⇦ Mission No.13 『 大型砲台への攻撃!! 』 ⇨
目次
シナリオ
+
|
作戦説明 |
作戦説明
『セシリア山』の敵部隊は一掃した
ついに我々は『セシリア半島』の大型砲台 制圧に向かう!
ここには共和国軍の大規模な防衛部隊が待ち構えている
避けては通れない
今まで経験したことのない大規模な戦闘だ!
皆 心してかかれよ!
|
第13話 ショップ情報
+
|
ここを展開 |
|
今回から追加 |
|
次回から購入不可となるが、期間を隔てば再度 購入可 |
|
今回限りで完全に購入不可になる |
|
レベル |
機体 [ 中型ゾイド ] |
価格 |
|
期間 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
|
Lv13 |
ヘルキャット |
2120G |
|
M4~7 |
M8~13 |
M14 |
|
|
Lv13 |
イグアン |
2140G |
|
M5~7 |
M8~13 |
M14~15 |
|
|
Lv13 |
ブラキオス |
1720G |
|
M6~7 |
M8~13 |
M14~18 |
|
|
Lv13 |
シーパンツァー |
2000G |
|
M6~ |
➔ |
➔ |
➔ |
|
Lv13 |
捕獲用イグアン |
2140G |
|
M6~ |
➔ |
➔ |
➔ |
|
Lv13 |
サイカーチス |
2290G |
|
M7 |
M8~ |
➔ |
➔ |
|
Lv13 |
ツインホーン |
2110G |
|
M7 |
M8~ |
➔ |
➔ |
|
Lv10 |
ハンマーロック |
1840G |
|
|
M9~ |
➔ |
➔ |
|
Lv10 |
ブラックライモス |
3240G |
|
|
M10~ |
➔ |
➔ |
|
Lv10 |
シュトルヒ |
1910G |
|
|
M11~ |
➔ |
➔ |
|
Lv13 |
レドラー |
2710G |
|
|
M13~ |
➔ |
➔ |
|
|
レベル |
機体 [ 大型ゾイド ] |
価格 |
|
期間 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
|
Lv13 |
ディメトロドン |
2110G |
|
|
M8~ |
➔ |
➔ |
|
Lv10 |
レッドホーン |
5600G |
|
|
M11~ |
➔ |
➔ |
|
Lv10 |
アイアンコング |
6400G |
|
|
M12~ |
➔ |
➔ |
+
|
機体性能表 |
機体性能表
|
機体 |
パ | ツ 枠 |
|
HP |
機 動 性 |
移 動 力 |
|
地形適性 |
|
武器適性 |
射程 |
特性 |
価格 |
|
期間 |
|
機体 |
中型ゾイド |
陸 |
森 (丘) |
砂 |
山 |
潜 |
空 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
中型ゾイド |
※1 |
ヘルキャット |
6 |
|
850 |
80 |
4 |
|
● |
● |
▲ |
● |
|
|
|
地―― |
1-2 |
【ステルス】 (射撃武装のみ) |
2120G |
|
M4~7 |
M8~13 |
M14 |
|
|
ヘルキャット |
※1 |
イグアン |
4 |
|
1150 |
70 |
5 |
|
● |
▲ |
▲ |
✕ |
|
|
|
地空― |
1-3 |
攻撃武器 多 |
2140G |
|
M5~7 |
M8~13 |
M14~15 |
|
|
イグアン |
|
|
機体 |
パ | ツ 枠 |
|
HP |
機 動 性 |
移 動 力 |
|
地形適性 |
|
武器適性 |
射程 |
特性 |
価格 |
|
期間 |
|
機体 |
中型ゾイド |
陸 |
森 (丘) |
砂 |
山 |
潜 |
空 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
中型ゾイド |
※1 |
ブラキオス |
5 |
|
1100 |
20 |
4 |
|
● |
▲ |
▲ |
✕ |
● |
|
|
地空潜 |
1-3 ※ |
対空兵器 多 (射撃武装のみ) |
1720G |
|
M6~7 |
M8~13 |
M14~18 |
|
|
ブラキオス |
※ 対潜は射程 1-2 |
※1 |
シーパンツァー |
4 |
|
850 |
35 |
4 |
|
● |
▲ |
▲ |
✕ |
● |
|
|
地空潜 |
1-3 ※ |
長射程攻撃 |
2000G |
|
M6~ |
➔ |
➔ |
➔ |
|
シーパンツァー |
※ 対空は射程 1-2 |
※1 |
捕獲用イグアン |
6 |
|
1150 |
50 |
5 |
|
● |
▲ |
▲ |
✕ |
|
|
|
地―― ※ |
1-1 |
捕獲用 |
2140G |
|
M6~ |
➔ |
➔ |
➔ |
|
捕獲用イグアン |
※ 捕獲装置のみ適性:地空潜 |
※1 |
サイカーチス |
6 |
|
700 |
85 |
