SV準伝説ポケモン解禁後議論 > 新規候補

■議論結果
ポケモン 結果 備考
イーユイ イーユイ ヤケモン
チオンジェン チオンジェン ヤケモン
ディンルー ディンルー ヤケモン


ここでは誰でも気軽にヤケモン候補の使用感や意見を書き込めますぞwww
貴殿らの熱い考察をお待ちしておりますなwwwww
もちろんヤケモン候補の個別ページに直接考察を書き込んでもいいですぞwwww
※当ページに記載されているポケモンは議論が終了したためコメントフォームを撤去していますなwwwただしヤケモンや落第生の個別ページに直接使用感を書き込むのはアリエールwww

+ 目次

■他ページに移動

新規候補 降格候補
新規候補 降格候補

■ヤケモン候補

●イーユイ

No. ポケモン 種族値 タイプ とくせい
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 とくせい1 とくせい2 かくれとくせい
1004 イーユイ イーユイ 55 80 80 135 120 100 あくほのお わざわいのたま

+ ...
  • ページに書いてあるとおりで炎テラスで竜を消し炭にできましたぞwwwwwwありえないwwwwwwこの火力は何ですかなwwwwwwのくせして耐性も悪くないですしなwwwオフの日にも金策要員として1人2役で大活躍ですなwww -- 名無しさん (2023-01-20 05:21:14)
  • 欠点は物理耐久の低さと技範囲の狭さですかなwww後者は火力がヤバコイルなので生半可な耐久なら半減でも消し炭にできはしますがなwww解禁されたらバンギに強いヤケモンと威嚇ヤケや物理受けヤケをセットで使いたいですなwww -- 名無しさん (2023-01-20 09:30:06)
  • こいつ自体は余裕でヤケモンでしょうが、相手のイーユイを受けるのが困難過ぎて今から頭が痛いですなwww
    宿六でも受からないとかふざけないでほしいですなwww -- 名無しさん (2023-01-24 11:46:39)
  • イーユイ対策のバンギラス対策の格闘テラバイーユイが流行るとこまで見えてますなwwwぺゃっwww -- 名無しさん (2023-01-24 12:24:05)
  • ↑冗談抜きで眼鏡イーユイの対策がチョッキボウッツェル()ぐらいしか思いつきませんぞwwwありえないwww -- 名無しさん (2023-02-07 19:45:50)
  • もしかしてヤビゴンが復帰しても眼鏡イーユイは受からないんですかな?www火力がヤバコイルwww -- 名無しさん (2023-02-07 20:52:51)
  • 眼鏡文字と悪波を2耐えするにはヤクジキングでやっとですからなwwwもしこれが眼鏡で流行り出したらチョッキヤケ大増殖の異常事態が生まれますぞwww -- 名無しさん (2023-02-07 21:28:28)
  • 眼鏡でなくとも異教徒型は悪巧みもありますからなwww悪巧み一回積まれるだけで半減でもほとんどのヤケモンが受け切れないレベルの火力になりますぞwww格闘テラスまで攻略した場合は珠イーユイレベルですら受け切れるヤケモンはまず見当たりませんなwww -- 名無しさん (2023-02-07 23:30:24)
  • 一応カミやツツミと異なる点として、一致技を両半減or片方等倍にできるポケモンがそれなりにいるので、イーユイ側が対面不利を崩すには格闘テラバなど一工夫要る点がありますかなwww
    カジュアルで当たった異教徒イーユイもメガネかけてましたがテラスタルは悪でしたなwww炎テラスのツツミが案外いなかったことを思うとひとまずヤンギラスでやkですかなwww -- 名無しさん (2023-02-08 00:08:23)
  • ヤンギ以外だと炎技にヤレンで受け出して妖テラス切るとかぐらいしかなさそうですなwwwそうなると焼き炭酸とかが候補にまた上がってくるかもしれませんなwww -- 名無しさん (2023-02-08 16:25:35)
  • 個別ページにも書いてありますが、眼鏡大文字でも2発でハピナスが吹き飛ぶんですなwwwハピで止まりませんぞwwwあり得ないwww -- 名無しさん (2023-02-08 21:03:01)
  • ↑ハピ側がD振りならC特化でもギリギリ確3ですなwww そっから炎テラス切られたら飛びますがなwwwありえないwww -- 名無しさん (2023-02-11 21:28:22)
  • どうせ技枠は余るのでハピナス対策として大文字もありかもしれませんなwwwヤラミの波動に近いですかなwww上記のように眼鏡炎テラス大文字でD振りが確二なので、それ以外の持ち物や不一致テラスの時は微妙ですかなwwwもちろんヤバヒ抜いて単採用はあり得ないwww -- 名無しさん (2023-02-12 12:22:02)
  • どうでもいいですが、炎テラス選択時ってヤトリックではノーマル80のテラバしか使用できないんですかな?www
    どマイナーのヘルガーへの最大打点でしかありませんし、ヤリルリのページに詳しいですが、
    一致で使われる場合を除いて(ヤケモンにもよりますが)基本的にノーマル技は基本的に役割論理には必要とされていないんですなwww -- 名無しさん (2023-02-14 21:13:41)
  • 基本的に がダブりましたなwww誤送信謝罪以外ありえないwww -- 名無しさん (2023-02-14 21:16:12)
  • ↑↑全くのネタですが両刀でフレアドライブとかになるんですかな?www
    HD特化ボピナスには眼鏡持ちイーユイでも最高打点になりそうですなwwwそんなものいるのかは知りませんなwww -- 名無しさん (2023-02-14 21:46:50)
  • 火炎放射()はどうなんですかなwwwメリットは命中()とPPで事故を防げる上悪波より高火力ということですがこれが最大打点どころか2番手打点になる相手すらいないですぞwww
    んんwww自分で答え言ってますなwww最大火力切りはありえませんが同一タイプの2番目の火力切りはロジック自体必要とされないからか知らないですなwwwというかこの使い道はシメジーすぎる上どうしてもこれがやりたかったら炎テラバ()でいいですなwww -- 名無しさん (2023-02-15 01:47:08)
  • ↑技枠が余りまくってるこいつに関しては、一回ちいさくなる()バトン()で相手が悪半減のボケモンに引いてきた場合のみ命中率が必然力の範囲内で最大打点となるのでありえるんじゃないですかなwww
    そんな状況はほぼ起こらないので技がきちんと埋まるヤケモンでは絶対にありえませんがなwww -- 名無しさん (2023-02-15 17:55:52)
  • ↑んんwwwちいさくなる()は回避率2段階上昇でしたなwwwこれではかえんほうしゃでも必然力の範囲で当たりませんぞwww
    かげぶんしん()を一回積まれたときやどろかけ()を撃たれたときのみとなるのでなおさら有用となる機会が限定的ですぞwwwありえないwww -- 名無しさん (2023-02-15 18:01:07)
  • 色んな意味であまりにも規格外ですなwww
    ヤァイヤーでももう少し技埋まりますぞwww -- 名無しさん (2023-02-17 12:17:36)
  • 技少なすぎて異教徒でもサイキネ標準搭載になりそうですなwwwヤリテで対面有利とか考えてましたがダメそうですなwww
    ヤトリックの方がどれだけいらっしゃるかは知りませんが、大真面目に4枠目はバークアウト>祟り目>炎の渦>ノーマルテラバと考えますなwww
    ピンポイント採用が役に立ちそうと直感的に思う順ですなwwwこれが嫌ならもう技3枠で採用でもするのですかなwww -- 名無しさん (2023-02-17 20:50:57)
  • 技候補にはありませんが、炎テラス時かつ眼鏡の場合はバクアよりハピを2発で焼ける大文字の方がまだマシに見えますなwwwバンギすら焼けますなwww炎の渦とどちらが良いかは検証が必要ですかなwww悪テラスの場合はバクアでもいいんじゃないですかなwww祟り目は数少ない特殊技ですが誰に撃つのか謎ですなwww不一致テラスならテラバでいいと思いますが、無効特性以外は大抵は半減でも焼けるので、ハピラキバンギと未解禁のカビゴンに刺さる格闘以外のテラバは使い所がなさそうですなwww -- 名無しさん (2023-02-17 21:28:28)
  • 水テラスってどうなんですかなwww
    塩やもらい火どもにぶっ放せると思いますぞwww
    というかウルガモス以上にどれでもありえそうですなwww -- 名無しさん (2023-02-17 21:34:09)
  • 特性もらいびのポケモンは、現環境だとブースターとウインディ以外は全て格闘か悪のどちらかが弱点ですなwwwウインディはだいたい威嚇ですし、もらいびブースターはまず見ませんなwww塩にもハピラキバンギにも格闘が刺さりますし、格闘でいいのではないですかなwww -- 名無しさん (2023-02-17 21:42:40)
  • れいせいイーユイの場合一応BDハピナスにはハピの性格問わずフレドラ>文字となるようですなwwwしかし反動ダメが凄まじすぎるので卵産まれてるだけでこっちが死にますぞwww -- 名無しさん (2023-02-17 22:34:03)
  • こいつの場合はHが55とかなり低いのでフレドラは微妙そうですなwww
    ヤリュの地獄車かそれ以下の扱いになりそうですぞwww -- 名無しさん (2023-02-17 23:55:17)
  • このh,この耐久で反動技とかマッハで死にそうですなwww -- 名無しさん (2023-02-18 08:23:56)
  • ちなみに寝言はどうなんですかなwwwガッサやクラゲには役割持てないのでバレル・ビビヨン・ピロゲンピンポになりそうですが、どの道他の技もピンポですぞwww -- 名無しさん (2023-02-18 13:17:08)
  • ↑他にも交代際にあくびが入っても殴れますぞwwwそれを加味するとラウドボーン(うたうも)・ブラッキー・コータスが足せますなwww
    誰でも覚えるみがわりへのメタ・誰でも持てるタスキへのメタと比べ机上論段階で既にこれだけ少ないことが分かるので、我自身は議論の俎上に上げないでもまあいいかと判断して書きませんでしたなwww
    寝言は誰でも覚える技+アリエール技なので、よっぽど催眠が憎い論者は書かれずとも各々採用するはずですしなwww -- 名無しさん (2023-02-18 14:31:57)
  • 炎テラス眼鏡オバヒでHD特化ドオー確定一発はすさまじいパワーですなwwww -- 名無しさん (2023-02-19 18:55:14)
  • 早くヤーバーヒート大炸裂させたいところですなwww
    が、コイツの相手させられる事を考えるとハゲそうですぞwww -- 名無しさん (2023-02-21 22:43:05)
  • 物理全般に滅法弱くステロでゴリゴリ削れるという弱点があり、敬虔な論者の皆様からは耐久を理由に否定されそうなのは承知ですが、こいつ1軍じゃないですかなwww耐久と耐性が噛み合ってるのでサイクルに無理なく参加でき、眼鏡持って有利対面取った時の圧力はかつての火力寄りヤケと比べても頭2つくらい抜けてそうですぞwww舞ったガモスをヤバヒでぶち抜き、炎受けに来たボイラッシャがヤバヒで3/4削れ、後続支援のため置きに行ったバークアウトですらハバタクゴミが昇天しましたなwwwありえないwww相方には威嚇飛行組の他に、ヤーフゴーとヤレベースが良さそうですかなwww -- 名無しさん (2023-02-23 00:08:17)
  • こいつにチョッキはしばらく必要なさそうですなwwwボンギが最大の敵になりそうで加えて水なんかもケアしたいと考えるとヤツノカイナ+ヤータクン+ヤャラと組ませるといい感じですかなwww -- 名無しさん (2023-02-23 00:39:02)
  • 火力ヤケモンとしては顔パス級のヤバコイルな性能をしてるのは確かですが、受けに関して実際相手がC特化眼鏡ボーユイを繰り出してきたときこちらは果たして受けきれるんですかなwww -- 名無しさん (2023-02-23 11:57:57)
  • S100は異教徒目線ではそう速くないのでなんとなくスカーフ()が増えそうな気はしますがなwww
    テテフとまあ希望的観測といえばそれまでですがなwww -- 名無しさん (2023-02-23 18:42:27)
  • ↑実際ランクマ前環境ではスカーフが多かったようなので、序盤はスカーフが多そうですなwww
    しかし、おきみやげちょうはつ悪巧みなど異教徒目線で魅力的な補助技もあるので、持ち物は多様化しそうですなwww -- 名無しさん (2023-02-23 19:21:19)
  • ↑タスキ控えめ型に対面不利でわるだくみ積まれて交代際に威力2倍炎テラスタルヤーバーヒートを食らうとか考えたくもないですぞwww -- 名無しさん (2023-02-23 19:26:33)
  • ちなみにイーユイ自身も炎悪半減超無効ですが、スカーフボーユイ相手なら眼鏡ヤーユイで焼くのも選択肢になるんですかな?wwwイーユイレベルの特殊耐久なら眼鏡ヤーユイで十分焼けるはずですが、型が判明していない状態でお相手のイーユイに受け出すのが難しそうですかなwww -- 名無しさん (2023-02-23 19:52:18)
  • 物理は紙ですがDは120あるのでテラス切らないと無振り相手にメガネオバヒでも確定で耐えられてしまいますぞwww -- 名無しさん (2023-02-27 00:07:06)
  • ポケモンwikiによると、わざわいのたまは同じ特性のポケモンには無効らしいですなwww
    つまりイーユイミラーではどちらも特防は下がりませんなwww
    その場合、テラスしてもメガネオバヒで耐久無振りのイーユイも落とせませんなwww -- 名無しさん (2023-02-27 14:27:07)
  • わざわいのたまにそのような仕様があったのは知りませんでしたなwwwご指摘感謝ですなwww論者の間でも知らない方がそれなりにいそうですので、四災解禁の時にでも周知した方が良さそうですかな?www -- 名無しさん (2023-02-27 16:44:07)
  • イーユイだけって事はないでしょうし恐らく他のわざわいの○○シリーズにも言える話なんですかなwww -- 名無しさん (2023-02-28 17:36:06)
