新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ARMORED CORE @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ARMORED CORE @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ARMORED CORE @ ウィキ
メニュー
トップページ
はじめに
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
雑談・質問板
対戦掲示板
アセンブル相談室
Q&A
テクニック・知識
アップデート
<
最新Ver.1.08.1(2025/03/21)
>
次回のランクマッチの期間更新は
2025/5/23(金)を予定
wiki内検索
機体
パーツ一覧
パーツパラメータ解説
OSチューニング
+
パーツリスト:武器
ARM UNIT(腕部武装)
近接武器
実弾武器
爆発武器
EN・コーラル武器
特殊武器 / ハンドミサイル
BACK UNIT(背部武装)
シールド
ランチャー / キャノン
ミサイル
オービット / タレット / ドローン
+
パーツリスト:フレーム
HEAD(頭部パーツ)
CORE(コアパーツ)
ARMS(腕部パーツ)
LEGS:二脚(脚部パーツ)
LEGS:二脚以外(脚部パーツ)
+
パーツリスト:内装・拡張機能
内装
BOOSTER(ブースタ)
FCS(火器管制)
GENERATOR(ジェネレータ)
拡張機能
EXPANSION(コア拡張機能)
ミッション
ミッション基本情報
Chapter1
Chapter2
Chapter3
Chapter4
Chapter5
アリーナ
隠しパーツ・収集要素
敵データ
対戦(NEST)
登場人物
台詞集
企業・組織
世界観考察
全般
人物・企業・組織
用語集
キャスト
バグ・バグ疑惑・特殊な仕様
発売前情報
サウンドトラック
+
編集用ページ
AC6/TIPS
画像置き場
シリーズ
初代シリーズ
ARMORED CORE
ARMORED CORE PROJECT PHANTASMA
ARMORED CORE MASTER OF ARENA
2シリーズ
ARMORED CORE 2
ARMORED CORE 2 ANOTHER AGE
3シリーズ
ARMORED CORE 3
ARMORED CORE 3 SILENT LINE
Nシリーズ
ARMORED CORE NEXUS
ARMORED CORE NINE BREAKER
ARMORED CORE FORMULA FRONT
ARMORED CORE LAST RAVEN
XLink Kai(ネット対戦)
4シリーズ
ARMORED CORE 4
ARMORED CORE for Answer
Vシリーズ
ARMORED CORE V
ARMORED CORE VERDICT DAY
Portableシリーズ
FAQ
ARMORED CORE 3P
ARMORED CORE 3 SILENT LINE P
ARMORED CORE LAST RAVEN P
ARMORED CORE FORMULA FRONT
携帯シリーズ
パーツリスト(準備中)
MOBILE MISSION・MOBILE 2
MOBILE3
MOBILE4
MOBILE ONLINE (準備中)
共通
用語辞典
公式用語辞典
その他
総合コメントフォーム
編集練習
2chロボットゲーム板スレテンプレ
外部リンク
ARMORED CORE official web site
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
トップページの合計:
-
現在
-
人が閲覧中
ここを編集
更新履歴
取得中です。
VD REVERSE JOINT-H
>
コメントログ
重逆つかってるんだがバトライライフルもう少しDPSあがんねーかなー こっちの射程で戦ってるのに近接武器のマシンガンに打ち負けるのが悲しい。 DPS低すぎあたら無すぎで見てからカラサワチャージ余裕なのも悲しい。 もう、チラ撃ちしか道はないのか・・・ -- (名無しさん)
2013-10-06 23:40:32
逆間接の利点はジャンプ力だから、接近戦の方が強いよ。相手のロック外にすぐ出られるからね。中距離でまともにやったって勝てないよ。ミサイル積んだら? -- (名無しさん)
2013-10-07 23:42:55
重逆の旋回と重量で積極的に接近戦挑むくらいなら、素直に別の脚に変えた方がよくない? -- (名無しさん)
2013-10-07 23:58:28
とゆうかバトライを変えたらよくね?↑2じゃないけどミサイルとか、唐沢とか積載量を活かさないときびしいかも。重二と違って斜め上から高火力を叩き込めるのが言いとこなんで火力があると強い。 -- (名無しさん)
2013-10-08 00:08:08
CE捨ててるアセンが多いから速3UBR持ってて上から叩きこむと気持ちいいくらい溶かせるぞ -- (名無しさん)
2013-10-08 00:16:12
ところで使うならどの重逆がいいかな?個人的にTEは捨てるしかないから、タコさんレッグでKE底上げして接近してミサイルぶっ放すプレイングなんだが。 -- (名無しさん)
2013-10-09 00:45:41
B29脚使ってる。威特三連バトライ二丁の強襲プレイ -- (名無しさん)
2013-10-11 12:38:11
重逆組んでAPの低さに絶望したわ…軽四乗るわ。 -- (名無しさん)
2013-10-11 14:00:25
別に産廃じゃないけど、軽逆と大差ないAPってのがヒドイ。 -- (名無しさん)
2013-10-16 03:43:36
重逆の積載ペナ知らない人多いのかな…唐沢とかミサイル積むとあっという間に四脚以下の機動力と旋回になって的になるんだけど -- (名無しさん)
2013-10-20 11:26:15
唐沢撃ったら直ぐ捨てるべし、他の脚部以上にパージが重要なテクになる -- (名無しさん)
2013-10-20 23:09:36
逆に考えるんだ。重逆だと武器パージした時に他の脚部以上に「リミッター解除!」感が出てかっこいいのだと・・・ -- (名無しさん)
2013-10-20 23:33:42
LRHA-123にTE頭腕、KEコア乗せて、軽めに組んだ機体が使いやすい。ただ、火力がお亡くなりになった -- (名無しさん)
2013-10-21 00:48:23
前作の初~中期に暴れすぎた所為か必要以上に下方修正食らったイメージ -- (名無しさん)
2013-10-24 08:12:50
現在の環境だとHC129(改造)、CA-215、Ar-M-E34/L(改造)、LRHA-123でタンジー、ストレコ弾きにして、TE盾持って唐沢弾切れまで大人しくしてる感じがいいかな -- (名無しさん)
2013-10-24 08:29:36
概要の一番下は、言わんとすることはわかるんだが…。承知の上で愛用している俺みたいなAC乗りもいるんだから、もうちょっと言葉を選んで欲しいところだorz -- (名無しさん)
2013-10-25 05:53:17
内容的にもその上2個分のコメント以上の情報は何も提供していないし、消しても差し支えないという気も -- (名無しさん)
2013-10-25 07:53:22
現環境だと跳弾できることが重要で、重二はKEとCEのどちらかに穴が生じるので、それを埋める意味で重逆の立ち位置は生きているかと。四脚はUKIFUNEmdl.3(旋回遅い)じゃないとタンスト弾き出来ないので -- (名無しさん)
2013-10-25 09:02:04
どうあがいてもパルマシやパルガン相手には逃げるも防ぐもできない弱点あるんだから -- (名無しさん)
2013-10-25 23:11:49
バトライの増加でそれなりに使う価値がでてきた 軽逆にかわってフラロケを撃ちだす役割 -- (名無しさん)
2013-10-26 09:52:27
積載の都合でTE盾持ったが軽い上に生存率は確実に上がる。息切れまでEN吐かせた後でゆっくり味方と仕留めるのがな -- (名無しさん)
2013-10-26 14:38:31
パルガン、レザマシのまえには為すすべもない産廃 -- (名無しさん)
2013-10-28 22:04:18
KE捨てれば弾けるっしょ(白目) うーんAPまた上げてくれないかなぁ・・・ -- (名無しさん)
2013-10-29 00:25:18
まぁ、ぶっちゃけまだハイジャンがある分重四脚よりは焼かれにくいけどな。それでも辛いものがある。 -- (名無しさん)
2013-10-29 00:31:45
ライフル、バトライ、スナライ、衝撃ハメに関係なく中遠距離向けのこの三つ限定でなら脚の姿勢制御の影響を強めていいと思う。 -- (名無しさん)
2013-10-31 03:00:12
とにかく、まずは重逆の存在理由を完璧に喰ってる四脚の対反動性能を下げてだな… -- (名無しさん)
2013-10-31 08:44:56
別に突出して強くも何ともない四脚を弱体化させる謎調整するよりは、素直に重逆を強化すればいいじゃない。姿勢制御だけが重逆の特性じゃないんだし。 -- (名無しさん)
2013-10-31 13:14:42
防御系統が完全にかぶってるからなぁ。移動性能で区別するしか。というか積載ペナ軽減できないのか・・・ -- (名無しさん)
2013-10-31 21:09:33
ペナルティと劣化装甲はまぁいいからそれ相応の攻撃性能をおくれ。以前ほど・・・とまでいかんでいいが連射補正つけるとかさ。そうすりゃ攻撃機としての個性強まるのに -- (名無しさん)