4 |
|
|
|
|
|
|
● |
|
地空― |
1-3 |
【 隠蔽(森) 】 (射撃武装のみ) |
2290G |
|
M7 |
M8~ |
➔ |
➔ |
|
サイカーチス |
※1 |
ツインホーン |
4 |
|
1250 |
45 |
4 |
|
● |
▲ |
▲ |
● |
|
|
|
地空― |
1-2 |
対空性能 高 |
2110G |
|
M7 |
M8~ |
➔ |
➔ |
|
ツインホーン |
※ 冷凍砲 装備可能(対地専用 射程 1-3 ) |
|
|
機体 |
パ | ツ 枠 |
|
HP |
機 動 性 |
移 動 力 |
|
地形適性 |
|
武器適性 |
射程 |
特性 |
価格 |
|
期間 |
|
機体 |
中型ゾイド |
陸 |
森 (丘) |
砂 |
山 |
潜 |
空 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
中型ゾイド |
|
ハンマーロック |
5 |
|
1200 |
60 |
4 |
|
● |
● |
▲ |
✕ |
|
|
|
地空― |
1-1 ※ |
装甲厚い |
1840G |
|
|
M9~ |
➔ |
➔ |
|
ハンマーロック |
※ 対地は射程 1-2 |
|
ウオディック |
5 |
|
1300 |
40 |
4 |
|
|
|
|
|
● |
|
|
地―潜 |
1-2 |
【 隠蔽(水) 】 (射撃武装のみ) |
3000G |
|
|
M9~10 |
M19 |
|
|
ウオディック |
範囲攻撃:自機の周囲 3-4 の位置に直径 3マスの着弾 |
|
ブラックライモス |
4 |
|
1400 |
45 |
4 |
|
● |
▲ |
▲ |
● |
|
|
|
地空― |
1-2 |
攻撃武器 多数 |
3240G |
|
|
M10~ |
➔ |
➔ |
|
ブラックライモス |
|
シュトルヒ |
6 |
|
650 |
90 |
5 |
|
|
|
|
|
|
● |
|
地空― |
1-2 |
対空性能 高 (射撃武装のみ) |
1910G |
|
|
M11~ |
➔ |
➔ |
|
シュトルヒ |
※1 |
レドラー |
6 |
|
1100 |
85 |
6 |
|
|
|
|
|
|
● |
|
地空― |
1-1 |
強力 近接兵器 (格闘武装のみ) |
2710G |
|
|
M13~ |
➔ |
➔ |
|
レドラー |
|
|
機体 |
パ | ツ 枠 |
|
HP |
機 動 性 |
移 動 力 |
|
地形適性 |
|
武器適性 |
射程 |
特性 |
価格 |
|
期間 |
|
機体 |
大型ゾイド |
陸 |
森 (丘) |
砂 |
山 |
潜 |
空 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
大型ゾイド |
※1 |
ディメトロドン |
5 |
|
1500 |
15 |
4 |
|
● |
▲ |
▲ |
✕ |
|
|
|
地空― |
1-3 |
命中精度 高 (射撃武装のみ) |
4500G |
|
|
M8~ |
➔ |
➔ |
|
ディメトロドン |
※ 帝国 強化セット 1 装備可能 |
|
レッドホーン |
3 |
|
2000 |
45 |
5 |
|
● |
▲ |
▲ |
● |
|
|
|
地空― |
1-3 |
動く要塞 |
5600G |
|
|
M11~ |
➔ |
➔ |
|
レッドホーン |
※ 帝国 強化セット 1 、2 、3 装備可能 |
|
アイアンコング |
4 |
|
2200 |
40 |
4 |
|
● |
● |
▲ |
✕ |
|
|
|
地空― |
1-2 ※ |
範囲攻撃 強 |
6400G |
|
|
M12~ |
➔ |
➔ |
|
アイアンコング |
※ 対地のみ射程 1-4 範囲攻撃:自機の周囲 3-4 の位置に直径 3マスの着弾(水中で使用不可) ※ 冷凍砲 装備可能(対地専用 射程 1-3 ) |
|
|
アイテム |
価格 |
|
期間 |
1章 |
2章 |
3章 |
4章 |
|
リペアキット500 |
200G |
|
M1~6 |
M7~13 |
|
|
|
リペアキット1000 |
800G |
|
M7~ |
➔ |
➔ |
➔ |
|
|
チャージキット150 |
450G |
|
M1~6 |
M7~13 |
|
|
|
チャージキット200 |
1350G |
|
M7~ |
➔ |
➔ |
➔ |
|
|
リカバーキット |
500G |
|
M1~ |
➔ |
➔ |
➔ |
|
コールバック装置 |
500G |
|
|
M8~ |
➔ |
➔ |
|
|
地雷600 |
200G |
|
|
M10~13 |
|
|
|
|
機雷750 |
130G |
|
|
M10~13 |
|
|
- ショップには本ゲームの傑作機 レドラー が追加される。
スキル【 疾風 】は優先的に覚えさせよう。- 高い移動力とシンプルな武装は戦闘以外の任務にも役立つ。
