ドリームメイカー
[部分編集]
第八幕より使用可能
解説
夢の中を生きる者。
ドリームメイカーがどこで生まれたのかは定かではない。
一説では、邪神の一人が世界の真理を見たとして、世界を否定したことから始まったとされる。
夢こそが、あらゆる生物を統べる楽土であり、眠りこそが真の安らぎをもたらすものである。
ドリームメイカーがどこで生まれたのかは定かではない。
一説では、邪神の一人が世界の真理を見たとして、世界を否定したことから始まったとされる。
夢こそが、あらゆる生物を統べる楽土であり、眠りこそが真の安らぎをもたらすものである。
ドリームメイカーのスキルには眠りや夢に関するものが多く、世界の否定があらゆる事象から身を守ってくれる。
邪神の一人から生み出されたものとされることから、この技術を禁忌とする見方もあったこともあり、
技術の継承も少なかった為、今では使い手も多くなく、正しく扱えるものも数えられる程だろう。
邪神の一人から生み出されたものとされることから、この技術を禁忌とする見方もあったこともあり、
技術の継承も少なかった為、今では使い手も多くなく、正しく扱えるものも数えられる程だろう。
クラス修正
能力値修正:知力+1、精神+1、幸運+1
初期HP:11
初期MP:12
推奨能力値:知力
初期HP:11
初期MP:12
推奨能力値:知力
クラススキル
《ソムニウム》〈魔術:幻〉
タイミング:セットアッププロセス
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:5
SL上限:1
使用条件:-
効果:
あなたは[睡眠状態]になる。
この[睡眠状態]はダメージを受けても解除されず、シーン終了時まで持続する。
また、[睡眠状態]中は受けるダメージを5点軽減する。
フレーバー:
眠ることで世界を拒絶するスキル。あなたは一歩、世界から遠くなる。
タイミング:セットアッププロセス
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:5
SL上限:1
使用条件:-
効果:
あなたは[睡眠状態]になる。
この[睡眠状態]はダメージを受けても解除されず、シーン終了時まで持続する。
また、[睡眠状態]中は受けるダメージを5点軽減する。
フレーバー:
眠ることで世界を拒絶するスキル。あなたは一歩、世界から遠くなる。
《サムナビュリズム》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:3
使用条件:睡眠状態
効果:
あなたは[睡眠状態]でも回避及び移動することができるようになる。
また、回避判定に+[SLx2]する。
フレーバー:
夢の中で、あなたは踊る。その動きは誰にも読めない。自分ですらも。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:3
使用条件:睡眠状態
効果:
あなたは[睡眠状態]でも回避及び移動することができるようになる。
また、回避判定に+[SLx2]する。
フレーバー:
夢の中で、あなたは踊る。その動きは誰にも読めない。自分ですらも。
《ナルコレプシー》
タイミング:ムーブアクション
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:睡眠状態、シナリオ1回
効果:
HP回復を行なう。【HP】を[CLx10]点回復する。
フレーバー:
眠っている間に、呼吸が整って行く。あなたが受けた傷は、夢なのだ。
タイミング:ムーブアクション
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:睡眠状態、シナリオ1回
効果:
HP回復を行なう。【HP】を[CLx10]点回復する。
フレーバー:
眠っている間に、呼吸が整って行く。あなたが受けた傷は、夢なのだ。
《ハイパーソムニア》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:3
使用条件:-
効果:
【最大HP】に+[SLx3]、【最大MP】に+[SLx2]する。
フレーバー:
寝る子は育つ。眠ることこそ身体を健やかに保つ秘訣だ。起きている時間の方が少ないくらいが丁度いい。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:3
使用条件:-
効果:
【最大HP】に+[SLx3]、【最大MP】に+[SLx2]する。
フレーバー:
寝る子は育つ。眠ることこそ身体を健やかに保つ秘訣だ。起きている時間の方が少ないくらいが丁度いい。
《ソムニパシー》〈魔術:幻〉
タイミング:メジャーアクション
判定:魔術判定 対象:単体
射程:20m コスト:7
SL上限:1
使用条件:-
効果:
対象に魔法攻撃を行なう。その攻撃のダメージは[2D+5](貫通ダメージ)となる。
クリティカル:ダイス増加
フレーバー:
眠ることを許さない。それはドリームメイカーにとっての最大の苦痛である。その苦痛を相手に伝えるスキル。