  • んんwwwボーフリ特有の謎仕様はヤメルゴンwwwカジュアルやらないのもあって全く存じ上げませんでしたぞwww
    ↑wiki曰くそのようですなwww災いミラーかメタモン相手ぐらいしか影響はないでしょうがなwww -- 名無しさん (2023-02-28 18:46:14)
  • 現時点で四災の同族同士では役割関係はないので影響はあまりなさそうですなwww唯一チオンジェンミラーで物理の抜群技で殴り合いになるなら多少は影響ありそうですが、現状チオンジェンが同族に抜群取れる物理技は防御参照のボディプと不一致テラバしかありませんなwww -- 名無しさん (2023-02-28 19:23:15)
  • カジュアルで炎テラス眼鏡ヤーユイ使ってみて、今のところまともに後投げされたのがマルスケ残ってるボイリュー、バンギ、ヤバヒ撃った時限定でもらい火勢くらいですかなwwwこの内ボイリュー以外に対してはヤィンルー後投げが比較的安定しますなwww逆に我らがヤンギを使う際はディンルー後投げに気を使い格闘技を撃つべきですかなwwwしかしけたぐりはイーユイには全然入りませんぞwww -- 名無しさん (2023-02-28 20:54:13)
  • 対イーユイ意識なら瓦割りも一考の余地ありですかな?wwwしかしディンルー等重いポケモンに対してのダメージが減るのが痛いですなwww壁貼ってイーユイで積むような異教徒パーティにはある程度役割持てますかな?wwwつくづく馬鹿力没収が惜しまれますぞwww -- 名無しさん (2023-02-28 21:05:21)
  • ヤーユイの相方枠としてヤツノイサハが我の中で急浮上しましたなwww物理龍対策は別個に立てる必要がありますが、相性補完がかなり取れてますぞwww向こうがガッサを強烈に抑制し、ブーストエナジーを持たせられるので持ち物事情に役割持てるのも我としては高ポイントですなwww -- 名無しさん (2023-03-04 23:11:50)
  • 物理竜というより物理全般じゃないですかなwwwいっそ残り4体の多くを対物理に割いても面白そうですなwww -- 名無しさん (2023-03-06 00:31:15)
  • 関係ないですがコイツの悪テラスの記載間違ってませんかな?www
    眼鏡特化悪波で計算してもD振りハピは堂々の確3でしたぞwww同条件格闘テラバなら確2でしたなwww -- 名無しさん (2023-03-06 22:59:31)
  • ↑我の手元でもその計算でしたなwww
    D振りの(輝石じゃない)ボッキー相手に計算したところ個別ページの記載と近い結果になったのでそれとの混線かもしれませんなwww -- 名無しさん (2023-03-06 23:18:35)
  • 山田ユイチャンの組み合わせもありですかなwwwこちらの場合でも水や電に強いテツノイサハは欲しくなりますなwww -- 名無しさん (2023-03-21 12:48:40)
  • 山田ユイチャンwww名前も役割持てますがどちら様ですかなwwwしかしながら、威嚇でチャンやユイの物理耐久を補えるので相性は良さそうですなwww山田の代わりにヤャラもありですかなwwwユイと悪は被りますがヤィンルーがいると電気の一貫が切れるのでそれも良さそうですなwww悪被りを避けるならキバですかなwww -- 名無しさん (2023-03-21 13:17:13)
  • 地面の一貫性を下げたい場合や物理竜に厚くしたい場合はヤカヌチャンではなくヤータクンでも良さそうですなwwwその場合は山田ユイクンですなwwwどちら様ですかなwww -- 名無しさん (2023-03-21 13:25:05)
  • ↑2
    小栗旬の奥さんですかな?www
    こいつは考察難しそうですなwwwテツノドクガと豊富な悪ヤケモンとの板挟みで構築が難しく、上手く使わないとかなり脆くて少し遅い毒技撃てない一発火力が高いだけの魚に成り果てますぞwww
    山田ヤイリューの逆パターンですかなwww -- 名無しさん (2023-03-21 17:59:13)
  • ↑脆くて少し遅くエナボが使えないドクガの劣化として落第した場合はチョッキルートですかなwww
    しかし、こいつのサブの悪波は通りが良いので完全な劣化とはならないと思いますがなwww -- 名無しさん (2023-03-21 18:57:31)
  • 火力がもう一回り高く有利対面取った時の圧力はこちらのが上ですなwwwここは山田ヤイリューの関係とは絶対的に違う点ですぞwww悪ヤケモンの層が厚すぎるのと環境の逆風に晒されるのとドクガがヤーティ組みやすいのはそうですなwww一応こちらも炎テラバならカミを相手できますがなwww -- 名無しさん (2023-03-21 20:42:28)
  • ピーキーなドクガって感じですかな?wwww
    もっとも、ドクガも割とピーキーだとは思いますがなwwww -- 名無しさん (2023-03-24 14:05:59)
  • 火力については言うに及ばずですなwww眼鏡炎テラスならC↓↓状態でも遂行できるくらいイカれた火力ですぞwww
    懸念点はやはりガモスよりもドクガよりもペラいB方面ですなwww
    耐久型だと舐めた繰り出しをして、地震等を食らわないように注意ですなwww -- 名無しさん (2023-03-24 14:38:21)
  • チョッキならだとまあまあの火力と耐久で普通に昇格できてしまいそうですかなwww
    チョッキというアイテム自体は我はそこまで好きでは無いので、チョッキがゴミになるよう通常ヤーユイをロジックしたいところですなwww -- 名無しさん (2023-03-25 15:36:54)
  • 意外と半減受け出しに成功したならば物理相手も多少は見れるんですがなwwwドドゲザンにもわりかし強く出ることができますぞwww -- 名無しさん (2023-03-25 19:49:13)
  • けたぐり被弾時の威力が20というのが偉いですなwwwおかげで物理ペラペラでありながらボスカーニャに対面有利を取れますぞwww
    ↑↑ツンデツンデと違って元から耐久と耐性が噛み合ってますし、炎テラスメガネヤバヒはロマン枠だと思ってましたが火力高すぎて1周回って実用性の塊ですので我はチョッキには大反対ですなwww -- 名無しさん (2023-03-25 21:44:36)
  • 持ち物なしでもC110ドラゴンヤケの眼鏡流星以上の火力なのでまあまあと言うには高すぎる火力ですなwww
    しかし素の耐久でも役割対象がそれなりにいる上、そこから更に火力を伸ばして受けを成立させないようにする方が絶対に強いのでチョッキヤーユイは不要ですなwww -- 名無しさん (2023-04-01 12:35:05)
  • 物理耐久がペラペラな点だけは気になりましたが、特殊耐久は並程度有り、火力がイカれているので繰り出すことができればかなり強いですなwww
    ヤーユイを選出しやすくするための構築を組む価値もあるかもしれませんなwww -- 名無しさん (2023-04-01 22:01:51)
  • 補完が特殊なので一般的なヤーティに補完として入れるのは難しいですなwww
    使うなら専用の構築が必要だと思いますぞwwwそうするだけの価値はあるでしょうしなwww -- 名無しさん (2023-04-02 01:11:34)
  • 一応チョッキヤーユイなら素テラバ採用でも相手のイーユイに後だしで勝てますなwww眼鏡炎テラス文字に受け出すときついですがなwww
    -- 名無しさん (2023-04-02 11:01:26)
  • 我はマンダとセットで50戦ほど回してみましたが、現環境には地面・水技が飛び交いまくっているので選出しにくさをすごく感じましたなwww強みの課題がはっきりしているのは良いですがなwww
    また、火力は木炭程度の倍率で割と十分だと思いすなwwwオーバーキルも魅力的ですが、上位対策のできる中火力ヤケモン等に渡したいですなwww
    -- 名無しさん (2023-04-02 19:44:52)
  • ↑眼鏡持たせるときは半減受け出しすら許さない眼鏡炎テラスで相手を強引に焼き払うプレイングをしないと勿体なさはありますなwww
    異教徒は論者と異なり耐久の向上に性格補正や努力値、チョッキなんかをがっつり使えるのでヤーユイで焼き切れないやつがどれだけ出てくるかによっても眼鏡ヤーユイの使いやすさは変わるんですかなwww -- 名無しさん (2023-04-02 21:39:17)
  • 異教徒のチョッキマリルリがどこまで耐久振りしているのかは気になりますなwww
    眼鏡炎テラスならヤバヒ1.5発でH252振りチョッキ相当まで高乱数で飛ばせますなwww
    異教徒型と異なりヤーユイであればH244B12振りで水テラスアクアジェットまで確定耐えするので後出しを許しませんぞwww -- 名無しさん (2023-04-02 22:53:37)
  • 論理であり得るかは置いておいて文字ならもっと安定して倒せますなwww -- 名無しさん (2023-04-03 00:34:16)
  • 散々言われてますがヤラミの竜波の前例があるので文字も充分ありかと思いますぞwww当然ヤロテスタント専用ですなwww -- 名無しさん (2023-04-03 00:55:18)
  • あまりここで議論することではありませんが、ヤラミの竜波は毒守対策という面が大きかったので大火力ヤケなら全て適用できるわけではないと思いますぞwww -- 名無しさん (2023-04-03 01:51:28)
  • 一応ヤラミ比較でも碌な技がないという事情はありますなwww
    特に一致テラス時にはテラバすら不要ですからなwww -- 名無しさん (2023-04-03 07:11:52)
  • 一発火力を求めるならヤバヒを撃つことになるので大文字は撃ち合いピンポですが、チオンジェンのやどみが対策を考慮するならPPその他の都合上放射or渦になりますなwww
    この辺りはファイヤー/第7世代の注釈も参考になると思いますぞwww -- 名無しさん (2023-04-03 09:14:05)
  • 上でも書かれている通り、炎テラス眼鏡文字2発でハピが吹き飛びますなwwwハピで止まらないのはヤバコイルwww選択肢としてナシではないと思いますぞwwwただし、現環境では炎の渦か不一致テラバの方が役に立つ場面は多そうですなwww -- 名無しさん (2023-04-03 09:41:00)
  • 放射持つなら眼鏡使いたい感はありますなwww火力はだいぶ下がりますが非常に連発しやすいこと考えると眼鏡との相性がまあまあ良さそうですなwww一応勘違い防ぐため言うと言うとこんなロジックが通用するのは絶望的に技がないヤーユイとヤァイヤー程度ですなwww一体なんの論理ですかなwww -- 名無しさん (2023-04-03 10:04:27)
  • ヤトリックの方が炎テラスヤーユイを使用する場合、4枠目に入る技がありませんぞwww
    役割関係にもよりますが基本的にほとんどのヤケモンにとって低威力ノーマル技が不要であることは3秒でわかることだwww
    ちなみに我はヤロテスタントで眼鏡炎テラスヤーユイ使用してますが、ノーマル技を打ちたい状況は一度もなかったですぞwww -- 名無しさん (2023-04-03 16:49:15)
  • ↑低体力のこいつとは致命的に相性が悪いですが、いちおう両刀と言い訳のできるフレアドライブも候補になるんですかな?www -- 名無しさん (2023-04-03 18:05:07)
  • ↑冷静フレドラならB無振りボピへの最大打点になりますが、ボピやボッキーみたいな体力お化けに紙体力のこいつがフレドラで突っ込むのは役割放棄ですなwww -- 名無しさん (2023-04-03 18:21:46)
  • イーユイを使っている方に聞きたいのですが使用感はどうですかな?www我は耐久がなく使いずらいと思いますぞwwwですが我の使い方が間違っている場合もありますなwww意外と使いやすいという意見があったらぜひ聞きたいし参考にしたいですぞwww -- 名無しさん (2023-04-03 18:28:43)
  • まだ運用できてませんが、4枠目は一致テラスに併せて炎の渦かバクアで良いのではないですかなwww -- 名無しさん (2023-04-03 21:30:05)
  • そのへんのヤロテスタント用低威力技って撃ち先いるんですかなwww
    炎の渦が襷を盾に出てくるボノガッサへの交代読みピンポじゃないですかなwww -- 名無しさん (2023-04-03 22:16:20)
  • 4枠目は以上繁殖したガッサはへの対策とするなら、寝言も一考の余地ありでは無いですかなwww我の構築がそうなるだけかも知れませんが、裏ではなく初手に出てくることがほとんどだった為、初手でガッサに勝てないヤケを対面させてしまった時にこいつに引いて胞子を受けて
    寝言で粉砕する、なんて事が出来ましたなwww等倍以上のテラスは必要ですがなwww
    ガッサと一緒に組まれるポケモンはディンルーが最も多く、必然的にその対策のヤリルリや水ヤトムを先発にすることも多いはずですからなwww長文失礼しましたぞwww -- 名無しさん (2023-04-03 23:19:49)
  • ↑一致テラス採用時に限りますが、撃ち先がほぼいない素テラバよりは初手有利対面交代読みの高速技もしくはC下降技の方が刺さるということなんじゃないですかなwww
    ヤラミ竜波枠の文字と麻痺しても必然力範囲内で当たる放射とだったらどっちが有用かは分かりませんがなwwwついでに文字はともかく放射は現状のロジックだとほぼありえないですがなwww -- 名無しさん (2023-04-03 23:24:14)
  • まあ寝言は否定する要素はないのでいいんじゃないんですかなwww -- 名無しさん (2023-04-03 23:26:01)
  • ↑↑放射の採用理由は麻痺云々ではなく毒みがまもに対する役割遂行ではないですかな?wwwなのでヤラミ竜波枠は放射の方だと思いますなwww
    文字はバンギやハピに対してゴリ押すための技なので悪ヤケがクレセ突破のために叩きと併用していた噛み砕くのようなポジションですかなwwwそれは遂行技なので役割破壊の趣がある文字とはまた少し違うかもしれませんがなwww -- 名無しさん (2023-04-04 01:17:51)
  • 戦略兵器のような火力を誇りますが、取り回しが難しくレギュC開始早々から包囲されているような雰囲気も感じますなwww
