便所

いつも清潔にご利用いただき、ありがとうございます!

新規コメントは「名前」左のラジオボタン◉を選択、
コメントへの返信は、返信したいコメント左のラジオボタン◉を選択してください。
入力欄でエンターを押すと、投稿してしまう場合があるので注意してください。
過去ログ1
過去ログ2
過去ログ3

  • コミュニティチャレンジ終わっていました。お疲れ様でしたー! - 名無しさん (2025-07-27 19:18:06)
    • PS4でも終了を確認しました。お疲れ様です。 - 名無しさん (2025-07-28 21:10:41) New!
  • オオカミ以前より狩りやすくなってない?止まって威嚇してくれるので端から順に44マグナムを叩き込んでも全員待っててくれるんだよね - 名無しさん (2025-07-27 17:44:49)
  • DLC販売でマップや武器追加もいいけど、たまには無償で追加は無いのかな。まぁ、商売だから無いとは思うけども、ライフルで装飾がヤバいの欲しいなぁ。10周年記念とかで配布して欲しい(淡い期待) - 名無しさん (2025-07-27 11:00:45)
    • サンドバーグとエンプレス・マグナムは5周年で無料追加だったっけかな。MAP自体ではないけど初期MAPに無料で動物追加して初期よりだいぶ種類が増えてるんだよね。 - 名無しさん (2025-07-27 16:26:11)
  • 鹿以外のグレートワンってオスメス両方出るの? - 名無しさん (2025-07-26 23:39:36)
    • 多分、ダイヤモンドが片方しか出ないなら片方しかでないかも? - 名無しさん (2025-07-27 11:01:57)
  • オオカミさ、集団で襲ってくるのはいいんだけど4匹以上狩ると周辺がデッドゾーンになるから、2~3匹倒れたら早よ逃げて欲しい。ニードゾーンが犠牲に… - 名無しさん (2025-07-25 22:58:09)
    • 空に向かって空砲(実弾)を撃ちまくって音でおびえさせて逃走させるとかかな - 名無しさん (2025-07-25 23:41:12)
    • デスペナ軽いし死んでもいい感ある - 名無しさん (2025-07-26 00:33:24)
    • テントとか三脚有れば配置してみるか。無ければ死ぬか回収しながら死ぬんで見る。 - 名無しさん (2025-07-26 09:42:41)
    • 確かに襲撃されてるのに狩猟圧とか言われても感あるねw - 名無しさん (2025-07-26 11:11:49)
    • なんでか自分の環境だと一匹か多くて2匹倒せばみんな逃げて行っちゃう、それはそれで寂しいもんだよもっと襲って欲しい - 名無しさん (2025-07-26 11:37:44)
      • 狩りが始まる前に撃退判定が出るとかあったりするのかも?俺も1度撃退したことあるけど、そのときは本格的に襲われる前に、最初に突っ込んできた1頭を返り討ちにしてた。数匹が襲撃体勢に入ってたら違うのかもしれない - 名無しさん (2025-07-26 19:25:11)
        • なるほどね。自分は弓で相手してるので複数に囲まれる前に……というか手遅れになる前に頭数減らしてたからもっとギリギリまで待った方がよかったのかも - 名無しさん (2025-07-27 21:31:45)
      • これもおま環かもしれないけど、群れのリーダー的な一番大きいオスから仕留めていくと逃げていく可能性が高い気がする。逆にメスから撃っていくとしぶとく襲ってくる感じ。 - 名無しさん (2025-07-27 09:39:07)
        • 大きいのを飼ってた方がダイヤ抽選しやすいと聞いたので大きい方を狙っていたなぁ、なるほどそうだとしたら悩ましい… - 名無しさん (2025-07-27 21:36:23)
    • ニードゾーンが詰まってる場所なら三脚に乗ってお茶を濁す そうでないなら遠慮なく返り討ちにする オオカミの群れを殲滅して出来上がるショッキングピンクのデッドゾーンからしか摂れない栄養がある - 名無しさん (2025-07-27 09:44:35)
  • 先日エメラルド海岸をプレイした際にミッション「あっぱれ」が該当ページにないことに気づいたのですが、pc版だと「漏れなく目撃情報を〜」の項の記述通りなのでしょうか - 名無しさん (2025-07-25 09:36:55)
    • 編集した当時の情報なので、現在は変更されてる部分もあると思います。ミッションは基本的に一度しかできないので、後から変更・修正があった場合に確認が難しいです。 - 名無しさん (2025-07-25 10:37:17)
