登録日:2010/08/19 (木) 13:00:56
更新日:2025/04/22 Tue 22:42:17
所要時間:約 4 分で読めます
CV:篠原恵美(無印~セーラースターズ)/
小清水亜美(Crystal)
演:安座間美優(実写版)、
かのこ→佐田真理恵→叶野喜和子→佐藤恵美香→利根川朱里→大山千穂→栗山絵美→林百合子→杉本文乃→坂田香里→渡辺舞(バンダイ版ミュージカル)、
七木奏音→小林かれん(ネルケ版ミュージカル)
誕生日:12月5日
星座:射手座
血液型:O型
誕生石:トルコ石
好きな色:シュガーピンク
好物:チェリーパイ、ミートローフ
趣味:バーゲン
好きな教科:家庭科
苦手な教科:物理
苦手なもの:
じゃがいも(実写版)、飛行機の音
将来の夢:お嫁さん、ケーキ屋さん、花屋さん
好きな
宝石:エメラルド
旧テレビアニメ無印第25話「恋する怪力少女、ジュピターちゃん」で初登場。
14歳の中学二年生で、登校中にガラの悪い男たちに絡まれた
月野うさぎを庇って登場。
スケバンさながらの体術であっという間に男たちを倒したその日に、十番中学校に転校してきた。(原作、Crystal 版ではぼんやりしていて車に跳ねられそうになったうさぎを助けている。)
癖っ毛の茶髪を
ポニーテールにし、ピンクの薔薇のピアスをつけた少女で、中学生とは思えない長身と
巨乳の持ち主。
(のち、長身第一位はウラヌスに奪われるが、ウラヌスはモチーフが「宝塚の男役」なので胸は控えめ)
怪力でケンカが強く、男勝りな口調から周囲に不良扱いされていたが、実際は誰よりも家庭的で女の子らしい性格。
その為礼儀作法にも精通しているらしく
プリンセスセミナーにおいて、うさぎと四守護神を差し置いて亜美と一緒に合格するほどであった。(おかげで災難な目にもあったが)
両親を飛行機事故で亡くして独り暮らしをしているため、料理・編み物・掃除・洗濯などの家事が大得意で、趣味も兼ねている。
事故の
トラウマで、飛行機のエンジン音が苦手。
以前失恋した初恋の先輩を引きずっており、先輩に似ている部分を持つ
イケメンを見つけてはアタックする、極度に惚れっぽい性格。
その初登場した25話でもクレーン
荒らしのジョーや、
古幡元基お兄さんに『声が似てる』だけで恋をし、うさぎとルナに「変な子」とまで言われた。
タキシード仮面には興味をもたなかったが、『R』魔界樹編では月影の騎士の去り際のポーズが先輩に似ていると興味を持っていた。
料理上手でうさぎたちセーラー戦士のお腹と心を満たし、みんなで料理する際最も頼りになる存在である。(
料理下手なうさぎでも、まことが監修すれば食べれるレベルの物は作れる。)
セーラームーンR9話(55話)では銀河星十郎(エイル)が月影の騎士ではないかと興味を持ち、彼に自分のお弁当を食べてもらう事になるが、本来人間の食物を必要としない星十郎にも「…もう一つもらおうか」「悪くない」と言わせるくらい美味しかったようで
バクバク食っていた。最もこの件で人間の食事など「下等生物のエサ」同然と思っている夏美(アン)の怒りを買うが。
星十郎と夏美が兄妹だと思っているまことは「妹のジェラシーなんて流行らないね!」と夏美とケンカになった。
結局星十郎はお弁当という「与える愛」の意味を理解しておらず、月影の騎士とは別人であることが解り彼との距離が縮まる事は無かったが、エイルは「地球人の愛の表現」を知ることになる。
十番中学の制服のサイズが合わないので、前の学校の制服を着用。
まこと曰く「こっちのほうがしっくりくる」とのこと。
それでいいのか十番中学校。
戦士になる前はセーラームーンのファンであり、
ゾイサイトが目覚めさせた妖魔ゲーセーンとの戦闘中にピンチになったセーラームーンを助ける為にゲーセーンを投げ飛ばす等、底知れぬパワーも見せつけた。
原作準拠のCrystalではネフライトが操る花嫁マネキンの妖魔を覚醒前に投げ飛ばし、覚醒後はマネキン妖魔を倒した。
テレビアニメでは、前の学校で亜美ちゃんに少し似た文学少女の高瀬智子(CV:根谷美智子)が親友だった。
原作漫画では衛の後輩である浅沼一等に想いを寄せられているが、前の学校で自分を慕ってくれたのに冷たくしてしまった親友と重ねて可愛がっているらしい。
実写版では、原作・アニメとは逆に(冴えない亀
