登録日:2014/06/24 Tue 19:38:10
更新日:2025/02/25 Tue 18:04:28
所要時間:約 4 分で読めます
所詮、俺は人機斬り!貴様やリシュウのような大義や題目など不要!
ただひたすらに修羅の道を往くだけよ!!
スペック
分類:改良型
アーマードモジュール
形式番号:DCAM-006VM3
全高:19.2m
重量:40.1t
空中浮遊装置:テスラ・ドライブ
所属:フリーランス→ノイエDC残党→個人所有
メカニックデザイナー:八房龍之助
武装:マシンキャノン、バースト・
レールガン、メタルナイフ、シシオウブレード
必殺技:無明・二刀人機斬
メカニックデザイン:八房龍之助
概要
DC残党の傭兵
ムラタ・ケンゾウが使用するガーリオン・カスタム。
機体色はオレンジと黒のツートンカラー。
肩に鎧兜の大袖を模した黄色と黒のツートンカラーで塗装された大型の追加装甲を装着して防御力を高めたほか、ムラタの剣撃を活かすためにブースターが増設されて機動力も大幅に上がった。
また、腰の両サイドには鎧兜の草摺を模した装甲が追加。
頭部センサーユニットの形状も丁髷のような形状に変化したほか、顔に
「無明」の文字が記されたマスクを装着している。
大幅な改造によって
日本の鎧武者を思わせるような外見に仕上がっており、ATXチームの
エクセレン・ブロウニングからは
「武者我亜里怨」と呼ばれている。
テスラ・ライヒ研究所から盗んだシシオウブレードとメタルナイフを所持しており、テスラ・ライヒ研究所の技術顧問である
リシュウ・トウゴウによって鍛えられたムラタの剣術も相まってその剣撃の強さは本物である。
武装・必殺技
胸に装備されている近接用内蔵火器。
本機のシンボルである主力武器。ムラタは「獅子王の刃」と呼ぶ。
猛スピードで突進して体当たりをかまして敵機を怯ませてから抜刀したシシオウブレードで切り刻み、最後は加速と共に放った斬撃で斬り捨てる。
最大の奥義。
シシオウブレードとコールドメタルナイフを持った
二刀流のスタイルとなり、左手に持ったコールドメタルナイフで滅多刺しにして蹴り飛ばし、シシオウブレードを用いて最大戦速で突撃して斬り捨てる。
劇中での活躍
漫画での活躍
スーパーロボット大戦OGクロニクルの「狡兎死して走狗烹らるか?」で初登場。
DCの残党ロレンツォ・ディ・モンテニャッコとともに現れてATXチームと交戦し、突貫してきた
ブルックリン・ラックフィールドの
ヒュッケバインMk-Ⅱをシシオウブレードで返り討ちにした。
その後は
クスハ・ミズハの
グルンガスト弐式に乗り換えたブリットと再び交戦し、ダメージを与え続けてあと一歩のところまで行ったが
グルンガスト弐式の口でシシオウブレードを噛まれてトドメを刺し損ねてしまい、最後はブーストナックルであっさり破壊された。
ただ、このシーンは一つ問題がある。それはサイズ。無明は19.2m、弐式は50mと実に倍以上の差があるのに、正面からぶつかっているのだ。しかも、パッと見る限りサイズがそんなに違っているように見えない。同作者の別作品では
アルトアイゼンが
ヴァルシオン改・タイプCFを正面から押し負かしているので、リアル系
ロボットに何かしら思い入れでもあるのかも知れない。
ゲームでの活躍
ヴィルヘルム・V・ユルゲンが戦死してからしばらくして
リュウセイ・ダテのR-1とマイ・コバヤシのART-1の前に現れ、圧倒的な力で2人を追い込むもラトゥーニのビルトラプターの攻撃で邪魔されてトドメを刺し損ね、天上天下念動連撃拳で追い込まれたうえ、ハガネと
ヒリュウ改の部隊の総攻撃で大きなダメージを追ったところで逃亡し、行方をくらましていた。
第2次スーパーロボット大戦OGではロレンツォが行方不明になっており、ムラタもガーリオン・カスタム“無明”とともにラ・ギアスに召喚され、シュテドニアス軍の戦力として登場していた。
その後は地上に戻り、単独行動をしていたが、ガイアセイバーズの
アルベロ・エストが戦死してからはガンマ・セイバーの戦力として3機のケルベリオンとともに鋼龍戦隊を苦しめる。本拠地グランド・クリスマスでの戦いでダイゼンガーと
グルンガスト零式の2機に敗れて機体を破壊され、長きに渡る戦いに幕を下ろした。
追記・修正をお願いします。
- クロニクルに出た当初はガーリオンなのにグルンガストと同じサイズだった -- (2014-06-25 01:28:20)
- パイロットに恵まれたのか悲運だったのか判別難しい機体。ただ長き戦いご苦労。 -- 名無しさん (2014-09-26 17:55:34)
- 中の人は剣豪()だけどコイツは結構カッコ良い -- 名無しさん (2014-09-26 18:58:21)
- チキン戦法の所は削られたのか -- 名無しさん (2014-09-26 19:01:21)
- 搭乗者さえアレじゃなかったらならαシリーズの暗黒大将軍かUXのオウカオーあたりのポジになれたろうに・・・。 -- 名無しさん (2014-09-26 19:02:43)
- しぶと過ぎてマジうぜぇ。OG 外伝のフリーバトルで何度も的にして憂さ晴らしした覚えがある。 -- 名無しさん (2014-09-26 19:05:07)
- コイツ自体は味方に欲しいくらいに好きだよ -- 名無しさん (2015-05-08 18:41:24)
- パイロットはいらんから機体とシシオウブレード置いてけwww -- 名無しさん (2015-05-08 19:15:21)
- パイロットはただの姑息なおっさんだがコイツはそこそこかっこいいんだよな -- 名無しさん (2016-07-31 18:26:24)
最終更新:2025年02月25日 18:04