atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
  • ウーズ

AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki

ウーズ

最終更新:2023年03月24日 20:24

notch

- view
管理者のみ編集可

ウーズ


  • ウーズ
    • 解説
    • 能力基本値表
    • 種族スキル



[部分編集]

解説

人造生物の失敗作と言われるスライム。
彼らには食欲しか存在していないが、稀に自我や意識が芽生えるスライムいる。
どのようにして自我や意識が芽生えるのかは未だ研究途中で判然としないが、その背景には神などの上位存在が関係しているという推論が一般的だ。
自我を持ったスライムたちは本能である食欲以上に自意識や好奇心が大きくなり、凶暴性が低くなる。
その結果として、彼らの多くは住処としていた遺跡や廃棄された錬金工房を出て、広い世界へ旅立っていく。
基本的に、魔物たちに利用されるか殺されてしまうが、運よく人間たちの街にたどり着き、理解を得ることができた個体は、人間に交じって平穏な生活を送ることができる。
そんな人間社会に溶け込んだスライムを「ウーズ」と呼ぶ。
外見はスライムと大差なく、人間社会で見られる個体は粘液状の身体を変化させて人の姿を取っているものが多い。
製造から50年を超えるとウーズの身体からは、スライム特有の腐敗臭漂うようになる。年を経るごとに臭いは強くなっていく傾向があるため、ウーズは強い香水を纏う必要がある。
寿命によって死ぬことは確認されておらず、かなり長い期間を生きることができると見られている。


能力基本値表

筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 分類 属性
7 11 6 6 9 7 8 人造生物 -


種族スキル

《エスケーピスト》
タイミング:イニシアチブプロセス/メイキング
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:6
SL上限:1
使用条件:シーン1回
効果:
あなたを10m以内の任意の位置に転送する。
ただし、あなたの【最大HP】に-10する。
フレーバー:
あなたは逃げ足の速いウーズだ。
それは自分自身の脆さをよく知っているからだ。


《ハードボディ》
タイミング:DR後/メイキング
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:3
SL上限:1
使用条件:シーン1回
効果:
ダメージ軽減を行う。あなたが受ける物理ダメージを-[CL*4]する。
フレーバー:
あなたは硬化能力を持つウーズだ。
一時的に体を固めることで物理的な被害を抑えることができる。


《ディストラスト》
タイミング:DR後/メイキング
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:3
SL上限:1
使用条件:シーン1回
効果:
ダメージ軽減を行う。あなたが受ける魔法ダメージを-[CL*4]する。
フレーバー:
あなたは神や精霊を否定する、あるいは信じ切れていないウーズだ。
その別世界から来たような思想は、時に降りかかる魔法の威力を減衰させる。


《ヴィスカスリキッド》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
あなたはBS[スリップ]を受けない。
フレーバー:
粘液状の身体を持つあなたは、転んだり動けなくなったりすることはほとんどない。


《ナイトアイ》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
あなたは「暗闇」によるペナルティを受けない。
フレーバー:
人造生物であるあなたの身体には、夜でもよく見える目が備わっている。


《ポイズンダイジェスション》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
あなたはBS[毒]を受けない。
フレーバー:
人造生物であるあなたは、発達した消化器官を持つ。
あなたの消化器官は食べ物だけではなく、並みの毒さえも消化してしまう。


《エモーショレス》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
あなたはBS[逆上]を受けない。
フレーバー:
人造生物であるあなたは、感情の振れ幅が少ない。
ゆえにどんなに挑発されても、あなたは冷静でいることができる。


《アシッドハンド》
タイミング:DR前
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:3
SL上限:1
使用条件:-
効果:
白兵攻撃と同時に使用。
あなたが行う白兵攻撃で1点でもHPダメージを与えた場合、攻撃の対象となったキャラクターの【物理防御力】を-2する(最低0)。この効果は累積する。
フレーバー:
スライムであるあなたは、酸を体に纏うことができる。
酸は相手の鎧や鱗を溶かし、相手の損害を大きくすることができる。


《スライムキー》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
トラップ解除の判定に+1Dする。
フレーバー:
あなたは粘液状の身体を活かして効率的に罠の解除を行うことができる。
「ウーズ」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
記事メニュー

【メインメニュー】

  • トップページ
  • 『銀輪の劇場』の遊び方 必読!
  • Discord、サークルスクエアの使い方
  • キャラクターシート記載方法
  • 卓の立て方/卓参加の仕方 
  • セッション中の諸注意 必読!
  • 用語解説
  • 禁止事項
  • よくある質問
  • お役立ち情報
  • 監督および助監督の募集について

