atwiki-logo
  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このウィキの更新情報RSS
    • このウィキ新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
ページ検索 メニュー
AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
ページ一覧
AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
  • ウィキ募集バナー
  • 目安箱バナー
  • 操作ガイド
  • 新規作成
  • 編集する
  • 全ページ一覧
  • 登録/ログイン
AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
ページ検索 メニュー
  • 新規作成
  • 編集する
  • 登録/ログイン
  • 管理メニュー

管理メニュー

  • 新規作成
    • 新規ページ作成
    • 新規ページ作成(その他)
      • このページをコピーして新規ページ作成
      • このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
      • このページの子ページを作成
    • 新規ウィキ作成
  • 編集
    • ページ編集
    • ページ編集(簡易版)
    • ページ名変更
    • メニュー非表示でページ編集
    • ページの閲覧/編集権限変更
    • ページの編集モード変更
    • このページにファイルをアップロード
    • メニューを編集
    • 右メニューを編集
  • バージョン管理
    • 最新版変更点(差分)
    • 編集履歴(バックアップ)
    • アップロードファイル履歴
    • ページ操作履歴
  • ページ一覧
    • このウィキの全ページ一覧
    • このウィキのタグ一覧
    • このウィキのタグ一覧(更新順)
    • このページの全コメント一覧
    • このウィキの全コメント一覧
    • おまかせページ移動
  • RSS
    • このwikiの更新情報RSS
    • このwikiの新着ページRSS
  • ヘルプ
    • ご利用ガイド
    • Wiki初心者向けガイド(基本操作)
    • このウィキの管理者に連絡
    • 運営会社に連絡(不具合、障害など)
  • atwiki
  • AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
  • フィーチャー

AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki

フィーチャー

最終更新:2023年12月09日 20:04

notch

- view
管理者のみ編集可

フィーチャー


  • フィーチャー
    • 解説
    • 能力基本値表
    • 種族スキル



[部分編集]

解説

「フィーチャー」の誕生はまさに偶然だった。
とある酪農家が牛舎へ赴くと、そこには愛牛の姿はなく、牛の角のようなものが生えた一人の少女が立っていた。
少女は言葉が話せず、ただ牛のように鳴くだけであった。
初めは驚いた酪農家であったが、彼女の態度や鳴き声を聞いて、自分の愛牛であることに確信を持った。
酪農家はその少女を自らの娘のように大切に育てた。
立派な女性に成長した少女は、親である酪農家に恩を返すため、精力的に働いたという。
これが、人化した家畜である「フィーチャー」が最初に見られた記録だ。
それ以降、稀に家畜が人間の姿に変化していたという事例が起こっている。
さまざまな家畜が「フィーチャー」になる可能性はあるが、大きく分類すると、牛の特徴を持つ「牛角種(ごかくしゅ)」、馬の特徴を持つ「馬脚種(ばきゃくしゅ)」、羊の特徴を持つ「羊毛族(ようもうしゅ)」の3種類が8割を占めている。
彼らの外見は、成人したドゥアンのように頑強な肉体を持ち、また身体の一部に元の家畜の特徴が現れる。
特徴の表れ方は、頭の上に角や耳生えていたり、髪の毛がたてがみを思わせるようなものであったり、羊毛を思わせるふわふわヘアーであったり、腰骨から尻尾が生えていたりするのが一般的だが、乳房が大きいというだけの「牛角種」や、馬の身体の首から上がヒューリンの腰から上になっている「馬脚種」、全身が長い毛におおわれている「羊毛種」などの事例が見られたこともある。
性格は家畜の時と大差なく、基本的には穏やかなものが多い。
寿命も元になった家畜と同じくらいで、「牛角種」は20年、「馬脚種」は30年、「羊毛種」は10年程度である。

能力基本値表

筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 分類 属性
10 6 8 7 11 6 6 霊獣 メイキングスキルによる


種族スキル

《ミルクマーケット:牛角種》
タイミング:パッシブ/メイキング
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
プリプレイ時、所持金が[CL×100]G増加する。
さらに、あなたは<火>属性となる。
フレーバー:
牛の化身である牛角種のあなたは、乳搾りの要領を心得ている。
自分からか、はたまた他の牛たちからか、美味しいミルクを絞っては売って日銭の足しにしている。


《セルフライディング:馬脚種》
タイミング:パッシブ/メイキング
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
あなたは常に騎乗状態(ひとりまで同乗可)として扱う。この騎乗状態はスキル、パワー、アイテム、ギルドサポートの効果や自身のマイナーアクションでも解除できない。
[スリップ]を受けても騎乗状態は解除されない。ただし、[スリップ]によるダメージは受ける。
また、あなたの【移動力】に+10mする。
さらに、あなたは<風>属性となる。
ただし、クリンナップ開始時、そのラウンドで1回も移動を行わなかった場合[CL×2]点のMPロスを受ける。
フレーバー:
馬の化身である馬脚種のあなたは、常に騎乗をしているような感覚でいられる。
ただし、馬であるがゆえに動き続けなければ大きなストレスがかかってしまう。


