AR2Eオープンキャンペーンサークル『銀輪の劇場』 @ wiki
ルーンランサー
最終更新:
notch
-
view
ルーンランサー
[部分編集]
第五幕より使用可能
解説
風の時代にエルダによって発明された力ある文字ルーンと槍を操るクラス。
ルーンランサーの使用するルーンの多くは簡易的なアクションで使用でき、また彼らは槍の扱いも得意とする。
その技は現在はエリンディル西方北部、沈黙の氷原近くの沿岸部族に細々と伝わるのみである。
これは北方という厳しい環境により、使い手が著しく限定されたためと、バーサーカーの部族との闘いにより、精鋭のみが生き残ったためである。
ルーンの扱いは前述したとおりだが、戦闘民族としての資質も高く特に素早い動きと足さばきが特徴である。
また称号クラスであるルーンマスターの下地となる技術もあり、将来的にルーンマスターとなる者も多い。
ルーンランサーの使用するルーンの多くは簡易的なアクションで使用でき、また彼らは槍の扱いも得意とする。
その技は現在はエリンディル西方北部、沈黙の氷原近くの沿岸部族に細々と伝わるのみである。
これは北方という厳しい環境により、使い手が著しく限定されたためと、バーサーカーの部族との闘いにより、精鋭のみが生き残ったためである。
ルーンの扱いは前述したとおりだが、戦闘民族としての資質も高く特に素早い動きと足さばきが特徴である。
また称号クラスであるルーンマスターの下地となる技術もあり、将来的にルーンマスターとなる者も多い。
エリンディル西方や東方で見られるルーンランサーは、部族を出奔し旅に出たものや、その子孫が殆どである。
かのエルーラン王国の赤枝の騎士団にもルーンランサーの騎士がいたと伝えられている。
かのエルーラン王国の赤枝の騎士団にもルーンランサーの騎士がいたと伝えられている。
クラス修正
能力値修正:筋力+1、敏捷+1、感知+1
初期HP:12
初期MP:11
推奨能力値:筋力、器用、敏捷
初期HP:12
初期MP:11
推奨能力値:筋力、器用、敏捷
クラススキル
《アームズマスタリー:槍》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:槍使用
効果:
武器を使用した命中判定に+1Dする。
ただし、複数の《アームズマスタリー:~~》を同時に適用できない。
フレーバー:
あなたは槍を扱うことを得意としている。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:槍使用
効果:
武器を使用した命中判定に+1Dする。
ただし、複数の《アームズマスタリー:~~》を同時に適用できない。
フレーバー:
あなたは槍を扱うことを得意としている。
《アレイストライク》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:3
使用条件:槍使用
効果:
あなたが行なう武器攻撃の対象がバッドステータスを受けている場合、その攻撃のダメージに+[(SL×2)D]する。
フレーバー:
バーサーカーとの戦いの歴史で培われた戦闘術。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:3
使用条件:槍使用
効果:
あなたが行なう武器攻撃の対象がバッドステータスを受けている場合、その攻撃のダメージに+[(SL×2)D]する。
フレーバー:
バーサーカーとの戦いの歴史で培われた戦闘術。
《シャフトストライク》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:3
使用条件:槍装備
効果:
武器を使用した命中判定の達成値に+SL、白兵攻撃のダメージに+[SL+1]する。
フレーバー:
槍の穂先だけではなく、柄も活用する槍術。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:3
使用条件:槍装備
効果:
武器を使用した命中判定の達成値に+SL、白兵攻撃のダメージに+[SL+1]する。
フレーバー:
槍の穂先だけではなく、柄も活用する槍術。
《スウィフトマニューバ》
タイミング:判定の直前
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:3
SL上限:1
使用条件:シーン1回
効果:
判定の直前に使用する。その判定に+1Dする。
フレーバー:
卓越した身体能力は、不可能を可能とする。
タイミング:判定の直前
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:3
SL上限:1
使用条件:シーン1回
効果:
判定の直前に使用する。その判定に+1Dする。
フレーバー:
卓越した身体能力は、不可能を可能とする。
《ストロングボディ》
タイミング:クリンナッププロセス
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:10
SL上限:5
使用条件:シーン1回
効果:
HP回復を行う。【HP】を[SL×10]点回復する。
フレーバー:
過酷な大地で培われた肉体は非常にタフだ。
タイミング:クリンナッププロセス
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:10
SL上限:5
使用条件:シーン1回
効果:
HP回復を行う。【HP】を[SL×10]点回復する。
フレーバー:
過酷な大地で培われた肉体は非常にタフだ。
《スピアピアス》
タイミング:メジャーアクション
判定:命中判定 対象:単体
射程:5m コスト:10
SL上限:5
使用条件:槍使用
効果:
対象に白兵攻撃を行なう。
その攻撃のダメージに+[(SL)D]する。
この攻撃の命中判定に使用する能力は【敏捷】に変更する。
この攻撃による白兵攻撃はエンゲージしていない対象にも行うことが出来る。
クリティカル:ダイスロール増加
フレーバー:
素早い動きで突きを繰り出すルーンランサーの基本技術。
タイミング:メジャーアクション
判定:命中判定 対象:単体
射程:5m コスト:10
SL上限:5
使用条件:槍使用
効果:
対象に白兵攻撃を行なう。
その攻撃のダメージに+[(SL)D]する。
この攻撃の命中判定に使用する能力は【敏捷】に変更する。
この攻撃による白兵攻撃はエンゲージしていない対象にも行うことが出来る。
クリティカル:ダイスロール増加
フレーバー:
素早い動きで突きを繰り出すルーンランサーの基本技術。
《スピアスロー》
タイミング:メジャーアクション
判定:命中判定 対象:単体
射程:効果参照 コスト:6
SL上限:5
使用条件:槍使用
効果:
対象に投射による射撃攻撃を行なう。その攻撃のダメージに+[SL×3]する。
使用する武器は投射可能として扱う。
この武器はメインプロセス終了時に破壊される。
クリティカル:ダイスロール増加
フレーバー:
重い槍も力技で投擲できる。
タイミング:メジャーアクション
判定:命中判定 対象:単体
射程:効果参照 コスト:6
SL上限:5
使用条件:槍使用
効果:
対象に投射による射撃攻撃を行なう。その攻撃のダメージに+[SL×3]する。
使用する武器は投射可能として扱う。
この武器はメインプロセス終了時に破壊される。
クリティカル:ダイスロール増加
フレーバー:
重い槍も力技で投擲できる。
《セットルーン》
タイミング:セットアッププロセス
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:5
SL上限:1
使用条件:シーン1回
《プロトルーン:~~》と同時に使用する。この効果により、それらのスキルがセットアッププロセスで使用可能となる。
フレーバー:
素早く空中にルーンを刻むことで恩恵を受けるスキル。
タイミング:セットアッププロセス
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:5
SL上限:1
使用条件:シーン1回
《プロトルーン:~~》と同時に使用する。この効果により、それらのスキルがセットアッププロセスで使用可能となる。
フレーバー:
素早く空中にルーンを刻むことで恩恵を受けるスキル。
《ドッジアロー》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
射撃攻撃、魔法攻撃に対する回避判定に+1Dする。
フレーバー:
矢避けの加護により飛び道具を避ける。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
射撃攻撃、魔法攻撃に対する回避判定に+1Dする。
フレーバー:
矢避けの加護により飛び道具を避ける。
《フォースルーン》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
《プロトルーン:~~》の効果を受けている場合のみ有効。
武器攻撃のダメージに+[「持続している《プロトルーン:~~》の数」×2]点する。
フレーバー:
ルーンを纏うほどに、ルーンランサーの攻撃は苛烈さを増す。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
《プロトルーン:~~》の効果を受けている場合のみ有効。
武器攻撃のダメージに+[「持続している《プロトルーン:~~》の数」×2]点する。
フレーバー:
ルーンを纏うほどに、ルーンランサーの攻撃は苛烈さを増す。
《ブレイクルーン》
