登録日:2024/04/30 Wed 09:29:35
更新日:2025/05/01 Thu 20:42:38
所要時間:約 2 分で読めます
【テキスト】
効果モンスター
星4/
風属性/
植物族/攻 1800/守 1500
自分フィールド上に表側攻撃表示で存在するこのカードが相手モンスターの攻撃によって破壊され墓地へ送られた時、デッキから植物族チューナー2体を表側守備表示で特殊召喚できる。
【概要】
第6期第8弾「THE SHINING DARKNESS」で登場した風属性・植物族の下級モンスター。
頭部や両翼に生えた薔薇が特徴的な鳥だが、種族は
鳥獣族ではなく植物族である。
所謂リクルーターであり、なんと植物族チューナーなら何でも特殊召喚できる。
同じレベルのモンスターを特殊召喚して、返しのターンで
X召喚を狙ってみるのも良いだろう。
しかもモンスター効果無効といった制約も無い上、守備表示で特殊召喚されるため、相手モンスターが貫通効果持ちでない限りは戦闘ダメージの心配もしなくてよい。
ただし、植物族チューナーは低ステータスのものが多く、無策で出すと後続の相手モンスターに戦闘破壊されるのがオチ。
対策としては、《
スポーア》のような自己蘇生できるモンスターの特殊召喚や、《ステイセイラ・ロマリン》の効果でもう一方のチューナーに耐性を付与するなど。
また、バトルフェイズにチューナーが特殊召喚されるため《緊急同調》で
S召喚を狙うこともできる。
しかし、この「相手モンスターの攻撃によって破壊され墓地へ送られた時」という条件が曲者。
《キラー・トマト》等とは異なり、自爆特攻では発動しない。
ついでに「自分フィールド上に表側攻撃表示」と書いてあるので、《強制転移》等で相手フィールドに送り付けて戦闘破壊した場合も発動せず、表示形式変更に弱いのも致命的。
また、現環境では戦闘を介さない除去が増えており、この手のリクルーターそのものに逆風が吹いている。
《バトルマニア》等の戦闘を強要するカードとのコンボで発動を狙っていきたい。
また、リクルーターとしては攻撃力が高すぎるので、相手が戦闘破壊してくれなかったり、《奈落の落とし穴》に引っ掛かったり、このカードをサーチやリクルートで持ってこれる手段が少なかったりするのも欠点である。
【アニメでの活躍】
実はこのカード、『
遊戯王5D's』放送中に実施された視聴者モンスターデザイン応募企画の出身である。
この企画はアニメ視聴者にカードを考えてもらい、採用されたものを劇中に登場させる企画で、《右手に盾を左手に剣を》や《
ドリル・ウォリアー》等も元はこの類の企画で採用されたカードである。
『5D's』には植物族使いのデュエリスト・
十六夜アキがいる。
彼女は「黒薔薇の魔女」という異名で恐れられていた他、使用カードもエースモンスターの《
ブラック・ローズ・ドラゴン》を筆頭に、《ブラック・ガーデン》や《薔薇の刻印》といった薔薇にちなんだものが多い。
先述した通り、このカードも薔薇の意匠が施された植物族であるため、投稿者もアキが使用することを想定してデザインしたのだろう。
そして、第77話にて遂にお披露目となった。
いや、お前が使うんかい。
一応龍可のデッキには《妖精王オベロン》が投入されていたことがあったため、植物族と全く関係の無いキャラというわけではないのだが、より使い手として似合うアキを差し置いて使用されたことがしばしばネタにされている。
アキさんから貰ったのだろうか?
ちなみに、実際にアキに使用された応募企画のカードは《スプレンディッド・ローズ》。
案の定薔薇モチーフの植物族モンスターであり、《ローズ・バード》と同じ風属性である。
他のモンスターデザイン応募企画のカードはこんな感じである。
不動遊星:《ドリル・ウォリアー》&《ドリル・シンクロン》
ジャック・アトラス:《デーモン・カオス・キング》
龍亞:《D・クリーナン》
厳密には《デーモン・カオス・キング》は借り物ではあるものの、「デーモン」と「キング」という言葉はジャックのイメージと合致している。
デュエルの流れはというと、対戦相手のルチアーノのターンにて彼が召喚した《アブサード・スティーラー》に戦闘破壊されたが、効果で龍可のデッキから《ウィード》と《スポーア》を特殊召喚した。
役割を果たしたとはいえ、他の応募企画のカードと比べると活躍がやや地味な気がしないでもない。
なお、アニメでは発動条件が《キラー・トマト》等と同様の「戦闘破壊された時」だった。
2025年発売の「ALLIANCE INSIGHT」にて龍可の使用カードが何枚かリメイクされたものの、いずれも
光属性の
獣族・植物族・
天使族をサポートするカードであるため、風属性のこのカードはサポート対象外。
同時期に登場した《スポーア》は《妖精胞スポーア》としてリメイクされ、光属性となった分、もの寂しさを感じる。
追記・修正お願いします。
- 龍可向けのカードの応募が来なかったんやろうなと思ってる。あってもなんかのキャラのパクリみたいなのしかとか…。 -- 名無しさん (2025-04-30 14:51:49)
- 龍可向けの応募があったとして多分デュエルよりファンタジーもの(90年代)やナルニア要素が強いエピ持ちだからな… -- 名無しさん (2025-04-30 14:58:36)
- →カード向けの単発で動かしやすい非人間だったり・子供の無垢なオマージュ以外のデザインが来なかったのは考えられる -- 名無しさん (2025-04-30 15:00:05)
- アキ姉ちゃんのデュエルをずっと支えてきたカードだ!(違う -- 名無しさん (2025-04-30 17:37:51)
- カード名が『rose bud(薔薇のつぼみ)』ともかかっててオシャレだわ -- 名無しさん (2025-05-01 14:13:44)
- 何?ローズで植物族なら十六夜アキのカードではないのか!? -- 名無しさん (2025-05-01 20:42:38)
最終更新:2025年05月01日 20:42