      • なるほど言われてみれば確かにリプレイできませんね とりあえずミッション名だけ追加してみました - 名無しさん (2025-07-25 11:59:33)
  • 色んな種類の鹿が登場しているけど、味とか匂いは似たり寄ったりなんだろうか。美味しいのかな。 - 名無しさん (2025-07-23 14:57:52)
    • 以前英語で検索した時はアカシカ、アメリカアカシカ、ニホンジカは交雑できるくらい近縁という事もあって結構似てると見たな。オジロジカは土臭いらしい。実際食った事あるのだとトナカイ(北海道養殖)は淡泊すぎて微妙、ニホンジカはまぁ方方で言われてる通りで、キョン(千葉産)がダントツで美味かったな。具体的な食レポとなると結構前なのでできんが。 他ゲームで出てるのだとカンガルーはあっさりした牛肉でイケた - 名無しさん (2025-07-23 22:59:32)
      • キョンは美味しいのは意外だ。食べてみたいけど、知り合いに猟師がいないから無理すぎる。市場に流通しなさそうだしなぁ。 - 名無しさん (2025-07-24 08:08:27)
        • いや稀に流通するぞ - 名無しさん (2025-07-24 12:25:29)
          • ミスって途中送信してしまった。 俺の食べたキョンも友人(兵庫在住)が近くのジビエ肉店で見つけて買ってきてくれたやつだし。他にもイリエワニも置いてたこともあったりしたし。味はマジで鶏肉 - 名無しさん (2025-07-24 12:27:47)
            • そういえば、爬虫類とか両生類は鶏肉の味がするってニコニコ動画で見た記憶がある。多分、料理として出されてもわからなそう。 - 名無しさん (2025-07-24 13:31:58)
  • ウィークリーチャレンジの「牙持ち」とは?。タイガで、イノシシを狩ったら1上がったのですが、ヒグマを狩っても増えませんでした。もしかしたらオオヤマネコもダメかも?(付加条件の「肺」を達成出来てなかったかも)。 - 名無しさん (2025-07-22 22:42:51)
    • イノシシとかだったはず - 名無しさん (2025-07-22 23:47:06)
    • 野生ブタも対象でした - 名無しさん (2025-07-23 09:48:03)
    • もしかして、トロフィーが「牙」になっている動物とか?。 - 名無しさん (2025-07-23 18:20:20)
      • シベリアジャコウジカのオスでもカウントされなかったので基本的にイノシシの仲間だけみたいです。 - 名無しさん (2025-07-26 11:34:39)
    • スマホアプリのこれ使うと便利やぞ。最近アプデでチャレンジ用分類が追加された。ttps://github.com/janstehno/cotw-companion/ - 名無しさん (2025-07-25 05:39:58)
  • レジェンダリーライオンが狩れたが、マルチトロフィーマウントで要求されるメスライオンもレジェンダリーに見劣りしないものにしたくなってしまった レア毛皮に手を出すか悩む - 名無しさん (2025-07-21 00:00:48)
    • アルビノのメスライオン居るとあのマット映えますよ(暗黒微笑) - 名無しさん (2025-07-21 02:22:06)
      • やっぱりベリーレア毛皮が一番良い感じにまとまりそうだなと自分でも思うので、ぼちぼち探しますか…… - 名無しさん (2025-07-21 22:19:37)
  • .50BMG使ってみたい(火力至上主義者)けどやっぱりビッグゲームでも威力過剰なのかな - 名無しさん (2025-07-20 22:42:23)
    • このゲーム最大火力の.470ニトロ(12.7x83mm)よりデカくなるし、実際の狩りで使われているかは知らないけど、もし実装するとしても同じクラス9限定になるだろうから使い勝手は悪そうだね… - 名無しさん (2025-07-21 03:26:33)
      • .470ニトロが7000Jで.50BMGが18000Jだからかなり威力は変わるね - 名無しさん (2025-07-22 12:57:29)
    • 威力過剰なのもそうだが、デカすぎ重すぎで猟で担いで動けるようなものじゃない(一般的なFPSキャラはアサルトライフルのように担いで動いて撃ちまくるが現実は無理)。 いくらゲームとは言えシミュレーションとしては、あまりにアンリアル - 名無しさん (2025-07-21 13:02:18)
