AC6 > 対戦掲示板 > コメントログ67

  • 今の引き環境だと拡散バズの火力が不足に感じるなぁ……やはりここを変えるべきか……引き対策にニドミサ辺りにすべきかねぇ…? (2025-02-02 16:12:08)
    • 双対ミサ推奨 (2025-02-02 17:39:07)
  • 邪神を構成しているパーツすべて、ナーフじゃなくて実装じたい廃止しろ。 (2025-02-02 17:18:10)
    • BASHOシリーズ、ナハトシリーズ、プラミサ、双対ミサ、エツジン、セラピ、スタンガン、アーキバス製のジェネ全部、消えろ。 (2025-02-02 17:20:58)
      • 様子のおかしい人です (2025-02-02 17:22:35)
      • 芭蕉腕が無くなったら火力が下がるし双対が無くなったら引きを追えなくなるだろ、ふざけてんのかクソドーザー野郎が (2025-02-02 17:25:02)
        • ドーザーと比較したらドーザーに失礼 (2025-02-02 17:27:24)
          • 確かに、ドーザーはやる時はやる奴らだったな...ごめんドーザー、木主は地球とルビコンから出ていけ (2025-02-02 17:29:24)
            • 某解放戦線の"小指"「出ていけ! この 惑星から出ていけ!」 (2025-02-02 17:35:09)
              • わざわざ小指を強調してるからまぁ煽りたいんだろうよ、おめでとう成功だクソムカつくぜ (2025-02-02 17:47:21)
      • 頭の悪いルビコンの害獣には再教育が必要です (2025-02-02 18:10:26)
        • 再教育の必要あるか?ファクトリー送りが妥当やろ (2025-02-02 18:15:46)
          • 待て待て、ファクトリー送りの対象は一定の戦闘技能が認められた奴だぞ (2025-02-02 18:20:14)
            • ファクトリー送りにするには戦闘技能が足りていないようですが、まあいいでしょう。肉壁ぐらいにはなる (2025-02-02 18:34:38)
              • スネイル閣下!僚機の技量が足りていません!このままでは…! (2025-02-02 20:02:23)
    • ???????????? (2025-02-02 17:22:15)
  • 「ミサイルカーニバルです、派手に行きましょう」をやろうとすると、派手めなミサで固めると弱いこと弱いこと。派手にバババ!って実戦的にやりたかったなぁ (2025-02-02 17:30:40)
    • 最初期のカーラがやり過ぎましてね… (2025-02-02 17:46:00)
      • 今作フレアとかCIWSみたいなミサイル迎撃装置がないのが不満、コアでそういうの合ったのにね旧作 (2025-02-02 17:49:50)
        • それどころか射撃武器で撃ち落とす事も出来なくなってるよ (2025-02-02 17:55:01)
  • チムラン久々にやったけど面白いね。味方に迷惑かけないようにW重ショ使ってるけど本当はハリランの重二使いたいってはのはあるけど… (2025-02-02 17:50:58)
    • チーム戦は身内でワイワイが理想だな。いないけどね(´;ω;`) (2025-02-02 17:56:51)
    • ライフル機の強みって瞬間火力が無くて距離を置いてもシングルでは無視されないって事が大前提だからチーム戦だとね… (2025-02-02 17:58:06)
    • チムラン楽しいよね。A以外のランクはSランクと当たる過疎ぶりが問題だから、プレイヤー増えてほしい。 (2025-02-02 19:25:02)
      • 自分は1年振りぐらいチムラン潜ったBランクだけど、相手がだいたいSのナンバー持ちとかAとかと当たる。チームメンバーの助けもあるからだと思うけどなんだかんだで勝てるから、晒されるとかあんまり気にしないでやってみて貰いたいよね。 (2025-02-02 20:07:55)
  • 現状ランセツとスカダーの弾速分かる人いたら教えてくれる?すまん (2025-02-02 17:58:22)
    • ルドロー520、ランセツ530、スカダー550、ショットガン550、エツジン580、アタッシュ580 (2025-02-02 18:09:20)
      • ルドロー「うわっ…私の弾速、低すぎ…?」 (2025-02-02 18:11:23)
        • むしろ冷やさせず直撃はでかいサブウェポンとしてちょうど良い性能してるんだよ。他がおかしいだけ (2025-02-02 18:15:32)
          • それは否定せんが、使っていると弾速不足が顕著だぜ? (2025-02-02 18:16:22)
          • サブウェポンとして使うのが弱いんじゃ今作は (2025-02-02 18:19:08)
            • せや!説明通り2丁持ちしたれ!→そ の 結 果 (2025-02-02 19:07:05)
              • 他武器阻害するので大人しくメインウェポン二つ持ちした方が良いという (2025-02-02 19:08:18)
                • うーむ、ルドローの発射レートを擬似的に下げてみたものの、7.0相当や3点バーストや6点バーストさせると実効値ターナーにすら見劣りする酷い有様や…両手に持ってもフロイト止めるのすらままならないし、素メラ腕でレティクルガバガバになるのも6点バースト以外は避けられない… (2025-02-02 21:25:58)
                  • そこまで面倒な事するならもっと楽で強い武器にしますね、が結論なんだよな (2025-02-02 21:35:03)
      • なんだこれ…実数値知らなかったけど改めて見ると無茶苦茶だ… (2025-02-02 18:12:02)
        • ルドロー580、ランセツ550、スカダー580、ショットガン550、エツジン550、アタッシュ580ぐらいが適性じゃね? (2025-02-02 18:15:09)
        • むしろショットガンとエツジンの射程が短かったら納得できるんだけどね (2025-02-02 18:16:21)
          • 重ショは有効射程を伸ばすことに成功したと説明にあるからそうなんだけど、それにしたって射程が長すぎる・・・スタッガーしなくても攻撃力が高いから有効射程が限界近くでも喰らうとけっこう痛い (2025-02-02 20:14:56)
      • めっちゃ丁寧な解説ありがとう!引きランセツから引きスカダーに変えたら妙に当たるようになったんだけど理由がスッキリしましたよ (2025-02-02 20:20:18)
      • 弾速だけあっても軽二に全く当たらんハリスの立場よ (2025-02-03 14:03:06)
  • 久々に重ニ重ショ使ったけどやっぱお手軽やね。脳に掛かる負担が低いのにアセンパワー高いからハードウェアとして優秀過ぎる (2025-02-02 18:23:00)
  • エツ重ショよとかあるからルドロー重ショ試してみたけどまぁ楽しいな 脳みそ空っぽっでもある程度いける (2025-02-02 18:24:03)
    • 軽ショのほうが張り付き性能が高くてオススメだけど、マシショ自体かなり楽しいよね (2025-02-02 18:25:02)
  • 中距離でライフルの撃ち合いしてえええええああああああああ!!!!!!!!!!!!!!!!! (2025-02-02 18:38:23)
    • やりてぇよなぁ!!! (2025-02-02 18:56:39)
    • 許されるならLHかLR辺り持って衝撃とダメージのレースしたい… (2025-02-02 19:24:15)
  • カスタムチーム部屋開く→Dやアンラクの初心者が来る→Sランがガチ機で無双する→初心者一戦で抜ける→もう最悪や (2025-02-02 18:53:32)
    • 頼むから部屋名をつけさせて (2025-02-02 18:56:53)
      • これ (2025-02-02 19:08:57)
      • それは…お前自身が部屋名になることだ (2025-02-02 19:13:17)
    • 俺もSランクだけどDやCランク相手にtier1ガチ機使って無双して何が楽しいのやら (2025-02-02 19:24:41)
      • 何も考えてないんだと思うよ (2025-02-02 19:29:43)
      • あからさまに初心者ばかり狙って初心者98ポイント、Sラン900ポイントとか見てるとほんと悲しくなってくるよ...。 (2025-02-02 19:59:46)
      • tier1とtier100の差がわからないから。あとはコミュ障。 (2025-02-02 20:32:04)