    引き先に山田やヤャラといった一軍級がいる点は良いですがなwww
    さすがにC特化眼鏡程の火力までは想定されていないようなので、そこをいかに突くのかがキモとなりそうですなwww -- 名無しさん (2023-04-05 08:16:33)
  • ↑2毒まも対策のヤラミ竜波はC下降がない竜打点というだけですので、命中率は全く関係ありませんぞwww
    そもそも麻痺は必然力で無視できますなwww必然力は条件の重ねがけをしませんぞwww2連で文字を当てる確率を考えないことから理解していただきたいですなwww
    文字も放射もC下降せず必然力で必中の技ですので、火力以外の条件は等しいですなwwwしたがって竜波枠は文字となりますなwww -- 名無しさん (2023-04-05 08:32:15)
  • 放射がありなのかは別として、旧世代ヤァイヤーのページにもある通りみがまもに対しては命中率以前にPP切れがあるためヤバヒ連打や大文字連打では無理だと思いますぞwww
    身代わりと守るのどちらか片方であればまだ何とかなるかもしれませんがなwww現環境で両採用個体がいるのはチオンジェンくらいですかなwww -- 名無しさん (2023-04-05 08:55:02)
  • そもそも眼鏡一致テラスの場合、サイコキネシスすら全く使いませんぞwww
    技枠余りすぎですなwwwんんwww -- 名無しさん (2023-04-05 10:40:27)
  • 炎の通らない毒や闘がテツノドクガ以外環境にいないですからなwwwちなみに炎テラス眼鏡ヤバヒなら無振りテツノドクガがぴったり確1ですなwww -- 名無しさん (2023-04-05 11:16:51)
  • サイキネも正直撃ち先に困るので選択技に下げてもいい気もしますなwwwテラババクアにしたいケースも無いわけじゃないですしなwww -- 名無しさん (2023-04-05 12:27:08)
  • バクアのcダウンでイーユイミラー勝てたりとかしませんかなwwwほぼありえないと思いますがなwww -- 名無しさん (2023-04-05 13:38:12)
  • 火力は魅力的なんですが、耐久が心細いですなwww -- 名無しさん (2023-04-06 11:45:27)
  • 大文字についてですが、環境にチオンジェンが解禁された影響で相性のいいドヒドイデが滅茶苦茶増え、その組み合わせを含んだ受けループが爆増しましたなwww
    一見、サイキネとオバヒを両採用するヤーユイはそこらに相性が良さそうですが、実はそうでもないことに気が付きましたなwww例えば、ヤーユイドヒド対面でサイキネを撃ってチオンジェンが出てくる→オバヒを打つ→ドヒドが出てくる となった場合、C2↓で再生力も相まってサイキネでドヒドを突破することはできませんなwww
    まあ読みを通せばいいだけなのですが、もし読みを外してドヒドにオバヒを打ったりすると、それはもう毒入れられて大変ですなwwwよって、この2体が相手の構築にいると判明すれば、ヤーユイドヒド対面ではサイキネ安定、チオンジェン対面ではC の下がらないオバヒ安定となり、その辺の並びがいくらかマシになりますぞwww -- 名無しさん (2023-04-06 14:14:10)
  • Cの下がらない大文字、ですかなwww
    我もドヒドイデは目にしましたし、実際この5日間で50位→30位まで採用率を伸ばしているので更に増えるかもしれませんなwww -- 名無しさん (2023-04-06 19:34:01)
  • タイプ相性上はヤーユイでドヒドイデを見る必要はあまり無いわけですから、折を見てヤトムやヤフゴに引くという選択肢もありますぞwwwヤーティなら引く選択肢を異教徒パより取りやすいですからなwww大文字採用は全然ありだと思いますがやはり採用場面がピンポイントになりますなwww -- 名無しさん (2023-04-06 21:33:20)
  • 珠オバヒ+C下降珠サイキネでHBドヒドならほぼ飛ばせますぞwwwD振りは無理ですがなwww -- 名無しさん (2023-04-06 22:18:47)
  • んんwww今考えるとドヒドチオンジェンをヤーユイで崩したいなら炎の渦でサイクル妨害すればいいですなwww定数ダメでヘドロ残飯の回復を阻害できるので、その点では大文字よりも優秀かもしれませんなwww -- 名無しさん (2023-04-06 22:59:35)
  • 単体スペックは凄いのですが取り巻きに困りますなwww
    明確な役割は受けポケとサーフゲザンくらいであり、また相手のイーユイを相手するためのヤンギヤィンルーヤザンといった他の悪ヤケモンと競合しがちですなwww -- 名無しさん (2023-04-07 09:03:16)
  • 一応上の方で挙げられている山田ユイチャンに、水ヤンタとヤキノオーでさらに補強することでそれなりに纏まりましたなwww
    要介護かと言われればそうなのですが、瞑想や蝶舞でD↑したくらいなら吹っ飛ばせる火力はヤバいですなwww -- 名無しさん (2023-04-07 10:24:17)
  • ↑×3 珠の場合ならほのおのうずの方が良いでしょうが、眼鏡の場合だと低威力技で固定されることになりますなwww
    ドヒドイデが居座った場合は不利な立場に立たされる気がしますぞwww -- 名無しさん (2023-04-07 19:00:32)
  • みがまも耐久型相手のPP切れ対策のぼえんほうしゃ()が考慮されるようなやつなんて後にも先にも技が足りなさすぎるこいつぐらいでしょうなwww -- 名無しさん (2023-04-07 19:13:27)
  • ↑ありえるかどうかを別とするなら第7世代のヤァイヤーがいますなwww -- 名無しさん (2023-04-07 19:23:12)
  • かえんほうしゃ()は身代わり越しに攻撃できない点でやどみがの根本的な対策になっていないので明確な利点のある大文字より優先されるとは思えないですなwww
    ヤラミは毒無効だから毒ガルドの対策になっていたのですなwww -- 名無しさん (2023-04-07 20:14:14)
  • 論理的には特殊受け相手の文字は渦、みがまもへの放射はバクアでいいのであり得ないwwwということになりそうな気がしますが眼鏡持つなら文字放射の方がマシそうに思いますなwww
    まあWikiに載せることは認められなくても個々人が使う分には別に問題はないのでこっそり使おうね、みたいな扱いになるのですかな?www -- 名無しさん (2023-04-07 20:45:58)
  • 眼鏡で使ってみましたが、チオンジェン対面オバヒ→ドヒドクッションにして3体目に逃げとかされると普通に受けられる、
    かといって拘って不一致サイキネ撃つのも弱いので安定択としての文字はアリだと感じましたなwww
    これでもH振りだけのドヒドはほぼ確2ですぞwww -- 名無しさん (2023-04-07 22:01:05)
  • ↑×3 まもみがではなく先に宿木を入れてきたやどみが相手なら文字すら要りませんなwwwその場合なら競り勝てるのでヤバヒ連打でやkですぞwww -- 名無しさん (2023-04-07 22:37:51)
  • 正直渦も文字も技だけで見ると論理的には同じくらいグレーの気がしますなwww
    他のヤケモンでは拘束技は(ヤードのマグストは例外として)ヤァイヤーのレベル1()対策くらいしかありませんなwww
    しかも7世代以降は消されてますしなwww
    一方の文字も提案自体はあった気がしますが(ヤザYやヤャンなど)どれも否定されてますなwww
    つまるところどちらも7世代以降はあり得ない扱いですなwww
    論理とは思えない低火力拘束技の炎の渦と論理的には有り得にくい連発前提の文字
    どっちもどっちな気がしますなwww -- 名無しさん (2023-04-07 22:44:07)
  • そうはいっても技を3枠しか入れないのはもっとありえませんぞwww
    眼鏡の場合はメインの火力が高すぎて、サブは火力以外の追加効果()目当ての技になってしまうのは必然ですなwww -- 名無しさん (2023-04-08 12:16:28)
  • 何ならヤバヒ悪波+文字バクア渦のどれか2つ、で一致だけの構成でもネタでは済まない強さがありそうですぞwww -- 名無しさん (2023-04-08 12:38:17)
  • 論理的に考えると丸いのはテラバースト、炎テラスや悪テラスの場合バクアか寝言でしょうなwww
    文字や渦はグレーですなwww文字も追加はしてもいい気がしますがなwwww
    放射はよくわかりませんなwww -- 名無しさん (2023-04-08 12:39:08)
  • 不一致テラスの場合はほぼテラバ一択なので一致テラスの場合だけ考えればよさそうですなwww
    炎テラスの場合技威力が60まで引き上げられるので渦の打点も悪波同等+拘束ダメ、等倍中耐久を葬れる打点となり襷貫通を活かしやすくなりますなwww
    悪テラスの場合は流石にバクアですかな?www悪が包囲されてる厄災環境で悪テラス使ってないので机上論ですがなwww -- 名無しさん (2023-04-09 13:46:10)
  • サイキネについてですが、ドヒドイデの採用率が上がってきていることとチオンジェンの毒テラスが多いことから、多少撃つ機会は出てきていますなwww
    確定技にするレベルかと言われれば怪しいですがなwww
    ちなみに対ドクガは水テラスが微妙に増えているので注意ですなwww -- 名無しさん (2023-04-11 08:18:10)
  • 巷では火力以外ドクガに劣りがちだと言われてきてますなwww
    対サフゴより対ハバカミ性能の方が評価されやすい、下山の使用率低下、霊悪環境に因る超ポケの消滅あたりが理由ですかなwww
    実質眼鏡固定であることや相性のいいヤケモンの少なさによる構築の制約もありますなwww -- 名無しさん (2023-04-25 20:36:43)
  • ドクガは悪タイプとの相性補完が優秀なので悪環境の今はどんな構築にでもすんなり入ってしまうんですなwww
    ヤーユイもスペックの高い毒ヤケの相方がいるとグッと使いやすくなるんですがなwww -- 名無しさん (2023-04-25 21:04:00)
  • 眼鏡固定といいますが、玉で使ってもなかなかいいですなwww -- 名無しさん (2023-04-25 21:07:11)
  • 低火力ヤケならわかるのですがイーユイって眼鏡固定になるような論理ってあるのですかな?www -- 名無しさん (2023-04-25 21:32:21)
  • 耐久がギリギリなので珠ダメが痛いこと、サブがしょぼくオバヒと悪波の威力差も大きいので撃ち分ける必要性が薄いこと、帯がオーバーキルで無駄になることから眼鏡か木炭を持たせたくはなりますなwww -- 名無しさん (2023-04-27 15:48:28)
  • ↑↑ヤーユイはサブの選択肢が無さすぎて誰が出てくるにせよ一致メインでゴリ押すことになりがちですなwww
    なので打ち分けの必要性がないので拘るデメリットも受けにくく、逆に半減で受けにくる相手も一撃で消し炭にするには眼鏡のメリットがほしいんですぞwww
    サンムーンの頃にブルルがハチマキ推奨だったのに似ていますなwww -- 名無しさん (2023-04-28 09:53:56)
  • 顰蹙買うこと承知ですが、正直眼鏡で予測可能回避不能な火力を押し付けるのでなければチョッキでも着た方がマシなのでは?という気すらしますなwww -- 名無しさん (2023-04-28 11:50:20)
  • 特性で全技に珠以上の倍率がかかるのであればチョッキを持たせたくなりますが半減ゴリ押しがしにくくなるため今度はサブ技貧弱問題に直面しますなwww
    低倍率アイテムも同様ですなwww
    眼鏡を他に渡すメリットを具体化的に説明できなければ眼鏡以外ありえないと思いますぞwww -- 名無しさん (2023-04-28 12:55:27)
  • というか眼鏡でイカレ火力をさらに伸ばして半減受けすら破壊するつもりで使うのでなければより汎用性の高いドクガでいいと思いますなwww -- 名無しさん (2023-04-28 19:44:54)
  • 打ち分けできる玉もかなりいいですし我個人的には眼鏡より強かったですぞwwwドヒドをサイキネで高乱数にしつつ、オバヒ+cダウンサイキネでも追撃できるのは眼鏡にない利点ですなwww
    炎テラスにしない場合は選択肢になると思いますなwww -- 名無しさん (2023-04-29 14:17:17)
  • ヤンギと弱点が被りまくるのでどうにかヤンギ抜きで組めないかと色々試しましたが、どう頑張ってもドクガかイーユイが穴になるので諦めましたなwwwヒスイヤメルをとっとと寄越す以外ありえないwww
    弱点被りは眼鏡テラスヤバヒや素のS()を活かして受け出しや対面から行動させずに消し飛ばすことで解決ですなwww
    なお組みにくいならチョッキはどうかと言われそうですが、こいつにチョッキを持たせたところでカミドクガイーユイツツミのいずれも受からないので無価値ですなwwwむしろ火力を失う弊害の方がデカいですぞwww -- 名無しさん (2023-05-04 18:00:01)
  • ↑対炎と四災を広く見るならヤラミorヤメルとヤリルリを入れることになりますが、多少薄くても良ければ地面の一貫を切れるマンダで誤魔化すのもありっちゃありですなwww
    降格候補議論の方でも出ていますが、ヤラミの方が地面以外の補完は良いものの現環境のヤーティは地面の一貫がキツくなりがちなのでどれを入れるかは正直好みですなwww -- 名無しさん (2023-05-04 19:06:15)
  • 真面目にお相手のイーユイヤーユイを受けるのが難しそうですなwwwサイキネ無ければヤリテヤマでいいんですがなwww -- 名無しさん (2023-05-13 19:17:46)
  • ↑と思ってたら全然受かってませんなwwwあついしぼうを過大評価してましたぞありえないww
    素直にヤンギラスに過労死して貰うしか無いですかなwww -- 名無しさん (2023-05-13 19:47:28)
  • ヤビゴン開放までこいつは対炎の相棒に非常に困ることになりますなwww
    最安定のヤンギが弱点被ってて入れにくいのが良くないですぞwww -- 名無しさん (2023-05-13 22:22:01)

