ACLR 対戦レギュ

「ACLR 対戦レギュ」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る
ACLR 対戦レギュ」を以下のとおり復元します。
*対戦レギュ
----
#contents
----
 
&size(15){このページでは、ACLR OR ACLRPでの対戦レギュを紹介。}
&size(15){アセンブリ・バリエーションを広げたりできます。}
&size(15){気軽に投稿しよう。 }

----
*一覧
**ノーマルレギュレーション
>制限無し
-制限なしの対戦です。
-全国大会やその他の対戦で幅広く使われるシンプルなレギュレーションです、一部の強パーツの影響でアセンバリエーションが限定されてしまう事も。

**ECM制限レギュレーション
>フロート脚部を除きECMの使用禁止
-明確な格差が出る部分のみを調整するシンプルなレギュレーションです。
-A操作が有利になるECMは殆どのレギュレーションにおいて禁止、又は制限されますが、LRでは極端に不利なフロート脚部のみ使用可能とします。

**81限定OBレギュ
>OBコア、B81限定
-OBをメインテーマにしたレギュレーションです、スピードを求める機体には少々物足りない仕様かもしれません。
-通常速度の低速化は、武器の選択儀を増やしてOBの重要性を高めることが目的です。

**ブースター規制レギュ
>複数高性能ブースターの規制
-規制を強くするほど弾速の重要性、積載余剰の恩恵が薄くなります。その反面、高火力武器が強力になります、パーツ重量が移動速度に及ぼす影響も大きくなるのでS3やUAといったパーツは相対的に負荷が大きくなって弱体化します。タンク、フロート、OBの重要性も増します。
-初期ブースター限定、超低速で重装甲&高火力がテーマになります・
-TP、Vulture2、バスキ規制レギュ
-重量300以下ブースター限定レギュ


**2脚構え武器+ブレードレギュ
>2脚限定、キャノン、ブレード以外の攻撃武器の使用禁止
-斬りと構え武器の駆け引きを楽しめます。

#comment
----

復元してよろしいですか?