2013-10-31 21:13:50
姿勢制御高いけどギリギリまで積めないから結局中途半端な対反動性能になるという。とはいえ使った感じだと四脚より全然動きやすいけど、実戦だとブーストドライブが移動の基本だしね。 -- (名無しさん)
2013-10-31 22:10:57
ブーストドライブ使える所だと他に引けを取らない運動性能を発揮出来るけど、そんなステージが洞窟ぐらいしか無いという -- (名無しさん)
2013-11-01 09:00:38
慣れれば身を隠せるぐらいの大きさの障害物があれば十分なんで、砂漠、雪山、クレーター以外なら十分機動性確保できる。逆に洞窟でピョンピョン飛んでも狭すぎてあんまし躱せないという。 -- (名無しさん)
2013-11-01 09:47:24
連射性能をつけるとかは難しそうだしやっぱり撃ち合いに差を付けるならAP頼みかなぁ、30%くらい上がれば・・・ -- (名無しさん)
2013-11-05 10:59:06
KE防御、移動制御増 -- (名無しさん)
2013-11-07 14:08:51
↑違うそうじゃない。いや強化は嬉しいけどそうじゃなく、もっとこうジャンプ力とか、固有デメリットに対する固有メリットとか、そいう個性を付ける方向性で行って欲しかった -- (名無しさん)
2013-11-07 15:20:51
↑俺逆脚使ってないけど言いたい事はすげぇわかる。とりあえず強化おめ -- (名無しさん)
2013-11-07 15:27:15
ジャンプ時の消費に見合った跳躍力が欲しい・・・あとせめて重2脚と並ぶ程度の旋回性能。柔かいんだからその位あってもいいじゃないかと思うのだけれども -- (名無しさん)
2013-11-07 19:27:07
APをV時代のに戻せばいいと思うんだが・・・うーんどうなんだろ -- (名無しさん)
2013-11-07 19:47:54
気持ちは分かる気もするけど、調整が入る前から反省会モードはあまりに不吉すぎるんすよ・・・ -- (名無しさん)
2013-11-07 20:14:42
ライフルとバトライの強化から両方そこそこ避けれてそこそこ弾けるこいつの時代は来るのか? -- (名無しさん)
2013-11-08 17:07:22
↑そして弾ける重逆を駆逐するためにパルス系が進撃してくると予想。 -- (名無しさん)
2013-11-08 19:50:24
全体的にKE防御が上がった事で、間接的にTE防御も以前より確保しやすくなっているんだよね。今後のメタ環境はどうなるのやら。 -- (名無しさん)
2013-11-08 19:57:30
↑移動制御は向上したが積載ペナルティは相変わらずだからフレームだけで重量食いたくないね -- (名無しさん)
2013-11-08 23:39:56
案の定、奇襲パルガンで溶かされてた。それ以外では無双してたけど -- (名無しさん)
2013-11-09 01:55:59
TE -- (名無しさん)
2013-11-09 04:38:26
TE -- (名無しさん)
2013-11-09 04:38:41
まあ奇襲パルガンで溶けるのは似たような立場の4脚も同じだし。TEにもそこそこ固く出来る4脚とKECEに鉄壁になれる重逆で前よりは差別化出来てるか? -- (名無しさん)
2013-11-09 11:33:20
あとはⅤ→VDで減ったAP戻してくれれば・・・ -- (名無しさん)
2013-11-09 12:12:13
↑2鉄壁にはならないKE確保するとAPがケイ逆 -- (名無しさん)
2013-11-09 18:43:28
重逆も四脚も、KETEをそれぞれどのくらい厚くするかはある程度融通が利くんで、防御傾向という点ではさほど違いはない気がする。現時点での違いと言うと、重逆はジャンプ、四脚は滞空と狙撃という、それぞれの固有動作からくる運用方法の差が一番大きいんでないかな。 -- (名無しさん)
2013-11-09 22:34:55
オデン使いはおる?、この子の生かし方がわからないよ…エイフェルウータイとかは方向性ハッキリしてるから組みやすいんだけども -- (名無しさん)
2013-11-10 10:11:14
使い方はほぼCE軽逆ってかんじ、TEはもちろん捨ててKEも1500ぐらいで機動力で勝負してる。修正されてからはHB速度400とか普通に出せる。ただし積みすぎると良いとこなしになるんで、相手によって武装パージする使い方してる -- (名無しさん)
2013-11-10 13:40:51
重逆はKEによりがちになるよな、積載考えると重いフレームは積みたくない -- (名無しさん)
2013-11-10 13:50:22
TE持ちいないと硬い、早いで重逆すっごい強敵なんだが。まぁパルガン持ちいたらいたでそいつに近寄らないから結構タフ。以上使わない人からの雑感 -- (名無しさん)
2013-11-10 17:13:44
ウータイにTEフレームはないと思うんやけど -- (名無しさん)
2013-11-10 18:21:38
積んだところで遅くなるわパルガンは碌に弾けないわタンスト弾きにくくなるわでメリットとかどこにあんの、TE防ぎたいなら盾で十分じゃねえか? -- (名無しさん)
2013-11-10 18:23:12
そんな感じの使ってるけど、一部のTE武器弾けるだけで天敵が大分減るんで、増えたAPと一緒にあつかましく立ち回れてそこそこ便利。ストレコは当たりづらい上に、威特サーシス弾けるレベルのCEあればダメ勝ちしやすいんで通してもいいかと思ってる -- (名無しさん)
2013-11-10 19:22:50
疑問なんだけどスト弾けないCE受けって意味あるの? ってかタンジー弾けるの? 構えと跳弾武器以外の実弾を全て完全無効化できてそこそこ動けるのが今レギュの重逆の強みだと思うんだけど違うんか -- (名無しさん)
2013-11-10 22:55:09
重逆の機動性なら威特ストレコなんてそうそう当たらんがな -- (名無しさん)
2013-11-11 12:55:51
そんなのつくったら機動力クズになるだろ! -- (名無しさん)
2013-11-11 14:32:15
重逆見て威特ストレコ当て続けるのは重二にカラサワ当てるのとそんなに差がない -- (名無しさん)
2013-11-11 14:53:17
装甲の配分はチーム内での役割とか武装との兼ね合いとか趣味とかで色々変わるから、「いろんな機体があるね」って事でいいんじゃないかな -- (名無しさん)
2013-11-11 18:40:04
300ストレコだとリロが残念なことになるから小貫通ぐらいに抑えても問題ない。かといって300以外だと基本重逆を貫通できない。そういうわけで、ストレコを完全に弾くよりは、CE防は多少妥協してタンジーを弾きに行ったほうがいいと思う。TEはもう盾でカバーしろとしか。 -- (名無しさん)
2013-11-12 13:36:17
特威タンスト弾きは割と余裕。機動力が死ぬけどな! -- (名無しさん)
2013-11-12 16:13:38
この重い積載ペナを見て、タコの人はよくセントリーガン機なんて組む気になったもんだ。狙撃特化型とか作っちゃう死神部隊の人にも同じことが言えるけど。 -- (名無しさん)
2013-11-13 11:51:49
↑お前警備隊長殿馬鹿にしてんの? -- (名無しさん)
2013-11-13 12:13:43
積載ペナ軽減、落下速度減 D/LG209,TAKEKAWA mdl.1,TAKEKAWA mdl.1 ウィザード・グル,TAKEKAWA mdl.2,LeR-U-B24,LeR-U-B29,LeR-U-B29 カイト:KE防御向上 -- (名無しさん)
2013-11-13 15:47:54
フロムは重2から何も学んでないのではと疑いたくなる -- (名無しさん)
2013-11-13 18:35:35
逆に強化しすぎだよね、 -- (名無しさん)
2013-11-13 20:11:44
落下速度減らしたら4脚ちゃんが泣くんじゃないかと不安になる -- (名無しさん)
2013-11-13 20:20:43
まぁ、積載ペナはさすがにキツかったからな。とはいえ、コレで竹河や旋回重逆にもCEフレームを積みやすくなるのか。 -- (名無しさん)
2013-11-13 22:52:35
四脚が話題を掻っ攫っていった -- (名無しさん)
2013-11-14 16:46:04
しかも高々200以下の増加じゃどうにもならない、TE100上げてくれた方がよかったわ -- (名無しさん)
2013-11-14 18:14:13
TAKEKAWA mdl.2、軽くすれば軽逆並み、重くしても中2以上の速度が出る・・・。 -- (名無しさん)
2013-11-14 18:59:49
しかし回れないという、重逆の速さって姿勢制御が高いから移動制御のステ以上に速度がでるみたいだね。 -- (名無しさん)
2013-11-14 22:09:15
速度で旋回の遅さを誤魔化すのは無理だよなぁ・・・どうあがいても軽量には後ろを取られると詰むし・・・APも遅さの割には低いし、そして何よりあまりにも低いTE -- (名無しさん)
2013-11-14 22:19:39
そういった弱点を無視して重逆に速度で負けたと切れる中二使い -- (名無しさん)
2013-11-15 00:41:55
↑装甲がダンチ&跳躍ダンチで中2は旋回以外勝ってないのを言い換えるの上手いですね -- (名無しさん)
2013-11-15 01:29:06
TAKEKAWA mdl.2は修正されるだろうな、使ってみたが強過ぎ -- (名無しさん)