      • シングルでも「Aランクで無双してる時が1番楽しい」とか平気で抜かす元Sランクが居るからね。価値観が合わなさすぎて「こんな奴とは対戦も共闘もしたくねえ」としか思わんかった (2025-02-03 01:01:52)
        • グリッチと3凶しかいないSよりも色々な機体と戦えるAの方が楽しく遊べるのは確かだ (2025-02-03 14:00:48)
    • 初心者じゃなくても基本Sランクの奴らってオレからしたら頭おかしいぐらいに強すぎて戦っても一方的にボコられるワンサイドゲームを何回もされた経験あるからカスマではSランクの奴とは絶対戦わないようにしてる (2025-02-02 20:43:25)
  • エツジンと重ショの強さそのままでええので、装備負荷大幅に増やせよ。重量は重ショは6000台、エツジンは5000台が妥当。EN負荷はどっちも+200くらいしていい (2025-02-02 19:41:30)
    • それやって得するの重量機だけやぞ (2025-02-02 19:43:23)
      • じゃあ重2だけ重量増加による速度減少幅をもっと大きくすればいい。この際一緒にAQBの仕様はジェネのQBリロードの影響受ける仕様に変えてしまえ。タンクとか重4は今更BPTみたいなプレイスタイルしないしやっても弱いだろ。 (2025-02-02 19:47:46)
        • そうしてくれと言いたいけどそうしたら揃って重量機がガン逃げで詰む棺桶にしかならんのよ… (2025-02-02 19:49:22)
          • それ言っても何か解決したいなら何か殺さなきゃいけないゲームだからなぁ (2025-02-02 20:20:55)
            • だからまあこのゲームはよ次行け次になるんですがね。フロムマジでさぁ… (2025-02-02 20:23:02)
              • まぁまだ発売から1年半くらいしか経ってないしまだまだ次回作は先... 一年半近く経ったのマジ?うーん...閉塞感が凄い (2025-02-02 20:37:08)
                • 詰んでるって言われまくるのも納得だろ…弄る余地無さすぎんのよ (2025-02-02 20:59:35)
                  • 枯れた世界 (2025-02-02 21:37:06)
                    • ゲームのキャパ足りなくてもう肥やす方向の調整が出来ないからな。言い得て妙だよ (2025-02-02 21:50:11)
      • エツジンはともかく重ショは元から軽量機が持つもんでもないだろ。まあ中二重ショやブレ機が死ぬかもしれんが (2025-02-03 02:54:03)
    • エツジンと重ショ、同一カテゴリーとの性能のバランスが取れてないんだよね。 (2025-02-02 19:43:40)
      • 重ショ軽ショレンコンはめっちゃバランス取れてると思うが? (2025-02-02 20:43:20)
        • 取れてるか?重ショが頭一つ抜けてるような (2025-02-02 20:50:35)
        • 取れてる割には軽ショとレンコン使ってる相手とあんまりマッチしないな (2025-02-02 20:59:15)
        • 何を基準にしたらそれで取れてるって思えるんですかね…単純な理屈で考えても取れてないとしか思えないが (2025-02-02 21:00:36)
          • 環境全体で考えたら重ショ>軽ショだけど重ショvs軽ショでやり合うと言うほど重ショ優位でもなかったりする (2025-02-03 06:35:42)
        • 軽ショは基本対応できる程度同士になると盾QB飽和して重ショより辛いとこはある。レンコンはAB接射で即スタッガ狙いのジャンケン凸やパンチコン用 (2025-02-02 21:14:52)
    • 火力衝撃きっちり下げてくれた方がいい。どうせ握られた瞬間撃ち合う気にならんみたいなのが解決しない (2025-02-02 19:45:14)
    • また私怨増しましの出鱈目ナーフ意見ですか。懲りないようだが装備負荷が増加することはない (2025-02-02 19:59:30)
      • その私怨が分からんでもない(到底受け入れられないし、やるべきは他パーツの強化と凶悪パーツの性能弱体化)のが悲しいところ (2025-02-02 20:05:06)
  • いい加減ミニマップをつけろ。地層中の障害物が邪魔でしょうがない。とくに軽タン乗ってるとき。角に挟まっとときに蹴りだけでハメられたときのストレスやばい。 (2025-02-02 20:08:46)
    • スキャンしたらミニマップが出せるようになるとかそういうのは欲しい、ザイレムじゃないけどたまにどこにいるのか分からんくなる事あるし (2025-02-02 20:22:19)
  • 自分が負けそうになると切断する奴の連続でマッチングするんだが、なんで隔離されないんだ?? (2025-02-02 20:59:07)
    • しっかり通報もしてけ (2025-02-02 21:04:44)
    • ランカーで切断しとるくせに、切断後に順位下がらん奴らどうやってんだ。 (2025-02-02 22:02:51)
      • 履歴の方見たら順位下がってなかったが、リダボ見たらちゃんと下がってたわ (2025-02-02 22:15:43)
        • 下品だが、ざまぁと思う (2025-02-02 22:18:03)
  • なんだろうなぁ…自分が勝てないのは非環境機を使ってるからだっていいわけしてるみたいに思えてきた (2025-02-02 22:30:22)
    • たしかに思わんでもない。どこまで神調整しても強アセン/弱アセンはあるし。だとしても今が環境/準環境/非環境で埋められない差があるのは間違いないと思う。環境機でストイックに上を目指すのも悪いことではないし、ランクマならそれが肯定されるべきなんだけど (2025-02-02 22:35:55)
      • いや違う。最初は好きで機体を使ってたはずなのになんだか自分の実力に言い訳してるみたいに思えてきたんだ。強アセンを嫌いなのかといえばそうじゃないし… (2025-02-02 22:43:16)
        • そういうことか。すまんこっちの読解力が不足してた。せっかくの愛機なのに辛いねんな。どんな形であれ悔いなく戦えることを祈る (2025-02-02 22:47:27)
    • ある程度はそういう面もあるが、そもそも勝負の土俵に上がる条件にそれで済まないレベルの格差があるのも事実なのよ。軽重問わず大半の機体はそもそも戦術を選べず、己の強みを積極的に活用する権利すら与えられず「そうするしかない」状況では不満も溜まる (2025-02-02 22:41:55)
    • そう思うなら環境機使ってみるのも手だよ。何やられたら辛いかとかやってみなけりゃ見えないものもあるし (2025-02-02 22:43:50)
    • そう思えるっていうことは、ミスなく最適解の動き出来てる自信があるってことだからなあ。そんな自信持てるやつはだいたい勘違い野郎だろうって話になるわけで (2025-02-02 23:20:37)
      • そうなんだよ。別に最適の動き出来てないのに、これは〜だから…って言い訳してんだ。だからもう好きで非環境機乗ってるんじゃなくてかただ実力に言い訳したいだけで乗ってるみたいに思っちまったんだ (2025-02-02 23:30:22)
        • 辛い (2025-02-02 23:31:46)
          • 目的が勝つ事じゃなく楽しむことならええんやで (2025-02-02 23:39:02)
        • 別ゲーして息抜きも良いんじゃないかな?疲れてるんだよ (2025-02-02 23:35:31)
          • すまんな愚痴言って。しばらく休むことにするわ。 (2025-02-02 23:46:50)
            • 愚痴に付き合うぐらい安いもんだ。互いに無理ない範囲で楽しみつつ頑張ろう (2025-02-02 23:51:10)
  • ダブルLRBであの速度でかっ飛んでくる重凸やっぱ強すぎるってぇ〜〜肩の拡散バズ下ろしてコラミサを積んでたから火力不足で死にかけたわ………返り討ちにしたけどさぁ〜〜〜 (2025-02-02 22:49:09)
    • よく返り討ちにできたな。LRBを2丁重2で押し付けられると為す術なくて爆散しがちだわ。後ろQBしても跳弾を期待できないし、もっと下がると自分の弾が当たらない(し当たっても弾かれる)。 (2025-02-03 00:17:43)
      • 突っ込んでくるとことか着地、交差後のすぐの瞬間にバズを差し込んでなんとかって感じ。相手も動きが甘かったとは言え、キックをシールドで上手いこと捌かれたりとヒヤヒヤしたわ……ガチタンの耐久力あればこそだったよアレは……あとマジェだけじゃなくオマバズをシールド展開時に差し込めたのも良かったかね… (2025-02-03 00:33:08)
