まずはリズム・テンポ
テンポ
拍子
旋律のベース
- 常磐3-1ベースでいいですか? -- toki311 (2025-05-16 07:04:58)
- テンポは132、リズムは裏打ち多めが良いかな -- まかみん (2025-05-16 07:22:13)
- そもそも常磐3-1番って神曲なんですかね? -- 名無しさん (2025-05-16 07:55:05)
- 常磐3−1を超えた切なさを出す曲がいいかもです。 -- ムサコ (2025-05-16 08:02:06)
- 意味不明なため削除しました -- (2025-05-16 19:19)
- 何処かの一般人 -- うーん... やっぱ越えられん (2025-05-16 18:45:20)
- 光のカテナリーや常盤木のように、複雑なリズムとかどうですかね? -- すわろーー水 (2025-05-16 18:53:37)
- ↑いいですねえ -- toki311 (2025-05-16 20:23:04)
- 常磐3-1のように明るめのほうが神曲になりそうではある -- 京葉けいぜろ (2025-05-18 06:48:15)
- 首都圏3番のように感動メロディにしたい. -- masazodakyua] (2025-06-14 16:18:53)
- 立川2番のあの感じだと超えられる気がする -- Nano (2025-06-20 10:32:41)
- Vel de Rayo ❌3ー1 -- 蕨 (2025-06-27 21:00:28)
- 明るさとどこか切なさを少し加えるといいかも -- トレモロ (2025-06-27 21:58:41)
- ラッキーフラワーと言う名前にしよ! -- ゆう (2025-07-02 10:12:41)
- これって自分が作っちゃって良いの? -- 天王洲紫苑 (2025-07-08 20:11:51)
次に音色
楽器名または曲名
- Verde Rayo V2みたいに、結構響きやすい音色にしましょうか。 -- りむろす (2025-05-16 20:30:25)
- 使える楽器 ピッコロ フルート リコーダー オーボエ クラリネット サキソフォン ハーモニカ アコーディオン ホルン コルネット 取らんペット とろんボーン チューバ -- toki311 (2025-05-16 22:53:58)
- ティンパニ グロッケンシュピール チャイム ハンドベル シロフォン マリンバ -- 続きです (2025-05-16 22:56:05)
- スネアドラムなどのドラム ウッドブロック シンバル クラベス トライアングル タンバリン 人間の声 -- 続きです (2025-05-16 22:59:41)
- 手拍子 ハープシコード ピアノ オルガン パイプオルガン バンジョー クラシックギター アコースティックギター エレキギター ウクレレ ベース アコースティックベース エレキベース 5弦エレキベース -- 続きです (2025-05-16 23:07:51)
- バイオリン -- 続きです (2025-05-16 23:08:30)
- ビオラ チェロ コントラバス -- 続きです (2025-05-16 23:09:07)
- バイオリンとか結構いいと思う -- toki311 (2025-05-16 23:09:34)
- 忘れてましたが足踏みも使えます -- toki311 (2025-05-16 23:25:33)
- 東洋やカンノなどのシンプルな音色か塩塚さんの音色かテイチクのV1かV2かなどを決めましょう。… -- りむろす (2025-05-17 20:10:03)
- 塩塚音色だったら◯-3のほうの音色のほうがいい気がする -- 京葉けいぜろ (2025-05-18 06:49:46)
- 賛成です -- フレッシュときわ 京葉けいぜろさんへ (2025-05-18 08:00:06)