で質問に正解する、要チェザーレ、 失敗の場合は主人公別の街のギルドで購入可能 |
S23 | E14 | 新:--- | |||
白鯨の像 | 耐久力+10 | 洋上 | ??? | ??? | 共:白鯨が自ら退却するまで一切攻撃をしかけないか、もしくは倒す |
竜の像 | 砲撃の命中力があがる | 東南 | N7 | E117 | 共:--- |
※怪魚の像 | 戦闘時敵提督の精神状態が「混乱」になり、敵艦隊の水夫数が10%減る | 洋上 | ??? | ??? | 共:化け魚を倒す |
※提督の像 | 水夫数、耐久度が0にならない。ただし、地方艦隊の船にのみ効果がある | 北海 | N54 | E16 | 旧:--- |
新:東南アジアの街の交易所、アフリカ・インド洋・東アジア・地中海の街に寄港済み (寄港するだけでは取得できない報告あり、勢力値が必要)、 地方艦隊を多く率いている |
贈り物
アイテム名 | 効果 | 海域 | 緯度 | 経度 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
凍てついたバラ | ストックホルムの酒場娘 | 北海 | --- | --- | 旧:ストックホルムの酒場娘の依頼を受ける。ホドラムの場合は指定された賞金首を送還すること |
新:ストックホルムで購入 | |||||
徽宗の北宋画 | リスボンの酒場娘 | 東ア | --- | --- | 旧:杭州の遺跡 |
N24 | E118 | 新:リスボンの酒場娘からランダムで情報聞く | |||
金の砂 | ハンブルクの酒場娘 | 新 | N15 | W85 | 旧:ハンブルクの酒場、ハンブルクの酒場娘と顔見知りである、主人公の北海の勢力値が500以上 |
新:ハンブルクの酒場娘からランダムで情報聞く | |||||
黒瑠璃の茶碗 | カリカットの酒場娘 | 東ア | --- | --- | 旧:京城で購入 |
新:杭州で購入 | |||||
高麗青磁の香炉 | サン=ジョルジェの酒場娘 | 東ア | N36 | E126 | 旧:---、ラファエルはサン=ジョルジェの酒場娘から情報を入手後、海賊を倒す(勢力値200以上) |
新:サン=ジョルジェの酒場娘からランダムで情報聞く | |||||
細雪のローブ | 大坂の酒場娘 | 北海 | --- | --- | 共:ストックホルムで購入 |
サッフォーの詩集 | ジェノヴァの酒場娘 | 地中 | --- | --- | 共:アテネで購入 |
至高のルーペ | ヴェラクルスの酒場娘 | 北海 | --- | --- | 旧:ストックホルムで購入 |
新:ロンドンで購入 | |||||
シャクンタラー | マラッカの酒場娘 | イン | --- | --- | 旧:ラファエルはインド文化圏、ホドラムはカルカッタ、リルはカルカッタとカリカット、マリアはカルカッタの広場、 要イアン |
アフ | 新:ソファラで購入 | ||||
正倉院の水差し | バタヴィアの酒場娘 | 東ア | N34 | E135 | 旧:--- |
--- | --- | 新:大坂の遺跡 | |||
新羅の金冠 | 杭州の酒場娘 | 東ア | --- | --- | 共:杭州でユリアンと美華の会話を聞いた後、京城の遺跡 |
ステンドグラスの小花 | アレキサンドリアの酒場娘 | 地中 | --- | --- | 共:ジェノヴァで購入 |
大輪の刺繍の絨毯 | 京城の酒場娘 | イン | --- | --- | 共:バスラで購入 |
天女のターバン | セビリアの酒場娘 | 地中 | N36 | E35 | 共:--- |
陶器のイヤリング | バスラの酒場娘 | イン・東南 | --- | --- | 旧:ラファエル・マリアはカリカット、ホドラムはマラッカ、リルはバタヴィアのギルドで購入、 要クリスティナ、所持金10000以上 |
イン | 新:カリカットで購入 | ||||
嘆きの壺 | アテネの酒場娘 | イン | N28 | E33 | 旧:アテネの酒場、主人公の地中海の勢力値が600以上、アテネの酒場娘と顔見知りである |
新:アテネの酒場娘からランダムで情報聞く | |||||
七色のオウム | ハバナの酒場娘 | 新 | --- | --- | 旧:サント=ドミンゴ・サン=フアン・ジャマイカの広場、要アンジェロ |
N18 | W77 | 新:ハバナの酒場娘からランダムで情報聞く | |||
虹色のビー玉 | ロンドンの酒場娘 | 北海 | --- | --- | 共:アムステルダムで購入 |
パンづくりの石臼 | アムステルダムの酒場娘 | 地中 | --- | --- | 共:アレキサンドリアで購入 |