オタクの)元基に想いを寄せられており、終盤で付き合い始め、後日談ではプロポーズされた。
生真面目で融通のきかない
レイとは時に反目する事もあったが、衝突を経て和解する。
強がってはいるが、家族のいない孤独感に苛まれており、常に自分の居場所や存在意義を探していた。
前世からの使命に殉じようとする
美奈子の姿に共感、妖魔を道連れに
自爆しようとさえする
(この行為はレイに強く非難され、美奈子が自身を顧みるきっかけとなる)。
…正直、他の四人に比べるとやや地味な扱いであり、演じた安座間美優自身が認めてしまっている。
■セーラージュピター■
木野まことが変身する、
木星を守護星に持つ
雷と勇気の戦士。
4人目の仲間で、内部太陽系セーラー戦士のメンバー。
プリンセス・セレニティを守る四守護神の一人。イメージカラーは緑。
ティアラには電撃制御用のアンテナを内蔵している。
マーズが
火の技、
マーキュリーが水の技を使うのは名前からイメージしやすいだろうが、ジュピターが木や草の技ではなく雷を操るのは名前から連想しづらいかもしれない。
これはジュピターの由来であるユピテルが雷神であることまで遡らないと元ネタがわからない。
子供に理解できたのだろうか?
戦闘シーンにおいてはメンバーの中心として描かれてることが多く、敵アジトの扉をぶっ壊したりと『ジュピターTUEEEEEEEEE!!!!!』状態が何度かあったが、
やはりR以降はその描写も少なくなり、Sから登場したセーラーウラヌスにお株を奪われ『ジュピター涙目』状態に。
だが、実際は片手で数えるぐらいしか言ったことがない。
また、
と言う時もある。
そんなコト言われたら妖魔もタジタジである。
他にも色々あり、
(テレビアニメR)
雷の星!木星を守護に持つ保護の戦士!セーラージュピター参上!
(原作)
(ミュージカル)
愛と勇気の、セーラー服美少女戦士、セーラージュピター!
(Crystal)
などがある。
テレビアニメでは、内部太陽系戦士で一番背が低い
水野亜美と内部太陽系戦士で一番背が高いまことが並ぶと「夫婦のように見える」と評判で、まこ亜美のCP名で有名。
初対面で亜美ちゃんが赤面したり、はるかさんとデートする時に亜美ちゃんが異様に気にするなど、亜美ちゃんに意識される場面が結構あり、
ネルケ版セラミュでもイチャついていた。
原作初期設定の名前は
地野まもるであり、タバコを吸う正真正銘のスケバンである。
余談だが、「戦隊ものの黄色戦士」の法則で不美人設定の予定だったが、武内直子の「
全員美少女じゃなきゃダメ!」という反対で今でいうモデル体型の長身設定になったという説も。
Crystal版の声優も合わさって一年前に放送していたアニメの主人公を思い出す視聴者も多いとか……。
似てる‥‥追記・修正してる姿‥‥先輩にそっくりだぁ
- 中の人が御坂美鈴さんってことは美琴が電撃使いっていうのは母親譲りだったのか。 -- 名無しさん (2013-10-26 15:29:30)
- 今年七月の新作『Crystal] -- 名無しさん (2014-05-19 00:08:57)
- ↑続き。『Crystal』はキュアメロディの人らしい。 -- 名無しさん (2014-05-19 00:10:01)
- 原作かどっちかは忘れたが両親が飛行機事故で亡くなって以来エンジン音がトラウマになってる設定があったはず -- 名無しさん (2014-07-14 21:30:16)
- 変身シーンで一瞬お尻が見えちゃうんだよね -- 名無しさん (2014-07-19 23:09:33)
- ↑そのお尻を血眼になって凝視してたのは俺だけじゃないはず。だってエロいんだもの、思春期真っ只中の男子にどうしろと? -- 名無しさん (2014-08-09 23:02:27)
- まこちゃんは結構な爆乳と俺は考えているが、実際はどうなんだ。まこちゃんのスリーサイズ教えてくれ! -- 名無しさん (2014-09-13 00:53:29)
- 戦士の中でも一番の怪力とナイスバディだった記憶 -- 名無しさん (2014-09-21 13:04:22)
- まこちゃんのスリーサイズは永遠のなぞで良いんじゃない -- 名無しさん (2014-09-22 20:48:16)
