AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
ウーズ
最終更新:
notch
-
view
ウーズ
[部分編集]
解説
人造生物の失敗作と言われるスライム。
彼らには食欲しか存在していないが、稀に自我や意識が芽生えるスライムいる。
どのようにして自我や意識が芽生えるのかは未だ研究途中で判然としないが、その背景には神などの上位存在が関係しているという推論が一般的だ。
自我を持ったスライムたちは本能である食欲以上に自意識や好奇心が大きくなり、凶暴性が低くなる。
その結果として、彼らの多くは住処としていた遺跡や廃棄された錬金工房を出て、広い世界へ旅立っていく。
基本的に、魔物たちに利用されるか殺されてしまうが、運よく人間たちの街にたどり着き、理解を得ることができた個体は、人間に交じって平穏な生活を送ることができる。
そんな人間社会に溶け込んだスライムを「ウーズ」と呼ぶ。
外見はスライムと大差なく、人間社会で見られる個体は粘液状の身体を変化させて人の姿を取っているものが多い。
製造から50年を超えるとウーズの身体からは、スライム特有の腐敗臭漂うようになる。年を経るごとに臭いは強くなっていく傾向があるため、ウーズは強い香水を纏う必要がある。
寿命によって死ぬことは確認されておらず、かなり長い期間を生きることができると見られている。
彼らには食欲しか存在していないが、稀に自我や意識が芽生えるスライムいる。
どのようにして自我や意識が芽生えるのかは未だ研究途中で判然としないが、その背景には神などの上位存在が関係しているという推論が一般的だ。
自我を持ったスライムたちは本能である食欲以上に自意識や好奇心が大きくなり、凶暴性が低くなる。
その結果として、彼らの多くは住処としていた遺跡や廃棄された錬金工房を出て、広い世界へ旅立っていく。
基本的に、魔物たちに利用されるか殺されてしまうが、運よく人間たちの街にたどり着き、理解を得ることができた個体は、人間に交じって平穏な生活を送ることができる。
そんな人間社会に溶け込んだスライムを「ウーズ」と呼ぶ。
外見はスライムと大差なく、人間社会で見られる個体は粘液状の身体を変化させて人の姿を取っているものが多い。
製造から50年を超えるとウーズの身体からは、スライム特有の腐敗臭漂うようになる。年を経るごとに臭いは強くなっていく傾向があるため、ウーズは強い香水を纏う必要がある。
寿命によって死ぬことは確認されておらず、かなり長い期間を生きることができると見られている。
能力基本値表
筋力 | 器用 | 敏捷 | 知力 | 感知 | 精神 | 幸運 | 分類 | 属性 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
7 | 11 | 6 | 6 | 9 | 7 | 8 | 人造生物 | - |
種族スキル
《エスケーピスト》
タイミング:イニシアチブプロセス/メイキング
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:6
SL上限:1
使用条件:シーン1回
効果:
あなたを10m以内の任意の位置に転送する。
ただし、あなたの【最大HP】に-10する。
フレーバー:
あなたは逃げ足の速いウーズだ。
それは自分自身の脆さをよく知っているからだ。
タイミング:イニシアチブプロセス/メイキング
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:6
SL上限:1
使用条件:シーン1回
効果:
あなたを10m以内の任意の位置に転送する。
ただし、あなたの【最大HP】に-10する。
フレーバー:
あなたは逃げ足の速いウーズだ。
それは自分自身の脆さをよく知っているからだ。
《ハードボディ》
タイミング:DR後/メイキング
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:3
SL上限:1
使用条件:シーン1回
効果:
ダメージ軽減を行う。あなたが受ける物理ダメージを-[CL*4]する。
フレーバー:
あなたは硬化能力を持つウーズだ。
一時的に体を固めることで物理的な被害を抑えることができる。
タイミング:DR後/メイキング
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:3
SL上限:1
使用条件:シーン1回
効果:
ダメージ軽減を行う。あなたが受ける物理ダメージを-[CL*4]する。
フレーバー:
あなたは硬化能力を持つウーズだ。
一時的に体を固めることで物理的な被害を抑えることができる。
《ディストラスト》
タイミング:DR後/メイキング
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:3
SL上限:1
使用条件:シーン1回
効果:
ダメージ軽減を行う。あなたが受ける魔法ダメージを-[CL*4]する。
フレーバー:
あなたは神や精霊を否定する、あるいは信じ切れていないウーズだ。
その別世界から来たような思想は、時に降りかかる魔法の威力を減衰させる。
タイミング:DR後/メイキング
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:3
SL上限:1
使用条件:シーン1回
効果:
ダメージ軽減を行う。あなたが受ける魔法ダメージを-[CL*4]する。
フレーバー:
あなたは神や精霊を否定する、あるいは信じ切れていないウーズだ。
その別世界から来たような思想は、時に降りかかる魔法の威力を減衰させる。
《ヴィスカスリキッド》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
あなたはBS[スリップ]を受けない。
フレーバー:
粘液状の身体を持つあなたは、転んだり動けなくなったりすることはほとんどない。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
あなたはBS[スリップ]を受けない。
フレーバー:
粘液状の身体を持つあなたは、転んだり動けなくなったりすることはほとんどない。
《ナイトアイ》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
あなたは「暗闇」によるペナルティを受けない。
フレーバー:
人造生物であるあなたの身体には、夜でもよく見える目が備わっている。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
あなたは「暗闇」によるペナルティを受けない。
フレーバー:
人造生物であるあなたの身体には、夜でもよく見える目が備わっている。
《ポイズンダイジェスション》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
あなたはBS[毒]を受けない。
フレーバー:
人造生物であるあなたは、発達した消化器官を持つ。
あなたの消化器官は食べ物だけではなく、並みの毒さえも消化してしまう。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
あなたはBS[毒]を受けない。
フレーバー:
人造生物であるあなたは、発達した消化器官を持つ。
あなたの消化器官は食べ物だけではなく、並みの毒さえも消化してしまう。
《エモーショレス》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
あなたはBS[逆上]を受けない。
フレーバー:
人造生物であるあなたは、感情の振れ幅が少ない。
ゆえにどんなに挑発されても、あなたは冷静でいることができる。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
あなたはBS[逆上]を受けない。
フレーバー:
人造生物であるあなたは、感情の振れ幅が少ない。
ゆえにどんなに挑発されても、あなたは冷静でいることができる。
《アシッドハンド》
タイミング:DR前
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:3
SL上限:1
使用条件:-
効果:
白兵攻撃と同時に使用。
あなたが行う白兵攻撃で1点でもHPダメージを与えた場合、攻撃の対象となったキャラクターの【物理防御力】を-2する(最低0)。この効果は累積する。
フレーバー:
スライムであるあなたは、酸を体に纏うことができる。
酸は相手の鎧や鱗を溶かし、相手の損害を大きくすることができる。
タイミング:DR前
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:3
SL上限:1
使用条件:-
効果:
白兵攻撃と同時に使用。
あなたが行う白兵攻撃で1点でもHPダメージを与えた場合、攻撃の対象となったキャラクターの【物理防御力】を-2する(最低0)。この効果は累積する。
フレーバー:
スライムであるあなたは、酸を体に纏うことができる。
酸は相手の鎧や鱗を溶かし、相手の損害を大きくすることができる。
《スライムキー》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
トラップ解除の判定に+1Dする。
フレーバー:
あなたは粘液状の身体を活かして効率的に罠の解除を行うことができる。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
トラップ解除の判定に+1Dする。
フレーバー:
あなたは粘液状の身体を活かして効率的に罠の解除を行うことができる。