新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ARMORED CORE @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ARMORED CORE @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ARMORED CORE @ ウィキ
メニュー
トップページ
はじめに
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
雑談・質問板
対戦掲示板
アセンブル相談室
Q&A
テクニック・知識
アップデート
<
最新Ver.1.08.1(2025/03/21)
>
次回のランクマッチの期間更新は
2025/5/23(金)を予定
wiki内検索
機体
パーツ一覧
パーツパラメータ解説
OSチューニング
+
パーツリスト:武器
ARM UNIT(腕部武装)
近接武器
実弾武器
爆発武器
EN・コーラル武器
特殊武器 / ハンドミサイル
BACK UNIT(背部武装)
シールド
ランチャー / キャノン
ミサイル
オービット / タレット / ドローン
+
パーツリスト:フレーム
HEAD(頭部パーツ)
CORE(コアパーツ)
ARMS(腕部パーツ)
LEGS:二脚(脚部パーツ)
LEGS:二脚以外(脚部パーツ)
+
パーツリスト:内装・拡張機能
内装
BOOSTER(ブースタ)
FCS(火器管制)
GENERATOR(ジェネレータ)
拡張機能
EXPANSION(コア拡張機能)
ミッション
ミッション基本情報
Chapter1
Chapter2
Chapter3
Chapter4
Chapter5
アリーナ
隠しパーツ・収集要素
敵データ
対戦(NEST)
登場人物
台詞集
企業・組織
世界観考察
全般
人物・企業・組織
用語集
キャスト
バグ・バグ疑惑・特殊な仕様
発売前情報
サウンドトラック
+
編集用ページ
AC6/TIPS
画像置き場
シリーズ
初代シリーズ
ARMORED CORE
ARMORED CORE PROJECT PHANTASMA
ARMORED CORE MASTER OF ARENA
2シリーズ
ARMORED CORE 2
ARMORED CORE 2 ANOTHER AGE
3シリーズ
ARMORED CORE 3
ARMORED CORE 3 SILENT LINE
Nシリーズ
ARMORED CORE NEXUS
ARMORED CORE NINE BREAKER
ARMORED CORE FORMULA FRONT
ARMORED CORE LAST RAVEN
XLink Kai(ネット対戦)
4シリーズ
ARMORED CORE 4
ARMORED CORE for Answer
Vシリーズ
ARMORED CORE V
ARMORED CORE VERDICT DAY
Portableシリーズ
FAQ
ARMORED CORE 3P
ARMORED CORE 3 SILENT LINE P
ARMORED CORE LAST RAVEN P
ARMORED CORE FORMULA FRONT
携帯シリーズ
パーツリスト(準備中)
MOBILE MISSION・MOBILE 2
MOBILE3
MOBILE4
MOBILE ONLINE (準備中)
共通
用語辞典
公式用語辞典
その他
総合コメントフォーム
編集練習
2chロボットゲーム板スレテンプレ
外部リンク
ARMORED CORE official web site
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
トップページの合計:
-
現在
-
人が閲覧中
ここを編集
更新履歴
取得中です。
AC6
>
対戦掲示板
>
コメントログ62
軽4はさ…何がダメかって言ったら積載が一番ダメだと思うんだ。そこさえ潰してくれれば速度燃費安定据え置きでも何も言わん (2025-01-13 18:16:28)
軽4搭載武器ナーフしたら色んなアセンに影響でそうだからなあ。しかも高誘導1連ミサジャベリンハンミサヨーヨーくらいの割と軽めの武器搭載してても手に負えないくらい強い (2025-01-13 19:28:38)
実はそう。積載のお陰で成り立ってる面がかなり大きい。もはや上半身を極限まで削って武器を積んでる状況ではあるけど、あとちょっと積載が減るとかなり厳しくなる。他の四脚も限界まで積んでもホバーならそこまで遅くならない特性はあるんだけど、いかんせんその速度が実用ライン未満なのでね。しかも自分より軽い重二の方が脚部積載が多いってのが二重三重に苦しいところ (2025-01-13 22:30:43)
むしろ軽四で積載下げると火力で殴り返す択も取れないんだけど。軽四が良くないのは確かだが何させたいんだ? (2025-01-14 03:23:56)
一番どうしようもない調整が続いてるっていうね。何させたいの?って (2025-01-14 09:29:36)
自分達で掲げたコンセプトとかを一貫も出来ず、かつクソゲー更に誘発する調整するってなればそりゃ不信も湧く (2025-01-14 12:19:54)
二脚しか乗らない人間だったが、いい機会なので雑組み突撃軽四に試乗してみた 感想:ホバQB後の謎ブレーキ、聞き及ぶ以上にゴミクズ (2025-01-13 19:58:05)
二脚は癖がないから他のに乗るとだいぶびっくりするよね。俺もそうだった (2025-01-13 20:16:08)
丁寧に突撃択殺されててな、涙が出ますよ… (2025-01-13 20:21:37)
仕様がよくわかんなすぎる、まさかこれガチで今のミサイル垂れ流しクソ塩ド陰キャ死海ムーブが想定用途なの……? (2025-01-13 20:23:20)
アメンボできるほどの耐久もないから多分そう…凸軽4使いたいならW軽レザショなんてどう? (2025-01-13 20:29:17)
今ちょっとバズマシ試してるのよね W軽レザは考えたことなかったな…… (2025-01-13 20:30:48)
少なくともフロムの今の調整はそうだと言ってる… (2025-01-13 20:33:39)
ちゃんとレザショ2種や赤ネビュラやLCA押し付けるんだ。相手が逃げれない速度+バ火力構え武器移動撃ち+高安定値を兼ね揃えてるからね。ジェネ管理とアメンボ回避のスキルは要るけど軽凸ジャンケン能力はちゃんと高い (2025-01-13 22:12:56)
LCA? え、天使砲? 載るの? (2025-01-13 23:07:36)
ごめん、レザライと同じでA=小 B=大 (2025-01-14 00:34:44)
で天使砲で覚えてた。なんでか (2025-01-14 00:35:27)
私は重4脚愛好者なんですが同様に滞空時QB後の急ブレーキに手を焼いてます… (2025-01-13 20:26:36)
重四では無理だけどQBリロードが短ければブレーキを次のホバーQBでキャンセルできる。他には射撃動作でもブレーキをキャンセルして停止時間を0ではないもののかなり減らせるよ。QB→射撃→QB...って繋げられる (2025-01-13 22:23:50)
お気づきになりましたか (2025-01-13 20:40:27)
12345でホバーQB連打しても妙に遅い理由よな (2025-01-13 21:32:04)
中四だったら一応ABより低燃費に移動するぐらいにはできてる。強力な動きかと言うと言い切れないけど (2025-01-13 21:46:47)
4脚のホバーQB後の急停止が一番クソなのは、これが元からそうだったのではなく後から仕様変更されてこうなったという点だよ。重2のAQBに急停止付けろよ (2025-01-13 22:07:56)
パイルの重量とEN負荷がもう少し緩和されたら嬉しいな。軽量で持とうとすると無茶しがち (2025-01-13 21:05:33)
おいおいエックスで重ショそんなに強くない政治始まってんじゃねーか。このアプデ入るであろう土壇場で勘弁してくれ (2025-01-13 21:12:00)
使い手が重ショそんなに強くないと言ってるなら、お前が使いこなせてないか相手が上手いかの2択やねん (2025-01-13 21:18:14)
悪いが笑えない冗談だ。発売初期から第一線にいる重ショが強くないなら(ネオ邪神に弱いならともかく)、3凶以外はゴミ同然か? (2025-01-13 21:27:50)
重ショは邪神も普通に破壊出来る (2025-01-13 22:34:27)
じゃもう擁護不要。仮にダケRBが最強だとしても、ダケRBとまとめて弱体化されるしかない (2025-01-13 22:44:59)
これで次のアプデの時に重ショナーフ入らなかったらそいつら全員極刑だな 今のうちにスクショなりで物証確保するがよろし (2025-01-13 21:21:03)
流石に言い過ぎだ。しかし強くないは断固として認められない。タンクみたくリダボから激減したわけでもなく、邪神・軽4・ダケRBに並ぶ一大勢力なのに (2025-01-13 21:29:41)
重ショは環境トップじゃなくても与える影響が半端ないんだよ。環境機同士のランク付けで言われてもな (2025-01-13 21:28:50)
その視点でしか語れない人たちだから。だから自分たちが見れない軽四やダケットが急に登場した瞬間はナーフだナーフって騒ぐ (2025-01-13 21:43:43)
他の奴らはどうでもいいってスタンスが見え見えという (2025-01-14 03:21:41)
重ショのナーフ反対派で唯一納得できたのは、G4ヴォルタが今より弱くなるからだったかな。それ以外の理由?環境機同士の相性?知らんわ。今まで散々他のパーツ殺してきたんだし、因果が巡っただけやぞ (2025-01-13 21:31:24)
ヴォルタが今より弱くなるから反対は草。だったらストミでヴォルタが握る重ショだけ初期の性能のままにしとけば良い。NPCで重ショ握ってる奴はヴォルタしか居ないし、そもそもミッションのNPCは複数出現はやたら脆かったり、逆にボスのHAL826みたいにプレイヤー側では絶対あり得ない回転率でコラジェネぶん回してたりするNPC補正あるからな。 (2025-01-13 22:40:55)
だってヴォルタはソングバード弱体化されてタンク脚を弱体化され、今また二度目の重ショのナーフがきたら可哀想と思わないか?逆ロックスミスやぞ (2025-01-13 22:43:42)
そのロックスミスもアサライだけは弄られないからセーフ。ヴォルタのどんなパーツよりあいつが右手に握ってるガラクタの方が深刻やろ。仮に強化されてもS鳥アサライとかいう時点で弱いから終わってる (2025-01-13 22:49:26)
よりにもよってナイトフォールもS鳥アサライかつ左手が格闘武器なんよ。もうこれフロムが先手でアセンパワー抑えたようにしか思えない。これがルドローやエツジンや軽ショならエグい強さになるし (2025-01-13 22:51:43)
まあアサライ二種両方とも1.02.1と1.05で強化入ってるんだけどね (2025-01-14 03:48:22)
あの時期の相手にアセンパワー落とさんと突破出来んならその前で潰れる (2025-01-14 09:22:39)
それマジ?武器性能と比較して使い手が弱過ぎるだろ… (2025-01-13 21:54:24)
強いと言っても中の人依存が大きいとは思うな。クソ武器の押し付けが大好きな量産軽量凸機が殆ど使わないのが証拠 (2025-01-13 22:02:45)
????? (2025-01-13 22:08:52)
軽量凸にダメージレースで負けて押し付けで死ぬ方に問題があるわ。 (2025-01-13 22:12:11)
軽量凸でもダメージレース勝てちゃうぶっ壊れ武器ジャンケン大好き勢が使ってないだろ?そういうことだよ (2025-01-13 22:17:23)
軽凸が握る武装全部潰しておいて、今度は軽凸が握らないから強くないとかスケープゴート仕立て上げて被害者ムーブきちーな、これでダケットが死んだから味をしめたと見える。それで引き撃ちに走れば視点変えて今度は引き撃ちおもんねーぞとか、重ショLRB担いで建物裏逃げて撃ち合い拒否しながら言ってておぞましいわ。 (2025-01-13 22:29:32)
こいつ上の方で軽凸ガーって騒いでた奴じゃね? なんだまだいたのか、もう帰っていいぞ (2025-01-13 22:35:24)
一応別人だったよ。固定IPっぽいから外から帰ってきただけかもしれんが (2025-01-14 03:31:24)
かつて軽2ニドスラなどに苦しめられたのかのかもしれんが、そんな無茶苦茶な理屈で武器の性能を語られたら困る。ならネビュラも大火力を積みがちな重2が使ったら弱いから弱武器か? (2025-01-13 22:41:36)
…?お前重量とEN負荷って知ってるか?あと軽凸がニドスラとかで使われてたのはミラーの時には安定とか装甲より当たらないことのほうが重要視されてたからでつまりはやられる前にやるスタイルだったわけで…今とは話が違うんだな。1回の突撃でスタッガーまで追い込めたから軽凸のほうがよかっただけで何回も突撃をするんならそりゃ装甲盛ったほうが強いでしょうに… (2025-01-13 22:54:53)
たいした無理もなくW重盾3パルor双対ショでナハト脚に乗るわけだが。そんなに強いならWエツじゃなくエツ重ショちゃんぽんにすりゃ邪神フレームにだって乗る選択肢もあるが見ないよね (2025-01-13 23:40:53)
なんでかって言ったら強いのはAB凸と合わせてるから。ナハトの安定でAB凸してもたかが知れてるし盾ってのはその後隙を消すために積んでるから対して意味が無い。巡航の速さは中2でも十分だし重2にもABがあるから問題ない。自慢のQBだってAQBのほうが衝撃減があるからあまり…となる。結論から言えば軽2でやるメリットが薄すぎるんだよ。 (2025-01-13 23:54:05)
持つならランカーのいるW軽ショのほうが2000倍は相性が良いよ。ステップ回避しつつコンスタントに軽ショを当てていく (2025-01-14 00:03:31)
軽二軽ショは1.06まで使ってたけど回避に神経使うし射程短くて攻撃チャンスが少ないしアルラ積むから燃費悪くてEN管理もムズイしそこまでやっても大して火力が出るわけでもない。オセルスナーフでもう無理だなってなった (2025-01-14 00:34:21)
こっちも似た機体を使っている。アルラと強化された40Sミンタンで頑張れば何とかなる時もある。酷いと100圏内でもIGされたり跳弾したりするけど。ズラし撃ちしようにもQB感覚との噛み合わせが微妙で、片腕分だけを当てても威力不足でダケRBも邪神も止まらない。軽2インファの数少ない可能性にはなっているが、軽2インファが辛いアセンということを差っ引いても辛さが増す (2025-01-14 00:59:16)
結局何度も言われてるけど今作のシステム無理だから大人しく昔に戻せの結論だと思うよ本当。調整する度に矛盾と制約が大量に出て来るのにバランス良くしてとか言われたらまぁ匙投げる (2025-01-14 02:40:04)
そんなに強い武器なら軽量機で押し付ければ最強じゃね?→強いの重ショじゃなくABじゃね? 答え合わせするとこれになるよね (2025-01-14 01:13:41)
ABなくても数字がやってるのは間違いないぞ (2025-01-14 02:36:07)
中二凸で十分に引きを見れるんだからそれ以上の軽量化は過剰で、耐久に回すべきってだけだろ。わざわざ片エツジンにして交互撃ちによるコンボしやすいメリットを捨てて邪神フレームにする理由もない (2025-01-14 04:04:54)
ABは速すぎても交差された時に開く距離が長くなるから過剰にするぐらいなら装甲盛った方が扱い易いだよな (2025-01-14 05:32:21)
そんなに強くないで予防線張ってるの姑息で草。具体名は差し控えるにしても、まじでスクショしといた方が良いぞ。まぁこいつらが何か言ったからそうなったなんて分からんにしても、この環境で重ショやLRBそんな強くないとか使い倒してる側が言ってるのはマジでタチが悪い、オセルスナーフの時も同じような事言ってオセルスがナーフされれば十分過ぎるとか抜かしてたからな。これこそ本当のポジショントークか頭がおかしいかのどっちかだろ。まず重ショとLRBにはくたばって貰って結構、こいつらが存在する限り殆どの武器やパーツが使い物にならないからまともな調整なんて絶対不可能だから。最低限この2つのオーバーキル武装が死んでから他を弄れば良い (2025-01-13 22:03:31)
S帯のプレイヤー層減少の原因でもあるんだからいくら勝つための解説が上がってきても無駄なんだよね (2025-01-13 22:10:04)
今の各環境機は基本的に全対面に対応できるから調整で崩れてはいけないので良環境って視点だからね。ダケットや軽四のナーフには奥歯に物が挟まったようになるのに。 (2025-01-13 22:16:38)
基本的に全対面に対応できたらアカンのだがな。それもレガリアみたいな中距離万能とかライフル機みたいな王道引き撃ち(回避特化)ならともかく、多くがオセルス積みの近距離機で (2025-01-13 22:53:19)
オセルスナーフ後なら十分避けたり受けたり跳弾させたりできるしAB凸ありきで中の人の練度の影響おおきくて比較的対応のしようがあるからね。強い時は強いけど理不尽ではないって感じ。全盛期のニドダケオセルスみたいなどうしようもねーよさっさとナーフしろっていう感じではない (2025-01-13 22:54:53)
言われてるのはそこじゃなくて環境機以外との格差だからそこを共有しないと一生平行線だと思う。もしナーフやアッパーで自分以外に新たに環境機が増えるとして、その数が多くなって全対面を見るのが困難になると安定して勝てなくなるからバランス悪いって理論も聞く。実際、前よりは重ショに対処しやすくなったのは事実ではあるんだけどね。 (2025-01-13 22:59:43)
環境としてはむしろいっぱいいた方が選択肢固定化されないから健全なんだけどね。むしろ汎用性高過ぎて大体見れるって典型的なバランスブレイカーだが?という (2025-01-14 03:17:29)
結局視野が狭い自己中心的なポジショントークなんだよね。人間なので程度の差はあれどこうなりがちなのはしょうがないことだけど、残念ながらイレギュラーアベラントでもここから抜け出せてない (2025-01-14 08:43:02)
それ比較対象が狂ってるのと、オセルス前提みたいな準環境・趣味パーツがまとめてナーフされたから、むしろ対抗馬が弱体化した重ショの独り勝ち(とまでは言わんが、それに近い状況)では?たしかに今の中2重ショならQBステップなり交差なり盾なりで対処できなくもないが、ニドガンはともかくダケットだってガチタンならBDTやネビュラタンクなどが火力で捻り潰す、軽中なら弾速が遅いからステップ回避、追撃のスライサーを貰わないように上空逃げ、重2もエレベーター機動とか対策あったやろ。本当に為す術ないかと言えば違うけど、だからって重ショ野放しが通るのは流石に... (2025-01-13 23:01:02)
オセルスあるから実用考えられてたラマガや一般ハンドガンやマシンガンW鳥機が根こそぎやってられんくなったからな、その癖重ショは散弾だから多少甘くなっても問題ないとか舐めてる (2025-01-14 12:17:47)
ガットリング先輩とかもう大体のケースでエツジンに勝ち目無くなったからな。オセルスナーフ前は距離さえ保てればガト>エツだったのに (2025-01-14 12:24:51)
普通に考えて近距離最強な代わりに他死んでますよ、ってFCS、通常なら軽量機でもないと距離維持出来ないから使わんみたいな話だし殆ど問題にならんかった筈なんだがな。重量機が当たり前のように使うのをまず疑問視してくれよレベルだった (2025-01-14 12:41:37)
政治というかどっかのストーリー配信でしつこく重ショ最強と喚き散らす荒らしが出たのが発端みたいね (2025-01-14 05:15:47)
ストミ攻略ならなおのこと事実最強だろ。重ショ垂れ流してるだけで殆どのボスは瞬殺できるぞ (2025-01-14 06:26:41)
ストミで重ショが泣かされるのは武装採掘艦護衛ぐらいのもんよ (2025-01-14 06:51:44)
それすらも両肩20連のPBT重2で全然いける。ヘリアンサスもヴィーヴルも爆発属性が穴になってて、初期ミサ受けただけでガリガリ削れてくから適当に10連撃ってるだけでも十分倒せる訳で (2025-01-14 10:09:23)
そこで対戦環境について聞かれてもないこと話し出すのがもうね (2025-01-14 09:32:58)
同じ人が1試合目に私が勝つと2試合目に必ず回線切れを起こすってのが数回続くんですけどこういうのって意図的なんでしょうか?重リニアとバズーカ、肩は10連ミサイルとイヤショって武装で脚は重4脚を使ってるので高所を取る戦法なんですがグリッジを利用していない(調べた限り)はずなんですが…嫌われる戦い方なら改めようと思うのですが…アドバイス頂けると嬉しいです… (2025-01-13 21:53:09)
気にする必要はない。切断逃げしてもいずれペナルティが発動されるから気にするな (2025-01-13 22:10:41)
気持ちが少し沈みましたが重4脚好きなのでめげずに頑張ります… (2025-01-13 22:18:19)
それ意図的な回線切断野郎だから通報するに限るよ。通報が届いて悪質と判断されたらそいつは通報された者同士がマッチする隔離サーバーへ送ることができる。それと木主の戦い方は重4の理想的な使い方だからむしろ誇っていい。 (2025-01-13 22:21:09)
ありがとうございます😢続くようなら通報のやり方も調べてやってみますね 重4脚、環境的に厳しいって聞いたのでそれでもどこまでやれるか試したいのでお言葉励みに頑張ります!😢 (2025-01-13 22:23:51)
対戦前のお見合いで相手が環境機だと「あっ、ふ〜ん…(察し)ぶっ潰す!」って即戦闘モードになるが、謎アセンが出てくると逆に緊張するのは俺だけじゃないはず (2025-01-13 22:33:02)
なんかワクワクするよね。何してくるか分からない感じが (2025-01-13 22:36:10)
たまにトンデモな武器構成とか塗装してる人がいて爆笑するわ そしてそういう人はだいたい機体の扱いがすげぇ上手いから負けるという (2025-01-13 22:39:11)
頭がフロイトとブルートゥになるよね (2025-01-13 22:42:43)
パルキャとは珍しいな→パルシかよ!? な事があった時は正直笑った (2025-01-13 22:49:45)
俺は環境機が出てきたら絶対勝てないからコントローラー置いてるわ (2025-01-14 09:24:09)
LRBをぜひナーフしてほしいがオセルスのときみたいに150ジェネがナーフされるとかはやめてほしいな…前回の件もあってやりそうなのが怖い (2025-01-13 22:59:18)
LRBと20Bをまとめてナーフしてくれるのが最善なんだがな EN適正とかに手を付けるのはさすがにないが、個人的には容量あたりはもう少し削り落としていいと思ってる (2025-01-13 23:03:15)
20B下げたらレザハン機とかLRAとかネビュラタンクとか真月光あたりが泣かないか?かつて無実のレザハンオーロラ軽2がネビュロラ弱体化の巻き添えで消えたように (2025-01-13 23:10:12)
軽四や中四が20Bで低空Wプラライやってたりするしね (2025-01-13 23:12:17)
開き直ってVPジェネとか使われるより火力と引き換えに色々犠牲にしてるVEジェネ使われてる方が相手してて楽な気がするけど (2025-01-14 03:04:04)
LRBが異常なだけなんで巻き込まないで欲しいねぇ…いやマジで重ショとかおかしい兵装が基準にされてるのもあるけど大半のEN兵装って150ジェネで引き上げてすら性能不足で苦しいんだから。そこになんかベースライン高いのに更にジェネの恩恵受けて引き上げられるLRBがおかしいんだよ (2025-01-14 12:43:16)
反動超過で散弾になる件については修正の要望送ったよ (2025-01-13 23:07:13)
腕部積載超過でもオセルスで当たるのはどうかしてると思うわ。自分のつま先でも撃ってろ (2025-01-13 23:11:29)
積載超過じゃなくて反動超過ね。ダケットで反動レティクルが開いた状態でLRB撃つと散って命中率が上がる (2025-01-13 23:17:04)
うーんどう考えても散って命中率上がるっておかしいよな… (2025-01-13 23:19:34)
当たるのは半分になるんだけど極太判定が別れて飛んでくるから軽四のレレレみたいな強力動作も効かなくなる。同じ銃身から飛んでるのにね (2025-01-13 23:21:42)
やると思う。150ジェネも大概やってる側だが、それは他武器の基礎火力や基礎衝撃の低さ(多くのフレームの耐久が上がり続けたこちによる相対的ナーフ)、他ジェネの容量不足とかも大きい。理想を言えば、重4やガチタンや車椅子やナハトや軽4も含め(軽4はたしかに強いがインファ軽4の絶滅は酷いし、ナハトも邪神以外だと最低限の耐久すら失った)、3凶+重コア+初期ブ+オセルス+セラピ以外の全てのパーツを大きくアッパーしてもらうこと(ダケRBのアセンは成立させつつ、相対的ナーフを受けてもらう)。これならダケRBは(スネイル胴の調整次第だが)それなりに戦えて、同時にWアサライなどでダケRBのオセルス圏外から撃ち殺すことも可能になる。フロムの労力が半端ないから夢物語だろうが (2025-01-13 23:08:58)
(考えたが、まだしも姿勢安定の低いスネイル胴はナーフ不要かもしれない) ここまでしても割合AP制による穴熊・ガン引きは抑えきれないだろうけど、他のパーツ(本来ならダケRBの天敵やライバルとなるもの)が弱いせいで、ダケRBというアーキタイプが失われるのは惜しいんだ。あれ多少問題はあるとしても馬鹿が使える機体じゃないし (2025-01-13 23:14:48)
Wダケとかのアーキ殺しといて言うことじゃない気はする (2025-01-14 02:54:20)
エツRBからのダケRBと考えると、問題はガチ重2のダケナーフ論だと思った。ダケに関してはフロムのやらかしでもあって。 (2025-01-14 08:47:36)
ダケRBに関しての印象が悪いのはそこだよね。アセンのコンセプト自体はよく出来てるんだけど (2025-01-14 09:42:41)
Wダケ(というかほぼ唯一のWハンド)死なせておいてこっちは惜しいとか通していいわけないからな。強化前ダケが悪さしてたでもないし、あらゆる意味でダケRBを許す道理がない (2025-01-14 11:02:07)
この一件で上位ランカーの一部からすら距離を置くことを決めた人達もいるからね。これだけが原因ではないほどの積み重ねがあった上でのことではあるが (2025-01-14 11:54:54)
アレを殺すならお前らも大人しく死んでくれで終わりだからな。流石に酷いわ (2025-01-14 12:45:34)
ネビュラとLRBあたりを潰してくれるのがベストだと思う…というか結構悪さしてるのはスネイル胴だと思うんだ。マインド胴から少し重くするだけで耐久もEN補充も桁違いになるのほんとに… (2025-01-13 23:16:41)
スネイルコア20CジェネのWLRB重二も冗談みたいなEN回復力してるよ。重コアナーフはタンクと四脚がダメージでかすぎるからそっちにはアッパー入れないとまずいんだけど (2025-01-13 23:19:48)
やるなら重4中4と全タンクのEN負荷軽減に、APと姿勢安定の復旧だろう。TalbotやWLTなどの広範囲対応FCS、一部のグレバズや太陽守やコラミサもEN負荷を緩和してあげたい (2025-01-13 23:24:51)
それと彼らはスタンガンやセラピストに極端に弱いし、できればアンテナ頭のEN負荷も軽減したいな (2025-01-13 23:26:55)
他の重コアと比べると安定性100も犠牲にしてEN出力上げるコアってポジションだから逆にスネイルコアから出力奪ったら廃パーツになりそうなんだが。何より天槍コアの奇形中量だらけだと格好付かないのが今はかなりシルエットマシなのがでかい (2025-01-14 00:39:46)
いやぁ…それが中量に乗ってるのがおかしいと思うんだな…軽量には中コアが、中量には重コアが乗ってる。おかしいと思うんだよね… (2025-01-14 00:46:59)
それ即ち軽コアや中コアが求められる仕事をしていないということでして (2025-01-14 00:49:34)
積載内で重コア積んでも平気なぐらい火力高くて軽い武器を揃えられて75000に収められてるってことでもあるね。中コアで軽くする必要がないっていう。これは軽二中コア構成も一部同様 (2025-01-14 00:55:27)
軽中コアの低性能さには悲哀を感じますね (2025-01-14 10:23:08)
軽中コアの性能が低いとか関係なく、75000以内でSPDやALULA積めば引きを追える速度が出るからその範囲で重武装重装甲にするだけなのよ。重ショエツジンLRB持てば火力を確保できるから肩を軽いミサと盾で済ませて重コアを積んで75000に収められる。そこに軽いコアを選ぶメリットを見出だせるような性能を付けたらそれこそぶっ壊れになってしまう。芭蕉コアが片足突っ込んでる領域ね。結果、その選択を取れない脚部との格差がどんどん開いてしまう。軽中コアの強化はこの問題の解消手段ではなく、解消してから手をいれる場所よ。 (2025-01-14 11:00:19)
とはいえそれ解消する為にアルラとか下方したら引きも含めて全部下方で何も変わらない(何ならいよいよ重凸とかから逃げられない)からむしろ重くするだけだし、かと言って軽量化の恩恵強くしても絶対クソみたいな文句言われる気しかない。つくづく今作軽重の詰め引き逆転してるのが終わってる、このせいでマトモな機動力のバランス取れやしない (2025-01-14 12:14:45)
これ、速度計算や押し引きパワーバランス以前に重ショエツジンLRBが強いって言ってるだけなんよ。火力が足りなければ軽い盾を積んでる余裕はなく、武器重量が増えるから重コアなんて積んでいられなくなるってね。重凸やWLRB重二や邪神すらここが起点。 (2025-01-14 12:19:18)
昔のスタイルが通用するなら別にあんな重いの持たんでもルドローだろうが大豊マシだろうが使って凸れるよ。でも今作殴り合い強制なせいで単純なDPS勝負の比重が重いからそんなことしてらんなくてこうなる (2025-01-14 12:24:34)
なので、今のスタイルを基準として火力重量バランスも調整しないとこうなっちゃうってこと。どのアセンも決め手にかける穴を持ちつつそれをどう立ち回るかってね。システム上は重二が強くなるのは仕方ないとしても一定ラインまでは重二がなぎ倒せてしまうのは良くないでしょ。アセンの時点で安定して勝てるものを作れないと嫌だってのは無しね。 (2025-01-14 12:33:23)
まずこのスタイル自体が無茶苦茶だけどな。仮に三凶下方したとして、ぶっちゃけやる事が変わらん (2025-01-14 12:38:18)
そうすると軽四や引き軽二の問題が出てくるからそれからまた調整だね。少なくとも今の戦闘の流れは変えられないとしても、いくらかの格差の解消を目的としたい。AC6の限界はこの軟着陸だと思ってる (2025-01-14 12:49:06)
そこまでやって「軟着陸」なのが今作の絶望度合いを表してる感はある。これだけやっても軟着陸でしかない(根幹の問題だからどうしようもない)んじゃ、そりゃ色々澱みもするわな… (2025-01-14 13:43:17)
例えるなら1~2週目の離陸後ザイレムだからな、今の状態 このまま突き進んで盛大に爆散するか多少の被害を吞んででもそれっぽい方向に収めるしかもう手がない (2025-01-14 14:11:17)
コーラルリリースisどこ? (2025-01-14 15:26:59)
アーマードコアだからね。本来なら脚のほうがオプションパーツなのだ (2025-01-14 01:35:08)
それ名前がそうなだけで脚は戦術の根幹を決める超重要パーツだぞ。お前シリーズまるで触ってないだろ (2025-01-14 02:37:34)
過去作は脚の方が根幹担ってたけど、今作はコアの方が根幹担ってるだけじゃね。今作のACはコア理論に基づいた兵器だし(こじ付け (2025-01-14 06:59:02)
あっそっかぁ…その割にはコアの機能少な過ぎぃ!! (2025-01-14 09:20:57)
むしろfAに比べたらアセンブルにおけるコアの比重はめっちゃ高いというか。 (2025-01-14 10:24:04)
ステータスは増えてるけどぶっちゃけ無視される要素だったり変な枷増えてたりするという。しかもドンブリ勘定で安定増えてるし(スタッガーが体幹なせいだが) (2025-01-14 11:00:02)
OBの強い3とか普通にコア>脚だったと思うけど。邪神みたいな奇形アセンもシリーズ通して見たら別に珍しくないし (2025-01-14 12:26:28)
当時はEOが二次ロックしない&OBのデメリットが比較的軽かったからそうなってた。コア変えても大きく動かし方は変わらんが、脚はは明らかにやり方変わるから根幹は脚だよ (2025-01-14 12:36:55)