タイミング:マイナーアクション
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:5
SL上限:3
使用条件:-
効果:
ダメージ増加を行なう。武器攻撃のダメージに+[SL×3]する。
またその攻撃で対象に1点でもHPダメージを与えた場合、対象が受けている、持続している「分類:魔術」のスキルひとつの効果を解除する。
どのスキルを解除するかはあなたが決定すること。
この効果はメインプロセス終了まで持続する。
フレーバー:
魔術を打ち破るルーンを武器に刻み攻撃する。
タイミング:マイナーアクション
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:5
SL上限:3
使用条件:-
効果:
ダメージ増加を行なう。武器攻撃のダメージに+[SL×3]する。
またその攻撃で対象に1点でもHPダメージを与えた場合、対象が受けている、持続している「分類:魔術」のスキルひとつの効果を解除する。
どのスキルを解除するかはあなたが決定すること。
この効果はメインプロセス終了まで持続する。
フレーバー:
魔術を打ち破るルーンを武器に刻み攻撃する。
《プロトルーン:アース》
タイミング:マイナーアクション
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:5
SL上限:3
使用条件:槍装備
効果:
武器攻撃のダメージを〈地〉属性の魔法ダメージに変更できる【物理防御力】に+[SL×3]する。
この効果はシーン終了まで持続する。
このスキルを取得している場合《アースルーン》(『PSG』P224)のSL上限に+2する。
フレーバー:
〈地〉属性を付与する基本的なルーン。物理耐久力も向上させる。
タイミング:マイナーアクション
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:5
SL上限:3
使用条件:槍装備
効果:
武器攻撃のダメージを〈地〉属性の魔法ダメージに変更できる【物理防御力】に+[SL×3]する。
この効果はシーン終了まで持続する。
このスキルを取得している場合《アースルーン》(『PSG』P224)のSL上限に+2する。
フレーバー:
〈地〉属性を付与する基本的なルーン。物理耐久力も向上させる。
《プロトルーン:ウォーター》
タイミング:マイナーアクション
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:5
SL上限:3
使用条件:槍装備
効果:
武器攻撃のダメージを〈水〉属性の魔法ダメージに変更できる、【魔法防御力】に+[SL×2]する。
この効果はシーン終了まで持続する。
このスキルを取得している場合《ウォータールーン》(『PSG』P225)のSL上限に+2する。
フレーバー:
〈水〉属性を付与する基本的なルーン。精神耐久力も向上させる。
タイミング:マイナーアクション
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:5
SL上限:3
使用条件:槍装備
効果:
武器攻撃のダメージを〈水〉属性の魔法ダメージに変更できる、【魔法防御力】に+[SL×2]する。
この効果はシーン終了まで持続する。
このスキルを取得している場合《ウォータールーン》(『PSG』P225)のSL上限に+2する。
フレーバー:
〈水〉属性を付与する基本的なルーン。精神耐久力も向上させる。
《プロトルーン:エアリアル》
タイミング:マイナーアクション
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:5
SL上限:3
使用条件:槍装備
効果:
武器攻撃のダメージを〈風〉属性の魔法ダメージに変更できる、【移動力】に+[SL×5]する。
この効果はシーン終了まで持続する。
このスキルを取得している場合《エアリアルルーン》(『PSG』P225)のSL上限に+2する。
フレーバー:
〈風〉属性を付与する基本的なルーン。速度も向上させる。
タイミング:マイナーアクション
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:5
SL上限:3
使用条件:槍装備
効果:
武器攻撃のダメージを〈風〉属性の魔法ダメージに変更できる、【移動力】に+[SL×5]する。
この効果はシーン終了まで持続する。
このスキルを取得している場合《エアリアルルーン》(『PSG』P225)のSL上限に+2する。
フレーバー:
〈風〉属性を付与する基本的なルーン。速度も向上させる。
《プロトルーン:ダーク》
タイミング:マイナーアクション