- 昔はなぜまこちゃんだけ4なんだろ?と疑問だったな -- 名無しさん (2014-09-22 20:53:46)
- 俺が初めてガチ惚れした二次元キャラでした。今でもこよなく愛してます。 -- 名無しさん (2014-09-22 23:22:47)
- 身長172.5~175cmか。まだまだだにぃ♪ -- 諸星きらり (2014-10-07 08:57:25)
- 木星・・・パワー・・・うっ頭が! -- 名無しさん (2014-10-07 09:31:01)
- 「心優しい少女」って、それ亜美ちゃんのことじゃないの?まこちゃんは「気が優しい少女」じゃなかったっけ? -- 名無しさん (2014-10-09 07:10:46)
- 雷と怪力を武器にして戦う所は変身アクションヒーローの先輩であり、雷の力で戦うヒーローの大先輩でもある仮面ライダーストロンガーと共通する。 -- 名無しさん (2014-11-20 17:36:04)
- かなり長い間「シュークリームサンダー」だと思ってたのは、俺だけじゃないはずだ…。 -- 名無しさん (2014-11-21 04:17:42)
- まこちゃん、将来絶対いいお母さんになるなw -- 名無しさん (2014-11-24 14:13:43)
- ↑ちなみに夫は俺な -- 名無しさん (2015-05-22 21:16:46)
- すまん、亜美ちゃんとの絡みが好きな自分が通ります。特にRは一緒のシーンが多くて嬉しかった -- 名無しさん (2015-05-22 21:49:21)
- ナルトの綱手ってこいつを元に考えられた気がする。声の人は違うけど。 -- 名無しさん (2016-01-04 04:28:11)
- 若い頃のクシナ -- 名無しさん (2016-01-04 04:28:32)
- だってばね! -- 名無しさん (2016-01-04 05:37:42)
- 背も胸もあるからセーラー戦士のなかじゃ一番スタイルがいいってことなんだよな。 -- 名無しさん (2016-02-26 00:13:23)
- 今じゃ170ある女性って結構カッコイイとされるけど、当時はまだ大女カッコ悪いって風潮も残ってたからな -- 名無しさん (2018-11-19 08:33:07)
- ボーイッシュで家庭的、ポニテで巨乳とか生まれる時代がもう少し遅ければ人気出てそうなキャラだよなぁ。90年代前半では早すぎた感じ -- 名無しさん (2020-03-03 13:45:30)
- 女王マリアの後見人は木星帰りの男。やはり意識したキャストだったのか。 -- 名無しさん (2021-09-17 04:44:10)
- こいつ意外と身長あるんだよな -- 名無しさん (2021-12-15 11:38:59)
- 今実写するなら中条あやみ -- 名無しさん (2022-11-03 16:22:05)
- 大政 絢が実写しても似合うかも -- 名無しさん (2022-11-03 16:22:34)
- 「変身シーンで一瞬お尻が見えちゃう」って上のほうにあるが、マーキュリーなんぞスカートの中ジュピターにガン見されてたぞw(無印第31話) -- 名無しさん (2022-12-10 19:08:15)
- ↑×14三十路になったまこちゃんに会いたい。きっと素敵なマドンナになっていそうだな。パンツスーツが似合うOLやってるかも -- 名無しさん (2023-04-20 10:40:37)
- プリキュアでなおという後継者が出来たかと思ったらあすかさんという次の後継者ができてしまった。レイちゃんなんかプリキュアに限らず後継者探しが大変なのに。 -- 名無しさん (2023-06-04 07:18:33)
- 実写版も背が高い人をキャスティングしたから体格的に吹き替えが用意できなくて スタントマンなしでアクションするはめになってつらかったとか -- 名無しさん (2024-02-14 09:35:25)
- モテる要素てんこ盛りなのに背が高いってだけでモテないってこの世界の男見る目なさすぎだろ -- 名無しさん (2024-04-06 17:27:46)
- 生まれる年が30年早かったとしか・・・今なら確実に人気出る -- 名無しさん (2024-04-06 19:13:37)
