ドラゴンの杖(DQⅤ)

登録日:2011/07/21 Thu 22:38:56
更新日:2024/06/09 Sun 09:01:49
所要時間:約 2 分で読めます




ドラゴンの杖とは『ドラゴンクエスト』シリーズに登場する武器。
名前の通り、ドラゴンの頭の形をしたである。


性能

ここでは、初登場の『』における当武器について解説する。

主人公専用武器で、攻撃力+125。
あの天空の剣を15上回り、メタルキングの剣(攻撃力+130)よりは僅かに劣る程度。
破壊の鉄球も同じ攻撃力だが、そちらは主人公に持たせるよりも、攻撃力の高いギーガアクデンピエールゴレムス等に装備させるのが最適。

因みにこの杖、道具として使用すると呪文ドラゴラムの効果がある。

シリーズ史上「勇者ではないⅤ主人公」の良くも悪くも異例ぶりを象徴する武器。
今までの主人公達はロトの剣天空の剣で迫りくる魔物達を倒してきた訳なのだが、まさか杖が伝説の武器だなんて……

ドラゴンクエストにおける伝説の武器は、メタルキングの剣やはぐれメタルの剣に比べれば劣るというジンクスがあるが、おそらくこれはそのジンクスを打ち破ろうとした武器なのだろう。
実際次回作のではラミアスの剣が攻撃力+145(鍛えた時に限る)と、メタルキングの剣を上回っている。


各作品における扱い

【Ⅴ】

ボブルの塔の龍の内部でドラゴンオーブを取るついでに回収できる。
似合うという理由だけで、ずっと主人公にこれを装備させる人は多い。

これを含めた王者系装備(王者のマント、太陽の冠、光の盾)は天空の武具よりも優秀。

攻撃グラフィックが素手攻撃の色違い。


【ドラマCD版Ⅴ】

ボブルの塔の龍の内部でドラゴンオーブと共に封印されている。
天界の竜神がその力を宿し、竜神に選ばれた人間だけがその力を授かることができるという言い伝えがあった。
それを自分のことだと思ったティミーが杖に触れようとするが使うことはできなかった。

主人公リュカが砕け散ったパパスの剣の代わりに以降使っていくことになる。


【小説版Ⅴ】

ドラマCDと似たような流れだが、直前に砕け散ったのは何とメタルキングの剣である。
つまり小説版ではドラゴンの杖>メタルキングの剣。
また、ミルなんとか戦ではドラゴラムの効果を発動。その様はマスタードラゴンがリュカの身に顕現したと表現された。

宝の地図の宝箱、または配信クエストで入手。
使うと敵全体に炎のダメージを与える。
攻撃力は88と、杖の中では4番目に強い。
但し攻撃力が1~3位の杖は、光の杖(攻撃力85)を錬金で強化して作る派生武器なので、錬金でしか作れない武器を除けば、ドラゴンの杖が最強の杖という事になる。


「ドラゴンの杖の作り方」を読んだ職人レベル35以上の木工職人が作成、そしてレベル75以上の魔法使いと賢者、魔法戦士が装備可能。

女神の杖に比べると、見劣りする点がある(攻撃魔力が2しか違わないうえ、女神の杖にはMP上昇効果もあり、装備可能レベルも60と低い)。
また作成の際の木材も燃え木である点も相まってか、需要もバザー出品数も少なめ。


【モンスターバトルロードⅡ】

魔物使いからモンスターマスターへの転職バトルで登場するⅤ主人公(伝説の魔物使い)が装備している。
後にカード化された際にも装備している。

但しドラゴラムは使わずにマスタードラゴン(映るのは影のみ)を呼び出しブレス攻撃をする。



追記修正よろしくお願いします

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • ドラクエ
  • DQ5
  • 武器
  • ネタバレ項目
  • ドラゴラム
  • ドラゴンの杖
  • ドラゴンクエスト
  • 鈍器
  • 武器項目
  • 架空の武器
  • ドラクエアイテム項目
最終更新:2024年06月09日 09:01