機体に拘りある人はフレーム→武器って選ぶだろうだけど、いろんな武器で遊びたい派だと武器合わせて腕FCSジェネコアと内装決まってって武装に合った戦法を取れる脚に乗るように重量調整って形にならん? (2025-01-14 23:26:50)
最初に武装に合った脚を選ばんとそもそも成立しないから。というか武装決めたとして次は脚決めないと積載とか調整出来なくて総取っ替えコースだぞ。それで成立してるの今作だけ (2025-01-15 09:03:57)
ポジショントークなるけど、今のシステム的に重コアのせないとインファ機とか今の環境きついんよ、天槍コア、サンタイも弱体化してエネをいかに回復しながら、近づくか大変なんだから他の環境機が弱体化すれば別いいけどね (2025-01-14 15:59:57)
重コア載せたらむしろ追いにくい方が正しいんだけどな。軽量化する理由がないのがなんとも (2025-01-14 20:45:41)
スネイル胴が強いという指摘も分からんでもないが、あれないと高負荷パーツや低出力ジェネが死んだりする。重コアが凸れるのは確実に良くないが、スネイル胴が云々より軽中コアがボロッカスな状況をどうにかしたほうが良い。それからオセルス圏外から確実にダメージを稼げる手武器をエツジン・セラピ以外にもっと増やすべき (2025-01-13 23:22:29)
タンク軽四中二重二で結果出してんだからすげぇよVE40A。LRBがそれだけ強いっていう裏返しでもあるが (2025-01-13 23:31:08)
同時に重2以外はこれがないと戦えないまであるから悲惨 (2025-01-14 00:55:24)
フレームや内装とか複数の脚部カテゴリが共通で使えるパーツのナーフは影響でかいんだよね。使用者が少なくて広く認知されてなかったアセンを人知れず葬ってることもある (2025-01-14 01:06:38)
今作システムで色んなもの共通化させたもんだから巻き添えの被害が半端ないって問題もある (2025-01-14 02:36:46)
むしろ頑なに重ショエツジンLRB重二に手を入れてこなかったツケでもある。そのくせ特に特殊脚部の独自性は過大にナーフしたり差別化の努力をしなかったりね (2025-01-14 09:34:54)
ブースター効率補正「あの……私は?」※君はABや上昇やAQBにも働いてからね (2025-01-14 10:22:32)
タンク四脚「脚にブースター付いてるのですが...」 (2025-01-14 10:41:24)
内蔵ブースターはどうすれば良いのか分からない (2025-01-14 10:49:08)
四脚は位置が違うだけで一応ブースターは外付け。問題はタンクだが…今作4系の「前後出力が変わらない」って特徴が有効に機能しないのがな (2025-01-14 11:07:21)
スネイル胴強いと言うけど大豊コアの補充適性がナーフされるまでは殆ど使われてなかったからな。あくまでも代替先として優秀だった。実際、重量に対する各種耐久性の効率は優れてないようだし (2025-01-14 11:35:24)
コア部門は芭蕉コアとかいう壊れはナーフ必須、存在そのものが許されない性能。重コアは重量級以外が積むのが問題なら雑に重量を+2万位しとけば良い。大体重コアは軽すぎるんだわ (2025-01-14 12:27:54)
タンクと四脚では使ってたんだよね。重二は何でも使えるから今使ってるものが使えなくなったらはい次のパーツって捨てていけるから (2025-01-14 13:00:18)
頭部パーツのアッパーも影響してるよ。天槍コアからスネイルコア変更に伴う重量増を頭部の軽量化で吸収できる。天槍コアを使えなくなるのはみんな一緒だしむしろ相対的に見れば自身のアッパーになってた。 (2025-01-14 13:07:18)
普段とにかく緑月光使ってるからいい加減普通のACでも使おうと思って軽量2脚組んだものの全く勝てない……分かってるんだ、軽量2脚で突っ込めばすぐボコボコにされる事ぐらい…でもさぁ…なんかこう…圧倒的スピード&QBで突っ込みたいじゃん…それが駄目なんだろうけど… (2025-01-14 02:40:12)
昔ならそれで正しいんだがな。今作それやっても常に捕捉されてるからカモられるだけにしかならん… (2025-01-14 03:39:53)
上で居た軽凸が重ショ握らない理由がこれだからな。だいたいニドガンも最終的には重2が握り始めてたし、ダケスラも早い段階で中2に移行してたの見てりゃ分かるけどな。軽量で凸とか1ミスで死亡するリスクが高過ぎてインファイトで使う理由がない (2025-01-14 06:34:45)
PSにW軽ショナハトがいるにはいるが中の人性能によるところが大きすぎて完全にキワモノだしなぁ (2025-01-14 08:33:53)
重二がニドガン持ってたのはニドスラだらけで追わなくても相手から突っ込んできてくれる環境だったから定期 (2025-01-14 13:49:39)
重二がニドガンを持っても運用出来たことのがおかしい(環境抜きに普通は有効に使えん) (2025-01-14 14:45:21)
単純な殴り合いならより装甲固めた方が有利ってバランスが機能しててニドスラ1.05時代の方が今よりバランス良かったという事で草 (2025-01-14 17:56:27)
圧倒的なスピードで突っ込みたい?そんなあなたにKIKAKUブレーダー!アセン次第で4ケタの速度で突っ込めますよ (2025-01-14 05:21:35)
軽2キカクブレホなら概ね速度800〜900は出せるぞ (2025-01-14 10:05:03)
(速度自体は出ても、ABのような衝撃軽減ボーナスはないし、いざ肉薄して斬る時にはモーションが鈍って、当ててなお重ショのほうが怖いとか言ってはいけない) (2025-01-14 10:19:20)
軽減ボーナスなどなくても当たらなければどうということはない。さあ君もブレホ機動を極めるんだ! (2025-01-14 12:53:38)
まあ正直ブレード振り切って後隙晒すリスク取るよりブレキャン機動に留めて重ショ叩き込んだ方が有効みたいなとこはあるかな… (2025-01-14 13:47:30)
スタンガンか軽ショあたり使うことになるかな…邪神は張り付きって感じじゃないし…あとはコキスラとか? (2025-01-14 09:30:49)
うーん、AP1割切った時点で試合放棄されるのちょっとなぁ...。最後まで足掻いて逆転勝ちしたこと何度もあるから諦めんなよ!って言いたいけど、さっさと次の試合に行きたいってことなのか? (2025-01-14 09:34:10)
こいつ引きか塩してそう (2025-01-14 10:01:20)
それ言うとこいつ重ショLRB担いで撃ち合い拒否接近強要の穴熊してそうって言われるだけで、やってる事に大差なんてないぞ。何故か引き撃ちはクソ、凸はテクニック()関わるから高尚とか考える風潮異常に強いけどな (2025-01-14 10:12:49)
むしろ昨今の環境だと、邪神の引きはクソで重凸もクソって感じじゃね?軽量引き撃ちでもライフルなら説明不要で凄い腕前だし (2025-01-14 10:21:20)
木主です。凸機やエツLRBをメインで使ってるので、むしろ引き機を使える人スゲェなぁと思って挑んでます。下の枝でも書かれてる方いますが、流石に無理だと思ったら練習を兼ねた動きに切り替えて研究させてもらってます。 (2025-01-14 13:50:58)
正直「これ何やっても巻き返し無理だな」ってライン踏んだら面倒だしその場で止まってるわ ありもしない可能性に縋るくらいなら大人しく次のこと考える (2025-01-14 10:18:43)
ガチタンでコラミサ軽4に爆撃されたりしたときはね (2025-01-14 10:24:37)
さっさと回したい時は適当にオラオララッシュしてるけど、大概真面目に撃ち合ってる時より相手のAP削れてるから悲しくなるわ。時々ソレで一本取っちゃう時もあるが結局武装問わずゴリ押しが正解なのかよって。 (2025-01-14 12:25:35)
相手の残APと武装次第かな。どう足掻いても無理なもんは無理やし。引き対面だと諦めて足止めても仕留めに来ないから適当にABで突っ込んでる (2025-01-14 10:34:38)
無理な試合ってのはどうしてもあるんで…ガチタンに軽4とか…基本的にワンコンとかじゃなければ1割切って相手が8割位あったら諦めかな… (2025-01-14 10:42:12)
本当に本当に勝ちが無理ってなったら練習を意識した動きに変えさせてもらってる。武器の連携とか回避とか。特に対軽四なんて数が少ないから貴重な機会だし (2025-01-14 10:53:06)
本当に無理でさっさと殺して欲しいなら正面から突っ込んでるだろうから距離取ってワンチャン狙ってたんじゃないの? (2025-01-14 13:02:42)
なんなら相手のアセン見た時点で捨てゲーしてるわ。特に邪神やらドム脚やらのグリッチ野郎 (2025-01-14 14:47:30)
流石に諦めが早過ぎるだろ。邪神とドム脚とか遭遇率めちゃ高いし半分くらい捨て試合になるやろそれ (2025-01-14 15:26:06)
一ヶ月ぶりにルビコンに戻ってきたらXとディスコでも政治祭りで笑った。特に大会出るような上位勢の会話には呆れたわ、彼ら本気で今の環境で良いと思ってて驚いた。なんなら環境機にメタはれるアセンないこの環境変わって欲しくないみたいな話聞いて愕然とした。前まで一緒に楽しめてた仲間だけど、もう一緒にやれんよ。 (2025-01-14 12:39:42)
ってか上の木でも話題になってんな、こんなひどい話被ってすまん (2025-01-14 12:40:50)
被る程度には皆思う所があったんだろ。ままならんな (2025-01-14 12:43:34)
思う所があるなら尚更行動を弁えるべきだと思うがな。無法な訴えはその内容の正当性も損ねる (2025-01-14 12:51:56)
なら今をマトモとか抜かして他を見てない奴らに言ってやれ (2025-01-14 13:40:37)
お前の思う最強ぶっ壊れアセンでランカー全員ぶちのめしてわからせるのが一番手っ取り早いゾ (2025-01-14 14:08:55)
それ闇落ちって言いませんか? (2025-01-14 15:28:18)
力なき正義は無力。そこには正しさすら無いのよ (2025-01-14 19:26:57)
まあそもそもそれでもと努力や工夫を続けるでも妥協して強パーツ使うでもなく拗ねてグチグチと文句垂れ続けてる人間の方が「堕ちてる」と思うがね (2025-01-14 19:44:06)
どうせいつものなのでISTD (2025-01-14 20:41:24)
あーランカー様の無理矢理な思考回路ですかね。会話不能やん (2025-01-15 00:05:38)
まあしゃーない面はある 極論気味ではあるけど「俺が勝ててるから楽しい、他の雑魚どもなんぞ知るか」ってスタンスの人は対人モードである以上必ず一定数は出る (2025-01-14 12:54:19)
それやってると最後には獲物(新人や有利アセン)を食いつくして環境が荒廃するんだがな。新人向けの動画とかは増えてるけど、極論まず3凶を持とうから始まるわけだし (2025-01-14 13:53:38)
基本を身につけるのは大事だし遊ぶ人は増えてほしいけど今の問題の本質ではなくいずれ同じことが起きるだけなんだよね。勝ててる人ほど影響力もあるからなおさら。メジャーな脚部以外とか3凶以外で組むとしたらどうなるかって研究も出てれば全然違うのに (2025-01-14 14:32:52)
格ゲー勢見習ってほしいよ。確かに格ゲーにも政治やってる人はいるけど上位勢はゲーム全体のバランス考えて発言する人がほとんど。別ゲーの名前出してすまないが、スト6でいうと初期のJP(1人だけ別ゲーやってると言われて何人も引退させたブッ壊れキャラ)がずっとナーフされてないようなもん。プロ含む多方面から叩かれてたけどこれが健全だと思う。今はそのキャラを上位勢が擁護してる感じして違和感半端ない。俺が違う畑からきたからそう思うのかな。他の対人ゲーはこれが普通なのか (2025-01-14 13:25:05)
普通にアカン扱いなるぞ。ガンダムでさえその辺は言われる(勿論人によるし、向こうは色々違うので一概に言えないが) (2025-01-14 13:33:44)
そういう文化の薄かったACにそういう文化の人達がやってきて抑止力や自浄作用が働いてない状態だね (2025-01-14 13:41:35)
全体のバランスと言うがそもそも大体の格ゲーの最高ランクは8割とかいう異常な勝率求められないからな。スト6なんて勝率5割切っててもマスター行ってる人もいるし (2025-01-14 14:40:56)
それ発売当初から言っていた人が居た。過去のプレイヤーに対してリスペクトが無く、フロムも過去のプレイヤーを切捨ててきたと批判されてた。スト6勢を見習えと。 (2025-01-15 00:12:29)
過去を切り捨てたというか、「過去のそれに馴染みやすくする」が求められたことであって「過去のそれを端折ってお手軽にする」ではなかったって感じ (2025-01-15 19:21:58)
バランス云々の前にどんなゲームでも自分にちょうどいい状態で楽しめたらいいと思うのは普通だと思うわ (2025-01-14 14:15:36)
あんま言いたくないけどSteamの対戦人口ってセールで増えた人口=シングル勢 を除いたらピーク時で同接1500人とかだから割とホンモノの限界集落化してるのはあるよ 回線絞り前提のSteam版とPS版は残ってる人口大分違うとは思うけど (2025-01-14 14:36:38)
リダボ1位からアンランクまで全部で何人いるか知りてー (2025-01-14 15:14:46)
確かに。低レートならある程度把握出来るかもだけど上だと全然分からんし、Sランク到達人数出して欲しいわ (2025-01-14 15:53:59)
こいつらのヤバい所はじゃあガン不利付く対面がそんな無くて、引き最強だった最盛期軽4をクソと蔑み、下手にアサライ強化すると汎用性高くてどこでもそれなりに使えるお手軽武器になるからダメとか言うところだよ。 (2025-01-14 15:20:45)
一回環境武器(ショットガン全て)環境アセンなしで1シーズンプレイしてみてほしいわ。それでも環境機ひしめくリダボ上位に食い込めるなら説得力増すし重ショとかLRBがいかにヤバいか実感出来ると思うんだけど。環境武器使っておきながら「環境武器言われてるけど強くないっす、中の人性能っす」は、ねぇ (2025-01-14 15:47:32)
重ショエツジンLRBで一括りにされがちだけど、この中でも重ショとLRBは完全に別次元だからな。エツジンですらこの2つに比べたら1段2段はパワー落ちるわ。そして重ショLRB仕留められるor耐えられるが環境の基準になると殆どのパーツや武器が選択肢から外れる、使い物にならない。この観点を無視してるのは本当にクソ、ましてや軽4を散々足切りとかほざいててそれはねーだろ。今やこの3凶担いだ機体が、肩1枠を盾に割いても火力が不足しないから盾積んで他への足切りを更に強めてるじゃねーか (2025-01-14 17:53:02)
でも軽四がクソほど足切りする事実に変わりはないんだよな。軽四も左手が近距離用の迎撃装備で遠距離火力十分だし (2025-01-14 18:39:17)
なのでナーフするなら丸ごとが安定なんよね。セラピもこれに含む (2025-01-14 18:44:05)
軽4なんざ1.06、1.07(ジャベリン含めたら1.07.2)と一番弱体化された項目が多い上に、弱体化が効いて緩和されてるだけまだマシだよ。重ショLRBはその中で一切触られてないからタチが悪い。軽4がまだ強いってならその通りだけど、残念ながら今それを言うなら順序がもう逆なんだよね。大体多くの人間が望んでたのは同時にナーフしろよって話であって、重ショとLRB対象外に軽4とPBTを弱くしろなんて誰が望んだのやら。エツジンやダケットですらナーフされてるのにこいつらだけが例外になってる今はマジでおかしいぞ。歴代の環境の中でも一番狂ってる (2025-01-14 19:24:25)
何が酷いって軽四は軽四で弱体化の結果更にクソゲーメーカー全振りな点よ (2025-01-14 21:55:55)
例えばだけどライフル軽二でリダボ乗ってる人に言われたら納得するの?それとも今度は「ハリスやプラミサやナハトアルラも壊れパーツじゃん!」って喚く? (2025-01-15 20:20:44)
自分が勝ちたいだけのランカー様が醜いアセンを広めるイキリゲームになってしまった。大会勢と関わりたくないのに、一色くたの同じランクマにぶち込んだから風土が最悪になった。しかも大会勢達が気に入らない他配信者を潰して(盤外戦術らしい)、プレートを見せながらゲームを広める先導者顔して配信を始めてる。 (2025-01-14 19:11:53)
政治に辟易する旨の木で政治始めるヤツいて草 (2025-01-14 20:04:58)
リダボも配信者もこの板の住人も、同じってことだよ。同じゲームが好きなんだから政治のみ込んで仲良くすりゃいいのに (2025-01-14 22:40:23)
LRBが仮にナーフされるとしたらチャージ火力が低下しそう。LCB以上ファサン以下のやばい火力してるし (2025-01-14 13:11:42)
衝撃または連射性能、それから判定の太さじゃないかなあ。火力そのものはあの重量とEN負荷なんだから出してほしいけど、接敵時間なかの実践DPSがすごいから。LRAとの差別化だってあるしね。 (2025-01-14 13:15:23)
重ショとLRBは性能下げなくてもある一つの事をするだけで文句言われる事は減るぞ、肩キャノンと同じ構え仕様の武器に変更しろ。どうしても使いたけりゃタンクや重4に乗り換えろ、構え武器は同時使用不可能だから火力も幾分か抑えられてマシになるだろ (2025-01-14 19:34:38)
ベイラムタンク、もうちょいAPが防御高くてもよくないですかね…ブースト関連の燃費悪くなってもいいので… (2025-01-14 13:45:55)
跳弾問題があるから防御上げるのは限界があると思う。そしてスタッガーしたら防御が紙切れになってAPで受けとめることになるのに安定とAPナーフされてるからね。四脚もそうだけど脚部の脚部らしさを奪って二脚は強化ってのがAC6歴史。アプデ履歴見返すと今ならいらなかったものいっぱいあるよ (2025-01-14 14:16:48)
正直、3凶以外とガン引き以外でタンクに対抗できる武器やフレームを強化してくれるなら、タンク脚のAP・姿勢安定・防御をみんな上げてくれて構わない。今の貧弱な格闘機や中距離機やミサに縋ったガチタンは悲しい (2025-01-14 15:25:54)
例を挙げるとして重二<重四<ガチタン<軽二<中二<重二みたいな力関係になってればいいんだけどね。この例で言うと中二がタンクに不利でも構わないって考え。もちろんその有利不利の度合は大きすぎてはいけないけど (2025-01-14 15:42:26)
それ凄い分かるわ。仮に相性不利の中2でもイヤショあたり担いでいれば有利不利を覆せるし、逆に軽2でも近接型ならイヤショ担いだ中2には回避性能を活かして有利が取れる。無論、ホバタンとか軽逆とか中4が絡めばもっと複雑になる (2025-01-14 15:50:45)
これでも私は慎重派でね、パルブレと相性の良い近接武器を調査してみたよ、その結果大体の近接武器と相性が良いことが分かった。中でもそれが頭一つ抜けていたのは3振り、チャージは当たればほぼ確殺、ノンチャも意外と悪くない、さらには重量も同じ一撃枠のチェーンソーより軽く取り回しが良い浪漫と火力の申し子パイルバンカー、EN負荷は重いが刀身が長く、更には縦振りなお陰で割と避けにくく、トドメにコーラル属性の効果もあって生当てスタッガー貯めに最適、ごすの愛剣コラブレ、チャージ以外のほぼ全てが青月光の上位互換、パルブレが苦手な垂直方向に対応可能、低くない直撃補正を活かした追撃もコラブレと同じコーラル属性を活かした生当てにも使える器用万能赤月光、以上の3振りとは特に相性が良い。ランクリセットが近いしこれを機会にブレーダーが増えてくれたら嬉しいのが俺なんだ... (2025-01-14 15:13:59)
ごすから賜った導きのブッタ丸。パーフェクトだウォルター。 ならこちらも相性の良いサブ武器を紹介しよう。もう1年以上パルブレを使ってきたが二刀流(パルブレ+α)と相性が良いのは、3プラミサ・実弾オービット・大小ショットガン・サンプだった。ショットガンは説明不要だろう。実弾オービットとサンプは、近距離での乱戦やチャージブレ直撃時の怯み中に接射すると衝撃値が溜まる。3プラはEN負荷と重量のわりに先手取り・衝撃稼ぎ・対タンクで優秀だった。ぶっちゃけブレーダーは逆脚か重ショに縋るぐらい苦しい立場だけど、それでもブレーダーが増えてくれると自分も嬉しい (2025-01-14 15:23:05)
感謝の極み...ブレードは当たれば強いけど当たらなければ意味がない...だから...ちなみに3プラも良いが3双対も良いゾ、特に邪神のような高機動引き機にはよく刺さるのさ (2025-01-14 15:40:35)
回転の速い2双対ならともかく、3連だとオセルスでは難しいのでは? (2025-01-14 15:45:17)
今のところはそこまで不便は感じないぜ、昔重凸時代に使ってた10連よか軽いしロックも早いからね。そもそも双対はブレードの間合いじゃああんま当たらん、あくまで敵が遠くてブレホだとENを消費しすぎるって時にABと一緒に使って逃げ道を防ぐ為の妨害用兼高い追尾力を活かした奥の手なのが俺の運用法なのさ (2025-01-14 15:51:15)
邪神ってやっぱり高高度上空での空中戦闘に難ありだな。コラジェネ装備の引きライフルの相手は骨が折れる (2025-01-14 15:33:14)
邪神どころかナハト全般の苦手分野 (2025-01-14 15:39:48)
レザと空戦は軽量の天敵。お前もアルバ脚にしないか? (2025-01-14 22:42:59)
Sランク昇格戦とSでレート積み上げるための仕様がガチすぎるのが良くない気がするけど見直さないのかなぁ。5割勝てればS行けて、6割勝てればレート収支+になるようなシステムならバランスぶっ壊れててもある程度許せるし (2025-01-14 15:46:45)
人口減や中間層の離脱対策とするなら上から下まで完全レートマッチになるだろうね。レート近い同士を当てるなら昇格戦でランカーに当たるような実力差の離れたマッチがなくなるからお互いにリスクが減るし。ランク到達報酬は分かりやすい目標ではあるんだけど (2025-01-14 16:21:53)
そもそもsランクががちのためなんだからそれでいいでしょ。程よく遊びたいやつはaでいいし試験受からんやつがs行ってもサンドボックにされてかなしくなるだけだぞ (2025-01-14 16:43:16)
レート1200以下はAに降格するシステム追加して欲しい。底辺Sランクもほぼサンドバック同然だろうし。後、A1以下はA4とは当たらないようにした方が良いと思う (2025-01-14 17:08:16)
賛成 (2025-01-14 17:11:55)
降格ある代わりに昇格要件を緩和とかでもいいよね (2025-01-14 17:24:08)
勝率7割に緩和がいいかも (2025-01-14 17:36:04)
降格レートに関しては昇格後のレートの大幅増減を無くして1400以下で良いと思う。今だと勝率3割超えてれば1300切らないだろうし (2025-01-14 18:40:15)
1400かぁキチーな。結構色んなアセン試してる時1400前後行っちゃう時あるんだよな…。ランクマだからSでは遊ぶなって言われたらぐうの音もでないんだけどさ (2025-01-14 18:50:22)
1400どころか新アセンで丸一日やると1200も結構あるんだ (2025-01-14 19:09:52)
その新アセンでAランクから昇格して来てもろて (2025-01-14 19:23:28)
またチーターやグリッチが蔓延る世界で勝率8割また求められるのか (2025-01-14 21:07:57)
対戦板やアセン相談室で頂いたアドバイスを元に重4脚とともにA帯ランクまで来れました!アドバイスくれた方々、途中悩んだ時にお言葉くれた方々ありがとうございます!突破できるかどうかはわかりませんが締め切りまでS帯入り目指して頑張ります!✨使っていて何故重4脚が微妙と言われるのかも痛いほど思い知りましたがw 後々のアプデで使いやすくなるといいなぁ… (2025-01-14 17:04:49)
おめでとう。Sランカー入りは至難の業だとしても、S帯行きまでなら武装・フレーム・内装とそれに見合った戦法をきっちりと決めれば行けないことも無いし、S常連の重4使いも知ってるから無理では無いよ。頑張って (2025-01-14 17:13:17)
ありがとうございます!重4脚使いのS帯の人がいると聞いてより燃えてきました!頑張ります!! (2025-01-14 17:24:14)
A昇格おめでとう戦友。Sに上がるのはちょっぴり大変だけど頑張れ。PS版かPC版か分からないけどSで待ってますわ。 (2025-01-14 19:32:31)
チムランでライフル持って来るの良い加減辞めて欲しいんだけどなぁ…。大グレ担いで来るならまだしも (2025-01-14 17:17:38)
途中送信。普通に6連に10連とかシングル用のアセンで来るんだから参っちゃうよ。挙げ句にアンランクならまだしょうがないと我慢出来てもチームSがこれをやって来て、終いにはライフルの射程に収めようと無理な凸をする始末。Sまで来て定石もシステムも分からないとか呆れるよ (2025-01-14 17:21:34)
Aまでは負けてもポイントが入る、実力不足でも味方が強くて相手が弱いとSになれちゃう。脅威度低すぎて無視された結果、負けてもチーム内での獲得ポイント上位になる。S帯のレート状況に興味がない。これが原因の一部だと思う。ゲームなんだから自分の好きなスタイルでやらせろ他人にケチつけるほうが悪いって本気で思ってる人がいるのも事実だけどね。 (2025-01-14 17:44:35)
1番の馬鹿野郎はTAを積まない奴だぞ、敵にそれが居たらラッキー (2025-01-14 17:55:36)
紳士ぶってるのか見てないのか、PAやAAの音が聞こえても無視してるSが居るのが不思議。SEボリューム小さくしてるのかね (2025-01-14 18:05:25)
TAが当たり前だし、単に気が付いてないのかもね (2025-01-14 18:24:04)
チムランは良いねえ...シングルと違ってアンランク〜Aランクとも当たるから、TAと高衝撃武器を積んで戦線に切り込みすぎなければストレスフリーで戦えるぜ (2025-01-14 17:46:34)
格差マッチガーだの言われてるが俺は寧ろ大歓迎だわ、弱者を嬲るのは強者や互角の物と戦うのとは違った楽しさがあるから (2025-01-14 17:53:48)
隣に弱者が居た時のストレスが半端ねえんだわ。敵がS三人で味方にB,Cとかもう気が狂う!死ぬ気で頑張って勝っても貰えるポイントはS同士の戦いより少なくなるし、フロムのレーティングはイかれてるとしか言いようが無い (2025-01-14 18:03:18)
そう言う時は自分の番が来たとして諦めるんだ...でも足並み揃えて突出し過ぎずなるべく目標を内憂と合わせるんだ、どうせ死ぬんだから1匹でも多くの敵をぶっ殺してやろうぜ戦友 (2025-01-14 18:10:38)
新参ですが…意見失礼します。スタイルは人それぞれ、だとは思いますがリアルであろうがゲームであろうがネットであろうが、名前と顔が隠れているからこそ問われるものもあると私は思います。チームランクマにすら手をつけてない私が言うのも烏滸がましいかなとは思いますが若輩の私でも恥ずかしいことの区別はつきます。ac6楽しいですしポジティブに楽しめるといいですよね。 (2025-01-14 18:12:52)
シングルの経験はあるかご友人?あそこはチムランとはまた違う地獄だぞ、今は随分変わったが俺が参入した時はドム脚と軽四とエツジンがもっともっと強かった。地上ではオセルスの鬼ロックによる超反応を見せるドム脚と高火力高衝撃のエツジンが暴れ回り、今より速くて硬い軽四が空を飛び回り爆撃をしてくる。そこにアンタと同じくAC始めたてのガキが放り込まれた。当然ガキはガキなりに頑張ったよ、3周こなしてパーツ集めて明らかに環境を歪めているであろう武器アセンを使わずに自分なりのアセンで戦った。でも無理だった。少なくとも俺の実力では、4までは行けてもそこから先には行けなかった。だから俺は俺のアセンを捨てて、環境武器を手に取った。そん時に良識とかを捨てちまったんだろうよ。たかがゲームと笑いたきゃ笑ってくれ、他の人は知らんが少なくとも俺にとってACは今までで1番心を動かされるゲームだ、俺は俺の魂の形を最初に使っていたアセンに詰め込んだつもりだったんだ。アセンを捨ててから俺はようやく壁を乗り越えられて、そこからはずっとそれや他の環境アセンに乗っていた。まぁ今は今でようやく俺は俺の形に戻れたから良いんだけどさ、でも覆水盆に返らずって言うだろ?一度削ったものは戻ってくれないんだよ。アンタは今シングル勢なのか、ランクはどこなのか、年齢幾多なのかも俺は知らない。でもまぁアンタはポジティブにやりたきゃやれば良いと思う、俺はもうポジティブなだけなんて無理だ (2025-01-14 18:47:00)
はい、今ようやくA帯に上がったけど周りの人が上手くてボコボコにされてるとこですw覆水盆に返らず、ですか🤔確かに戻らないけれど雨降って地固まるとも言いますし (2025-01-14 19:11:11)
溢れた水は無駄にならずに今のあなたの腕前と知識として確実に固まってくれてるんじゃないでしょうか🤔 私も重4脚大好きでそのくせ滞空したくない変なこだわりあるのでなんとなく仰る事分かる(というと烏滸がましいかも)ような気もします。強い人が弱い人を蹴散らすのは道理だと思いますかが折角強いのに嬲るなんて言葉使って自分の価値を下げないで欲しいです!どこかで対戦する機会があったら楽しく胸をお借りしますのでよろしくお願いします! (2025-01-14 19:15:19)
同じ新人から諭されるとは俺もまだまだ色々足らんわね、まぁせいぜい頑張りますよ、アンタも頑張ってくださいな (2025-01-14 19:23:38)
今のAは元Sが多くひしめく魔境らしいじゃん?同じ新人が言うのもなんだがその魔境まで行けてるんなら充分強いと思うよ、もうすぐリセットと一緒にアプデも来るだろうしお互いがんばろーぜ (2025-01-14 19:20:24)
残念ながらアプデに関しては確約しかねる。単に今ここまで来て環境動くような修正するとは思えないから、あるとしたらシーズンリセット直後しかないってだけや (2025-01-14 19:28:22)
重4脚のAP強化と滞空ブレーキの緩和の夢が破れた😢…w (2025-01-14 19:34:00)
気にするな、どっちにしろ今のおれは完璧だ。アプデがあろうが無かろうがこのままもっともっと強くなれる気がするんだけど (2025-01-14 19:35:50)
はい!頑張りましょうー! (2025-01-14 19:29:00)
もっとポイント制工夫出来たらいいのにね。言葉悪いけど、弱い者と一緒に戦って守ってヒーロー的な戦いして試合したら、試合負けでもポイントが入ればチーム戦冥利に尽きると思うんだけど。チムランやった事ないからあんまりポイントの割合とか分からんのだけど (2025-01-14 18:31:32)
煽って来るやつはどうしたらいい?通報? (2025-01-14 18:49:48)
通報→ブロック→特訓→リベンジ→煽り→晒し (2025-01-14 18:52:09)
通報→特訓(リベンジ)→残心。煽り返すことなかれ (2025-01-14 19:09:07)
前にここで見たけど死んだらポーズボタン→システムで画面見ずに済むらしい (2025-01-14 19:17:32)
通報項目には存在しないので「かわいいね」で終わり。子どものやったことですから (2025-01-14 19:45:50)
チムランやりたいんだけどなぁ…まだ一試合もしてないから多分味方からは戦犯、敵からは的と思われてボコられて味方に嫌な思いさせるだけなのかと思うと足が重くて始められん (2025-01-14 19:14:11)
私もチームランクマやってみたい(経験ゼロ)ですけど求められるモノもガラっと変わりそうだし、チーム戦でRP賭けてやってるから迷惑かけたくないなぁって二の足踏んじゃいますよね🤔 アセン相談室に出す機体書いて私は突撃しようかなぁと思ってます! (2025-01-14 19:32:16)
Bランクまでだったら戦犯になろうが無罪よ。アンランクでもTAは積んでほしいけど参加してくれるだけでありがとうってレベル。どうあっても人数揃わないと遊べないからね。たまにカスタムマッチでチーム部屋あるから遊びに行くのもあり (2025-01-14 19:52:26)
TAってターミナルアーマーって事ですよね 了解です^_! (2025-01-14 20:03:29)
慣れない内はエツジンと3連双対ミサイル持って引き撃ちしてるだけでも仕事は出来てるよ。詳しいアセン知りたいなら『怪しいチムラン号』でXを検索してみな。集団戦ってのはちょっと臆病なくらいが丁度いいんだ。 (2025-01-14 20:02:25)
