&font(b,150%){実績一覧} ハロウィン関係の実績が削除されたため現在実績は160個となっている。 &s(){全164個の実績がある。} &s(){ハロウィン実績は期間限定だが、毎年開催されるわけではない。} ミッションに関連するもの以外は当該マップDLCを所持していなくても[[マルチプレイ]]にゲスト参加することで取得可能。 [[シルバーリッジ・ピークス]]まではマップDLC発売時に実績が追加されていたが、[[テ・アワロア国立公園]]以降は追加はされていない。 #contents ---- ***マイル 徒歩で1マイル(1.609キロメートル)移動する ***スカンジナビア・マイル 徒歩で6.2マイル(10キロメートル)移動する ***マラソン 徒歩で26.2マイル(42.195キロメートル)移動する ***ウルトラマラソン 徒歩で100マイル(160.934キロメートル)移動する ***イェーガー・アーク ゲルリンデ・イェーガーのミッション・アークをコンプリートする ***ソマー・アーク ロバート・ソマーのミッション・アークをコンプリートする ***バンダリ・アーク ビネイ・バンダリのミッション・アークをコンプリートする ***フライシャー・アーク アルベルティーナ・フライシャーのミッション・アークをコンプリートする ***トレスラー・アーク マルヴィン・トレスラーのミッション・アークをコンプリートする ***ホープ・アーク リチャード・ホープのミッション・アークをコンプリートする ***トランプファイン・アーク ジョナサン・トランプファインのミッション・アークをコンプリートする ***ヴアレズ・アーク フィオナ・ヴアレズのミッション・アークをコンプリートする ***コナーズ・アーク エミリー・コナーズのミッション・アークをコンプリートする ***ビーティ・アーク ポール・ビーティのミッション・アークをコンプリートする ***ヒルシュフェルデン・アーク 中央ヨーロッパの全ミッションをコンプリートする ***レイトン湖水地方アーク パシフィックノースウエストの全ミッションをコンプレートする ***新米マークスマン 50メートル以上(55ヤード以上)離れた場所から動物を狙撃する ***熟練マークスマン 100メートル以上(110ヤード以上)離れた場所から動物を狙撃する ***エキスパート・マークスマン 200メートル以上(219ヤード以上)離れた場所から動物を狙撃する ***伝説のマークスマン 400メートル以上(438ヤード以上)離れた場所から動物を狙撃する ※このような距離が条件になっている実績では、高低差の関係で測距儀等による実測値と達成判定との間にズレが生じる場合がある。挑戦する際は距離に多少の余裕を持って臨もう。 ***白鹿 ヒルシュフェルデン鳥獣保護区または[[レイトン湖水地方]]でアルビノシカを狩る ***ヒルシュフェルデンの英雄 ヒルシュフェルデン鳥獣保護区の全ての小区域で動物を狩る ***湖水の王 [[レイトン湖水地方]]の全ての小区域で動物を狩る ***目標は見失わない 同じ動物の痕跡を50探す ***粘っても無駄 同じ動物の痕跡を100探す ***百聞は一見にしかず 動物を10匹見つける ***ストーカー 動物を100匹見つける ***何でも屋 4種類の武器で異なる動物を狩る ***ブラインド・ショット 姿がほとんど見えていない動物を狙撃する ***1匹も残さず 負傷した動物を狩る ***コール・オブ・ザ・ワイルド 全ての[[呼び笛]]を1回使う ***不眠症 夜間に動物を倒す ***スケアクロウ 動物を100匹怖がらせる ***大旅行家 ヒルシュフェルデン鳥獣保護区と[[レイトン湖水地方]]の全区域を訪れる ***目と鼻の先 気づかれずに15メートル(16ヤード)以内にいる動物を狙撃する ***野生動物パパラッチ ヒルシュフェルデン鳥獣保護区と[[レイトン湖水地方]]で全ての狩猟対象動物を撮影する ***ウンコハンター 糞を100個調べる ***無駄弾は撃たない 弾数残り1発で動物を倒す ***ダイアモンドは永遠に 狩った動物でダイアモンド評価を得る ***ゴールドメンバー 狩った動物でゴールド評価を得る ***シルバーライニング 狩った動物でシルバー評価を得る ***悪くはない 狩った動物でブロンズ評価を得る ***バケットリスト ヒルシュフェルデン鳥獣保護区と[[レイトン湖水地方]]で全ての狩猟対象動物を見つける ***聞き耳を立てて ヒルシュフェルデン鳥獣保護区と[[レイトン湖水地方]]で全ての狩猟対象動物の鳴き声を確認する ***鋼の神経 心拍数が高い状態で動物を倒す ***昔かたぎのやり方 スコープ未装着の[[ライフル]]で動物を倒す ***あたまかたひざポン 全てのスタンスで動物を倒す ***これはゾンビゲームじゃない 脳を狙撃して動物を10匹倒す ***コロンブス・ナイデル博士アーク コロンブス・ナイデル博士のミッション・アークをコンプリートする ***カテリーナ・カサヴォヴナ・アーク カテリーナ・カサヴォヴナのミッション・アークをコンプリートする ***スベトラナ・イサコヴァ博士アーク スベトラナ・イサコヴァ博士のミッション・アークをコンプリートする ***ジョルジー・グランキン・アーク ジョルジー・グランキンのミッション・アークをコンプリートする ***アナトリー・バルニャシェフ博士アーク アナトリー・バルニャシェフ博士のミッション・アークをコンプリートする ***ディミトリ・"ディミ"・プーシキン・アーク ディミトリ・"ディミ"・プーシキンのミッション・アークをコンプリートする ***頂点ハンター アリョーナ・カサヴォヴナ博士のミッション・アークをコンプリートする ***メドヴェド=タイガ国立公園アーク [[メドヴェド=タイガ国立公園]]の全ミッションをコンプレートする ***タイガの皇帝 [[メドヴェド=タイガ国立公園]]の全ての小区域で動物を狩る ***トレイルランナー [[メドヴェド=タイガ国立公園]]の全区域を訪れる ***アマチュア写真家 [[メドヴェド=タイガ国立公園]]で全ての狩猟対象動物を撮影する ***そこ、そこだ! [[メドヴェド=タイガ国立公園]]で全ての狩猟対象動物を見つける ***鹿と話す者 [[メドヴェド=タイガ国立公園]]で全ての狩猟対象動物の鳴き声を確認する ***枝角ハンター [[メドヴェド=タイガ国立公園]]で抜け落ちた枝角を全て集める ***古生物学(初級) [[メドヴェド=タイガ国立公園]]で遺物を全て発見する ***美術評論家 [[メドヴェド=タイガ国立公園]]で洞窟画を全て発見する ***罠師 [[メドヴェド=タイガ国立公園]]でグランキンの罠を全て発見する ***巡礼 [[メドヴェド=タイガ国立公園]]でネネツ族の遺跡を全て発見する ***ベアハグ 25メートル(27ヤード)以内にいるヒグマを1撃で狩る ***真のジャコウジカ ハートショットでシベリアジャコウジカを狩る ***矢を放て オオヤマネコを弓で狩る ***ショットガン! トナカイを[[ショットガン]]と100%クイックキルボーナスで狩る ***名射手 250メートル(274ヤード)以上離れた場所から1発のライフル射撃でシベリアジャコウジカを狩る ***観光旅行者 [[メドヴェド=タイガ国立公園]]でランドマークを全て発見する ***探偵 [[メドヴェド=タイガ国立公園]]で探検記録を全て発見する ***ダマジカマニア ダマジカを50頭狩る ***ディアデビル アカシカを50頭狩る ***ノロ戦士 ノロジカを50頭狩る ***大きければ大きいほど… ヨーロッパバイソンを50頭狩る ***オジロジカ・ハンター オジロジカを50頭狩る ***国王万歳! ヘラジカを50頭狩る ***ベーコンを食卓に イノシシを50頭狩る ***専心入魂 ダマジカの食べた跡、飲んだ跡、休んだ跡を探す ***シカ・スポッティング 25メール(27ヤード)以内にいるアカシカを12頭視認する ***今夜はデート 同じ群にいるノロジカのオスとメスを狩る ***キツネ番 調査済みの見張り場からアカギツネを狩る ※見張り場とは、展望台あるいは監視台などと呼称される建物のこと。 ***アカシカのお喋り 25メートル(27ヤード)以内にいるアメリカアカシカのメーティングコールを確認する ※メーティングコール=求愛の鳴き声 ***基本に忠実 クイックキルボーナスでヘラジカを狩り、狩猟基準を満たす ***イノシシの夜遊び 夜間にイノシシを[[ハンドガン]]で狩る ***赤い月が昇る ヒルシュフェルデンのハロウィン・ミッション・アークをコンプリートする ***ハンターとハンター レイトン湖水のハロウィン・ミッション・アークをコンプリートする ***トリック・オア・トリート! メドヴェド=タイガのハロウィン・ミッション・アークをコンプリートする ***ハッピー・ハロウィン 2つの保護区/公園でハロウィン・ミッション・アークをコンプリートする ***熟練上級管理官 [[ヴルホンガ・サバンナ]]にいる全ての種類の動物を狩る ***ジャブローの悲しみ [[ヴルホンガ・サバンナ]]最後のサイ「ランボーロ」を探す ***やった、使える! フェルナンド公園のハンティング・ロッジの電力を復活させる ***真実はミラネサにあり キャロライナ・バルガスのミッション・アークをコンプリートする ***的に命中 キャロライナのチャレンジ・ターゲットを1つコンプリートする ***キャロライナのグレイテスト・ヒッツ、全弾収録 キャロライナのチャレンジ・ターゲットを全てコンプリートする ***世界的な鳥獣保護区 [[パルケ・フェルナンド]]で7種の動物を狩る ***ヴィセンテ・バルガス・アーク ヴィセンテ・バルガスのミッション・アークをコンプリートする ***チニタ・アーク ビアトリス・カブレラのミッション・アークをコンプリートする ***マティマテ・アーク マティアス・マテオのミッション・アークをコンプリートする ***マリアナ・ルナ博士アーク マリアナ・ルナ博士のミッション・アークをコンプリートする ***ジュリアナ・フェラーリ・アーク ジュリアナ・フェラーリのミッション・アークをコンプリートする ***サンディー・マレー・アーク サンディー・マレーのミッション・アークをコンプリートする ***オスカー・フリーマン・アーク オスカー・フリーマンのミッション・アークをコンプリートする ***火花と炎、そして灰 森林火災を目撃する ***老ベテランに一歩近づけ ユーコンバレーのメインミッション・アークをコンプリートする ***クマをも恐れぬベテラン 初のグリズリーを狩る ***赤っぽいカーペット ミッション「レッドカーペット」をコンプリートする ***信心 パドレ・アッバスのミッション・アークをコンプリートする ***怪しい取引 ファンタズマ、オゴロ、ソンブラを狩る ***正義は為された クアトロ・コリナスのメインミッション・アークをコンプリートする ***クアトロ・コリナス・アーク クアトロ・コリナスのミッション・アークを全てコンプリートする ***栄光のスラム クアトロコリナスのアイベックス種すべてのダイヤモンドを1つ収穫する 回収画面でダイヤモンドでも実績取得の判定にならない場合がある。(アップデートでダイヤモンドになる数値に変更が入ったため?) ロンダアイベックスの107.98では取得にならず111.50では実績取得ができたとの報告有り。 ***ヒュブリス ゲアハルト・バーデンのミッション・アークをコンプリートする ***伝統 アントニア・アコスタ・ゴンザレスのミッション・アークをコンプリートする ***コミットメント ソル・サンティアゴ・セラーノのミッション・アークをコンプリートする ***再生 ドン・デル・ボスケのミッション・アークをコンプリートする ***ご都合主義 ホセ・ルイス・ヘルナンデスのミッション・アークをコンプリートする ***禁じられた愛 アレクサンダー・ロングボウで心臓を撃って動物を10匹倒す ***かつて地上を闊歩せしもの 恐竜の足跡の写真を撮る #region(remember,ネタバレ) シルバーリッジ・ピークスのランドマーク「時の檻」で写真をとる。 #endregion() ***ヘビーウェイト ヘイゲンバイソンをアレクサンダー・ロングボウで一撃で倒す ***元通りに立てておこう ミッション「デンジャラス・リアクション」をコンプリートする ***ベア・ウィズ・ミー ミッション「ベア・ウィズ・ミー」をコンプリートする ***サボタージュ ミッション「オールド・ホーント」をコンプリートする ***ベア・ウィズ・ハー! ミッション「内なる平穏、表のカオス」をコンプリートする ***登頂達成 ミッション「登頂」をコンプリートする ***夜の子供たち シベリアジャコウジカを50頭狩る ***やあ、ヤマネコちゃん オオヤマネコを50頭狩る ***クマ祭り ヒグマを50頭狩る ***ルドルフの悩み トナカイを50頭狩る ***ハンターを狩る 獲物を狙っているか、食事中のオオヤマネコを狩る ***1頭ずつ 同じ群のトナカイを5頭狩る ***ペペの挑戦 [[メドヴェド=タイガ国立公園]]で弓によるハートショット1発で同じ群の動物を5匹狩る ***スピリット・アニマル [[ハンドガン]]でスピリット色のヒグマを狩る ***キャンパー [[メドヴェド=タイガ国立公園]]の狩猟用[[構造物]]から動物を狩る ※狩猟用[[構造物]]とあるが実際は狩猟スタンドのみが対象。グラウンドブラインド(携帯式含む)では達成にならないので注意。 ***キツネフィーバー アカギツネを50匹狩る ***オグロジカ・ストーカー オグロジカを50頭狩る ***エルク愛好家 アメリカアカシカを50頭狩る ***コヨーテが呼ぶ コヨーテを50匹狩る ***クママニア アメリカグマを50頭狩る ***キューピッド 弓を使ってヨーロッパバイソンを1発のハートショットで狩る ***空から襲い来る死 狩猟用[[構造物]]からオジロジカを弓で狩る ***昔かたぎ 150メートル(164ヤード)以上離れた場所から、アイアンサイトだけで1発のライフル射撃でオグロジカを狩る ***隣同士 同じ群にいるコヨーテを[[ショットガン]]で2匹狩る ***色とりどりの毛 金色、茶色、シナモン色のアメリカグマを狩る ※金色はブロンド、茶色はブラウンのこと。以前は比較的簡単に達成できたが、毛皮出現率の変更により現在では最も取得困難な実績の一つとなっている(一般的な動物でいうところのアルビノ、メラニスティック、パイボールドに相当)。 ***ヴルホンガ・サバンナ・アーク [[ヴルホンガ・サバンナ]]のミッション・アークを全てコンプリートする ***管理官ミッション・アーク 管理官ミッション・アークをコンプリートする ***ムボウェニ・アーク マリア・ムボウェニのミッション・アークをコンプリートする ***オスプレイ・アーク フリップ・オスプレイのミッション・アークをコンプリートする ***マルティズ・アーク デイナ・マリッツのミッション・アークをコンプリートする ***ブラザー・アーク ブラザーのミッション・アークをコンプリートする ***カモフラージュ レッサークーズーを50頭見つける ***ウィドーメーカーのライバル キング470DBでアフリカスイギュウを狩る ***スプリングボック・シティ スプリングボックを25頭狩る ***ヴルホンガのライオン [[ヴルホンガ・サバンナ]]の全ての小区域で動物を狩る ***パルケ・フェルナンドが誇る極上トロフィーの一部 [[パルケ・フェルナンド]]のトロフィー・コレクションをコンプリートする ***ケイラ・ジョンソン・アーク ケイラ・ジョンソンのミッション・アークをコンプリートする ***ハンク・ペッパー・アーク ハンク・ペッパーのミッション・アークをコンプリートする ***ベヴ・パーカー・アーク ベヴ・パーカーのミッション・アークをコンプリートする ***ユーコンバレー・アーク ユーコンバレーの全ミッション・アークをコンプリートする ***ゴースト アルビノのハイイロオオカミを狩る ***ゴブル・ゴブル 七面鳥を50羽狩る ***感謝祭! ダイアモンド級の七面鳥を狩る