●チオンジェン

No. ポケモン 種族値 タイプ とくせい
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 とくせい1 とくせい2 かくれとくせい
1001 チオンジェン チオンジェン 85 85 100 95 135 70 あくくさ わざわいのおふだ

+ ...
  • ヤィンルーという怪物が同期にいたせいで影が薄いですが、こいつも余裕で禁伝並みの耐久なんですなwww
    つくづくヤィンルーと悪枠が被ってしまうのが勿体無いですなwww -- 名無しさん (2023-01-21 19:04:12)
  • ウィップリフストはたきと一致技は高性能揃いですがサブが貧弱ですなwww
    テラバ採用も視野ですかなwww解禁後は悪環境が予想されるので花粉団子は優先されそうですなwww -- 名無しさん (2023-01-22 01:19:47)
  • B振りしてボディプ入れるのも良さそうですなwwwB特化ならバンギゲザンも見れそうですし受けに来そうなイーユイに刺さりそうですぞwww
    花粉団子も同族やアラブルタケやサザントドロクツキなど案外使い道ありそうですなwww -- 名無しさん (2023-01-22 01:34:17)
  • コイツの有利欄のカバルドンにC252必須との注釈がありますが、HBの物理受け程度なら無補正1.2倍リフストでも確1なので物理主体でも勇敢でリフスト仕込んでおけば何とかなりそうですなwww
    ただし慎重HDとかになられると一気に要求が跳ね上がり、確1にはC特化&珠以上を要しますなwww1.2倍なら高乱1ですぞwww -- 名無しさん (2023-01-22 02:21:16)
  • カタログスペックは高いのですが耐久悪と耐久草どちらにもディンルーとモロバレルという競合先がいるのがネックですなwww -- 名無しさん (2023-01-25 05:35:21)
  • バレルに関しては火力も耐久もS()も上でバレルで見れない下山バンギやサーフゴーに型次第で遂行出来たり霊や超に強いなど差別的は多いと思いますなwwwディンルーに関してはミトムカットムラッシャやその他対水草性能くらいですかなwww -- 名無しさん (2023-01-25 11:54:13)
  • ダメ計をしたのですが臆病タスキボツノツツミのハイドロポンプ+フリドラ冷ビをロジカルorD振りなら確定で耐えるんですなwww
    遂行も相手がCSぶっぱ()であれば眼鏡悪波で余裕www珠だと悪波は低乱数ですがリフストで余裕www
    無論眼鏡や耐久振り、エナジー型などツツミ側の型は未知数ですがヤオンジェンを使う上では頭の片隅に置いておく価値はあると思いますぞwww -- 名無しさん (2023-01-25 17:12:55)
  • イーユイのコメント欄で話題になっているので一応こちらにもコメントしますが、わざわいの○○系の特性は同特性同士だと効果を発揮しないようなので一応注意が必要ですなwwwしかしながら、チオンジェンミラーで抜群取れる物理技は防御参照のボディプと不一致テラバしかないですし、役割関係にはないのでほとんど気にしなくてもよさそうですなwww -- 名無しさん (2023-02-28 19:30:29)
  • ↑花粉団子がありますぞwww札なしだと眼鏡でHBをワンパンできますなwww -- 名無しさん (2023-03-06 09:25:06)
  • ↑札は相手のAを下げる特性ですなwww花粉団子には影響しませんぞwww
    そのため↑2の方も「抜群取れる物理技」と仰っていますなwww -- 名無しさん (2023-03-06 09:41:33)
  • ↑花粉団子は特殊技なのでどの道札は関係ないですなwwwチオンジェンミラーで特性が消えて影響があるのは物理技ですぞwww特殊技の花粉で抜群取れますし、上のコメントの通り習得する物理技の関係で特性相殺の影響は微々たる差ですがなwww -- 名無しさん (2023-03-06 09:42:21)
  • ↑↑、↑そういえばこいつ物理型もあるんでしたなwww謝罪以外ありえないwww -- 名無しさん (2023-03-06 09:54:55)
  • こいつの耐性だとどの辺に役割が持てるんですかなwwwそこかしこから弱点が飛んできそうですぞwww -- 名無しさん (2023-03-21 10:31:42)
  • 主に草水地が役割対象ですなwww花粉団子があればより草を処理しやすくなりますなwwwちなみにディンルーも役割対象に入っていますが、負けることはないでしょうがお互いにカタすぎて泥試合になりそうですなwww -- 名無しさん (2023-03-21 11:54:23)
  • 火力が思ったより控えめでしたなwww眼鏡ならば運用できないことはないとは思いますが
    正直帯とかで両刀するほどの余裕は本人にはなさそうに感じましたなww
    物理自体はありえないとは思いませんがなwww -- 名無しさん (2023-04-01 14:00:46)
  • 役割範囲と補完的にドクガと相性がいいですが、どちらかが眼鏡を持てなくなるのが痛いですなwww
    ドクガはブーエナでも機能しますが強力なヤケモンでもありますし、なるべくは渡したいですからなwww -- 名無しさん (2023-04-02 01:05:29)
  • 個別ページのリフストの説明に「これがあるおかげで最低限の火力が担保されますなwww」とありますが、まさしくその通りですなwww
    他のウエポンは悪波も含めて火力不足気味に感じますなwwwある意味ヤロバレルに近いのですかなwww
    草技の火力が微妙とは言え攻撃面ではヤラブルタケの方が勝るような気がしましたぞwww -- 名無しさん (2023-04-02 07:35:00)
  • ヤケクソ振りで使いましたがそれでも耐久面は問題ありませんでしたなwwwしかしやはり火力が物足りないように感じましたぞwwwぼょうはつが頻繁に飛んできたので相手の想定外の火力ではありますがなwww -- 名無しさん (2023-04-02 10:06:46)
  • ヤロバレルが競合相手感はありますなwww
    数値だけなら圧倒してますが耐性と再生力の有無で一概に言えませんなwww
    サフゴに強めなのとカバより早いのは優位点ですかなwww -- 名無しさん (2023-04-02 11:20:56)
  • こやつがイカサマを使う場合は相手のAを3/4にせずダメージ計算するようですなwww
    有用かどうかは不明ですが、一応お得な仕様ですなwww -- 名無しさん (2023-04-02 11:30:43)
  • 火力はメインサブともヤロバレルとほぼ変わらないので少なくとも神器が欲しいですなwww鋼で止まらないのは利点ですなwww -- 名無しさん (2023-04-02 11:31:35)
  • バレルがいるから落第とはならないと思いますなwww特に数値はほぼ上位互換ですなwww -- 名無しさん (2023-04-02 11:51:12)
  • 数値ではモロバレルに勝っていても、あちらはマリルリを受け切ったり再生力による過労死耐性などサイクル性能が高かったので、単純に上位種ではないと思いますなwww -- 名無しさん (2023-04-02 14:29:50)
  • バレルの上位互換とはいってないですなwwwあくまで種族値がですなwww
    どうでもいいことですし役割対象ではないですが一応マリルリのじゃれ+アクジェはタイプ強化がなければ確定で耐えて返しの眼鏡リフストでチョッキでも倒せますなwww -- 名無しさん (2023-04-02 14:54:52)
  • 異教の宿り木の影響かアーマーガアの受け出しを誘いますなwww
    大半はHBなのでテラスを切られない限りは悪波で崩せますぞwww遭遇してませんがおそらくハッサムも同様の現象が起こりますなwww
    -- 名無しさん (2023-04-04 01:05:21)
  • 物理型のこいつはアラブルタケと同じ理由で落第ですなwww異教徒型の圧もサブの火力もタケに劣りますぞwww
    逆に特殊型は物理型が嘘のように動かしやすい良ヤケモンでしたなwww
    火力が控えめなのは相変わらずですがカバやラッシャならテラス切られない限り一撃でもっていけるので気になりませんなwww
    水ロトムやサーフゴーの鬼火や眼鏡トリックがボーナスになるのも物理にはない良さですなwww
    ちなみにこちらが草補助技読みに合わせたり相手が異教徒型を警戒したりで草対面になる場面が多かったので花粉団子の優先度は高いですなwww
    -- 名無しさん (2023-04-05 21:57:56)
  • ここで書くことではないと思いますが、ディンルーのページにて「災い特性は相手の実数値に影響を及ぼす」とありますが、
    チオンジェンがイカサマを使う場合は相手のAを使ってるにも関わらず減衰影響なしで攻撃できるインチキ仕様のようですなww
    論者がイカサマを使うかはともかく、チオンジェンに物理ヤケをぶつけるのは色んな意味でデメリットしかないですなwww -- 名無しさん (2023-04-06 08:27:18)
  • こいつの悪波ってどれくらい打ちますかな?www
    冷静両刀珠か帯で使おうかと思っているのですが、リフスト叩き花粉テラ炎とほかにも入れたい技が多い為、悪技を叩きだけにしてみてはどうかという思考になりつつあるのですが、実行した場合どれくらい弊害が出るか気になりますぞwww -- 名無しさん (2023-04-07 00:42:16)
  • 火力は控えめかつ多弱点ですが現環境では無効以外で地の一貫を切れる貴重な一匹ですなwww
    耐性や弱点に癖はありますが何だかんだ数値が高いので頼れますなwww
    コイツが珠や眼鏡で特化リフストぶっ放すのはまず読まれないのでイケモン性能も高いですぞwww -- 名無しさん (2023-04-08 03:52:32)
  • やや有利にキョジオーン入れてよいですかなwwws勝ちしてますし他の草特殊はみんな入ってますなwwww
    実戦でもほぼ確実にリフストで倒せてましたなwwwやどりぎ()読みで居座るんですかなwww -- 名無しさん (2023-04-09 10:06:59)
  • 現状リフストが選択技なので注釈付きなら良いと思いますなwww -- 名無しさん (2023-04-09 12:47:45)
  • 思ったより自然にヤーティに組み込めますなwww
    地の一貫切りの他、サーフゴーに強い草、マリルリに強い悪なので補完範囲も優秀ですぞwww -- 名無しさん (2023-04-11 13:28:56)
  • 異教徒型の存在からやはりサーフゴーを強く呼ぶ気がしますなwww
    ヤオンからしたらフゴーは役割対象なので、そこから崩せるのが大きいですなwww