    • 「Serbu RN-50」とか言う尾栓がネジ式の銃でも、重さは7.7㎏。このゲームだと400mちょっとで獲物が表示されなくなるそうですから、超長距離狙撃用としても微妙で、出番がないかも?。像とかを瞬殺出来そうではありますが。トドとかシャチとかの海獣が実装されたらワンチャンあるかも?。 - 名無しさん (2025-07-21 19:01:29)
    • 一応レンジマスターが持ってる場合はあるよ、威力過剰ではあるがなんだかんだイノシシにも撃ち込まれてることもある - 名無しさん (2025-07-22 12:09:12)
    • 大口径使いたいにしても.408チェイタックか.416バレット弾ぐらいが限界だと思う - 名無しさん (2025-07-23 03:58:11)
  • みんな、痕跡のアクティブのカラーって何にしてる? - 名無しさん (2025-07-19 23:37:45)
    • どのマップでも色変えたくないからアクティブ-マゼンタ、非アクティブ-グレーにしてる 結構おすすめ マップ毎に色変えても良いなら冬マップは暖色(マゼンタ等)、秋マップは寒色(シアン等)とかがよく見るかも - 名無しさん (2025-07-20 01:10:29)
    • いつか近似値だ指定した別色に変わるような2色設定出来るようにならないかなとずっと思っている - 名無しさん (2025-07-20 07:18:08)
    • デフォルトの一個右、アジャーレディアンス。緑みが少なくてほんのり視認性が高いのと、黄色系背景と重なったとき非アクティブの白と区別しやすい。 - 名無しさん (2025-07-20 19:41:41)
  • G1一回も出会えてないから半分諦めているけど、やっぱりコレクション的な意味で飾りたいから諦められない。剥製持っている人羨ましい。 - 名無しさん (2025-07-19 22:53:32)
  • コミュニティチャレンジ始まったのか - 名無しさん (2025-07-18 01:46:32)
    • クビワペッカリーと野生豚とイノシシ狩ったけどいずれもカウントされないです - 名無しさん (2025-07-18 14:17:58)
      • 自分はイノシシ1頭狩っただけで「報酬を受け取るには貢献しよう」の表示が消えたんだけど、それ以降コミュニティチャレンジにカーソル合わせられなくなって、プレビューも見られなくなった。そもそも1頭でオッケーってのも変だし…ちなPS4。 - 名無しさん (2025-07-18 15:09:40)
        • 報酬の受取資格だけなら一匹でいい。 - 名無しさん (2025-07-18 15:37:31)
      • 自分もメドヴェド=タイガでイノシシを7頭狩ったけどカウントされなかった。場所に因ったりするんかな - 名無しさん (2025-07-18 17:40:50)
    • 何回開催しても不安定さが無くならんな… - 名無しさん (2025-07-18 18:49:34)
    • メドヴェドタイガのイノシシ狩猟1匹で報酬を~の表記が消えた(PC版)ので、カウントされないのはバグもしくは狩猟基準満たせてないとかかな。 - 名無しさん (2025-07-20 04:46:35)
      • 前はPS版のどのマップはカウントされない不具合みたいなのあったから、むしろSteamはどこでカウントされたみたいな情報のほうが有益だったりはするのよね - 名無しさん (2025-07-20 07:19:00)
        • そんな不具合があったのか - 名無しさん (2025-07-20 12:01:57)
        • 貢献確認。Steam版、クアトロコリナス、イノシシ、オス、シルバー。 - 名無しさん (2025-07-21 02:24:37)
      • 上の枝で7頭狩ったと書いた者だけど狩猟基準は満たしてたのよね。Steam版でオスメス両方狩って連続狩猟もクイックキルも100%。使ってたのはクロスボウ。構造物は使ってない。そちらでカウントされたって事はバグかなぁ… - 名無しさん (2025-07-22 05:38:16)
        • 枝の者だけど自分が使ったのはライフルのソロキンで肝臓撃ってる(同時にサイドミッションの生物的汚染物質2クリアしたので確実) - 名無しさん (2025-07-22 19:09:54)
          • 情報ありがとう。今日あらためてメドヴェド=タイガで狩ってみたけどクロスボウで5頭、M1で2頭、ハジック.50で1頭、心臓撃って狩猟基準満たしたけど相変わらずカウントされなかった。でもウィークリーの『牙持ち』狩猟のカウントは進んでた。よく分からんね…。他で狩ればいい話なんだけど折角なんで情報収集も兼ねて今度ソロキンで試してみるよ - 名無しさん (2025-07-22 23:18:57)
