王冠ウィッチ |
 |
 |
レア度 |
☆5~6 |
カードタイプ |
バランスタイプ・単体 |
スキル能力 |
ぷよ色を「赤青緑→黄紫」に変換 |
Lスキル能力 |
12個以上のぷよを同時消しで「かいふく」のn倍回復 |
コスト量 |
20,28 |
変身合成 |
専用素材が必要 |
概要
第2回人気投票1位のウィッチの特別衣装。
ステータス
☆6Lv99でたいりょく3146、こうげき1394、かいふく860
本家ウィッチが☆6Lv99で3761、1995、340なので、回復重視となっている。
スキル
フィールド上の赤青緑ぷよを 黄紫ぷよに変換する
ぷよ消し50個。
類似スキルに「お祝いサタン」がおり、あちらとは効果対象が真逆となっている。
こちらはスキル使用後の盤面が2色になるため、お祝いサタンで稀にある
「消したい色が消えない事故」はまず起きないので安心感はある。
本家のウィッチのスキルのようなダメージの補正はないが、
こちらは同時消しや分離消しが起きやすいため同等に近いダメージを与えることができる。
ただし、当然ながら分離消しなどが決まらなければ威力が落ちることもある。
少々博打要素も含まれ、スキル使用時の威力に幅があることも覚えておこう。
リーダースキル
12個以上のぷよを同時消しで「かいふく」のn倍回復。
☆5で0.5倍、☆6で1.0倍となる。
体力タイプで詰めすぎて回復力が…という時にも回復できるのが利点。
ただし、このゲームでは回復が攻撃・体力に比べて重視されづらいのが難点。
基本的に回復が必要な際はサポート役のスキルで賄えることが多いので、
デッキを組む際に無理にリーダーに選ぶ必要はないだろう。
コンビネーション
「初代メンバー」「ガールズ」
本家と同じ(同キャラ扱い)。
デッキ考察
スキルによる火力要員、即ち本家の代用として使うのがメイン。
そのため、黄紫デッキor黄色単色デッキに組み込むのが理想か。
ただし、こうげきタイプの本家と異なりこちらはバランスタイプであるため、バランスタイプ統一デッキのアタッカーとしてなら本家より優先される。
テクニカルマップの「激闘!魔王の翼」ではバスティアリーダーの黄色バランスタイプ統一デッキに採用されることがあるようだ。
評価
スキルで本家ウィッチの代替が効く、非常に有用なカードと言える。
本家を持っていれば使わなくても良いが、イベント報酬としてはかなり優秀な枠に入るだろう。
また、バランスタイプは補助的なスキルが多い中、バランスタイプとしては高い攻撃力を有するスキルを持っている点も見逃せない。
本家のスキル上げに使ってもよいが、ごく限られた場面では本家より輝く場面もあるので慎重に。
余談
このカードは実は、第一回人気投票の頃にデータ上に存在していたことがある。
第一回では最終的にシグが1位になったが、
直前までウィッチ1位が濃厚だったために事前に準備されていたのだろう。
あの時の投票結果が変わっていればこのカードがプレゼントされていたのかもしれない。
最終更新:2022年04月14日 19:13