    -- 名無しさん (2023-04-19 20:15:41)
  • かふんだんご採用時、ヤオンジェンは異教徒ボオンジェンを役割対象にできそうですなwwww -- 名無しさん (2023-04-19 20:56:47)
  • マリルリが役割対象に入ってますがどうなんでしょうなwwwフェアリー抜群ですぞwww
    確かにじゃれ+アクジェは耐えると言いましたがなwww -- 名無しさん (2023-04-19 21:26:07)
  • ↑マリルリを追加した者ではありませんがヤンギの役割対象覧にカミがいるので入ってても良いのかなとは思いますなwww -- 名無しさん (2023-04-19 22:00:23)
  • ↑マリルリの件のコメントをしたものですが、役割対象ではないですがと一応言っておきましたがなwww
    ヤンギと違って上とれてることが前提ですし怪しいと思ったので役割対象ではないといいましたなwww
    実際ヤオンジェンをマリルリに出す勇気は少なくとも我にはありませんなwww -- 名無しさん (2023-04-19 22:23:52)
  • イーユイ対策にマリルリは厚く耐久に振らざるを得ないので意地か控えめなら基本上は取れますなwww
    テラスもせず居座ってくるので一撃でぶっ飛ばす以外ありえないwww -- 名無しさん (2023-04-20 10:53:57)
  • 調べたらD降りだとじゃれ+アクジェで乱数で落ちますなwww冷静勇敢だと上をとられる可能性がありますなwww
    控えめH降り以上眼鏡体力満タンで有利といえるのでかなりギリギリですなwww -- 名無しさん (2023-04-20 12:10:06)
  • 冷静だと4振り60族と同速となりますがそこまでSを伸ばしているマリルリは殆どいないと思いますなwww
    環境の60族がジバコ程度で非火力アイテムの型が大多数でありマリルリとは役割関係がないためですなwww -- 名無しさん (2023-04-20 13:43:23)
  • どちらにしてもH降り以上の記述は必須ですなwww -- 名無しさん (2023-04-20 13:49:03)
  • 実用性あるかは全く不明ですが、無補正A12で叩き→しねんで無振りドクガが落ちるんですなwww
    冷静ベースである程度Aに振る場合は悪技は叩き単採用といのはありなんですかな? -- 名無しさん (2023-04-23 09:07:37)
  • ↑前例があまりないので微妙ですなwww
    一応一致技の片方だけでも特化252振りで最高威力を確保できていればもう片方は最高威力が出なくともよいと個人的に思っていますが、ありえないwwwとおっしゃる方もいるでしょうし理解はできますなwww
    Wikiにこの件を記載するのに議論は必須でしょうがこっそり使う分にはおそらく誰も文句は言いませんぞwww -- 名無しさん (2023-04-23 11:31:31)
  • 最大火力でないサイコショックは普通に単採用されるので特に議論は必要ないんじゃないですかなwww
    個人的にはサーフゴーに弱くない草という利点が薄まるので悪波は入れたいですがなwww -- 名無しさん (2023-04-23 13:10:44)
  • ヤルガルドも冷静無降りアイへや勇敢無降りシャドボ認められてましたしいいのではないんですかなwww -- 名無しさん (2023-04-23 22:17:50)
  • 似た前例には他に冷静カグヤでヘビボン採用等もありますなwww -- 名無しさん (2023-04-23 23:04:19)
  • 勇敢でバクア単採用は悪波を抜く根拠に乏しいため否定されそうですが、勇敢悪波単採用は特殊最大打点ですので問題ないと思いますぞwww -- 名無しさん (2023-04-24 00:03:43)
  • 剣盾と同様にアイテム枯渇を懸念して弱点保険持たせようか検討してましたが、ブーストエナジー便利すぎますなwww
    パラドックス不採用は有り得ないですし3種の神器が余りますぞwww -- 名無しさん (2023-04-25 14:28:38)
  • ↑一般的なヤケモンで弱保は発動するような状況があまり来ない上に弱点つかれたら死ぬヤケモンが多いのでまずありえませんが、こいつの場合は弱点が死ぬほど多い上に両耐久がかなり高く生半可な不一致サブウェポンでは落ちないので比較的実用性がありそうなのは理解できますなwww
    しかし、アイテムに困窮しているわけでもない現状では紛糾しそうな議論をしてまで弱保を採用するメリットはあまりありませんなwww -- 名無しさん (2023-04-25 14:51:47)
  • 持たせなくてよいと気付けているならとやかく言いませんが中速草は耐久高めの鈍足水地を上からシバきたいことが多いので意外と弱保()が機能しづらいですなwww
    火力が求められるので神器優先度は高めですかなwww -- 名無しさん (2023-04-25 15:27:37)
  • ↑↑ 剣盾はタイプジュエルもメガシンカもZクリスタルも廃止されてアイテム考察議論が荒れに荒れてましたぞwww
    アローラヤラヤラの靴を舐めて生活してましたなwww有り得ないwww
    サイコロも論理的にアリエールと評価して頂けてるのでアイテム議論においてパルデア地方は過去世代に比べたら論者に優しいんですかなwwwでかいきんのたまは有り得ないwww -- 名無しさん (2023-04-25 21:19:05)
  • サーフゴーがいつの間にか有利欄にいますが、B降りだと臆病悪巧みゴールドラッシュでやられますなwww
    H降り以上の注釈はいると思いますぞwww -- 名無しさん (2023-04-27 17:20:24)
  • コイツはテラバ採用の特殊一本型の場合、メガネ以外だとリフスト→テラバと撃ち分けた際テラバを物理で打つことになる(下降逆VのA実数値が81、特化Cの実数値が161…半減かつ切り捨てで80)のですが、その点を加味するならば珠や帯などを持たせる場合はフル特殊であっても冷静にした方が良いんでしょうかな?www
    微妙なSをしているのでどの程度影響が出るのか分かりませんがなwww -- 名無しさん (2023-05-04 02:50:50)
  • ヤオンジェンのテラバは炎テラスでハッサムに撃つ以外だと誰に撃つ機会あるんですかな?www
    テラピが不足しているので、炎以外のテラスも使ってる方がいれば使用感を教えていただきたいですなwww
    一旦草テラスで使用してましたが、ガッサ対面ぐらいしかテラスしたい場面がないですなwww -- 名無しさん (2023-05-11 01:41:37)

●ディンルー

No. ポケモン 種族値 タイプ とくせい
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 とくせい1 とくせい2 かくれとくせい
1003 ディンルー ディンルー 155 110 125 55 80 45 あくじめん わざわいのうつわ