  • acfaやVDの対人に齧った程度ながら、前シリーズは技量で好きな戦法通せるっての、正直その技量の要求値が環境機に比べて桁外れだったと感じるから、果たしてここの板の人間でac6は毛嫌いして、前シリーズまでは好きな戦法を遺憾無く発揮して戦果残せてた人は果たしてどれほどいるのか… (2025-02-03 03:03:11)
    • 戦果の基準がよくわからないけど今作に文句言うやつは過去作だったらてっぺんなのかって意味?faは対人あまりできたことないけどVDならまだネリスナ、ネリクモやレザスピくらいしかクソアセン居ないし相手の装甲を抜けないってじゃなければどんなアセンブルでもやりようがあるので基準がズレすぎてると思うよ。 (2025-02-03 06:52:41)
      • 悪いが4→faで売り上げ増える快挙にV→VDで半減近くのやらかしって流れがあるから昔は良かったって話をするにしても4系までならまだしもV系を引き合いにするのは無い (2025-02-03 09:35:47)
        • 売り上げの話してないんだけどね、内容で聞かれたと思ったから内容で答えたんだけど (2025-02-03 11:23:02)
    • そりゃあVDから6までの十年も擦ってればどんな粗製でもそれなりの動き出来るようになるだろうさ。そんな連中でもAC6はまだ精々一年ちょいってこと (2025-02-03 09:08:11)
      • 正直あいつら単に今まで培ってきた裏取りや捕捉の技術が通用しなくなって拗ねてるだけだと思ってる (2025-02-03 09:19:22)
        • それもそうだし、武装ステータスで過去作を踏襲してるのに、それが叶わずに意味不明なシステムの雁字搦めになってると考えたらこうもなろう (2025-02-03 11:12:42)
      • 6の10年後に出ているであろう次作はさらに簡略化されて6のノウハウが通用しなくなるからその時は一緒に拗ねような (2025-02-03 12:42:40)
        • 十年も経てば世代は代わるし、昔のノウハウ通用しなくしてスタート地点平等にするのは正解だったと思うよ。でないとまた一部の厄介オタクばかりがありがたがって新規が寄り付かない旧作の二の舞だ (2025-02-03 14:41:32)
          • システムちゃんとしてたらここまで言わねぇんだわ。通じる通じない抜きにしてもシステム側の失陥が致命的過ぎるからここまでボロクソに言われんだわ (2025-02-03 20:24:39)
  • ガチタンとホバタンと重4だけ武器を8種類装備可能な仕様にしてくれ。 (2025-02-03 03:08:58)
    • ネビュラとプラズマライフルは1本だけね。流石に壊れる (2025-02-03 08:03:25)
  • Sランに上がったけどゴミ人間多すぎん?Aランに比べて挑発してくる奴多すぎ。だいたい勝って煽り返してるがモヤモヤする (2025-02-03 05:08:42)
    • 煽りなんか丸一日ランクマ潜っても殆ど遭わないけどなぁ(PS版 (2025-02-03 05:58:43)
    • 煽りというか勝利後余計な動きするのが挨拶だと思ってる奴が割といるのよな。どこの文化なんだか (2025-02-03 09:02:14)
      • 多動症なんやろ。チックと同じ (2025-02-03 09:09:23)
      • これを煽りと思ってない奴がいてビビるんだが。 (2025-02-03 09:32:58)
  • 元sで軽使ってるやつの開幕引きガン待ち大すぎ、アホなの。対して強くないのに接待プレイさせられるのだるい。リードしてない状況で引くってどんな思考してんの。塩ゲはsでやってくれ。軽やコラミサ撃ってりゃすぐだろ。 (2025-02-03 05:50:31)
    • 昇格戦の最中なんじゃね? (2025-02-03 06:01:02)
    • 軽(エツジンまたはライフル)で開幕接近してくる奴なんておらんよ。SでもAでも (2025-02-03 07:11:34)
    • 突っ込んだら死ぬんだけど (2025-02-03 08:26:55)
    • これどっちがクソとか不毛だからなぁ。まぁ今の環境だと重ショLRB担いだ奴が穴熊で撃ち合い拒否する側って事もあるからこっちの方がヘイトや不快指数高いとは思うけどね (2025-02-03 08:57:17)
    • むしろ開幕ガン引きの軽とか自分から引くスペース狭めてくれてるお客様では? (2025-02-03 09:13:57)
    • 今作のシステムでそんなこと言われましても、という話なので文句あるならフロムへどうぞ (2025-02-03 09:19:57)
  • なーにが3凶だ。結局大会で優勝もぎ取っていったのは軽4じゃねーか。しかも準優勝はナハト脚ライフル機。やはり引き機はもっとナーフしなきゃ駄目 (2025-02-03 08:28:47)
    • 結局軽4はホバー性能高すぎるからね。ナハトライフルは別に強すぎるわけじゃないだろ…というより中距離武装持たずに突貫して押し付ければ勝てる方が不健全だろ (2025-02-03 08:45:16)
    • で、ナーフしてどうすんの?前環境のリダボだと3凶担いだオセルス機が7割近くで、残りの2割が軽4軽2 (2025-02-03 09:02:42)
      • ミス 残りの2割が軽4軽2で後はその他って感じだと言われてたけど、ここから引き撃ちをナーフしたところで今以上クソみてえな環境になるだけだぞ。大体お前らが言う通り引き撃ちをナーフして、重ショLRBを野放しにしたのが今の環境だろ。これでなお引き撃ちにはまだナーフが足りないとか、むしろ強化が必要だよ。 (2025-02-03 09:06:34)
        • 期待値がレッカーや初期機体からのパラメータ割り振りなら誰も文句言わんだろうが、フロムは絶対にしたがらないからね。 (2025-02-03 09:27:48)
      • ネガるために嘘ついてね?前シーズンのリダボ統計の話してた時にPC版もPS版も4~5割ぐらいだったと思うが (2025-02-03 09:22:04)
        • それ確か邪神も入ってなかった? (2025-02-03 09:30:36)
        • PSの腕武器部門は重ショ47、エツジン27、LRB17、ハリスパルミサが同率10 FCS部門はオセルス57、ミサFCS10で後はそれ以外が1桁ずつって感じだったよ。これで引き撃ちにはナーフが足りないってw ダケットも同じ事言われてナーフされたんだろうな (2025-02-03 09:37:10)
          • PS版のほうの数値は両腕別カウントだったから単純に1/2にダケRBが4~5人いるぽいとで考えたてもギリ5割ってぐらいに記憶してる。しかもハリスやレザショは両手持ちとは思えないからエツorダケちゃんぽんだろうけどこれもネガ対象にカウントするの?ってなるしなあ (2025-02-03 09:49:11)
            • オセルス使用が過半数以上なのがなぁ。ダケRBはたしかに馬鹿には扱えない機体だけど、確実に「やってる側」のアセンなわけで (2025-02-03 11:07:56)
      • 引き軽ニのナーフはいらんけど軽四のナーフ必須。QB不要の高速ホバリングの時間が長過ぎる (2025-02-03 09:35:36)
        • ナーフするなら燃費落としてくれ…巻き添えで落とされた速度と安定… (2025-02-03 09:37:36)
        • それしかできなくされたから余計撃ち合い拒否するようになっただけだよ。それすら否定するなら速度と姿勢安定を元に戻して、コラジェネの復帰時間を3倍に伸ばせば良い。現状でもコラジェネ以外じゃまともに空中に居座るなんてできない (2025-02-03 09:40:08)
          • それしか出来なくなる前から元々それが多数派だったろ、消えろと言われてることくらい理解してとっとと消えろ、一度生まれたものはそう簡単には死なないが軽四は生まれるべきでは無かったから今すぐ死ぬべきだ (2025-02-03 10:17:30)
            • いやいやいやいや軽4憎しで存在抹消するのは良くない。元をたどれば軽4を全盛期の性能で実装し、まともに対抗パーツを増やさず、理不尽が残る方向でナーフしたフロムが悪い。 (2025-02-03 11:14:43)
              • このシステムでアレ実装したら空飛ぶガン引き飛行機にしかならんの予測出来んかったのかと (2025-02-03 12:23:24)
                • できなかったら腕の性能をあんな風にしないし、調整でインファ軽4を殺したりしなかったさ (2025-02-03 12:46:08)
                  • 出来たらの間違いか?まぁ出来てないからこうなるんだわな…(絶望) (2025-02-03 13:54:50)
