- 隠しパーツ、格納でも文字色でもいいのでまずは各ミッションごとの有無・個数だけ見えると嬉しい -- (名無しさん) 2023-08-31 00:31:45
- ナガイ教授の口述筆記3は3周目の機密情報漏洩阻止で確認できました。。それ以前でも入手可能であれば修正をお願いします。 -- (名無しさん) 2023-08-31 05:21:36
- アーカイブに「通信記録:独立傭兵の情報共有」という項目があることを確認。申し訳ないが取得ミッション不明、開放位置はコヨーテスの雑談と執行部隊の情報伝達の間。確認を願う -- (名無しさん) 2023-08-31 17:51:28
- アーカイブ、入手場所は覚えていませんが映像記録:アイビスの火と通信記録:ドーザーの妄言も持ってました -- (名無しさん) 2023-08-31 18:32:57
- ↑ごめんないコメント投稿してページ更新されたら載ってました -- (名無しさん) 2023-08-31 18:33:54
- チェックポイント通過やボス敗北からのリトライで獲得状況の記録はどうなってるのかちょっと気になる。 -- (名無しさん) 2023-09-01 11:24:00
- 取ってからチェックポイント入ればしっかり保持されるから安心して爆散していいぞ -- (名無しさん) 2023-09-01 11:30:40
- 坑道破壊工作の隠しパーツがあるエリアに戦闘ログ対象もいました -- (名無しさん) 2023-09-01 11:48:24
- 地中探査 - 深度3は外周の橋の上にも戦闘ログ対象が複数居ました -- (名無しさん) 2023-09-01 17:05:39
- 毎回ストーリーが投げっぱなしだと言われ続けてきたシリーズだが今回は構成がしっかりしていて安定感がある。伏線もしっかり回収してるしキャラの行動も破綻しておらず動機も明確だ。衒学的な言い回しも端正な範囲に収められていて鼻に付かない。SF作品として楽しめたよ -- (名無しさん) 2023-09-03 10:15:08
- 戦闘ログじゃないアーカイブのほうはコンプしなくても実績全解除できるんだね。全実績解除したけどドルマヤンの随想録(1)持ってなかった -- (名無しさん) 2023-09-03 19:16:48
- 戦闘ログ深度3のMTは落下させるとダメっぽいのね…1機撃破1機蹴り落とし+無人AC撃破だと未コンプリートだった -- (名無しさん) 2023-09-04 15:33:56
- リプレイ画面でアーカイブ残ってるかも表示して欲しいしバトルログの残り機数も書いて欲しいな -- (名無しさん) 2023-09-04 17:42:42
- 隠しメッセージも結構多いみたいね。オールマインドからなんで教習やってないの?って言われるとか、ログハントまだ集め終わって無いの?って言われるとか。教習は3周目後半まで教習やらずに放置っぽいな。ログハントはTwitterのコメント見るに何週目かした後に最終ミッション直前の状態でSランク取得のためにしばらくミッションしてたら言われたってあったので恐らくは残りは最終ミッションの状態でミッションを規定回数やっているととかなのかな -- (名無しさん) 2023-09-05 00:18:33
- 画像データ:STVの画稿(4)2週目の任務では回収不可能でした。その後リプレイミッションにて回収できました。 -- (名無しさん) 2023-09-06 00:38:50
- steamの初回特典のデジタルアートワークって進行度で増えてる?クリア後に見て感じたけどもはや確かめようがない。 -- (名無しさん) 2023-09-07 12:50:33
- ヴェスパー7排除で手に入るそれぞれのエンブレムが最後の収集要素だった。リプレイミッションじゃ手に入らないところはかなり重要だと思う。 -- (名無しさん) 2023-09-08 16:18:04
- 実績:「外装コレクター」は取得できないバグが発生する可能性がある。その際はどれでもいいので外装パーツを売却してから再度購入すると実績取得可能 -- (名無しさん) 2023-09-09 05:43:29
- チュートリアルのGOU-CHENとBML-G1、左用のが手に入った -- (名無しさん) 2023-09-10 11:48:48
- 普通に攻略する上ではマップが広いのはとても良いことなんだが、アーカイブを自力で集めようと考え出すと途端に地獄になるな…。これ完全ノーヒントだし自力で集める想定で作られてるんだろうか。 -- (名無しさん) 2023-09-11 00:34:50
- ボスの攻略法とかもそうだけど普通のプレイヤーはネットで情報拾う前提だと思うよ -- (名無しさん) 2023-09-11 00:38:15