2013-11-15 03:17:15
TAKEKAWA mdl.2はダメだろ 軽逆で最速の唯一速さでなんとか勝てるSAWARABI mdl.1と比べて旋回性能500以内の差、姿勢制御と移動制御足した値は760の差 なのにCE防とAPついていて紙飛行機じゃないものが誕生する 旋回性能低いとかTE防低いとか軽量機の扱いを受けるべきものの上位交換に立つものがそれを欠点として上げてるのはおかしい 中二もそうだが軽逆(一部軽二も)も喰われてるのはハッキリわかること -- (名無しさん)
2013-11-15 03:26:54
移動制御ダウンすればみんな納得かな?また積載ペナに呪われたりして -- (名無しさん)
2013-11-15 13:19:03
普通に考えたら軽二・軽逆の強化が妥当じゃねーの? -- (名無しさん)
2013-11-15 14:39:07
回れないけど突撃は早い、でいいんじゃないの。回るのまで早くするとゲームがぶっ壊れる -- (名無しさん)
2013-11-15 18:00:53
「重」とはなんだったかな?せめて中二と重二の中間の速度とAP向上なら叩かれなかったのに… -- (名無しさん)
2013-11-16 09:12:19
竹河 mdl.1はいい感じだと思うけどこれも許されないの? -- (名無しさん)
2013-11-16 14:52:16
積載ぺナはそのままで移動制御を初期に戻せばいい感じになりそう。 -- (名無しさん)
2013-11-17 11:01:38
でも要塞四脚(+要塞もどき)が誕生したせいでレザライマンとアンパルガンが増えて、現状の性能でもキツイ戦闘は増えた -- (名無しさん)
2013-11-20 14:43:40
↑使い慣れてないのかTE盾とジャンプで軽くあしらえる奴が結構いるけどな。四脚との差別化の為に機動力確保してなんぼだし、武器一つおろしてハンガーに積んでみたらどうだい? -- (名無しさん)
2013-11-21 07:21:39
竹河自体が速度出すぎだね。軽2でも最高速重視のブースターでなければ追いつけないのは異常。 -- (名無しさん)
2013-11-24 09:24:15
次のレギュで「重」の文字をとれば全て解決 -- (名無しさん)
2013-11-26 14:12:07
今度は竹河の呪いにかかったりしないよね……? -- (名無しさん)
2013-11-27 10:28:39
修正してやったぞバッタ野郎!>ファットマン軍曹 -- (名無しさん)
2013-11-28 13:59:07
竹川終了だけど、装甲はそのままだし「重」逆としてはいい感じになったかね -- (名無しさん)
2013-11-28 16:49:49
↑↑軍曹タンクにも下方修正が・・・ -- (名無しさん)
2013-11-28 17:14:20
うん、まぁこんなもんかな。重逆ユーザとしてはもうちょっと移動制御上げて欲しく感じるが多分逆贔屓目だろうし。 -- (名無しさん)
2013-11-29 10:57:59
うむ、これくらいなら全然大丈夫だ、積載ペナは分かってたとして一番恐れてた防御値低下修正が無くてよかった -- (名無しさん)
2013-11-29 15:35:18
今回KE武装の各種強化があったからKEとCEを適度に維持できる重逆が装甲面で輝くかな? TEも収束とアンプが弱体化して即死は減ると思う…が、使い手次第かな -- (名無しさん)
2013-11-29 19:02:50
ぷつおくん足おそーい -- (名無しさん)
2013-12-15 13:42:14
旋回重逆ジャンプ消費すごいな -- (名無しさん)
2013-12-21 18:36:07
旋回早いけどジャンプ消費のせいで接近戦は怖いね -- (名無しさん)
2013-12-21 22:50:36
そうか?Wポデンカとか持って重量機潰しに行ってるが、飛び跳ねまくっててもたいして気にならないけどなぁ…出力ジェネ以外を積んでるのか? -- (名無しさん)
2013-12-21 23:46:09
攻めてる時は地形を活かせるから気にならないけど守る時は連発するから引っかかるかもね。鈴虫は厳しいかも -- (名無しさん)
2013-12-22 02:29:15
バイタルならいける -- (名無しさん)
2013-12-22 10:58:31
重逆はアセンが難しい気がする -- (名無しさん)
2013-12-22 19:03:24
重逆の中でもカテゴリあるからね。どれ使うかで変わる -- (名無しさん)
2013-12-22 21:02:37
アセン研究のページにわかりやすく書いてるね -- (名無しさん)
2013-12-22 23:04:37
竹川くん使ってる人いる?意外と小回りきかないね -- (名無しさん)
2013-12-28 23:21:42
使ってるべー。小回りきかないっても重逆全体がそんなもんだし気にしない。竹川の弱点は寧ろCEだと思うの。足速いから避けろってすると味方の盾になれないのが悩ましい。 -- (名無しさん)
2014-01-01 20:21:12
ウータイ 竹川 旋回重逆系は使っている人みるけど、寒ブリ系はあまりみないなぁ -- (名無しさん)
2014-01-01 21:11:07
藤袴第三世代を使ってる自分が通りますよ。そこそこ硬いから撃ち合いになれば強い。ただし、奇襲のパルガンで溶ける模様。 -- (名無しさん)
2014-01-02 18:44:52
寒ブリはどうです?戦える? -- (名無しさん)
2014-01-06 23:02:25
藤袴3=寒ブリ。だいたい↑↑の通りだし、軽めのミサイル積んで中距離戦とかを考えるとウータイよりむしろ使いやすい。 -- (名無しさん)
2014-01-08 18:54:15
なんかやっとまともに使えるようになった感じだよね。初期は酷かった・・・ -- (名無しさん)
2014-01-23 19:40:40
だいたい前作のプツオが暴れたせい。おかげさまで今ではバランスのとれた良脚になれたけどね。 -- (名無しさん)
2014-01-23 20:41:48
今まで軽逆使ってて、CEほしいなと思って重逆使ってみたんだけど、タケカワで積載量3500ぐらいに収めてブリャ使うとすごいなHBで390以上出る。KEもランポぎりぎりCEは2150以上にできるし速度出れば旋回はドリフトでまかなえるしなかなか使いやすいんだけどEN消費が全体的にキッツい。でもまぁCE軽逆って感じに使えるから相手を驚かせるぐらいはできるか……? -- (名無しさん)
2014-01-24 23:32:56
ぶっちゃけ現状で重逆を使う必要性を感じない -- (名無しさん)
2014-01-27 16:09:40
ソウダネー四脚ト軽逆デ充分ダネー -- (名無しさん)
2014-01-27 16:16:52
まぁ使う必要性を感じないなら使わなければいいけど、決して軽逆や四脚のただの下位互換ってことはないと思う。 -- (名無しさん)
2014-01-27 16:49:38
四脚が対反動性能も高いのがなんかな~。 -- (名無しさん)
2014-01-27 16:55:07
そういや今作も、脚部ごとのリロード補正って残ってるんだっけ?重逆使うとしたらそこ目的かなぁ… -- (名無しさん)
2014-01-28 01:32:34
ジャンプの消費ENが多過ぎるのが特性潰してるんだよなぁ、検証によると表記の倍食ってるらしいし -- (名無しさん)
2014-01-28 05:00:36
そんな検証動画が挙がっていたなぁ…対して気にせず普通に戦えてるからそんなに問題ないと思うけども。 -- (名無しさん)
2014-01-28 05:56:34
旋回重逆だと結構致命的だぞ、消費en2倍バグ。ということで、バグ修正早よ -- (名無しさん)
2014-01-28 23:15:26
バグなのかフロムが承知してる仕様なのか、どちらにせよ唯一にして最大のメリットである上下機動を殺してるのはたしか、それとも軽逆がピョンピョン跳ねすぎで重逆くらいおとなしい方が正しいのか? -- (名無しさん)
2014-01-31 13:34:27
上を取ることが圧倒的に有利だからな、多少制限は必要だと思うけど -- (名無しさん)
2014-01-31 13:41:20
TE武器の適性も上がるし、バグ直せないのならそのまま消費EN半分にしてほしい -- (名無しさん)
2014-01-31 14:10:51
重逆って防御適性が完璧にミスってるよな…空中に居るなら防ぐべきはceじゃないだろ…当たらないよ -- (名無し)
2014-02-01 01:47:24
ジャンプでEN倍食ってるのか、通りで鈴虫旋回重逆がジャンプ一回でガス欠になるわけだ -- (名無しさん)
2014-02-01 17:07:41
一対一の状況ならジャンプとの上下機動+自由落下+それなりの防御でなかなか使えるんだけどチーム戦だと半端な防御と旋回の低さでどうも活躍できん、EN二倍バグのせいで扱いづらさも増してるし防御も四脚に劣るし旋回戦も苦手だしで難しいな、フリーの2vs2とかならそこそこ勝てるが領地戦だと他脚部のが安定してしまう、うーん -- (名無しさん)
2014-02-03 01:09:04
↑そういう考えもあるが、むしろ半端な旋回と機動力のせいで重いのには死角を取れずに打ち負け、軽いのには引かれ回られ負けてと1VS1に超弱い、がチーム戦なら重武装とジャンプ力からの横殴りでダメージを非常に稼ぎやすい、とも言えるぞ?良くも悪くも中2とは違う意味での汎用性が重逆のメリットでしょ。局面局面のプロフェッショナルに負けるのは当然だと思うぜ。 -- (名無しさん)
2014-02-06 14:50:35