+ ...
  • 異教徒のポケモンが全員格闘だの水だのフェアリーだのになって一切出す機会が無いなんて事にならない限りコイツは顔パスでしょうなwww -- 名無しさん (2022-12-01 01:45:19)
  • 顔パス以外ありえないwww一軍もありえますなwww他の悪とも比較的同時採用しやすいのもいいですなwww
    現環境ですとADの方が刺さっている印象ですなwww今後の環境で変わる可能性はありますがなwww
    ただ鉢巻を持たない場合の火力は割と微妙だと思いますぞwww -- 名無しさん (2022-12-01 03:45:45)
  • 珠で運用しましたがなんとか遂行できてましたぞwww神器推奨になるでしょうなwww -- 名無しさん (2022-12-02 13:41:04)
  • なんでこいつ耐性まで優秀なのですかなwwwwwありえないwwwwヤーティ神は2物以上与えすぎですなwww -- 名無しさん (2023-01-21 20:34:30)
  • ヤィンルーと異教徒ギャラの対面でヤィンルーを捨てようと思って突っ張らせたらたきのぼりが半分も入りませんでしたなwwwありえないwww
    ちなみにH196D60にしてますぞwww計算ツールに入れたら持ち物無し陽気ギャラのたきのぼりが43%〜52%だそうですなwwwこれで想定外のハチマキエッジによる崩し性能もありますからなwww -- 名無しさん (2023-01-28 22:49:47)
  • どうしてもヤリーヴァと同時採用したい時に地震地団駄両採用はあり得るんですかなwww? -- 名無しさん (2023-02-04 11:03:07)
  • ↑ありえる判定のはずですが、技範囲を狭めるほどのメリットが生まれるかは疑問ですなwww -- 名無しさん (2023-02-07 15:55:29)
  • 地悪岩は優秀そうに見えますが、テラスタルを含めると浮遊持ちのロトムやサザンドラを相手にする時に意外と心許ないですなwww
    (一応サザンにはハチマキ持って地獄突き連打すれば3回以上怯んだりしない限り対面で殴り勝てますがなwww)
    サブが思念とヘビボンとボディプレスとでなんか微妙そうに感じるのは分かりますが、こっち持ってた方が得な気がしますなwww当初我は思念にしてましたが、悪→鋼テラスに一貫するボディプレスに替えようかと考えてますぞwww -- 名無しさん (2023-02-07 22:43:58)
  • ↑を書き込んだ者ですが、せっかく悪半減に出来るので遂行技のボディプレスは悪くなかったですなwww
    別に良くもなかったですが、格闘飛行複合にしかロクに刺さらない思念よりはってところですかなwww
    一番欲しいのは馬鹿力ですかなwww -- 名無しさん (2023-02-18 23:22:04)
  • 鋼テラス採用時はヘビボンを第三の一致技として使えるので相性がいいですかな?wwwただ現環境は電気の一貫切りたいので地テラスも有力で悩ましいですなwww -- 名無しさん (2023-02-19 19:58:57)
  • 我はヘビボン派ですかなwww消去法ですが面倒なフェアリーは圧し潰せますしなにかと便利でしたぞww -- 名無しさん (2023-02-21 01:13:47)
  • こやつは妖テラバが頗る使いやすいですなwwwパラド始め悪対策=格闘が主流であり返し刀として有用ですし、等倍で押してくることが多い積み型物理竜への安定感はすさまじいですぞwww役割対象の悪アタッカーへの有効打にもなりますなwww -- 名無しさん (2023-02-26 07:05:23)
  • ディンルーミラーだと特性が消えますが、特殊技は使わないのでお互いに影響は皆無ですなwwwむしろディンルーミラーはカタすぎて泥仕合になりかねない方が問題ですなwwwお互いに妖テラスした場合は、妖ディンルーに対してカスダメにしかならないヘビボンしか抜群取れる技がなくなるので泥仕合が加速しますぞwwwディンルーに役割持てるヤケモンにさっさと交代する以外ありえないwww -- 名無しさん (2023-03-06 10:02:56)
  • ランク解禁前と同じであれば、どうせ異教徒はカタストロフィ()/ステロ()/ふきとばし()@1みたいな構成でしょうなwwwそんなのにミラーで対抗するしかないような試合展開は怖くて考えたくないですなwww -- 名無しさん (2023-03-06 10:08:37)
  • これで種族値合計570なのが信じられませんなwwww -- 名無しさん (2023-03-07 20:41:02)
  • 今の話ではないですが、ほぼ解禁されるであろうヒスイヌメルゴン対策筆頭になり得る存在ですなwwww -- 名無しさん (2023-03-08 20:09:05)
  • ヒスイボメルはBを2段上げてくる専用技がありますのでそこまで有利にならない気がしますなwww上取れる高火力ヤケでタコ殴りにした方が早そうですなwww -- 名無しさん (2023-03-09 20:51:10)
  • ヒスイヌメルは鉄壁ボディプレス型も強いでしょうが、強烈な耐性に噛み合った耐久と狂った等倍範囲を考えると論者でなくともフルアタメガネや珠に行き着きそうですがなwwwここは環境が始まらないと分かりませんなwww -- 名無しさん (2023-03-09 21:24:57)
  • 選択肢が多すぎて何していいかわからないオープンワールドみたいなヤケモンですなwwwかといって汎用性に走ると微妙そうな気もしますぞwww -- 名無しさん (2023-03-21 08:28:06)
  • 火力は微妙な反面物理も特殊も広ーく受かるので、他5匹で組んでからヤィンルーに穴埋めしてもらうのもアリですかなwww
    -- 名無しさん (2023-03-21 08:48:43)
  • 物理特殊どちらかに寄せたとしても、もう片方も相当硬いので余程の火力お化けにでも投げない限りは適当に投げても受けが成立してしまいそうですぞwww雑なプレイングは厳禁ですがなwww反面火力面は控え目なので高耐久低火力ポケモンに投げると泥試合になりかねませんなwww汎用性が高く大抵のヤーティには組み込めそうですが、今後ヤーティカップがあればそこかしこでヤィンルー同士の泥試合が発生することが容易に想像できますなwwwんんwww -- 名無しさん (2023-03-21 11:41:46)
  • ディンルー同ポケ対面は意外にしんどい点になりそうですなwwwそれが発生する状況を考えると、超耐久の繰り出しやすさ故にこいつが試合終盤まで残ることは少ないかもしれませんがなwww -- 名無しさん (2023-03-21 18:51:26)
  • どうせツツミとカミは流行り続けるのでしょうし、タイプ的にそいつらに役割持てないこいつはB振りの方がいい気がしますなwww無論どんな環境になるかは分かりませんがなwww -- 名無しさん (2023-03-23 22:14:06)
  • 霊悪電毒という耐性の内容を見るとD振りのが良さそうに見えますがなwww我の感覚では現在のヤケモンは物理受けの方が層が厚く感じますしなwww
    またヤィンルーの対面地面テラス地震はカミ処理のルートとしては割りと安定しますぞwwwドクガがショックで突破されてもカバーが効きますなwww -- 名無しさん (2023-03-23 22:56:18)
  • ヤャラ山田といった相性のいい物理受けがヤーティにいる場合は自然とD振りにできますなwwwしかしながら、特殊受けの悪ヤケにはヤンギもいるのでどちらを採用するかはヤーティと相談ですかなwwwあちらと違って4倍弱点がなく、特殊寄せでも物理も相当硬いので差別化は問題ないですなwww火力面とツツミの処理ルートではあちらに軍配が上がりますなwww -- 名無しさん (2023-03-24 14:40:18)
  • こいつの議論は昇格降格よりもどんな型が良いかの議論になりそうですなwww -- 名無しさん (2023-04-01 12:30:01)
  • Dに振れば火力アイテムのないイーユイの大文字までは2耐えできるようなので、流行次第ではイーユイ対策とも言えそうですぞwwwスカーフでないイーユイには対面有利程度になってしまいますが、一応ですなwww -- 名無しさん (2023-04-01 13:08:42)
  • 補足すると、個別ページにもあるH36D220振り(奇数調整and総合耐久最硬振り)でイーユイの持ち物なしだいもんじが超低乱2であり、そこから少しでもDに割けば確3ですなwww -- 名無しさん (2023-04-01 13:38:10)
  • んんwww序盤も序盤ですがカミに次いで使用率2位ですなwwwこいつで詰まない様にYTを構築する以外ありえないwww -- 名無しさん (2023-04-01 21:30:38)
  • 強すぎるせいか環境で包囲されていますなwww
    テラスタルなしでは役割範囲がお世辞にも広いとは言えないですがテラスタルを切れば等倍の強さから役割範囲は広そうですなwww
    問題はどのタイプにするかですがなwww妖あたりは無難ですかな?www -- 名無しさん (2023-04-02 09:18:44)
  • 異教徒間でも型の意見が様々に割れていますが、ヤィンルー目線でもどれが最適とは一概に言えなさそうですなwww
    なまじ何でもできるゆえにヤーティの中で何をさせるかが重要になりますなwww -- 名無しさん (2023-04-02 11:02:45)
  • ちらっと見かけたのですが、受けの面では毒テラスがなかなか面白いですなwww
    草闘虫妖を半減にでき、弱点のエスパーもサブとしてはショック採用率が高いので持前の物理耐久でへこたれないんですなwww -- 名無しさん (2023-04-02 12:02:50)
  • 鋼テラスは微妙なんでしょうかなwwwヘビボンも一応あるのでメイン打点を切り替えたりするのは少し楽しそうですぞwww -- 名無しさん (2023-04-03 06:22:52)
  • こやつには鉢巻が強く推奨されますなwww選出機会が非常に多く、地震その他による等倍押しも可能になるのは非常に優秀でしたなwww
    また我はサーフゴーにあと投げすることが多いですが、やたらトリックを打ってきますなwww拘り持ちヤィンルーなど想定していないのでしょうが、火力だけではない意表の突き方をしていますぞwww -- 名無しさん (2023-04-03 17:43:32)
  • タイプがタイプなのでやはりD振りしてサフゴ、イーユイ、ドクガ辺りに役割持つのが基本の使い方ですかなwwwB振りしてたので振りなおす以外ありえないwww -- 名無しさん (2023-04-05 08:30:21)
  • 我は鉢巻持たせて炎テラスで運用していますなwww
    カミやボオジアンやボーユイ等の先発で出て来やすい相手が見えたら初手で投げてかち合えば即テラスしてますぞwww
    ディンルーがぶん殴ってくるとは想定していないのかそのまま攻撃してくる相手が思いの外多いですなwww
    対応技がテラバしかないのとステロが痛くなるのが難点ですかなwww -- 名無しさん (2023-04-05 13:14:13)
  • 色々試してみたいですが、1匹しか手に入らないのが悔やまれますなwwwまあこんなのがそこら中を彷徨いてたらパラドックス以上の脅威ですがなwwwとりまB振りを使ってますが、せめてD振り個体は用意しときたいですなwww -- 名無しさん (2023-04-06 10:14:20)
  • ところでガブリアスの逆鱗はB降りでも乱数3でD降りベースだと地震も乱数3になりますなwww
    こちらの返しハチマキ地震でも確定2ですしやや有利が正しい気がしますなwww -- 名無しさん (2023-04-08 14:42:35)
  • SNSでもちらほら言われる様になりましたが、当初の見積もりより過大評価という見方が強くなってきましたなwww
    耐久は申し分ないのですが、メタが張られまくっているのと想像以上に火力が足りないですなwww
    指数だけならヤオンジェンのウィップの方が上ですぞwww
    さっさとぶちかましを寄こす以外ありえないwww -- 名無しさん (2023-04-18 11:48:01)
  • ヤィンルーはヤャラの相方としては火力がひかえめで技の通りが悪い環境なのが想像以上に足を引っ張ってますなwww鎧のヤルビは地悪岩でほぼ完結していましたが、こっちは浮いてるのがボイリューなのでキツいですぞwww
    受け回しを考えるよりもDに寄せてテラス先切りからの対面性能で押し潰して逃げ切るみたいな立ち回りの方が使いやすいですなwww -- 名無しさん (2023-04-19 11:15:21)
  • 鉢巻妖テラスで使ってますが、うまくいけばテラス前後で1体ずつ遂行できる程の耐久がありますなwww
    そして相変わらず挑発()がよく飛んできますなwwwタイプも役割対象も異なりますが、ヤットやレヒレっぽさも感じますぞwww
    惜しむらくは技の最大威力が地震の100止まりなことですかなwww -- 名無しさん (2023-04-20 08:26:10)
  • 起点作りに見せかけたりして奇襲性能を高めた方が使いやすいですなwww
    物理相手だと対面性能は高いのですが、受け出す相手を選ぶのが難しいと感じたため、ゴツメはイマイチと感じましたなwww
    個人的にはD振り地面テラス+ハチマキが使用感が良かったですなwww -- 名無しさん (2023-04-22 09:02:17)
  • 既に言われていますが火力が低いですなwww現環境では↑の方のようなカミ対面でテラスを切って火力増強・・・という使い方が有効であると思いましたなwww落第はないでしょうが文句なしのヤケモンと言われると疑問符が付きますなwwwんんwww -- 名無しさん (2023-04-22 18:35:24)
  • 個別ページではヤャラドスと相性がいいとなっていますが、持ち物を取り合う上に火力不足が深刻なことになりますなwww -- 名無しさん (2023-04-23 10:02:37)
  • 耐久が強みなのにそれなりにメジャーな弱点を突かれると意外と脆いんですなwww正直使いづらいですぞwww -- 名無しさん (2023-04-27 17:16:37)
  • 言っちゃうとディンルーが硬すぎて皆対策するからディンルーの弱点がメジャーになってますなwww
    この環境で四災の対策してないのはありえないwww
    ここまでのバカ耐久なら包囲されてないほうがおかしいですからなwww -- 名無しさん (2023-04-28 09:49:33)
  • 耐性は環境に刺さっておらず、数値受けとしては竜への遂行が遅かったりツツミのどの技にも出せなかったりなのが難しい理由でしょうかなwww -- 名無しさん (2023-04-28 11:27:31)
  • 個人的には結構強く感じましたが、B振りの妖テラスが使いやすかったですなwww呼ぶ闘への役割破壊の他にカイリューなどの竜や災厄にも強く出られますなwww鉢巻を強く要求してきますが、キバやバンギと共存出来ないため自然に渡せますなwww補完ではなく軸ヤケとして採用すべきですかなwww -- 名無しさん (2023-05-28 20:45:33)
  • 我はD振りベースの鉢巻妖テラスですなwww
    やはり弱点がメジャーでテラス使用機会は1番多かったですが、それに見合う強さは発揮してくれましたぞwww
    本当は努力値もテラスも色々試したいのですが、入手機会の少なさが悔やまれますなwww -- 名無しさん (2023-05-29 07:55:29)