- パーツ系コレクターの実績は「一度でも購入・受領して所持状態にしていれば売却しても条件を満たせる」ので、お金が多少足りなくてもとっかえひっかえで何とかなる。まあその段階でお金に困る事は少ないと思うが・・・ -- (名無しさん) 2023-09-11 17:16:09
- 隠しパーツの表にある「ザイレム制御修正」は解放ルートじゃなくない? -- (名無しさん) 2023-09-11 17:21:59
- ↑修正した。一応チャプター番号で統一したけど、ルート名まで入れた方がいいものだろうか -- (名無しさん) 2023-09-11 23:08:31
- ルート分岐により発生するミッション とだけ書いとけばいいのでは -- (名無しさん) 2023-09-11 23:24:54
- Steam版で武器コレクターが取れない・・・。残りはこれとアセットホルダーなのに -- (名無しさん) 2023-09-13 21:14:36
- コレクター系は一度売って買いなおしたら実績取れたりする 理由は謎 -- (名無しさん) 2023-09-14 12:44:40
- オールマインドの隠しメッセージは4周目以降でも聞けた。多分リリースルート最終ミッション段階で教習やらアリーナやら(RECORDSとANALYSISそれぞれセリフあり)ログハントやらを完了させると聞けるのかな。アーカイブは集めきっても特に何も無かった。 -- (名無しさん) 2023-09-14 21:55:18
- あれは「今それどころじゃないでしょう…」という話だから差し迫ったときにやればおkなんだろう -- (名無しさん) 2023-09-15 15:57:48
- アリーナFランクにしてレッドガンの末席のレッドが戦闘ログの最後になるとは・・・ -- (名無しさん) 2023-09-16 02:36:29
- 戦闘ログの色分けは銅・銀・金・白金のイメージなんだろなと。 -- (名無しさん) 2023-09-16 12:06:01
- すべての武器パーツのトロフィーとかって購入まで行っとかないとダメなやつかこれ -- (名無しさん) 2023-09-17 21:47:15
- HALのコアについてる白い技研エンブレムってプレイヤーは入手不可能なやつ? -- (名無しさん) 2023-09-17 21:54:25
- ACDATAプリセットのHALのコアについてるやつのことなら答えはイエス -- (名無しさん) 2023-09-18 09:42:01
- そうなんですね ありがとう -- (名無しさん) 2023-09-18 11:02:01
- アセットホルダー(全パーツ取得)持っているのに、外装コレクター(全フレームパーツ取得)の実績持ってない。どういうことだよ…。 -- (名無しさん) 2023-09-18 23:29:28
- トロフィー:拡張機能コレクター、全項目を最大レベルまで上げる必要は無いみたいね 全項目を1レベルずつで取れた -- (名無しさん) 2023-09-20 16:15:39
- 「チェーンエキスパート」は全項目最大レベルが求められるから結局育成しきる必要はあるけど -- (名無しさん) 2023-09-20 16:16:16
- 宇宙港襲撃、右手奥でいくら探しても見つからないと思ったら全然奥じゃなかった。スタート地点から右向いて谷越えた所の施設だった -- (名無しさん) 2023-09-20 23:16:26
- 部品性能試験、タイミングとか内容的にウォルターのことが不安になりすぎるけど、奥に映ってるACは誰なんだろう -- (名無しさん) 2023-09-23 02:07:33
- ここのお陰で取り逃しのアーカイブコンプできました、編集者さんに感謝です。自分は対戦は遊ばないので、これでルビコンの冒険はいったんおしまいです。 -- (名無しさん) 2023-09-30 03:14:20
- 「一番奥の」とか主観的な言葉はやめませんか? -- (名無しさん) 2023-09-30 11:24:03
- 「一番キレイな」「一番危なそうな」など個人の感覚に依存する表現ならともかく、「奥」という単純な位置関係を表したものを主観的とは言わないと思う -- (名無しさん) 2023-10-03 08:06:20
- ログハント報酬、クラス13のブースター、1週目「レイブンの火」ルートで「地中探査-深度1」前(おそらく「多重ダム防衛」終了時点)で手に入りました -- (名無しさん) 2023-10-07 20:38:12
- 奥じゃないのに、一番奥って表現するのがおかしいって事でしょ -- (名無しさん) 2023-10-11 23:00:27