《スリーピングシープ:羊毛種》
タイミング:メジャーアクション/メイキング
判定:自動成功 対象:単体
射程:至近 コスト:3
SL上限:1
使用条件:シナリオ1回
効果:
対象がエキストラである時に使用可能。対象を眠らせる。眠った場合何が起きるのかはGMが決定する。
また、あなたは<地>属性となる。
フレーバー:
羊の化身である羊毛種のあなたは、人々に癒しを与えることができる。
その力を一時的に高めることで、睡魔を呼び寄せることが可能だ。


《アニマルシェイプ》
タイミング:メジャーアクション
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:3
SL上限:1
使用条件:-
効果:
あなたは元となった家畜の姿に変身する。変身時、能力値や副能力値は変化しないが、武器や防具はすべて装備解除される。(装身具のみ装備したままとなる)。また家畜の姿でいる間は手を使用する判定は行えず、アイテムを使用することもできない。人間の姿に戻るにはもう一度このスキルを使用する必要がある。
フレーバー:
自らの姿を家畜の姿へと戻すスキル。


《アニマルパワー》
タイミング:判定の直前
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:3
SL上限:1
使用条件:シーン1回
効果:
あなたが行う【筋力】判定の直前に使用できる。
その判定の達成値に+3する。
フレーバー:
4つ足の家畜であったあなたは、人間よりも力が強い。
いざという時、あなたは普段以上の力を出すことができる。


《アニマルブレイン》
タイミング:判定の直前
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:3
SL上限:1
使用条件:シーン1回
効果:
あなたが行う【知力】判定の直前に使用できる。
その判定の達成値に+3する。
フレーバー:
家畜から霊獣となったあなたは、高い知能を手に入れた。
発達した頭脳は時として只人を越える。


《カトブレパスノウリッジ》
タイミング:メジャーアクション
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:シナリオ1回
効果:
GMに対して疑問点を直接尋ねることができる。GMはこのスキルの使用を却下してもよい。使用が認められなかった場合は、使用回数には数えない。
フレーバー:
フィーチャーたちの始祖父と言われている”蹄持つ獣の王”カトブレパスの叡智を借りるスキル。


《ロングジャーニー》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
あなたの【移動力】に+10mする。
フレーバー:
元家畜であるあなたは長い距離を歩いたり、走ったりすることが得意だ。


《モアスタミナ》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
あなたの【最大HP】に+10する。
フレーバー:
元家畜であるあなたはたくさん体を動かすことは当たり前の習慣だ。
赤身を増やす為だったそれは、今ではあなたの体力強化に役立っている。
「フィーチャー」をウィキ内検索
LINE
シェア
Tweet
AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
記事メニュー

【メインメニュー】

  • トップページ
  • 『銀輪の劇場』の遊び方 必読!
  • Discord、サークルスクエアの使い方
  • キャラクターシート記載方法
  • 卓の立て方/卓参加の仕方 
  • セッション中の諸注意 必読!
  • 用語解説
  • 禁止事項
  • よくある質問
  • お役立ち情報
  • 監督および助監督の募集について

【ハウスルール】

  • エラッタ・正誤表
  • スキル関連の調整
  • レベルキャップ 必読!
  • 生活費ルール  必読!
  • 日数経過と環境の変化
  • バディNPCルール
  • 結婚ルール
  • 貢献点使用ルール
  • 言語取得ルール

【オリジナルデータ】

  • オリジナル種族
  • オリジナルクラス
  • オリジナル一般スキル
  • オリジナルアイテム

【シーズン一覧】

  • <第十一幕:貴方たちの青春の物語を>
    監督:秋乃犬
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第十幕:勇者の国エルドラシア勇王国>
    監督:メア
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第九幕:異空都市遺跡船アエテルヌム>
    監督:レーヴァ
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第八幕:研究都市アドラトリ>
    監督:ミユ
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第七幕:遍く地の陽カムイ伝>
    監督:秋乃犬
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第六幕:二番温泉街テルメ>
    監督:メビネク・ノッチ
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ

  • <第五幕:コンティノール百竜統治国>
    監督:カタノイス
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ

  • <第四幕:拳嵐舞闘ロンフーシャン>
    監督:しーかー
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ
    • 舞台限定オリジナルデータ