- 伸びしろが3センチもないのが意外。うさぎは2年で8センチも伸びたのに。 -- 名無しさん (2024-05-30 23:13:43)
- テレビ朝日版アニメでジュピターを演じた人が亡くなったという。マジか......。 -- 名無しさん (2024-09-10 17:20:47)
- ↑ついさっきニュースで知った...嘘だろ....ペガサス役の松野さんに続いて.....また勢ぞろいして欲しかったのに....。 -- 名無しさん (2024-09-10 17:52:00)
- 実は篠原さんはテレビ朝日版アニメのヴィーナスの中の人と生年月日が全く同じだという。 -- 名無しさん (2024-09-10 18:03:09)
- 61歳とか早過ぎる。まだまだこれからだろうに…。 -- 名無しさん (2024-09-10 19:36:38)
- そんな…悪い夢であって欲しい -- 名無しさん (2024-09-10 19:43:11)
- セーラームーン役の三石琴乃さんも無印終盤で大病を患い、療養を余儀なくされたという話がある。しかしそれでも篠原さんが5人の中で最初に逝ってしまうとは......。本当にご冥福をお祈り申し上げます。 -- 名無しさん (2024-09-10 19:55:14)
- こうなると、あのエピソードのように次に逝去するのは久川綾さんになる、というのだけは勘弁してほしい。 -- 名無しさん (2024-09-10 21:03:27)
- 2400:2200:4b7:1aab:4409:b3ff:feee:311c氏を記事とは無関係な中傷により荒らし報告ページに通報しました。 -- 名無しさん (2024-09-17 21:00:15)
- 追悼コメントは旧レギュラーだけでなく、新アニメ版のキャストからも送られたのだろうか。 -- 名無しさん (2024-09-18 21:40:12)
- テレ朝版アニメのセーラー戦士役(味方側)で故人となったのは、セーラースターファイター役の新山志保さん以来約四半世紀ぶりの出来事なのだが......新山さんは29歳(!)と信じられないくらいの若さだった......。 -- 名無しさん (2024-10-30 22:42:31)
- ↑1 ほかのセーラー戦士役の声優でもまだ現役なのに、新山さんだけがこれだけの寿命......これも神が決めた運命なのか!? -- 名無しさん (2024-10-30 22:51:55)
- 現在、tokyo mxでセーラームーンsの再放送がされているが、まこちゃんのメイン回が来るとファンはどんなコメントを出すのだろうか......。 -- 名無しさん (2024-11-15 18:04:05)
- 「保護の戦士」でありながら、テレ朝版アニメの中の人が内部戦士5人の中で最初に逝くとは......。本当に信じられない......。 -- 名無しさん (2024-11-18 17:47:30)
- ↑1 篠原さんはその後多くのアニメで母親役を演じていた。それでご本人も母親という立場であったから、早世が余計に惜しまれる。 -- 名無しさん (2024-11-21 18:53:53)
- ようつべやピクシブでまこちゃんや篠原さんのものを見てみたのたが...どれほどファンが篠原さんのまこちゃんに影響を受けたかがコメントでわかる。...さすがに多すぎたが。 -- 名無しさん (2024-11-26 22:39:57)
- ↑12 声優は六十路からが勝負だと思うが......まさか、迎えてから少しも経過しないで逝ってしまうなんて......。 -- 名無しさん (2024-11-29 21:40:41)
- まこちゃん、誕生日おめでとう。......篠原さんが天国へ旅立ってしまい、こんな形で祝うことになるとは。 -- 名無しさん (2024-12-05 17:04:07)
- 深見さんは「妹に先立たれた双子の姉のような気持ちだと思っています。」と篠原さんが他界した際にこのような心境になったのだろうか。 -- 名無しさん (2025-02-16 11:49:51)
- 篠原さん、セーラージュピターは今も元気ですよ -- 名無しさん (2025-04-22 22:42:17)
最終更新:2025年04月22日 22:42