大航海時代シリーズ攻略wiki

3小ネタ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

1杯あたりのHP(マスクデータ)回復量は値段と同じ

酒量(マスクデータ)は5?
一杯あたりの酒量蓄積。一回の酒場訪問で酒量を越えるほど飲むと酔いつぶれてしまう。
ワイン(地中海・イスラム・アフリカ) 1
ブランデー(ヨーロッパ) 4
ラム(ヨーロッパ・カリブ海) 5
ウォッカ(ヨーロッパ北部) 6
ビール(ヨーロッパ) 0.5
ウィスキー(ヨーロッパ) 4.5~5
老酒(中国) 7
インド酒(インド) 1.5
日本酒(日本) 1.5
焼酎(日本) 2~2.5
馬乳酒(中央アジア) 2~2.5
シャム酒(インドシナ) 2~2.5
ヤシ酒(インドネシア) 2~2.5
プルケ(新大陸) 0.5
これだとウォッカや老酒は飲んだだけでかならず酔いつぶれてしまうのだが…?

交易圏価格リストの問題

攻略本の冒険航海編124~125ページの交易品価格リストの交易圏に中央アジアと北米があるが、どちらも交易所のある都市がなく、いわんや北米交易圏には都市がない。また、初期ロットの奴隷の欄もない。

新大陸の街でリマとサンタ=マルタが建設されない

攻略本に書いてある時期になっても建設されてない。これは攻略本のミス?
(サンタマルタは1525年、リマは1533年に建設されるらしい。)
アステカ・インカを放置して待ったが(ピサロやコルテスに任せた)、やっぱり、リマとサンタ=マルタは出てこなかった。
結局バグなのか他に条件があるのか良く分らない。イスパニアでプレイしないとダメとか、アステカ、インカ帝国発見がらみで、特定の展開でないとダメとか条件でもあるのか?
一応、リマは唯一水銀を産出する港。しかし、水銀自体北欧まで行かないと高く売れない。
要するに、ケープや総督府ができた後のテルナーテほどの利用価値はない。

マカオ開港イベントってどうやると出来るの?

イベント発生条件は次の通り。
1.ポルトガル探検家で、名声30000以上
2.中国はヴァスコ・ダ・ガマに発見させる(1517年12月)。自分で発見してはいけない!
3.中国に行って「明の七宝」のヒントを取得して、契約により(自力では駄目)発見・報告する。この時点でマカオは存在しないので注意。
4.リスボンの酒場に入ると王宮に呼ばれてイベント発生。
イベント内容は、イスパニア探検家・発掘者で発生する「ローマ法王外交イベント」と同様の三択。マラッカあたりでセーブして3回楽しもう。北京で交渉を成功させてリスボン王宮に報告する。
その後、広州付近を通るとマカオが出現する。

攻略本の事典に出てる2のキャラと会えない

ピエトロ=コンティーとかは「イタリアの酒場で探してみよう」とか書いてるが、1507年以降に行っても会えなかった。
カタリーナは一定年数過ぎると海賊として出てくるって本当か?
カルロータと結婚しても、ルチアはリスボンの酒場に登場する。

通常では仲間にすることができないが、きちんと内部データが存在している。
しかし、ハンドブックや本編シナリオとは星座と血液型(本編の方はかっこ書き)がほとんど違うのみならず、矛盾している技能もある。