    • エメラルド海岸、野生ブタ、メスでゲージ下の表記消えたからカウントされた(PC版)。数の表記(貢献度)が出るのは100%達成してから。 - 名無しさん (2025-07-20 06:23:14)
  • やっとレイトン湖水の全ミッションをクリアした。コヨーテのハートショットには苦労させられた。 - 名無し (2025-07-17 22:07:41)
  • 基本的なこと聞いていいですか?ニードゾーンの滞在時間が終わった獲物が移動し始めるけど、次のニードゾーン(目的地)っていうのは必ず存在するものなの?というのも例えばアカシカなら朝6時-10時のニードゾーンくらいしか俺は見つけられなくて、それ以外の時間帯は一体どこにいるんだろうと思ってるわけ。単に見つけられてないだけ?それともずーっとどこかしらほっつき歩いてるのかな? - 名無しさん (2025-07-17 21:10:30)
    • 単に見つけられてないだけです、次のニードゾーンは必ず存在します。まあ基本的に水場だけ知ってたら特に困ることはないよ - 名無しさん (2025-07-17 22:00:56)
    • うろつく時間帯を変えてみるといいかも。夜にうろつけば夜のニードゾーンが見つかる。 - 名無しさん (2025-07-18 15:12:56)
  • ビーバーは♀の方が難易度高いやつ多い気がするけど、もしかして♀がダイヤモンド対象かな?仮にそうなら、初めて♀がダイヤモンドかもしれないのか。 - 名無しさん (2025-07-16 00:35:49)
    • あなた個人での、という話なら突っ込んで申し訳ないけど、ゲーム内で初の♀ダイヤモンドか、という話なら全く違いますね 幾つかのウサギ類やハイイロギツネ、オリックスほか数種類の動物は♀でもダイヤモンドになりえます(というかこれらは♀のダイヤモンドの方が♂より出やすい?) - 名無しさん (2025-07-16 04:20:07)
      • それは知らなかった。けど、 - 名無しさん (2025-07-16 07:53:05)
        • すまない誤操作で途中送信。剥製とか考えると♂♀でダイヤモンド揃えられたら、かなり嬉しいかもしれない。楽しみ。 - 名無しさん (2025-07-16 07:59:18)
    • 小動物でメスの方が体大きくなる種類なんかはむしろオスのゴールすら出会えないこともあるぐらいなんですよね。そしてメスの方が大きいという情報はコーデックスに書いてあったりなかったり。 - 名無しさん (2025-07-18 09:33:36)
  • たとえばこんなシチュエーションがありうる、とハンターは説明する。 ミッションを進めていると、開けた地帯の向こうにふと、目標とは全くの別方向にバイソンの群れがよぎる。 一瞬の逡巡ののち、踵を返して先ほどのバイソンを追う。 ハンターに必要なものは、寄り道しない集中力だ。 「コールオブザワイルド」には、そんな体験が可能な世界が用意されているのだ。 - 名無しさん (2025-07-15 18:26:39)
  • しばらく前にペペの挑戦のアドバイスを求めた者ですが、ついに達成できた…ありがとうございました - 名無しさん (2025-07-14 12:45:11)
    • おめでとうございます~ - 名無しさん (2025-07-14 23:06:53)
    • おめでとうございます! - 名無しさん (2025-07-15 06:16:02)
    • おめでとうございます - 名無しさん (2025-07-16 00:28:48)
  • セールでDLC買って進めてたんだけど虎ってマジで怖いね 適当に歩いてたらガルルッ‼︎(一般的な野獣のイメージ)みたいな声が聞こえたと思ったら50m先に居て震えながら撃ち殺したわ - 名無しさん (2025-07-14 09:43:29)
    • 撃ち殺せてよかったですね!。私なんて、ガルルッと聞こえた時には、たいていアウトポストにいます(汗っ)。 - 名無しさん (2025-07-14 19:35:54)
  • そういえばこのゲームってmod対応してるのかな?アンロックとか早めたりできる? - 名無しさん (2025-07-13 14:15:40)
    • 調整や便利系からチートみたいなのまで色々あるけど、公式的にはmodは禁止なんで自分で調べて自己責任でね - 名無しさん (2025-07-13 18:55:37)