その武装なら軽量〜中量機体が良い感じですか?ハリスとバズーカに肩は取り回しのいいミサイルで行こうと思ってたんですが、手はエツジンが鉄板でしょうか?? (2025-01-14 20:10:39)
チーム戦のマスト武器は重ショ。エツジンはベターであって最適では無いが、操作が楽なので初心者にはオススメしてる。肩はイヤーショットか3連双対がベストで、自分でとどめを刺すならイヤショで他人をサポートするなら3連双対。ハリスランセツみたいなライフル系は衝撃値が中々溜まりづらいので不適格。因みにジャミング弾だけは親の命を人質にでもされなければ絶対に使うな。敵どころか味方のロックオンすら妨害する最悪の利敵武器だ。 (2025-01-14 20:21:21)
了解です! 取り敢えずエツジン、双対で突撃してみます! (2025-01-14 20:22:36)
ミサイルを持ってるなら初手は突撃では無くて、ミサイルで牽制するんだぞ。Sが味方に居るんなら、そいつの後ろに引っ付いて只管一緒の敵を撃ってるくらいでも丁度いい。エツジン双対ミサイルってのはそういうアセンだ (2025-01-14 20:48:01)
もう出てる通り焦って飛び出ずに味方と歩調を合わせればOKよ。数は正義。誰が何人に狙われてるかって情報が実は画面に出てるから、慣れてきたら調べてみてね。 (2025-01-14 20:59:25)
S (2025-01-14 19:21:03)
誤爆した。Sランク昇格戦で一瞬だけ死ぬほどラグくなるお相手がいて腹立ったからちょっと吐き出させてくれ (2025-01-14 19:22:02)
といってもスタッガーゲージが半分ぐらい溜まった段階で、突然ワープするようなラグりかたをする重2と当たって負けたってだけなんだけども (2025-01-14 19:27:51)
うーん死刑♡わざと回線絞ってそうだし許されんわ (2025-01-14 19:34:13)
ほぼ同じようなタイミングで同じようなラグり方したから通報したほうがいいかななんて (2025-01-14 19:29:17)
通報はガンガンするといいぞ。スッキリするからな (2025-01-14 19:30:50)
ご友人、「疑わしきは極刑」の理念を心に刻むのだ (2025-01-14 19:31:21)
そういえばac6のラグのシステムについてよく分かってないんだけど、あれって相手視点はどうなってるの?普通に動いてる感じ? (2025-01-14 19:35:56)
ラグり方にもよる感じ。ワープしたり、その場でフリーズしたりと様々。 (2025-01-14 19:38:41)
お互いの直接通信で成り立っている対戦だけど、片方が同期の基準になってる。だから自分からとてつもなくラグく見えても相手視点では普通。 (2025-01-14 19:49:46)
はえー、今まで無線でやってたけどそこまでラグを感じたこと無かったのはそういう… (2025-01-14 19:57:15)
それ多分相手から見ると君がワープしたりカタカタ揺れ動いてレティクル狂わせたりしとるよ (2025-01-14 20:44:45)
多分そうだよな…ちょうどいい機会だし有線にすることにするわ。ラグ使いってさらされても嫌だしな… (2025-01-14 20:51:44)
パケロスとか変な絞りとかじゃない純粋なラグの場合、射撃やキックは攻撃側判定。なので相手ラガー=相手から見た自分もラガー。お互い亜空間攻撃し合うことになる。ラグの具合は蹴ると判りやすい。リロ毎に素直にバズや重ショ撃ってくるラガーは一回蹴り当てて探ったラグぶん発射前に気合避け。ミサイルは被弾側判定。自分から見て当たってるのにダメージ入ってないとか切れる人いるがこれは相手がちゃんと避けてる。のはずなんだけどPS版のパルミサ避けれないが意味わからない。PC版で60FPS制限掛けても普通に避けれるし (2025-01-14 20:35:39)
軽逆って環境的に今どんな感じなの?個人的には突機、引き撃ち機どちらをやるにせよ上位互換の脚があるイメージなんだけど (2025-01-14 20:05:17)
凸は推奨できない。火力・速度・姿勢安定の揃った軽4すら凸ったら死ぬぐらいだから。引き撃ちなら姿勢安定や跳躍性能でわりと戦えなくもない (2025-01-14 20:11:16)
ガン引き前提。誰が言ったか「ステップ出来ないナハト」 (2025-01-14 20:46:31)
ナハトから使いやすさとか諸々差っ引いて得たものが多少の安定性と申し訳程度の負荷削減、ついでに下手に振ればほぼ死ぬ亜空間キックだけだもんな…… (2025-01-14 20:49:55)
因みに使ってる感想としてはニドガンとかスタンガンには割と強い。一回で飛ぶ距離が大きいのでマガジン少なめ高連射の彼らには効く。問題は三凶対面が吐くほど重い上に軽四対面もQB性能とかが災いして有利になりにくいこと (2025-01-14 20:57:17)
ナハトや逆脚ならその手の近距離乱射系にはなんとか抵抗できる。これがフィルメザやアルバやエフィメラになると途端にQB距離を稼げずに死ぬ。せっかく軽2にしては高めの耐久をもらっても意味がない (2025-01-14 21:02:33)
とはいえナハト脚も軽逆も、軽コアを積んだが最後1500未満の姿勢安定になりかねんのが終わってやがる。ハードロックのせいでクロスレンジだと一定数(レレレやQBで減らせるが)被弾するのに、姿勢安定1500前後じゃマトモに動くことすらままならん。邪神の不具合は断固として認めないが、それはそれとして軽量機にも一定の耐久・AP・姿勢安定をくれ (2025-01-14 21:06:36)
いくらなんでも重ショ2、3発食らったらハイおしまいですじゃちょっと…ねえ? (2025-01-14 21:08:19)
過去作なら、何発も喰らう奴が悪いと言えたんだけどな。そんで同時に回転がクッソ遅いレザキャやグレネードやブレを生当てしても姿勢安定1500の軽2すら確定で止まらぬ悲しみ(レザブレフルヒットやチャージパイルや破壊天使砲を除く) (2025-01-14 21:14:44)
まず軽量機に耐久安定をくれと言わないといけない状況が終わってるんだけどな…軽量機フィジカル要求しないといけないのおかしいよ… (2025-01-14 21:44:55)
まぁでもfAでもPA性能なり最低限のApなりはあったじゃん。それよりプレイヤーの技量が圧倒的に必要だったってだけで。今は技量あっても活かすだけの基礎スペックすらない。これ軽量に限らず、タンクや四脚や中2(アキバ中2など例外はあるけど)や重逆など殆どの脚部、ひいては大半のパーツに言えること (2025-01-14 21:55:49)
無きにしも非ずだったが、それさえ投げ捨てる特化アセンでも一線級だったやん?今作その手のアセンがそもそも一線級どころか二線級すら怪しいからさぁ… (2025-01-14 21:57:36)
旋回性能、射撃火器の取り回し、補助ブースターなどなどの省略が問題。いらないところを盛ったり、必要なところを削って無理に差別化しようとして、肝心の差別化にも失敗した(四脚やホバタンが好例) (2025-01-14 22:09:08)
ぶっちゃけ初心者がー、とか言うけど「何のためのトレーニングとチュートリアルだったのですか?」で終わりだからな。モード用意してる以上その言い訳も通らんよ (2025-01-14 22:10:55)
ルビコプターの是非は置いておくが、せっかくの懇切丁寧なオペレーターやトレーニング(検定)が無駄になってますね (2025-01-14 22:15:28)
まぁルビコプターもアレなんだが、それ以上に「トレーニングとチュートリアル用意してる時点で初心者に十分配慮してるし、初心者に思うまま練習させて動かせる様にする所を何故端折った」って感じ。ルビコプターなかったとしても、どちらにせよ「何故折角のチュートリアルとトレーニングで初心者を馴染ませない!!」ってなる (2025-01-14 22:17:57)
あとエツジンやフルミサで弾幕攻撃されるだけで死ねる。特にエツジンがよぉ。あれ持った重2にも例えばWサンプで短期決戦を狙えたら違っただろうけど、Wサンプを軽2でやろうにも他アセンにほぼ勝てなくなる (2025-01-14 21:46:23)
耐久と安定もそうだけど、軽コアは内装関連の性能をガン盛りしてほしいところ エフェメラの出力補正とかナハトの供給補正とか、長所をとことん伸ばしてほしい (2025-01-14 21:28:25)
エフィメラ胴に150ジェネ積むよりスネイル胴かマインド胴に積んだほうが、ナハト胴やアルバ胴を使うよりAQBで踏み倒す・芭蕉コアで色々とやらかす・中量コアのC3や40Sでも大して変わらない(耐久込みではもっと上)なの本当に酷い (2025-01-14 21:32:38)
避ける脚ではなく距離を開ける脚やしな、QBに溜めがあるから見て避けるムーブには向いてないし、相手との距離を見つつ如何に攻撃の間を外していくかみたいなムーブが求められるのよな (2025-01-15 20:23:27)
最大の問題はそれを実行する為に地上に縛られやすい(飛ぶとデメリットが直撃する)事と、その程度で何とかなるほど重凸共は甘くないということだ (2025-01-15 23:46:09)
ラグが無ければ何とかなるけど大抵の場合でラグがあるからどうにもならんな、QBしたいときにQB出来ないからそもそも戦いにならん (2025-01-16 08:15:05)
引き対面+対PA用にハンドパルミサの採用を考えてるんだが、あれってまだ強いのだろうか (2025-01-14 20:19:23)
強い。近距離に居続けると腐りがちになる以外の欠点がないし、腕ミサイルじゃなかったら許されないレベル (2025-01-14 20:28:12)
なるほどね 双対もどの道近距離じゃ腐りがちだし、それなら積み替えてもいいかもしれないな 情報感謝 (2025-01-14 20:50:34)
補足だけどパルミサはCSでいざというときには近距離戦できるぞ。パルミサ通常撃ちと双対が腐る距離でもCSでなら軸を合わせれば全然当てられる (2025-01-14 21:36:03)
重ショもLRBもカタログスペック自体は別段問題ないよ。ただショットガン全般のスタッガ延長とレーザー兵器全般の半チャ撃ち修正してくれ。おかしいというとしたらそこ (2025-01-14 20:28:26)
そうか?正直ABで衝撃減らしながらあれが凸るだけで大半のアセンが死滅するのは…?まあパンチコンは消えていいが…半チャはレザキャ連中にも絡んでくるからなぁ… (2025-01-14 20:45:05)
カタログスペック外の部分がカタログスペックをそれ以上の強さにしてるのよね。弾速や弾の太さもそう (2025-01-14 20:48:50)
さらに数字だけ見ると普通でも、実際の対戦やアセン構築になると組み合わせるパーツに戦闘距離と跳弾やFCSの特性や他の機体とのパワーバランスから抜きん出て強くなる。単体比較して普通って言い分を信用してはいけないのがここだね。盾を積む余裕があるって時点で言い訳できないほど強い (2025-01-14 20:55:08)
今作は極論「どんな手でもスタッガーしなければ良い」だからね。理論上は強い軽ショがほとんど見られない理由がこれ。一回の交差や接敵で確実に相手を足止めできる保証がない。重ショなら中2以下は2発、重量機だって3~4発当たればまず間違いなくスタッガーさせられる。仮にスタッガーしなくても相手はPA吐くし、PAも重ショのほうが削りやすい (2025-01-14 21:11:52)
W重ショなら攻撃力1600衝撃1240残留720が2秒に1回飛んでくるのに問題無いって何と比べてんだ? (2025-01-14 21:10:25)
PC限定のBDT、ダケRB、セラピスト、上澄み軽4、ネオ邪神とかと比べてるんだろう。それ以外はまさしく眼中にない。露悪的な表現では「知ったこっちゃない」だろうな (2025-01-14 21:16:30)
腕上げ時間忘れてる。んで秒あたりスペックで見直せば飛び抜けてるわけじゃない。さらに単発だから避けたり防いだり跳弾の技量次第でスペックが大幅に下がったり、逆に当てる側が連射武器よりアベレージ上げられたりもする。要するにバズほどじゃないが受け側の腕の要素が大きいのとスタッガ延長コンボ悪さしてる。ちょっと上でも話題にしたがそんなに手放しで強いと思うなら重ショちゃんぽん機でも遊んでみろって話なる (2025-01-14 21:35:03)
反動制御が不要(WカーチスやWスカダーにメランダー腕が必要なことを考えてくれ)。 FCSはオセルスかアボットで十分(じゃけんTalbotやWLTと比較しましょうね?)。 重ショエツジン、LRB重ショ、パルブレ重ショなど色々とござれ。ん?なんか言った? (秒間スペックや腕上げetc..には一理あるが、それ以前のパーツが無数にある中で「飛び抜けているわけじゃない」は通らない。LRBやエツジンやダケットやネビュラやコラミサのような対抗兵器が強いというなら、全部まとめてナーフすべき。重ショが放置される理由にはならない) (2025-01-14 21:40:34)
別に対抗が強くてその中でマシな性能してるだなんだよな…だからおかしいって話になる (2025-01-14 21:42:12)
避けられるだけマシかもしれんが、2発もらったらほぼGAMEOVERなのはクソ超えたクソだぞ。 (2025-01-14 21:47:20)
そもそも重ショがマシってのもおかしいけどな。まず避けれるだけマシ(なお前提の要求値)って認識がおかしい、立ち回りでどうこうじゃねぇんだもん (2025-01-14 21:48:15)
だって比較対象が、寄ったら100%死ぬネビュラ(重凸を除く)や1秒に1発は発射されるLRBやダケット(前者は1発でAPを900~1000溶かされ、後者は2発で重ショ1発分の衝撃)、詰め引き追撃が万能なコーラルミサイル(扱い方に非常に癖はあるが)だから。何度考えても比較対象が狂ってる (2025-01-14 22:03:45)
ネビュラに関してもぶっちゃけタゲアシなくて旋回ありなら構えだし全然許せる範疇だと思うがね。タゲアシで捕捉が理論値なの本当にダメだわ (2025-01-14 22:07:26)
重ショと非重ショで撃ち合ってる時のお互いの操作負荷の違いも言われるところだね。さすがに対処されやすくなってきてはいるけどワンミスで持っていかれることとそのワンミスを回避しなければならない回数と時間。大抵が盾持ちであることも上乗せ。使い手が乗りこなしてるのとそれに費やした時間は否定できないんだけど、他との格差って視点でみるとパーツとして疑問になってこない?ところ。どういう環境になってほしいかってゴールが違うんだと思うよ。辛さ弱さ自慢してるだけじゃお互いを理解できない。 (2025-01-14 21:49:03)
レザハンとかマシンガンとかハンドガンとかアサライで重ショと戦っていると、射程とかも相まって「交差に2発ブチ当てれば優位とれる重ショ」vs「十数秒~数十秒もかけて積み立てないと優位とれない弱武器」でリスクとリターンが釣り合っていない。ここに反動制御とか追撃管理とかも合わさったらエラことになる (2025-01-14 22:00:51)
全部のパーツを救えとは言わないけど、それにしたって現状の格差はね (2025-01-14 22:40:05)
他の武器の大半はそこにすら立ててないんで知ったことでは無い、纏めて御用になってくれ (2025-01-14 21:51:08)
大半の武器とか主語のでかいこといってるけどハングレ以外は1カテゴリ1個は使える武器あって汎用性低いから非環境な武器も嵌まれば強いタイプになってるだろうに。実弾ライフル機がやりたいならふわデブにRFと張り付き抑制のミサでも積めばそれなりの形になる (2025-01-14 22:43:38)
1カテゴリは使える武器がある(カテゴリ内比較) 詐欺師の理屈じゃねえか (2025-01-14 22:48:29)
「~連射武器よりアベレージ上げられたり~」理論上はそうだろうが、それが期待できる連射武器が一体どれだけいるか?ってこともあるぜ (2025-01-14 21:57:54)
そもそも連射武器の理論値が理想通り越して机上の空論レベルで今作連射が止まるからな (2025-01-14 22:08:44)
最大限活かすには「SPDなどの通常推力&AB性能が高いブースターで、反動を完全制御できて射撃適性の高い腕でもってQB回数を減らした動き」が必要だって。そんなのできるなら皆アサルトライフル握ってますわ。素の性能だってボロッカスなのに (2025-01-14 22:11:39)
そこまでやってリターンアレだからな。軽逆アサライなんぞ乗ってるのが悪いとはいえ、やり合うと理不尽過ぎて正気に戻されそうになる (2025-01-14 22:15:43)
ルドローとランセツRFも五十歩百歩 (2025-01-14 22:18:24)
マジで過去作やって欲しい、今作メジャー系の武器の大半情けなくて涙が出るぜ (2025-01-14 22:20:21)
アサライが弱武器とか言ってる人には、fAのホワグリと戦わせたい (2025-01-14 22:23:54)
3〜N系のライフルも優秀だぞ。今作が異常 (2025-01-14 22:27:19)
その二つはアサライと比べたら明確に強い(強いとは言ってない) (2025-01-14 22:22:12)
比較対象が悲しいぐらい弱いって話をしようか (2025-01-14 22:25:12)
これが正解。カタログスペックだけで語るんじゃねーよ (2025-01-14 22:33:53)
強武器ネガの引き合いに出す武器がアサライなのが変な話だよな。RFルドローあたりならまだしも (2025-01-14 23:16:27)
異様に弱い&一番スタンダードであるべき武器なのに存在意義が疑われているのが主な理由と思われ。あとfAが顕著だけどアサライが汎用(not万能)武器として愛されていたのも大きい (2025-01-14 23:19:00)
ランカーレベルでもなきゃ適当に交互撃ちしてるだけでバタバタ落ちてくんだから手放しでつえーよ (2025-01-14 23:47:53)
重ショは火力、衝撃力、衝撃残留、直撃補正、硬直延長の全部揃ってるのが良くないね。直撃補正は100〜120ぐらい妥当だよ (2025-01-14 21:53:30)
要するに全部できる、なんだよね。それによって広い対面を見ることができたとして、それが健全かどうかって視点を持ててるかどうかが使用者の考えを図る良い指標だと思う (2025-01-14 21:59:53)
LRBのチャージ火力の高さには違和感覚える。なんで激重のLCBよりチャージ火力高いんです? (2025-01-14 21:49:22)
LRAより弱い弾を2つ並べてるのにそれぞれがLRAの2倍の太さ持ってるのどうして (2025-01-14 21:57:08)
上の方で重ショはリロード3秒にしたらスタッガー延長あっても良いって言ったんだけど、ごめんなさい。撤回します。普通にレンコンでパンチコンされちゃいました。1万近くのAP消し飛びました。勘弁して下さい (2025-01-14 21:05:23)
そもそもショットガンからスタッガー延長削除は必須項目。こいつがある限りいくらでも悪逆無道ができる。レザブレとか元々無かったものに追加されてたりするから、マスクデータの1項目を消すだけで実現可能なのは分かってる (2025-01-14 21:16:13)
衝撃延長をなくすなら、ほんま頼むからLRBとかのEN射撃武器の火力は下げてくれよ?LRAでも大半の実弾武器より撃ち合いが強い(ライバルの実弾マシライが貧弱)から軽量機や高負荷フレームや低出力コアやジェネが死ぬ。それから(パンチコンボは消えて構わんが)生当てブレ強化と、軽ショとレンコンに少しでも強化を。重ショの巻き添えはごめんだ (2025-01-14 21:30:15)
なんでパンチコンできるかって言うと近接と射撃でお互いのスタッガー延長をリセットできるから。さすがにここはもう統合していいよね。重ショは直撃補正がコンボ火力を底上げしてるのも大きいよ。みんなわかってると思うけど重ショエツジンLRB軽四セラピのナーフは同時じゃないと意味がないよね。 (2025-01-14 21:35:27)
あれだけ環境が終わり散らかしていた1.05と1.06で皆が口をそろえて「全部まとめてナーフしろ」「ナーフ漏れがあったらソイツが確実に暴れる」と話していたのに、よりにもよって重ショに手をつけなかった結果がこれだぞ?ガチタンすらたかだか大型ショットガンに怯える環境なんて馬鹿らしい。火力と装甲で捻り潰させろ (2025-01-14 21:50:39)
というか主に三凶だけ重量機に攻め倒すとか相手に合わせるとか旧作スタイル紛いのことやれてるんだよな。そりゃまぁインチキとしか思えんわ (2025-01-14 21:53:05)
パンチコンが何で成立するのか疑問だったけど、そういう理屈だったんか。やっちまってますな (2025-01-14 21:55:50)
で、これがないとパルブレでスタッガー取ってなお、最速チャージパイルでの追撃が決まらないときた。つくづく近接やCS(追撃択のためのハンガーやスタッガーシステム)が今作と相性が悪い (2025-01-14 22:13:24)
近接は武器ごとに何発当てたら延長されなくなるかが設定されているんだけど、射撃は一発まで。ただ、これをまとめてしまうとショットガンバズキャノンでスタッガー延長したあとにパルブレやダガーの2段目以降が確定しなくなる上に相手が反撃してくる。パンチコン制限に関してはここが難しくて、パンチを1発オバヒにして右手拳→左手拳→左ハンガー軽ショってやっても右手の冷却完了まで残り1.7秒ぐらいにする必要がある。 (2025-01-14 22:22:54)
ショットガンは論外として、ぶっちゃけバズキャノンもスタッガーに当ててる時点で本来十分じゃないか。何故そこから近接繋がる必要があるのか (2025-01-14 22:25:35)
生当て火力が雑魚だから。以上。 (2025-01-14 22:27:17)
(近接武器の生当てが)。バズもグレも生当て威力は雑魚だけど (2025-01-14 22:29:02)
何が厄介ってスタッガーの性質上生当て死んでても追撃で強いならok、が成立するとこなんだよな。そして近接はどいつもこいつもコレときた (2025-01-14 22:29:49)
追撃はたしかに強いが、3凶のキックコンボやWエツジン&プラミサや格闘無しパンチコンボで近しい火力(赤月光などは超えた火力)が出ちゃうので。存在意義があるとしたらレザスラかパイル? (2025-01-14 22:37:29)
生当ての微妙さについてだからまぁ。要は言い訳出来ちゃう(されちゃう)から厄介だよねと (2025-01-14 22:39:15)
返すも返すもシステムの問題に呪われる (2025-01-14 22:43:37)
軽量機の引き塩試合とかその辺も何もかも「システムが言い訳を作ってる」のが最悪なんだよな (2025-01-14 22:47:03)
生当て火力が十分な威力持ってると何でもいいから一発当ててひたすら逃げ回るなんて戦法が成立しちゃうからな。旧作みたいに絶対に軽量機に追い付けない環境なら猶更 (2025-01-14 23:27:27)
KIKAKUやフリューゲルでガン逃げしようにも無理だって話はともかく、芭蕉腕の生当てチャージ格闘でダメ3000、衝撃1500ぐらいあっても良くね?ショットガンもパンチコンボも喜んで差し出すよ? (2025-01-14 23:35:36)
別に近接一発掠らせるだけならわざわざKIKAKUフリュじゃなくてもいいんじゃない?酩酊やギルスの近接推力でやれと言われたら多少困難かもしれんが (2025-01-15 03:25:09)
それタゲアシとそれに付随する割合判定が問題って話じゃん(絶対値判定にしたら重量機が今度籠る)。しかもそれ20年以上前に別ゲーでとっくに通った道だから尚のこと今作の用語にならんぞ (2025-01-14 23:46:31)
擁護してるわけじゃなくて、そうなってしまうという危険性というか予測というか (2025-01-14 23:47:40)
だから「今作はシステムに呪われてる」んよ。その危惧を出した時点で「そんな事しないと成立しないシステムにしたのが悪い」で終わる (2025-01-14 23:50:07)
過去作なら大した問題にならない、問題にすらなるはずないことが、今作だと絶対危険域になってやがる (2025-01-14 23:53:47)
というかこんな問題出したらアカンレベルの話なんだよな。過去作とか抜きにしても「足の速い奴がカス当て有利取って逃げたらどうすんの?」って疑問に現実的な答えを出す(≒機動力の差が形骸化していく)って時点で普通に考えたら赤信号どころの騒ぎじゃない (2025-01-14 23:57:20)
問題を無視してただけでしょ。過去作でも軽量機で突っ込んでとっつきワンパンクソゲーとかやってたんだから (2025-01-15 03:22:20)
お前一体何見て言ってんだ?ネタ動画でしか見ないような例挙げてもただのエアプとしかならんぞ (2025-01-15 08:57:24)
横からで悪いが軽二というかネリクモ凸は勢力戦で普通にいたぞ。出会ったら最後、俺のUNACと自機が全部食われたもんだ。結構頻繁に見たから結構数はいたろうし、ウチはともかく他所のチームも同じような被害を食らってたんじゃないか (2025-01-15 09:46:09)
ネリクモ…いやアレは間違いなくクソなんだが…fA1.15とネリクモに関してはあっちがおかしいタイプだから話が拗れるねんな…(他で見ないし) (2025-01-15 12:15:36)
速すぎるのを除けば、fAの1.4ぐらいが妥当じゃね? (2025-01-15 12:49:25)
実際1.4はかなりバランス良くなってるね。ちょっとレーザー強過ぎるきらいはあるが、どの機体でも使えるならワンチャン作れるし。今みたいな特定アセンで広く見れますみたいなのが良い人には最悪かもだが (2025-01-15 17:49:54)
今でお前らが言うワンコンパチンコアセンみたいなのが過去作にいなかったとは言わせんよ。結局システムを理由にして相手の腕前を認めたくないだけでしょ (2025-01-15 13:05:26)
ワンコンアセンの存在自体が問題じゃないので (2025-01-15 13:13:55)
問題摩り替えられても困る。当たり前の事を意味分からん理由で問題視しないといけないキャパシティの無さを言われてるんだぞ (2025-01-15 17:41:32)
ぶっちゃけ軽ショアセンって近接持ってる場合が多いし延長したところで火力の大部分が近接武器に依存するからそこまで影響ない気がするし、レンコンってスタッガーに追撃したらむしろ硬直解除されてるような気がするからやっぱり影響ない気がする (2025-01-14 21:37:38)
衝撃延長が消えることで繋がらない格闘武器が山ほど出る(もしくは格闘武器のヒットから離脱するまでの時間が稼げない)のを忘れないでくれ。ショットガン延長コンボやパンチコンボは良くないとして、ならそんな面倒なことを強要されるパーツやシステム上の問題があるんだ (2025-01-14 21:53:12)
そのお供にするなら直撃補正は低くていいし、もっと近接どうにかしてくれってのも一緒にあるね (2025-01-14 22:01:31)
少なくとも重ショットガンの直撃補正は下げて良いと思う。ガチタンすら溶けるの本当に良くない。近接は冷却とチャージ格闘の威力をとにかく頼む (2025-01-14 22:05:57)
いや、レンコンも重ショも軽ショも平等に延長出来る。距離の問題はあるけどパンチ入れるから自然とゼロ距離になってそのあとはパンチ→パンチ→レンコン→パンチ→パンチ→レンコン→蹴り→レンコンでAP無くなるから影響ありまくり (2025-01-14 22:19:31)
エツハリ中二であまりにも勝てないのでハリスRFにしようか迷ってる。フィルメザ腕でギリギリ反動制御できるっぽいが、FCSはタルボットとWLTのどっちが良いだろう (2025-01-14 21:16:54)
ランセツRFルドローかカーチス&エツジンも良いぞ (2025-01-14 21:33:18)
弱いけどハリスを使いたいんだよ (2025-01-14 21:34:10)
ハリス格好いいよな。どっしりとした良いライフル。でもハリスは重量・連射性能(遠距離での命中率)・クソデカ反動など問題児だって。C3腕にS鳥でも若干レティクルが開いたときは笑った。個人的にはマインド腕に右エツジン・左ハリス・右肩ミサ・左肩0.6盾の中2が一番安定すると思った。そんでハリスも捨てがたいが、カーチスも使ってみると捨てたもんじゃないよ (2025-01-14 21:44:05)
エツハリで盾持つと火力不足になるぞ。実践済み (2025-01-14 23:08:38)
ハリスCSを積極運用して帳尻合わせないとキツかった (2025-01-14 23:27:09)
というかいわゆる3凶以外で盾持って火力不足にならない機体無いわ (2025-01-14 23:36:25)
S鳥だと両手で構えて反動軽減とかできれば良かったのに。腕パーツの左手に近接武器用ハードポイント付いてるのは何のためなんだか (2025-01-15 05:09:05)
一々モーションとか作るの手間だしS鳥前提で反動調整してもただの簡悔 (2025-01-15 09:05:18)
モーション作るのが面倒ならそもそも近接武器の無駄に冗長なモーションいらねって話だしな。その辺はもうちょい頑張ってほしいところだ (2025-01-15 12:19:42)
いっそ衝撃抜けそうな時以外はCSしか撃たないバズーカ亜種運用に割り切るとかは?それカラサワワンコン機やレザキャでやった方がよくね感あるコンセプトになるけども (2025-01-14 22:54:59)
ハリラン赤月光中二にしたがやはり全く勝てん。特に軽二には何も当たらん。 (2025-01-14 23:31:14)
ライフルが中距離や遠距離で当たらないのホンマ終わってる。なんのための射撃適性と反動制御とFCSだよ (2025-01-14 23:33:15)
重二にすら当たらんの見た時は目を疑った (2025-01-14 23:47:47)
下手すりゃジェネやら姿勢安定やらで当たりやすさと当たった時のリターンで考えると軽量機のほうがライフル有効かも。重凸は死ぬまで止まらない (2025-01-14 23:50:16)
というか昔からライフルは対中軽量武器だよ。タンク相手だと攻めにいかないといけないのが基本(撃ち合いしてもダメージレース不利が重いので)。今作それが色々成立しないから変な認識されてるけど (2025-01-15 00:00:03)
それと単純な武器スペックだとアサライは勝てずとも、旋回による位置取り(死角からの削りダメ)でカバーできた。アサライの長所である射程や連射性能がここで生きる (2025-01-15 00:29:10)
そういえばオセルス弱体化で唯一嬉しかったのはLCDの射撃が避けやすくなったことだな、前は盾がない限りマジできつかった (2025-01-14 21:27:10)
LCDとLCSは衝撃をもっと落として良いと思うな。LCSは全盛期より減ったとはいえ、エツジンや重ショ持って中2や中逆で凸られると理不尽な性能になる (2025-01-14 21:35:05)
今夜は全く勝てなくてとうとう1200台に突入した、 (2025-01-14 21:52:07)
しゃーない。自分も新アセンを試したりするとそうなったりする (2025-01-14 21:56:29)
何も試してない (2025-01-14 22:03:37)
哀愁を感じる一言 (2025-01-14 22:05:22)
4時間ランクマやって1勝もできんわ (2025-01-14 22:12:09)
ランクマで勝敗決した後に小刻みにブースター焚いて上下に動くのって何かac6界隈で意味のある行動なんですかね?🤔a帯入ってよく見かけるんですがよくわからない💦 (2025-01-14 22:24:28)
大抵煽り。無視推奨 (2025-01-14 22:28:58)
僕は肛門括約筋が弱くて勝利した喜びでおならが出ちゃってますってアピール (2025-01-14 22:29:26)
弱いから煽られてんだよ (2025-01-14 22:34:40)
ISTD (2025-01-14 22:36:16)
煽られてたのか…w意味がわからなかったのでフレンド飛ばしてみようと思ってたんですがその前に相談してよかった…wでも私に勝って喜んでくれてるならちょっと嬉しいかも🤔 その後、再度マッチしたら偶然勝ったんですが、撃破確定後に回線抜けてたみたいで少しモヤモヤ🤔 回線万全で勝ちたかったなぁ (2025-01-14 22:36:56)
あと決着後に飛び去るとか蹴るとか小ジャンプを繰り返すとかも煽りだ (2025-01-14 23:15:30)
そこまで広げると誤爆とかセルフ撤退演出もあるから多少はね (2025-01-14 23:20:10)
時間切れで両者健在時に横歩き移動で踊るようにステップしてるなら対戦ありがとうございましたの挨拶(老害しか知らないジェスチャーみたいなもの) 上下に動いているのはただの煽り(屈伸煽りみたいなもんだ) (2025-01-14 22:48:19)
リンクス特有のステップすき (2025-01-14 23:16:08)
ああ…俺は見てしまった…とあるディスコ鯖にて、ランクマ初心者がSラン勢にネオ邪神を勧められるところを…
でもその初心者はネオ邪神に変えてから勝てるようになって嬉しい、って言ってたなぁ…複雑だ (2025-01-14 22:29:18)