  • <第三幕:"翼と風の昇る街" レセリア>
    監督:レンシア
    • 舞台設定
    • レギュレーション
    • バディNPCデータ


  • <第二幕:”結晶都市”バルヴィル>
    • 舞台設定
    • レギュレーション 
    • バディNPCデータ

  • <第一幕:ロセンジャール独立国家>
    • 舞台設定
    • レギュレーション 
    • バディNPCデータ


【その他】

関連リンク集
  • 『銀輪の劇場』公式Twitterアカウント
  • AR2E公式サイト



ここを編集
記事メニュー2

更新履歴

取得中です。


ここを編集
人気記事ランキング
  1. オリジナルクラス
  2. アクルトゥルカ
  3. 第十一幕舞台設定
  4. よくある質問
  5. お役立ち情報
  6. レベルキャップ
  7. 第二幕舞台設定
  8. 日数経過と環境の変化
  9. シールダー
  10. 第五幕レギュレーション
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7日前

    貢献点使用ルール
  • 11日前

    エラッタ・正誤表
  • 15日前

    アストロロギア
  • 24日前

    シールダー
  • 24日前

    言語取得ルール
  • 28日前

    第十一幕バディNPCデータ
  • 35日前

    ヒーロー
  • 35日前

    オリジナルクラス
  • 35日前

    オリジナル一般スキル
  • 37日前

    プリン(セ)ス
もっと見る
人気記事ランキング
  1. オリジナルクラス
  2. アクルトゥルカ
  3. 第十一幕舞台設定
  4. よくある質問
  5. お役立ち情報
  6. レベルキャップ
  7. 第二幕舞台設定
  8. 日数経過と環境の変化
  9. シールダー
  10. 第五幕レギュレーション
もっと見る
最近更新されたページ
  • 7日前

    貢献点使用ルール
  • 11日前

    エラッタ・正誤表
  • 15日前

    アストロロギア
  • 24日前

    シールダー
  • 24日前

    言語取得ルール
  • 28日前

    第十一幕バディNPCデータ
  • 35日前

    ヒーロー
  • 35日前

    オリジナルクラス
  • 35日前

    オリジナル一般スキル
  • 37日前

    プリン(セ)ス
もっと見る
ウィキ募集バナー
急上昇Wikiランキング

急上昇中のWikiランキングです。今注目を集めている話題をチェックしてみよう!

  1. デジタルモンスター まとめ@ ウィキ
  2. おんJ模擬ドラフトまとめwiki
  3. 東方同人CDの歌詞@Wiki
  4. Shoboid RPまとめwiki
  5. NIKKEぺでぃあ
  6. モンスター烈伝オレカバトル@wiki
  7. アニヲタWiki(仮)
  8. シノビガミ考察 wiki
  9. 聖帝語録@wiki
  10. MADTOWNGTAまとめwiki
もっと見る
人気Wikiランキング

atwikiでよく見られているWikiのランキングです。新しい情報を発見してみよう!

  1. アニヲタWiki(仮)
  2. ストグラ まとめ @ウィキ
  3. ゲームカタログ@Wiki ~名作からクソゲーまで~
  4. 初音ミク Wiki
  5. 発車メロディーwiki
  6. 検索してはいけない言葉 @ ウィキ
  7. 鬼レンチャンWiki
  8. 機動戦士ガンダム バトルオペレーション2攻略Wiki 3rd Season
  9. 機動戦士ガンダム EXTREME VS.2 INFINITEBOOST wiki
  10. オレカバトル アプリ版 @ ウィキ
もっと見る
新規Wikiランキング

最近作成されたWikiのアクセスランキングです。見るだけでなく加筆してみよう!

  1. MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  2. MADTOWNGTAまとめwiki
  3. まどドラ攻略wiki
  4. ちいぽけ攻略
  5. SurrounDead 攻略 (非公式wiki)
  6. シュガードール情報まとめウィキ
  7. Shoboid RPまとめwiki
  8. 戦国ダイナスティ攻略@ウィキ
  9. ソニックレーシング クロスワールド @ ウィキ
  10. 20XX @ ウィキ
もっと見る
全体ページランキング

最近アクセスの多かったページランキングです。話題のページを見に行こう!

  1. angler - MADTOWNGTAまとめwiki
  2. 参加者一覧 - MADTOWNGTAまとめwiki
  3. 参加者一覧 - MadTown GTA (Beta) まとめウィキ
  4. ギャング - MADTOWNGTAまとめwiki
  5. XVI - MADTOWNGTAまとめwiki
  6. 魔獣トゲイラ - バトルロイヤルR+α ファンフィクション(二次創作など)総合wiki
  7. SILENT HILL f - アニヲタWiki(仮)
  8. 白狐 - MADTOWNGTAまとめwiki
  9. 集積コーラル到達 - アニヲタWiki(仮)
  10. 参加者一覧 - ストグラ まとめ @ウィキ
もっと見る

  • このWikiのTOPへ
  • 全ページ一覧
  • アットウィキTOP
  • 利用規約
  • プライバシーポリシー

2019 AtWiki, Inc.