ハンドブックではファブリス=デ=フェレロの血液型がO型となっているが、その子のレオンがAB型と矛盾しており、レオンの子のジョアンが本編ではO型と矛盾している(O型からAB型の子供は生まれないし、逆も然り)。
一方、フランシスコ=エランツォはA型となっているが、娘カタリーナはハンドブックではB形、本編ではAB型なので矛盾していない(A型からB型の子供をもうける可能性はある)。
名前 登場年 所在 職業 血液型 星座 能力値
レオン=フェレロ 1501 リスボン 探検家 AB 双子座 体力79 知力81 武力69 魅力91
航海3、運用2、剣術1、砲術2、測量2、会計2、スペ3、ポル3、ロマ3、ゲル2、アラ1
ジョアン=フェレロ 1522 リスボン 探検家 B(O) 蟹座(おひつじ座) 体力66 知力68 武力77 魅力84
航海1、運用1、剣術2、射撃1、弁論2、科学1、スペ3、ポル3、ロマ2、ゲル2、アラ2
カタリーナ=デ=エランツォ 1522 セビリャ 海賊 B(AB) 乙女座(さそり座) 体力71 知力68 武力81 魅力84
航海1、運用1、剣術3、砲術3、射撃2、造船1、スペ3、ポル3、ロマ2、ゲル1
オットー=スピノーラ 1515 ロンドン 軍人 B(A) 蠍座(やぎ座) 体力87 知力56 武力83 魅力81
航海1、運用1、剣術3、砲術3、射撃2、造船3、スペ3、ポル2、ロマ2、ゲル3
エルネスト=ロペス 1517 アムステルダム 探検家 B(A) 蠍座(みずがめ座) 体力63 知力81 武力48 魅力85
航海3、測量3、歴史1、科学2、スペ3、ポル2、ロマ3、ゲル3、スラ3、アラ2、ヒン2、中南1
ピエトロ=コンティー 1507 ジェノヴァ 探検家 O(B) 獅子座(ふたご座) 体力70 知力75 武力48 魅力76
航海2、運用1、弁舌2、測量3、歴史2、会計1、造船1、科学1、スペ2、ポル3、ロマ3、ゲル1、スラ1、アラ2
アル=ヴェザス 1521 イスタンブール 商人 A(A) 魚座(おうし座) 体力67 知力79 武力38 魅力75
航海3、運用1、医学1、弁舌2、会計3、スペ2、ポル1、ロマ2、スラ1、アラ3、ペル3、ヒン2、アフ1
カルロス=エゼキエル 1502 セビリャ 軍人 乙女座 体力75 知力61 武力78 魅力63
航海1、運用1、剣術2、砲術3、射撃2、造船1、スペ3、ポル3、ゲラ1
ミケーレ=シャイロック 1495 ヴェネツィア 商人 魚座 体力64 知力74 武力33 魅力71
航海1、運用3、弁論2、会計3、スペ3、ポル3、ゲラ3、ロマ3、スラ2、アラ1

累積キャラクターの寿命は60歳

百科事典完成を目指して、まずイスパニアでプレイして半分くらい発見して70歳で引退させて累積キャラクターに登録し、次にポルトガルで残りを発見するような場合、累積キャラクターは60歳で消えてしまうので注意(累積キャラクターを代替わりさせていた場合は、初代が60歳になる年で2代目が60歳未満でも消える)。累積キャラで聖墳墓教会を発見していたらバベルの塔のヒントは取得できなくなるし、累積キャラ59歳で何かを発見して60歳を超えて報告した発見物はもはや百科事典に載らない。

中央アジアの都市の座標

中央アジアの都市は、エリア内に港がある都市がないので、港で位置を知ることができない。

都市名 緯度 経度
アストラハン N44 E43
ウルゲンジ N41 E58
カーブル N34 E69
カシュガル N39 E77
カザン N56 E44
カラコルム N49 E100
コブド N49 E90
サマルカンド N39 E66
シビル N57 E72
タシケント N41 E69
トルファン N44 E88
ヘラート N34 E63
ラサ N32 E90

能力値が上昇する発見物

ストーン=ヘンジ 発見すると主人公と副官の体力が1上がる
妖精 発見すると以下の願いを1つだけかなえてくれる
・強さ 武力が3上がる
・知性 知力が3上がる
・美  魅力が3上がる
・健康 体力が1上がる
・うまい物 疲労度が0になる
クラーケン 退治すると武力、魅力、知力が2ずつ上がる
シーサーペント 退治すると魅力が5上がる
白鯨 発見すると運が1上がる
マンタ 退治すると知力が5上がる
人魚 発見すると武力、知力、魅力がそれぞれ1上がる
人喰い鮫 退治すると武力が5上がる