■未解禁

●テツノイサハ

No. ポケモン 種族値 タイプ とくせい
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 とくせい1 とくせい2 かくれとくせい
1010 テツノイサハ テツノイサハ 90 130 88 70 108 104 くさエスパー クォークチャージ

+ ...
  • 耐性的にカイナキバ水タロスに有利取れるためABぶっぱなどアホなこと考えてしまいましたぞwww -- 名無しさん (2023-03-14 10:46:53)
  • ↑耐性が物理に寄りまくってるので無しではないかと思いますなwww
    草である以上は水ロトムも見たいので、その点で言えば勿体ないですがなwww -- 名無しさん (2023-03-14 11:12:43)
  • 現在は暫定的なものなのかH252のみが記載されていますが、耐性がそこそこあり両耐久のバランスがいいので、環境と仮想敵に合わせてHBDに振り分けるのも十分選択肢になりそうですなwwwネックはやはり弱点の多さで、御大と違って氷等倍でもなく、四災と四災対策になる虫技の両方に弱いのは痛いですなwwwヤーユイとのタイプ相性がいいのと、格闘に強いのは評価点ですかなwww -- 名無しさん (2023-03-14 13:47:05)
  • ↑候補に上がってたのを見て適当に書いただけなので、有用そうな調整やテラスタイプ等見つけたらどんどん追加していってほしいですなwww -- 名無しさん (2023-03-14 14:12:51)
  • B振りでもh振った草ヤトムやヤキノオーより特殊耐久が高いのでH振らなくても十分な特殊耐久がありますぞwww
    現状では高火力の特殊型が役割対象にいないのでB振りでよいと思いますなwww -- 名無しさん (2023-03-14 18:43:34)
  • 炎氷両方弱点なのは残念ですが、耐性がヤティ姉妹にやや似ており、耐久も良いものを持っているので繰り出しはかなり安定するように感じましたなwwwヤーユイと相性が良く、またガッサへの最適解と言って良いと思いますぞwww
    懸念点はやはり火力ですかなwwwブーストエナジーを持たせましたが交代読みを決めてもなおミリ残しを連発するので一旦解雇してますなwwwハチマキ持たせたいほど魅力的かと言われるとそれもまた微妙ですなwww -- 名無しさん (2023-03-14 21:21:10)
  • パッと見メガホーンもそこそこ有用な気がするんですがなwww上手く草に出して有利取って…と思いましたが御大もバレルも茸もチオンジェンも一致弱点突いてきますぞwwwありえないwww明確に有利取れる草が増えたら良さそうなんですがなwww -- 名無しさん (2023-03-15 00:05:38)
  • 格闘テラスすれば最大火力更新しつつ悪への切り替えしが出来るのでランクマ解禁が楽しみですぞwww
    虫半減も兼ねますが、遂行技が無いので飽くまでオマケでしょうなwww -- 名無しさん (2023-03-15 00:18:25)
  • ブーストエナジー一発で試合を決めるほどの突破力は無いこと、耐久は割りと余裕があること、Sが高く低速相手には小回りが効くことを考えると命の珠ですかなwww
    ちなみにカミとツツミに突っ張って突破なんてのも出来ましたなwww役割論理でもなんでもないし相手が襷やメガネだと終わりですがなwww -- 名無しさん (2023-03-19 22:28:19)

  • そう聞くと運用イメージは前作のヤリジオンに近いように思いますなwww
    種族値傾向が近いので当たり前でしょうが血は争えませんなwww -- 名無しさん (2023-03-21 08:52:19)
  • ヤリジオンのページを確認してきた所、弱点の突かれやすさと低火力が響き落第となっていたようですなwwwこの問題点はそっくりそのままイサハにも当てはまりますぞwwwせっかく未来から来たというのに問題点があまり変わっていないんですなwwwんんwww両者を同列に扱うことはできませんし、環境が違うので一概には言えませんが、エッジがないことも含めて少し不安になりますなwww逆に言えばイサハがヤケモンとして認められれば、ヤリジオンもヤケモンに復帰できる希望が見えますかな?www -- 名無しさん (2023-03-21 18:18:13)
  • ↑ヤリジオンはヤリジオンでハチマキか岩技を持たせて差別化しないとチョッキヒスイドレディアの劣化になるという問題を孕んでいますなwwwもっともヒスイドレディアもチョッキ持たせてまで見たい対策困難な相手がいるかという別の問題があるんですがなwww夜の役割では向こうに敗けてる印象ですなwww -- 名無しさん (2023-03-21 18:42:21)
  • 役割対象見る感じ、こいつじゃなきゃ見れないのがあまりいないのが気がかりですなwwww -- 名無しさん (2023-03-24 12:12:47)
  • 闘半減の草ということで、役割対象はヤロバレルと近いものがありますなwww
    かなり速くなりサブウエポンの充実度も増した一方でさいせいりょくがないという感じですかなwww -- 名無しさん (2023-03-24 15:52:43)
  • 格闘に対する打点はあるものの火力は控えめであり、この耐性で役割を持ちたい相手は物理耐久が高い傾向にあるのが噛み合ってないですなwww
    ヤケモンとしての魅力に欠けるため現時点での候補入りはせっかち()だと感じましたなwww -- 名無しさん (2023-03-24 17:13:28)
  • この複合に関する考察が不足しているので候補から外すのは早いように感じますが、仮に実践でゴミだった場合この複合自体がナッシーwwwという評価を下されるかもしれませんなwww -- 名無しさん (2023-03-25 01:09:19)
  • というかこの複合ならそれこそ種族値的にヤッシーの方が強そうですなwww物理耐久はほぼ同じ上特殊型であるあちらは役割対象にぶっ刺し易いのでキバカイナ等に有利取れそうですぞwwwまあ今作にいないのでこの考察は無意味ですがなwww -- 名無しさん (2023-03-25 01:57:03)
  • ヤッシーはS()が低すぎる上にDも低く対面性能が低すぎるので比較不要だと思いますぞwwwサブも貧弱ですなwww
    ヤリジはダイマ合戦が弱かった8世代と違いリフストきあいだまを最大限生かせるので特殊型が使いやすそうですなwww -- 名無しさん (2023-03-25 02:36:54)
  • 対面性能などヤケモンに不要なのでSが早いだけの実質ナッシーのほぼ劣化ですなwww
    ナッシーは今いないので救われた感じですなwww -- 名無しさん (2023-03-25 17:00:52)
  • 役割対象(や呼ぶ相手)を抜けるSがあれば、被弾数が減るため実質的に耐久増加に繋がりますなwww
    弱点が多く上取られると役割破壊技が飛んでくるようなタイプ複合だと尚更ですなwww -- 名無しさん (2023-03-25 17:14:37)
  • 遅すぎるとそもそも相手が引いてくれないので,速さははきわめて重要ですなwww -- 名無しさん (2023-03-25 17:39:58)
  • 対面性能=腐り辛さなのでヤケモンにとっても無視できない要素ですぞwww
    使った事ありませんがヤッシーがナッシーなのも鈍足多弱点ですぐ腐るからでしょうなwwwアクジキングなんかもその手の手合いですかなwww -- 名無しさん (2023-03-25 17:50:13)
  • ロトムを役割対象にするなら上からのボルチェンを許すかどうかは重要になりますなwww
    ボッシーなんかは特殊耐久が低いので余計ですなwww -- 名無しさん (2023-03-25 18:09:31)
  • ヤザンは特性が優秀なのが大きかったですなwww論理においてSはほぼ不要なものでロトムもS降りだとどうせ上からボルチェン打たれますしナッシーが入国したら候補以下でしょうがいないものを比較してもしょうがないのでもう辞めますなwww
    それはそうと四災解禁でさらに悪が増えたらかなり厳しいでしょうなwww -- 名無しさん (2023-03-25 18:21:31)
  • 悪対面は引けばいいだけですし悪に対する役割破壊技も持っているので環境が悪統一まみれになるでもない限り悪が増えること自体はそこまで問題ではないですぞwww役割対象がいるかどうかの方が重要ですなwww -- 名無しさん (2023-04-02 16:08:13)
  • ディンルーなんかは、悪技採用率次第では役割対象にすらできると思いますなwwww -- 名無しさん (2023-04-02 20:14:30)
  • 高いDから特殊ボオンジェンくらいなら草技に繰り出して無理やり処理とか技食らう前に対面処理などはできそうですなwwwメガホがあるおかげで悪にもどうにか立ち回れそうですなwww -- 名無しさん (2023-04-03 09:55:31)
  • 悪相手でも鈍足相手ならむしろ役割持てそうですなwwwインファとメガホ覚えるのはえらいですぞwww -- 名無しさん (2023-04-03 17:34:26)
  • インファ確定にしてもいいのではないですかなwwwインファのないこいつがあり得るとは到底思えませんぞwww -- 名無しさん (2023-04-03 21:43:15)
  • 少なくともインファとメガホを準確定にしていいと思いますなwww悪に打点を持つだけで使い勝手が大幅に向上しますぞwww -- 名無しさん (2023-04-04 12:47:31)
  • Sが高く、インファもメガホンも威力が120あるので、上から殴れれば鋼や悪でも粉砕しうるのは、今までの草・超ヤケにはなかった強みですなwwwこれでウィップかウドハンがあれば攻撃面では文句なしなのですがたらればはありえませんなwwwちなみに異教徒はこいつをどう評しているんですかな?www -- 名無しさん (2023-04-04 16:57:52)
  • 今作は素早かったり不意打ち()を覚えたりする悪が多いのでそいつらと対面したら結局縛られるのですが、それでも悪や鋼の後出しに強いリスクを与えられる超は魅力的ですかなwww -- 名無しさん (2023-04-04 20:55:18)
  • DLCでウィップ覚えてくれませんかなwwwついでにヤャラにもウィップ返せですぞwww
    -- 名無しさん (2023-04-07 19:43:38)
  • ↑それなら原種によこせですぞwwwヤリジオンの欠点が消滅しますぞwww -- 名無しさん (2023-04-11 13:08:22)
  • バレルの壁を超えるのが難しそうですなwwwパワーウィップよこせですぞwww -- 名無しさん (2023-04-22 21:22:23)
  • C92のヤキノオーにメイン1とメイン2の火力が負けてるのが辛いですなwwww
    あっちのあられ込みのBとD入れ替えても負けてるので、正直使い道が見出せませんぞwwww -- 名無しさん (2023-04-27 19:08:44)
  • 先日イサハを使用可能な仲間大会が開催されたので使用してきましたなwww
    電気(ロトム)受け及びカイナや牙という一定存在する格闘に出せるというのは特筆すべき部分ですなwww
    火力は低めですなwww格闘勢は数値高めなことから若干遂行に不安はあること、サーフゴーの後出しには注意ですなwww
    辻斬りを採用しましたが思い切ってテラバーストもありかもしれませんぞwww
    -- 名無しさん (2023-05-06 00:55:51)

●ブリガロン

No. ポケモン 種族値 タイプ とくせい
HP 攻撃 防御 特攻 特防 素早 とくせい1 とくせい2 かくれとくせい
652 ブリガロン ブリガロン 88 107 122 74 75 64 くさかくとう しんりょく ぼうだん


+ ...
  • 別に今回はエッジ確定じゃなくてもいいのではないですかなwwwエッジが最高打点になりそうなのはカイリューくらいですしどのみち倒せませんしなwww -- 名無しさん (2023-05-08 21:58:57)
  • 今作は格闘の競争が激しいですが技威力にも恵まれている点対ガッサミトムに強い点からヤリガロンも全く使えないわけではないでしょうなwww
    一方ヤンタロスにあった対パオジアンがなくなっているのでどちらかというと補完向きな印象ですなwwwしかし特性が微妙ですなwww厚い脂肪を寄越す以外ありえないwww -- 名無しさん (2023-05-08 22:06:53)
  • 今作で防弾が有効に働く場面はあるんですかな?wwwほとんどおまけみたいなものだと思った方が良さそうな気がしますなwww一応炎テラス時にフゴーのラッシュ+シャドボ+気合玉とカミのムンフォ+シャドボ+マジフレを受けられますが、特殊耐久が低いのが痛いですなwww -- 名無しさん (2023-05-08 22:53:50)
  • 特性が活きる場面は微妙そうですが、物理耐久を活かした役割対象自体は一定数いそうですかな?www
    H220B36のロジカル振りで意地っ張りボルカマンのテラス雨鉢巻ウェーブタックルもギリッギリ確定耐えしますぞwww -- 名無しさん (2023-05-09 03:43:07)
  • 技候補にドラパ対策としてドラクロがありますが、草を半減にする超霊全般に刺さるかみくだくの方を載せた方がいいのではないですかな?wwwもっとも、フゴーには地震、イサハにはミサイル針の方がダメージは出ますがなwwwどちらにしても優先度は低くなりそうですかなwww -- 名無しさん (2023-05-09 15:27:40)
  • ドラクロはカイリューへの打点になりますが一致技に次いで優先度の高いエッジが刺さるので噛み砕くと入れ替えでよさそうですなwww
    まあ今作はウドハンインファエッジ地震どれも有用で他のサブはピンポイントでしか入らなさそうですがなwww -- 名無しさん (2023-05-09 15:56:38)
  • 一応思念があればバレルに勝てますなwww -- 名無しさん (2023-05-09 17:15:43)
  • いつ使えるかもわからないのにコメント欄を開放する意味あるんですかなwww同時に何が参戦してくるかもわからず環境が読めなさすぎるので現時点での議論は机上でしかなく無駄骨ですなwww -- 名無しさん (2023-05-09 18:37:08)
  • ↑仲間大会等で使う方やカジュアルで試運転する方が少数いらっしゃる以上全くの無駄ではないですぞwww -- 名無しさん (2023-05-13 22:24:39)
  • 一応エースバーンのかえんボールを無効化できる事は長所ですかなwww
    型によっては対処できない気がしますがなwww -- 名無しさん (2023-05-15 05:04:38)
  • ↑ボスバは今作から鬼火()がありますぞwww
    もっとも今作のボスバは変幻の弱体化に加えてダイマがないと異教徒的には命中不安()技に頼ることになるのであまり使用率が伸びない気がしますなwww
    しかし厄介なことには変わりないので鬼火()orアクロバット搭載型に対処できるならセールスポイントになりそうですなwww -- 名無しさん (2023-05-15 12:00:48)


■コメント(ヤケモン候補一覧ページと共有)

SV準伝説ポケモン解禁後環境について、及び各ヤケモン候補についてのコメントはこちらにお願いしますなwww
候補追加の議論はここですなwww
ヤケモン候補一覧(SV)/コメントログ
ヤケモン候補一覧(SV)/コメントログ2
ヤケモン候補一覧(SV)/コメントログ3
新規ヤケモン候補の追加の提案は最低限「具体的な役割対象」は添える以外ありえないwwwww
ダメージ計算や火力指数、どのようなヤケモンと相性が良いか、持ち物は何がいいかなど詳細な使用感やデータも添えるのが望ましいですなwww
少なくとも「○○はどうですかなwww」だけの提案は役割持てませんぞwww

改行したい場合は改行用の構文「&br()」を挿入すればできますぞwww
括弧内の構文はすべて半角で入力する以外ありえないwww

★書き込む前に
+ 新規候補を提案する方、もしくはその提案に返信しようと思っている方は必ず見てほしいですなwww
役割論理専用wikiにおいて定期的に行われる議論の主目的は、環境に刺さっているもしくは刺さっていないと思われるポケモンをそれぞれ昇格・降格候補として議論対象にし、議論を経てから論理的結論を下しwikiに反映させることですなwww
しかし新規ヤケモン候補の提案に関しては、候補に追加されるまでの段階ですら熱い議論が勃発し、収拾が付かなくなることがたまにあるのも事実ですなwww
そこで、今回改めて新規ヤケモン候補として追加されるまでのプロセスを書き起こしましたなwwwまたそれだけではなく、提案するにあたっての提案者や提案者以外の方の心構えも明記しましたなwww
ここではwiki上に候補として載る段階までしか書いていないため、ローカルルールヤケモンが認定されるまでも一緒に読むとよりタメになると思いますなwww

+ 新規ヤケモン候補が追加されるまでの流れですなwww
1 新規ヤケモン候補を提案する(提案者)
2 そのロジックを見て、見た方は机上論の段階でいいため疑問点等を提案者に聞く。疑問点等が特になく賛同の場合はこの段階で追加に賛成の意思表明をしても可(提案者以外の人)
(3) 出てきた疑問点等について回答する(提案者)
(4) 交流して疑問点等を解決して、最終的に自分の結論を出す(提案者以外の人)
(5) 候補として追加してもいいか否かの木を建てるため、そこに自分の意見を表明する。あくまで候補として追加するか否かのため、ヤケモンとしては微妙だと思うものの議論には賛成みたいな意見でも可(全員)
6 賛成多数であれば候補に追加する(ログインユーザー)
※()に関しては2の段階で肯定が大部分を占める場合は飛ばしても可ですなwww

この流れが理想なのですが、2の段階でヤケモンとしてありえるありえないのような本格的な議論が勃発することもたびたびあったため、今回改めてこのようなページを作成しましたなwww

+ 提案者の方に対して意識してほしい心構えですなwww

■実際に使用する

当然ですが最も重要な部分ですなwwwこれがないと極めて不毛なやりとりになる可能性が高く、門前払いになることもありえるため、必須と言っていいでしょうなwww
レンタルチームというページがあるため、そこに使用ヤーティを載せるとより効果的ですなwwwただしトレーナーネームなんかはばれるため、それが嫌なのであれば口頭で紹介しても構いませんなwww

■未使用者からの疑問に答える

貴殿が提案した段階ではほとんどの方たちは未使用ですなwwwそのためまだ使用していない方々から多数の疑問が出てくると思いますなwww貴殿がそのポケモンを候補入りさせて議論したいと思うのなら、その疑問に答えて多数の人たちを肯定派にさせる必要がありますなwww
もちろん全員が全員肯定派に回ってくれるということはないでしょうが、そのロジックに説得力があればそれだけ肯定派は増えるでしょうなwww

■見ている方が机上論の段階でもよさそうと思えるようなロジックを書く

当然ですが机上論の段階で受け入れて貰わなければ誰にも使われず門前払いにされてしまいますなwww
もちろん使用してもらう方が説明するより分かりやすいというのは痛いほど分かりますが、未使用者の時間も有限なため、ヤケモン候補に入るか微妙なポケモンに対して育成のリソースを割き、さらに実際に動かす時間まではとれない場合がありますなwwwさらにランクマッチでの試運転の場合はレートや順位もかかっていますからなwww
上記の内容とも若干重なりますが、未使用者が見ても机上の段階でよさそうと思えるロジックを投稿し、さらに質問にも真摯に答えてあげれば候補入りへぐっと近づくでしょうなwww

+ 提案者以外の方々に対して意識してほしい心構えですなwww
一応言っておきますが、以下の心構えは門前払いな提案に対してはここまで丁寧にする必要はないですなwww

■否定から入らない

しっかりロジックしてある提案に関してそのような態度をとるのは、提案者から見たら決していい気持ちはしませんなwww
例えば貴殿が自信のあるプレゼン資料を作って周りの方たちに見てもらい、その資料は「全体的によくできているものの一部分かりにくかった点があった」という評価をもらったと仮定しますなwwwこの場合、
「◯◯が少し分かりにくかったため次は注意する以外ありえないwwwただ全体的によくできていると思いますなwww」
「全体的によくできていますなwwwただ◯◯が少し分かりにくかったため次は注意する以外ありえないwww」
と言われるのでは、どちらが後味がいいですかなwww大半の人は後者だと答えると思いますなwww前者は取って付けたような誉め方ですからなwww
同じ内容でも順番を変えるだけで印象は変わるため、しっかり意識する以外ありえないwww

■否定意見がある場合でも、最初から断定するのではなく問いかける形で聞いてみる

こちらは非常に火種になりやすいですなwww机上で提案者のロジックを見ただけの人と、実際に使用している提案者の間では意見の乖離が起こりやすいですなwww提案者の方がしっかり使用している場合がほとんどであるため、机上論段階での否定はまずは問いかける形にする以外ありえないwww「我は机上論の段階では◯◯に問題があると思いましたが、提案者殿はそこのところどうだったんですかなwww」みたいな聞き方が適切ですかなwww
このように物腰が柔らかい聞き方をすれば火種も起こりにくいため、提案者はその疑問に素直に答えてくれるはずですなwww

■提案コメントを読まずに否定しない

こちらも火種になりやすいですなwwwこれに関してはチョッキヒヒダルマが提案されたときに非常によく見られましたなwww「高火力ゴミ耐性のボケモンなぞいくらでもいますなwww」「チョッキ()wwwありえないwww」などですなwwwこのような提案段階で既に想定してあり言及されているような内容のコメントは、しっかりロジックしてある提案者からしてみれば論ずるに値しないようなコメントでしょうなwww実際第三者から見ても非常に邪魔なコメントなため、慎む以外ありえないwww

これらのような議論に悪影響が出ると予測されるコメントを防ぐためにも、投稿する前に問題ないかどうかをしっかり確認することをおすすめしますなwww

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2023年06月12日 06:40