DLC内容
ATV(バギー)
- ロッカーがある場所ならどこでも、ガレージ機能で呼び出し可能(別の場所や保護区で使用していても、回収できる)
- ゲーム内での購入は不要かつ行えない。(ジェイド、クリムゾン、チャコールの各1両ずつ自動で入手)
- 車体にはHPが存在し、木にぶつかったり水没すると減少する。(転倒によって落車すると、プレイヤーにもダメージが入る)
- 水没した場合近くの水辺にテレポートする。
操作方法
- スペースで乗車・降車
- 加速[W] 後退[S] 左[A] 右[D](割当変更可能)
- 視点切り替え[C]
- アクシデントで裏返しになった車両は[E]で元の状態に戻る
- オートウォーク[G]がATVでも有効
利用方法
- 爆音が出るが最速の移動手段。路面状態が良いほど速度が出る。
- 言うまでもなく動物はこんな爆音からはさっさと逃げ出す。移動用と割り切ろう。
- かなりの上り坂も登れるが、急斜面をアクセルベタ踏みで横切るなどすると失速/転倒する確率が高い。
- どうも前進ベクトルと左右ベクトルを合成しているらしく、アクセルベタ踏みでハンドルを左右に振るとあっという間にスピンする上、完全に停止しないとベクトルを消せない。時には速度を緩めて統御に努めること。
- 当たり判定のある岩・低木にぶつかると、物理演算によって思わぬ動きをすることもある。(特にスピードの出し過ぎ時)
- タイガ等のマップにある氷の上では、スリップしてまともに操作できないので注意。まっすぐ走らせることすら難しい。
- 使用時に爆音が出るため通常の狩りでは使用しにくい。テント(DLC)がある場合移動した先でテントを設置してゲームを再起動することで爆音の影響を無くせる。
- 運転中は銃を始め、アイテムやハンターメイトの使用は行えない(メニューを開くことは可能)
- 狩りに直接影響しない、アウトポスト等の訪問やミッションの移動時間短縮に有用。
- 修理や燃料などのコストは一切必要ない。ただし上述の通り車両の体力が尽きると乗車不能になる。
- その割には崖から落としてもダメージは大して無く、またやりようによっては乗車したたまま崖から落ちてノーダメージで生還できたりもする。
でっていう
最終更新:2024年06月29日 02:24