装備


双眼鏡

ニューイングランド山地アップデートから、双眼鏡を覗きながらマップにピンを打つことが出来るようになった。
デフォルトはRキー。ピンを刺した状態でもう一度Rを押すと外せる。
これによって、測距儀機能のない双眼鏡でも自分と動物の大凡の距離を測れるようになった。動物の足元を狙ってRを押すのがコツ。

ヴァンテージ 8X42 双眼鏡

解除レベル 重量 価格
0 1 0
解説
最初から持ってる双眼鏡。
初期装備と侮るなかれ。特に距離を測る必要がないプレイヤーには十分なほど遠くを見渡せる性能はあり、獲物との距離を把握していればこの双眼鏡で十分なくらいである。



ベンチャー 5x30 測距儀

解除レベル 重量 価格
11 1 12000
解説
測距機能を搭載した単眼鏡。(でも覗くと双眼鏡のように見える)
照準中央に合っている物体との距離を測定・表示してくれる。
ただしズームの最大倍率が初期のヴァンテージ双眼鏡より低い。



エイペックスビュー 7X42

解除レベル 重量 価格
29 1 24000
解説
双眼鏡の最大倍率を維持しつつ、測距機能が合わさった上位品。(厳密には初期双眼鏡よりも低倍率だが誤差レベル)
24000かかるだけあり、獲物との距離を測りながら遠方も見渡せる優れもの。
弓や弾道の落差が激しい銃を使う場合は、これを持っていれば獲物との正確な距離を把握して狙いを調整することができるだろう。



救命キット

解除レベル 重量 価格
9 0.5 1500
解説
体力を回復することができる。1回の購入で10回分使用可能。
即死は防げないし重量もバカにはならないため過小評価されがちだが、1回の使用で全快する上に使用自体も一瞬で終わる超性能ではある。
使用頻度を考えると価格もお手頃なので、不慣れなマップや攻撃的な動物が多いマップに持ち込むといい保険になるだろう。

使用速度はほぼ一瞬にも拘らず即全快、その気になれば100個とか200個とか持ちこめる上入手自体もお金以外はほぼ無条件と、
何気にこの世に存在する全てのゲームの回復アイテムと比較しても最強レベルの性能かもしれない。


消臭剤

解除レベル 重量 価格
0 0.5 3000
解説
プレイヤーの匂いを軽減し、風下の動物により近づきやすくなる。1回の購入で10回分使用可能。
消臭剤は匂い系誘引アイテムとは異なり、プレイヤー自身に影響するため移動しても効果は持続する
有効時間は現実時間で30分間(ゲーム内で2時間)続くが、効果が切れた時に特別なアナウンスは出ないため、効果の切れ目に注意。(使用時に表示されるアイコンで残り効果時間を確認できる)

また、消臭剤は匂いを完全に消すわけではなく、あくまで軽減するだけなので近すぎるとバレる。
嗅覚が敏感な動物に対してはあまり効果を実感できないかもしれない。


衣服

解除レベル 重量 価格
0 0 12000
解説
どれも見た目以外の性能は変わらない。隠密性も変化がない。
マップにあう衣服を身につけて、気分を盛り上げよう。

この他に、カムフラージュ迷彩服が存在するが、早期購入特典のため現在は入手不可能。

APEX CONNECT アカウントとの連携をおこなうと、ギリースーツを受け取ることができる。
森林ギリースーツ(緑色)、枯草ギリースーツ(茶色)、ツンドラギリースーツ(白色)の3点。



バックパック

バックパックサイズ 持ち運べる総重量(kg) 追加容量(kg) ノイズ増加 ビジビリティ増加 価格 解除レベル
なし 20.00 0 0 0 - -
23.00 +3 3 1 5,000 1?(青),4(迷彩),8(橙)
普通 26.00 +6 5 3 10,000 1?(青),14(迷彩),20(橙)
29.00 +9 7 5 20,000 1?(青),28(迷彩),36(橙)
解説
装備すると最大所持重量が増加する。
購入はロッカー内の「ストア」から、装備は「キャラクター」メニューから行う。
サイズの大きいバックパックほど、より多くの装備を持ち運ぶことができる。同じサイズでも色によってアンロックされるレベルは異なるが、色の違いによる性能差はない。
所持重量が増える一方、大きさに比例してプレイヤーが発生させる騒音が大きくなり、同時に動物からの視認性が増加(=隠密性が悪化)する。
本ゲームではこのデメリットが大きいため、基本的にバックパックは装備せずに行動することをおすすめする。

バックパックに頼らず所持重量を増やす方法としては、アンブッシャースキルTier3「荷運びラバ」スキルがある。
このスキルは、ビジビリティ(動物からの視認性)のデメリットなしに所持重量を3増やすことができる。
所持重量が足りずに困っている場合は優先して取得するといいだろう。空間マネジメント知識の偉大さを思い知ることになる。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2024年11月17日 00:15