ゴーブルー/巽ナガレ

登録日:2024/08/26 Mon 22:48:57
更新日:2025/04/21 Mon 11:18:30
所要時間:約 4 分で読めます





どっちが優れているかじゃない。
柔軟かつ的確に使い分ける戦略こそ、勝利への道って事さ!


流水(ナガレ)とは、スーパー戦隊シリーズ第23作目「救急戦隊ゴーゴーファイブ」に登場した人物であり、ゴーブルーに変身する戦士である。

演:谷口賢志


【人物】

巽家の次男。1976年4月5日生まれで作中年齢23歳。
ちなみに、兄弟の中では1番の長身。
マトイと同じ首都消防局に勤めており、ナガレは化学消防班として消火剤の開発などをしつつ現場にも出場していた(OP映像では通常勤務服*1のマトイを差し置いて防火服姿*2を披露しているほど)。
だが、ゴーゴーファイブとして戦うため、父のモンドによって勝手に辞職させられる。

兄弟の中ではクールで口数が少なく、頭に血が昇りやすいマトイと弟達を取り持つ橋渡し役となる事も多い。
また、マトイが倒れたり不在の際にはサブリーダーとして兄弟を引っ張っていく。
特に終盤ではマトイに勝るとも劣らないほどの熱い一面を見せて弟たちを引っ張っていった。

不器用な部分もあり、ダイモンの無茶を止める事が出来ず、彼に怪我をさせてしまった上、激怒したマトイの叱責も黙って受け入れるというコミュニケーション能力の低さが垣間見える事がある。
また、マツリが結婚詐欺師に騙されてると勘違いした時には、今度は彼の方がその相手に何も聞かずに、マトイやショウよりも先に殴りつける暴挙に出ており、マトイからも「キレると怖いやつだな」と評された。
リアリストな考えも持ち合わせており、災魔の手によって命を得たビッグドーザーに対しても非情に徹しようとするが、科学で説明のできない幽霊の類いは苦手。
しかし、災魔によって蘇った仮初の命であっても身体を張って守ったり、ライナーボーイの成長をショウのおかげだと励ますことのできる優しさもある。

父のモンドに似て研究者気質であり、頭脳明晰。
アンチウイルスガンやゴーブラスターなどの新装備の開発も彼が行なっており、メカニックとしてのビクトリーロボにも愛着を持っていた。
再生カードゴレムカードによる巨大災魔獣の特性の違いを見抜き、グランドライナー登場後にもビクトリーロボの価値を見出したのもナガレの功績である。
だが研究のことになると周りが見えなくなったり、少々危険な発明品を作り上げることもある困った一面も。
また、クセや好みもモンドと似通っているようで、好物のかんぴょうの寿司を取り合った事もある。
その一方で特製のルアーを無くされたりウイルスバスターを流用されて手柄を取られるなど、モンド絡みの災難も多い。

天文研究所の岩倉小百合とは学生時代から夢を追う友人同士であるが、小百合もまた学者肌な性分であり、ナガレから想いを打ち明けるも「夢を叶えるまでは」と握手された時は「握手か……握手だけかぁ」とガッカリしていた。

最終回の後は、以前と変わらない日々を送っている。

スーパー戦隊最強バトル!!』では科学者チームの一員となっていることが確認できる。


【ゴーブルー】


着装!

ゴーブルー!!


スーツアクター:日下秀昭

ナガレがアンチハザードスーツを着装して変身した姿。
マスクのバイザーの形は化学消防班の模様である、上の角の窪んだ形をしている。

ナガレのスーツは消化活動のための膨大なデータがインプットされており、薬品やメカの情報、災魔獣の弱点などを表示できる。


○装備

  • ファイブレイザー、ゴーブラスター、ブイランサー、ブイモードブレス
他の兄弟と共通の装備。
詳細についてはゴーゴーファイブ、またはゴーレッドの個別項目を参照。

  • ビルドディスチャージャー
「ライフバード」の胴体に当たるレスキューツール。
超高圧水流や冷凍ガスによる消化活動のほか、災魔獣を吹き飛ばすのにも使える。
レスキューツールでは最も多く使用され、5人全員が使用経験がある。


【余談】

演じた谷口氏は元々は雑誌モデルであり、このナガレが俳優デビュー作。
後に伝説のヒモやら不死身の剣士やら未来の光の巨人と、重要キャラで出演する機会が多い。
そして、その光の巨人を演じたおかげで「3大特撮のヒーロー」に変身した演者となった。ヒモと剣士はヒーローと言うには微妙なラインか。

他に3大特撮ヒーローへの変身を制覇した俳優といえばケイン・コスギ氏がいるが、テレビに登場したキャラとしては谷口氏がオンリーワンとなっている*3

ちなみに、スーパー戦隊シリーズでのナガレでの客演は2025年時点では無いが、『爆竜戦隊アバレンジャー』にてトリノイド第1号・ドラゴンドラン、及びその人間態である出雲蘭として出演した。


次の追記・修正をお楽しみに。ミス・ディーナス!

この項目が面白かったなら……\ポチッと/

+ タグ編集
  • タグ:
  • 救急戦隊ゴーゴーファイブ
  • スーパー戦隊シリーズ
  • 谷口賢志
  • 日下秀昭
  • 巽一家
  • 巽ブラザーズ
  • 戦隊個別
  • 歴代ブルー
  • 次男
  • クール
  • 25周年に立った項目
  • 怒ると怖い
  • 頭脳明晰
  • 科学者
  • 科学者チーム
  • 不器用
  • リアリスト
  • 発明家
  • 巽ナガレ
  • ゴーブルー
  • サブリーダー
  • きれいな仁さん
  • きれいなバハト
  • ダメ親持ち
  • 頭脳派
  • ブルーヒーロー
最終更新:2025年04月21日 11:18

*1 平時に消防士の方が着ているオレンジ色のあれ。

*2 銀色でフェイスガードもついているあれ。

*3 ヒーローという括りを除けば、腑破十臓、宇宙侍ザンギルスネークオルフェノクへと変身した唐橋充氏も該当する。