            • 重凸が死なない限りそれはできない。以上 まぁ重2があの世から手招きしてるタンク重4と同列の棺桶に成り下がる様はちょっと見てみたい気はするけど、どうせそうなったら軽4がセットで産廃になったとしてもギャーギャー文句言うだろ (2025-02-03 12:24:52)
              • そこまでしないと成立しないがそこまでしてる暇があるならもう別システムの次回作くれでもあるという (2025-02-03 12:32:43)
        • ホバリング中は秒間で最大容量の10%くらいのENを消費するようにして、かわりに安定と速度を戻すとか? あとはホバQBの謎ブレーキも削除だな、いくら凸軽四組んだところであれがある限り避けれる弾も避けれん (2025-02-03 10:12:33)
          • 消費EN250くらいでいいんじゃない? (2025-02-03 10:16:09)
            • 秒間250だと最大手の重コラジェネで最大滞空時間が17.6秒か。 ……どうなんだろ、ギリ許容か? (2025-02-03 10:22:52)
              • ちょっと短くないか?やるならNGIでホバー時間25秒ぐらいは必要。しかホバー速度やAPは強化必須 (2025-02-03 11:06:40)
                • もうちょい長くてもいいかもしれないけど、どのみちネビュラとかのチャージ滞空で時間稼ごうとするのが絶対増えるのがネックなんだよな。それならそもそもの最大値をガッツリ落としてその手の付け入るスキを増やした方がいいんじゃないかと (2025-02-03 11:24:35)
                  • それがあったな。空中でネビュラ撃たれたら盾IGするか、装甲盛って凸る以外に手がないのも相まって、その手の時間稼ぎは強烈なんだよなぁ (2025-02-03 11:31:33)
                    • そもそもの開幕→即高飛びの流れがどうにかならんもんかね…あれさえなければ「ただの尖った脚部」で済んだんだが… (2025-02-03 12:18:00)
                    • もう重コラジェネの復帰時間を3秒伸ばした方がいいかもね (2025-02-03 12:49:10)
                      • でもそれやったらNGI自体が死なないか? (2025-02-03 12:55:00)
                        • それが問題なんよ。やっぱ燃費の悪化が妥当かな (2025-02-03 13:04:05)
                      • どちらかと言えば、近接と同じでENカラの時にチャージ撃ったら復元時間リセとかの方が効きそう。これならなんとか空中に留まろうとしても絶対限界が来るし、問題視されてるコラジェネのパラメータ周りにも触らずに済む (2025-02-03 13:25:54)
    • 上澄みを基準に考えるなよ (2025-02-03 09:37:13)
      • 軽量機に関しては上澄みを基準にすべきもんだろう (2025-02-03 10:00:46)
        • それはフルスペック的な話じゃん?大抵の人はそこまで出力出せないわけ。それと比べたら操作簡単で足切り性能高い重凸、軽4が死ぬべきだろ (2025-02-03 10:07:25)
          • 不安定だけど天井が高い軽量と安定してアベレージの高い重量って考えると妥当では。だから上澄み基準の大会なら軽量が勝っても何もおかしくないんだが。それは同様に凡軽量基準で3強とか言ってネガってるのもおかしいって話になるわけで (2025-02-03 10:18:43)
            • 流石にそれは飛躍し過ぎだ。たしかに軽量機は難易度が高くあるべきで、上手い人でも不安定にならざるをえないけど、今はいくらなんでもリスク&リターンが釣り合ってない。「安定してアベレージの高い重量」も厳密には凸重2だけで、エレベーター機やタンクや四脚は苦しんでいるし (2025-02-03 11:05:19)
              • タンクや重4なんて「安定してアベレージの高い」とか聞いたら失笑もんだぞ。軽量機も「全部良ければ勝ち」というだけで、こっちから殺すのはほぼ無理みたいなものだし(別に近距離戦に限らず、中距離でさえ) (2025-02-03 11:09:40)
      • 旧作では数年単位で腕磨いてきてたのにAC6では一年そこらの経験で物言うのはあまりに底が浅いと思うけどね (2025-02-03 15:49:36)
    • ナーフするしないは別にしても三凶並のポテンシャル持ってることはいい加減認めるべきだと思うわ (2025-02-03 10:23:52)
      • ないわ。それは流石にない。今や軽4にもナハトにもそれ自体には3凶に並ぶ力は無い (2025-02-03 10:55:32)
        • 3凶並みの限界値持ってるから結果残せてるんだよ。3凶との違いは真価発揮するためのプレイヤースキル依存度が高いか低いかという点。3凶はちょっと齧った程度でもクソ強いけど、ナハト軽四はめちゃくちゃやり込み要求される。 (2025-02-03 13:49:28)
      • 軽四はポテンシャルじゃなくて今やる事出来る事の方向性がクソなだけってのが現状。ナハトは軽量機としての当たり前を実行してるだけ。そこにスペックの理不尽はねぇよ (2025-02-03 12:17:53)
    • 硬くて重くて火力積める重量機で軽量機に追いつかせろ、その上で軽量機の俊敏性にも追いつける自動補足もよこせ!ってやった結果が今作なので。その上引くな?笑わせるなよ (2025-02-03 10:33:05)
      • ほんとに笑えないな。重量機だって凸ってくる重2とか重コア中2あたりが栄えてるだけで、他みんな装甲・姿勢安定・火力が実質無意味になってる (2025-02-03 11:11:02)
        • 何度でも言うけど今作の一番のダメポイントだからなそれ。個性を個性として機能させられないってもう差別化に失敗してる。その点では間違いなく過去最悪だと思う (2025-02-03 17:52:00)
      • フロムの調整見たら分かるけど、軽4の調整は重凸と一蓮托生になってる。どうせ軽4ナーフしろ!→じゃあ重量級も全部棺桶にしまーす→ふざけんな!ってなるのがオチだろうな。ダケットの時と一緒 (2025-02-03 11:49:36)
      • 普通に考えて馬鹿というかそれやったらダメに決まってんだろとしかならねぇんだよな。なんで許されると思ってんだ (2025-02-03 12:19:20)
        • 普通普通と言うけど重量2万kgのF15戦闘機より重量750kgのセスナの方が遅いことに納得いってないタイプの人? (2025-02-03 15:33:31)
          • このゲーム出力と推力同じものに出来るのでそれぞれ噛み合ってないその例えはただの詭弁なんですよね。いい加減にしろよ詐欺師 (2025-02-03 17:43:51)
            • 同じエンジンでもフレーム脆弱だと空中分解するから最高出力出せないなんてケースは普通にあるけどな。そもそも仕様上も同じようにAB使えば軽い方が速度出るだろ (2025-02-03 17:50:12)
              • それが発生しないなら軽い方が速いと言うだけだが。数日前に誰かが言われてたけど対照実験って言葉知ってます? (2025-02-03 20:02:19)
      • 総重量11万超えが10連ミサ×2で重ショを軽ニに押し付けれるのは異常。コラミサ×2装備で軽ニの巡航速度で40秒ほど高所ホバー出来る軽四も異常 (2025-02-03 12:53:01)
    • むしろ3凶・オセルス・ネビュラ・コラミサ・重コア3種・P10以外は、 重量~中量~軽量を問わず武器・フレーム・内装みんな強化したれ。例えば脚部に限ってもガチタン脚はAP+1200&姿勢安定+250、軽4は燃費ナーフ&速度+APアッパー、ナハト脚はナーフ取り消し&EN負荷軽減(-100)、重4中4もEN負荷軽減(-300)&AP強化、車椅子も速度アッパー&AP増加、重逆は積載&姿勢安定&EN防御アッパー、軽逆もEN負荷軽減&積載&姿勢安定アッパー、アルバやフィルメザや初期脚も水平・垂直跳躍をアッパー&AP増加ぐらいあって良かろう。その分、武装をガッツリ強化すれば良いわけで。 (2025-02-03 11:24:27)
      • そんな事しなくてもアサライの弾速を650位にして中距離強化、重ショLRBナーフで様子見で良いわ。どのみち重ショLRBが今の性能である限りまともな調整はできない、こいつらが環境基準なのが大元の癌 (2025-02-03 11:53:33)
        • まあそんなもんよな 少なくともそこ2つが落ちれば相対的に盾の必要性も落ちるし、盾の必要性が減るってことは2ミサとかが増えることになって軽四とか引きに対する対抗の余地も大いに増える (2025-02-03 12:00:18)