- 購入不可となるパーツ・アイテムが多いが、次話からの第3章に入ると上位性能の物が代わりにリスト入りされる。
- 第3章からはデルタフレームが購入できなくなるが、
現在の部隊用に足りているなら余分に買い置きしておく必要はないだろう。
- 上位パーツは高い性能と引き換えに、更に高価となるため、
現時点では資金を温存しておいた方がいい。
|
基本情報
Mission No.13
『 大型砲台への攻撃!! 』
場所 セシリア半島
勝利条件 敵の殲滅
出撃部隊数 4部隊
※ マップ左下 ( 0, 0 ) から ( 横, 縦 ) の座標
攻略
- 帝国編 第2章の最終ステージ。
- マップ左下は砂地となっており、陸上部隊は進軍が遅くなる。
- 陸上機で固めると、ちょうど中ほどの狭い場所で会敵するため動きが取れなくなってしまう。
陸路メインで攻略する場合でも、水陸両用機や飛行ゾイドを隊に組み込み上手くサポートさせよう。
- 左の バリゲーター 部隊は、水中に潜って隠蔽される前に処理したいところ。
- 城壁に囲まれた大型砲台は、飛行ゾイドでも残骸の回収ができない。
- 隣接しての攻撃ができないため、砲台攻撃用に間接攻撃が強い機体を準備しておこう。
- 今回のゴジュラスはMK-Ⅱ仕様。距離があるからと油断していると強力な範囲攻撃が飛んで来る。
迂闊に近づくと、砲台と合わせた範囲攻撃の3連射を浴びることになるので水上から攻める場合は特に注意。
- ①のハイブリッドアーマーは、デルタフレームの上位互換となる高性能な装甲パーツ。
次話(第3章)以降で購入可能となるが、4000Gとレーザー照準器以上に高価なため、
訓練等を相当繰り返さないと数を揃えるのは難しい。- ブースターパックや疾風を習得させたレドラー隊で速攻を掛け、
必要最低限の戦闘で入手→撤退を繰り返せば比較的楽に揃えられるだろう。
(経験値は持ち帰れないので、入手のために戦闘した分の経験値だけは無駄になる)
敵戦力
No. |
|
部隊 |
階級 |
Lv |
機体名 |
HP |
装備 |
スキル |
残骸 |
EP |
06 |
|
1 |
☆ |
16 |
大型砲台 |
2000 |
|
|
― |
300 |
07 |
|
1 |
☆ |
15 |
大型砲台 |
2000 |
|
|
― |
300 |
01 |
|
1 |
|
18 |
ゴジュラスMK-Ⅱ 量産型 |
3150 |
デルタフレーム |
|
2000G, |
320 |
02 |
|
|
|
16 |
バリゲーター |
1200 |
|
|
1500G, |
190 |
03 |
|
|
|
16 |
バリゲーター |
1200 |
|
|
4000G, |
190 |
04 |
|
|
|
16 |
バリゲーター |
1200 |
|
|
1500G, |
190 |
05 |
|
|
|
16 |
バリゲーター |
1200 |
|
|
チャージ150, |
190 |
|
08 |
|
2 |
★ |
17 |
ビガザウロ |
3850 |
ハイブリッドアーマー |
|
6000G, |
370 |
09 |
|
|
|
16 |
アロザウラー |
1725 |
デルタフレーム |
|
4000G, |
180 |
10 |
|
|
|
16 |
アロザウラー |
1725 |
デルタフレーム |
|
4000G, |
180 |
|
12 |
|
3 |
★ |
17 |
ゴルドス |
2300 |
レーザー照準器 3D電子式レーダー |
|
地雷400, |
330 |
13 |
|
|
|
15 |
ゴドス |
1650 |
デルタフレーム |
|
1500G, |
140 |
|
12 |
|
4 |
★ |
17 |
ゴルドス |
2300 |
レーザー照準器 3D電子式レーダー |
|
4000G, |
330 |
21 |
|
|
|
15 |
大型砲台 |
2000 |
|
|
2000G, |
300 |
17 |
|
|
|
15 |
( フロレシオス ) |
1050 |
GPS複合センサー |
|
妨害電波発信機, |
220 |
18 |
|
|
|
15 |
( フロレシオス ) |
1050 |
GPS複合センサー |
|
妨害電波発信機, |
220 |
|
14 |
|
5 |
★ |
16 |
ゴルヘックス |
1100 |
サーチライト GPS複合センサー |
|
5000G, |
180 |
15 |
|
|
|
16 |
ゴルヘックス |
1100 |
サーチライト GPS複合センサー |
|
4000G, |
180 |
20 |
|
|
|
14 |
アクアドン |
800 |
|
|
500G, |
90 |
16 |
|
|
|
15 |
( フロレシオス ) |
1050 |
GPS複合センサー |
|
1000G, |
220 |
⇦ Mission No.13 『 大型砲台への攻撃!! 』 ⇨
このページに加筆・訂正等の希望がある方は、
下のコメントフォームからどうぞ。
攻略情報や補足などは随時募集しています。
最終更新:2024年04月29日 21:14