たぶんsteam中心の○○村じゃないか?重ね重ね終わってる。ユーザーにグレーゾーンを攻めさせるな (2025-01-14 22:32:49)
昔の格ゲーマーでもやらねぇ所業(というかそういうことしたらムラハチにするくらいの良識?はあった) (2025-01-14 22:37:14)
公式がグリッチ認定してないっていう免罪符があるからセーフ (2025-01-14 22:57:42)
Twitterで邪神像の影響で芭蕉コア使ってたら通報されて隔離鯖入ったなんてのあったけどな (2025-01-15 07:31:24)
勝つための最短経路だから仕方ないね (2025-01-14 22:35:16)
まず勝ってモチベを得ることとAC6のシステムに慣れてもらうためには環境機って一部除いて最適なんだよね。これは事実。 (2025-01-14 22:36:29)
せめて重ショでやれ感。設定ミス前提みたいな邪神は擁護不可 (2025-01-14 22:38:10)
初心者アシスト機能を対人戦でも使える時点で設定ミスってるからロックズレなんで誤差よ誤差 (2025-01-14 23:53:57)
それはそう。いやでも誤差扱いしちゃダメだわ。初心者アシスト抜きにしても旋回撤廃はバランス的に致命的なんだよな (2025-01-14 23:58:14)
そのせいで機動力がほぼ意味を為さなくなって、武器の格差が埋められなくなって、重火器の意味も薄くなった (2025-01-15 00:03:10)
盛って殴った方が強いってアセンゲーとは思えない単純な回答になってるしね。あーでもないこーでもないと調整するよりレベルを上げて物理で殴るみたいな回答では… (2025-01-15 00:09:11)
未だにPBTがリダボに一定数いるのどうにかならないかな (2025-01-15 00:13:40)
未だにPBT使ってるのはもう拘りでしょ (2025-01-15 04:59:44)
拘りだとしても、遭遇時の圧倒的なパワーはもうトラウマもの。あれが成立して時間いっぱい追跡してくるのがまず異常 (2025-01-15 11:24:20)
勝つことが全て。勝たなきゃゴミってのも一理はあるけどな。それはそれとして (2025-01-14 22:40:23)
やるならトレーナーACに盾なり大グレなりをポン付けして性に合う方で操作慣れましょうねーだろうに… (2025-01-14 22:52:09)
①ジャンケンで萎えさせないために盾は持たせたい。②初心者なら何だかんだ言われても技量はいる単発武器より連射武器をお勧めしたい。③ミサ避けやAB凸慣れてなくても避けたりガン引き対応できる速度。④でも最低限の安定性は確保させたい。凸機や回避の馴れがいる重い機体と比べると合理的な答えではあると思うな。皆ならなにを勧めるんだ (2025-01-14 23:03:52)
むしろ雑に凸るだけでも初心者帯なら殺せるから重ショ安定。難しく考えなくてええねん (2025-01-14 23:15:29)
右腕エツジン、左腕重ショ、右肩3プラ、左肩0.6盾、ミンタン、SPDの75000ラインの中二かな (2025-01-14 23:15:53)
普通にW重ショでいいのでは (2025-01-15 00:02:42)
強い弱い、使いやすい使いづらい、とかではなく、初心者にグリッチを勧めるのがどうかという話では。まあ今のランクマ勢ならグリッチ利用を咎められることもあるまい (2025-01-14 23:20:49)
ここでもなけりゃ俺が勝てないからグリッチ扱いみたいなの真に受ける人そんなにおらんやろ。アセンゲーとしては当たり判定の変化もアセン選択のうちぐらいの認識じゃないか。変に毒されてない初心者なら尚更 (2025-01-14 23:30:00)
勝てる勝てないの話じゃないぞ。当たり判定というか厳密にはロック位置の話であって (2025-01-14 23:31:42)
ロック位置ズレて明らかに弾が逸れやすいです、はアセンゲーとしてむしろダメでしょって話であって。都合よく解釈し過ぎや (2025-01-14 23:44:29)
その空気感(抜け穴の容認)。いやそうはならんやろ(画像省略) (2025-01-14 23:30:34)
「ただしこれは補助輪付けて走ってるようなもんだからね」って捕捉してあればいいと思う。勝ちの喜びを知る間も無くボコボコにされて去っていくよりはいいと思うよ (2025-01-14 23:51:57)
そんなこと言ったらランカーなんて補助輪付きだらけやん (2025-01-14 23:56:52)
グリッチを補助輪呼ばわりするのは補助輪を使ってる子供や補助輪を作ってくれた自転車メーカーに失礼。グリッチなんて自転車レースに自動車で参加するようなもんじゃないか。 (2025-01-15 09:15:54)
ディスコ鯖とか入ったり聞いたりせずに自由にアセンして楽しんだほうが良いよ。勧められるのは勝つ為のなんかダサつよいのしかないから (2025-01-14 23:58:17)
今作はストミが楽勝(発売当初はそうでもなかったが、苦戦の理由たるパーツ格差やユーザーの近距離戦偏重の緩和)だからストミで対人の練習にならん。例えばfAならアリーナのステイシス相手に高速旋回戦の練習ができた。てか下手な対人よりステイシスが強かった (2025-01-15 00:32:32)
動きが理由で負けるってあんまないしね今作。初期バルテウスのグレ避けられませんって言われて「もっと練習しなよ」とはならんやん (2025-01-15 09:30:32)
邪神がとやかく言われるのはともかく、ドム脚が許されてるのはなんなん (2025-01-14 22:42:58)
別に許されてないぞ (2025-01-14 22:43:52)
まずその脚使う機体は大抵ヤバいブツ持ってるからそんな事気にする余裕が無い (2025-01-14 22:46:12)
つまりエンジンはヤバくない。3凶から外してもよさそうですね (2025-01-14 22:59:52)
3凶は、重ショとLRBと邪神(芭蕉コアのエツジンか芭蕉コアのセラピなど)だぞ (2025-01-14 23:03:18)
何で1つだけ武器じゃなく特定のアセンそのものやねん。おかしいだろ。それなら軽四も加えて4凶にしとけ (2025-01-14 23:11:11)
最初期は3凶+1王(軽4)とか言ってたような。ログ見返したらあると思うよ (2025-01-14 23:21:03)
正しくは重ショLRBエツジンだぞ 前から順に単発部門のカス、EN部門のカス、連射部門のカスだ (2025-01-14 23:12:37)
言い出しっぺだけど重ショエツRBだよ。構えとかの制約無しにイカれた性能だからそう呼んでる。脚の制約があるからネビュラとかは入れない (2025-01-14 23:16:43)
えマジ?たしか3凶が初出の時に枝主と話したのが自分だったと思うが、どっかで勘違いしてたかもしれん (2025-01-14 23:18:47)
何ならセラピはカウントしてない。自分から試合動かせないから (2025-01-14 23:20:18)
セラピは最近の様子から付け足したので気にしないでくれ。あの時は重ショとLRBは確定で、こっちが残る1凶に盾を提案したような感じだったはず (2025-01-14 23:24:24)
自分はエツジン指して言ったかな。盾は良くも悪くも添え物なので他が弱いと採用出来なくなるが、重ショエツRBは積むだけでなんかおかしくなる (2025-01-14 23:25:36)
そうそう。2凶については一致していて、残り1枠について話した記憶がある。重ショエツRBは積むだけでなんかおかしくなるし、積んでないアセンにほぼほぼ有利とれちゃってもう (2025-01-14 23:29:23)
上の+四脚とかに関しても近いタイミングで話してたね。アセン選ばなさ過ぎるんだよね (2025-01-14 23:43:32)
軽4は今でも強いけど、なんかもう可能なことを極端に制限されて塩試合特化に。しかも数が減った初見殺し要素と軽4の天敵が3凶に狩られるせいで生きられない相乗効果まであって (2025-01-14 23:56:37)
ただでさえ嫌われてるのに更に嫌われる方向性に寄せたからな。フロム何考えてんだマジで (2025-01-15 00:02:50)
椅子に縛り付け、3凶と軽4を使用禁止にしてランクマッチA帯~S帯を触らせたい。アンテナ頭も使用禁止にしておくか? (2025-01-15 00:05:31)
アンテナ禁止はスタンガンか?それぞれのクソ度合い味わえってことかね (2025-01-15 00:07:44)
だってスタンガンやセラピストのおかしさも体感させないと分からないでしょ。最近は頭の強化で緩和されたけど根本が変わってないし。あとはセラピ軽2禁止も追加すべきか迷った (2025-01-15 00:10:44)
スタンガンは食らう側のクソ度合いもそうだが「盾持ちアンテナ」とか来るとスタンガン側がほぼ詰むのも良くない点なんだよな。相性極端過ぎて機体で試合決まるまであるからマジでジャンケンでよくなることがある (2025-01-15 00:13:02)
詳しくはないが、VDも極端な属性関係だったと聞く。しかし複数属性を装備できたり(しかも単体武装の火力が高く、有利属性だとモロ溶けした)、チームの仲間に代わりに撃破してもらったりできたって聞く (2025-01-15 00:16:11)
VDは勢力戦とかチームプレイがある程度前提なとこあったからね。通すと溶けるが通らんと本当に減らんし、逆に全部盛るのも現実的じゃなかった。実質全盛りを可能にする盾とそもそも届かない距離から跳弾出来ない(そもそもそこまで数値盛れない、仮に盛れても他がスカスカで死ぬ)砂をチクチクするネリスナと、それを殺すためのレザスピ(実防一定以下の機体は全て蒸発の危険にさらされる)が全てを壊したが。 (2025-01-15 00:20:32)
それでも今のAC6よりはマシな状況だった? (2025-01-15 00:33:38)
マシと言えばマシ。ネリスナとかがおかし過ぎるだけで他もまぁ強いの多かったし。そもそも動かせなきゃ話にならんし(今作との最大の違い) (2025-01-15 08:55:45)
普通に鼻歌歌いながらライフル軽二乗り回しそう (2025-01-15 05:01:21)
まぁそれはあるかもしれんが、そもそも文脈としてそういう話じゃないからな (2025-01-15 09:02:03)
正直重ショとLRBの2凶でいい気がしてる。エツジンメチャクチャ強いのは間違いないけど何だかんだでもう芭蕉邪神くらいしか積んでないし瞬間火力と衝撃が狂ってないから使っても使われても重ショLRBとの間に一枚壁を感じるわ (2025-01-15 00:05:18)
一応下方されてるってのがある。ただそれでも大半の武器を食う性能してるのは事実なので変わらないでいいと思うよ。というかその二つと比べて多少落ちてもその他大勢には慰めにもならん (2025-01-15 00:06:50)
その辺はどこを基準に考えるかで変わるからねぇ。俺は環境に出てくるやつらのバランスで考えてて凶→重ショLRB、強→エツネビュラみたいなイメージになってきたけど、全体で見たらエツジンも凶にカテゴライズされて当然だと思うわ (2025-01-15 00:14:04)
自分は「他の武器の立場を無くす」って観点も入れてるからね。ネビュラを明確にカウント外にしてるのも四脚タンク限定だからだし (2025-01-15 00:16:10)
それだと盾も大概と思わんでもないが、これも2凶が絶対的に影響が大きい。ネビュラやコラミサやセラピも強いけど、状況が非常に限定的だ。 (2025-01-15 00:17:54)
既に言ったけど他が弱いと盾も火力低下が重いからね。イグアスとか典型例だし (2025-01-15 09:00:29)
Wで持たれると一部(軽量機やガチタンや重4)は死ぬんだが、エツジンがないと扱えないパーツが多すぎて。ハリスなんてフィルメザかメランダー腕にエツジンと合わせてやっとだぞ(もしくはC3腕にランセツRFか)?低反動のサブ武器としては絶対に必要だし、火力・衝撃・弾速もあんまり下げると2凶に対抗できず死ぬ。強いには強いが、たしかにLRBや重ショほど圧倒的な強さはない。他の軽火器や連射武器が弱すぎる (2025-01-15 00:09:03)
サブとしての性能を逸脱してる部分と、それを持たないと対抗できない存在と、それに成すすべのない存在、全部に調整がいるよね。あいつがいるからこうするしかないって連鎖を断ち切らないと無理なのが他にも結構あるはず (2025-01-15 00:21:37)
やっぱりその結論になるか。当たり前だな。少なくともマインド腕にスカダーとハリスは完全制御できて良いと思わないか? (2025-01-15 00:22:58)
エツジンがやってる部分はあるけどその役割を担うはずのアサライの現状なんかわかり易すぎる例よね (2025-01-15 00:23:49)
フィルメザ腕でエツハリ使ってたら、フィルメザ腕だと微妙に反動抑えられないからHALか46Sにした方が良いって言われた (2025-01-15 00:32:50)
LRBも他武器の倍ぐらいの負荷にジェネ縛りあること考えりゃあれぐらいじゃないとアセンゲーって何になる。ただ半チャは直せ (2025-01-15 00:23:14)
LRBは判定とか衝撃とか不満はあるけど、重ショやエツジンよりは妥当な性能と言えるかもしれない。他武器に比べたらLRBも十分におかしい部類だけど。EN負荷や重量はたしかにLRBは重いが、反動制御の楽さや火力衝撃の水準や当たりやすさがな。他武器も弱すぎる (2025-01-15 00:38:04)
上位勢の腕部武器TIER見てもそうだけど、一番ヤッてるのは明らかにLRBだと思うんすがね。重ショエツジンも程度の差はあれナーフはいるが (2025-01-15 01:42:08)
いや実際Tia表でも実戦でも大概やってるからねLRB。近接機やライフル機だと戦いたくない (2025-01-15 01:51:00)
W天使砲怖ぇよ いくら倍率低めの秋葉盾とはいえIGしてるのにAP1000とかカッ飛ぶ (2025-01-14 23:26:39)
ゑ?文脈フル無視して申し訳ないけど、IGで1000しか削れないの?あの負荷と扱いにくさで? (2025-01-14 23:28:08)
……確かに冷静に考えたらむしろなんで1000しか入ってないんだ (2025-01-14 23:32:26)
128ジェネのW天使砲CSで約7000ダメージのはず。計算ミスしてたらごめん (2025-01-14 23:42:53)
確認してみたら大コラジェネだったわ だからまあ、両肩フルチャ等倍値を秋葉盾でIGして約1000ダメってことになる (2025-01-14 23:51:29)
安っすいなオイ!! (2025-01-14 23:52:42)
1門1015ダメージが6門で6090ダメ、んでそれをIGすると78%OFFになるから0.22倍で1340ダメ、そこからさらに機体自体のEN防御で減算はいるから……なんだろう、計算してて悲しくなってきた (2025-01-14 23:57:38)
1秒に1回、オバヒもチャージも脚止めも不要でEN負荷も重量も軽いLRBの生当てが900~1000と考えたら破壊天使砲なんて担いでられないな。しかもWだろ? (2025-01-14 23:59:55)
Wだね 正直衝撃はともかく火力は倍でもいいだろこれ、いくらなんでもあんまりだ (2025-01-15 00:02:08)
倍数どころか威力やコストを考えたら盾一発オバヒ+貫通ダメ2000あって良いぐらい (2025-01-15 00:11:26)
盾は衝撃性能据え置きダメカット性能低下ぐらいあってもいいよ (2025-01-15 00:13:32)
天使砲に限らずイヤショでもAAでもどんな武装だろうとIGさえできれば超軽減って冷静に考えると頭おかしいな 一定以上の瞬間衝撃入ったら破損して強制パージとかしてもいいレベルだろ (2025-01-15 11:11:40)
W天使砲のCSなら盾ぐらい貫通してくれ。ムービーのハウンズ先輩vs強化カタフラクトみたく (2025-01-14 23:48:53)
QBに頼れないラガーに5~6回ガードさせられたらその他もろもろの削り合わせると一度も直撃してなくても死ねる威力では (2025-01-14 23:40:06)
フルチャージ運用したら片翼につき4回しか撃てないんですが (2025-01-14 23:45:24)
天使砲を積むなら自動パージのオフは鉄則なやつだ (2025-01-15 00:18:55)
4発撃つ間に一戦終わるのでは? (2025-01-15 10:54:05)
あと天使砲が害悪なのはアラートずらしバグがある事なんだよな。リダボでこれ使ってる理由はアラートずらしバグ使って軽2でも当てれるから。ちなこのアラートずらしは他の武器にもあったけど修正されててこの武器が修正されてないからそこに目付けた人らが悠々とこのバグ使って戦ってる (2025-01-15 00:04:38)
知らんかった……芭蕉コアグリッチドム脚グリッチ逆脚パルブレグリッチの他にもそんなのがあったとは (2025-01-15 00:35:21)
は?え嘘でしょ? (2025-01-15 00:45:03)
LCDの半チャ撃ちみたいなもんか? (2025-01-15 07:42:32)
口ぶりからして半チャとは違うんじゃないかな。まあ半チャ撃ちは天使砲にもあるしLCDでも比較にならんくらい極悪よ。計ったこと無いけどガチで発生1~2fとかじゃないのかな (2025-01-15 13:20:50)
このゲームで最強の行動はABです。なぜなら自分の与える衝撃値が増加し、反対に与えられる衝撃値は減少するためです。そのため次のような武器を使うことが推奨されます。1.重ショ 言わずとも知れたお手軽最強武器。これを両手に持つことで1秒感覚で理不尽なまでの衝撃値を押し付けることが出来ます。射程が短い都合上ABとも噛み合っています。2.LRB 高いEN負荷と重量の代わりにそこそこの衝撃と、このゲームで最大級の単発火力を誇ります。こちらは重ショと異なり弾速に難があるため最も効果を出すには近距離にABで接近する必要があります。そのためこちらも噛み合っていると言えるでしょう。いかがでしたか?皆さんもぜひこれらの武器を使ってARMORED CORE VIを楽しんで下さると嬉しいです。 (2025-01-14 23:31:27)
なにこのAIみたいな文章… (2025-01-14 23:33:17)
なにこれ?ふざけてるの? (2025-01-14 23:35:57)
多分Chatgptかなんか使ったのかな…?やけに内容それっぽいから人かもしれんが (2025-01-14 23:38:06)
もしかしたらケイトマークソン(断じてAMちゃんではない)が人の真似してるのかもしれないし、ランクマでAB凸に殺され続けてメンタル破壊されたのかも (2025-01-14 23:44:28)
なんか最近たまにこういう書き込みあるな。荒らしなんだろうがそれ以上の意図がわからん (2025-01-14 23:59:43)
荒らしにしては、悲哀と部分的には非常に的確な内容だと思った。誰かをバカにしてる内容でもないし (2025-01-15 00:01:36)
的確というか当たり前すぎて箸にも棒にもかからないような書き込みでログを消費するタイプの荒らし。2chのスレで発狂の真似事をする奴と同タイプ (2025-01-15 00:05:56)
なんとまぁ無駄なことを。2chは詳しくないけど、たまに実弾板にいる「重ショが嫌ならACやめろ」的な、無意味な投稿で荒らす輩みたいなものかな (2025-01-15 00:12:42)
よくある情報を いかがでしたか? って締める当たりがク◯ブログみたいな書き方のテンプレートみたいなやつだな (2025-01-15 02:59:11)
LRBとABは相性良くないぞ、スタッガー関係なく削る武器だから衝撃値のメリット薄いしVEジェネ使ってる都合上EN周りが貧弱だからな。相手の目の前でEN枯らしてQBも上昇逃げもできずボコられるLRBアセンとかよくいるだろ? (2025-01-15 04:56:07)
重ショほど相性は良くないが選択肢としてある、というのが大きいかな。腕が立つプレイヤーほど闇雲に突っ込まずに最初は待ちの姿勢をする (2025-01-15 06:02:20)
何のためにダケRBがSPD採用してんだって話でもある。結局このゲーム可能なら巡航で詰めた方が強いよ (2025-01-15 12:59:08)
思ったんだが蹴りした時にEN消費する様にすれば、軽四とか上取りにくくなるし、だいぶ違うんじゃないだろうか? (2025-01-15 06:15:46)
…タンクが死ぬぞ? (2025-01-15 07:25:34)
タンクだけ別枠でも良い気はするな。どう見てもキックじゃなくて急加速だし (2025-01-15 09:20:11)
まずあんな事せんでも済むようにしてやってくれ… (2025-01-15 09:24:03)
それはタンクが弱すぎるだけや。普通のゲームだったらキックでブースト1~3割くらい使うのが当たり前よ (2025-01-15 09:38:47)
性質上、タンクが引きに追いつける機動力を得ると多くのアセンが轢き殺される。かと言ってタゲアシがあるから砂といった遠距離武器を実装しにくい。早々に引き篭もるだろうからな。操作の間口を広くした結果まあまあ手詰まりだな (2025-01-15 09:46:53)
間口広げて最初に起こることは間口広げる為に生じた歪みで初心者が洗礼を浴びる事だからな。別ゲーで悪いがdbd(4:鬼1の鬼ごっこ)とか正にコレで、初心者の為に色々システム追加した結果余裕無くなった鬼側が初心者見付けた瞬間有利取るために真っ先に殺しに行くとかなってるし (2025-01-15 12:36:28)
空中盆踊りが空中戦必須機動だなんて… (2025-01-15 10:51:09)
それやっても軽4やセラピにはボコられる悲しみ (2025-01-15 11:22:16)
タンクは飛ぶものよ
https://x.com/suibotsuouzi/status/1859802541627933047?s=12
(2025-01-15 13:13:04)
飛ぶ足を奪われつつあるという話はNGか? (2025-01-15 16:32:24)
違和感がある。無理矢理飛んだ感じ。 (2025-01-15 21:33:55)
三凶とか邪神とかの(どちらかと言うと使い手の)一番の問題点は言い方悪いけど謎の被害者感にあると思うんだよな、確かにP10デブ凸とかLRBの半チャ撃ちとか細かいところ詰める技量が要るのは間違いないけどさ、それ以下のアセンはもっと技量詰めたところでまるで話にならないんだよね (2025-01-15 09:37:04)
そこを考えずに理屈並べて弱体化回避しようとしてもそれは通らないでしょ、となる。三凶とかの所謂環境パーツ使いには本当に悪いが環境パーツしか見てないのよ、競合相手として。それ以外の大多数はそもそも考えないモノとしてるのが良くないと思うんだよな (2025-01-15 09:40:54)
環境機同士でバランスが取れてても仕方ないわな。格ゲーじゃなくてアセンゲーなんだから (2025-01-15 09:43:38)
そもそも1.05→1.06で散々言われてた軽4や重凸だのをナーフしろってのは、まとめてナーフしてアサライとか明らかに戦力外通告されてるような武器をテコ入れしろって話だからな。重ショとLRBは対象外で、腐っても重凸減らしたWダケットを両手運用できないようにしろなんて誰が言ったんだ?百歩譲ってオセルスナーフで様子見としても、ダケットは瞬殺でナーフされた訳だしいい加減重ショやLRBは1.05→1.06→1.07(.2)で受けなかった分のナーフを受けろ。どう考えてもこの環境では有罪判決だろ、この2つが存在する限りまともな調整は不可能だよ。火力がオーバーキル過ぎる (2025-01-15 10:21:55)
盾の火力不足を補ってあまりあるから中二でも硬いしな。オセルスナーフで問題意識があるのかと思ったらダケットヤケクソ強化からの即ナーフ。特別枠として保護されてるとしか (2025-01-15 10:37:37)
セラピの時もそうだけど調整班はこのゲーム理解してなさそう。立て続けにアッパー後鬼ナーフってインディーズゲーでもそうそうないよ (2025-01-15 11:39:25)
盾持っても火力が不足しないから、盾のメリットだけを最大限に受けてるのがそいつらだからな。だから3凶、マジで凶悪。軽4ですら盾持ったら火力が不足するよ。これが凶悪じゃないって言うならこのゲームにナーフが必要なんてものはねーから、さっさと1.05環境にロールバックしろ (2025-01-15 12:31:47)
全盛期ニドスラ軽2も全盛期LCBタンクも全盛期JVLNライフル軽2も全盛期マジェ軽タンも全盛期エレベーター重い2も野放しで良いな!ヨシ!!(全盛期の重ショ重4と脱法セラピだけは駄目だ) (2025-01-15 12:39:32)
ぶっちゃけ重ショやLRB差し置いて修正が必要な奴らじゃないよね。ダケットの反動も元に戻るからちょうど良いでしょ (2025-01-15 15:19:51)
どっちを優先して修正するのではなく、どれもまとめてナーフすべきだったに尽きる (2025-01-15 16:19:53)
木主の主観だけど、三凶ナーフしたら環境が……って言ってる人は仮想敵が他の二凶だと思うんだよね。『自分だけ弱体化されて他にお咎めなし』の可能性を恐れて政治してるんだと思う。全部いっぺんに落とすべきなんだが…… (2025-01-15 11:43:45)
その手の政治を真に受けたんだか、それとも単純に無知だったのかは知らないが、そうやってナーフに格差が生まれた結果が1.06と1.07なので (2025-01-15 12:43:19)
グリッチ利用も技量? (2025-01-15 09:57:23)
誉れ (2025-01-15 10:48:13)
そうだね。3凶使ってる人たちが立ち回りの事とか話してる内容がめっちゃ薄い事多いんだよね。奥が深い的な事言ってる人いるけど「え、そんなレベル?」って思う時ある。非環境機で戦ってる人の方が環境機の特性とか熟知しないと戦えない分、そこらの3凶乗りより使いこなせるんじゃねって思うわ (2025-01-15 10:48:37)
リダボにいる人とかだと流石に上手いけど、そうではないA帯やS下位だと雑に性能の暴力でゴリ押してるのも少なくない。それと3凶アセンは他アセンよりコスパが良くて耐久もあるから、必然的に動きに余裕が生れる。W重ショなら仮にチャージパイル貰っても余裕で逆転可能だし (2025-01-15 11:21:47)
PBTとか正にそれだしな。リダボ上位行くのは相当やり込み必要だけど及第点の機動力に超火力超耐久だからプレイング滅茶苦茶ガバっても全然勝てる。何なら相手がかなりの格上でもちょっと趣味入ってるアセンなら余裕で食える (2025-01-15 13:08:07)
PBT相手にショットガン躱してチャージコラブレを当てたら、当てた後にショットガンで逆襲されるとかあり過ぎて辛い。 (2025-01-15 13:12:33)
重ショの前じゃキックも格闘武器も全部無意味だもんな。確定反撃で食らわせていい威力と衝撃じゃない (2025-01-15 14:46:05)
LCDとか重ショみたいな攻撃スパンが短く一撃高威力なのものは駄目だ (2025-01-15 15:12:11)
重ショ・・・最強ってはっきりわかんだね!衝撃値稼ぎ、怯みからのコンボ、圧倒的火力なんでもござれ。射程が短い?ABでおけ。LRB・・・気がついたら死んでた。重ショに並ぶ火力!ものすごい当たり判定のでかさ!ノーアラートで飛んでくるLCS!EN周りと衝撃稼ぎは目を瞑って! エツジン・・・サブウェポンだけど余裕でAC破壊できます。低負荷、軽量、なのに安定した火力!芭蕉腕でも問題ない超命中力!苦手なのは瞬間火力だけさ! (2025-01-15 11:22:27)
最強って言うか、普通に最強格クラスなのに『最強じゃない、』 (2025-01-15 12:20:45)
ミス 普通に最強格の一角なのに『最強じゃないし、重ショはそんなに強くない!』ってナチュラルに言っちゃうのは終わってるよ。なんか攻略目線の話だって言うけど、普通に攻略でも殆どのボスを最速タイムで瞬殺できる時点で普通に攻略でも十分以上の性能だよ。エルデンリングのナーフ前ちいかわと重ショだったら、同格か下手したら重ショの方がヤバい性能してるわ。 (2025-01-15 12:25:08)
まあ本当は別の意図で言いたかったのはわかるけどね。ただ強くないは、じゃあ重ショより強い武器なに?って話しだし、おそらく出てこないでしょう。前ここにいた重ショ使いも批判されたら何故か構成の話ししたり肩武器があーだこーだいってて話しすり替えたりしてたわ (2025-01-15 12:44:34)
中二が盾を下ろせない理由だからな。LRB相手にも有効だからだろうけど。盾なかったら中二は今ほど地位を確立してなかったろ (2025-01-15 12:45:37)
ぶっちぎりの最強ではなくて、最強クラスの一角(誰が言ったか「単発射撃部門のカス」)だね。そんで重ショが強くないとか言ってる人は、とりあえずレンコンでも使ってみたら? (2025-01-15 12:46:45)
個人的にはレンコンも使わないでほしいけどね。理由はパンチコンという名の即シコンボ使いそうだし。火力で言うと重ショよりダメ高いし。とにかくグレー(黒?)な事なしでランク回してほちい (2025-01-15 15:36:42)
LCD・・・アラートと同時に弾が当たる!至近距離ならLRB超えさ!そこそこ連射もできるし、冷却性能も優秀!重量は目を瞑って! ネビュラ・・・回避なんか意味ねえよ、この広範囲超火力!なぜか肩プラズマよりも広い爆発攻撃ができるよ!CS1発オバヒしないよ!連射もそこそこできるよ!タンクなら必須パーツってはっきりわかんだね。芭蕉コア・・・当たることはないさ、ミサイル以外は。なぜか上に逸れる弾丸。まさにMGS2のフォーチュンのようだ!無理矢理爆風を当てるかミサイルしか対抗手段がない。EN周りさえなんとかできれば最強よ! (2025-01-15 11:28:16)
天使砲のアラートずらしもね。アラートずらしによって盾持ち以外はほぼ必中 (2025-01-15 11:41:06)
貴公...逆脚パルブレを使いたまえよ、人の形を捨てるだけでブレードが当たりやすくなる...クソ邪神もクソドムも分け隔て無く殺せるようになる... (2025-01-15 11:56:11)
横入り失礼) 嫌じゃ嫌じゃ人の形だけは捨てとうない!あのよく分からん仕様だかグリッチまで使いたくはない(((たしかに強いけどね (2025-01-15 12:25:37)
よく考えたらタンクと4脚は通常脚を止めるヨーヨーを脚を止めずに使えるし、パイルの伸びも4脚だけ何故か長い、そもそも過去作ではブレードの挙動が脚によって変わっていたんだぞ?だからコレはグリッチじゃ無い仕様さ! (2025-01-15 16:08:41)
ヨーヨーは機雷「投射」機だから?ブレも過去作はもっとちゃんと変わった(突き刺しor横なぎetc)し、パルブレやパイルだけっていう超限定的なこともなかった。仕様って開き直るのも手だろうが、それは芭蕉コアとかも肯定しかねない。できるかぎり解消されることを祈るしかない (2025-01-15 16:15:58)
重ショとLRBは構え武器じゃないからAB吹かしながら撃てるのもヤバイよなぁ……1射目で回避強要して2射目を当てるをABで近づきながらできるのは無法過ぎるッピ………ネビュラでもCSだから足止めるのに…(まぁネビュラはネビュラで爆発範囲がデカすぎるのでさすがに縮小すべきだと思うが) (2025-01-15 12:24:27)
ネビュラのダメな点はタゲアシと相性良過ぎな点よ、大雑把に合わせればおkって性質と常に捕捉のタゲアシが噛み合いすぎる。過去作なら並〜良武器止まりぞアレ (2025-01-15 12:38:42)
ネビュラは近接信管の範囲が広過ぎる。バズと違って距離制限ないから近距離だと問答無用で作動するレベル (2025-01-15 13:15:13)
そんなWネビュラをガチタンで持っても盾がないとW重ショ重2に平然と殺されるの頭おかしい (2025-01-15 16:38:30)
発生早くて単発攻撃=火力出す為に連射する必要が無いから行動の制約が軽いんだよな。エツジンが武器単体で見た時こいつらにあと一歩届かない感ある理由の一つがこれ (2025-01-15 13:16:32)
あとエツジンには瞬間的に黙らせる力がない。扱いやすさでは右に出るものがいないけど、武器単体では他の壊れに劣る (2025-01-15 13:17:59)
パルスガンを盾受けしたときの衝撃計算って、PA干渉を掛けた衝撃残留に盾の衝撃カットを掛ければいいんだよね?つまり、PA干渉が500くらいあるパルスガンでもIGされてる間は盾されてないときと大して変わらないってこと? (2025-01-15 12:52:30)
そっすね…だから盾持っててもパカパカ運用するには問題ないってわけ (2025-01-15 13:18:01)
ちなみにパルブレが盾にあんまりなのもこのせいだったりする (2025-01-15 13:18:35)
パルス使いの人がPA干渉上げてくれって言ってる意味がようやく分かった ひでえ ありがとう (2025-01-15 13:55:09)
ストミだとウォルターが「盾持ちにはブレードが有効」とか言ってたのにな (2025-01-15 14:16:18)