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:5
SL上限:3
使用条件:槍装備
効果:
武器攻撃のダメージを〈闇〉属性の魔法ダメージに変更できる、回避判定の達成値に+SLする。
この効果はシーン終了まで持続する。
このスキルを取得している場合《ダークルーン》(『PSG』P226)のSL上限に+2する。
フレーバー:
〈闇〉属性を付与する基本的なルーン。反射神経も向上させる。
タイミング:マイナーアクション
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:5
SL上限:3
使用条件:槍装備
効果:
武器攻撃のダメージを〈闇〉属性の魔法ダメージに変更できる、回避判定の達成値に+SLする。
この効果はシーン終了まで持続する。
このスキルを取得している場合《ダークルーン》(『PSG』P226)のSL上限に+2する。
フレーバー:
〈闇〉属性を付与する基本的なルーン。反射神経も向上させる。
《プロトルーン:ファイア》
タイミング:マイナーアクション
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:5
SL上限:3
使用条件:槍装備
効果:
ダメージ増加を行なう。武器攻撃のダメージを〈火〉属性の魔法ダメージに変更できる、攻撃のダメージに+[SL×3]する。
この効果はシーン終了まで持続する。
このスキルを取得している場合《ファイアルーン》(『PSG』P226)のSL上限に+2する。
フレーバー:
〈火〉属性を付与する基本的なルーン。破壊力も向上させる。
タイミング:マイナーアクション
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:5
SL上限:3
使用条件:槍装備
効果:
ダメージ増加を行なう。武器攻撃のダメージを〈火〉属性の魔法ダメージに変更できる、攻撃のダメージに+[SL×3]する。
この効果はシーン終了まで持続する。
このスキルを取得している場合《ファイアルーン》(『PSG』P226)のSL上限に+2する。
フレーバー:
〈火〉属性を付与する基本的なルーン。破壊力も向上させる。
《プロトルーン:ブライト》
タイミング:マイナーアクション
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:5
SL上限:3
使用条件:槍装備
効果:
武器攻撃のダメージを〈光〉属性の魔法ダメージに変更できる、【行動値】に+[SL×2]する。
この効果はシーン終了まで持続する。
このスキルを取得している場合《ブライトルーン》(『PSG』P227)のSL上限に+2する。
フレーバー:
〈光〉属性を付与する基本的なルーン。反応力も向上させる。
タイミング:マイナーアクション
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:5
SL上限:3
使用条件:槍装備
効果:
武器攻撃のダメージを〈光〉属性の魔法ダメージに変更できる、【行動値】に+[SL×2]する。
この効果はシーン終了まで持続する。
このスキルを取得している場合《ブライトルーン》(『PSG』P227)のSL上限に+2する。
フレーバー:
〈光〉属性を付与する基本的なルーン。反応力も向上させる。
《ペネトレイトライフ》
タイミング:ダメージロールの直前
判定:自動成功 対象:自身
射程:至近 コスト:6
SL上限:3
使用条件:槍使用、ラウンド1回
効果:
武器攻撃のダメージロールの直前に使用する。対象がその攻撃で1点でもHPダメージを与えた場合、[衰弱(SL)]を与える。
フレーバー:
槍の一撃により呪いのルーンを刻みつけ、相手を衰弱させる。
タイミング:ダメージロールの直前
判定:自動成功 対象:自身
射程:至近 コスト:6
SL上限:3
使用条件:槍使用、ラウンド1回
効果:
武器攻撃のダメージロールの直前に使用する。対象がその攻撃で1点でもHPダメージを与えた場合、[衰弱(SL)]を与える。
フレーバー:
槍の一撃により呪いのルーンを刻みつけ、相手を衰弱させる。
《ランスバランス》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:槍装備
効果:
装備している武器の「行動修正」が0未満の場合、「行動修正:±0」に変更する。
フレーバー:
あなたにとって槍は肉体の一部であり、行動を阻害しない。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:槍装備
効果:
装備している武器の「行動修正」が0未満の場合、「行動修正:±0」に変更する。
フレーバー:
あなたにとって槍は肉体の一部であり、行動を阻害しない。
《レジストルーン》
タイミング:ダメージロールの直後
判定:自動成功 対象:単体
射程:20m コスト:2
SL上限:5
使用条件:防御中1回
効果:
対象にダメージ軽減を行なう。対象がダメージを受けるダメージロールの直後に使用する。そのダメージに-[SL×3]
する。同じタイミングで複数の《レジストルーン》が使用された場合、対象がどの効果を受けるかを決定する。
このスキルはあなたを対象に出来ない
フレーバー:
耐性のルーンを空中に刻みダメージを軽減する。
タイミング:ダメージロールの直後
判定:自動成功 対象:単体
射程:20m コスト:2
SL上限:5
使用条件:防御中1回
効果:
対象にダメージ軽減を行なう。対象がダメージを受けるダメージロールの直後に使用する。そのダメージに-[SL×3]
する。同じタイミングで複数の《レジストルーン》が使用された場合、対象がどの効果を受けるかを決定する。
このスキルはあなたを対象に出来ない
フレーバー:
耐性のルーンを空中に刻みダメージを軽減する。
《エクスクローシブランス》
タイミング:アイテム
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
《ランスバランス》1で取得可能。プリプレイに装備、あるいは携帯している「種別:槍」の武器からひとつを選択せよ。
選択した武器の「重量」を+3し、「攻撃力」を+5する。
フレーバー:
あなた専用にカスタマイズされた槍は一般のそれとは一線を画す。
タイミング:アイテム
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
《ランスバランス》1で取得可能。プリプレイに装備、あるいは携帯している「種別:槍」の武器からひとつを選択せよ。
選択した武器の「重量」を+3し、「攻撃力」を+5する。
フレーバー:
あなた専用にカスタマイズされた槍は一般のそれとは一線を画す。
《スパインズストーム》
タイミング:《スピアスロー》
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:シーン1回
効果:
《スピアスロー》5で取得可能。《スピアスロー》を「対象:範囲(選択)」「射程:視界」に変更する。
フレーバー:
押し寄せる狂戦士の軍勢を薙ぎ払ったとされる伝説の技。
タイミング:《スピアスロー》
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:シーン1回
効果:
《スピアスロー》5で取得可能。《スピアスロー》を「対象:範囲(選択)」「射程:視界」に変更する。
フレーバー:
押し寄せる狂戦士の軍勢を薙ぎ払ったとされる伝説の技。
《スピアスパインズ》
タイミング:メジャーアクション
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:10
SL上限:1
使用条件:シナリオ1回
効果:
《スピアピアス》5で取得可能。
《スピアピアス》と武器攻撃を行なう。使用する順番はあなたが決定する。対象は同じでも、別々でもよい。
フレーバー:
あなたの素早い突きは音速を超える。その速度を持ってすれば同時に二重の突きが可能だ。
タイミング:メジャーアクション
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:10
SL上限:1
使用条件:シナリオ1回
効果:
《スピアピアス》5で取得可能。
《スピアピアス》と武器攻撃を行なう。使用する順番はあなたが決定する。対象は同じでも、別々でもよい。
フレーバー:
あなたの素早い突きは音速を超える。その速度を持ってすれば同時に二重の突きが可能だ。
《バトルコンティニュエイション》
タイミング:戦闘不能
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:シナリオ1回
効果:
《ストロングボディ》5で取得可能。
フェイトを1点消費。あなたが戦闘不能になった直後に使用する。
戦闘不能を回復し、【HP】を1点まで回復する。あなたが未行動だった場合、行動済みにならない。
フレーバー:
常人を超えた肉体は死をも否定する。
タイミング:戦闘不能
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:シナリオ1回
効果:
《ストロングボディ》5で取得可能。
フェイトを1点消費。あなたが戦闘不能になった直後に使用する。
戦闘不能を回復し、【HP】を1点まで回復する。あなたが未行動だった場合、行動済みにならない。
フレーバー:
常人を超えた肉体は死をも否定する。
(作成:弥次郎兵衛)