対象の精神に直接作用するために、魔法に対する防御も意味はない。
タイミング:メジャーアクション
判定:魔術判定 対象:単体
射程:20m コスト:7
SL上限:1
使用条件:-
効果:
対象に魔法攻撃を行なう。その攻撃のダメージは[2D+5](貫通ダメージ)となる。
クリティカル:ダイス増加
フレーバー:
眠ることを許さない。それはドリームメイカーにとっての最大の苦痛である。その苦痛を相手に伝えるスキル。
対象の精神に直接作用するために、魔法に対する防御も意味はない。
《インソムニア》
タイミング:戦闘不能
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:睡眠状態、シナリオ1回
効果:
フェイトを1点使用する。
あなたが戦闘不能になった直後に使用する。戦闘不能を回復し、【HP】を1点まで回復する。
なお、あなたは行動済となる。また、[睡眠状態]を解除する。
フレーバー:
現実に引き戻される程の痛手、それは何よりも気持ちを不快なものにさせる。まだ寝たい。
タイミング:戦闘不能
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:睡眠状態、シナリオ1回
効果:
フェイトを1点使用する。
あなたが戦闘不能になった直後に使用する。戦闘不能を回復し、【HP】を1点まで回復する。
なお、あなたは行動済となる。また、[睡眠状態]を解除する。
フレーバー:
現実に引き戻される程の痛手、それは何よりも気持ちを不快なものにさせる。まだ寝たい。
《パラソムニア》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
あなたは[睡眠状態]であっても、メジャーアクションを行なえるようになる。
フレーバー:
あなたは夢の中であっても、現実を朧気に認識できる。無意識でも、身体は勝手に動くのだ。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
あなたは[睡眠状態]であっても、メジャーアクションを行なえるようになる。
フレーバー:
あなたは夢の中であっても、現実を朧気に認識できる。無意識でも、身体は勝手に動くのだ。
《スリーピネス》〈魔術:幻〉
タイミング:DR直後
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:5
SL上限:3
使用条件:睡眠状態
効果:
あなたが受けるダメージを[SLx4]点軽減する。
フレーバー:
あなたは刺激を受けても、すぐに健やかな眠りにつける。それは更なる世界の否定に繋がる。
タイミング:DR直後
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:5
SL上限:3
使用条件:睡眠状態
効果:
あなたが受けるダメージを[SLx4]点軽減する。
フレーバー:
あなたは刺激を受けても、すぐに健やかな眠りにつける。それは更なる世界の否定に繋がる。
《ソムノレント》
タイミング:効果参照
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:シナリオ1回
効果:
シーン終了時に使用する。HP回復とMP回復を行なう。【HP】と【MP】を[CLx3]点回復する。
フレーバー:
短い間でも、現実から意識を放すことで、あなたの身体は健やかな状態になる。
ただし、ちょっとした刺激で目を覚ましてしまうので、その時の不快な気持ちは拭えない。
タイミング:効果参照
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:シナリオ1回
効果:
シーン終了時に使用する。HP回復とMP回復を行なう。【HP】と【MP】を[CLx3]点回復する。
フレーバー:
短い間でも、現実から意識を放すことで、あなたの身体は健やかな状態になる。
ただし、ちょっとした刺激で目を覚ましてしまうので、その時の不快な気持ちは拭えない。
《イメージドリーム》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:5
使用条件:-
効果:
「分類:魔術(幻)」の魔法攻撃に有効。魔法攻撃のダメージに+[SLx3]する。
フレーバー:
幻覚のような、夢のような、その力の影響を受けると、境は朧気になる。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:5
使用条件:-
効果:
「分類:魔術(幻)」の魔法攻撃に有効。魔法攻撃のダメージに+[SLx3]する。
フレーバー:
幻覚のような、夢のような、その力の影響を受けると、境は朧気になる。
《フォーサイトドリーム》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
プリプレイにあなたの所持金が[【幸運】x100]G増える。
フレーバー:
あなたは少し先の未来を夢見ることができる。それをものとすることができるかはあなた次第だ。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