実体盾とパルス盾は別ものです (2025-01-15 14:32:45)
そこはまぁパルブレ自体がパルスに有効って書いてあるしさ…… (2025-01-15 14:43:07)
どこがだぁ!?IGされたら生当てと変わんねぇだるぉ? (2025-01-15 15:27:31)
パルスに有効(迫真) (2025-01-15 15:31:41)
このクソ仕様のせいで重ショやダケットやエツジンのほうがPAや盾を剥ぎやすいぞ (2025-01-15 16:51:37)
盾への干渉がスクトゥムぐらいしか意味ないからPAぐらいしかないんだけどそのPAも逃げてりゃ勝手にはがれるからいよいよっていう… (2025-01-15 17:08:32)
パルミサもパルスだからじゃなくミサイルだから強いだけだし、仮にパルスガンやパルブレでPAを今より剥げたとしても、バルテウスみたいにPA剥ぎ=スタッガーではない(&大事な武器がオバヒ中で追撃不可)からアドにならん (2025-01-15 17:13:41)
PA干渉というか、システム側でパルス系兵装にはIG無効とかにすれば解決なんだよな 重四凸制裁の時にAB周りの計算とかいじられてた記憶あるからできないはずはないんだが (2025-01-16 09:56:06)
残留でなく衝撃だと思う (2025-01-15 18:53:53)
企業であるこの私がコメントログを整理しておきました …最近に限らず、コメントが荒れ気味なのは頂けませんね 仲良く使ってくださいよ? (2025-01-15 14:58:27)
申し訳ありませんスネイル閣下。この程度の些事をあなたにさせてしまうとは… (2025-01-15 15:29:16)
ありがとうございます!第二隊長閣下! (2025-01-15 17:19:33)
マインド胴の中2重ショ減った?最近はガチ重2か重コアの中2か少数の逆足しか見ない (2025-01-15 14:58:54)
PS版の話なら、多分邪神と相性が悪い、軽四がそこまでいない+その影響でデブが多くて環境的に近距離思考気味で相対的に不遇気味ってのがあるのかもしれない。 (2025-01-15 16:21:15)
まさしくPS版だわ。何なんだろうな。邪神は異常に増えた一方、まだまだガチ重2も多い。タンクとエレベーターは死に、軽4すら以前より明確に減った。中2○○RBもいるけど体感だと重2より少ない。ゴリ押し環境はもうやだ (2025-01-15 16:30:56)
PS版だけど普通にマインド胴タイプ居るけどね。脚が422ではなくHALだったりでちょい重めにはなってる (2025-01-15 19:32:50)
独断と偏見の込みで構わんから、VDとAC6どちらの対戦環境のほうが良いの?健全だった?調整不備(芭蕉コアや逆脚やスネイル脚や天使砲など)の利用とかVDにもあったの? (2025-01-15 16:35:48)
※シングルがメインとチーム戦がメインのでは比較しにくいだろうが、ざっくり経験者の主観を伺いたい (2025-01-15 16:37:00)
ネリスナとレザスピとかいうゴミアセンがバランス壊してたけど今となってはVDのほうが全然マシだよ。重2やタンクも強かったけど軽量も引くしかさせてもらえないなんてことは無いし装甲の差は地形戦なりで旋回戦で返せた。強い武器もあったけどそれ以外の存在が許されないなんてことも6よりはない。 (2025-01-15 16:46:37)
それはあなたがVDを好きだからよ (2025-01-15 17:19:08)
反論あるならちゃんとしたやつくださいよ。そりゃ好きだよ、何年やったと思ってるのさ。6だって好きだけど対人になるとスタッガー周りのシステム諸々が邪魔すぎて結局強武器押し付けて殺すかそもそも射程に入らないしか選択肢なくてもう絶望してんだよ… (2025-01-15 17:33:25)
よく「当時は選択肢がもっとあった」とか聞くけど単にそいつらの好きな武器が環境入りしてただけな気がする (2025-01-15 18:06:14)
VDで環境入りしてた武器って何?ネリスナやレザスピみたいにアセンブル単位で組み合わせなきゃ壊れようがなかった気がするんだけど。6の重ショやらそのあたりの頭おかしい武器みたいにポン付けして完結しなかったはずなんだけど? (2025-01-15 18:24:42)
引きが追えないとすぐスナキャスナキャ言い出すような連中がポン付け解決しなかったとか笑わせる (2025-01-15 19:52:37)
VDの砂キャって引きメタに使う武器じゃないんだけど知らないなら黙ってて? (2025-01-15 20:36:40)
あと引き撃ちに砂キャ砂キャしか言えない連中とか言うならお前はシステムにおんぶに抱っこでクソ武器押し付けて解決のクソゲーしか出来ないカスだなくらい言われても良いんだよな? (2025-01-15 20:47:13)
重ショもLRBもエツジンも、ニドハンドスタンガンも、何ならKRSVやマジェみたいな単発高火力武器もパルブレすら使ってないけどそれでもそう思うならご自由に (2025-01-15 23:36:28)
負け惜しみかわいいねw (2025-01-16 01:12:13)
つまりすぐ旧作引き合いに出すスナキャ熱望おじさんは旧作エアプ勢…ってコト!? (2025-01-15 23:53:25)
ISTD、内容マトモに触れてないし多分何言ってもおじさんとか言って人貶すだけやぞコイツ (2025-01-16 08:58:42)
なるほど、旧作信者が都合の悪い意見にエアプエアプと喚いていたのは自分のエアプを隠すためだったのか。人は悪口言う時自分が一番言われたくない言葉を使うって聞くしな (2025-01-16 11:45:15)
ISTD (2025-01-16 12:31:26)
「引き機見れるスナキャ」の文脈で4系のスナキャを連想せずV系のスナキャだと勝手に決めつけてるあたり……。すぐISTDできるようにIP控えとくか (2025-01-16 13:39:18)
そこに関しては元の話題がYDだからVDで返してるのは正解。むしろVDと4系の区別付けずにエアプ煽りしてる方がおかしいので控えるべきは「つまりすぐ〜」の方。やり口がゲームじゃなくて人の問題に移して有耶無耶にするので徹底されてるから分かりやすい (2025-01-16 14:53:57)
IP辿ってまで人の問題にしたがってる人間が「こいつは人の問題にしたがるから」とか言ってるのもなかなかウィットに富んでますね (2025-01-16 15:12:32)
はいはい。ゲームの問題にちゃんと筋並べろよ。やらなくてもwikiでさわりは学べる時勢にそれすらしないから言われんだぞ (2025-01-16 17:33:49)
砂の役目はAP絶対値判定と合わせて脚が遅くて距離を選べない重量機がガン逃げされて手が出せないってクソゲーを抑止する事だぞ。4系の砂とか軽量機で積んでも勝てんし (2025-01-15 20:51:18)
「どっちか良いか」なんて「どっちか好きか」とほぼイコールなのに何言ってんだ (2025-01-16 12:20:28)
今よりも技量が大きかったとは思う。上の人も言ってるが地形戦旋回戦が重要だったから6よりもアセンの幅は広かった。正直VDのほうが楽しかったかも…とは思うが6もある程度まではアセンパワーで行けるって考えたらまあとっつきやすいのかな…と。でも6はいくらなんでも二軍三軍アセンが息してなさすぎだ (2025-01-15 17:13:04)
聞いてる限り楽しそうだし、過剰に複雑なデメリットを除けばアセンブル要素が細かくて面白そうだな。アセンパワーと触りやすさは共感できるが、それ即ち一時期のガチタンやPBTの肯定になっちまう (2025-01-15 18:47:42)
横だけど、複雑な足し算引き算掛け算割り算で色んな式組むのを楽しむ所を足し算引き算だけにしちゃった、って感じが今作。触りやすく分かりやすくは分かるけど、それやるとそもそも組める式の幅が狭くてやること単調になっちゃうんだよね (2025-01-15 19:25:44)
俺はUNACを3機引き連れて勢力戦を回ってたが、5年目くらいからはバトライ重二みたいな撃ち合いを楽しむ機体が増えて楽しかった記憶あるな。初期あたりはレザスピネリスナみたいな撃ち合いすらも拒否するようなクソアセンが蔓延ってて、正直今の環境から見てもそう変わらんかったと思う。ただ、チーム戦だったので役割分担とか遊びアセンとかが入り乱れてもいたはず。ただ、シングルの方は初期以外は「誰とも当たらんか、クソ強アセンとしか当たらんか」という有様で、そもそもゲームになってなかった。 (2025-01-15 17:29:07)
枝1、2で大体言われてるわ。因みに今回VDだが、熱帯解放された後、つまり4〜VDだと割と似たような回答にはなるんじゃないかな (2025-01-15 17:46:39)
シングルでは4とfA(ともに最終レギュを基準に)どっちが良かった? (2025-01-15 18:42:33)
かなり好みの差があるけど自分はパーツ増えたしどの機体も動かせるなら自由って意味でfA。図面枠埋まる程機体組んだしエンブレムも弄ったよ (2025-01-15 19:01:49)
VDはバランス自体は重二タンク四脚で9割占めるようなゲームだったし、残り1割にCIWS機ヒトキャ腕ミドミサ腕近接機盾砂機パルショ機とかが詰め込まれてるような感じで、多分一番大規模だった非公式大会でもレギュでタンクと衝撃ハバスミドミサ腕マハの防御値ラインを超えてるKC機CT機は出せる機数に制限が掛かる重量機対策があったような環境だったが、戦闘は近接インファ張り付きゲリラ刺しと主要なのは大体出来たし壁蹴りやグラブや耐久の上手さで技量差が出たから楽しかったんだ (2025-01-15 20:48:27)
あんまり軽量機中量機が速くない上に重二が必要十分な足周り確保してるから(全体の機動力デフレの影響)偏る面はあったよね。あと三次元機動に制約掛かって張り付きの立ち位置も制約が大きかった (2025-01-15 21:20:08)
それ要するに6も二刀流ブレーダーやライフルバズ中二やレザダガ持ちグリウォライフル軽二、四パルからジャミングマニュアルエイムまで多彩なアセンがいますよというのと変わらないんですよ (2025-01-16 00:02:19)
残り1割にすらいないやんそいつら (2025-01-16 08:29:06)
いくら何でも一割ってことはないだろ。リダボだってもっと非環境機いるぞ (2025-01-16 11:38:06)
そもそもリダボは最後に使った機体が出る欠陥仕様ぞ。明らかに変動激しいならともかく、一定以上盛って落ちないよう地蔵、で動かないほど詰まったら最早機能しない (2025-01-16 12:30:54)
絶滅危惧種かほぼ存在してないのを例に出されても何一つあってないんだけど幼稚園児レベルのクソみたいな茶化ししか出来ないなら黙ってなよ (2025-01-16 11:31:03)
1.07配信の頃からしばらく遠ざかってて久々にルビコンへ戻ってきたけど変わってなくてよかったような変わってて欲しかったようななんとも言えない心境になってる。アプデ履歴見たらそりゃまぁ変わらんよなと理解したけど (2025-01-15 17:43:08)
この軽二…何か変… ブースト速度408 (2025-01-15 18:59:03)
皿頭のWサンプとかでないと達成不可能なやつじゃん (2025-01-15 19:00:02)
そういや、いわゆるぶっ壊れの武器に爆破属性ってあんま聞かないよな……あえて言うならイヤショとか…? (2025-01-15 19:00:49)
イヤショもバズもまだまだ強いけどなんだかんだ足が止まるっていうのはマイナス評価として大きいのが (2025-01-15 19:03:34)
マジェがやってんなぁ…ってなる時期が会った記憶はあるけど今となってははるか昔って感じがする (2025-01-15 19:09:34)
マジェってよりアレは軽タンとの組み合わせがって感じでしたしねぇ……マジェとかオマバズ、拡散バズ、爆導索、スープ辺りは強武器って感じはあるけど、ぶっ壊れってほどじゃないもんなぁ…… (2025-01-15 19:15:50)
マジェと爆導索はネガ対象になってる時期あった。現在でも相変わらず初心者キラーではあると思う。イヤショはチムマで暴れてる (2025-01-15 20:09:15)
楽しい対戦になること一切ねー 近接出したらネオ邪神系列だし重二出したら引き撃ちだし、毎回じゃんけんに負ける (2025-01-15 19:05:17)
あるあるやな。こまめにアセン変えてるとかえってジャンケン負けするから同じの使ってた方がいいぞ (2025-01-15 19:27:14)
言われた通りにした所同じ野郎に4連敗しました🤬🤬🤬🤬🤬 (2025-01-15 19:45:12)
っていうか上手く撃ち合いし合おうじゃなく相手に何もさせずに圧し潰してえみたいな機体多すぎね (2025-01-15 20:49:27)
システム上最低補償が激烈に引き上げられてるせい。使えたら強いけど出来ねーよ、がシステムで滅茶苦茶緩和されてる関係で火力押し付けるのがシンプル強い (2025-01-15 20:53:48)
このゲームは守勢に回ったらクソ弱いしな、火力をどんどん押し付けて相手に防御行動を取らせるのが本当に強い、マジで攻撃が最大の防御や (2025-01-15 21:32:21)
カウンターパイルやカウンターレザブレの練習しようぜ、当たれば爆アドだし警戒されても凸ってこない凸機なんていい的だ。まあ中遠距離射撃戦は飛車角落ちでやることになるけど (2025-01-16 01:13:32)
システム的に相手の攻撃の後隙を狩るみたいなことがあんまり出来ないのと、ラグで相手の行動を見てアクションを起こすということが安定しないってのがあるから、相手の行動に関係なく自分の行動を押し通すアセンと戦法が安定してしまうのよな、その結果が火力押し付けとガン引きや (2025-01-16 08:52:37)
結局「そんな事してる暇あるなら身も蓋もない殺し方した方がいい」になるんだよな (2025-01-16 08:57:13)
対戦で効率ばっか考えてたらどんなゲームもそうなるよ (2025-01-16 11:29:15)
効率ばっか考えるのが悪いってプレイヤーに責任転嫁するが、そもそもそんな事してもリターンが悲しい状況でやれなんて言われても見向きもされないのが現実 (2025-01-16 12:28:49)
そりゃリスク低い代わりにリターンの少ない戦法選んでたらそうなるよ。そういうのは相手が何やってきても完全対処できるだけの立ち回りを身につけてこそ活きるもんだ (2025-01-16 14:30:29)
リスク取れない、取る理由無くしといて言うことじゃないよ (2025-01-16 14:48:05)
相手が何のリスクも負ってないと思うなら同じ物使えばいいじゃない。相手の視点から見てみるのもいい勉強になるよ (2025-01-16 14:57:03)
リスク負ってないわけじゃないが、そのリスクが非常に薄いという話だ。あとリターンも釣り合ってない。タンクや重4が聞いたらブチ切れるぞ? (2025-01-16 16:06:57)
リターン奪ってリスク背負えない状況にしといて「リスク少ないならリターンも少ないでしょ」って言われたらもう戦争なのよ。だから今作散々言われてるんだけど (2025-01-16 17:32:32)
大体リスクリスク言うけどミサイル回避もままならない人間が乗る軽量ガン引き機はリスクの塊じゃないのかい? (2025-01-16 15:05:17)
四の五の言ってないで凸軽2をSで使ってみろ (2025-01-16 16:27:12)
微差で済むならまだしもAC6は突き抜けすぎててどうしようもない大差つくゲームだから効率無視できないのが悲しいね… (2025-01-16 13:27:20)
邪神に負けるってことは二脚の近接か。どうかそのままで強くなってくれ、頼むから君はこの環境に負けないでくれ (2025-01-15 22:09:11)
悲しいねんな (2025-01-16 15:41:20)
チムランの人が一番多い時間帯っていつですかね?自分はチムランに参加したいと思ってまして、友人からミサオン+TAでチムラン初心者でも十分戦えるよと聞き、先日潜ってみたのですが…全くマッチングしませんでした(´;ω;`) なので人が多い日時を教えて欲しいです! (2025-01-15 19:30:48)
日本鯖じゃなく世界鯖にしなきゃダメ。何故かほぼ日本鯖で見る人だけの時間帯でもみんな世界鯖にいる (2025-01-15 20:06:54)
21:00〜1:00頃が人多くて対戦しやすい。それと初チムランは大体、全ランクの人と対戦する無差別マッチに放り込まれるけどその無差別マッチは開始までに10分以上かかる場合が多いから何か別のことしながら気長に待つ方がいいぞ。 (2025-01-15 20:42:12)
カスタムマッチのチーム戦クッソ楽しい (2025-01-15 19:55:48)
わかる (2025-01-15 20:49:26)
ランクマはね... (2025-01-15 21:27:25)
LCBやLRB以外のEN武器はいつ強化されるんや (2025-01-15 20:25:16)
手が入ってもLCDのようにやりすぎるかLHのチャージ減みたいに違うそうじゃないで明後日の方向へ見当違いな調整されそうで程よい強化されるイメージがつかない… (2025-01-15 20:33:27)
LRA、ビジュアルが好きなので強化が欲しい そんな性能ブチ上げんでもナーフ分がチャラになるくらいでいいから (2025-01-15 20:34:57)
長レザショ強化はやり過ぎだと思ったが (2025-01-15 21:14:22)
いやー、弾数がちょっと…ねえ? (2025-01-15 21:16:38)
見かけなさ過ぎて評価に困る。三凶がおかし過ぎるんや (2025-01-15 21:17:47)
特徴を羅列するなら、①ショットガンだが射程250ぐらいあり中距離武器として普通に上位。対軽量の命中率はトップクラスと思われ。②オーバーヒート気にせず連射すれば通常撃ちの瞬間DPSも高い。張り付き続けるのじゃなく逃げて迎撃する引き機などなら自然と活かしやすい。③CS爆風の地上狩り性能がエグい。簡単に言えば理想の小グレ。盾もよくめくる。両手連射でDPS1400ぐらい(とはいえ片手ずつ撃つのでWトリ基準で実質700そこら)がチャージ速度強化で毎秒1発撃てる。それがジェネ次第で4~6連射可能。CSなのでスタッガ後1発目は延長あり。④通常撃ちの衝撃残留がヤバイ。アサライを下回りたぶん射撃武器の中ではワースト。詰めのCS以外で衝撃レースをしてはいけない。 とまあ衝撃レースしない引き中距離機タイプの救世主みたいな性能してるから嵌まるとえげつないことになる。特に四脚でジェネ弱い機体相手にした時引き撃ちからの地上狩りがハメみたいになるし (2025-01-15 21:56:27)
ごめん、対面の機会が無さ過ぎって意味ね。書いてある内容には同意する(というか身内チムマでの軽量支援機対策の命題で両手板レザショの軽二組んでる)。弱い訳じゃないのは分かるんだがね (2025-01-15 22:08:58)
CSを活かすためにはふわふわするか4脚ホバーする事になる訳だが、そうすると重ショ持ちから見たら凸れば勝確で、地上ではちょっと削り性能が高いだけの劣化重ショと化す。当然常に飛んでるミサイラーにはCSは当たらないし、ミサイラーを止めるだけのストッピングパワーも無い(4脚で行くと逃げ回るミサイラーにそもそも追い付けない)。 一部の相手にだけよく効くけど、結局の汎用性諸々考えると重ショで良い。に行き着くから採用率が低いわけでな。 (2025-01-15 23:04:40)
むしろショットガンじゃなくLR・レザハンあたりの上位互換にEN小グレ機能付いたみたいに思うと良い (2025-01-15 23:45:56)
中距離での削り性能は高いんだけどね、それを活かそうとして軸にするとアセンに無理が出るかそもそも板レザショでなくていいになりがち (2025-01-15 23:46:59)
中距離での削り性能。これ本来ならアサライとかマシンガンの役割でもあったし、レザショに隠れたレザハンとかの役目でもあったんだろうな (2025-01-16 15:20:10)
重ショ凸も上手く振り回して着地狩りCS決めていけるぐらいの相手なら。結局凸側の技量に依存する感じの受け身勝負になるけど。この戦法で納得いかないのは上手くミサイル避けたりEN戻したりする相手より脳筋凸されるほうが厄介に感じる事 (2025-01-16 11:54:17)
結局今作の一番ダメというか嫌な所これなんだよな。馬鹿みるハードル低過ぎ (2025-01-16 12:40:31)
難しいことをしてもリターンがないというのはゲームを続けるモチベを消しに来るよな (2025-01-16 13:20:21)
リターンないからしょーもないやり方するしか出来ないのをまず理解して欲しいよね (2025-01-16 14:48:52)
難しいことのリターンが欲しいならカウンターパイルやカウンターレザブレの練習しようぜ。慣れてくると重ショ対面が楽しみになってくるから (2025-01-16 15:44:17)
当てても当てても奴ら止まらないよ (2025-01-16 15:48:50)
そりゃあいい練習台だ。お互いにとってな (2025-01-16 15:59:36)
当てる回数には困らんさ。問題は当ててから奴らにW重ショやLRBやLCDで逆襲ワンコンGGされること (2025-01-16 16:03:17)
中量以下は一発スタッガー、耐えるような重量級ならレザブレやパイル狙わなくても普通に引き撃ち対処できるのに? (2025-01-16 16:14:32)
KIKAKUだと引き撃ちする速度がない (2025-01-16 16:18:59)
レザブレ・パイル・コラブレを使っているが、パイル以外は衝撃が1500以下なので動きが止まらない(実オビで介護すれば1800前後なら黙らなくもない)。一番可能性があるのはパイルかな (2025-01-16 16:22:59)
引き気味に戦うことになるからミサイルの方がやりやすいと思うけどな。どうも近接生当ては突っ込んで切り付けてくる奴ばっかで受けの研究が足りてない気がする (2025-01-16 18:20:27)
どうしたって斬らなきゃ始まらないし、迎撃オンリーならヨーヨーや太陽守も考えるわけで (2025-01-16 19:13:08)
ブースト330あれば引けるってのはレガリアで証明済みだしフリュでも充分いけるぞ (2025-01-16 18:08:06)
こっちはフリュ見限ってしまったよ。ABが弱く、ブレキャンやるにも消費ENが多くて (2025-01-16 19:12:05)
それは近接が好きなやつ以外には意味がないよ。近接が好きならそれでいいだろうが、近接だけじゃんそれ (2025-01-16 17:26:26)
全身飛び道具で固めるなら張り付かれた時の不利くらい覚悟しとけって話よ。代わりに近接持ち相手には射撃戦で武器一つ分有利取れるんだから (2025-01-16 18:15:15)
全身飛び道具と言いますがマシンガンで張り付くのはカウントしないんですかね。近距離向けW鳥なんか当たり前にあるのに何故近接に絞るんだ (2025-01-16 19:51:10)
そのマシンガン張り付きの最右翼が軽二だからなぁ。まあ軽二引きライでの邪神の捌き方まとめた動画もあるから調べてみれば? (2025-01-16 20:08:36)
邪神が筆頭に数えられるのは大概終わってる気がするけどな (2025-01-16 20:24:08)
邪神に通用するなら大抵のマシ軽二には通用するやろ。結局はナハトステップなんだし (2025-01-16 20:35:32)
まずアレを基準にしないといけない時点で詰んでるって話を理解してもろて。しかもエツジンがイカれてるだけで他でやっても意味ねぇじゃねえか (2025-01-16 21:03:41)
そうは言うけど軽二以外のエツジンってそんなに脅威か?重二であんなの持って突っ込むくらいならガトリングでいいし中量機でも使ってるのなんてレガリアの迎撃武装くらいだろ (2025-01-16 21:12:23)
エツジンでそれなら他は論外よ (2025-01-16 21:23:44)
でもさ、軽ショと着地見てマジェ的な2つの役割を使い分けて遊ぶのめっちゃ楽しくない?チャージレザショでトドメ刺した時の気分最高じゃない? (2025-01-16 01:05:57)
四脚長レザショのアセンが結構手応え良くて気に入ってるな (2025-01-16 04:37:56)
ハリス・ランセツ機体でエツジン持ち邪神像相手に撃ち合いしてて、こっちが必死になって数発当てるのがやっとなのに向こうは乱雑に撃っても当たるのを見て何か虚しくなっちまった。そう思ってしまったらここいらが限界なんだろうか (2025-01-15 20:49:47)
邪神が憎いか?それなら中2盾150パルスガンアセンを使おうぜ?軽中アセンは潰せるし重凸は引き気味にやればダメージレースで競り勝てる。盾と熱管理が少し慣れがいるが邪神と軽中キラーだ。 (2025-01-15 21:18:51)
憎いって言うか、「愛機を上手く使いこなせればきっと勝てるのに中の人が駄目だから勝たせてやれない」って思っちゃって何か悲しくなってさ。ただアドバイスはありがとうね。試しに組んでみるよ。 (2025-01-15 21:24:18)
あー、なるほど。じゃあ無粋だったか…んー、でも正直マシライ機と邪神ってスクトゥムとスタンガンくらいの負け試合なんだよね。だからなんというか…ガン不利だからそこまで気にしなくてもいいと思う (2025-01-15 21:30:07)
いや、アセンのアドバイスはとても助かるよ。一息ついたらまたやりたくなったから、まだまだ頑張ります。ありがとうね。 (2025-01-15 21:53:17)
ふわ機だというほど外れる気しないから空対地ならあたるんじゃないかな。ハリスが空対地あたらんから相性悪そうだけど (2025-01-15 22:24:32)
一応、空対地意識しての立ち回りもしてるつもりだし、ロックもちゃんと見てから撃ってはいるけど何故か当たらないんすよ。その虚しくなった相手には強引に真上からイヤショぶちこんで何とか勝ったけど、奇策で勝ったから実力とは言い難い (2025-01-15 22:43:44)
↑たまたまそういう日だったってことにして切り替えますわ。 (2025-01-15 22:45:22)
ハリス&ランセツ(たまにエツジン)3プラ垂プラで引き軽2やってるけど、両手ワンマガ打ち切っても1発も当たらないことも多々あるから気持ちはめっちゃわかる。ただだからこそ立ち回りで翻弄して勝った時に「ク〇邪神グリッチ野郎が!!!!氏に腐れ!!!!」って心の中で喚き散らすの気持ちいいからやめられねぇんだ(あくまでも心の中でだけな)。さっさと修正されろとは常々思う (2025-01-16 00:15:23)
さっきからチームでリダボ乗りそうになると、こっちだけ低ランク混ぜられるんだけどなんなん?仕様なん? (2025-01-15 21:24:42)
さっきというか今期ずっとなんだけど (2025-01-15 21:25:18)
リダボ勢なら低ランクやネタ混ざってもキャリーできる実力欲しいってことやね (2025-01-15 22:09:15)
チームのランクマなんて運ゲーじゃね?自分と対戦相手以外の要素に影響されるのが嫌ならシングルでやるのが一番っしょ (2025-01-16 00:14:57)
LRBとか重ショって軽4が積んだら大して強くないん? (2025-01-15 21:42:48)
脆すぎる。盾構えてダメージレースもABで衝撃レースも意味ないくらいに軽くて脆い。あいつらの強みはAQBと盾で強みを一方的に押し付けることだからそれを活かせない耐久の軽量機じゃ無理 (2025-01-15 21:46:09)
コラジェネ搭載の軽中ライフル機が増えた気がするけど邪神対策なのか?(PS版 (2025-01-15 21:51:16)
レザライレザブレ垂プラ秋葉盾の中二で何とかAに上がれた(PS版)。取り敢えず邪神は捉えにくいを痛感したよ。 (2025-01-15 23:11:47)
今更だけも (2025-01-15 23:45:11)
ハリスもランセツも軽二に全く弾が当たらねえ (2025-01-15 23:50:41)
軽二に弾が当たらん。P10AQBしてくる重二に弾が当たらん。P10AQBしてくる旧邪神に弾が当たらん。新邪神に弾が当たらん。空中盆踊りするガチタンに弾が当たらん。12345でQBする中四に弾が当たらん。誰にも弾が当たらん。 (2025-01-16 00:09:37)
エツハリからハリスランセツに持ち替えたが、軽二に絶望的なほど何も当たらない (2025-01-16 00:21:10)
邪神は火力を押し付けて潰す!邪神は火力を押し付けて潰す!邪神は火力を押し付けて潰す!だから逃げるなぁぁぁ!!!!!ってなりながら追い回してバズガチタンで狩れた時の気持ちよさよ (2025-01-16 01:24:12)
自分の場合は寄るんじゃねえぇぇぇ!てなるけど。ソフロ準環境武器vsタゲアシWエツジン押し付けみたいな形になりがち (2025-01-16 01:52:36)
PC版。そろそろS上がっとくかで現在1500が730位。思ったより塩ランクで遊んでる人いるのか (2025-01-16 02:10:47)
だって…上がりたくなかったのに上がっちゃったんだもの… (2025-01-16 08:25:45)
考えたんだが…もしかしてダケRBに有利取れる機体って無かったりする? (2025-01-16 09:36:39)
レガリア(ライフル中2イヤショ)なら中の人次第で有利をとれなくもない (2025-01-16 09:46:32)
理屈の上ではシングルダケットよりも高いスタッガー性能を持った武器で戦えば有利にはなる (2025-01-16 10:41:39)
ジェネの弱さをつければ意外とふわデブで撃退できる。EN削り出来る武装なら空中張り付き抑制してダケ跳弾できるしだいたい盾もめくりも兼ねるから後はLRBのふわ回避次第 (2025-01-16 11:28:03)
Wダケットなら有利じゃないか。単純に2倍の衝撃力を放てる訳だし (2025-01-16 12:20:21)
ダケRB自体がダケットの脅威(とエツジン・盾下方)に曝されて生まれてるからWダケ対面は微不利くらいじゃない? (2025-01-16 12:40:10)
コキレット君では駄目なもんなのかね。 (2025-01-16 13:11:09)
まず反動制御のために指切りの必要があって、しかも姿勢安定1800+盾+速度350のダケRBを黙らせるには弾速も足りない (2025-01-16 15:06:15)
ん?つまりダケRB対面はダケットでは弾速が物足りないって訳だな?コキレットとダケットは同じ弾速だったハズ。 (2025-01-16 19:25:06)
コキの射程行く前にダケRB側にAP有利取られたら相手が引くからコキの射程弾速じゃ咎められないって話じゃねえの。あと他に勝てんだろ (2025-01-16 21:02:43)
初手のAP有利が〜って仮定なら尚更五分五分じゃね?ダケットの射程≦LRBの射程だし。 (2025-01-16 21:43:41)
コキの射程はそれ以下だぞ。というか射程考えたらコキ側が引く権利取れん(引いても跳弾するのでは引く意味がない)から終わっとる (2025-01-16 21:59:25)
WターナーW初期ミサでS昇格戦まで来た軽二に出会った。「お前その機体でここまで来たんか!」と尊敬を禁じえなかった。落とした。 (2025-01-16 10:03:38)
しゃーない。しゃーないよ。しゃーないんだ。無慈悲((( (2025-01-16 15:21:22)
対戦でRaDのショットガンもどきを使う人が居ないから、アレはずっと放置されてるのかな。いや、そもそもアレを好んで使うランカー居るのか? Sランクにはいるか知らんけど。 (2025-01-16 10:03:47)
ナハト脚軽二にソレとパイル積んで凸する人には会ったことある。ナハト脚なのでこっちのライフルが一発も当たらずそのまま突き56されるだけだった。 (2025-01-16 10:08:50)
PCのAだと本当に時たま担いでる人がいる だいたい両肩にマウントしてて両手にエツジンかサンプ握ってるわ (2025-01-16 10:53:56)
PS版Aランク帯だけどごくたまに見かけるよ。 (2025-01-16 11:16:46)
ああ、やっぱり使う人はほぼいないのね。リロード遅いし密着してないとフルヒットしないしちょっとでも離れると跳弾するからそりゃそうか。 (2025-01-16 12:00:05)
凸軽の最終装備って感じで稀に見る。キッチリAB接射決めれれば問答無用で安定2000ぐらいまで即スタッガ圏内からのダガーAAみたいなの (2025-01-16 11:33:36)
パイルでブレキャンしつつ、中距離にはハンガーのマジェ、交差にWレンコンという中2ならA~S帯にいた。気持ちの良い変態/職人ではあった。たぶん普通に重ショ+ミサ持ったほうが強いけど (2025-01-16 15:18:50)
PC版でなら有名なレンコン使いは居る。ハドロABで近寄った後カメラずらしてソフロABにしてすれ違い様にレンコンぶち込んだり、レンコンパンチコンボでガチタン相手に真っ向勝負で勝ったりしてた。チーム戦でもスタッガーした奴にレンコン撃ち込む奴がたまに出てくる。 (2025-01-16 17:28:05)