- なら「主観的な言葉はやめませんか」でなく「一番奥ではなく〇〇です」という指摘をすべき。おかしいって事でしょ、じゃなくて「主観的」という言葉を間違って使っているから自分の言いたいことが他人に伝わっていないということを理解すべき -- (名無しさん) 2023-10-15 09:11:28
- ↑長文書いたあげくブーメラン刺さってて草 -- (名無しさん) 2023-10-15 16:14:30
- ちょろっと文章修正するだけなら、自分でしてもいいんじゃない?元の方がいいだろって叩かれても俺はしらない -- (名無しさん) 2023-10-15 17:27:32
- 最初のヘリに勝てない1時間ほど頑張って心が折れた私にとっては死にゲーだ -- (ド下手) 2023-10-23 19:47:39
- 惑星封鎖機構のエンブレムってないんですね。ストーリー上与することはないから貼ってる方がおかしいんだけど、シンプルで割とセンスいいと思うので欲しい気がしますね。 -- (名無しさん) 2023-10-31 11:54:33
- エンブレムの「G13」、初回特典でパーツ一式と抱き合わせで手に入る設定じゃない? 特典なしだと多重ダム襲撃で -- (名無しさん) 2023-11-11 15:24:01
- ログハントのポイント計算、合計176点になった 要求点数が間違ってるか、銅1点見逃してもランク15になる? -- (名無しさん) 2023-11-11 16:41:53
- 未踏領域探査のフラットウェルが白金じゃなくて金だったらしい -- (名無しさん) 2023-11-11 18:11:53
- 隠しパーツの場所ぜんっぜんわかんねーよ。読んでてこれ知らない人がわかると思うのか? -- (名無しさん) 2023-12-13 01:09:54
- 大抵の人は分かるからこの書き方なんじゃないかなたぶん -- (名無しさん) 2023-12-13 02:28:25
- 隠してあるから隠しパーツなんだよ?日本語わかる? -- (名無しさん) 2023-12-19 20:35:17
- トロフィー「武器コレクター」及び「外装コレクター」について、まだ取得されていない方はいらっしゃいますでしょうか?これらについてVer. 1.05以降に取得しようとする場合、同アプデで追加された新規パーツも含めて「全てのパーツを入手した」という条件に更新されているかどうかご確認できましたら、情報ご提供頂けますと助かります!自分はいずれもVer. 1.04以前に既に取得してしまっており検証できず…。 -- (名無しさん) 2023-12-20 00:41:01
- 外装コレクターについてはアプデ追加の円盤頭のみ購入していない状態でも実績獲得できました、武器コレクターはすでに取ってしまっていたのでわかりません…(Steam版) -- (名無しさん) 2023-12-25 19:07:14
- ↑年末年始を挟んでレスが遅くなってしまい申し訳ございません、ご確認ありがとうございます!「武器コレクター」や他のプラットフォームでの実績獲得条件もVer. 1.04以前と変化していない可能性が高いかもしれませんね。 -- (名無しさん) 2024-01-11 03:23:53
- アセットホルダーとコレクター系のトロフィーについて、PS5版で1.05の追加パーツを購入していない状態で取得可能なことを確認したので編集しました -- (名無しさん) 2024-02-13 19:45:39
- 隠しパーツを見逃したまんまクリアしてもそのパーツってその週で回収できるんですか? -- (名無しさん) 2024-04-10 19:23:01
- ↑リプレイミッションで見つければ回収できるよ。撃破目標じゃない戦闘ログ対象とかもリプレイで倒せばちゃんと経験値貯まるし報酬パーツも貰える -- (名無しさん) 2024-04-10 19:41:30
- ↑ありがとうございます! -- (名無しさん) 2024-04-10 20:00:03
- このゲーム、トロフィーや実績の解除に運の要素がほとんど入らないから、トロコン狙いの人にもおすすめしやすいなと思った。 -- (名無しさん) 2024-05-13 20:18:57
- auroraがどこ視点の相対位置なのか不明瞭だったので直しておいた -- (名無しさん) 2024-06-16 03:24:21
- ANALYSYSの秘匿対象三機を倒して得られるパーツ類も、別に倒さなくても3周出来るからには隠しパーツ扱いではなかろうか -- (名無しさん) 2024-12-08 13:47:05
最終更新:2024年12月08日 13:47