カード能力解説 > ドワーフシリーズ

「カード能力解説/ドワーフシリーズ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

カード能力解説/ドワーフシリーズ - (2016/08/07 (日) 15:06:19) の編集履歴(バックアップ)


エリク レイフ ヨルン カッポ オルヴォ

レア度 ☆4~6
カードタイプ たいりょくタイプ・単体
スキル能力 このカードの最大「たいりょく」×nのタフネス貫通攻撃
Lスキル能力 有利属性の相手から受けるダメージを軽減する
コスト量 大(14,20,28)
変身合成 ☆4→☆5:ぷよキャンデー☆3、☆4、☆4、☆5、☆5
☆5→☆6:ぷよキャンデー☆4、☆5、☆5、☆6、☆6

概要

ぷよクエ新規キャラクター。
作画は民話などで登場する、一般的な「背が低く、力強い」というものを忠実に再現している。

赤緑紫は精霊石収集祭り、青黄は第5回神殿ラッシュ!で登場。

これまでの通常特攻カードでも同じシリーズが2回に分かれて登場するのが定番なのだが、
初回が赤青緑でないパターン(今回の場合「青→紫」)はこのカードが初である。

ステータス

体力タイプらしく、体力が高く攻撃が並以上、回復は低めのステータス・・・なのだが、
体力がなんとあのカーバンクルを越えており、体力に下降補正のかかるオルヴォですら5800を越える高さになる。
ヨルンに至っては体力1位だった時期もあったが今はレミに抜かれてしまっている。それでも破格の高さであることに変わりは無いのだが。

スキル

自身の最大体力値×n倍の攻撃をするというもの。タフネス貫通効果を有する。
☆4で8倍、☆5で10倍、☆6で12倍。消し数40個。
体力に依存して火力が増加する仕様なので、必然的に体力増加のLスキルを持つ、魔界シリーズやSUNとは相性がかなり良い。
体力は数値の相場が攻撃より高く、耐久デッキでは補正込みで2万近くまで上昇できるため、該当デッキなら攻撃力も発揮しやすい。

体力依存なので、このスキルはすずらん+αの攻撃力上昇効果や攻撃力を上昇させるLスキルの適用対象とならない。
そのため、スキルを最大限に活用するなら、体力パーティに組み込むのが望ましい。

また、タフネス貫通の性質を利用すれば、バトルイベントで先頭のタフネス処理に使える。
しかし、2番手にタフネスがいると効果がかなり薄れる点に注意。
逆にこのカードの対策をしたい人は、リーダー以外にも2枚目にタフネスを置こう。

余談だが、第5回神殿ラッシュ!では、クロード&レイフ(特攻で全ステータス3倍)を用いることで簡単に数百万単位のダメージを叩き出す事が出来ていた。

リーダースキル

有利属性の相手から受けるダメージを半減する。
相手の属性に依存するのであり、味方の属性には依存しない。
鳥シリーズの完全上位互換であり、類似Lスキルにかいぶつシリーズの「体力MAX時同属性カードの初撃を半減する」がある。もちろん、リダサポ両方で使えば受けるダメージは4分の1になる。

ギルイベのように相手が単色の場合、このカードのLスキルは味方のHPと回復を2倍にすると実質的に同じ効果となる。
この恩恵は大きく、今までギルイベの割合入れなどで主流だった「エジプト神話シリーズ」や主流の耐久パ「SUN」の完全上位互換になり得る。
よって、SUNリーダーと異なり、デッキの回復値が小さくても回復が間に合うという長所がある。
「フィーバー回復」でも全快しやすいだけではなく、「ひつじ執事」「王冠シグ」でも回復が間に合うようになるのが大きい。

前述のように味方の属性に依存しないため、リダサポさえ有利色のこの系列にしておけば他のスタメン4枠で毒入れ・割合入れなどの補助が出来る面子で固めて全く問題が無いため魔界シリーズやSUNシリーズに比べてパーティの自由度が高い。これもギルイベ向きの特徴である。

ただし、赤青緑の場合は被ダメージに有利色補正がかかるためリダサポドワーフでダメージ1/8になるが、
黄紫の場合は苦手色補正がかかってしまいリダサポでもダメージ1/2と他色リダサポSUNよりも粘れないことには注意。
といっても、基本的にこのカードをリダにするのは毒入れや割合入れのときであり、SUNだとスタメンに融通が利かないため、結局の所こちらを使った方がやりやすいのだが。

コンビネーション

ヒゲ、ボーイズが乗る。

デッキ考察

このカードを入れる意義は、大きく分けると
①ダメージ軽減(リーダー)
②体力デッキの攻撃要員(サブ)
の2点となる。

①のダメージ軽減を利用する際には、必ず回復・バランスタイプと併用しよう。ジリ貧が防げる。
1番使用するであろうギルイベで、漁師・西洋妖怪シリーズがバランスタイプなのは嬉しいところ。
ただし、例外として相手からのダメージを減らせる「SUN」は入れてもいいだろう。

②の体力デッキに組み込む際、☆6の魔界シリーズをリーダーにした場合、スキルによる攻撃のダメージは「12×6.25×元のHP」となり元のHPの75倍となる。
6000のたいりょくならば単純に45万。エンハンス無しの中ではある程度高い部類に入るので、体力パなら攻撃に役立てられる。

なお、通常クエストなど有利属性以外の敵も出現する場面ではLスキルを活用しづらい。そのような状況でスタメンに起用する場合は、デッキ後列に配置するのが無難。

評価

ギルイベでの活躍はかなり期待できるので、ギルイベガチ勢の人ならば優先するといいカード。
しかし、それ以外のクエストでの汎用性も考えるならば魔界シリーズのほうが優秀なので、最優先カードとまでは言い切れない。

とは言え、体力を高めるほどに攻撃力が増すスキルはなかなか使い勝手が良く、
耐久デッキにおいては、単発とはいえ初代砲を上回る火力を期待できるケースも多々ある。
見た目がかわいいカードではないが、手持ちにSUNや魔界シリーズがあるならば是非使ってみてほしい。

各カード詳細

エリク

レイフ

ヨルン

カッポ

オルヴォ
特殊素材超激辛などで、毒+封印の耐久デッキを運用する場合、強力な火力源となる存在。
漁師のスキルブーストと摩擦が生じる初代(というかシェゾ)よりも、この人を採用したほうが快適になる場合もある。

(くろい)ポポイ・ブラックタイガー・あくまと共に紫ヒゲデッキを組むことが出来る。