皿頭NEO邪神に遭遇したんだが両手マシンガン肩ガトの弾幕を銃身が焼き付くほど近距離範囲内で撃ち込んでも100ダメしか出なくて久方ぶりにキレた。火炎放射か大パルスかグレぐらいしかダメージ期待できそうにないってだめだろ…これがネクストに立ち向かうノーマル乗りの気分か。 (2025-01-16 10:13:26)
アプデ近いとの噂だけどこの辺どうするんだろうね。デメリットなく強いのは仮に仕様でもダメだ。修正不可ならパラメーターを落とすしかないんだが… (2025-01-16 10:47:44)
頭は何使おうが元から当たり判定ないんじゃないっけ。って言うかそれ全く反動制御できてなさそうだから逆にブレ弾当たりまくると思うんだが、そもそも2次ロック出来てないとかじゃないのか (2025-01-16 11:37:39)
ホントに近距離圏内に捉えてるかそれ。2次ロックどころか1次ロックも出来てなくね? (2025-01-16 12:28:35)
肩ガト実は弾速が微妙なところがある。相手に引かれていると中2にすら当たらないことも多い (2025-01-16 15:11:08)
邪神に軽二インファするならマジで太陽守積まんと絶対勝てんのがな…… (2025-01-16 11:33:45)
レザブレチャージを完璧にブチ当てればS帯でも勝ち目はある (2025-01-16 13:01:53)
スタッガー中にパルブレコンボしたあと蹴りってもしかして確定しない?レザスラはすると思うんだけど (2025-01-16 13:28:23)
ノックバックのせいで確定しないはず? (2025-01-16 13:38:07)
このせいで重ショ相手に競り負けること多数... (2025-01-16 15:04:30)
ふふ…パンチと壁を上手く使えばできなくはないんだぜ? (2025-01-16 15:22:54)
やっぱパンチコンボか。しかしパンチコンボか。火力不足と冷却を補えるのは分かるが、まずブレですら火力不足とかいう狂った環境がおかしいと思ってしまった (2025-01-16 15:38:18)
やはりベイラムタンク土台のガチタンでも耐久力に物足りなさを感じる……APとか姿勢安定とか……いやまぁ、対面からすりゃクッソかてぇな!!みたいな感じなのかもしれんが… (2025-01-16 13:37:42)
対面視点だと「この硬さでAPと姿勢安定足りないとかふざけんな」ってなるぐらいには硬いぞ (2025-01-16 14:27:19)
3凶や赤ネビュラやコラミサ以外だとクッソ硬い。3凶や赤ネビュラやコラミサ相手だとクッソ弱い(芭蕉パイルすら不足気味)。引き撃ちには為す術がなく、殴り合いすら重ショやLRBや赤ネビュラに負ける (2025-01-16 15:14:52)
BDTはかなりやれる方だと思うんだが… (2025-01-16 15:21:16)
こっちPSなんだ...PSもう殆どタンク見ないよ(S帯) (2025-01-16 15:21:52)
悪い…実際PS版とPC版の差はかなり激しいよな…舞空術も出来ないし…かといってアッパーするのはPC版がなぁ… (2025-01-16 15:26:30)
いいんだ。PSでもキック連打の空中戦はできるが、やる価値が殆どない。やっても追えない。追えないし火力を盛れないから重2に殺される (2025-01-16 16:08:08)
これなんだよねぇ……引き撃ち相手だとランセツとかで結構ゴリゴリスタッガーゲージ溜められて途中でスタッガー→また距離を離されるってのもよくあるし…重いからスタッガーゲージ回復も遅いし近寄って一気に火力叩き込もうにも大体構え武器だから引き撃ちにはテンポよく回避されるという…重ショはなんならまだ交戦距離が近いから戦える方まである(それでもコンボ食らって即死はよくあるけど) (2025-01-16 15:30:13)
逆に引き機からしたら撃墜なんて狙えず、ひたすら逃げるしかない悲しみ。昔なら側背へ回り込んで削り切る(でないとAP差で負ける)必要があったし、削り切ることができた。でもスタッガーしないとダメが伸びないから生当て連射をいくらやってもネビュラ一発で取り返される危険がある (2025-01-16 15:40:21)
やっぱ引き撃ち狩るならネビュラなのか……でもなぁ…なんかぶっ壊れレベルの武器持って勝ってもなんだかなぁってなるんだよね…なのでマジェ、オマバズ、拡散バズ、垂直プラミサを積んだバズ満載ガチタン使ってる (2025-01-16 16:12:19)
わかる。わかるしタンクたるもの火薬の薫る武器をドカ盛り(かクソデカレザキャを担ぐ)したいけど、今バズタンクなんて出しても下手くそな軽量機にしか勝てない (2025-01-16 16:20:47)
い、一応邪神と重凸ならヤれなくもないから…(震え声 (2025-01-16 16:34:25)
邪神は当たらないし(まずガン引きGG)、重凸は構わず凸られてバズ撃ってる間に重ショで衝撃有利とられてワンコン (2025-01-16 16:38:25)
それはパンチコンのせいでそう感じるだけで硬さは最強クラスなんですね… (2025-01-16 15:05:44)
パンチコンボやっぱダメだろ。最初はパイルやチェーンソーの帳尻合わせに使われていたけど、最近じゃ純粋に火力をエグいほど伸ばす&時間稼ぎで自身の衝撃抜きとかもやってる。あれのせいで1スタッガー=DEATHが加速している (2025-01-16 15:09:03)
で、それを主張してるあんたはパンチコンボが出来るの?パンチコンボを誰もが出来ることと思ってるなら、世間知らずも程があるよ。 (2025-01-16 17:37:10)
やらずに文句言うほど馬鹿じゃないよ。成功するか、狙うべきかはおいておいて、少なくとも基礎は練習してるし (2025-01-16 19:10:08)
なら分かるでしょ?リスクと難易度とリターンが釣り合ってるよ。これでリターンの方だけ見てナーフしますとか、練習して来た人の事嘲笑ってるのかってフロムを疑うよ。 (2025-01-16 20:35:52)
横だけど、リスクあるから初代とかの固めハメを擬似的に復活させていいとはならんだろ。しかも決まるとゲームセットとか他の重火器鼻で笑う様なダメージ出るとか明らかにおかしい (2025-01-16 21:01:22)
いっそ (2025-01-16 14:19:27)
間違ってエンター押してしまった。いっそガチタンやホバタン、中重4は姿勢安定無限でスタッガー削除とかやっても良いんじゃないか (2025-01-16 14:21:29)
ホバタンはダメだ。あいつの安定を上げたら軽4なんて目じゃない空中要塞になっちまう…それにスタッガーしないってことは実弾武器がかなり不利ってことだ。つまり重4重ショオンラインになる可能性が… (2025-01-16 14:27:16)
あんま言われないけど、ホバタンは現状でもコラジェネ積めば無限滞空で無限ABできるからな (2025-01-16 15:06:59)
旋回戦の駆け引きがなくなったせいで、衝撃レースによる駆け引きが必須になってるからな。スタッガーシステムの問題は多い(スタッガーシステムも面白いものではあったが)けど、これがないとクソゲー化が加速する (2025-01-16 15:12:52)
駆け引きをそこに依存するの直して欲しいって意味ではスタッガー共々そのへん是正してくれではあるんだがね (2025-01-16 17:29:27)
軽量足の跳躍性能上がらねぇかなぁ ナハトは据え置きでそれ以外の水平を30、垂直を10くらい盛ってほしい (2025-01-16 15:23:12)
結局ナハトで良いってなってるからね。一応それぞれに個性はあるんだが如何せん弱くてな (2025-01-16 15:27:36)
ナハトで良いじゃなくて、ナハトじゃなきゃ避けられない(ロックを振り切れず、オセルス範囲から逃げられない)だぞ。ほんの少数がアルバやフィルメザも使ってるが基本的にガン引きだし (2025-01-16 15:36:18)
「ナハトじゃなきゃ避けられない」という幻想はレガリアが砕いちゃったからなぁ (2025-01-17 01:27:12)
いっそ水平跳躍はナハト(228)を基準に、軽2はもっと上げて良いと思った。強化後はフィルメザ(210)・アルバ(190)・エフィメラ(160)・初期脚(130)ぐらい欲しい。ただしアイデンティティを喪失しかねないナハトにはEN負荷は下げて姿勢安定も盛ろう(同社の軽逆と同じ390未満)。矛盾した話だが、ハードロック環境で撃ち合せるには軽量機にも耐久が必要だ (2025-01-16 15:34:59)
ナハトに近い跳躍性能がないと候補になりそうにないしな、他のステで勝ってますと言われてもあんま意味がない感じやし (2025-01-16 15:39:48)
↑2の強化したら引き軽2天国になるというが、まず引き軽2は凸軽2が殺しにいく(姿勢安定の大差で殺せない重量機より獲物にしやすい)し、今クソザコ調整されてるアサライといった中距離弾幕武器を強化すれば良いからね。もちろん引きや攪乱や張り付きに弱いタンクや四脚にはAPや防御の増加も必要になるけど (2025-01-16 15:44:46)
WハンドガンとかWスタンガン相手が顕著だが、ALULA地上QBでさえナハト未満の軽2だと避けられたもんじゃない。フルヒットはせずとも被弾がかさみ、せっかくの耐久や姿勢安定も意味をなさない (2025-01-16 15:50:57)
軽四は相手しててマジで『おもんないんじゃ死ね』としかならないのが欠陥だよなって正直思う、操作難易度とかの言い分は幾らでも聞き流すが対面してて一切面白くないから三凶より悪感情が強い。ナーフされるべき強パーツというより存在が罪、生まれるべきでなかった (2025-01-16 15:39:59)
昔はまだしもヨーヨーを予測して回避→こっちが攻撃して撃墜を狙うとかできなくもなかったが、偏った弱体化の影響で軽4がそんなのやってる余裕がなくなってしまった。救えない話としたら、軽4がいなかったら環境は凸重2かセラピ軽2の一色だっただろうってこと。実際PCより軽4が少ないPSだと重凸が多く、環境もより過疎化している (2025-01-16 15:48:01)
ガン引きしかいなくなってしまったしな、前はまだ軽四側も相手を倒す気があったけど今はないし (2025-01-16 16:35:53)
そうやって色気を出したら死ぬから (2025-01-16 17:07:18)
このゲーム夢がなさすぎるんだよな、そりゃ過去作以上にクソ塩試合始まるわ (2025-01-16 19:49:56)
軽四も意味不明な調整食らって飛ぶしかなくなったのはほんと同情するよ…許しちゃいけないのは高々と延々飛び続けるとこだったのに降りたら死ぬみたいにされたのは違うそうじゃないどころじゃないと思うの (2025-01-16 19:54:53)
下方前から一生これ言ってたけど殆ど聞き入れて貰えずこのザマ、お陰で低空凸軽四は実戦耐えられないから解体したよ。お前ら、見ているか!?お前の望み通りだ!!(なお我々が勝った訳でもない模様) (2025-01-16 19:57:48)
ちなみに操作難易度はキーマウとかじゃなければクソ楽だよ。ミサイル避けさえしてればレレレなんて使わなくてもA帯ならほとんど潰せる。レレレすればほとんど敵無しに近いね。マニュアル云々は上位勢の話なんで無くても十二分ですし… (2025-01-16 15:48:45)
木主は絶滅危惧種の軽二インファ(スタンガン、軽sg、レンコンの三択)だからマジでしんどい……重凸ならもうちょい追えるんだろうが (2025-01-16 15:50:32)
軽2インファだとめっさ辛いな。自分も勝ったことは数えるぐらいしかない。今の軽4が上手い人ばかりなのもあるけど、速度が速いのに姿勢安定も高く、上空ホバーだと張り付き続けるのも非現実的。寄らないと勝てないし、寄っても太陽守やネビュラやヨーヨーで死ねる。相性不利だとしても、もう少し勝ち筋があっても良いはず (2025-01-16 15:53:43)
軽四でWニドミサつえーて思いながらBランクで遊んでた時もあったけどニドミサじゃなくて軽四が強い手からはニドミサ外したわ… (2025-01-16 15:55:16)
強い手→強いって気付いてからは (2025-01-16 15:56:14)
ニドミサにはなんかやれそうな予感を感じつつ、試したら毎回「やっぱ足りないな」で捨ててる。まず弾丸と自衛能力がね (2025-01-16 16:04:51)
軽二インファしんど過ぎ、マジであらゆるアセンに対してガン不利か超不利なのヤバ過ぎるだろ (2025-01-16 16:11:53)
旧作でも基本どのアセンにもガン不利ではあったが、今作は凸っても勝てない・凸る必要がない・凸る旨味がない・凸る手段がないの4ない状態だから。操作難易度が高いアセンだとしても、まずアセンの成立する前提が崩壊してる (2025-01-16 16:17:48)
ガン不利ならまだ良いんだよ(一応VDから参戦してる)、ペラペラ機体でインファイトするリスクは承知なんだが今作はあまりに酷い、タゲアシは便利だし凄く間口広げた名案だと思うが軽量インファの唯一の利点を全て破壊してるんだよな (2025-01-16 16:19:56)
軽ショ軽2で戦っているが、オセルスやアボット積んでできるのは「近距離での引き撃ち」だからね。ひたすらステップ回避しながら削るしかない。いざという時にAB凸で有利をとったり、キックも合わせて瞬間的に黙らせることもできて、強みはゼロではない。が、あんまりにも強みが足りない。まず軽ショすらWで持つには重い。ALULAで速度370だと速度が足りない (2025-01-16 16:26:02)
軽sg重いのマジでわかりみが深い、軽コアがだらしなすぎて基本中コアは固定になる、そうするとウェイトが嵩んで軽sgすら重く見えてくるんだよな、ちと前に『ナハトの積載減らせ! 』とかいう妄言をここで見た時は頭おかしいのかと思ったぞ (2025-01-16 16:30:44)
そういうこと。これで例えばアルバ胴がもっとちゃんと環境についてこられる性能なら、かつてのニドスラ機にC3腕・W軽ショで戦う夢もあった。 (2025-01-16 16:34:17)
軽量どころか、殆どのパーツ(迎撃を強みにした重量タンクや重4・機動力を強みにした軽量機・万能さや確実性を強みにした中距離機)の利点をほぼ奪った (2025-01-16 16:32:27)
軽ニエツジンも相手によっては張り付くけど基本は近中距離の引きだしな。しかも邪神じゃないと耐久足りねーし (2025-01-16 16:46:50)
ホントに極めて少数だが軽コアに軽レザショ+エツジンの軽2ならいた。ただ戦い方としてはやっぱり中距離寄りの引きになっていた (2025-01-16 16:49:05)
ガン不利というより良くも悪くも出来るなら強い、のタイプ。問題は今作システムの改変で強みが死にかけてる (2025-01-16 17:25:12)
できるなら強いが、今作だとほぼ無理だしできても弱い (2025-01-16 17:26:51)
ついでに戦術的にやる理由を否定されてもいる。クソッタレ (2025-01-16 20:09:23)
近距離だと速度370あっても普通に被弾。旋回性能がない上、タゲアシで常時ハードロック=死角を取る意味がない。ブレード生当てしても重火器にDPS負け+硬直に撃ち込まれてスタッガー→死。うん無理 (2025-01-16 22:01:50)
ランクマ始まってから今までずっと軽2凸は不遇だよ。にどがん全盛期ですら、Steam版ではリダボ乗ってたの2.3人くらい (2025-01-16 17:17:37)
あらゆる相手に不利ではないよ。ジャンケンで勝てる相手には何もさせないクソの塊が軽量なんだから。ハンドガンやレンコン接射が難しいって言うならWパルミサWスタンガンでもやりゃいい (2025-01-16 17:20:35)
???????????? (2025-01-16 18:03:18)
よう軽凸マン 対軽量勝てなくてイライラなのはわかるけどそれは純粋に人よわだから安心したまえ (2025-01-16 18:37:55)
私怨が滲み出てて草。その構成に負ける原因は本当にじゃんけんなのかなぁ (2025-01-16 22:26:31)
なんでWスカダーの反動を制御するのにメランダー腕が必要になるんですか???射撃適性は低いし、これじゃハリス&ランセツRFやWランセツRFから持ち換えても(vs邪神での弾幕性能以外)殆ど意味がない。意味がないどころか、介護するためのアセンブル上の制約とかも考えたらトータル赤字 (2025-01-16 16:37:22)
これでWルドローは制御不能。Wコキレットも天槍腕以下だと制御不能で、しかし重ショは反動制御の考慮不要、エツジンは芭蕉腕・ナハト腕~C3腕でも運用可能とかふざけてる??? (2025-01-16 16:42:09)
ルドロー制御不能でエツジンは110で抑え込めるのは実際悪ふざけで調整したとしか思えない (2025-01-16 16:57:32)
典型的なARマシ構成すら、その構成が(産業廃棄物のランセツARを入れたもの以外だと)射撃適性100以上の腕でほぼほぼ成立しない。Wエツジンは制御できるのに、エツジンとスカダーが同じ反動制御110で制御できないのはどういうことだ? (2025-01-16 17:03:01)
Wルドロー制御不能に関しては悪ふざけってよりも反動の仕様が悪いからな…連射性能の値が合計20以上だと反動逃す回復時間が消えて反動制御が効かなくなるとかいう (2025-01-16 17:20:07)
なんでそんな欠陥システムにしたんだ (2025-01-16 17:21:10)
射撃が発生した後次弾撃つまでの間に蓄積した反動の回復が起こる。ただしガトとかマシのWトリみたいに連射性能が20超えるような状態だと連射が速すぎて発射から次弾発射までの時間が0になって発射の間隔中に回復できないみたいな理屈っぽい… (2025-01-16 17:30:14)
理屈は分かるが、今までそんなことなかっただろ。3秒考えたら分かることを何故フロムは放置した? (2025-01-16 17:39:38)
スタッガーで要らん警戒してるとしか思えん (2025-01-16 19:48:28)
12345ブースターと芭蕉足の組み合わせナハトみたいな距離動けて楽しいから試してるんだけど引きと凸どっちが向いてるかなぁ (2025-01-16 16:41:45)
引くだけの速度がないし、詰めるにもやはり速度が足りない。中2ミサイラーになるのか? (2025-01-16 16:42:57)
悲しい話だが、AC6から始めた人は過去作(個人的なオススメはfAだが、V系を推す人もいる)を一作で良いから遊んだほうが良いと思った。でないと今作が抱えている根本的な問題が理解できない(まず「旋回」の重要性とリスク&リターンが分からない)。 (2025-01-16 16:47:46)
旋回のリスクリターンならv,vdのが分かりやすいかもしれん。faから学べるのはどちらかというと軽量と重量の速度差じゃないかな?今作はデブもABで踏み倒してにじり寄ってくるし (2025-01-16 16:58:50)
V系はそもそも軽二がそんなに早くないみたいな問題があるからソロだと旋回のリスクを背負う機会に恵まれないんだよね… (2025-01-16 17:28:12)
何だかんだV系も重ニ多かったけどね。機動力と旋回も必要最低限はあったし。あと操作が難しくて軽量は扱い辛い (2025-01-16 19:01:58)
PS3ですらレトロゲーに片足突っ込んでるから気軽にプレイできないんだよな残念な事に… (2025-01-16 17:10:21)
steamに移植しようにもマウス操作を許すと大変なことになる (2025-01-16 17:20:16)
6から入った者としてもやりたいのは山々なんだが、10年単位で古いゲームをハードから揃えるってそれなりに厳しいのだ…… (2025-01-16 17:14:30)
非売品だが、ご友人から借りて遊んでみないか?非売品だが (2025-01-16 17:17:18)
その非売品ご友人はどこで入手できるんだ? (2025-01-16 17:57:22)
ps3の中古ならフリマサイトで5000〜7000円あれば入手できるぞ。その値段で最新作のゲームソフトも買えるのが欠点だけど贔屓目で見ても4とFAは今遊んでも新作ゲームに並ぶ価値があると思うよ! (2025-01-16 18:07:00)
AC6が発表される1年前にハードとソフト(4、FA、V、VD)買い揃えた物好きでもない限り中々難しいよね (2025-01-16 19:06:20)
6をAC入門編と考えると過去作が丁度よくなる (2025-01-16 21:39:37)
既に言われてるが4とfAはマジでオススメ。ストーリー的にも遊びやすいし、爽快感も自由度もダンチだぞ (2025-01-16 22:01:07)
別に過去作やらんでも6だけでヤバいの分かるでしょ。超高機動の軽量二脚が相手の裏取れないって時点でおかしいわ (2025-01-16 17:47:37)
今時のロボゲーはオートエイムか、そもそも高機動を取らせないようにモッサリさせるから、そんなこと気付きもしないよ (2025-01-16 18:06:11)
そうしないと成立しないってのも馬鹿馬鹿しい話だけどね… (2025-01-16 21:22:14)
何が面白いかなんて人それぞれなんだから俺は過去作の方が面白かったから過去作やってみるのおすすめってくらいにしとけばいいのに (2025-01-16 19:38:32)
ゲームとしての比較の話だから好き嫌いで語ると問題提起として成立しなくなるって面もある (2025-01-16 19:46:18)
いくら重いからって敵の方向に向くことにすら制約かかる。ABで追いかけっこしながら撃ち合うのが速さの6に対し、撃ち合いすらせずQTで旋回追いかけっこするのが速さ。旧作からのファンじゃない人には話を聞いたり旧作動画見るだけで、むしろダメなシステムじゃねって思われるほうが残当だと思うが。実際やってみて楽しいかどうかや好き嫌いならともかくとしてゲームシステムとしては正直おかしい側じゃねえかな (2025-01-16 21:59:32)
それ出来てるの中二(それも重コアとか)と重二だけじゃん。重量機視点で考えても「追い掛けっこにもならず一生ガン引き処理されてGG」が当たり前の今作のがクソだろ。そしてそうしないとゲームが崩壊する時点でシステムとしてもこっちのがおかしい (2025-01-16 22:04:56)
そこまで行くと追いきれない重量機なら遠距離でも撃ち合い出来る武装か足止めできる武装積むのがアセンとして当然って話では。大昔のしゃがみ構えキャノン軽量機に載せて文句言うような (2025-01-17 00:32:14)
だから過去作の形に戻せよって話になるんだわ。そういう手段を奪いながら言うことじゃねぇよ。3ミサタンクとか出してもなおガン引き不利な現状が適切な訳ない。そこまでやってるのにこの有様なのを無視してるならそりゃ適切だろうが。 (2025-01-17 00:44:44)
過去作のシステムがそんなに素晴らしいなら過去作のシステム引き継いでるだろうし、そもそも劣化したなら300万も売れたりしないからな。はっきり言って昔のが良かったなんて言ってるのはノイジーマイノリティ (2025-01-17 11:08:32)
ランセツハリス中二に乗ってる人いない? 引き軽二に全く弾が当たらなくてどうしようもないんだがどうすればいい? (2025-01-16 17:14:21)
ライフル中2なら使ってるよ。FCSはWLTが必須(開き直ってアボットでも良いが)。そんでソフロ状態で命中率を上げるか、ハリスを捨ててカーチスやエツジンを持つか。アタッチも悪くない (2025-01-16 17:16:41)
アボットか。ミサイルを持つとしてタルボットって線は無い? (2025-01-16 17:21:24)
なくもないが、肝心の中距離で有利がとりにくい (2025-01-16 17:22:11)
だよなあ。アボット距離はつまりオセルス重ショ距離だもんな (2025-01-16 17:23:58)
いや逆か。開き直って近距離で殴り合えって事か (2025-01-16 18:19:30)
WLT以下のFCS使うと中距離押し引きで1試合目とってもコイツ近距離対応FCSじゃねえってバレた2試合目から詰められ、タゲアシじゃ2次ロック追いつかず、ソフロライフルvsタゲアシエツジン押し付けって勝負にされんか (2025-01-16 18:22:07)
ミサイル当ててAP有利取って引き撃ちしな。引く権利を奪えなければ、自分よりも早い敵にライフルは当たらないよ。 (2025-01-16 17:21:16)
そもそも軽二相手だとミサイルだけ撃ってても当たらなくない? (2025-01-16 17:23:00)
双対コラミサとかだと流石に完全回避は難しくなってくる。自分が凸られると死ぬが (2025-01-16 17:24:54)
故に上手い引き軽2相手にライフルで戦うなんて無謀なの。中2は何をやるにも中途半端で、勝つには知識量も動きの引き出しもゲームメイクも高い水準を要求される事を意識すべき。 (2025-01-16 17:33:09)
3凶と盾と持たない中2はほぼ戦えない(いわゆるレガリアも軽2相手にはコラミサやイヤショでの事故待ちが多い)。けど大丈夫。双ミサや連装ミサに中2重ショやWエツジンやレザショ持ちなら軽2を殺せるよ。邪神?知らん。重凸?知らん。 (2025-01-16 17:36:17)
宗教上の理由で3凶は持ちたくない。どうしてもハリスと赤月光を持ちたい。もういっそ中二を諦めようかとも思ってる。 (2025-01-16 17:40:18)
エツジン邪神赤月光(重量過多)のランカー曰く、赤月光は判定がデカい射撃武器だって。そいつの上げた動画見たらスタッガー取る前に赤月光に切り替えて一回だけ赤月光振ってた。振ったら直ぐにQBで硬直キャンセルしてまたエツジンでの撃ち合い再開。ハリエツでも似たような事は出来るでしょ。 (2025-01-16 17:53:56)
やっぱり追撃だけじゃなくても立ち回りでも振ってかなきゃならんか。交差直後だと当てやすいんだけど、引き軽二を追いかけてると振るタイミング無いからついパージしちゃうんだよな (2025-01-16 18:11:12)
パージするくらいなら他の武器積んどけになるが、パージしないと重り積みっぱなしになるジレンマ、しゃーない事だが (2025-01-16 20:07:57)
でも重ショ中二は覇権なんだよな… (2025-01-16 17:37:20)
PSだと中2も段々と重装化してるぞ (2025-01-16 17:38:34)
重量化のデメリットガバ過ぎるからしゃーない (2025-01-16 19:55:58)
重さのデメリット自体はデカいけどコアと脚部の重量差が小さすぎるんよ。全体重量7万~9万くらいのゲームなのにマインド胴→スネイル胴で防御力爆増するのに重量+5000しか増えないならそりゃ影響少ないわ (2025-01-16 20:44:09)
一定値超えないと重さの影響も小さいから実際デメリットもガバなんよ。閾値超えると途端にクソ遅くなるけど (2025-01-16 20:55:19)
そりゃ軽二相手に距離空けて撃ち合うだけならそうなる。過去作で成立したのは軽二が詰める為に被弾率上げるからだぞ (2025-01-16 17:34:40)
これ結局、AC6のライフルがエツジン相手に射程有利ほぼなし、弾速で不利、反動や重量でもっと不合理...と、AC6ライフルの貧弱さを物語っている (2025-01-16 17:38:07)
元々ランハリ中2してたけど、軽四のレレレ、P10重ニ、盾持ち、邪神への圧考えてエツハリに変えたよ。FCSはタルボかWLTで、腕はラマ腕。対タンク性能は落ちるけど、ランセツが対重量以外刺さらないし実戦での有効射程が弾速的にエツジンと変わらないから、選択肢に入れてみてもいいかもよ (2025-01-16 17:28:31)
元々エツハリやってたんだけどあまりにも勝てなくてハリスランセツにしてみたんだよ。そしたら軽二がさらに無理になった。 (2025-01-16 17:35:34)
あとエツハリは腕がメランダーやHALを求められるのがちょっとね (2025-01-16 17:36:51)
どっちも重い割に性能がちょっとね。フィルメザ腕使いたいんだけど微妙に反動制御できないから替えろって言われた。 (2025-01-16 17:38:35)
46S腕を勧められたこともあるんだけど、せっかくハリス持ってるのに射撃適正低い腕にするのもなんか違う気がするのよね (2025-01-16 18:15:26)
いっそのことWハリスにして遠距離FCS積んだらどうよ (2025-01-16 18:37:21)
中二だと距離維持できんのよ。ジェネも20Cになるから軽四追いづらいし、重二凸で圧力からも逃げにくい (2025-01-16 19:43:45)
対戦後どの武器がどれくらい有効打与えれたか見てぇ、全部目視確認はキツいっす (2025-01-16 17:57:56)
リザルト周りはリプレイや観戦時HUD表示もないのも合わせてどうにかしてほしい。如何に二次ロック外すかや相手EN予測や武器ごとの上手い間合いみたいな技術が個人では磨きにくい。そんで上手い軽量とエンジョイ軽量の格差で怨嗟の声が生まれる (2025-01-16 18:25:33)
LRは遠距離で当たらない、EN負荷が高い、火力不足・衝撃不足、反動ちょっと高い…マインド胴の軽2でガン引きするしかアイデアがない (2025-01-16 19:20:42)
さすがにLRのEN負荷見合ってねえよな。弾速も衝撃も、火力もまあまああるんだが軽量機に乗せにくいしジェネも良いのを選べないから必然火力不足気味…中・重量機に乗せるなら他の武器に枠を取られるし… (2025-01-16 19:53:04)
EN射撃武器適性の乗る兵装で性能に見合ったEN負荷してるの現状ですら軽く思わせるLRBや肩キャノン系とネビュラにKRSVくらいじゃないか…?と思ってしまうのは贔屓目入ってるからかね? (2025-01-16 20:10:03)
贔屓してないと思う。レザライ系やレザハン系もそうだし、バズグレはリロードの遅さや脚止めのリスク、実弾マシライは反動制御の困難やEN負荷(リニア系)や射程弾速の不足。というか3凶以外は殆どが弱い (2025-01-16 20:14:09)
相性あるから常勝目的のリダボ向きじゃないだけでレザショ2種は普通に嵌まれば強い (2025-01-16 20:47:08)
アラート鳴る系で避けきれないのは我慢出来るけど、レザライ系で明らかにスカしてるのに当たってるのは我慢ならんのよ。 (2025-01-16 19:57:45)
レザキャのことか?どれも判定がけっこう太めだし半チャがあるんでアラートは信用するな (2025-01-16 20:12:27)
LRBか。ラグ次第で3機体ぶん離れてても当たるからなあれ (2025-01-16 20:16:54)
流石にそれはラグが酷いだけだろw今の当たるんかいって場面が結構あるのは否定しないが (2025-01-16 20:39:15)
LRBやね。太いのを差し引いても2機体分くらいのズレは平気で無視してくれやがる。レーザーキャノン系は撃ってくるタイミングがなんとなく解るから多少はラグっててもまだマシなんよね。 (2025-01-16 21:19:28)
アラート系もラグ次第でなんの意味はたさんけどな (2025-01-16 20:35:22)
天使砲なんかは意図的にアラート遅らせる事出来る。S上位で天使砲担いでる人らはこのバグ使ってるから強い。ちなみに他のはこのバグ修正されてて天使砲は修正漏れ (2025-01-16 20:44:56)
ガチタンの姿勢安定3000でAP20000で走行速度300、重4の姿勢安定2700でAP16000でホバー速度310ぐらいあるべきだった。LRやLHの反動は現在のランセツRF以下でEN負荷もカーチスぐらい、スカダーも1発がハリス相当でC3腕でW制御可能、スカダーだけでなくライフル系が中距離でちゃんと削れるぐらい命中する。芭蕉チャージパルブレも生当てで衝撃1600・火力3000、エフィメラ胴も姿勢安定が現フィルメザ胴ぐらいある。W破壊天使砲のCSや生チャージパイルやパルス武器なら盾IGを貫通。重量90000の重2ならSPD装備で速度300、重量75000中2ならNGI装備で速度350、62000軽2ならALULA装備で速度380 ゑ?ゲームシステム的に詰みかねない?そもそも当たり前のステータスで崩壊するようなゲームデザインにするな! (2025-01-16 20:36:16)
自分の当たり前が現代ゲームの非常識ってゆう可能性 (2025-01-16 20:49:33)
否定はしない。しかし重量タンクが頑強かつ大火力と持っていたり、連射武器や中距離武器の削りがちゃんと機能してない等々はわかるだろ? (2025-01-16 20:52:36)
違う。重量タンクが頑強かつ大火力と持っていたり、連射武器や中距離武器の削りがちゃんと機能するべき等々はわかるだろ? (2025-01-16 20:53:47)
頑強かつ大火力にしても初手カス当てガン引きで無価値にされるのがおかしいも追加してくれ、使っても対面してもおかしいがそうしない理由がないと納得するしかないの理不尽過ぎる (2025-01-16 21:28:21)
中距離削りというか一方的に攻撃できる時間とその間の火力、相手も攻撃できる間合いで撃ち合う時間と火力差の差し引き、単発武器の盾やQBでいなせる程度などもろもろ考えると中遠距離武器はこのぐらいの命中率でも妥当なのかなーってなってくるもんが多いが (2025-01-16 21:00:46)