          • ↑2大意として賛同できるが、それやると軽量機が蜂の巣にされて死ぬ(やっと強化された逆脚、ナハトや軽4すらも苦しい。彼らにも凸って殴るための速度や耐久が必要)のと、そこまでやってもガチタンや重4が虚弱体質になりそうでね。かなり無茶な強化も挙げたけど、各脚部としたらそのぐらい欲しいだろうって意味でとらえてくれ。繰り返すが3凶ナーフ、アサライ強化には大賛成だ (2025-02-03 12:44:16)
      • アルバフィルメ初期フレームエフェメラあたりはEN負荷軽減も欲しいね…なんで重量で縛られてその分ジェネで出力も絞り気味なとこにEN負荷の縛りまでキツくなきゃいかんのよ… (2025-02-03 12:01:48)
        • まぁフレーム周りも性能が低すぎる奴が多いってのはその通りだけど、結局のところ取り敢えず重ショLRBがオーバーキル振り回すのが消えてくれたらその辺含めて大幅にマシにはなる。大体重ショなんて1撃貰っただけでも致命傷になりかねないのに、2発以上耐えるのに姿勢安定2000前後はマストでそれがリロード2秒で飛んでくる、LRBは機体の側面掠めてもぶっ刺さって1000ダメとか出してくる。逆にこれに耐えられる基準を満たすパーツの方が少ないのに、この2つを野放しに他弄ろとしてもそりゃ余計破綻するわなとしかならない (2025-02-03 12:19:35)
          • ガチタンすら重ショ3~4発もらったらスタッガー目前とかギャクだろ (2025-02-03 12:46:57)
    • 「旋回性能振りかざして凸する軽量はクソ」って理論今作必死に擁護してる人はこれとかひとつ上の木の「引き撃ち軽量機はクソ」って言ってる人を見てどう思うのかね (2025-02-03 12:46:09)
      • 引きしかできねぇんだわ。軽4だってそう。選択肢が少なすぎるの (2025-02-03 12:51:29)
      • 頭P10だからそんなの理解出来るわけないだろ、『重sgLRBデブ押し付けGG出来ないゲームとかクソ!』程度しか頭回ってねえよ (2025-02-03 12:52:14)
      • 知らね。その手の人にとっちゃ、ガチタン重4は嬲りがいのあるノロマな的で、中2は詰め引きどっちも苦手で、軽逆や軽2も避けず・逃げず・凸らず、軽4もペラッペラの紙飛行機であってほしいのさ。自分が狩る側で他全員が玩具になってほしい (2025-02-03 12:54:11)
        • 装甲が薄いだけ有り難いと思えって話なんだよね。重量級でも軽量追い回せる権利を与えろって言うなら、軽量級でも装甲固めて逃げられるようにしないとゲームとして成立しなくなるってのは当然の調整弁であって、実質それに近い事をやってるのが軽4。でもそれすらいくら姿勢安定高かろうと耐久自体は紙屑同然だし、ver毎にどんどん弱体化されてるのにまだ文句言われるとか、いい加減言ってる方も相当おかしいと気付いた方が良い。 (2025-02-03 13:56:15)
          • 結局当たり前の事を当たり前として理解出来ない、或いは当たり前の事をおもんないとか訳の分からん事言う奴に合わせた結果が今だよ。今のシステムどれだけ無茶苦茶言ってるかも理解出来ないんだし (2025-02-03 17:38:26)
      • 視界の中に居て抵抗出来るだけマシ、みたいな扱いらしいぞ。ぶち当てる為にどうするかで読み合いするよりミサ強制された挙句ミサ撒きながら追い付けない追いかけっこしてる方が良いらしい (2025-02-03 13:54:06)
        • これ凸は抵抗できるけど引き撃ちは抵抗も糞もなく始まった瞬間クソ理論と近いところあるけど、じゃあその凸が何握ってるか細かく見れば重ショLRBにオセルスだからな。スタッガー延長で殆んどの機体を一撃でゲームセットできるのにそんな事を飄々と言ってるのって、単に俺を楽しませて死ねって言ってるのと同じ風にしか聞こえないんだよね (2025-02-03 14:15:36)
      • 重凸も軽引きもどっちも昔よりはマシと思ってるよ (2025-02-03 15:20:20)
        • 今作肯定の為なら過去作のあらゆるクソ機体を受け入れようと言える姿勢だけは買えなくもない (2025-02-03 17:49:49)
  • 決着ついた直後にこっちにゆっくりにじり寄ってくる奴とかこれみよがしにアサルトブースト炊いて去ってく奴とか通報するほどじゃなくてもそれ必要ある?って行動する人が多すぎる、動かないようにしてほしい (2025-02-03 12:19:15)
    • 長年続いたソウルシリーズや現在も大人気のエルデンリングで一度でも決着後の煽り対策がされた事なんてあったか?つまりはそう言う事だよ (2025-02-03 12:23:40)
      • フロム君基本的にその辺悪い意味で海外っぽいからね (2025-02-03 12:27:51)
      • この調子だとナイトレインは地雷こいた味方や乙った奴を死体蹴りや糞壺投げで煽るのが大量発生するだろうな。糞壺があるのかは知らんけど (2025-02-03 12:30:05)
        • FF14より殺伐としそう。最初からエンドコンテンツやらされるようなもんだろ (2025-02-03 12:33:14)
    • 好意的に見ればABはタゲアシに頼らない機動の練習をしてる…かもしれない。まあフロムは煽り合いも対戦の要素だと思ってそうだけど (2025-02-03 12:28:19)
      • 煽って判断力を削ぐという意味では間違っちゃいないが…それはそれとして腹が立つんだなぁ (2025-02-03 12:32:48)
        • 戦術的アドはあっても、スポーツマンシップではないな。正しく「誉がない」 (2025-02-03 12:44:56)
      • 俺は煽りだと思ってやってる (2025-02-03 13:58:27)
    • 別にいいだろそんくらい。死体蹴りしてる訳でもないんだし (2025-02-03 12:47:00)
      • そういう基準が人それぞれなんで決着後は動けないようにしたほうが平和って話よ (2025-02-03 12:51:58)
        • 露骨な煽り(キック連打など)でもないのに即ブチ切れ通報も良くない(というか即ブチ切れるようじゃ冷静さが不足してる)し、そもそも煽る奴が擁護不可なクソ野郎であることは両立する (2025-02-03 12:56:39)
      • 軽二インファしてると先行入力しまくってるからたまに死体蹴りみたいになったりするの気まずいのはある (2025-02-03 12:56:12)
        • そこは最後の蹴り1発ぐらいは事故として互いに了承しときたいよね。あれもこれも煽り扱いしても精神的にデバフがかかる」 (2025-02-03 13:00:59)
      • 余計なトラブルを起こさないようにするネットマナーって奴だな。気にしないなら自由にしたらいいと思うけど、ほぼメリットはないぞ (2025-02-03 13:04:55)
  • 重ニ重ショはドム脚肩幅ばっかりやね。ダイエットデブは死んだんか? (2025-02-03 13:29:56)
    • ダイエットするくらいならアルラ中二で盾持った方が固くて速いので… (2025-02-03 14:09:44)
    • ドム脚なら防御だけでなく回避まで上がるからな (2025-02-03 14:42:52)
  • 実弾武器の板でも度々アサライの話はされるけども基本的にスカダーしか話されてなくて、ターナーやARをどうすれば棲み分けさせられるか?カーチスやアタッシュの存在意義をどう残すか?って軽視されまくりなんよね。 特にARとアタッシュは攻撃能力1.6〜2倍にしてようやっと現環境に対して2軍装備の負荷相応かな?ってレベル。 (2025-02-03 13:50:35)
    • アサライ族は大体「射程弾速反動のどれかアッパーしとけ」で話が終わってるから。ARは特にその辺特化する形が一番空いてる席になる (2025-02-03 13:52:58)
      • ランセツARはエツジンという前例があるから、威力の強化は控えめにすべきだろうな。今は弱すぎるけど、他マシライより壊れる可能性は高い (2025-02-03 14:06:55)
        • 実際出荷レギュじゃ大分やらかしてたらしいしな (2025-02-03 14:22:35)
          • 出荷レギュだとランセツARは確か威力が101×3で、ターナーですらガードメカワンパンできる位の威力があった、何なら弱体化前バルテウスがARの垂れ流しでスタッガーする前に死んでた。そこから重ショもびっくりのサイレント頓痴気ナーフを受けてるのがアサライ、重ショとLRBにこそ同じナーフ入れろよフロム (2025-02-03 15:29:23)