  • セーブデータの一部を消してミッション情報を初期化するみたいに、武器の購入状況を初期化はできないよね? 倉庫内の武器が多すぎて整理したい欲がすごい 金は要らないからただ捨てさせてほしい - 名無しさん (2025-07-12 18:23:50)
    • 公式に使わない武器を非表示にする機能を打診してみてはどうか - 名無しさん (2025-07-13 00:15:31)
    • 武器に限らず弾薬も種類が多いし、それぞれの欄を開いたり閉じたりするにも、1次元で並んでる長ーいリストを動かさないとクリック出来ないから、めっちゃ大変なのですよね。せめて、武器とか弾とかの欄を開閉するポッチは常時画面内に表示してくれれば、楽になるのに、と思います。 - 名無しさん (2025-07-13 18:38:28)
    • 一応「player_profile_adf」というのに倉庫のデータが入っているので、消せば倉庫のデータは消えますが、文字通りプレイヤーデータ(経験値、お金、スキル等)も含まれてますので、キャラメイクを一からやり直してもいいのであれば、自己責任で削除をしてください。 - 名無しさん (2025-07-14 16:05:37)
  • グリズリーがクラス8でヒグマがクラス7なの正直不満だわ - 名無しさん (2025-07-10 23:17:24)
    • ユーラシアヒグマ以外のヒグマも差別化される事を祈るのみだな。カムチャッカ半島のヒグマ(最大655kg)とかロシア・アムールから北海道にいるウスリー(エゾ)ヒグマ(大陸記録600、北海道520kg)とか - 名無しさん (2025-07-11 10:32:57)
    • 私としてはグレブラ以外のグリズリーが出ないのがとても不満~ - 名無しさん (2025-07-12 02:19:34)
  • せっかくセールだし何か買おうと思ったのですが、ここ1年くらいの追加で何かおすすめマップやアイテムってありますか? 大物に惹かれがちな初心者です。 - 名無しさん (2025-07-10 15:58:51)
    • 自分でも見てるのですがぜんぜん3年前くらいでも覚えのないアイテム沢山あった… 期間無しでお願いします。テント三脚とブラッドハウンドはあります - 名無しさん (2025-07-10 16:05:06)
      • 犬育ててるなら別の犬も買ってサブタスク追加。三脚を多用するなら電子呼び笛と弓はいかがでしょうか。大物撃ちのライフルならアルジナですかね。 - 名無しさん (2025-07-10 18:26:21)
        • ゼロインのパークを使って遠目で撃つようならクロスヘア変更のパックも結構お勧めです。 - 名無しさん (2025-07-10 18:31:07)
          • ありがとうございます!ゼロインまだポイント足りなくて開けられてないのですが、クロスヘア面白そうですね - 名無しさん (2025-07-10 20:42:45)
    • ここ1年を見るとマップ・銃器・その他アイテム共にザルツヴィーゼン公園以外の追加は全部大物向け寄りの更新なのでどれもお勧めは出来る。好みに合わせると良い スンダルパタンもアルバータも大型多めだし武器パックはアルジナもヴァルガーダも強いしスコープパックも地味に銃の使い勝手を底上げする&初心者ならスコア稼ぎ無しで各武器種のズーム付きスコープが手に入るのもデカい。 - 名無しさん (2025-07-10 17:38:21)
      • ごめんrapid hunt rifle packは大型向けって感じでもないな。悪い内容ではないけど - 名無しさん (2025-07-10 17:46:57)
        • どれもいい感じなんですね… 致命傷なのに物凄く走られて疲弊するので、まず高火力ぽいアルジナ買ってみようと思います! ありがとうございます! - 名無しさん (2025-07-10 20:48:05)
    • 割高に見えるけどポインター犬は結構オススメ。犬がポインティングした獲物が犬に向かって警戒状態になるおかげで休憩中の獲物を無理矢理立たせたりできて狙撃に便利。もちろん捜索能力の方も便利。 - 名無しさん (2025-07-10 19:42:01)
      • 犬ごとにちゃんと能力が違うんですね?! 捜索能力ほんとうに足りてないのでポインター買います。かわいいし… 鳥兎に手がまわるようになったらレトリーブも買おうかな。ありがとうございます! - 名無しさん (2025-07-10 20:51:38)
  • 「視認動物のポイント」機能でじわじわとポインター犬を育成中なんだけど、獲物がワニのときだけ指示ができないんだよね。同じ現象の人います? - 名無しさん (2025-07-10 11:26:03)