【ハウスルール】

  • エラッタ・正誤表
  • スキル関連の調整
  • レベルキャップ 必読!
  • 生活費ルール  必読!
  • 日数経過と環境の変化
  • バディNPCルール
  • 結婚ルール
  • 貢献点使用ルール
  • 言語取得ルール

【オリジナルデータ】

  • オリジナル種族
  • オリジナルクラス
  • オリジナル一般スキル
  • オリジナルアイテム

【シーズン一覧】

  • <第十一幕:貴方たちの青春の物語を>
    監督:秋乃犬
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ(準備中)
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第十幕:勇者の国エルドラシア勇王国>
    監督:メア
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第九幕:異空都市遺跡船アエテルヌム>
    監督:レーヴァ
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第八幕:研究都市アドラトリ>
    監督:ミユ
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第七幕:遍く地の陽カムイ伝>
    監督:秋乃犬
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第六幕:二番温泉街テルメ>
    監督:メビネク・ノッチ
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ

  • <第五幕:コンティノール百竜統治国>
    監督:カタノイス
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第四幕:拳嵐舞闘ロンフーシャン>
    監督:しーかー
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ


  • <第三幕:"翼と風の昇る街" レセリア>
    監督:レンシア
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ


  • <第二幕:”結晶都市”バルヴィル>
    • 舞台設定
    • レギュレーション 
    • バディNPCデータ

  • <第一幕:ロセンジャール独立国家>
    • 舞台設定
    • レギュレーション 
    • バディNPCデータ


【その他】

関連リンク集
  • 『銀輪の劇場』公式Twitterアカウント
  • AR2E公式サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. オリジナルクラス
  2. プリン(セ)ス
  3. 第十一幕レギュレーション
  4. ファフニール
  5. キャラクターシート記載方法
  6. オリジナル種族
  7. アストロロギア
  8. 第十幕バディNPCデータ
  9. コネット
  10. 第十一幕限定オリジナルデータ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    第十一幕舞台設定
  • 2日前

    シールダー
  • 16日前

    第十一幕限定オリジナルデータ
  • 26日前

    メニュー
  • 27日前

    トップページ
  • 27日前

    スキル関連の調整
  • 27日前

    よくある質問
  • 27日前

    第十一幕レギュレーション
  • 54日前

    第十幕バディNPCデータ
  • 105日前

    監督および助監督の募集について
もっと見る
人気記事ランキング
  1. オリジナルクラス
  2. プリン(セ)ス
  3. 第十一幕レギュレーション
  4. ファフニール
  5. キャラクターシート記載方法
  6. オリジナル種族
  7. アストロロギア
  8. 第十幕バディNPCデータ
  9. コネット
  10. 第十一幕限定オリジナルデータ
もっと見る
最近更新されたページ
  • 1日前

    第十一幕舞台設定
  • 2日前

    シールダー
  • 16日前

    第十一幕限定オリジナルデータ
  • 26日前

    メニュー
  • 27日前

    トップページ
  • 27日前

    スキル関連の調整
  • 27日前

    よくある質問
  • 27日前

    第十一幕レギュレーション
  • 54日前

    第十幕バディNPCデータ
  • 105日前

    監督および助監督の募集について
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目されている話題を見てみよう!

  1. オバマス検証@wiki
  2. スーパーロボット大戦DD 攻略wiki 【SRWDD】
  3. ジョジョの奇妙な冒険 7人目のスタンド使い攻略wiki
  4. p5x 攻略wiki @ ウィキ
  5. 固めまとめWiki
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. やる夫スレキャラクター出演作まとめwiki
  8. SQ用語辞典
  9. beatmania IIDX SP攻略 @ wiki
  10. 発車メロディーwiki
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  6. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  7. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  8. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
  9. Fate/Grand Order @wiki 【FGO】
  10. Grand Theft Auto V(グランドセフトオート5)GTA5 & GTAオンライン 情報・攻略wiki
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. まどドラ攻略wiki
  2. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  3. シュガードール情報まとめウィキ
  4. R.E.P.O. 日本語解説Wiki
  5. Dark War Survival攻略
  6. PEAK (landfall) 攻略 @ ウィキ
  7. ソードランページ @ 非公式wiki
  8. シミュグラ2Wiki(Simulation Of Grand2)GTARP
  9. 魔法少女ノ魔女裁判 攻略・考察Wiki
  10. AviUtl2のWiki
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. MOZU - ストグラ まとめ @ウィキ
  2. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ヴァン ダーマー - ストグラ まとめ @ウィキ
  4. ギャング - ストグラ まとめ @ウィキ
  5. ジャムリーヌ バルサミコス - ストグラ まとめ @ウィキ
  6. 暦家 - ストグラ まとめ @ウィキ
  7. 四神(中国神話) - アニヲタWiki(仮)
  8. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  9. FOG - ストグラ まとめ @ウィキ
  10. Super Subaru - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.