            • それに武器全般の射程が今の1.5~2.0倍で、KRSVは連射型・高弾速プラズマライフル(しかも重量が今より露骨に軽い)、イヤーショットの威力が今より上、パルブレのPA干渉も今より上、おまけにフレームの姿勢安定が今より低いから、殆どの武器が実用圏にあったという (2025-02-03 16:35:07)
      • まぁ弾速は絶対いる、無いと武器の性質上何もできない。細かく定義するならエツジンが凡そ弾速580~600(検証者により差異あるのでこれ位と仮定)として、ターナーとARは650 スカダー600 カーチスとランセツRFはCSの硬直削除、ハリスEN負荷-100、アタッシュは雑にマガジン弾数倍とかにしとけば良い。これだけやってもエツジンより強いかって言われたら微妙だと思うよ、スタッガーレースはエツジンの方が遥かに効率が上 (2025-02-03 14:09:38)
  • PS版のリダボ分析があったから貼っておくわ https://note.com/cheeky_clover553/n/nd44dab82e2b7?sub_rt=share_pb (2025-02-03 14:02:49)
  • タンクの主流がBDTになってる辺り結局今作の重量機は引き機を追えないと話にならないな… (2025-02-03 14:53:25)
    • そりゃあタゲアシあるしAP割合判定で決着つくんだから軽くて速くて脆いほうが引くし、速さ活かして引いても遠距離から撃ち落とされるなんてことになればただでさえ少ない軽量化のメリットなんもなくなるからね。ガチタンが辛いのはわかるが (2025-02-03 15:47:06)
  • 行儀の良いフリはもう止めだ、重2と軽四とネビュタンとスタンガンと邪神とガチャ機とラガーは死ね、それが俺の選んだ本音 (2025-02-03 14:56:37)
    • どうせこの環境は良くならない、だからもう俺は勝つ為には手段を選ばないと決めた、クソ共を罵りながら殺す気で試行を重ねて全部ぶっ殺してやる (2025-02-03 14:58:30)
      • そうやって発狂しながら全部叩き潰すんだ。俺も一緒に頑張るぜ (2025-02-03 15:09:52)
        • あぁ、ラグとチート以外のあらゆる手段を講じてデブとガリを絶滅させよう (2025-02-03 15:25:55)
  • チーム戦初心者なんですが、空戦型ミサイラーに必要なテクニックとかってありますか?タゲ合わせやTA付けるのは常識として…… (2025-02-03 15:47:40)
    • 知るかそんなもん (2025-02-03 18:10:58)
  • どうしたものかな…まじでいくら考えても何一つアセンブルがしっくりこない…もうシステム改善はどうせ無理だしせめて使えるパーツ増やしてくれないかな。 (2025-02-03 15:48:36)
    • 使えるパーツを探すんじゃねぇ、パーツを使えるようにするんだ (2025-02-03 15:50:29)
      • なおランセツARは論外 (2025-02-03 15:50:47)
      • どうすれば良い弥助 (2025-02-03 17:06:09)
        • アセンブル次第で救えるパーツ(救えるといってもS帯1600前後が関の山?)と、どうやっても救えないパーツがありましてね (2025-02-03 17:26:47)
          • 考えすぎて吐きそうになるくらいには考えてるんだよね…でも全部システムに阻まれてるかパーツ自体が弱くて成り立たない。良い考えあるなら茶化さないで真面目に欲しいくらいよ…答えでなくて気持ち悪いからいっそアンストして売ってしまおうかって考えが出始めてる(泣) (2025-02-03 17:34:21)
  • オセルスなー…オセルス使ってる方が悪いみたいに言われるけど、逆にオセルスじゃないとせっかく近接戦に持ち込んでも、例え重ショだろうとナハト足軽量捉えきれないんだよ…オセルス1択だけに関してはほんとにナハト足悪いと思うから、詰め側を攻めるのも違うと思ってる。だからといってナハト足ナーフしろとか思わないけど。 (2025-02-03 15:55:40)
    • 双対一つマトモに避けられない奴でもタルボの至近距離ライフル悠々と避けていくのは異常だから正直なところ多少はナハトかアルラナーフした方がいいと思ってるわ。追いかけ回して至近弾叩き込むよりミサイル戦で優位取って無理攻め強要させた方がまだ楽なのはどうかと (2025-02-03 16:14:26)
      • それはライフルが悪いのとオセルスが異常なのでは…?そもロック完了したら着弾まで追尾してくれるミサイルと射撃したらそれで終わりなライフルを比べるのは筋違いだぞ (2025-02-03 16:17:31)
        • ライフルどころかエツジンでもオセルス使わなきゃ心許ないくらいだからなぁ (2025-02-03 16:35:46)
          • でもエツジンオセルスなんて軽2の天敵みたいなものだぜ? (2025-02-03 16:45:16)
            • 軽二がエツジンオセルス持ってるんだよなぁ… (2025-02-03 17:42:31)
              • 軽二がエツジンオセルス持つことに違和感は何もないけどね。近距離でしか機能しない武器とFCSを活かすために近距離を維持し続ける脚を確保するのは自然な流れだよ。むしろ追い付けなくて使い物にならない筈の重量機が積極的に採用する方がおかしい (2025-02-03 17:45:47)
                • ミサイル以外の高弾速な長距離武器返して… (2025-02-03 17:50:47)
                  • 昔に戻して… (2025-02-03 17:52:30)
      • ナハトなら軽2が、ALULAをナーフしたら中2までが壊滅するような。オセルス重ショで解決するのではなく、マシンガンやライフル、何よりアサルトライフルの強化で避けにくくさせるほうが適切では? (2025-02-03 16:19:15)
        • そこは他ブースターが頼りなさすぎてほぼアルラとNGIしか選択肢無いのが問題かと。あとアサライの弾速や反動強化したところでナハトアルラのロック外し性能が飛び抜けてることは変わらないから解決にならないかと (2025-02-03 16:39:52)
          • 他ブースターが非力なのは分かる。初撃数発はロック外せたとしても、中近距離を継続して弾幕まかれると辛いものがあるよ軽量機は。冗談抜きで天敵になる (2025-02-03 16:46:48)
      • そもそも装甲捨てて回避性能や速力を重視してる軽量がリロードや射撃の間隙、タイミング見られて避けられるのまで否定されたら何もできねえぞ。そこまで言うなら重2は脚を地面に杭で縫い付けてスタート地点から一歩も動けないようにしろ。あ、それに近い事になってるのが重2より遥かに重いのに装甲取り上げられた重4とタンクかw くたばれよマジで (2025-02-03 16:46:10)
      • 軽ニが横方向に降下していくだけで中距離射撃がほぼ命中しないのが良くないわ。タルボじゃ殆ど当たらんし、近づくならオセルスでいいやなる (2025-02-03 16:46:58)
        • これ中距離火器が貧弱なことに尽きるんだよな (2025-02-03 16:50:58)
          • 細くて小さい当たり判定と低い弾速と微妙な連射性能が為せる技よね、その癖反動制御だけは並みの強武器以上に要求してくる (2025-02-03 17:17:25)
        • ハリスやレザライですら200m以遠狙えるかと言われたらもう怪しいからな。ぶっちゃけ垂プラ3プラと織り交ぜて半分お願いで撃ってるようなもん (2025-02-03 17:01:35)
          • 中距離って260mまでで合ってるよね?何で200mの時点で怪しくなってくるんだろうな? (2025-02-03 17:19:14)
            • 武器の性能不足もあるけど、突き詰めると今作のシステムが悪い。だって200前後で弾がバスバス当たるようじゃ軽量機が削り殺されるか、固められて死ぬから。腹くくって凸ろうにも現状の軽2アセンでは凸れるわけでもなく (2025-02-03 17:21:47)
              • そんな軽二ですら両手にエツジン持って引きより凸に近い戦い方をしてるのが何と言うか… (2025-02-03 17:26:37)
                • それ大多数は邪神だよね?あと非邪神のWエツジンやエツ軽レザショの軽2等も少しいるけど、実体としては「近距離引き機」だぞ。本当に凸に近い戦い方か? (2025-02-03 17:28:37)
                  • 自分が軽四使ってるからだと思うけど滅茶苦茶凸って来ない?ライフル機とかそう言う引き機とは全くの別物だと思うんだけど… (2025-02-03 17:36:33)
                    • 軽二エツジンで軽四相手に引いてて安定して削り勝てるならそりゃ引くだろうが、流石にそれが出来たら壊れもいいとこなので…引いたらミサ合戦しかなくなるからマージン取れん (2025-02-03 17:39:37)