プリプレイにあなたの所持金が[【幸運】x100]G増える。
フレーバー:
あなたは少し先の未来を夢見ることができる。それをものとすることができるかはあなた次第だ。
《ドリームノウリッジ》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:3
使用条件:-
効果:
【知力】判定の達成値に+[SL+1]する。
フレーバー:
あなたは夢の中で、あなたが知りたい知識を得ることができる。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:3
使用条件:-
効果:
【知力】判定の達成値に+[SL+1]する。
フレーバー:
あなたは夢の中で、あなたが知りたい知識を得ることができる。
《カインドドリーム》〈魔術:幻〉
タイミング:メジャーアクション
判定:魔術判定 対象:場面(選択)
射程:視界 コスト:10
SL上限:1
使用条件:睡眠状態
効果:
対象が受けるダメージに-5する。
このスキルはあなたを対象に選択できない。
この効果はあなたが[睡眠状態]の間、持続する。
クリティカル:MPコスト0
フレーバー:
あなたの夢は優しい夢。それは周囲の味方を守る物。
タイミング:メジャーアクション
判定:魔術判定 対象:場面(選択)
射程:視界 コスト:10
SL上限:1
使用条件:睡眠状態
効果:
対象が受けるダメージに-5する。
このスキルはあなたを対象に選択できない。
この効果はあなたが[睡眠状態]の間、持続する。
クリティカル:MPコスト0
フレーバー:
あなたの夢は優しい夢。それは周囲の味方を守る物。
《ファーストドリーム》〈魔術:幻〉
タイミング:イニシアチブプロセス
判定:魔術判定 対象:範囲(選択)
射程:20m コスト:5
SL上限:5
使用条件:睡眠状態
効果:
未行動の時に使用可能。
対象が行なう攻撃のダメージに+[SLx2]、【物理防御力】と【魔法防御力】に+[SLx2]する。
この効果はラウンド終了まで持続する。
このスキルの使用後にあなたは行動済となる。
クリティカル:MPコスト0
フレーバー:
あなたは更に深く眠りに就く。見る夢は尊く、健やかで、周りの精神性に影響を及ぼす。
タイミング:イニシアチブプロセス
判定:魔術判定 対象:範囲(選択)
射程:20m コスト:5
SL上限:5
使用条件:睡眠状態
効果:
未行動の時に使用可能。
対象が行なう攻撃のダメージに+[SLx2]、【物理防御力】と【魔法防御力】に+[SLx2]する。
この効果はラウンド終了まで持続する。
このスキルの使用後にあなたは行動済となる。
クリティカル:MPコスト0
フレーバー:
あなたは更に深く眠りに就く。見る夢は尊く、健やかで、周りの精神性に影響を及ぼす。
《リミネセンス》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:3
使用条件:睡眠状態
効果:
あなたが使用するスキルのコストに-[SL](最低1)する。
フレーバー:
世界から離れることによって、あなたは精神への負担を軽減することができる。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:3
使用条件:睡眠状態
効果:
あなたが使用するスキルのコストに-[SL](最低1)する。
フレーバー:
世界から離れることによって、あなたは精神への負担を軽減することができる。
《マインドディスオーダー》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:単体
射程:- コスト:-
SL上限:5
使用条件:睡眠状態
効果:
《ソムニパシー》1で取得可能。《ソムニパシー》のダメージに+[SLx3]する。
フレーバー:
干渉する精神を更に深く操り、苦痛を強く押し付ける。現実から逃げたくなるような、そんな強い想いを。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:単体
射程:- コスト:-
SL上限:5
使用条件:睡眠状態
効果:
《ソムニパシー》1で取得可能。《ソムニパシー》のダメージに+[SLx3]する。
フレーバー:
干渉する精神を更に深く操り、苦痛を強く押し付ける。現実から逃げたくなるような、そんな強い想いを。
《ドリームギフト》〈魔術:幻〉
タイミング:メジャーアクション
判定:魔術判定 対象:場面(選択)
射程:視界 コスト:8
SL上限:3
使用条件:睡眠状態、シーン1回
効果:
対象に魔術判定を行なう。
その対象のCLが[CL+SL]以下のモブエネミーであれば、[睡眠状態]にさせる。対象がそれ以外の場合は効果は適用されない。
フレーバー:
自身の夢を相手にも届けるスキル。意思が弱ければそのまま夢に飲み込まれる。
タイミング:メジャーアクション
判定:魔術判定 対象:場面(選択)
射程:視界 コスト:8
SL上限:3
使用条件:睡眠状態、シーン1回
効果:
対象に魔術判定を行なう。
その対象のCLが[CL+SL]以下のモブエネミーであれば、[睡眠状態]にさせる。対象がそれ以外の場合は効果は適用されない。
フレーバー:
自身の夢を相手にも届けるスキル。意思が弱ければそのまま夢に飲み込まれる。
《ハッピーギフト》
タイミング:《ドリームギフト》
判定:- 対象:単体
射程:- コスト:-
SL上限:3
使用条件:睡眠状態、シナリオSL回
効果:
《ドリームギフト》と同時に使用する。
《ドリームギフト》の「効果」の「[CL+SL]以下のモブエネミー」を「[CL+SL]のソロエネミー」に変更する。
フレーバー:
強い意思すら飲み込む猛毒の夢。
タイミング:《ドリームギフト》
判定:- 対象:単体
射程:- コスト:-
SL上限:3
使用条件:睡眠状態、シナリオSL回
効果:
《ドリームギフト》と同時に使用する。
《ドリームギフト》の「効果」の「[CL+SL]以下のモブエネミー」を「[CL+SL]のソロエネミー」に変更する。
フレーバー:
強い意思すら飲み込む猛毒の夢。
《ドラッグドリーム》〈魔術:幻〉
タイミング:メジャーアクション
判定:魔術判定 対象:単体
射程:20m コスト:8
SL上限:1
使用条件:睡眠状態
効果:
対象に魔法攻撃を行なう。
その攻撃のダメージは[2D+5](〈無〉属性の魔法ダメージ)となる。
また、その攻撃で対象に1点でもHPダメージを与えた場合、[毒(1)]と[衰弱(1)]を与える。
フレーバー:
何よりも、甘い甘い夢。
タイミング:メジャーアクション
判定:魔術判定 対象:単体
射程:20m コスト:8
SL上限:1
使用条件:睡眠状態
効果:
対象に魔法攻撃を行なう。
その攻撃のダメージは[2D+5](〈無〉属性の魔法ダメージ)となる。
また、その攻撃で対象に1点でもHPダメージを与えた場合、[毒(1)]と[衰弱(1)]を与える。
フレーバー:
何よりも、甘い甘い夢。
《ドリームスケープ》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
【精神】と【幸運】に+1する。
フレーバー:
どこにいても、夢のような感覚を覚える。心から安らげる場所。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
【精神】と【幸運】に+1する。
フレーバー:
どこにいても、夢のような感覚を覚える。心から安らげる場所。
《ウォークアップ》
タイミング:クリンナッププロセス
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:睡眠状態、シナリオ1回
効果:
MP回復を行なう。【MP】を[CLx4]点回復する。[睡眠状態]を解除する。
フレーバー:
すっきりとして目が覚める。嫌な現実がそこにあっても、また眠ればいいと考えれば、心は安らぐものだ。
タイミング:クリンナッププロセス
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:睡眠状態、シナリオ1回
効果:
MP回復を行なう。【MP】を[CLx4]点回復する。[睡眠状態]を解除する。
フレーバー:
すっきりとして目が覚める。嫌な現実がそこにあっても、また眠ればいいと考えれば、心は安らぐものだ。
《パイプドリーム》
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
《ファーストドリーム》5で取得可能。《ファーストドリーム》の効果に「行動値に+[SLx2]する」を追加する。
フレーバー:
深く深く眠りに就く。世界への否定は、世界の理を覆す。
タイミング:パッシブ
判定:- 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:-
効果:
《ファーストドリーム》5で取得可能。《ファーストドリーム》の効果に「行動値に+[SLx2]する」を追加する。
フレーバー:
深く深く眠りに就く。世界への否定は、世界の理を覆す。
《オブリビオン》
タイミング:効果参照
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:睡眠状態、シナリオ1回
効果:
《リミネセンス》3で取得可能。スキルと同時に使用する。そのスキルのコストを「0」に変更する。
フレーバー:
あなたは世界から忘れ去られる。その瞬間は何よりも幸福なこと。
タイミング:効果参照
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:睡眠状態、シナリオ1回
効果:
《リミネセンス》3で取得可能。スキルと同時に使用する。そのスキルのコストを「0」に変更する。
フレーバー:
あなたは世界から忘れ去られる。その瞬間は何よりも幸福なこと。
《ドリームディスオーダー》〈魔術:幻〉
タイミング:《ソムニパシー》
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:10
SL上限:1
使用条件:睡眠状態、シナリオ1回
効果:
《マインドディスオーダー》5で取得可能。
《ソムニパシー》と同時に使用する。
そのスキルを「対象:場面(選択)」「射程:シーン」に変更する。
メインプロセス終了後、[睡眠状態]が解除される。
フレーバー:
周囲の空間に影響し、精神への干渉を更に深く陥れる。そこからまともに戻って来れるのはあなただけ。
タイミング:《ソムニパシー》
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:10
SL上限:1
使用条件:睡眠状態、シナリオ1回
効果:
《マインドディスオーダー》5で取得可能。
《ソムニパシー》と同時に使用する。
そのスキルを「対象:場面(選択)」「射程:シーン」に変更する。
メインプロセス終了後、[睡眠状態]が解除される。
フレーバー:
周囲の空間に影響し、精神への干渉を更に深く陥れる。そこからまともに戻って来れるのはあなただけ。
《アニメーションドリーム》
タイミング:判定の直前
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:アーシアン、睡眠状態、シーン1回
効果:
判定の直前に使用する。その判定に+1Dする。
フレーバー:
あなたがいるのは夢の続き。ここで夢を叶えよう。
タイミング:判定の直前
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:アーシアン、睡眠状態、シーン1回
効果:
判定の直前に使用する。その判定に+1Dする。
フレーバー:
あなたがいるのは夢の続き。ここで夢を叶えよう。
《コネクトドリーム》〈魔術:幻〉
タイミング:判定の直前
判定:自動成功 対象:単体※
射程:20m コスト:5
SL上限:1
使用条件:シーン1回
効果:
《アニメーションドリーム》1で取得可能。
判定の直前に使用する。
その判定に+1Dする。このスキルはあなたを対象に取れない。
フレーバー:
人の夢へと繋がり、叶える為の手助けをする。更に溶け込もう。
タイミング:判定の直前
判定:自動成功 対象:単体※
射程:20m コスト:5
SL上限:1
使用条件:シーン1回
効果:
《アニメーションドリーム》1で取得可能。
判定の直前に使用する。
その判定に+1Dする。このスキルはあなたを対象に取れない。
フレーバー:
人の夢へと繋がり、叶える為の手助けをする。更に溶け込もう。
[睡眠状態]
効果:
寝ている状態。睡眠状態のキャラクターは回避を行なえず、みずからの移動を行うことはできない。
また、メジャーアクションを行なうことができない。
解除:
ダメージを受けた場合、解除される。
効果:
寝ている状態。睡眠状態のキャラクターは回避を行なえず、みずからの移動を行うことはできない。
また、メジャーアクションを行なうことができない。
解除:
ダメージを受けた場合、解除される。
ドリームメイカー専用誓約
『夢の支配者』 必要成長点:20点
●解説
あなたは夢という楽土の住人だ。夢の中であれば、あなたは好きな力を扱うことができる。
しかし、夢から覚めれば、その力は失ってしまう。
●恩恵
パッシブ。あなたはスキル《ドリームイズカムトゥルー》を、SL1で取得している。
●束縛
あなたは[睡眠状態]でないと、《ドリームイズカムトゥルー》で取得したスキルは使用できない。
あなたは夢という楽土の住人だ。夢の中であれば、あなたは好きな力を扱うことができる。
しかし、夢から覚めれば、その力は失ってしまう。
●恩恵
パッシブ。あなたはスキル《ドリームイズカムトゥルー》を、SL1で取得している。
●束縛
あなたは[睡眠状態]でないと、《ドリームイズカムトゥルー》で取得したスキルは使用できない。
《ドリームイズカムトゥルー》
タイミング:メジャーアクション
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:睡眠状態、シナリオ1回
効果:
あなたは[睡眠状態]であっても、このスキルをメジャーアクションで使用することができる。
「分類:魔術(幻)」のスキルからひとつ選択する。
選択したスキルを「SL:1」で取得する。
ただし、上級クラス、称号クラスのスキルは選択できない。この効果はシーン終了時まで持続する。
タイミング:メジャーアクション
判定:自動成功 対象:自身
射程:- コスト:-
SL上限:1
使用条件:睡眠状態、シナリオ1回
効果:
あなたは[睡眠状態]であっても、このスキルをメジャーアクションで使用することができる。
「分類:魔術(幻)」のスキルからひとつ選択する。
選択したスキルを「SL:1」で取得する。
ただし、上級クラス、称号クラスのスキルは選択できない。この効果はシーン終了時まで持続する。
フレーバー:
あなたは夢の中で起きたことを現実にする力を持っている。
そして、起きる度に、自身の無力感を感じ、更に世界を否定するしかなくなる。
あなたは夢の中で起きたことを現実にする力を持っている。
そして、起きる度に、自身の無力感を感じ、更に世界を否定するしかなくなる。
(作成:ID)