「デルフォイの神域」イベント

性格診断の結果は最大8種類あり、それぞれ酒場女の好みの性格(「話をする」で時々話してくれる)と関連している。
性格 強い 弱い
統率力(堂々としている) 尊大 小心
判断力(強引な) 独善 優柔
忍耐力(意思が強い) 執着 移り気
勇気(勇敢な) 無謀 臆病
慈悲(優しい) 八方美人 冷酷
好奇心(ロマンティックな・子供っぽい) 欲張り 偏狭
観察力(繊細な・気が利く) 神経質 無神経
金銭感覚(しっかりしてる) けち 浪費家
「欲張り」な性格の場合、神託を受ける際に選択肢が出てこず、勝手に受けてしまう(「○○は、己の好奇心を抑えることができず、静かにうなずいた」)。
性格は血液型、星座、顔画像により変化し、法則性も見られないためキャラクターメイキングで狙った性格を作るのは困難(法則性を見つけた方は追記願います)。

その他

  • 自宅の百科事典は最初は青い背表紙の本が種類ごとに8冊並んでいるだけだが、発見物を見つけることで緑の背表紙の本が増えていく。どれだけ発見物を見つけたかが種類ごとにわかるわけで、各種類の発見物をすべて見つけると、緑の背表紙の本が種類ごとに5冊並ぶ。
  • 白熊を発見したとき、知力の高い副官は罠をかけて白熊を捕まえるけど、ロッコなどの武力の高い副官の場合、大乱闘の末、白熊捕まえてきたよ、さすがは豪傑ロッコだ。
    カタリーナの副官のサヌードとギージを、子供扱いしたのも、うなづける強さだよ。
  • ミノタウロスと遭遇して全員で戦うを選択したとき、普通の副官だと一斉射撃が効かないと分かった時点で降伏しようとするけど、ロッコが副官だと銃を構えたまま威嚇して追い返そうとする(ロッコであることが条件ではなくて副官の射撃スキルがLV1以上が条件の様です)
  • 吉備団子は持っていると自分よりも名声が高い人でも雇える。ただ実際ジパングに行けている時点で名声は高いからまず使う機会はない。
  • キャラメイク時に剣術3にしておく。酒場で酔いつぶれる>客にケンカ売る>のす>身包みはぐ。これでキャラヴェル代くらい一瞬で貯まる。
    但し、悪名も上がるので、本拠地に入る度に一騎討ちをしなければならなくなるので、そのつもりで。
  • 南京あたりで交易品を満載し、堺で売って相場を50%にまで下げてから銘刀長光を買い込むと目減りなく貯金できる。わざわざ堺にまで足を伸ばすのは、相場調整が可能な港都市のなかで一番高価なアイテムが並んでいるから。都市の規模も控えめでかつ近隣都市の交易品供給量が多いため簡単に相場を下げられる。
  • 冒険は生物を探すよりは地理や遺跡のほうが楽。地理や遺跡はゲーム上のマップに表示されたりするから。
  • フィールドで発見物のあるところに来ると画面がコマ送りになる。場所がわかって地味に便利だったりする。
  • 鹵獲した船を売却する前に砲塔数を0に改造してもらいます。砲塔数を減らす分には金は掛からず、元々付いていた大砲は3掛けで下取りしてもらえた上に船の売却額も変化しません。つまり僅か数百枚ですが売却額が高くなります。
  • 結婚しており、所有できる書物(地中海の口説き文句、死海文書など)を自宅で保管してある状態で自宅に戻ると、「あなたが留守の間「…」を写して試しに売ってみたの。そしたら評判が良くて金貨数十枚になったわ」と言われることがある。
    • 同様に、契約せずに発見した動物を保管しておくと、「街の人たちにあなたが捕まえてきた珍しい動物たちを見せてあげたの。そしたら見物料に金貨数百枚も集まったわ!」と言われることがある。
      • 更にめったに発生しないが、上記とは逆に「お帰りなさい!あなた大変だったのよ!あなたが飼っていた○○が逃げ出して街中大騒ぎ!街の人たちがみんなで捕まえてくれたから収まったけど…ご領主さまに叱られちゃったわ」(悪い噂が広がりました)というセリフが聞けます(悪名が数十あがる)
  • 酒場で名無しの航海者のセリフとして聞かれる「海岸で食料を探していたら洞窟でお宝を発見」、これもちゃんと発生する。金貨5000枚を得ることができるが、ぐずぐずしていると「猛獣に襲われました!」になってしまい隊員が減る。
  • 隠しパラメータを表示する
    • 日付や所持金が表示されているところを Shift押しながら左クリックすると隠しの、規律・風向/風速・海流・生命力 が表示できるようになります。
      • 規律は陸上移動しているときに分かれば便利ですね。
  • 【パンノキ】を発見した時、疲労度によって副官や監察官のリアクションが変わる
  • 世界一周航路発見時の監察官と副官のやり取りは周回数・東回りか西回りか・副官の知力によって変化する
    • 「ん? こことここは、同じ形をしているな……」「うーん。どうやら、勢い余って地球を二回りしてしまったようですね」
    • 「ん? こことここは、同じ形をしているな……。ここも同じじゃないか?」「うーん。どうやら、地球を何周も回っていたようですね」
    • 日誌と現地の日付のずれも周回数分変化し、東回りだとn日分余り、西回りだとn日分足りなくなる。
    • 最後に副官が理解するかどうかは知力71以上が条件で、科学lvは無関係(ドゥアルテ=バルボーザで確認)。

