登録日:2011/07/21 Thu 22:38:56
更新日:2024/06/09 Sun 09:01:49
所要時間:約 2 分で読めます
ドラゴンの杖とは『ドラゴンクエスト』シリーズに登場する武器。
名前の通り、
ドラゴンの頭の形をした
杖である。
性能
ここでは、初登場の『
Ⅴ』における当武器について解説する。
主人公専用武器で、攻撃力+125。
あの
天空の剣を15上回り、メタルキングの剣(攻撃力+130)よりは僅かに劣る程度。
破壊の鉄球も同じ攻撃力だが、そちらは主人公に持たせるよりも、攻撃力の高い
ギーガや
アクデン、
ピエール、
ゴレムス等に装備させるのが最適。
因みにこの杖、道具として使用すると呪文
ドラゴラムの効果がある。
シリーズ史上「
勇者ではない
Ⅴ主人公」の良くも悪くも異例ぶりを象徴する武器。
今までの主人公達は
ロトの剣や
天空の剣で迫りくる魔物達を倒してきた訳なのだが、まさか杖が伝説の武器だなんて……
ドラゴンクエストにおける伝説の武器は、メタルキングの剣やはぐれメタルの剣に比べれば劣るというジンクスがあるが、おそらくこれはそのジンクスを打ち破ろうとした武器なのだろう。
実際次回作の
Ⅵではラミアスの剣が攻撃力+145(鍛えた時に限る)と、メタルキングの剣を上回っている。
各作品における扱い
【Ⅴ】
ボブルの塔の龍の内部でドラゴンオーブを取るついでに回収できる。
似合うという理由だけで、ずっと主人公にこれを装備させる人は多い。
これを含めた王者系装備(王者の
マント、太陽の冠、光の盾)は天空の武具よりも優秀。
攻撃グラフィックが素手攻撃の色違い。
【ドラマCD版Ⅴ】
ボブルの塔の龍の内部でドラゴンオーブと共に封印されている。
天界の竜神がその力を宿し、竜神に選ばれた人間だけがその力を授かることができるという言い伝えがあった。
それを自分のことだと思った
ティミーが杖に触れようとするが使うことはできなかった。
主人公リュカが砕け散った
パパスの剣の代わりに以降使っていくことになる。
【小説版Ⅴ】
ドラマCDと似たような流れだが、直前に砕け散ったのは何とメタルキングの剣である。
つまり小説版ではドラゴンの杖>メタルキングの剣。
また、
ミルなんとか戦では
ドラゴラムの効果を発動。その様はマスタードラゴンがリュカの身に顕現したと表現された。
宝の地図の宝箱、または配信クエストで入手。
使うと敵全体に炎のダメージを与える。
攻撃力は88と、杖の中では4番目に強い。
但し攻撃力が1~3位の杖は、光の杖(攻撃力85)を錬金で強化して作る派生武器なので、錬金でしか作れない武器を除けば、ドラゴンの杖が最強の杖という事になる。
「ドラゴンの杖の作り方」を読んだ職人レベル35以上の木工職人が作成、そしてレベル75以上の魔法使いと賢者、
魔法戦士が装備可能。
女神の杖に比べると、見劣りする点がある(攻撃魔力が2しか違わないうえ、女神の杖にはMP上昇効果もあり、装備可能レベルも60と低い)。
また作成の際の木材も燃え木である点も相まってか、需要もバザー出品数も少なめ。
【モンスターバトルロードⅡ】
魔物使いからモンスターマスターへの転職バトルで登場するⅤ主人公(伝説の魔物使い)が装備している。
後にカード化された際にも装備している。
追記修正よろしくお願いします
- 似あう武器だ -- 名無しさん (2013-05-06 23:24:41)
- 5主自体がパッケージとかで杖持ってるから似合う似合う -- 名無しさん (2014-01-06 06:02:19)
- 子供の頃、山で拾った木の枝やら丸太やら廃材やらで戦いごっこして遊んでいた時、友達達がみんなそれぞれの得物を剣に見立てぶん回してた中で俺だけ木の棒を杖扱いして握った側の杖頭で戦ってたせいでリーチが足りずボコボコにされまくったのは5主のせいだ
それくらい幼心に杖と5主の組み合わせがしっくり来て好きだったから、ドラゴンの杖手に入れた時は「やっぱそうだよね! こいつは杖だよね!」と妙な喜び方をしたもんだ -- 名無しさん (2014-01-06 06:31:08)
- 竜王の持っている杖と同一の物ではないかという説が有るらしい -- 名無しさん (2014-01-06 07:00:16)
- これが主人公にとって最強なんだが・・・パパスの剣の立場が・・・・。(T T) -- 名無しさん (2014-02-21 21:19:28)
- ↑父の背ばっかり見てたら成長しないぜ -- 名無しさん (2014-02-21 22:35:27)
- まあ「過去の英雄が使ってた武器だから最強クラス」というのをいろんな武器に当てはめていったらキリが無いからな -- 名無しさん (2014-02-21 23:03:08)
- メタルキング(ですら5程度の差しかない)以外の剣より強い武器ってだけで魅力的だよな、他のRPGもあやかるべき。 -- 名無しさん (2014-06-16 18:23:09)
- ただでさえパッケージやら攻略本やらで「Ⅴ主人公=杖」のイメージが出来上がっていて、満を持して出てきた主人公専用の杖。さらに性能も最強クラスとか使わないわけないよなぁ…w -- 名無しさん (2014-06-16 18:38:02)
- しかしリメイク版では無限に手にはいる破壊のてっきゅうというライバルが… -- 名無しさん (2014-06-28 14:22:23)
- 実際作中ではどうやって使ってんだろ?物理的に殴るには適していない形状だしバトルロードみたいに疑似魔法みたいなのがしっくりくるんだが… -- 名無しさん (2014-06-28 15:44:11)
- 光って相手の腹に刺すんだろw -- 名無しさん (2014-07-17 07:32:38)
- DQ10じゃあ使うと -- 名無しさん (2014-07-17 07:43:01)
- ↑みす。DQ10じゃ使うとメラが出るというなんとも言えない性能に・・・ -- 名無しさん (2014-07-17 07:43:47)
- 小説→ドラマCDの順に出たわけだし、逆のほうがよくね? -- 名無しさん (2014-07-17 07:48:22)
- 初プレイ時はまさかあんな龍のドットが最重要アイテムだとは思わずにスルーしてたな -- 名無しさん (2015-04-12 02:36:52)
- ↑×6 実際の武道にも杖術はあるから杖を打撃武器として扱う分には別に変なことは何もないかと。イラストでも持ってるし、モンスター使いとしてモンスターと遭遇しても無闇に致命傷を与えない(であろう)V主人公のイメージにもあう。 -- 名無しさん (2015-11-21 21:39:42)
- マント、王冠、盾は色々な耐性があるから作中最強クラスだけどメタルキングの剣があればドラゴンの杖はいらない子になる可能性もあるんだよね・・・・ -- 名無しさん (2015-11-21 21:43:47)
- ↑7それをドラクエ世界で使えたら攻撃の度にカンストダメージが飛び出すぞ -- 名無しさん (2015-11-21 22:04:20)
- ↑×2何度もプレイしたが、やはりドラゴンの杖よりメタルキングの剣だわ。ずっと使ってたから思い入れがある。、 -- 名無しさん (2015-11-21 22:41:49)
- まぁメタルキングの剣と性能差が薄くて採用の余地があるだけでも十分よ。2作続けて微妙な強さの天空の剣はどうにかならんのかと -- 名無しさん (2015-11-21 23:23:15)
- メタルキングの剣とドラゴンの杖はほぼ誤差だけど確かに天空の剣は擁護出来ない・・・・いてつくはどう用アイテムかな? -- 名無しさん (2015-11-21 23:34:42)
- ↑×1経年劣化じゃないかな?リメイク版天空シリーズでは最強クラスを維持して皆勤な破壊の鉄球などあるが -- 名無しさん (2015-11-21 23:59:07)
- ↑ その辺をパロった某漫画ではサビサビだったり隠居した腕利きの鍛冶屋が鍛えなおした際は大失敗してたw(隠居で腕が落ちたor剣自体が痛んでた模様) -- 名無しさん (2016-09-08 13:01:39)
- 天空の剣「俺この杖とメタキン剣嫌い!」 -- 名無しさん (2016-10-21 00:32:23)
- 半生かけて見つけた伝説の剣が、ギャンブルの景品(何個でももらえる)に攻撃力20も劣るとかパパス涙目。 -- 名無しさん (2016-10-21 00:45:45)
- Ⅴ以外のシリーズでも出るけど、やっぱり手に入れたときの印象と似合うってとこじゃⅤ主人公に勝る人はいないな -- 名無しさん (2018-07-15 18:58:19)
- 主人公にはずっとメタルキングの剣を装備したままで使わなかったなぁ -- 名無しさん (2020-01-23 18:04:06)
- 雑魚戦闘では他のキャラに持たせて竜化させた方が手っ取り早いこともある。 -- 名無しさん (2020-05-03 15:00:34)
- DS版以降は火炎、ギラ耐性も付くしねドラゴラム。ただし2本手に入れる裏技は完全に消えた。 -- 名無しさん (2020-09-08 23:08:18)
最終更新:2024年06月09日 09:01