狙撃特化型じゃないか重逆はさ… -- (名無しさん)
2014-02-06 16:05:46
旧シティ警備部隊隊長と死神部隊1番機は帰ってくれ -- (名無しさん)
2014-02-06 17:03:44
姿勢制御によるリロード補正が微量になって以降、カテゴリ全体での長所がそれほど明確でなくなったのが、こうやって基本的な運用についてすら意見が分かれる原因なのかねえ。一応売りにしているジャンプも、上昇量に対するEN消費量の割合がかんばしくないし。 -- (名無しさん)
2014-02-06 17:07:10
重逆の強キャラ………あれっ? -- (名無しさん)
2014-02-06 18:30:51
発言の意味が不明です -- (名無しさん)
2014-02-07 06:11:42
「そろそろ、死んでもらおうか。」 -- (名無しさん)
2014-02-07 10:04:08
アンジー、↑↑↑は敵なのか? -- (名無しさん)
2014-02-08 08:23:53
防御は四脚に負けてんだからAPを四脚と交換してはどうだろう!? -- (名無しさん)
2014-02-08 11:37:41
Ⅴで最後に苦し紛れに上がったAPさえVDになって取り上げられたからなぁ・・・ -- (名無しさん)
2014-02-08 12:05:40
ジャンプのモーションが瞬間移動級になれば使うかも -- (名無しさん)
2014-02-11 09:01:34
形が好きで使ってるが、レザライが流行ってる現状では少しきついな… -- (名無しさん)
2014-02-13 00:27:13
こうなったらTE重逆に希望を見出すしか・・・おや?こんなところに四脚が・・・ -- (名無しさん)
2014-02-13 08:07:54
AP29000…我ながらよくこんな機体使ってると思うよ… -- (名無しさん)
2014-02-13 17:25:32
4脚とまんまAP交換しろとまでは言わんが、実際それに近い修正したら良くなりそうだよな -- (名無しさん)
2014-02-15 01:00:02
4脚に機動勝ってるとか言われたけど竹川とかを軽く積まない限り中途半端なやつしか出来ない… -- (名無しさん)
2014-02-15 01:02:56
いや、動きどうにかしろよ…ここまで来たら重火力、そこそこの機動力、紙耐久を実現出来る機体に調整してくれりゃ良い… -- (名無しさん)
2014-02-15 02:19:52
重火力高機動を実現するには積載ペナを普通の脚部以上に緩和しないとなぁ、素の移動制御は若干落とす感じで -- (名無しさん)
2014-02-15 02:30:30
両手カラサワですぐ打ち切ればハンガーと肩だけになるから十分な機動力になると思うけど。どうなん? -- (名無しさん)
2014-02-18 10:23:37
機動力に関してはこんなもんだと思うけどなあ。縦方向の機動が数値化されないからそうは見えないけど -- (名無しさん)
2014-02-18 10:39:34
APも無い、ENもきつい、積載もペナ。これ以上どうしろってんです!好きだから使うけど! -- (名無しさん)
2014-02-18 23:27:02
射撃安定同じ腕で中二とバトライを撃ち比べたら、リロードに差が全くなくてワロタ。Vの頃は脚部ごとのリロード補正あったのになぁ… -- (名無しさん)
2014-02-19 21:12:24
ああ、安定の低い二脚が衝撃と相まって死んでたあの仕様な -- (名無しさん)
2014-02-20 13:52:39
慣れると強いけどなぁ…なんだかなぁ… -- (名無しさん)
2014-02-22 14:04:03
扱い辛いパーツとかって話だが、逆関節が負ける訳無ぇだろ!行くぞぉおあ!!! -- (名無しさん)
2014-02-22 15:53:33
流行りの四脚メタの機体についでに殺されるのが辛い -- (名無しさん)
2014-02-22 16:05:44
TE系持ってると、「ん?四脚か?…なんだ、重逆かぁ」ってなる。四脚と違って高高度維持し続けられる訳じゃないし、軽逆並みのAPも相まってカモにしかならんし… -- (名無しさん)
2014-02-22 16:30:35
TE確保しようとすると積載ペナルティで速度が死ぬからな・・・ -- (名無しさん)
2014-02-23 13:55:56
重逆ほどKE捨てCETE特化が合う脚部って無いんじゃないか?ライフルやミサイルを重二には無いジャンプで避け -- (名無しさん)
2014-02-24 16:12:10
四脚にはできない・・・何があるっけ?とりあえず俺はやらんがw -- (名無しさん)
2014-02-24 16:13:07
誰か!お客様の中に隊長足使いはいらっしゃいませんか!? -- (名無しさん)
2014-02-24 23:40:49
多分隊長脚こそ四脚でいいっていう重逆の代表だと思う。 -- (名無しさん)
2014-02-25 07:09:43
好きなんだ… 重逆が好きなんだよ…… -- (名無しさん)
2014-02-25 18:53:35
まぁ四脚でいいとは言うものの、圧倒的に劣ってるってわけじゃないから普通に使えばいいと思う。しかし重逆で傭兵登録しても他脚に比べて依頼がとんでこない現実… -- (名無しさん)
2014-02-25 19:42:11
エンブとか機体の見た目に拘らない場合チームの編成を考えて雇うからなぁ、その場合CEタイプを欲しい場合どうしても四脚が選ばれやすいし需要あるからね -- (名無しさん)
2014-02-26 05:10:28
強烈な積載ペナルティと積載を活かす四脚との差別化のためにどうしても軽めの武器を積むことになる。UBR、サブコンorCIWSは友達さ -- (名無しさん)
2014-02-26 20:47:52
貴様らも!チームの連中も!私の足を産廃扱いする者は、皆死ねばいい!しかし重逆は未だにこれだ!ってアセンに行き着かない。ある程度装甲確保するにしても、全属性まんべんなく上げるべきか、TE削って他二属性に回すべきか… -- (名無しさん)
2014-02-26 21:40:10
装甲固めると四脚でええやんになるのがまた。四脚に勝る部分を突き詰めていくしかないんでね。 -- (名無しさん)
2014-02-26 21:46:04
いっそTEとKEを交換するというのはどうだろう・・・微妙か・・・ やっぱりAPをry -- (名無しさん)
2014-02-26 22:01:17
機動も装甲も微妙なら火力、ってことでこの脚にだけACVのリロ高速化みたいな仕様をだな -- (名無しさん)
2014-02-27 02:58:48
CE捨ててタンジー素パル弾きのAP41000な重逆ちゃんなら…あ、あ、パルガンで突っ込んでくるのやめてください死んでしまいます… -- (名無しさん)
2014-02-27 03:01:03
↑クッ、張り付いてきやがる!ならばこれだ!!ジャンプ☆☆☆、って感じで回避できないだろうか? -- (名無しさん)
2014-02-27 04:53:12
リロ高速化だけはやめて、折角ハメ殺しがなくなってまだ中2軽2が頑張れてるのに -- (名無しさん)
2014-02-27 10:33:43
重逆じゃなくて中逆みたいなノリにするのはどうかな。CE平均を1500くらいにして旋回上げ。竹河は縦の機動力上げて釣り合いを取る。 -- (名無しさん)
2014-02-27 10:48:06
ますますバトライが流行って四脚が増える未来が… -- (名無しさん)
2014-02-27 19:34:40
重逆らしい強化というとハイジャンプ時の消費ENを今の6割にすると戦闘時に他のEN消費行動やらがしやすいというか、緊急時に逃げの手が打ちやすいからお願いします -- (名無しさん)
2014-02-27 23:50:17
重二と組むといい感じにお互いを補えるよ、もちろんそれなりの連携スキルがないとダメだけど -- (名無しさん)
2014-03-01 15:28:33
重逆は高衝撃の軽沢中沢ハバス一個したを積みにくいから、タンジー以外の衝撃前提のライフルを使っていくにはどうしても連携が必要になる。重逆の肩にはCIWSかサブコン、もしくはショートレンジを積んで相方の重二のミサイルロック支援、寄ってくる軽量機を追い払う役割をするといい。…当然ながらチムメン限定になるが。 -- (名無しさん)
2014-03-01 20:36:45
重逆でソロプレイとか修羅の道過ぎてやる気にすらならぬぇ… -- (名無しさん)
2014-03-01 21:29:10
重逆でソロプレイってどゆこと?ストーリーを攻略ってこと? -- (名無しさん)
2014-03-03 00:52:02
重逆で傭兵やること。旋回能力や装甲バランスのせいで、ステージとの相性とかキツくて重二や四脚の劣化にしかなれぬ… -- (名無しさん)
2014-03-03 04:57:57
そもそも重逆が雇われにくいしな。 -- (名無しさん)
2014-03-03 07:55:35
簡易にホイホイと重逆で着いて行くの楽しいぞー(ゲス顔 -- (名無しさん)
2014-03-03 15:08:47
四脚はCE腕を使いにくいから、バトライの適性は重逆の方が優れていると思う。とくにTE重逆はCE腕を使えば3バトあたりまで弾きつつパルガンも効かないで横槍も入れにくいわで張り付きにそこそこ使えるのではないかと。ただしKE防御はガバガバで、さらに機動力もお世辞にも高いとは言い難いので上下運動や壁ジャンプを使いこなして相手に近づく腕とステージの相性が必要である。 -- (名無しさん)
2014-03-03 22:41:44
TE重逆は積載ペナの脚部で重コアを乗せる事になるのがな・・・現状はカテゴリ産廃という程でないだけマシと思うべきか・・・ -- (名無しさん)
2014-03-04 00:19:14
↑↑なんかオトキャで蜂の巣になりそうだな・・・。 -- (名無しさん)
2014-03-04 20:12:20
現状中二と重逆の役割はCIWSや範サブでの援護が主だと思う。 -- (名無しさん)
2014-03-06 22:48:13
いっそTE捨て旋回重逆に3連バトとCEミサ積んでパルス機迎撃機にするとか……だめか。 -- (名無しさん)
2014-03-07 00:09:14
今の環境で重逆普通に使うだけでも壁蹴り旋回必須レベルになっちまった印象。重逆は求めるものに対して失うものが大きすぎる。これがバランス取れてるって事なんだろうが・・・少しでいいからKEあげてくれ。 -- (名無しさん)
2014-03-08 11:17:49
クソみたいな積載ペナの緩和、あとAP上げな。つーか今の環境で1.05の積載ペナなら誰も文句言わねぇだろ。機動力を得ればパルスとプラズマから四脚より逃げやすくなるし。 -- (名無しさん)
2014-03-08 11:42:13
ドーリー君、私だ 屈指の人気キャラである私の愛用脚部の跳躍力上方修正がまだのようだが -- (名無しさん)
2014-03-08 19:29:35
⬆︎申し訳ありません警備隊長殿。フロムは、少々気まぐれでして -- (名無しさん)
2014-03-08 23:31:08
積載ペナではなく積載量+xxxとかだとどうなるかな? -- (名無しさん)
2014-03-09 00:46:09
積載には四脚がいるから…… -- (名無しさん)
2014-03-09 02:35:26
四脚対策の -- (名無しさん)
2014-03-11 13:22:37
ミス。四脚対策のついでに狩られる重逆ちゃん達が不憫でならない。 -- (名無しさん)
2014-03-11 13:23:42
防御値も積載ペナももう諦めるからせめてジャンプ時の消費エネ低減を求める -- (名無しさん)
2014-03-11 15:59:50
なにせ中沢ハバスに弱すぎる。KE1870確保すればAPがゴミになるし。これは重逆に限った話ではないがTE盾とCIWS持ってもハバスを迎撃しきれずにTE盾を割られるのを本当にどうにかしてほしい。 -- (名無しさん)
2014-03-11 16:44:08
CEパーツの使用を断念すれば防御低下ハバスラインでパルマシ弾きでAPそこそこの機体は出来るが持たせる武器がねぇ… -- (名無しさん)
2014-03-11 23:57:05
自らも中沢ハバスするしかないな -- (名無しさん)
2014-03-12 07:26:18
高低差をジャンプで無視できる重逆がパルガン持てば負ける訳ねぇだろ!いくぞおおおおおおああ!(旋回が無視できるとは言ってない) -- (名無しさん)
2014-03-12 13:15:34
武器腕タケカワちゃんという可能性は……無理か… -- (名無しさん)
2014-03-14 15:49:04
暴れすぎたんだ!重逆はな! -- (名無しさん)
2014-03-14 16:15:45
× 重逆はな! ○ ぷつおはな! あと一瞬だけ竹川2も -- (名無しさん)
2014-03-14 18:48:47
Vの頃は四脚が防御値+積載で滞空、重逆がAP+ハイジャンプと分かれていた。VDで四脚がAP増加、重逆がAP減少+個別パラ弱体+積載ペナと開始時から結構弄られてた -- (名無しさん)
2014-03-14 18:55:18
APはもう少し上げてもいいよな。 -- (名無しさん)
2014-03-14 19:26:44
TE捨てた機体でも35000越えぐらいは欲しいっす -- (名無しさん)
2014-03-15 00:24:58
重逆と愛好家のおまえら愛してる。対反動性能を活かして特攻機にするというのは?近づきすぎると低旋回が痛いが。。 -- (名無しさん)
2014-03-15 16:00:34
竹川にヒトマシとパルマシ積んでTECE捨て機潰す事にしたぜ! 問題は活躍で切る時と出来ない時の差がひどいことかな -- (名無しさん)
2014-03-15 18:27:05
↑ヒトマシとパルマシを1丁ずつ積んで、ショットガン2丁とかにしてみたら? -- (名無しさん)
2014-03-15 21:13:33
ジャンプ消費ENさえ低くなれば、唐沢系列以外のレザライもってレザマシ運用でもしようかと思うんだか… -- (名無しさん)
2014-03-16 12:58:11
低APでも高性能路線なら納得できるんだが… -- (名無しさん)
2014-03-22 07:41:58
ぷつおでアセン組みたいんだけど、どんな感じにすればいいんだ? -- (名無しさん)
2014-03-25 21:06:57
↑まずACVを起動します -- (名無しさん)
2014-04-06 12:26:58
真面目に答えてやれよ・・・四脚じゃないんだからさぁ -- (名無しさん)
2014-04-06 22:00:28
Vを起動して、APが34701になる組み合わせを作って~的なネタだと思ってたが、なんだタダの懐古厨か… -- (名無しさん)
2014-04-06 22:30:04
今の環境ではタイマンはともかく領地戦では重逆厳しすぎるだろ。聞いてる人がいるからぷつお自分が領地戦出すならと組んだが、HB300前後確保してKE1870確保してTE盾持って肩は範サブか重くないプラミサ積んで、低TE機体狙いでパルマシか若草か?盾割りと軽量対策でヒトマシ、唐沢兄弟積載ペナでかいから積めんな、ってやってたらAP30000ちょい、軽逆か? -- (名無しさん)
2014-04-07 10:20:40
重逆のAPの低さは気の毒すぎる・・・。 -- (名無しさん)
2014-04-07 19:23:11
しばらく重二使っていたけど重逆に戻ってきちまった。 何もないとこでそれなりのジャンプできるっていいね! -- (名無しさん)
2014-04-27 22:03:00
↑↑Vで上げたAPを戻す理由が全く分からない、フロムの思考が謎過ぎる -- (名無しさん)
2014-04-28 10:44:39
V時のステ見比べて(今更)気づいたけど、今作で重逆APが下がった分四脚APが上がってんだな。上下したっつーより初期レギュに+αして戻したといったほうが正しいかもしれんが。 -- (名無しさん)
2014-04-28 19:42:38
跳躍性能のおかげでスペック以上の運動性があるからAPに関しては致命的とまでは言えないのでは -- (名無しさん)
2014-04-29 22:02:02
↑ 実際に領地戦で使ってみるといいよ。パルマシで一瞬で溶けるから。四脚だと高いAPのおかげでなかなか沈まないのに -- (名無しさん)
2014-04-29 22:22:06
重逆上手い人は上手いんだけどね。軽2同様人を選ぶ。 -- (名無しさん)
2014-04-29 22:46:16
ストレコ弾けて結構動けるってだけで使ってる -- (名無しさん)
2014-05-01 00:00:32
それでも愛してるんだぁぁぁ重逆をぉぉ…はぁ… -- (名無しさん)
2014-05-09 11:14:22
重逆ってさ、CE防御型のくせにCE低すぎじゃね?中、重四ならともかく、軽四である119に半数以上の重逆がCE防御負けてるってどうよ… -- (名無しさん)
2014-05-09 16:10:47
普通にバトライが重2並に通るからCE脚部って印象はないな、TE捨てでもしない限りポデだけで簡単に落とせてしまう -- (名無しさん)
2014-05-09 16:59:01
全体的にCEを+500くらい強化しても文句は無いんじゃなかろうか -- (名無しさん)
2014-05-10 14:08:57
AP500~1000増やして欲しいかな ↑ウータイとか現状でも硬いのに強化したら手が付けられない、KE高いのがCE高めの -- (名無しさん)
2014-05-10 14:45:12
3バト弾きと衝撃ハバスと平地でのジャンプ力の代わりにTEを捨てた重二だと思って使っています -- (名無しさん)
2014-05-10 17:00:32
最近、腕ミサ重逆を見かけるようになった。軽逆と見間違ってヒトマシ撃ってしまう。 -- (名無しさん)
2014-05-10 21:10:40
シルエットで見分けてる凡人だけに脅威な竹川系とか -- (名無しさん)
2014-06-10 12:06:03
同一アセン4体の -- (名無しさん)
2014-06-10 12:44:21
―UNAC軍団に軽逆かと思ってバトライで突っ込んだら竹川で4体の集中砲火でハチの巣にされたことがあったなあ -- (名無しさん)
2014-06-10 12:45:06
重逆でアセン組んでるんだけどHB260って速度的にどうなの? -- (名無しさん)
2014-06-17 14:57:08
↑おそらくシナツ積んでる? -- (名無しさん)
2014-06-17 18:19:44
ミス ↑2おそらくシナツ積んでる?グラブ主体なら別に構わないと思う -- (名無しさん)
2014-06-17 18:21:14
重逆にストレコWサブコンのハンガーは、どうすればいいんでしょうか。 -- (名無しさん)
2014-06-24 08:25:55
撃ち切り前提で唐沢積んだり、軽い盾やパルガン積んだり。後は相手のアセン見て開幕パージ前提でライフル2丁やプラガンだったり好みに合わせてだな。 -- (名無しさん)
2014-06-24 17:01:36
↑軽量機用にハンガーはヒトマシ二丁だと武器が全てCEなんですが雇ってくれるんで絵消化 -- (名無しさん)
2014-06-24 18:43:42
↑軽量機用にハンガーはヒトマシ二丁を積もうと思うんですがフルCEだと雇われないですかね? -- (名無しさん)
2014-06-24 18:45:25
↑ キツイと思うよ。CE盾相手に無力すぎるから、素直にパルマシ1丁+何かでいいと思う。何かの所にはAKライフルがオススメ。最近はKEが極端に低い人がまれにいるから意外と役に立つ。 -- (名無しさん)
2014-06-24 21:13:40
EN2倍バグも重量ペナも直さなくていいからもっとCEをください -- (名無しさん)
2014-06-28 19:45:28
↑3四脚に何もできないアセンでどうする気なんだ? -- (名無しさん)
2014-06-29 07:43:36
重逆乗ろうと考えてるんですが今の環境的にどんな役割が需要あるんでしょうか?速度、ジャンプ、CE脚といことから重2を相手するアセンがいいのかと思ってたんですが…4脚を狙うアセンがいいのかな? -- (名無しさん)
2014-07-01 14:24:16
↑高いCEを活かしてバトライ重二相手に戦うのがいいんじゃないかな。四脚には機動力的に追い付けないと思う。 -- (名無しさん)
2014-07-01 17:39:01
積載を可能な範囲で軽くすることでHB300↑とかいけるけどね。4脚と違って上下の移動があるから高い建物の少ない平地マップでは4脚より使い勝手がよいときもあるよ。まぁバグのせいで台無しなんだけど -- (名無しさん)
2014-07-01 18:57:04
↑3最近減り気味な上にある程度腕もいるけどTE重逆にしてW範サブ運搬機はどうかな。一応なんでも相手取れるし味方への貢献度も高い。そうでないならマギー頭191腕パパコア改ウータイでTE捨てにして上で書いてる人がいるように対重二用にするとか。Wバト+CIWS+TE盾+パルスが使いやすい。 -- (名無しさん)
2014-07-01 22:10:21
ⅤからVDで戻ったAP増やして欲しいなぁ・・・マイルドになったとはいえ積み過ぎると遅くなるから尚更 -- (名無しさん)
2014-07-22 11:00:18
重逆使うなら何がオススメですか? -- (名無しさん)
2014-07-30 21:13:21
ウータイか旋回重逆。中の人が多少アレでも安定するのはTEパーツ組み込んだW範サブ用ウータイ。でもぶっちゃけ重逆自体逆風がすごいから素直に119使おう?って言いたくて仕方ない -- (名無しさん)
2014-07-30 21:20:15
旋回重逆って何ですか? -- (名無しさん)
2014-07-30 21:58:41
ggrks -- (名無しさん)
2014-07-30 22:01:09
↑↑用語見て来ました。B29のことですね。 -- (名無しさん)
2014-07-30 23:42:07
4脚ジャンプ力高すぎじゃね?滞空能力あるんだからジャンプ力重二なみにしろよ。 -- (名無しさん)
2014-07-31 00:06:42
カテゴリ内での性能の幅が全脚部中一番大きい四脚を一括りにするとか・・・なるほど、夏だな -- (名無しさん)
2014-07-31 03:01:46
四脚というより119とでもう言うべきだろうか?それなりの装甲に圧倒的なAPと速度を両立して旋回と跳躍性能もそれなりにあるから平地でも普通に強いのよね、重逆はそれらを犠牲にしてジャンプという特性を生かす脚部のはずなのにそのジャンプが微妙なうえに消費EN二倍だったりなわけで・・・上手い人は使いこなせるんだろうけどほとんどが119に変更するだけでずっと強くなっちまうのがな -- (名無しさん)
2014-07-31 06:20:47
↑×1・2おっしゃられる通りです。完全に119だけさして言ってました。 -- (名無しさん)
2014-07-31 12:51:27
四脚の話になってる… -- (名無しさん)
2014-07-31 12:53:15
重逆ちゃんの霊圧が…消えた…? -- (名無しさん)
2014-07-31 19:19:47
APの低さのせいでたたでさえ辛いのにジャンプバグがほんとめんどくさいのと積載ペナの呪いのせいで更に扱いにくくなってるのがね。一時期使われたW範サブ機にしたって中二や119で速度確保したほうがいいからまるで見なくなったし -- (名無しさん)
2014-07-31 20:51:45
こんなご時世だが、装甲重逆を組もうと思う。ウータイで組むのがスタンダードだろうが、改造寒鰤も意外にイイ。 -- (名無しさん)
2014-08-08 19:09:03
装甲重逆って旋回の低さ厳しくない?ドリフトターンでなんとかする感じ? -- (重逆にはヒトマシを積みたい)
2014-08-08 19:50:06
↑旋回の低さは跳躍力と戦闘距離でカバーじゃないかな? -- (重逆にはガトでしょ)
2014-08-08 20:29:21
確かに旋回は滅茶苦茶キツイ。だから普段は闇討ち気味に戦って、見られたら跳ねながら引き気味に戦って、軽量機に追っかけられたら軽量絶対殺す武器に持ち変えて戦う。しかし現状の武器では器用貧乏な気がしないでもない。 -- (ガトヒトパルを積みし↑3)
2014-08-09 13:01:58
↑ 重逆はW増弾カラサワ積んで使うな。W増弾なら他の武器は弾数少なめの軽量武器でもカバーできるし。持ち前の跳躍性能で射線確保して重二、タンク以外を一気に潰す -- (名無しさん)
2014-08-09 13:22:16
↑カラサワマンは既に重二でやってるんだ…レーザー撃ち合いになって喰らってもある程度耐えられるように設計してある。だからうちの重逆には違う装備をさせてあげたい。現在のメイン火力はVTF。 -- (↑2)
2014-08-09 13:50:36
マシンガン系武器ばかりだと装甲が硬くても撃ち負けるし、味方の負担も大きくなるから、一定のアセン(重二or四脚)に対して有効な武器がないと厳しいな。 ↑の重逆だとプラミサ弾きのガトジュピ四脚に対して弱すぎると思う。ミサはガトに潰されるし、AP差が大きいからガト同士の撃ち合いでも負けると思う -- (名無しさん)
2014-08-09 16:13:32
AK辺りのライフルに衝撃ハイスピ積んでみるのはどうかな? ハンガーはヒトマシやパルマシでOKだし。 心配ならライフルを片方タンジーやカレンにしてもいいかも -- (名無しさん)
2014-08-09 16:15:35
ウータイならミサ積んじゃ駄目よ。積載ペナが未だに残ってるんだから肩はCIWSか範サブくらいに抑えるのが鉄則。寒鰤ならいいけど -- (名無しさん)
2014-08-09 18:29:03
↑主兵装や副兵装が軽いなら問題ないよ。 ライフルはポデンカより200ほど軽いしレザライ積まないならジェネは鈴虫で済む。 というかそれ以外有効な武器無いんじゃないかな? マシンガン系武器は迎撃には使えるけど、メインに使うには味方の負担が大きいし、バトライは旋回が足を引っ張る。さらにレザライを積みたくないとなると、ライフルかスナライかバトライの中でも離れた位置から攻撃できるサーシスくらいだよ -- (名無しさん)
2014-08-09 19:54:12
グラブすれば旋回補える、グラブ重逆だー(ジャンプの利点は消えるけど ↑対重量機ならポデショット3バトもいける -- (名無しさん)
2014-08-09 21:30:21
色んな意見ありがとう。色々あって武器は普通のレザライに、対重量機用に赤垂直かポデンカを積むことにした。フレームも、改造寒鰤ベースのKC超特化型と、モレナベースのパルマシ弾きの2種類組んでみた。しばらく戦ってみて様子を見る。 -- (名無しさん)
2014-08-10 15:10:07
恥ずかしい話なんだが、この前勢力戦で敵の重逆が突っ込んできたから、皆で潰しに行ったら手玉に取られて逆に一人喰われた。重逆でも使う人が使うとちゃんと強いのな。 -- (名無しさん)
2014-08-16 04:31:22
↑だが、武装はレザミサに砂とバトライだった。詳細は見忘れた。正直変態は何に乗っても変態なんだなって再確認した。 -- (名無しさん)
2014-08-16 04:35:57
なんで皆でかかってんのにDPS低い武器ばっかの重逆にやられるの、、、しかもレザミサなんてチャージしてる時隙だらけじゃん、砂とバトライでやられたってのかい? -- (名無しさん)
2014-08-21 21:25:32
重逆ってジャンプ力があってKECEは高めだから、その利点を活かして戦われる以外と強いんだよな。現環境だと上空がレザスピに制圧されてるから飛べない重逆になってるけどね・・・ -- (名無しさん)
2014-08-21 21:37:46
AP不足と積載ペナがほんと辛い。ハバス弾きつつ速度稼ぎたいし威力上げた謎調整のせいでポデストは弾けんし。Vで強かったからって冷遇されすぎ -- (名無しさん)
2014-08-21 21:43:14
積載ペナルティってどのくらいあるの? -- (名無しさん)
2014-08-23 12:34:59
↑ACVDをプレイできるなら実際に組んでみればいいだけなんですが -- (名無しさん)
2014-08-23 19:57:12
↑↑↑↑↑ゴメン。レザミサじゃなくてプラミサだ(汗)重逆にレザは流石にないよね。まぁ何にせよ負けた俺が悪いんだが -- (名無しさん)
2014-08-23 20:41:39
重逆はロマンじゃなくてネタだった・・・ -- (名無しさん)
2014-08-31 21:05:13
↑謝れ!領地戦でガチで使ってる俺に謝れ! -- (名無しさん)
2014-08-31 21:46:28
フリーで重逆使いに会ったよ。強かった -- (名無しさん)
2014-09-02 21:06:08
さ、最近勢力戦で重逆を見かける事が増えてきた。ヤケにでもなってるのか!? 俺ものってるけど・・・ -- (名無しさん)
2014-09-02 23:19:39
重逆をいれた編成がとても難しい・・・装甲値をレザスピ弾きのパルマ弾きにするとどうしてもTE両肩になってしまう・・・すると火力がでない・・・軽量機が多いご時世で軽量機を追える中二や軽四の枠を潰すことになるし・・・悲しいこと実力の問題が大きいし・・・ん〜〜〜どうしたら -- (どこにでもいる人)
2014-09-04 00:30:18
↑W範サブアラガネがいいと思うな。重二に対して上を取りながらドコドコ撃っていればなかなか強いよ。ハンガーは自分はプラズマにして四脚対策してる -- (どこにでもいる人)
2014-09-04 01:12:54
それで、ラジミサKT重二×2とレザスピでいいかなと思っていたが・・・問題としては、全体の速度低下で軽量機が追えない、ガトジュピに弱い、相手もラジミサ2機編成だと辛いなど・・・問題が出てきて・・・現在、考察中・・・ -- (どこにでもいる人)
2014-09-04 03:06:08
アラガネ命特にすれば軽量やれるよ、敵の重二はラジミサ重二に任せればいいし -- (名無しさん)
2014-09-11 23:00:25
↑それも試したけどやはり対応出来る幅が狭い・・・今のところ、ウータイを使ったレザスピ弾きパルマシ弾きでガトポデレザマシか・・・量産B29のTE1065以上の3バト二丁のショットパルガンになった・・・どりらもW範サブ・・・重量機を抑えられる装備は欲しいのでこうなった・・・機体と編成の違いといえば、レザスピ軽四を抑えるまたは無視するか・・・レザスピは見方に任せて重量機に向かう・・・ぐらいかなまだ、編成は出来てないけど・・・ -- (名無しさん)
2014-09-12 00:08:52
↑喋り方キモいし文節が分かりづれえ。コテハン消したところで結局目立ちたがりなところは変わってねえじゃねえかよ。 -- (名無しさん)
2014-09-12 06:08:19
↑キレんなww -- (名無しさん)
2014-09-17 12:30:34
正直重逆は彼の中途半端な装甲をチラつかせてタゲを取り、三次元機動+盾で即乙を避けながら、ちゃっかり多い積載による高威力武器でのカウンターがお仕事な気がする。つまり、 -- (名無しさん)
2014-09-17 22:35:27
少なくとも、向き合いでレザライを避ける技量と無視出来ない程度の火力必要。 -- (名無しさん)
2014-09-17 22:43:08
OWかついで、当てることさえできれば重逆でも活躍するっすよ! -- (名無しさん)
2014-09-25 13:31:05
↑ムリよ -- (名無しさん)
2014-10-01 20:20:53
背後or上空から重二にバトライ撃ち込み、振り向かれそうになったらジャンプで高い障害物を越えて隠れる。これが出来るから重逆を使うのをいまだにやめられない -- (名無しさん)
2014-10-05 16:47:14
場所にもよるがCE腕でバトライ耐性と射撃安定を高めたCIWS重逆でバトライ持ちの重2相手ならかなり強いと思うな。重量機相手なら普通にトップアタックで戦える -- (名無しさん)
2014-10-09 17:39:42
↑それでもせいぜい2対2までが限界な気もするな。重逆で4対4に出撃して活躍できる気がしない。レザスピ四脚なんて滅びれば良い。 -- (名無しさん)
2014-10-15 20:55:46
DPSの高いバトライとライフル弾けるようにした199腕竹川2を直線速くてトップアタックの出来る差分中二みたいな感じで使ってるけどわりと使える。結構速いので張り付かれそうになってもわりと撒ける -- (名無しさん)
2014-10-16 11:11:25
KCならパルガン持ちをCTならレザスピを味方に丸投げして戦うのが重逆でしょ。寧ろ2VS2とかのほうが詰む局面多すぎる。その辺の依存度の高さが使用率の低さなんだろうけど -- (名無しさん)
2014-10-16 12:28:39
↑2の方 武装とブースターをできれば教えて頂けないでしょうか。現在重逆は加速か出力かで迷っているので参考にしたいです -- (名無しさん)
2014-10-16 14:25:15
↑武装は万能中二とほぼ一緒の威特ポンデカ×2と201マハオン×2、肩はサブコン、モデル1・2どちらでもお好みで。広いマップには吸着型リコン持っていって乱戦までスキャンされないように立ち回ると吉。内装はジェネがバイタル、fcsは最広FCSでブースターは一個上 -- (名無しさん)
2014-10-16 15:19:27
↑追記 GBを特化すると重二でいいってなるし、HBだけで軽量から逃げるのは難しいので、両方それなりに出来るようにしてます。 -- (名無しさん)
2014-10-16 15:27:09
↑、↑2 武装、ブースター、だけでなく立ち回りまで教えて頂きありがとうございます!活躍できるように頑張って練習しなきゃ -- (名無しさん)
2014-10-16 20:41:57
↑×5でも2対2ならレザスピがそこまで脅威じゃないから、大分気が楽だけどな。俺は。 -- (名無しさん)
2014-10-17 03:14:03
重逆のアセンが決まらない。やっぱWバトライサブコンしかないのかな?誰かオススメを教えてください -- (名無しさん)
2014-11-04 03:18:11
重逆を使いたいんでなければ119がなんでもこなせるんだから素直にそれを使えばいい。重逆で戦いたいならTE重逆でW範サブ役かコアTEのアタッカー。ただしどっちにしろほぼ119の劣化。 -- (名無しさん)
2014-11-04 08:09:52
続き。武装は中二と考え方は同じでいい。軽くしないと積載ペナのせいで酷いことになるからメインにショット三バト、肩CIWSでハンガーにマハオンorナパ+TE盾orもう一本パルスか。AP低いし速い訳でもないんで正直一番辛いカテゴリだけど対戦でガチで使うならこんな感じ -- (名無しさん)
2014-11-04 08:13:03
確かにミサは積むなら『119で良くね?』になっちゃうね。四脚との差別化を目指すなら積載に余裕持たせて速度確保するしかないと思う。あとは立ち回り -- (名無しさん)
2014-11-04 16:41:37
ウータイなどを使えば、レザスピを弾きながらパルマシを弾けて、W3バト(201,300)ショットパルガンで鈴虫常夏のW範サブのアセンはビル街では動き安く中二、KT重二には非常に強い -- (名無しさん)
2014-11-04 17:15:38
質問した者です。返答ありがとうございます、すごい参考になったよ!色々試してみます! -- (名無しさん)
2014-11-04 21:31:21
ハンガーにフェイブ、一番下とかw速特紅とか良いね、通る相手が少ないor 弾数少ないので直ぐに打ち切れるのでパージして機体を軽くしやすい。 -- (名無しさん)
2014-11-24 13:37:56
ヒトキャ重逆組むとしたら、何がオススメですか? -- (名無しさん)
2014-12-12 19:44:26
主任ヨーツンヒトキャB29で素ハバスアラガネパルマシ弾きとかどうすかね? -- (名無しさん)
2014-12-12 21:17:37
アラガネじゃなくて3バトだったわ -- (名無しさん)
2014-12-12 21:20:06
ありがとう。組んでみます。 -- (名無しさん)
2014-12-13 12:37:02
ウータイ頑張ってるけど、 -- (名無しさん)
2014-12-13 20:02:19
↑ミス。メイン武装はW3バトハンガーウサギは決まったんだけど、片方のハンガーが決まらない。パルマシかな? -- (名無しさん)
2014-12-13 20:05:54
盾割りも考えるならパルマシでもいいけど四脚への対応範囲考えるとナパもいいぞ、軽いし -- (名無しさん)
2014-12-13 21:32:45
ショットパルスが出来て、軽量化できるか。返答ありがとう。 -- (名無しさん)
2014-12-13 22:32:05
執拗にフジバカマmdl3から降りたがらない奴が居るんだが、藤袴にゃ何を持たせるべきかね?赤垂直とガトは重いし、レザなんて撃ってるヒマ無いしなぁ… -- (名無しさん)
2014-12-17 00:12:46
寒鰤かあ・・・Vならまだしも今はねえ、乗り変えさせるのが一番いいけどそうもいかんのが大変なところだなwポデポデVTFあたりで旋回重逆っぽいことをさせるかWアドマガにカラサワ積んで特化機にするかかなあ、後者は竹川の方がいいけど -- (名無しさん)
2014-12-17 01:16:05
武装なんて上半身のフレーム次第じゃね?重逆だと大体TE腕とかになってるから3バトとかアラガネとかレザライやガトジュピなんかの射撃安定がそこまで影響ない武装のほうがいいんじゃないかな -- (名無しさん)
2014-12-17 06:12:33
↑主任頭・盾コア・マギー腕・藤袴mdl1に、ロタW強サブTE盾パルマシとかいう訳のわからない状態なんだ…ガトやレーザー嫌がって持たんしな。奴は一体ナニと戦っているんだ… -- (名無しさん)
2014-12-17 08:11:48
↑俺が使ってる重逆と同じで吹いたwカレン弾きサーシス弾きナパ弾きでジャンプ力があるから使いやすいんだよね。自分は3バト・3バト・威特カルサワ・KE盾、W肩VTFになってる。せめてロタを3バトかアラガネにすればいいのに。 -- (名無しさん)
2014-12-17 08:41:12
TEウータイの真似事なあ…範サブ積ませてW三バトショットナパ持たせればいいよ、まあウータイでやれだが -- (名無しさん)
2014-12-17 11:55:53
CE脚もTE脚も相手できない武装だな… -- (名無しさん)
2014-12-17 12:32:49
↑4wアラガネwシオブネwサブコンのモレナ使いの意見なんて参考にならんだろうなぁ…しかしロック早い武器ばっかなのに何で強サブなんだ?せめて範サブにするか、強サブのままアラガネあたりのロック遅いの積めばいいのに。 -- (名無しさん)
2014-12-17 12:41:02
構え武器と千鳥を開幕でばら撒いて即パージ・・・するには寒鰤は重いか -- (名無しさん)
2014-12-17 12:47:17
↑2 初心者にありがちな話だが苦手な相手、この場合パルス持ちの軽量やポデ持ち中二を意識しまくってるんだと思うぞ。自分がやられないように、とにかくロック速い当たる武器を積まないとって考えたんだろ。実際はDPS低いから無視して突っ込まれて死ぬんだが、よくあるミスよ -- (名無しさん)
2014-12-17 12:48:24
↑5実はウータイ脚だとリンネ頭でも使わない限りカレンサーシスナパ弾きフレームは出来ないんだぜ。主任頭でその防御値が実現できるのは藤袴だけ。変わりに藤袴は素ハバスジュピター弾きフレームが出来ないんだけどね。○○でやれってのはどちらかというと4脚のh・・・ゲフンゲフン -- (名無しさん)
2014-12-17 13:43:42
重逆が好きだから使ってる人はまだいるんだ…! -- (名無しさん)
2014-12-17 18:37:06
アカン。藤袴がどうがんばっても劣化ウータイになってまう。 -- (名無しさん)
2014-12-17 19:59:44
↑ジャンプ力140があるじゃない!尚、藤袴mdl2は・・・ -- (名無しさん)
2014-12-17 20:35:48
もう42820にパルマシ耐性つけた廉価版ガトジュピでいいや(白目 -- (名無しさん)
2014-12-17 23:34:59
プラミサで溶けていくー…しかしTE上げると自慢のCE -- (名無しさん)
2015-01-20 19:34:31
藤袴はジャンプ力に価値を見出せないと劣化ウータイになりがち。逆にジャンプ力に価値を見出せればウータイとは違った運用が出来る。てかウータイジャンプ力低すぎなんよ・・・ -- (名無しさん)
2015-01-21 04:39:23
4脚にはAP・装甲・積載・速度で敗北している…つまり唯一勝ってる高いジャンプ力を生かさないときのこれないて考えると藤袴mdl3はいい感じなのだが旋回遅いのがナー -- (名無しさん)
2015-02-04 13:37:54
ブーストジャンプの補正を抜きにすれば119も素の跳躍力がかなり高いんだよなあ…壁蹴りの機動力見りゃ分かるけど -- (名無しさん)
2015-02-04 16:40:20
藤袴3使ってるぞ~。いじり回してたらいつの間にかレザスピになってたけど。 -- (名無しさん)
2015-02-05 11:54:19
藤袴使ってるぞ。四脚の劣化だけど。 -- (名無しさん)
2015-02-14 02:06:42
四脚でレザスピとパルマシを弾こうとするとヴィーゾ系の鈍重なフレームになったはず。その点ではモレナやウータイは優秀。 -- (モレナたんは俺の嫁)
2015-02-14 06:36:22
地味にポデストの威力上がり杉(と4脚のAP増え杉)問題もあるんだよな。CE腕にすると即死リスク跳ね上がるのにしないとCE受けとして安定しないという -- (名無しさん)
2015-02-14 11:57:20
積載の関係から軽いものを選びたい、軽いものを選ぶと武器の特性も機動力も近距離に寄る、すると今度は旋回が足を引っ張る もうAP10000くらい上げてくれよ(錯乱) -- (名無しさん)
2015-02-14 18:33:53
重逆のCE値とAPもっと上げてくれ… -- (名無しさん)
2015-02-14 19:57:40
重逆の仕事も119で全部こなせるからなあ。APも高いしアラキデ弾きフレームなら安定して耐えられて速度も十分だし -- (名無しさん)
2015-02-14 21:45:26
せめてVの頃みたいにリロード早くなれば、重量機メタでがんばれたかもしれないけどね -- (名無しさん)
2015-02-15 12:01:12
B24は速度旋回ともにそこそこなんだが脆すぎワロタだからチーム戦には投入出来ないな・・・(・ω・) -- (名無しさん)
2015-02-15 12:51:06
Vの頃のリロードってキチガイやんけ・・・下手すると手持ち武装と武器腕のDPS倍近いことになるんだぞ -- (名無しさん)
2015-02-16 11:11:37
重逆だけⅤとVDの中間くらいのリロード加速あっていい気もする、何もかもがそれくらいキツい 四脚は砂キャ連射できるんだからさ(震え声) -- (名無しさん)
2015-02-16 14:13:19
リロードは却下だわ、衝撃系あたりで変に暴れる武器が出たら重逆のせいで余計な調整しなきゃならなくなるし中二重二使ってる奴らから変に煽られるだろうし。対反動の基準がV並みならよかったがそうじゃないんだから重逆を調整するならAP増とジャンプ消費EN低減だろう -- (名無しさん)
2015-02-16 15:33:15
あと逆関節バグな、はよ直せフロム -- (名無しさん)
2015-02-16 22:00:37
基本見かけないから他に使ってる人がいると妙にうれしくなる -- (名無しさん)
2015-02-19 17:51:08
三連バトさえ弾けりゃいいと思いながら組んだら何とかなる(白目) -- (名無しさん)
2015-02-27 15:56:45
パルマシ弾き凸重逆使ってるけどまぁまぁ戦える。がしかしKE盾とTE盾どちらかしか持てなくなるからそこが辛い。基本的にTE盾だけどスナライ相手にはなにもできん。 -- (名無しさん)
2015-04-12 13:07:31
重逆を近距離戦闘で使う人に質問です、フレームはKCかバランスかどっちを取ってますか?自分はAPが低いのとパルスで溶けるのが嫌でランポナパ弾きB29にしてるんですけど -- (名無しさん)
2015-05-28 12:09:09
B29型とウータイ型をマップによって使いわけるべき。射線を切りやすいビル街(例、ラジアニアやウインディなど)は旋回も高いB29で、射線が通る場所(例、カラマットやオパール)はウータイでレザスピとNIODORI mdl.1を弾く機体にしている。尚、武器は両方W範サブ3バトショットパル。 -- (名無しさん)
2015-05-28 18:25:34
重逆アセンから逃げたはずだったのになぜか重逆にまたのっていた。何を言っているか(ry -- (名無しさん)
2015-10-15 10:11:47
なんだかんだciwsがあるとプラミサ垂れ流しでは死ななくなるしいいねえVTFはほぼ無力化できるし -- (名無しさん)
2015-12-13 21:31:57
LRHA-123改造、全防御値1500以上の重四脚並の装甲で速度は中四脚レベル、ジャンプ多用できる半ネタ機できて楽しい -- (名無しさん)
2016-02-13 13:19:03
中二からこっちに乗り換えたが、なんかCE版中二みたいで乗りやすいわ。パルスで溶けるあたりもそっくり・・・(白目) -- (名無しさん)
2016-06-05 20:43:32
パルスで溶ける中二ってどういうことだ… -- (名無しさん)
2016-06-06 01:20:17
中二のテンプレを知らずにCE中二を使ってるか、衝撃込みでパルスガンを食らったか -- (名無しさん)
2016-06-06 07:18:30
重逆使うよか119乗っとけという話だがな。現状重二中二ともにパルマシ採用率が高いから44232になるだろうが -- (名無しさん)
2016-06-06 12:10:54
最近これ始めたが、重逆かわいいw -- (名無しさん)
2016-07-02 08:30:38
やっぱりなんか中途半端になってしまうんだよな、ほんと難しいわ -- (名無しさん)
2017-01-09 12:25:58
基本的に積載ペナのせいで四脚の下位互換。タゲ取りには行けるかもね… --
(
*1
)
2017-02-09 16:43:08
今アラガネ自サブでハンガーどうしようか迷っててとりあえず砂積んでるんだがなんか他にしっくりくるのがなくてこれで妥協してる -- (名無しさん)
2017-04-09 06:22:57
V系の逆関節は全作中最高に好き(素敵性能が -- (名無しさん)
2017-05-10 21:04:09
どんなアセンにしても4脚のついでに対策されるせいで活躍の目がない -- (名無しさん)
2018-01-23 13:13:48
APはともかく高めの装甲値があるから環境次第で普通に使われるけど…範サブ運用のウータイとか知らない?弱脚みたいな扱いされてるけど独自の強みもきちんとあるしそれを活かせれば強いよ重逆 -- (名無しさん)
2018-01-23 23:23:54
ウータイのみ腕と頭をTEフレームにしてもバハスラインを確保できる。藤袴(mdl1)やぷつおは装甲型としても中途半端 -- (名無しさん)
2018-02-04 12:42:52
最近、何故かオンラインで相手する機会が増えてる。なんで? -- (名無しさん)
2021-02-16 12:16:04
↑レザスピ4脚減ってヒトオトタンクとか重ニが増えたからだと思う -- (名無しさん)
2022-10-09 10:11:24
「コメントログ」をウィキ内検索
最終更新:2022年10月09日 10:11
*1
名無しさん