大航海時代3で航海図を埋めてみた。

このゲームは緯度が北緯77度以北、南緯80度以南で即ゲームオーバー。
普通に発見物を見つけるだけでは埋まりにくい部分を解説。

【内陸部】
北米(特にカナダ)探索は周辺に街が全くないためやや厳しいが、アフリカ、南米は運用術が高ければ普通に踏破できる。しかし、ユーラシアは最北端(タイミル半島)が北緯77度に引っかかって入れない。望遠鏡を持っていて、かつ測量士の測量レベルが3なら大陸部分を埋められるが。

【南極周辺】
南極沿岸は一年を通して西から東に強風が吹いているのでスムーズに地球を一周できる。南極に上陸して緯度の限界を歩くことも難しくない。ケープで休息を取りながら歩こう。ちなみに上陸して南極を一周することは、海が南緯79度を超えている部分があるので不可能。

【北極海】
カナダ側(アラスカ北部)は一年を通して西から東に風が吹いているので、太平洋からベーリング海峡を経由して大西洋に通り抜けることはできる。逆に大西洋側からベーリング海峡に向かうのは自殺行為。
ロシア側(ユーラシア北部)は東経100度あたり(タイミル半島)で陸地が北緯77度を越えている部分があるため通り抜けることができない。到達したら引き返すこと。ヨーロッパ側、ベーリング海峡側の両側から到達すれば地図は埋まる。どちらから向かっても春と秋では風向きが逆になるので、行きか帰りは逆風を覚悟する必要がある。ヨーロッパ側からタイミル半島に到達して帰るのは難しくない。ベーリング海峡側からタイミル半島に到達して帰るのは本当に命がけの挑戦と言えるほど難しい。

【太平洋】
一年中、東から西に風が吹いている。そのためアメリカ側からアジア方面に向かうことは可能だが、その逆は困難。ナスカかアカプルコからアジア方面に向かい、アジアからアメリカ方面に向かう時は一旦南下して南極航路を使ってアメリカ側に戻り、太平洋を往復する。

【裏技】
本来は北緯77度以北と南緯80度以南は踏み込むと即ゲームオーバーだが、踏み込むと同時にゲームを中断して再開すると、入れるようになる。この裏技を使うと、ユーラシア最北端踏み入れ、北東航路でのベーリング海峡踏破、陸路での南極大陸一周が可能になる。但し、中断のタイミングがかなりシビアで、副官の悲鳴のメッセージが出たら失敗なので注意すること。また、成功しても結局補給・休養が出来る都市から遠いので、疲労度や不満などのリスクもやはり大きい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー