武将名 |
内容 |
真田幸村 |
我こそは真田幸村! いざ尋常に勝負! |
前田慶次 |
言葉は無用だ。さあ、仕合おうか! |
織田信長 |
信長の生、絶ってみせよ |
明智光秀 |
迷いごとあなたを断ち切ります! |
石川五右衛門 |
天下の大泥棒・五右衛門様とは俺のことだ~! |
上杉謙信 |
闘争は美酒。汝も味わえ |
お市 |
この連環には、皆の絆が宿っているから…! |
阿国 |
出雲阿国っちゅうんはうちのこっとす |
くのいち |
恨みはございやせんが…御首頂戴! |
雑賀孫市 |
俺の狙いから、逃げられるかな? |
武田信玄 |
我が兵法の粋、見せちゃうかね |
伊達政宗 |
わしは竜! 貴様ごときに止められぬわ! |
濃姫 |
二人っきりの地獄、愉しみましょう? |
服部半蔵 |
秘術をもって葬ろう… |
森蘭丸 |
蘭は修羅なれば、命は惜しみません…いざ! |
豊臣秀吉 |
皆の笑顔のため、退けんのじゃ! |
今川義元 |
蹴鞠でよい汗、かこうの! |
本多忠勝 |
我に挑む勇あらば、武で語るがよい! |
稲姫 |
刹那の勝機も、射抜いてみせます! |
徳川家康 |
勝ちのみにてはならぬ、負けを教えようぞ |
石田三成 |
俺自ら体力勝負に出ねばならんとはな |
浅井長政 |
推して貫く! 某を止められるか |
島左近 |
こいつぁどうも、お手柔らかに頼みますよ |
島津義弘 |
ほう、強敵が来たな。まずは満足 |
立花誾千代 |
戦おう。互いの誇りと守るべきもののため |
直江兼続 |
直江山城、ここに天誅の剣を振るう! |
ねね |
ねね忍法の奥義、出しちゃうよ! |
風魔小太郎 |
混沌に恐怖し、震えて眠れ… |
宮本武蔵 |
絶対負けねえ! ゆえにこそ無双! |
前田利家 |
来いよ! 俺の男、魅せてやらあ! |
長宗我部元親 |
二つの魂のうち、影すら失うのはどっちだ? |
ガラシャ |
散るべき時を知りてこそ、花は花、鳥は鳥 |
佐々木小次郎 |
斬り甲斐がありそうだ…僕の剣も喜んでる |
柴田勝家 |
壁は高く、厚くなくてはならぬ |
加藤清正 |
ここまでの雑魚と一緒にしないほうがいい |
黒田官兵衛 |
卿ははしゃぎすぎた。ゆえに排除する |
立花宗茂 |
本気は…ふむ、出した方がよさそうだ |
甲斐姫 |
この敵、熊殺し封印したまま勝てるかな… |
北条氏康 |
俺の背中に傷はねえ。つまり俺は退かねえ |
竹中半兵衛 |
ここまで来たことは褒めてやろう~ |
毛利元就 |
はやく執筆に戻りたいし、本気で行くよ? |
綾御前 |
私と出会ったのが、運の尽きでしたね |
福島正則 |
俺に挑むとか、おまえガチで馬鹿じゃね? |
藤堂高虎 |
見くびってもらっては困る |
井伊直虎 |
ごめんなさい。ここは譲れないんです! |
柳生宗矩 |
ここは譲れんなァ。柳生但馬守、参る |
真田信之 |
守ってみせよう…真田信之、参る! |
大谷吉継 |
重要な局面だ。退く流れではないな |
松永久秀 |
これより悪党のやり口を堪能してもらおう |
片倉小十郎 |
ご無礼ながら、ご退場いただきたく |
上杉景勝 |
…上杉の尚武の魂にかけて! |
小早川隆景 |
では、お手並み拝見 |
小少将 |
この地は私のもの。渡さないから! |
島津豊久 |
鬼島津の力、ここに見せる! |
早川殿 |
あなたの自由にはさせない! |
汎用武将(熱血) |
お前もここまでだ! 覚悟せよ! |
汎用武将(冷静) |
我が首、やすやすと渡すものか |
汎用武将(猪突) |
よき敵よ、腕が鳴るわ! |
汎用武将(若輩) |
負けるわけにはいかないのです! |
汎用武将(老練) |
そなたの腕、試してくれよう |
汎用武将(猛将) |
その首、ねじ切ってくれるわ! |
汎用武将(知将) |
相手が悪かったのう、運のない奴め! |
最終更新:2014年07月08日 06:52