                      • いや、ライフル機の場合はお互いミサイルを捌きながらのダメージレースって感じなんだけどエツジン軽二の場合は無理矢理擦り潰して来るから… (2025-02-03 17:41:55)
                        • そうしない理由がない&エツジンの火力性能ならそうした方が速いから。ライフルはそれも出来ないから削り合いになる (2025-02-03 17:44:37)
                          • 悲しいなぁ… (2025-02-03 17:45:10)
                  • エツジンそこそこ有効射程と弾速があると言っても所詮はマシンガン。距離が開き過ぎると軽ニも跳弾されるしそもそも当たらん。遠距離付近でライフルと撃ち合ってたら削り負けするからエツジン側が凸気味にはなる。本質的に中距離圏内にギリギリ入らない距離を維持する張り付きが正しいのかな? (2025-02-03 17:52:08)
                    • 自分の場合基本的には引き撃ち気味かなぁ。ライフル機相手には凸気味にはなるけどある程度AP有利取ったら引きになるな (2025-02-03 18:57:36)
              • ニドガンも死んだもんね… (2025-02-03 17:30:25)
                • 死んだね。悪くない性能ではあるけど(PSリダボにニドガン中2の職人がいる)、軽2で握るにはEN負荷が高いのと、盾に対し無力だ。サンタイ弱体化の巻き添えで連続ナハトステップ+ニドガンのヒット&アウェイも難しくなった。 (2025-02-03 17:33:46)
        • 軽二は逃げるな避けるな、と…カカシでも殴っててくれないかな… (2025-02-03 17:02:25)
          • 逃げるのは構わんが追いつかれたなら食らっとけってだけの話なんだけど毎度よくそうも捻じ曲げれるもんだな (2025-02-03 17:44:45)
            • まず重量機で追い付くのを当たり前にするな (2025-02-03 17:46:22)
              • じゃあスナとレール返してください…何でタンクがキック連打で無理矢理空飛びながら追わないといけないんですか… (2025-02-03 17:48:38)
                • こっちも思ってるから安心しろ。今作軽量機も重量機もなんでわざわざこんな事せなアカンのだ案件だから (2025-02-03 17:50:36)
                • タゲアシあるんで無理です (2025-02-03 17:51:07)
                  • まぁそれもそうか、あと冷静になって思ったけどスナやレールあってもアラート出るだろうし無意味か… (2025-02-03 17:54:01)
                    • 結局そこも「旋回復活させてタゲアシ消せ」になるんやで (2025-02-03 17:55:38)
                      • タゲアシは無いと困る人も居るだろうから4系やV系くらいで…と言うかQTをアシストの対象外にして旋回性能って上限があれば… (2025-02-03 17:57:52)
                        • タゲアシというか、消すべきはハードロックだね。よく誤解されるが過去作の4系5系すら完全マニュアルエイムではない (2025-02-03 17:59:58)
                          • まだあれくらいなら良かったよね… (2025-02-03 18:04:47)
                            • 4はアシスト強すぎ(若干速すぎ)、fAは速すぎ、V系は複雑すぎ(+ネリスナ等のやらかし)なので。V系はチーム戦前提だから比較しにくい。しかし今作ほど根本的なシステム破綻はしてない (2025-02-03 18:08:05)
                              • 旧作はシステムが破綻してなかったんじゃないんだ。破綻したシステムに過剰適応した奴しか残らなかっただけ (2025-02-03 18:12:24)
                                • ゲームとして矛盾してる状態よりはずっと整合性取れてるよ。というか理屈で考えて即破綻するのが今作 (2025-02-03 18:22:33)
                                  • 理屈でしか考えない上にその理屈が過剰適応で歪んでるからだよ… (2025-02-03 18:25:34)
                                    • 理屈で考えないで破綻してるのを是とする理由皆無やろ…ゲームである事は理屈全部無視していいではないよ (2025-02-03 18:39:53)
                                      • 後半も読め。まあこの手の認知の歪みは自覚症状薄いから厄介なんだけど (2025-02-03 19:17:57)
                                        • 4系やV系が(ネリスナなどはともかく)破綻してたと言うなら、その理由を答えてくれ。話はそれからだ (2025-02-03 19:20:54)
                                        • 過剰適応で歪んでるも何も当たり前の理屈を当たり前として扱う事のどこが過剰なのか。むしろ歪んでるのはそちらだろ (2025-02-03 19:23:50)
                  • 折角QT続投されてるんだから重量機側も旋回戦したいよ…タゲアシと言うか旋回性能返して… (2025-02-03 17:55:43)
                    • タンクのコア部旋回がほぼフレーバーになってしまってるのも悲しい (2025-02-03 18:00:31)
                      • それでまた一部のオタクにしか受けず新規には敬遠される斜陽ゲーに戻す気か? (2025-02-03 18:07:50)
                        • 長く遊んでくれる人はどうせ変わらん。というか売れてもどうせ速攻どっか行くならバランス的には居ないと大差ない (2025-02-03 18:23:51)
                          • そういう「自分達さえいればいい」の結末が十年の頓挫だと思うが (2025-02-03 18:27:55)
                            • 一体どんな理屈でシリーズが一時頓挫しかけた事が旧作ファンの責任になるんだ…?そもそもフロムは10 年間ACの新作を作りたいと思い続けていたけどもタイミングと制作ラインの関係で発売が遅れただけ(開発者談)だから頓挫って言うのも微妙じゃね (2025-02-03 18:50:01)
                              • 旧作が言うほど素晴らしいならそんな素晴らしい作品出してもらっといて新規が入りやすい間口整えれなかったのは当時のコミュニティの問題だろう。少なくとも当時のユーザーの一人として恥じるべきだと思うがね。もしそれが違う、ユーザーに一切の責任はないというならゲームの方がクソだっただけだ (2025-02-03 18:55:26)
                                • 当時のフロムのネームバリュー考えろ (2025-02-03 19:05:02)
                                  • ネームバリューは後から付いてくるもの。それを言うならかつてのアーマードコアにはフロムにネームバリューを与えるだけの力がなかったってことよ (2025-02-03 19:37:18)
                                    • すごいなコイツ、過去作とユーザー貶す為なら変幻自在だよ (2025-02-03 20:19:19)
                                      • 変幻自在も何も初代からVDまで15年もやっといてダクソ枠にもエルデン枠にもなれなかったのは事実だろ (2025-02-03 21:06:26)
                                • クソだったらこんだけ新作望まれもしなかったよ。いい加減に過去作貶したいだけなのやめろよ (2025-02-03 19:05:32)
                                  • 作品がクソじゃなかったなら当時のユーザーがクソだったって話だけど (2025-02-03 19:38:35)