マジ?みんなはどう思う?3凶が比較対象として狂ってるのを差っ引いても、今の中距離武器は運用難易度のわりに弱いと考えていたが (2025-01-16 21:02:54)
既に木が言ってる。この程度で抑えないと成立しない時点で拡張性死んでる袋小路だよ。だから詰んでるって散々言われてる (2025-01-16 21:07:03)
AC6はずっと中距離が弱いと思うよ…中距離兵装のパワー不足と3凶のような強力が過ぎる近距離と遠距離ミサイルにそれらを助長する機体テンプレとなりゃねぇ (2025-01-16 21:07:48)
ちょっと前に数時遊び的なお題として出したことあるけど、命中率が同等の場合、攻撃可能時間100%のスカダーと攻撃可能時間80%の重ショで同じぐらいのDPSになる。もちろんAB周り含め衝撃が大違いでスタッガ追撃火力も大違いだけどスタッガしない被弾率同士ならスカダーでも重ショに火力負けしないって話なる。だからオセルスナーフでずいぶん楽にはなってる。これは極端な例ではあるけどね。アサライの弾速上げたり軽量の回避能力が邪神レベル超えたりするとヤベエってのは伝わると思う (2025-01-16 21:13:59)
その理屈何度か見たけど、それ外れ弾とか一切計算してない数値なんだわ。オマケに連射武器って絶えず攻撃する性質上その数値って常に攻撃し続けてるのが前提だから理論値と実践値は相当乖離する訳。単発武器はリロード中何やっててもそこが変わらないから実践値はまるで並ばないんだわ (2025-01-16 21:21:10)
そのあたりの実践値はリロード毎に垂れ流せば当たるってもんじゃなく撃つタイミング選ぶ単発武器もスペック通りのDPSは出ないからなあ。んでAQB連打されるとそもそも2次ロック機能しないで重ショの間合いにされるだろうとかいう話になるが、この話で肝心なのはアサライは遠距離武器にも拘らず重ショと比べても言うほど火力低くないし下手に弄ると壊れるぞって点よ (2025-01-16 21:35:17)
むしろタイミング見計らっても影響が小さいんだが。垂れ流さないと実践値がドンドン下がるのが連射武器だぞ。むしろ単発のが低下率は小さい。あらゆる要素で下がる武器と比較して並べて適切とか言われたらそりゃおかしくなる (2025-01-16 21:55:53)
妥当なのってハリスくらいじゃないの。RFですら一歩足らん。LRAはCSだけ強い。この三つ以外総じて微妙なのが現状だと思う (2025-01-17 02:17:40)
ハリスですら連射性能考えると…だからね。砂の距離感要求されるのに足らん (2025-01-17 12:15:51)
………?エツジンとかいうマシンガンに命中率も射程も負ける現状が?一番マシなのが至近距離でも全く当たらない弾速の早い(笑)なハリスだぞ? (2025-01-16 21:08:46)
自分の当たり前とか以前に普通の理屈だろ…重くなるだけ速度とか落ちるのが当たり前じゃないなら何なんだ (2025-01-16 20:53:42)
ドミナントプレート貰える枠少なすぎるだろ。100人分って冷静に考えて頭おかしい (2025-01-16 20:58:23)
そろそろシーズン終わりなのに昇格直後のレート1500で700人程度ぐらいだったりレートがっつり落として1000人だったりするからまあ中堅プレイヤー10人に1人以上はドミナントぐらいの割合って思うと多すぎるぐらいじゃね (2025-01-16 21:04:48)
そりゃ最上位帯のプレイヤーに授与されるものだし。言うてガッチガチに上目指してる人って思ったより少ないからきっちり環境アセン使ってキャラ対ちゃんと覚えたらドミナントの下位は割と見えてくると思うけどね (2025-01-16 21:19:54)
なまじ変に近い所まで来れるからかえってストレス貯まるんだよな (2025-01-16 21:24:43)
30分で80もレート溶けたわ。本当にクソです。ありがとうございました (2025-01-16 21:02:40)
何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も何回も同じ奴に負けるのはカモられてるみたいで気分悪いわ気持ち悪い (2025-01-16 21:15:15)
実際カモられてんだよ (2025-01-16 21:17:54)
最悪じゃねぇか (2025-01-16 21:20:49)
木主と相手の機体を教えてくれよ (2025-01-16 21:29:16)
何で負けたか考えて次回に活かすってサイクルをとらない場合なら当然。立ち回りなら頑張ってとして、アセン相性ならジャンケンしゃーないで軽く流すか、流せないなら対応できるアセンに練り直しやね (2025-01-16 21:42:05)
邪神とか重ショに負けても使ってる奴に負けたっていうより環境に負けたって感じがして納得できねぇんだよなぁ (2025-01-16 21:28:52)
まあ…わからないでもない。でもそんなやつを実力でたたき伏せた時、スカッとするんだ (2025-01-16 21:30:00)
叩き伏せる実力がないから環境のせいにするんだよ。そうすりゃいくら負けてもプライド傷付かないからな (2025-01-17 17:15:07)
結局このゲーム納得いかない点が重いんだよな。相手が三凶とかじゃないにしても、例えばガチタン乗って軽二に初手ガン引きされて二分間走るだけでGGとか納得行くかよと (2025-01-16 21:31:06)
でも引く側もさ、近づいたら消し炭にされるってわかってんのに近寄れるわけないじゃん。ネビュラとかいうクソデカ近接信管とタゲアシのせいで (2025-01-16 21:33:38)
枝だが少し上でも言ってるけどマジでそれがキレそう。誰がこんなクソみたいな状況にしてくれと言ったよ (2025-01-16 21:53:09)
どっちも不満抱えてんのよ。こっちだってタゲアシとかなけりゃ喜んで寄ってくってのによ… (2025-01-16 21:55:00)
安心してくれ、どっちもやる側だからどっち視点でもキレてる。誰も喜ばない塩試合を大多数に強制するとか終わっとる (2025-01-16 21:57:41)
近距離・中距離・遠距離、W鳥・ミサ・プラズマレーザー・グレバズ・ブレ・ハンドガンショットガン、2脚・逆脚・タンク・四脚...どれ使っても「これおかしいだろ」が頻出する地獄 (2025-01-16 22:25:28)
環境機使ってても「これおかしいよな…」ってなるからね (2025-01-16 22:27:33)
タンク四脚だからキャノン積んで火力マシマシ装甲マシマシにしてやるぜ→ガン引きGG。重凸相手に殴り勝てても次からガン逃げされてGG。 軽くして機動力盛って翻弄してやるぜ→全てを否定するタゲアシ。仕方ないからペナ喰らって機動力のメリット投げ捨てながらAB相手に必死にガン逃げ。 アホかと (2025-01-16 23:12:58)
「ちょうこうそくでつっこめばさいきょう!」とか「いっぱいおっきいぶきつめばかてる!」みたいな子供じみた発想いい加減捨てれば? (2025-01-17 17:19:11)
環境機は別ゲー扱いだろ。あれらはキャラ固定の格ゲーとしてみると遊べるって感じ。俺たちがやってるのはアセンゲーってわけ。棲み分けさえできりゃそんな不満も無くなるんだが (2025-01-16 21:38:37)
何度か言ってるが非環境機同士だと結構ちょうどいい感じだからあの例外どもを潰してくれればいいってのに… (2025-01-16 21:42:48)
潰さんでも良いから分けてほしいわ。プレイヤーの投票で殿堂入りしたら殿堂入りアセンだけでやるモードとか欲しい。アセン人のモチベにもなるしな (2025-01-16 21:44:49)
アーマードコアがやりたいのであってよくわからん超火力に轢き潰される投身自殺がやりたいわけじゃないんだよな (2025-01-16 21:53:48)
それな (2025-01-16 22:25:43)
ソフロでも弾当たらん。あるいは当たるけどWエツ垂れ流しと衝撃レース詰んでる。っていうFCS足切り状態と比べれば自分が捌けばどうにかなる猶予がある重ショのほうがナンボもマシ (2025-01-16 21:46:04)
むしろ当たらんとか捉えられないのを何とかしろなんて馬鹿な話を通した結果が今じゃん、何なら重ショがマシとか言える感性が諸悪の根源じゃん (2025-01-16 23:26:13)
ランクマ最初からやってナーフ前PBT諸々解禁してドミナントじゃない奴おりゅ?と思うこの頃 (2025-01-16 21:43:03)
あ?今初期からやっててドミナント行ってない俺のことをバカにしたか?ええ? (2025-01-16 21:46:05)
スッ飛ばしてアベラントなんですねわかります。俺はLCBタンクで余裕のヨッちゃんだったな (2025-01-16 21:49:09)
いやー…マジで行ったことはない。リダボには何回か乗ったことあったし50以内もいけたんだが… (2025-01-16 21:53:42)
まあ地蔵になるタイミング次第かねぇ。俺は「ポチポチしたらなんか相手死んでなんかもらった」レベルで終わったからな… (2025-01-16 21:56:27)
なんかねー…地蔵する気にはならんのよ。知り合いもできてはいるしカスマでワイワイやってるし…正直地蔵してまで欲しくはないって感じ (2025-01-16 22:01:37)
俺自身もあんましプレートに価値感じないんだよなぁ。簡単に手に入りすぎたのもあって登った山の低さを感じる。胸張ってつけられるプレートの方が良いわな (2025-01-16 22:15:01)
Sに入って藻掻いてばかりの人からしたら羨ましい。誇るべきだ (2025-01-16 22:31:38)
ポチポチしてるだけで入れるとか羨ましい限り (2025-01-16 23:11:12)
腐るほどいると思うぞ。相手も同じアセンなんだし (2025-01-16 22:13:46)
レート低い人多すぎんかね。どきつもこいつも2とか5しか入らん。1800ジャストでこれだといつまで経ってもリダボに届かんぞ (2025-01-16 21:49:22)
上位勢に勝てばいいのでは? (2025-01-16 22:13:28)
マッチしないんだよ (2025-01-16 22:28:40)
逆に底の人数見ようとネタ機武器で回してる時に限って何故かネタ機で勝ててしまう環境機が出てくる (2025-01-16 22:27:33)
ID教えてくれ。俺と当たっても時間の無駄だろうから放置プレイしてやるよ (2025-01-16 22:46:27)
なんだかんだ、アセンに色塗ってデカール貼って名前考えてエンブレムも合わせて…ってできんのはACだけなんだよな。結局他のゲームから戻ってしまう (2025-01-16 22:05:55)
邪神って極太判定のLRBすらすり抜けることあるんだな。重ショなら関係ねーけど (2025-01-16 22:11:41)
残念だが重ショすら半分ほど弾抜けする (2025-01-16 22:13:14)
どいつもこいつも邪神とドム脚ばかり。グリッチ野郎しかいねえのかこのゲーム (2025-01-16 22:16:30)
なんだったらレザキャの半チャとか逆脚パルブレなんかもあたる (2025-01-16 22:20:18)
「グリッチだらけかこのゲームは」が正しいかもしれんな (2025-01-16 22:31:31)
当て感鈍るとW重ショ弱いな (2025-01-16 22:31:56)
取り戻せば環境トップクラス(最強ではないが十二分に強い)。頑張れ (2025-01-16 22:43:09)
対人戦の調整下手過ぎて後に控えてる新作大丈夫かよ。あれ対人メインだろ?しっかりしてくれ。次こそはYouTuberがこーしろあーしろに従ってゲームバランス壊すような事はやめてくれよな (2025-01-16 22:34:13)
ナイトレインことなら今のところ対人要素あるとはいわれてないぞ (2025-01-16 22:37:37)
改めてストミ行ってみたら、NPCの多くが強化された(特にジェネやFCSやブースター強化が大きい)のもあって、初期の頃よりは強いアセンになりがち。 し か し 逆にこっちも昔と同じアセンでも耐久なりジェネなりが強化されてるからヌルゲー化してきた印象も否めない。あとストミだとFCSや反動制御がガバガバでも弾が当たるし、引き撃ちを咎める必要もなければ、超反応IGや150ネビュラやショットガン延長に覚える必要もない。VDはアセンを練らないと攻略できなかったし、fAはアセンは比較的自由だったが基礎技量を高く求められた。でも6だと芭蕉腕Wアサライみたいなふざけた編成でも勝てちゃう。特に弾速の存在感のなさは異常。もしかしてストミでほぼ関係ないからマスクステにしたのか? (2025-01-16 22:38:11)
単発系はどうせ超反応で対応する関係上むしろ見えたら露骨になるから説 (2025-01-16 23:21:45)
ちゃんと見てないけど、なんか告発配信やってるな。グダってるぽいが。 (2025-01-16 22:48:21)
上位プレイヤーが他からゴースティングされたの告発したけど、告発した方はラグ利用者だったからおまいう状態になってんね。大会動画見るの好きだから残念… (2025-01-16 22:56:48)
ゴースティングに使用されてた真紅の機体と実際にあたったことあったわ。ランクや知名度に似合わず異常なほど正確な挙動のプレイヤーだと思ったらなるほどな...。こわ... (2025-01-16 23:04:46)
TCGや戦略シミュレーションあるいはアンブッシュ前提の即死系FPSならともかく、真っ向勝負でタイマン張るゲームでゴースティングって意味あるの?勝ちやすい相性の中レート配信者狙い撃ちしてレート稼いだろズルイみたいな話? (2025-01-16 23:42:06)
詳細は不明。疑惑の人はXを更新してないけど、談合してる可能性もありそう (2025-01-16 23:49:48)
今作の場合EN切れで明確に動けない時間が分かるとか相手が配信してるならポロッとパーツ言って内装割れるとか有り得るって感じかもね (2025-01-16 23:52:48)
リダボトップクラスの人なら見るまでもなくEN管理予測なんてほぼ外さんもんだと思うけど (2025-01-17 00:27:24)
予測はあくまで予測だからな (2025-01-17 00:35:02)
名前は出さないけど某大会とかも出てる人が下げランしてたわ。連戦だったけどQBもABもせず巡航でずっと近付いて適当に撃ってきて倒して下さいと言わんばかりの行動。めっちゃ不快だったけど配信とかやってないっぽいからそこまで話は大きくならないと思う。それにしてもトップ層2人がズルい人間だったなんてな。なんなら環境機使いとか抜きで本当に上手いと思ってた人達だからショックだわ (2025-01-17 00:25:06)
はー(クソデカ溜息)残念です (2025-01-17 01:27:07)
PS版の某ダケRB使いの不祥事マジで?あの人ちゃんと強かったけど、それはそれとしてガチであの手の不正をやってたならクソofクソなんだが (2025-01-16 23:14:35)
仮に事実ならVのやらかし(今作もVもフロムに責任は無いが)の再現だな。シリーズのやらかし総ナメでもしたいのか今作 (2025-01-16 23:15:59)
前にも固有アセン屈指の使い手が煽りマンだったと発覚した話だったり、オセアニア州での意図したマッチング行為によるレートのやり取り、サブ垢でのデモハン・リダボ崩し・現在進行形のチーター・特定派閥による少数武器へのネガキャン・不具合の放置etc...Xや掲示板での政治行為がかわいく思える (2025-01-16 23:21:19)
グリッチだらけのこのランクマで今更ゴースティングやら切断やらと言われてもな。 (2025-01-16 23:18:03)
真面目に戦うのが馬鹿らしくなるな。でも不正やって登るより納得した機体でボロ負けするほうが楽しい (2025-01-16 23:27:49)
蹴りのひるみ硬直マジでいらねー。邪魔でしかない (2025-01-16 22:57:34)
重ショより蹴りが嫌い。蹴りが無ければ逆足を採用する理由がほぼないとしても嫌い (2025-01-16 23:00:30)
キック!重ショ (2025-01-16 23:07:27)
これでスタッガーすんのゴミすぎる (2025-01-16 23:07:51)
LCDスタッガーするぞ。レーザーなのにこいつの衝撃は重ショと変わらん (2025-01-16 23:16:50)
こいつもこいつでゴミカスだとは思う。PSではそこそこいるらしいしな (2025-01-16 23:21:00)
キック!LCD!(スタッガー)キック!LCD!(ボカーン) (2025-01-16 23:21:58)
当たったやつが悪い(高弾速・高衝撃・高回転・FCSオセルス・W撃ち) うーんおバカ (2025-01-16 23:25:13)
過去作でなら通るが今作で通る訳ねぇんだよな (2025-01-16 23:26:40)
分かる 当たり判定ガバガバキックで怯んで重ショでスタッガー、高火力でAP一気に持っていかれるの意味不明すぎるわ 考えた奴も使ってる奴も全員馬鹿じゃねぇの? (2025-01-16 23:10:48)
キックからの重ショでスタッガーして、追撃キックされて硬直延長して重ショの追撃が飛んでる来るのほんとクソ (2025-01-16 23:21:08)
盾すら無理なのはゴミ… (2025-01-16 23:28:51)
盾を、盾を持つのじゃ。盾さえあれば軽凸にFCS足切り衝撃レースされる以外の理不尽はだいたい解消される (2025-01-16 23:45:30)
引き軽二に絶対勝てない。近距離に入るまでにスタッガーゲージ半分くらい溜まるし、近づいたら近づいたで交差されて一生距離離される (2025-01-16 23:28:49)
乗ってる機体を書いた方がいいぞ。勝てないお前が悪いか相性が辛いかこうしてみるといいよが変わるから (2025-01-16 23:29:49)
ハリス赤月光中二。ミンタン詰んでるけど、相手の目の前でEN切れるんだよな (2025-01-16 23:38:05)
その構成だと追っても多分無理だぞ。というかマジでダメージソースが背中頼りになると思う。ハリス単品じゃ弾幕形成能力が足らないから引く軽量機に手が出せん (2025-01-16 23:51:45)
交差に合わせて後ろQBをするんだよ。あと弾の飛んでくる間隔はだいたい決まってるからAQBをうまく使うんだ…ガチでうまい軽2は知らん (2025-01-16 23:30:48)
隔離鯖でレート盛るのか。度し難い (2025-01-16 23:33:50)
お言葉ですが初期のころからありましたよ (2025-01-16 23:38:01)
は? (2025-01-16 23:41:49)
ん?あ、隔離鯖か。過疎鯖の談合かと思ってたわ (2025-01-16 23:42:50)
過疎鯖の談合は聞いたことがあったけど、”吐き気を催す邪悪”とはこのことかと思ったわ (2025-01-16 23:44:34)
今回の件はなぁ…正直残念だよ。実力とかもちゃんとあるのはわかるけどさ、だからこそ真っ向からやってほしかったな (2025-01-16 23:51:08)
芭蕉コアグリッチもドム脚グリッチもテクニック扱いされてるのに、ゴースティングやラグ利用だけ咎められるの不公平では? (2025-01-17 00:01:06)
普通に考えて全部アウトに決まってんだろ、それだけ咎めてるって認識の方がおかしい (2025-01-17 00:03:08)
そのテクニック扱い、使わないほうが悪いって状態がまずおかしい。実際ここでも何度となく指摘されてきただろ (2025-01-17 00:03:41)
でもお前ら皆使ってるだろ (2025-01-17 00:31:09)
使うわけないだろ (2025-01-17 00:34:26)
狙ったわけじゃないがチムマでネタ武器構わず使ってたら逆恨み隔離食らったっぽいマッチング多発するようなったな。結果、塩試合マン減ってワイワイ殴り合う快適環境で勝率めちゃ上がってる。これが楽しいチムランってやつか (2025-01-16 23:55:44)
チムランにはチムランの道理があるにせよ、そこまで頭に血を登らせて通報の是非も考えられなくなってるようなのと卓を囲まずに良かったのでは?それはそれとして利敵行為にならん範囲で楽しめ (2025-01-17 00:06:00)
ラグを意図的に利用してる軽4vs不正行為疑惑のダケRB。ともにリダボ1位経験者だが2人まとめて消えてもらったほうが世のためだわ。厳密には疑惑が確定したらだが (2025-01-16 23:39:40)
この際確定してなくても疑わしきは極刑で消えてもらった方がまだしも周囲のためだろ ただでさえ直近でPSの方にトンデモチーター出てきてんのに変な火種撒き散らす方が悪い (2025-01-16 23:47:26)
流石にそれは色々まずいぞ、物言い付けて殺しに行く盤外戦術が出始める(勿論そうなるような状況になったのはアレだが) (2025-01-16 23:55:32)
「疑わしきは罰せず」を原則として考えるべき。悔しいし、360度どっから見ても疑わしいけど。前にも芭蕉一式を使ってる人が邪神の巻き添えで隔離鯖へ飛ばされた話が合った (2025-01-17 00:00:58)
フロムはどうせ動かんぞ (2025-01-16 23:53:08)
こういう時こそ法であり神であるフロムが動かないでどうするよ。ユーザー間の私刑は褒められたものじゃないが、これ歯止めがかからず最悪コンテンツとして死ぬぞ (2025-01-16 23:55:00)
というか溜まった鬱憤がいつ爆発するか状態とも言える。一触即発というか (2025-01-16 23:56:18)
冗談抜きでブチ切れるぞ。なんで真面目にやってる人が馬鹿みなきゃならんの (2025-01-16 23:59:19)
それ、グリッチ利用野郎にも言ってみてくれ (2025-01-17 00:01:40)
もちろんグリッチ使用者も毎回報告してる (2025-01-17 00:02:53)
動かんどころか、あのダケRBのコミュニティを応援してるかもしれんまである。好きな顧客なんだろう。 (2025-01-17 03:04:26)
タゲアシオンのジュニアクラスで不正発覚とは悲しい限りだ。ズルして背伸びをしても自分の実力ではないと早く気付けるといいんだが (2025-01-16 23:53:43)
今回に限ってはガチで実力ある人だけにより残念 (2025-01-16 23:57:57)
ちゃんとやってても別に行けそうだったのにね (2025-01-17 00:01:43)
今更だろ。グリッチ利用が咎められないのにラグ利用やゴブースティングの何が悪いよ? (2025-01-17 00:04:18)
ゴースティングあれこれは自分もグレーゾーン入ってて怖いんだよなぁ…。実は相手から見た自分の動きが見たくて配信者スナイプしてるんだ。勿論一回やったら終わりでメタアセンでも何でもないいつも使ってるアセン、戦闘中は配信見るのも止めてるけど結構グレーだよなこれ… (2025-01-17 00:21:48)
どこからをセーフ、どこからをアウトにするかは人それぞれだし、やったとてSNSで自爆でもしない限り糾弾されることはない。良くも悪くも。スナイプの是非は置いておいて、一番確実なのは配信者のカスマに入って戦うことだな。カスマならある程度は許容されると考えたい。ランクマは神経質な人もいるし極力不純物は排除されるべきだろうから (2025-01-17 00:25:46)
配信はする方もグダグダ言うなやとは思う。そういうデメリットを飲んだうえで承認欲求満たしたり収益得たりしてんだから。利用規約にもゲーム外の話は知らん(意訳)って書いてあるし (2025-01-17 00:29:57)
言っちゃなんだが、玄関開けっ放しで旅行へ行って強盗に自宅荒らされたみたいなものだからね。強盗が100%悪いけど、まず付け入られる隙をなくせ。強盗も可能だからやっちゃうのであって、隙がなきゃ出来心を実践できないわ (2025-01-17 00:33:03)
初歩的なこと聞くけどPC版の次のランクマリセットいつだろう (2025-01-17 00:04:17)
wikiの上の方に書いてあるで 今月の23予定や (2025-01-17 00:05:32)
ありがとうございます (2025-01-17 00:26:54)
23 (2025-01-17 00:07:20)
助かります (2025-01-17 00:27:22)
なんかパッチ用意してたらしいからシーズン更新楽しみだわ。買い切りゲーだからDLC以外期待してなかったうえ対人人口アレなのに何だかんだ調整入れてくれる運営優しい。某四角のソシャゲならビッグネームタイトル借りて立ち上げて初期費用回収したら半年即死みたいなのばっかなのに (2025-01-17 00:24:06)
どうせまた重ショ強化とかで不具合もチートも放置だぞ。 (2025-01-17 00:34:26)
まあ落ち着けよ、そう悲観的になるな。キレるのはアプデが来て、内容がわかってからだ。それから、ここで好きなだけ愚痴を吐き出そうぜ。 (2025-01-17 00:38:57)
とりあえず遊んでみないと評価も下せない (2025-01-17 00:40:28)
誰かラグも不正もグリッチも使わず、真っ当にPS版のリダボ1位を搔っ攫ってくれ。掻っ攫う人がいないなら俺が獲りに行く。俺みたいな雑魚に取らせるなよ? (2025-01-17 00:10:45)
ああ、頑張ってくれよ。お前みたいな人がいるおかげで今日もランクマができてんだから。 (2025-01-17 00:16:21)
……こうでも空元気出さなきゃやってらんねぇわ! (2025-01-17 00:17:46)
おうよ!ラグがなんだってんだ!グリッチがなんだ!パルスの当たり判定で潰してやらあ! (2025-01-17 00:19:08)
ちょ待って4パルは、話が違うっすよ……軽2なら攻撃全部を躱せるって... (2025-01-17 00:26:40)
PSなら一人いるだろ (2025-01-17 02:57:22)
もうこのゲームになんの期待もしてないよ。ゴースティングでもブースティングでもラグ利用でもグリッチでも何でもやってくれ (2025-01-17 00:15:55)
まあ、今回の件は残念だったが23日を待ってはくれないか?その時にアプデが来て芭蕉コアスネイル脚が修正されるまで…な? (2025-01-17 00:17:56)
されないだろ (2025-01-17 00:23:43)
されるって。これでされなかったら、いよいよニコニコ本社爆破ミームよろしくフロム本社着火ミームが起きかねん (2025-01-17 00:27:29)
ここでグリッチ修正されるならもっと早くされてるよ。こんだけグリッチ利用者が多いのに今更消したらそれこそ暴動が起きるわ (2025-01-17 00:32:36)
芭蕉ドム脚はかなりグレーよりとして扱ってる人が多いし…まあ平気やろ。修正されて文句言ってんなら黙って無視するべきだしな (2025-01-17 00:34:25)
まあまあ、希望を持つだけならタダだからよ (2025-01-17 00:27:58)
ゑ?ランセツRFの衝撃が一発300に!? (2025-01-17 00:35:00)
俺は今回3凶軽4ならびにここでよくあがってるパーツがナーフされなかった瞬間アンストするって決めてる。新パーツ?なんていらん。ナーフが最優先。あと特定の武器やアセンでしか使えないグリッジと言われるシステムは全て削除してくれ。 (2025-01-17 00:33:33)
ま、その辺はしてほしいわな。二軍武器はかなり足並み揃ってんだからナーフ優先よ。ダケットの悲劇は2回も要らねえんだ。 (2025-01-17 00:35:45)
ダケはさっさと1.06時代へ戻せ(定期) (2025-01-17 00:41:31)
W重ショ突撃機共め!!!ザマァみろ!!!エツRBと火炎放射RBスープも倒せたぜ!!ガチタンはつぇんだ!!!!つってもまだAランク帯だけんども…… (2025-01-17 00:27:48)
まあまあ、Aランでも元Sとかドミナントはいるしな。これからもぜひ、ガチタンランクマを楽しんでくれよな! (2025-01-17 00:30:13)
ガ チ タ ン は 全 て を 解 決 す る (2025-01-17 00:33:44)
おう!頑張るぜ!!このままバズ三種垂直プラミサガチタンでSに殴り込みに行くのが夢だぜ………!!! (2025-01-17 00:34:30)
Sでブレード握ってるから、昇格戦の時に当たることを祈ってるわ。もちろんガン逃げせず本気で切り刻みに行くからwww (2025-01-17 00:36:04)
面白そうなアセンだな。好きなアセンがあるってのはいい事だ。そのまま頑張ってたらSなんてすぐだぜ。 (2025-01-17 00:37:21)
暗い話題があるが、そんなの関係なく愛機を使ったランクマを楽しみたいもんだな。どうせトップ10くらいの順位が変動するだけのこと。暗い側面ばかり見ずにさ、ACを動かすだけでも楽しいって思い出して欲しいわ。 (2025-01-17 00:32:42)
疲れたらストミ行くのも良いよ (2025-01-17 00:49:03)
最近は政治ばっかだしな…愛機使っても踏み潰されて、挙句その相手はお咎めなしだ。 (2025-01-17 00:49:43)
諦めんな。こっちも愛機でボロ負け中だ。 (2025-01-17 01:00:25)
諦めてなんかいないさ。ただ少し…愚痴が言いたくなっただけさ。俺は軽2ルド軽ショだ。 (2025-01-17 01:02:42)
仲間発見!!こっちもナハト脚フィルメザ腕のルド軽ショや!!! (2025-01-17 01:03:57)
同士だったか…これからも頑張ろうな。ちなみに時々スタンガンも使っとるよ (2025-01-17 01:07:07)
スッ...(アセンブル→アンテナ頭・盾・Wエツジン) (2025-01-17 01:09:52)
美しい手のひら返しで草、まぁスタンガンじゃしゃーないわ() (2025-01-17 01:11:38)
許して... (2025-01-17 01:13:05)
ギャアアアアアア!(スネイル並感) (2025-01-17 01:13:31)
爆破ノルマ達成 (2025-01-17 01:22:13)
どいつもこいつもグリッチ利用してるくせに他人の不正だけ糾弾してるのあまりにもアレ。配信者のゴースティングブースティングラグ利用をとやかく言う資格があるのかよ (2025-01-17 00:37:25)
「罪を犯したことのないものだけが石を投げなさい」 (2025-01-17 00:39:48)
やったぜ。投げ放題だ (2025-01-17 00:41:51)
カタパルト使って2000発ブン投げようぜ (2025-01-17 00:48:24)
クラスター爆弾でいこう (2025-01-17 00:48:50)
「チャティ!DELIVERY BOYの出番だ、準備しな」 (2025-01-17 00:52:05)
正直、もう半ば受け入れてるから石を投げる気にもならん。腕が疲れちまうよ。 (2025-01-17 00:44:36)
❌グリッチ利用してる、️⭕️グリッチが多すぎる (2025-01-17 00:40:19)
何もやましいことがない人は指摘する権利ありますね。ヨシ! (2025-01-17 00:41:05)
わかるわー邪神とかドム足使ってるやつらは人の事言えねーからなって感じ (2025-01-17 00:41:15)
邪神とかドム脚に勝つのが気持ち良いだろ!勝ててるかって?まぁ、その、ね? (2025-01-17 03:40:40)
そもそもそうやって決め付けられる精神性も謎だがな。まぁ急に湧いてるし変な気配するからISTDしとこう (2025-01-17 00:41:33)
復活を繰り返すチーター、恥知らずのグリッチ使用者、そして何よりラグ利用や不正行為でリダボ上位へ登った害獣……どいつもこいつも、この私を苛立たせる!ランクマから消えろ! 私こそが企業だ!! (2025-01-17 00:47:27)
こちらが フロムさんの 濃厚1.07.2環境 グリッチトッピングです うっひょ~~~~~~! 着席時 重ショにパンチコンが付いていたのを見て 大きな声を出したら フロムからの誠意で LRBをサービスしてもらいました 私の動画次第でこの環境潰す事だってできるんだぞって事で いただきま~~~~す!まずはフレームから コラ~! ガチタンかって位カチカチの濃厚装甲の中には 弾抜けが入っており 怒りのあまり ドム脚を全部通報してしまいました~! すっかりフロム側も立場を弁え 誠意のスタンニードルランチャーを貰った所で お次に 圧倒的存在感の新邪神を 啜る~! 殺すぞ~! デザイン性が終わってる芭蕉コアの中には、弾抜けが入っており さすがの私も フロムに殴り込んで行ってしまいました~! ちなみに、不正イレギュラーが土下座している様子は ぜひサブチャンネルをご覧ください (2025-01-17 00:58:08)
頼むスネイル…この環境潰してくれよ… (2025-01-17 01:23:34)
人数どれぐらいかなーってレート下げにネタ機で遊んでるけど。何だかんだレザハンやらナパームやらコンテナやらのネタで勝てるのって重ショ凸やダケLRBなんだよな。よく軽量っぽい人がアセンパワーにネガり倒してるけど軽量が一番アセンパワー足切りたかくねって (2025-01-17 00:52:23)