翡翠の大珠 | ソファラの酒場娘 | 新 | --- | --- | 旧:ヴェラクルスの遺跡 |
新:メリダの遺跡 | |||||
ミロのヴィーナス | イスタンブールの酒場娘 | 地中 | N43 | E12 | 共:イスタンブールの酒場娘からランダムで情報聞く |
原産物
アイテム名 | 効果 | 海域 | 緯度 | 経度 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
アコヤガイ | 真珠 | 東南 | --- | --- | 旧:マラッカで購入 |
N12 | E102 | 新:--- | |||
蚕 | 生糸 | 東ア | --- | --- | 旧:京城で購入 |
N39 | E123 | 新:--- | |||
カカオの種 | カカオ | 新 | --- | --- | 旧:ヴェラクルスで購入 |
N11 | W83 | 新:--- | |||
カボチャの種 | 南瓜 | 新 | --- | --- | 旧:新大陸の街、要エミリオ、バナナを2以上所有 |
新:ヴェラクルスで購入 | |||||
ガラスの製法辞典 | ガラス | 地中 | --- | --- | 旧:ヴェネツィアの広場、要シャルル |
北海 | 新:アムステルダムで購入 | ||||
漢方医の聖典 | 冬虫夏草 | 東ア | --- | --- | 旧:杭州の広場(7月)、所持金1000以上、要ハンスかミハイル |
新:京城で購入 | |||||
コーヒーの木 | コーヒー | アフ | S9 | E39 | 旧:--- |
イン | --- | --- | 新:バスラで購入 | ||
コショウの実 | コショウ | イン | --- | --- | 旧:カリカットで購入 |
東南 | 新:マラッカで購入 | ||||
サメの稚魚 | フカヒレ・キャビア | 洋上 | ??? | ??? | 共:サメを倒した後「育てる」を選択、要アル・サムウェル |
シナモンの木 | シナモン | 東南 | N3 | E101 | 旧:--- |
イン | --- | --- | 新:カリカットで購入 | ||
タバコの苗木 | タバコ | 新 | --- | --- | 旧:ハバナで購入 |
N10 | W75 | 新:--- | |||
茶の木 | 茶 | 東ア | N24 | E120 | 旧:--- |
--- | --- | 新:杭州で購入 | |||
チョウジの実 | チョウジ | 東南 | --- | --- | 共:バタヴィアで購入 |
トマトの苗木 | トマト | 新 | --- | --- | 旧:メリダかサント=ドミンゴ、要エミリオ、トマトを2以上所有 |
N18 | W94 | 新:--- | |||
はた織り機 | 毛・綿・絹・麻織物 | 北海 | --- | --- | 旧:ロンドンで購入 |
新:アムステルダムで購入 | |||||
バナナの木 | バナナ | 東南 | --- | --- | 旧:バタヴィアで購入 |
S0 | E109 | 新:--- | |||
ピメントの実 | ピメント | 新 | --- | --- | 共:ハバナで購入 |
マンゴスチンの種 | マンゴスチン | 東南 | --- | --- | 旧:マラッカで購入 |
S0 | E123 | 新:--- | |||
ミツバチの巣 | 蜂蜜・ワックス | アフ | --- | --- | 旧:ソファラで購入 |
イン | N25 | E66 | 新:--- | ||
錬金術の書 | 白金 | 新 | --- | --- | 旧:ハバナの酒場娘に贈り物後、コッド村 |
新:ハバナで購入 |
遺跡地図
アイテム名 | 効果 | 海域 | 緯度 | 経度 | 入手方法 |
---|---|---|---|---|---|
アステカ王国の絵地図 | ヴェラクルスの遺跡 | 新 | --- | --- | 旧:ハバナで購入 |
地中 | 新:セビリアで購入 | ||||
黄金の寺への地図 | 大坂の遺跡 | イン | --- | --- | 旧:カリカットで購入 |
東南 | 新:マラッカで購入 | ||||
王の墓への地図 | 京城の遺跡 | 東ア | --- | --- | 旧:杭州で購入 |
新:大坂で購入 | |||||
王のモスクへの地図 | バスラの遺跡 | アフ | --- | --- | 共:ソファラで購入 |
岩窟集落への地図 | イスタンブールの遺跡 | 地中 | --- | --- | 共:アテネで購入 |
環状石柱遺跡への地図 | ロンドンの遺跡 | 北海 | --- | --- | 旧:アムステルダムで購入 |
新:ストックホルムで購入 | |||||
