フォンダ DC1149

階級:中佐 能力:なし


052 魔法剣士ネオ
082 デス・ソーサラー
086 魔道紳士ーJ
132 ノーブル・ド・ノワール
157 カルボナーラ戦士(DL)
160 武者鎧斬鬼
165 アサシン
167 モンスター・エッグ
173 謎の傀儡師
187 女剣士カナン
192 美しき魔物使い
200 戦場の死装束
208 ガルーザス
219 ルード・カイザー
235 眠れる獅子
249 レオグン
256 クラッシュマン
260 ペイルビースト
310 なぞの手
312 ランプの魔人
317 ダーク・プリズナー
321 マキャノン
323 マジンガン
325 デス・フット
329 デーモンズ・ミラー
330 破壊神 ヴァサーゴ
330 破壊神 ヴァサーゴ
437 ワイルド・ラプター
440 ツーマウス・ダークルーラー
464 深海に潜むサメ
469 ナイル
475 海原の女戦士
481 王室前のガーディアン
483 ゲート・キーパー
493 ブロッカー
494 ギガント
548 ファイヤー・クラーケン
598 炎を食らう大亀
731 メテオ・ストライク
751 強制テレポート
846 チャクラの復活

攻略アドバイス

DCは大きいが全体的に攻撃力が低く、攻撃力2000のモンスターが入ればかなり楽に戦える。
それに加えてモンスターがほぼ全てで罠もないので片っ端から粉砕出来るはずだ。
とは言え相手の得意な地形で戦うと返り討ちになることもあるので、うまく別の地形に誘って撃破すれば負けることはないはず。
DCが高いカードもある為、転生で強いカードを手に入れること出来るうえデッキの種族もまとまってないのでバランスが悪く、
更に、原作ではカードを扱わない素人の設定故かこちらが強力モンスターを目の前に出しても弱モンスターを攻撃表示のまま放置する事も多い。
まさにカモである。

アンデッドデッキはここでエースカードとなるノーブル・ド・ノワールを量産したいところ。
DCが多い為自由にデッキが組め、ミラーウォールを貼って突撃するだけで簡単に勝てるため転生と階級上げを同時にこなせる。
ただしメテオ・ストライクと強制テレポートは少々面倒なので注意。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2013年04月07日 04:04