雑に環境機をゴリ押しする相手には勝てるってことやろ。ネガというか邪神を使わない軽量は本当にしんどいよ。あれで足切り扱いだともうなんにもならん (2025-01-17 00:55:01)
だいたい ①速度足切り ②武装足切り ③FCS足切り の3拍子揃ってて非環境だとどれかに引っかかるから単純にアセンパワーたけえってのより不愉快度が高いと言えばいいか (2025-01-17 01:00:06)
軽量機の性ゆえ一定しゃーないかもしれんが、同時に現環境で軽量機に乗り続ける人なんてまぁ雑魚いわけがなく。タンクとかにも言えるけど、それ相手にネタ機・趣味機が惨敗するのは避けられないと思う。不快指数の高さは適切な表現かもしれない。良い悪いではなく、必然的にそうなるというか (2025-01-17 01:03:06)
横だが①は軽量機が引いたらそうなる(脚の速い奴が逃げ出したら追い付けないのは当然と言えば当然)。②に関しては分からん。そもそも軽量機で足切り出来るような武装はエツジンくらいだろうが、まずエツジン自体がおかしいから軽二の問題とは言い難い。残る③に関してだが、コレもタゲアシの関係で捕捉性能をそれでしか表現出来ない(≒技術で補う選択肢も取れない)のが主な原因だろう。軽量機が足切りというか、そこまでいけない軽量機は死ぬしかない (2025-01-17 01:05:20)
残念!スタンガン君がいますよ(ニコニコ (2025-01-17 01:06:04)
色々とややこしいから君は引っ込んでなさい。拗れる (2025-01-17 01:06:47)
まあコイツ軽2だけじゃないもんな。中2とかに握られる方が厄介だし。 (2025-01-17 01:08:04)
というかスタンガン側よりも対面側の構築のが影響デカいから逆に誰でも関係ないんだよね。盾アンテナみたいなの相手だと2:8〜1:9で詰んでるみたいなもんだし (2025-01-17 01:09:40)
なんならアンテナ頭を積みにくい分、軽2でも辛い相手だったりする。 (2025-01-17 01:13:52)
だから明確に軽量機が足切りとして使う強武装となるとせいぜいエツジン。他は常識的な範疇に収まる(というより軽量機以外に飛び火する) (2025-01-17 01:16:27)
ま、AC6のジャンケンっぷりを表す武器だとは思うがね (2025-01-17 01:16:27)
それはそう。6が色々言われる理由の一つ (2025-01-17 01:18:05)
しかも属性防御とか抜きに頭か盾の有無で判定されるゴミ仕様 (2025-01-17 01:25:57)
使ってる側もなんなんだこれ感が結構あるんだなぁ… (2025-01-17 01:28:00)
だって芭蕉頭のガチタンがちまっこいWスタンガン相手に完封されてるのを一度でも見ちゃったらね (2025-01-17 01:28:57)
でもそれはスタンガンないし放電のゴミ仕様なんだよな。システム側の問題多過ぎ (2025-01-17 08:56:56)
スタンガンは軽量機重量機というより相手の構成依存度のが高過ぎるのでまた別(軽量機でスタンガン握っても不利が覆る訳では無い) (2025-01-17 01:07:52)
武装足切りっていうと、引き撃ち無理に追わずに対応できる武装、あるいは速度が十分では無くても足止め牽制してチャンスメイクできる武装、肩オビハンドガンや0.4盾エツジンの衝撃レースに押しつぶされない武装、スタンガン対策、などなど、相手のスタイル次第で内容は様々だけど、軽量は基本的に得意距離で無茶苦茶有利になる武装で固めててかつ押し付ける能力は高いから一応バランスとってる環境機より足切り厳しく感じる (2025-01-17 01:16:44)
過去作ならその過程にリスクを背負ったもんだが、今作そんな事したら死ぬしかないので余計に何もさせないガン引きか何かされる前にハメ殺すニドスラダケスラに偏るって点はある。軽四もそうだが、そうしないと死ぬ様な調整した方が悪いのだが (2025-01-17 01:20:05)
物は言いようだが、もはや寄るだけ軽量ニドスラ軽量ダケスラのほうが良かったまでないか?迎撃の余地があったのと一切手出しできないのとではね (2025-01-17 01:30:33)
お言葉ですがね…結局ニドスラダケスラは中2で運用されてるんですよ。 (2025-01-17 01:32:24)
ですよねーそして始まる姿勢安定1800~1900の高衝撃ゴリ押し試合 (2025-01-17 01:38:33)
軽2は常に弾圧され…武装はかすめ取られてきた… (2025-01-17 01:46:33)
厳しく感じるのはあると思うわ。ガチタンとかで対面したら禿げ上がるし。散々ミサでいたぶられた挙げ句に1発も殴れずGGとか血管イカレ散らかす。軽量機も邪神でもない限り血反吐吐いて戦ってるからお互い様だけど、何が悪いかと考えたらシステムに行き着く (2025-01-17 01:21:29)
今作を肯定する奴はそれガチタン側が抑止しないのが悪いとか言い出すんだがな。お互いに何させたいんだマジで (2025-01-17 08:56:10)
まあ押し付け力は高いんだ。問題は…押し付けてもそのまま潰されたりそもそも近づけないことだ。 (2025-01-17 01:25:05)
全てを拒否し続けるしかない悲しき脚部 (2025-01-17 01:27:58)
なんか意図せぬデモハン起こりまくって上手くレート落ちない。とりあえず1300まで落として1200人ちょいだった (2025-01-17 17:17:08)
まあ軽四の例外さんはオフ会で泥酔して屋外で夜明かすレベルでイレギュラー(笑)なんでね、ラグいのもだいぶ前に開き直ってるし。どっちかというとこういう人が承認欲求満たすコンテンツ扱いされる方が迷惑だからまとめて罰されろ案件 (2025-01-17 00:54:41)
ゲーム外のことをとやかく言う気にはならん。界隈として百害あって一利なしだから消えてもらって結構なのはそう (2025-01-17 00:56:26)
ゲーム外のこととかで人格否定は良くない。まあこういう事件で界隈から人が減るの嫌だから消えて欲しいけどな (2025-01-17 01:00:08)
そんなのが偉そうにしてるの地獄すぎやろ… (2025-01-17 07:16:04)
ラグで揺れてる芭蕉邪神とかアレもう半分幽霊だろ。何撃ってもまともに当たらんわ (2025-01-17 02:50:24)
なんか最近話題に事欠かないな (2025-01-17 03:30:47)
芭蕉コアが超重量装甲ガチガチコアになれば邪神は減ると思う。まあエルデン新作でお忙しいフロム様がいまさらacのアプデなんて出さんだろうが (2025-01-17 05:29:27)
渦中の人、邪神像グリッチ許容しようとか言ってた人で笑ったわ ランカー以外苦しんでてもどうでも良いとか思ってそう (2025-01-17 07:15:23)
なんか悲しいね。人に期待しすぎかもしれんが、もっとまともだと思ってたよ。 (2025-01-17 07:18:17)
PSの方か?道徳とかに問題あるランカーがたくさん出てきてもうわかんねえや。Wレザショでランク維持してるのはすげぇと思ったんだけど、邪神をスナイプするためだったのかな…元から強いプレイヤーなだけに残念だよ (2025-01-17 07:43:41)
コレを機にカスマが盛り上がって、不正無しのプレイヤー達のコミュニティが再形成されるのを願うばかりだよ。世に平穏にあらんことを。 (2025-01-17 07:51:46)
例の告発配信の人も「邪神やドム脚がグリッチかどうかは人それぞれの見解」だからな。終わってるわ。 (2025-01-17 09:30:39)
公式が明言しない以上はプレイヤーには断言できないとは思う。それはそれとして格差は是正されるべき (2025-01-17 09:39:10)
だったらゴースティングもブースティングもラグ利用も公式が処断すると明言してないから不問だな。 (2025-01-17 09:42:39)
罰することは難しいからな。ただ例のイレギュラーはこれからどれだけトップに立っても色眼鏡で見られると思うよ。不問なら他人の印象も変わらないというわけではないよ (2025-01-17 09:55:56)
次回のランクマリセットでドムや芭蕉が修正されるのか、重ショやLRBどもがナーフされるのかはわからんが(個人的にはしないだろうなって) 少なくともアプデがひどかったらさらに過疎るだろうなってことは自信を持って言える (2025-01-17 07:48:13)
バランス調整も勿論だけど切断やラグで通報されたプレイヤーへの制裁が足りないから見直すべきだなぁ…その辺調整出来ないなら競技性の担保できてないからランクマ自体消すべきだわ (2025-01-17 07:57:54)
そのための対人はオマケです(キリッ)だからな。過疎ったところで妥当な末路としか言えん。 (2025-01-17 08:06:57)
エスコンもそうだが、対人オマケを言い訳にするなら「なら次はちゃんとやれや」になるだけなんだがねぇ (2025-01-17 08:59:34)
間違いなくフロムが希望通りの調整をしてくれるなんてあり得ないからな。何作もやったからわかる。4シリーズみたいにアプデ重ねたのは比較的マシだったかな (2025-01-17 08:10:17)
調整内容じゃなくてアプデしたってことで褒められてる腐ってもランクマあるゲームはレアリティ高いな (2025-01-17 08:21:20)
だって環境に多少変化が生まれるからね。初期からなんの変更もないのにランクマ実装してるゲームだってあるし…というかACシリーズは基本アプデ少ないし… (2025-01-17 09:23:17)
個人的には通信環境の方を何とかしてくれって感じやな、スト6みたいに不安定な相手とはマッチングしませんとかしてくれたら最高だけどまあ無理やろな (2025-01-17 09:24:10)
トップ層ですらラグ利用で勝ってんだから、そういう人を消したら過疎どころの話じゃなくなる (2025-01-17 09:26:55)
前提が間違っとる。そういうのちゃんと消して「今度から頑張るから」アピールするとこやぞ (2025-01-17 09:31:45)
今までずっとグリッチすら消さなかったのに今更そんな殊勝になるかあ? (2025-01-17 09:39:11)
するしないじゃなくて「そうしないと更に過疎る」って危惧自体が終わっとるという話 (2025-01-17 12:12:58)
待ってくれよ。俺みたいに有線を使えない人だっているんだぜ (2025-01-17 09:35:57)
非常に酷だが対戦ゲームで無線はオススメできない。対等な環境にならないし、トラブルの元だから。↑の話題を見てオンライン環境を見直すことを推奨するよ (2025-01-17 09:42:36)
うーむ、学生で寮に入ってるから難しいんだ… (2025-01-17 09:57:53)
3000万かけて有線できる家を建てるより、AC6売って300円手に入れたほうが建設的だな (2025-01-17 10:02:33)
待ってくれよ。steamだから売れないんだぜ (2025-01-17 10:19:42)
ビックリするぐらい詰んでるなw (2025-01-17 10:21:40)
正直上の件も見たから自分もラグ使ってるチート野郎だと言われかねないからランクマ回せねえ…でも楽しいからやりたい… (2025-01-17 10:24:48)
無線だからって必ずしも通信がアカンわけじゃないが、妙にラグいと感じたらその日は控えるとかで自衛すべきかもな (2025-01-17 11:06:23)
根本的な解決とは言えないがAランクならエンジョイ勢が多いからそこまでうるさく言われない…かもしれない。Sランクだとレートに直結するからな… (2025-01-17 11:07:34)
Aランだし、ラグ多くなかったらやるくらいにしとくよ (2025-01-17 11:11:53)
有線だからと言って良環境とは限らないし最近の無線は通信出来なくはない。どうしても不安定さは残るけど (2025-01-17 13:06:02)
重量四脚を産廃といったやつら全員覚えてろよ…来期はこいつでS行ってやるからな… (2025-01-17 10:40:49)
さぁ来い重4!おれは蹴られたら即死する軽2近接だぞ!! (2025-01-17 10:51:13)
ハハハ!フワデブには追いつけまいよ! (2025-01-17 10:59:29)
前にSランクで重四エツRBと出会したことあるけど、普通に殺されました。しかも150ジェネ (2025-01-17 11:24:59)
産廃というよりは蹴りと重ショと拡散うんこで中量以下の近接機だけを殺してくる機械、或いは昔水辺に潜んでいたとされる河童さんみたいな災害とか不幸みたいなもんだね。蹴りと安定性のお陰でインファには強いけど遅いし重い割に安定が低いから引きに弱くてポイントあんま持ってない、故に勝ててもポイントは少ないし負けたらほぼ確でごっそり持ってく。一言で言って好きじゃない、乗り換えろとは言わないけど本当に好きじゃない。あの回転蹴りが本当に好きになれない、君のせいじゃないけどマジで好きじゃない。傷つけないように精一杯オブラートに包んでいるけどただただ好きじゃない。 (2025-01-17 13:11:00)
「中量以下の近距離機だけ」ってのがな…他には大抵為す術もないパターンになるのが良くない… (2025-01-18 11:56:33)
昇格戦越すレベルでいいならお祈りWマジェやW双対重ショ凸で普通にいけると思う。何ならふざけてWレザショやハンミサレザキャでも (2025-01-17 13:29:13)
車椅子(草葉の陰から応援してるで……) (2025-01-17 16:00:05)
お互い自己流アセンでご挨拶がされてギリギリの勝ち負けが出来た時が一番楽しいのよね、aランク帯だと3割くらいでこれになる (2025-01-17 11:37:50)
カスマ、ランクマどっちでも、オリジナルアセン同士で互角の戦いしてる時が一番楽しい (2025-01-17 14:09:24)
逆脚キック→フルチャKRSV→相手スタッガー→チャージパイル→相手爆散。ひでーコンボだ (2025-01-17 11:47:59)
まあまあ…逆脚重ショよりマシじゃないですか… (2025-01-17 12:14:08)
蹴りコンは外したら木偶なのもダメポイント。一人でやっててくれってなるんだよな (2025-01-17 12:17:18)
ラグのない状態で逆足キック避けれないんは甘え。ラグなら不可避だが悪いのはラグ。はよ回線足切り実装せえフロム (2025-01-17 12:41:22)
キックはオフでも亜空間ヒットするし、ラグがあると訳分からん当たり方するからガン盾しないと死ぬ (2025-01-17 13:02:17)
KRSVはクソ武器。使おうとしても高コストで困るし、使われてもガン拒否しかない (2025-01-17 12:46:07)
チムマで輝く系。一応1チャ主体タンクでも使えなくはないんだけど1チャは1分ぐらいで勝負決まらないと弾切れする (2025-01-17 13:15:17)
カラカラW天使タンクを崇めよ (2025-01-17 13:36:14)
ワイは逆足キック→フルチャKRSV→スタッガー→レザダガ→AAってコンボの人とやりあったなぁ…普通のACなら大体このコンボ食らったら一発だったわ。ガチタンだったからこそ耐えてそっから圧殺できたけど…。 (2025-01-17 16:07:09)
混沌としたランクマを癒すために再びやるかな ランクマロックスミス (2025-01-17 12:08:00)
へっ、俺はミルクトゥースで1900から降下してやるよ (2025-01-17 12:15:35)
じゃあ俺はナイトフォールで1850からFallするぞ (2025-01-17 12:24:36)
下げるほどのレートはないけど、完全趣味機で遊んでやらぁ! (2025-01-17 12:56:34)
対人上位勢は神にでもなったつもりなのかな? (2025-01-17 12:38:12)
人間は数字に弱いんだ。変にこだわったりすると手段を選ばなくなる。それで持ち上げられて良い気分になる悪循環。残念ながら競うタイプのゲームは珍しくない (2025-01-17 12:41:17)
連中の醜態がACの顔として捉えられるのは最悪だが荒れそうなのでISTD (2025-01-17 12:44:47)
あれで堂々とAC大会とかに関わってたとかゲロ吐きそう。もう勝手にディスコかXで場外乱闘やっててほしい。 (2025-01-17 12:48:13)
こんな環境終わり散らかしたゲームで上位勢名乗るのかって思ってたけど今回ので加速したわ (2025-01-17 12:58:23)
今はもう「とにかく口で否定し続けていればどうせそのうち皆忘れる」ターンに入ってきてるな (2025-01-17 13:05:33)
パーツのステの「政治」ならまだしも、こうまでくるとテンプレ悪玉「政治家」ムーブだな。 (2025-01-17 13:09:21)
実力でも政治でも勝てないならここの凡百じゃどうしようもないな (2025-01-17 18:47:41)
普通にやっててもイレギュラー行けただろうにな (2025-01-17 13:22:38)
デモハンで万が一でも転げ落ちたくなかったんだろうなぁ。でもこの件はずっとミソがつくよ。尊敬が欲しかっただろうにヘタこいたね (2025-01-17 13:28:30)
もともと尊敬はあったのにドブに捨てたな… (2025-01-17 14:12:35)
だれか有名な対人上位の人がなにかやったん? (2025-01-17 14:38:39)
又聞きだから詳細は分からんが、PSの方でクソラガーの軽四乗りと隔離鯖談合とかゴースティングとか悪用しまくってレート積んだダケRB乗りがカスの頂上対決やってるらしい (2025-01-17 14:49:09)
上位勢どころか1位取った事ある2人が話題になってる。1人はスナイプ切断してて、更には自分の複垢とマッチングしてレート盛りしてた可能性ありで、もう1人は自覚あるラグ使用 (2025-01-17 14:53:15)
後者は隔離鯖でレート盛ってたんだってな。どんな手を使ったのか気になるな。隔離鯖そんなに儲かるのかね (2025-01-17 15:07:34)
対消滅希望 (2025-01-17 15:12:24)
マトモだと意識するならアレらも含めてキッチリ言うこと言わなあかんのよな。特に上位陣はダメなもんダメと言わんと自分達にも飛び火する (2025-01-17 14:21:40)
ろくでもないのが、ディスコ村の仲間だったり、負い目 (自分も談合していたり、グリッチ使用) があると、黙認したほうが得(何かを糾弾すると、その流れで自分にも飛び火しかねない)な風潮が否定できないこと (2025-01-17 14:56:08)
このゲームで普通にやってSラン勝率8~9割とかまず無理やし、ラグなりグリッチなりを使ってる人も結構いるってことやろな (2025-01-17 16:48:51)
普通にランクマのサーバーは世界に固定した方がいいよな。談合とかあるんなら。 (2025-01-17 15:39:49)
そうなるよな。あと制裁のはずの隔離鯖が悪用できるならこの仕組みの変更も考えないと (2025-01-17 15:49:32)
日本鯖と世界鯖だけで良くね (2025-01-17 15:49:45)
4系からV領地戦から続く、オンライン談合なんてACでは普通のことなんだけどね(異常)だからAC民は因習村社会だからSNSで公言してる連中とは関わらないほうがいいんすよ (2025-01-17 15:51:05)
しかしだね…一定のユーザーはまともなんだから1つの側面だけ見て関わらないってのは… (2025-01-17 15:59:05)
そもそも母数が少ないから「大多数は」の話は無理よ (2025-01-17 17:30:58)
俺も一部のランカーのように切断すればドミナントプーレト手に入るんだけどな。一時的にリダボ入りは出来るけど維持するのに毎度失敗してるし (2025-01-17 15:58:21)
ハハハ、一つ聞くがそれでとって嬉しいかい?俺はそれじゃうれしいと思わないから切断をしていないぞ。 (2025-01-17 16:06:28)
切断したら自分の方だけポイント引かれるんじゃなかったっけ? (2025-01-17 17:21:58)
ぐえ〜〜めっちゃ上手い重凸重ショ機にやられたンゴ〜名前は覚えたから次会った時に勝てるように精進するかな……あと話題変わるけど連勝しまくると自分のアセンが何かしらのバグやグリッチ発動してないかな?とか不安になる事ある。ならん? (2025-01-17 16:10:49)
分かる。大グレがよく当たる日は自分のラグが心配になる (2025-01-17 16:15:14)
やっぱありますよねぇ…一応配信してる人のとこでカスマに参加したりしたときはそう言うの起きてないっぽいのは確認できるとはいえ…やっぱ不安になりますよねぇ… (2025-01-17 16:19:15)
PS版のトップ層は今回みたいな話題とか特になく、特別な関わり合いがあるとかでもなく、粛々とプレイしてる人が多くてよかったな(知らないだけかもしれないけど)。トップ層に関われるわけじゃないけど、上が健全だと下としても少し誇らしくなるわ。リダボには残れるように頑張るか。 (2025-01-17 16:15:46)
なんか気持ち悪いな。誇らしいじゃなくて、素直に尊敬できるかな。 (2025-01-17 16:20:03)
むしろ今回話題になってるのがPS版では…? (2025-01-17 16:20:50)
あの二人はPC版でしょ?それとも俺の知らない、また新たな話題でもあるのか (2025-01-17 16:28:05)
あのせいでPS版にも飛び火してるって言ったらいいのかな… (2025-01-17 16:28:31)
いやダケRBのほうはPSでもバリバリ活動してたよ (2025-01-17 16:31:34)
それ含めてよ。他のランカーにも飛び火してんの。こいつはラグかっただのなんだの… (2025-01-17 16:35:26)
PS版のランカーでそんなこと言われてる人いたっけ?ラグい云々の主は告発者本人でしょ?自分はそこも含めてトップランカーがまともじゃないPC版はホントに…って気持ちにね。大会とか見てて他にも上手い人いるの知ってるから尚更。 (2025-01-17 16:38:34)
ラグくなくて不正してない人からしたら、どっちもどっち、まとめて消えろとしか (2025-01-17 18:01:23)
それはそうね。ただあくまでメインはPCだし、トップに食い込むほどPS版を回してるわけではなかったから、そこはちょっと分けて考えてたな。 (2025-01-17 16:36:22)
本人の垢見るにPS版の方も前期は一桁だったみたいだけど (2025-01-17 16:39:58)
元3位だって (2025-01-17 17:58:12)
「強きをけなし弱きをわらう勝者のアラさがしで庶民の嫉妬心をやわらげ、敗者の弱点をついて大衆にささやかな優越感を与える。これが日本人の快感原則にいちばん合うんだな」 (2025-01-17 18:00:31)
I S T D (2025-01-17 18:03:26)
ここ最近の件見て思ったけどフロム、作品規模の拡大に企業規模が追いついてない感ある。p2p対戦システムだから環境把握してない説もあるけど、スケジュール過密で対応できないっていう雰囲気がする (2025-01-17 16:59:01)
PS4の無法チーターは百歩譲ってソニー側のセキュリティガバだとして、それでもAC6に限った話でさえ問題点とか疑惑点続出してるからな…… 確かにナイトレインとか発表してる余裕があったら一度オンラインサポート維持してるサービスの管理してほしいわ (2025-01-17 17:08:59)
エルデンで調整が長引いてるときACの調整が一向に来なかった事から多分事実だと思う。社内に調整班が1チームしか無いように、開発ラインもその他保守チームも全く足りてないんだろうな (2025-01-17 17:27:40)
フロムというかメーカーなんてどこも割とそんな感じはするよ。最大手のアレとかアレとかがおかしいだけで (2025-01-17 19:08:37)
もう蒼月光のクールタイム今の半分にしてくれないかな… (2025-01-17 17:29:31)
んなことされたら寄れないよ… (2025-01-17 17:30:55)
もうなんかどんなに頑張っても好きな中2で使おうとしてもお荷物にしかならないのが悲しくてぼやいてしもたのだ、すまない (2025-01-17 17:35:24)
青月光ロマンは有るんだけどね (2025-01-17 17:46:11)
ロマンはある。中2月光も夢がある。月光に限らずブレもっと回転早くブン回したい。わかるけど、わかるけど、やるなら旧作スタイルでないとアカン (2025-01-17 17:49:10)
本当に今作のシステムって対人ツールとしては過去一酷いわ… (2025-01-17 17:53:16)
過去作は少し遊んだぐらいだけど、比較しても良いとは言えない環境だと思うわ。重凸とガン引き以外、やりたいことがほぼできない (2025-01-17 17:57:40)
重量機が優遇されると度々指摘されているが、実際には重4・ガチタン・エレベーター重2・ライフル重逆など、凸るのが苦手な重量機は遅かれ早かれ消えていった (2025-01-17 18:04:53)
ロマンあるかな…?150ジェネ積んだチャージ月光でもジェネ自由に選べるレザブレのチャージに火力負けるんでロマン通り越してネタになってる気がする (2025-01-17 18:11:29)
レザブレよりは誘導が効くし、200m圏内ならヒットを期待できる。レザブレの誘導カスやぞ (2025-01-17 18:15:07)
ジェネレーターに致命的欠陥が無いと威力でないんだから近寄らせない弾幕力くらいよいではないか…どうせ重ショLRBエツジンにはどうせ殺されるんだから…とちょっと疲れてるボヤキでした… (2025-01-17 17:51:52)
それやるとネビュラタンク同様にガン引きGGなんですわ。スネイル胴150ジェネの強化青月光(冷却3秒)だとしたら、3~4秒に一回は回避行動が必要になって、ガチの重凸以外は死ぬ (2025-01-17 17:55:04)
みんな持ち始めて導きのとか言い出しそうだなあ…今まで見向きもしなかったくせにすげえ嫌だわ… (2025-01-17 18:00:38)
わかるわぁ。不遇な時期を共に歩んできた愛用武装が強化されたと思ったら、即イナゴ共が群がって性能の暴力で環境を荒らすの (2025-01-17 18:03:04)
終いには腐れイナゴと同列扱いだもんね…殺意しか無い (2025-01-17 18:05:10)
どこぞの長射程ハンドガンの悪夢 (2025-01-17 18:05:48)
重二「お前らには過ぎた武装だから没収な 俺らが有効活用してやるから^^」 (2025-01-17 18:08:32)
ダケットの調整は一瞬の夢。あとには怨嗟のみが残った (2025-01-17 18:09:59)
重2で巻き添えになりがちだが、エレベーター機なんてダケ乱高下(とダケRBの拡大)に巻き込まれた被害者 (2025-01-17 18:18:23)
青はEN適正が火力に乗っちゃったのが良くも悪くも分岐点だったな オーロラと一緒でリキャストの方に乗ってたらもう少し開拓の目もあったかもしれんのに (2025-01-17 18:04:24)
あれでW月光スタイルがほぼ封印されてしまった (2025-01-17 18:05:18)
当時他のEN近接にも乗ればいいのにって言われてたの恐ろし過ぎるよな (2025-01-17 19:26:59)
あれさえなければね…ほぼジェネレーター固定のせいで足回りが必然に死ぬし武器も合わせないと無駄が出る、終いにはエネルギー属性だからダメージがコーラルほど伸びないし… (2025-01-17 18:07:56)
スタッガーさせた方が強いゲームなのにスタッガー取る力が弱いエネルギーばかり…どうにもなんねえよクソが (2025-01-17 18:09:06)
一応、3ミサ150青月光は可能。やる価値については聞くな (2025-01-17 18:17:01)
もうやったよ(白目)…やったよ… (2025-01-17 18:33:24)
ごめん。たぶん青月光の運用でどっかに行き着く・経由するけど (2025-01-17 18:35:16)
この手の意見を見る度に、武器やパーツに愛着を持たない質で良かったとつくづく思う。状況に合わせて選り好みせず使っていけばそれなりには強くなれるし、色んなパーツを使っていけば知識も立ち回りもドンドン自分の財産として貯まっていく (2025-01-17 18:10:57)
だねぇ…それだと楽だろうなとは思うわ… (2025-01-17 18:21:33)
そこはもうプレイスタイルやロールプレイなどの問題だからね。そうやって柔軟に対応できる人なら良いけど、そういう人ばかりじゃない(逆もまた然り)。メンタルが楽なのは臨機応変に使い分けるほうだけどね (2025-01-17 18:25:48)
それ自体は悪いことじゃないんだが、今作の問題はそもそも掘ろうと思えない程に格差が酷いもんでな。気分転換でアレ使ってみよう→「○○どうすんの?○○で良くね?」が避けられない (2025-01-17 18:46:46)
既に命中率とリターンのわりにはかなり回転率良いと思うんだが。相手のミサイル回避検定じみた3ミサ青月光機で遊ぶことあるけどもSラン中位ぐらいまでは普通に通用する手応えある。だいたいミサイル避けに浮いたところにチャージでアラート鳴らして相手が急降下回避しそうなら通常撃ちしたり避けなさそうなら振りぬいたり分裂と挟めそうならABキャンセルキックに変化してスタッガ追撃狙ったり、相手を動かす能力が高い (2025-01-17 19:01:35)
「3凶で介護すれば○○は使える!」→「それ素直に3凶で完結させたほうが強いのでは?」→「……」 悲しみ (2025-01-17 18:00:24)
もうそれすぎてアセンブル考えるのが馬鹿らしくなるんよ… (2025-01-17 18:02:19)
パイルバンカー使うのにWショットガンでお膳立てや!→火力?ショットガン蹴りコンボで十分(パイルだと耐えた相手からゼロ距離カウンター多数)・ミサがないと引きを追えないし、盾がないとW重ショでも火力負けする・パージで対応するなら最初からパイル担がないほうが得 (2025-01-17 18:08:43)
それ○○でよくね?は過去作でも散々あったことだからそこまでおかしくはないよ。6の問題はガチタンが重火器持つと死ぬとか軽二なのに引くしか出来ないとかそっち方面だと思う (2025-01-17 18:09:49)
同一カテゴリ、類似カテゴリではあった(fAで実弾マシライ機なら「とりあえずモーターコブラ」みたいな)。けど単発・連射・ENの3部門が各1つずつしか使えないなんてのはなかったと思うし、重ショが良い例だけどアイツは削り火力・衝撃稼ぎ・追撃・コンボと色々と持ちすぎ。一人n役が過ぎる。その手の本来得意とするアセンが不成立・成立させる旨味がない・成立させても弱い、のもたしかに問題だ。 (2025-01-17 18:14:05)
実際3凶以外使うのは馬鹿、ってゲームにもうなってる (2025-01-17 19:18:46)
ブレ機でパルブレよりそのあとの重ショのほうが怖いといわれる悲しみ… (2025-01-17 18:31:20)
切り替えの一瞬とかぶっちゃけ完全に無駄だもんね… (2025-01-17 18:35:51)
だってチャージ格闘を生当てしても軽2相手にすらスタッガー1つとれないから (2025-01-17 18:37:58)
チャージ格闘とはいえホーミング付いてるのに一発でスタッガーする方がおかしい (2025-01-17 19:08:36)
そうなのかな。たしかにホーミングは素直だけど、大袈裟なモーションのせいで回避・迎撃・盾IGが楽だぜ?だとしても冷却だけは欲しい。一撃高威力が望めないなら、手数で補えるように... (2025-01-17 19:12:27)
スタッガーが悪い。フロムが追撃前提でしか考えてないなら衝撃はほぼどうでもいいとしかならんし (2025-01-17 19:56:12)
重ショで追撃できるからパルブレ生当てが強みになるし、重ショでEN削りまくれるからパルブレ生当てがゆるゆるになる。相乗効果やで。広く見るなら盾持ったほうが安定するというだけで (2025-01-17 19:04:12)
それ色々とやらかし気味な重ショをナーフして、ブレ多少なりとも強化したほうが良くね?もちろんパンチコンボの抑制や、中距離での撃ち合いを今より拡充する必要があるけど (2025-01-17 19:14:30)
まず重ショが殺してる奴らのが多いのでただの詭弁。大人しくお縄になってくれ (2025-01-17 19:40:48)
逆にLRBはエツジンかダケットで衝撃と高負荷の介護してもらってこそなんだが (2025-01-17 19:08:34)
LRBはちょっとまた別問題だと思うわ。あの手の「高負荷レザライで火力を出しつつ、片手の実弾武器で補助する中2」(いわゆるアーキタイプ)は残すべきだと思う (2025-01-17 19:21:58)
Wダケが死んで今の形になってなかったら許してた。Wダケ殺した以上大人しく死んでもらうのが公平 (2025-01-17 19:42:14)
「コメントログ62」をウィキ内検索
最終更新:2025年01月19日 20:21