    • 大型の捕食動物はポイント不可です(ハイイロオオカミなど) - 名無しさん (2025-07-10 11:57:59)
      • そうなんだ。ありがとう - 名無しさん (2025-07-10 14:42:48)
  • タイトル画面だと開始されてる扱いだけどゲーム内だと開始されてないことになってるコミュニティチャレンジ。こちらPC Steamです。 - 名無しさん (2025-07-10 00:25:23)
  • 丁度2日前に買ったチョコベビー、8粒くらい底にくっついててツラい。 - 名無しさん (2025-07-09 03:57:22)
    • 中のチョコが溶けてないかと思って冷やしてみたり、強く振ったら取れた! - 名無しさん (2025-07-09 08:59:38)
  • 所詮便所の書き込みと言われたらそうなんだけど、それcotwのwikiのコメ欄で書く事…?みたいなの最近たまに見るね - 名無しさん (2025-07-07 20:47:00)
    • PS+で来たけど、さくさく動物狩るゲームじゃないから定着しにくいとかはありそう。デイリーチャレンジの動物探しても、基礎情報無いとなぜか対象外しか見つからんし、バグって出てないのか本当に噛み合ってないのかもわからないレベルで動物が見つからない。それに基本能動狩りゲーだから罠とか張って翌日に見に行くなんてゲームでもないし、盛り上がりにくいとは思う - 名無しさん (2025-07-09 08:34:32)
      • その定着しにくいとか盛り上がりにくいとかは、ここに日記帳みたいな事書いて荒らす奴の免罪符にはならんだろ - 名無しさん (2025-07-09 17:35:23)
        • そんな感じで話題が無いといらない書き込みが増えるってことですね。なので盛り上がるように何かゲームの話題を振っていただくのが建設的かと思います - 名無しさん (2025-07-12 06:38:56)
          • 広場で車乗り回して荒らしたあとに、ここ誰も使ってないんだからいいでしょ嫌ならもっと人の居る場所にするか最初から警備員置いとけよって言ってる人みたい - 名無しさん (2025-07-12 10:29:47)
            • 俺から見るとそのコメも2025-07-09 17:35:23もここの枠内で言われてる荒らしと同じレベルの話なので返答に困っちゃう… - 名無しさん (2025-07-13 00:18:07)
              • 君もね - 名無しさん (2025-07-13 09:09:06)
                • なぜ俺が入っていないと思うのか。そういうところやぞ - 名無しさん (2025-07-13 19:07:40)
    • 無関係な事書くのやめようよ荒らしだよって話にめちゃくちゃ噛み付かれてて面白い - 名無しさん (2025-07-14 17:52:40)
  • 丁度5年前に買ったPCがお陀仏した。金が無いツラい。 - 名無しさん (2025-07-07 11:10:15)
    • 中の接続部分がゆるんでないかと思って押してみたり、軽く掃除したら治った! - 名無しさん (2025-07-07 13:54:17)
  • Steamがサマーセールやっている真っ最中だけど、色々目移りしてしまって何も買えてない。最近このゲームとciv6位しかやってないから、バリエーション増やしたいw - 名無しさん (2025-07-06 12:33:22)
    • オンライン対戦ゲームを買え。対戦ゲームで心がすさんだ時にこのゲームに帰ってくると癒し効果がマジハンパないぞ - 名無しさん (2025-07-06 21:13:41)
      • SF6とか鉄拳8かな?あまりやった事無いからやるなら練習してからだなw - 名無しさん (2025-07-06 23:57:44)
    • SteamじゃないけどWarThunder面白いよ 戦車の中の搭乗員狙って撃ってると戦車狩ってる感覚になれる - 名無しさん (2025-07-08 00:05:53)
      • 稜線越しに睨み合ってる時とか割と近い空気感を感じる - 名無しさん (2025-07-09 20:27:09)
  • ヨハンソン.450が使ってる弾の元ネタって何ですか? - 名無しさん (2025-07-06 12:11:50)
    • .450 Bushmaster (11.48x43mmRB) - 名無しさん (2025-07-06 14:56:59)