古代寺院への地図 | マラッカの遺跡 | 東南 | --- | --- | 共:バタヴィアで購入 |
古代闘技場への地図 | ジェノヴァの遺跡 | 北海 | --- | --- | 旧:ハンブルクで購入 |
地中 | 新:イスタンブールで購入 | ||||
古代都市遺跡への地図 | ハバナの遺跡 | 新 | --- | --- | 共:ヴェラクルスで購入 |
サハラ砂漠の地図 | サン=ジョルジェの遺跡 | アフ | --- | --- | 共:サン=ジョルジェで購入 |
北京への地図 | 杭州の遺跡 | 東ア | --- | --- | 共:京城で購入 |
ムガル帝国の地図 | カリカットの遺跡 | イン | --- | --- | 共:バスラで購入 |
謎の小物
古びた羊皮紙 | 北海 |
模様入りの布 | 地中海 |
謎の石版上部 | アフリカ |
枯れないハスの葉 | インド洋 |
古代王国の貨幣 | 東南アジア |
唐代の竹細工 | 東アジア |
儀式用の小刀 | 新大陸 |
紅色の顔料 | 北海 |
真鍮のランプ | 地中海 |
謎の石版下部 | アフリカ |
クシャナ朝の大皿 | インド洋 |
乳液の入った壷 | 東南アジア |
竹細工の組立絵図 | 東アジア |
太陽紋の鞘 | 新大陸 |
証の地図
ターレスの紙地図 | 北海 |
クレオブロスの布地図 | 地中海 |
ぺリアンドロスの石地図 | アフリカ |
ソロンの葉地図 | インド洋 |
ビアスの貨幣地図 | 東南アジア |
ケイロンの竹地図 | 東アジア |
ピッタコスの刃地図 | 新大陸 |
覇者の証
狩猟神ウルの矢 | 北海 |
カンビセスの冠 | 地中海 |
アクスム王の金印 | アフリカ |
リグ=ヴェーダ | インド洋 |
クディリの永久なる護符 | 東南アジア |
始皇帝の長信宮燈 | 東アジア |
水晶のどくろ | 新大陸 |
ハルシュタットの供物車 | 北海 |
アガメムノンのマスク | 地中海 |
エレクトラムスフィンクス | アフリカ |
サルゴンの頭像 | インド洋 |
チュン・チャクの王冠 | 東南アジア |
殷代の方形鼎 | 東アジア |
チムーのトゥミ | 新大陸 |
その他
金銅の布銭 | 形見の品 |
ムアジンのアストロラーベ | 形見の品 |
クンビ製のポンチョ | 形見の品 |
宝の地図 | ギルドで仕事をこなした後、報酬の代わりに |
秘宝
PSP版、HDPK版は全23種。「古の地図」を4枚集め、地図の座標で怪物と戦闘を行い、勝利すれば得られる。
DS版では全10種。ギルドで「古の地図」を購入し、地図の座標を探索すれば手に入る。
1回のプレイで全ての追加アイテムを入手することはできない。
1回のプレイで入手できる追加アイテムの数は、PSP、HDPK版は20個、DSは5個。
DS版では全10種。ギルドで「古の地図」を購入し、地図の座標を探索すれば手に入る。
1回のプレイで全ての追加アイテムを入手することはできない。
1回のプレイで入手できる追加アイテムの数は、PSP、HDPK版は20個、DSは5個。
獅子の瞳 | +70 | 斬込隊長 | |
ブラックカルセドニー | +53 | 操舵手 | DS版では登場しない |
ボルダーオパール | +52 | 操帆手 | DS版では登場しない |
呪印剣 | +51 | 武器 | |
蛇紋の石仮面 | +52 | 防具 | |
古代儀式書 | +58 | 宣教師 | DS版では登場しない |
金貨 | +54 | 主計長 | DS版では登場しない |
金塊 | +60 | 主計長 | DS版では登場しない |
海賊メダル | +48 | 斬込隊長 | DS版では登場しない |
スターローズクォーツ | +61 | 砲撃手 | |
ルチルインファントム | +61 | 主計長 | |
ジガネマル | +62 | 武器 | |
魅惑と破滅の像 | +69 | 砲撃手 | |
竜のツノ | +80 | 船医 | |
ブリトウェン | +65 | 防具 | DS版では「プリトウェン」 |
ガ・ジャルグ | +59 | 武器 | DS版では「ガジャルグ」 |
純金の懐中時計 | +66 | 測量士 | DS版では登場しない |
アケメネスのゴブレット | +50 | 料理長 | DS版では登場しない |
真紅の指輪 | +48 | 甲板要員 | DS版では登場しない |
ロゼット文フィアラ杯 | +56 | 参謀 | DS版では登場しない |
マドゥガ | +51 | 飼育員 | DS版では登場しない |
ニアスティカ | +48 | 飼育員 | DS版では登場しない |
惚れ薬の小瓶 | +58 | 艦長 | DS版では登場しない |