アンズ DC933
階級:少尉 能力:なし
368 逆転の女神
368 逆転の女神
369 心眼の女神
370 戦いの神 オリオン
373 ハーブの精
373 ハーブの精
374 キーメイス
375 ハッピー・ラヴァー
376 プチテンシ
377 命の砂時計
379 ウィング・エッグ・エルフ
379 ウィング・エッグ・エルフ
380 北風と太陽
383 スーパースター
383 スーパースター
384 スケルエンジェル
386 封印の鎖
388 テンダネス
390 勇気の砂時計
391 誕生の天使
391 誕生の天使
392
エンジェルナイト・パーシアス
393 死の沈黙の天使 ドマ
393 死の沈黙の天使 ドマ
394 ダンシング・エルフ(DL)
394 ダンシング・エルフ
394 ダンシング・エルフ
706 天使の生き血
706 天使の生き血
716 闇をかき消す光
735 天使のトランペット
735 天使のトランペット
751 強制テレポート
763 銀の弓矢
763 銀の弓矢
763 銀の弓矢
792 ホーリージャベリン
792 ホーリージャベリン
800 孵化
800 孵化
804 人魚の涙
攻略アドバイス
白薔薇ルートでの最初の相手だけあって攻撃力はそう高いほうではない。
初期のデッキでも攻撃力の差はほとんどないだろう。
融合でヴァルキリーやホーリー・エルフを作ってくるのでこれらを倒せるようなモンスターを中心に展開していこう。
もしピンチになったら
光属性のモンスターが多いので闇属性を盾にして時間を稼ごう。
だがホーリージャベリンを持っているので
悪魔族が多いデッキの場合苦戦するかもしれない。
また、長期戦になると天使のトランペットやスーパースターの全体強化が怖いので短期決戦で挑もう。
初期デッキでリリーかパーシアス選んだ人はここでカード稼ぎしておくと後がすごくラク。
他のデッキでも、DCが低く序盤から投入しやすい罠カードである人魚の涙や回復カードの天使の生き血、
ライフと引き替えになるものの強力な全体強化をもたらす勇気の砂時計、
単体でもそこそこ役に立ちフィーバーで護封剣も狙える闇をかき消す光と、狙えるカードは多い。
ただ「孵化」については、本当にデッキに入ってるのかと疑わしくなるくらい、決して場に出してこないし捨て札にもならない。
最終更新:2016年12月08日 11:52