  • Steam版ですがソロキンの300mゼロインだけまたなんか弾が変に上の方にすっ飛んでいく状態になってしまいました 同じ症状の方いますか? - 名無しさん (2025-07-04 23:54:19)
    • epic版でも同様です。射撃場の的の下の土台辺りを狙うと真ん中に当たりますね - 名無しさん (2025-07-05 13:28:11)
    • ソロキンじゃないけど、たまに照準は動物だけどあからさまに当たらない時があるのは、こういう感じで変な方向に行ってしまっているのかな? - 名無しさん (2025-07-05 13:36:31)
      • 動物に当たらないのは、地面とか障害物に当たってしまってるのが多いかも?。動物のごく一部しか見えてなくても、スポットすると全身が表示されるのも一因。 - 名無しさん (2025-07-06 18:13:28)
        • 例をだすと、パルケの南西にある湖で三脚に座って撃つ(ゼロインは調整済み)と、明らかにあたる場所を狙っているあたらない時が有るんだよなぁ。 - 名無しさん (2025-07-07 08:24:48)
    • PS4版でも同様の現象が確認できた。他の銃(キャニングマグナム)だと大丈夫だったから、ソロキンだけの現象らしい。最近はモラディーに浮気してたけど、それまではソロキン一番使ってる銃だったから悲しいな。 - 名無しさん (2025-07-06 18:09:19)
    • 300mゼロイン調整なら300mで的のド真ん中に着弾調整してある訳だから300mより手前の距離の的の真ん中を狙って撃てば真ん中より着弾は上に、300m以降の距離は真ん中狙って撃てば下に着弾するんだけどゼロイン300m調整で300mの的の真ん中狙って上に着弾するならゼロインが300mではなく、それ以上の距離の設定なのでは?自分もsteamだけど300mの的真ん中狙ってド真ん中に着弾しますよ。 - 名無しさん (2025-07-06 22:10:32)
    • Steam版ですがソロキンでゼロイン300m設定にして300mの的を撃つと、確かに上に大きく逸れますね。見てると射撃場の上のバーに着弾のエフェクトが出ているのが分かりますし。薄い上にすぐ消えてしまうので何mのバーかまでは判断できませんが、200mのように見えます。ゼロインが400mに設定されてるとかのレベルではなく、そもそもの銃口から弾が発射された時点での角度が著しく上を向いている印象です。 - 名無しさん (2025-07-06 22:48:49)
    • スコープが影響するかもしれないと思ったけど、ゼロイン使わんから試すの面倒。 - 名無しさん (2025-07-07 03:21:51)
      • スコープ外しても上にすっ飛ぶのを確認しました。 - 名無しさん (2025-07-08 09:31:56)
  • 射撃場でハイテクサイトつけて的を撃ってみたら、風が右から来てるのに矢が右に逸れる……しかも10回に1回くらい死ぬほど外れる…… - 名無しさん (2025-07-04 23:20:42)
  • 数日前にpsで開始したのですが、コーデックスの一部のミッションアイテムや狩猟履歴などの選択しても画面内に収まりきらないものをスクロールする方法はpsだとないのでしょうか - 名無しさん (2025-07-04 09:04:31)
    • PS持ってないからわからないけど、マウス接続できるならそれでできるかも? - 名無しさん (2025-07-04 14:29:59)
    • 自分はPS4でやってますけど、今の所その方法は無いみたいです。海外のゲームはこのゲームに限らず、PS版はsteamでできることができなかったり、割り食ってることが結構ありますよね。 - 名無しさん (2025-07-04 17:12:31)
      • そうなのか。家庭用ゲーム機で出してるなら操作できればいいのにね。話はずれるけどゲーム機も着実に高くなってきて、新しい本体(PS6など)発売したら税込価格が10万円以上になりそうな予感。 - 名無しさん (2025-07-04 18:13:43)
        • 他のゲームとかでもそうなんですが、キーボードとコントローラーではボタンの数が全然違うんで、キーボードでの操作をコントローラーに落とし込む際に、そういう細かい部分まで気が回ってないか忘れてるかってことなんじゃないかって勝手に思ってます。 - 名無しさん (2025-07-04 19:57:17)
    • 皆様ありがとうございます、右スティックとかコーデックスで使わないし「選択」した状態でのスティックを割り当てさせてくれればいいのになと思ったりしますが、対応される望みは薄そうですね - 名無しさん (2025-07-05 00:15:37)
