登録日:2025/06/29 Sun 15:00:26
更新日:2025/07/01 Tue 19:53:59
所要時間:約 3 分で読めます
櫻井智とは、
日本の元アイドル・
女性声優である。
旧芸名は
桜井智。
■プロフィール
生年月日:1971年9月10日
身長:159.6cm
血液型:AB型
出身地:
千葉県
スリーサイズ:78・58・80(25歳当時)
趣味:裁縫・人間ウォッチング
所属:エルスタッフプロモーション→アイムエンタープライズ→フェザード
■概要
落ち着いた高めの声をしており、デビュー当初は主に明るい女の子の役が多かった。
現在は落ち着いた大人のお姉さん役を主に演じるようになった。
代表的な役にミレーヌ・ジーナス『
マクロス7』、怪盗セイント・テール『
怪盗セイント・テール』、
シロナ『ポケットモンスターシリーズ』などが挙げられる。
■芸歴
中学3年の夏に姉と少年隊のミュージカルを鑑賞する。
その時に「自分もあの舞台に立ちたい」と思い、その日のうちにオーディション雑誌を購入。
姉が両親に芸能界入りを反対されていたことを知っていたので、家族に黙って3つのオーディションに応募したところ、見事3つとも合格。
最初に合格通知が来たエルスタッフプロモーションに所属。
エロアニメ『くりいむレモン』から派生したアニメ『レモンエンジェル』の企画の一環として結成されたアイドルグループ「レモンエンジェル」のメンバーに選ばれる。
高校生活3年間をアイドル活動とともに過ごし、アイドルと同時に卒業。
アイドル卒業後は主に舞台で活動。
この時出演したミュージカルのプロデューサーから、アニメのオーディションの話を受ける。
それに見事合格し、『ドラゴンリーグ』のウィナ姫役で声優デビュー。
ちなみに声優の仕事自体は前述のレモンエンジェルのアニメに出演した時にやっているのだが、本格的に声優の仕事を始めた『ドラゴンリーグ』を自身のデビュー作として扱っているようだ。
そして『赤ずきんチャチャ』のマリン役で注目を集め、『マクロス7』のミレーヌ・ジーナス役でブレイク。
その後は歌や舞台にラジオ・テレビなどで活躍し、1990年代を代表するアイドル声優として人気になる。
2016年9月1日に「声が思うように出なくなった。自分がそれを許せないので引退します」と公式サイトで発表。芸能界から引退した。
引退に伴って代表作であるミレーヌ・ジーナスは
平野綾氏に引き継がれた。
それから約3年後の2019年5月に芸能界への復帰宣言を行った。ただし、この復帰後も引退時に引き継がれた役たちは櫻井氏に戻ることはなかった。
ちなみにポケモンのシロナ役は、復帰直後に再登場ラッシュが始まったおかげで櫻井氏がそのまま続投した。
■人物
本名は八田友江。これは旧姓であり、結婚後の性は不明。
4人姉妹の末っ子。幼いころは赤面症であり、先生に呼ばれるだけで顔が赤くなっていたという。
1999年に一般男性と結婚し、翌年に女の子を出産している。
この男性は中学時代にグループ交際をしていた人であり、高校進学の際に交流が途絶えていたが、20歳の時に地元の夏祭りに行った際に偶然再会。
そのまま交際が始まりゴールインしたという。
声優業を引退した後は主婦業に専念する道もあったものの、「15歳から芸能界に進み、一般社会を知らない」「櫻井智としてのプライドを捨てる」ために働いてみることにしたらしい。
そのためにまずそば屋で2週間の期間限定でアルバイトをしてみることに。それから他の仕事に就職し、約3年間働いていたようだ。
しかし「声が治ったこと」「数十年続けた仕事を辞めた無気力感」を感じ始めたことで復帰を考え始めたという。
とはいえ、一度は本気で考え実行した引退を早々に撤回できず悶々としていたという。
そんな時、音響監督の三間雅文氏から以前出演していた作品の続編に出てみないかと誘われ、『甲鉄城のカバネリ 海門決戦』『蒼穹のファフナー THE BEYOND』に出演。
これを機に声優として復帰することに決めたという。
■主な出演作
アニメ
ゲーム
リムルル(サムライスピリッツ 斬紅郎無双剣)
シルク(ドラゴンマスターシルク2)
かりん(
超人学園ゴウカイザー)
清水代歩(NOëL NOT DiGITAL)
夢見(天外魔境 第四の黙示録)
神原巫紗(ミサの魔法物語)
メイフェア、アサギ(ファントム・ブレイブ 幽霊船団と消えた英雄)
追記・修正お願いします。
最終更新:2025年07月01日 19:53