  • コミュニティチャレンジの画像がイノシシになってる。イノシシ+ブタ狩りかな? - 名無しさん (2025-07-03 19:48:54)
  • そういえば、数ヶ所のマップで霧がでない気がするけど不評すぎたのかな? - 名無しさん (2025-07-03 15:24:02)
  • 以前に便所を覗いたらビーバーの投稿があったので久々にアプデして、テ・アワロアでビーバー探しをした。そもそもDLCを購入しないとビーバーいないのでは?と思いつつ野生ヤギの鳴き声がした方向へ行くとタールだし、仕留めて倒れるアニメーションは野生ヤギだし回収へ行くと一瞬画面が固まってゲームが落ちる様になった。タールの回収の時だけ必ず落ちる。ビーバーめ、テントのみならずゲームまで落とすとは。 - 名無しさん (2025-07-02 10:57:10)
    • テ・アワロアにビーバーはいないよ。今のとこアルバータだけ。落ちる現象はなったことない分からない。 - 名無しさん (2025-07-02 18:05:03)
      • 返信、有難う御座います。ビーバーは居ないの分かって始めた部分もあります。淡い期待をしながら。ゲームが落ちる原因は前回、何年前だったかプレーした際に飽きてゴールドも11桁になりそうなのもあり自分でMod的な物を作って入るゴールドを0にコンパウンドボウCB-60の威力を2000、300GRの威力を5000にし、飛距離300mにしたのが原因でした。忘れてました。 - 名無しさん (2025-07-02 21:28:06)
  • 銃のスキンが追加されるのも良いんだけど、「重ね着」要素もほしいな。装備してるのはマルメル7mmだけど見た目は.270ストラディバリウスみたいな。鹿の装飾が好きなんだよなぁ。 - 名無しさん (2025-07-02 08:45:08)
    • 確かにスキン変更できるならやってみたいなぁ。モンハンワイルズ、クラッシュ云々とかバグ多いとかで不評らしいねぇ。 - 名無しさん (2025-07-02 14:35:39)
  • サセカサファリに行ってみて気付いたんだけど、今までなかった場所に柱立ってない? これによって何か変わった訳ではないみたいだけど、地味にジャマな気もする - 名無しさん (2025-07-01 20:41:13)
  • コミュニティチャレンジの報酬が追加されてない不具合が修正された模様 - 名無しさん (2025-07-01 18:11:15)
    • PS4で確認できた。170頭以上狩ってもらえないのは流石におかしいと思ってたよ。 - 名無しさん (2025-07-01 20:44:25)
  • (個人的には待望の)雪山マップその2が来たわけだけど、今1番望まれてるマップってどこ(どの地域)なんだろうね 下の方では南米,アマゾンだったり、サバンナその2だったりはよく聞くけど - 名無しさん (2025-07-01 17:00:59)
    • 一番は流石にわからんなぁ。個人的には熱帯雨林みたいな視界性がクソだけど、カラフルな動物がいるエリアがいいなぁ。実装できるかは別としてだけど。 - 名無しさん (2025-07-01 18:15:34)
    • エメラルド海岸とかテアワロワみたいな狩りやすいオセアニアのマップがもう一つ欲しい - 名無しさん (2025-07-01 20:09:11)
    • ガラパゴス諸島。登場する動物が、全部初登場の固有種になりそう。実現可能性とか、やってみて面白いかは別として。 - 名無しさん (2025-07-01 20:42:51)
    • 開発側としては要するに絶滅危惧種じゃなくて侵略的外来種をガンガン狩るようなマップがポリコレ的に望ましいんでしょ?なら前も書いたけど千葉県でキョンを狩るマップしかねえよ、早く出してくれ - 名無しさん (2025-07-01 21:17:13)
      • キョンは狩猟鳥獣じゃないからちょっと面倒らしい有害駆除の許可を各市町村から取得する必要があるって。まぁミッションとかで許可とってるから狩りつくせとかならいけるか。 - 名無しさん (2025-07-01 21:47:28)
    • 一番はわかんないけど個人的に気になるところ。 マダガスカル:固有種の宝庫、ただしこのゲームでは猿を撃たないので微妙かも? ベラルーシ付近:ヨーロッパと生物種は近いものの、広い湿地と固有の森が揃ってる。 南極付近:ペンギン狩りたい! - 名無しさん (2025-07-01 22:01:46)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2025年03月26日 13:03