                                • 前作が11年前、初代に至っては27年以上前のゲームに現代程の活気と影響力のあるユーザーコミュニティを求めるのは無謀やない?それに今作で新規プレイヤーが増えた要因の一つとして、シリーズの事を忘れずに語り継いで長年に渡って布教し続けてきた旧作ファンの貢献も大きかった気がするんだけどそこは無視か (2025-02-03 19:52:48)
                                  • どんなに布教してもその肝心のブツがクソだと流行らないし、ブツがクソじゃなかったというなら布教してる連中がクソだったって話なんですわ。そもそも当時でもミリオンヒットしてたゲームなんていくらでもあるんだから環境なんて言い訳にもならん (2025-02-03 20:03:59)
                                    • その理屈マジで言ってるのか? (2025-02-03 20:12:05)
                                    • そうだよな、6は販売プラットフォームを拡大してPCでプレイ出来るようにしたり、まともなローカライズをしたり、ロンドンバスのラッピング広告やらサンディエゴの発売前イベントに1/1ナイトフォール胸像の展示等々、過去作とは比較にならないレベルでメディア広告を打ちまくったりしてたけど売上には全然影響出てないよな。あくまでゲームの売上を決めるのはユーザーコミュニティの寛容さとゲーム自体の純粋なクオリティだけだよな、……いやバカかよ。 (2025-02-03 22:56:34)
                                      • 面白い話だけど、仮に売上で比較して滅茶苦茶良い作品だとして、プラットフォームの拡大とか考えるとAC6はもっと売れてて良いんだよな。それも継続的に。モンハンライズとか、他にも任天堂関係は古いゲームでも未だに評価されてバカスカ売れてるらしい。で、AC6はというと…瞬間風速は凄かったね、って感じになりつつある。息が続いてないのよ (2025-02-03 23:05:40)
                                        • むしろ十年も窒息してたゲームがここまで息吹き返したことの方が驚きだわ (2025-02-04 03:09:33)
                              • 新作作るに値するだけの評価があるなら会社の方から制作ライン用意してくれるよ (2025-02-03 18:58:34)
    • 結局その辺も常時捕捉&距離共通のタゲアシ&旋回撤廃が悪いよ。このシステムで近距離回避させようと思ったらナハト許すしかなくなるし、逆にナハトでダメなら他はもっと無理なので詰んでる (2025-02-03 17:41:36)
      • 結局このシステムの限界だよね、やれることが決められすぎてる。 (2025-02-03 17:46:39)
        • そうなる。何をどう足掻いても突き詰めたら「今作の新要素が原因」に繋がる (2025-02-03 17:47:54)
          • 結局中2もタゲアシで振り切れないから殴り合うならコア太らせて硬くするか盾使うかしなきゃ死ぬし軽量機はスタッガーのせいで余計死にやすいから逃げるしか無い…次回作もこの2ついれるならでマイルドになってて欲しいな… (2025-02-03 17:53:30)
            • マイルドになったタゲアシが欲しい?そんな貴方にfA〜VDのオートサイト。スタッガーもマイルドに?そんな貴方に4系の反動仕様(射撃も被弾も) (2025-02-03 20:04:11)
              • だ か ら さ っ さ と 過 去 作 風 に 戻 せ (2025-02-03 20:13:16)
                • 二度とこのシステムやるなよも忘れるな。今作のバランスはゲーム史に残すべきやらかし先生だ。令和にやる事じゃねえよマジで (2025-02-03 20:20:34)
                  • フロムは一部の外れ値にしか受けなかった旧システムの方こそやらかし先生にしてると思うぞ (2025-02-03 20:29:37)
                    • そういうテメーは明らかにやってねえしコミュとかにも居なければ無理筋振り翳して人貶すしかしてねぇだろうが。ましてや外れ値以外の人間の大半はとっくに別ゲー行ったじゃねえか。長く続かねぇって意味では今はそれ以下だよ (2025-02-03 20:34:49)
                      • だったら過去作のコミュでよろしくやってりゃいいのにわざわざこんなとこに乗り込んで今作貶してまで昔に戻せ昔に戻せと連呼してるお前は何なんだ?そんなんだから見捨てられたんだよ (2025-02-03 20:39:11)
                        • やった上で言うならまだしもそもそも居なかったヤツに文句言われたら喧嘩売ってると見られて当然だろ。んな事も分からんのならマジで半年ROMって出直せ (2025-02-03 20:43:03)
                          • エアプと決めつけるのはもうどうでもいいが戻せ戻せと連呼して荒らしてるのはお前の方だよ。そんなに昔がいいなら昔のを一生擦ってろ (2025-02-03 20:53:47)
                            • いや明らかにプレイヤーと作品貶しに行ってて荒らしてないは嘘だろお前。システムの善し悪し話してるのと作品雑に貶すのは同じじゃねーよ (2025-02-03 20:59:20)
                              • アンタみたいにわざわざ他所の作品の掲示板に乗り込んでまで物言ったりしてねえよ (2025-02-03 21:04:28)
                                • 他所の作品も何もこのゲームのプレイヤーがこのゲームのどうこう話して何か問題が? (2025-02-03 21:11:51)
                                  • あまりにも話してる内容が稚拙で本当にAC6のランクマやってるのかも怪しいわ (2025-02-04 01:26:30)
      • 何で全部当たるか全部避けるかしか考えないんだ?ある程度は避けれるが全弾回避は不可能となればある程度は装甲も考える余地になるし、そうなれば重ショLRB強すぎって話にもある程度説得力与えれるだろ (2025-02-03 18:15:27)
        • というか「近けりゃ当てやすくて遠けりゃ避けやすくしてくれ」ってだけの話がそんなに難しいか?遠くても近くても構わず避けるような異常な回避性能相手だとそりゃ重ショLRBみたいな異常な威力の武器無理矢理当てるしかなくなるだろ (2025-02-03 18:39:42)
          • 近くで当てやすいから視界外に飛び込むことでどうにかしてたのを封じたらどうにもならなくて逃げ出すに決まってるだろ。そして脚の速いやつと遅いヤツで追い掛けっこ、それも追う側の脚が遅いのではゲームが成立するわけがない。当たり前の道理を捻じ曲げないとゲームとして成立せず、その制約のせいでゲームとして調整する余地も残せないから今作のシステムが槍玉に挙がるんだわ。中途半端なんよ何もかも (2025-02-03 19:04:18)
            • 今でも真上真下に飛び込んで避けたりするだろ (2025-02-03 19:39:57)
              • それしか起きないだろうが、位置取りでの択にもなりゃしねぇ (2025-02-03 20:00:48)
                • 上下交差は重要な択だよ。特に有効射程の短い重ショやエツジン相手だと (2025-02-03 20:35:45)
                  • それしかねぇだろって言ってんだよ。後に読み合いとか殆ど発生しないの無視するなよ (2025-02-03 20:53:20)
                    • 択にもならないとか言ったのはアンタだろう (2025-02-03 20:56:24)
                      • だから択にもならないって言ってんだよ。次どっち行くか、みたいな読み合いが発生もしないのに択もクソもないだろと (2025-02-03 21:00:47)
                        • 読み合いというのはね…お互いの技量が拮抗してないと発生しないんですよ (2025-02-03 21:03:17)
        • そもそもハリスやレザライの弾速ですら200m以遠が既に怪しいのに、そこからアサライの弾速が仮にどっかで出た650辺りまで引き上げられたとしても避けられなくなるとか絶対無いからな。それで避けられなくなるなら今頃お前らはハリスやレザライの引き撃ちで全滅してる (2025-02-03 18:40:45)
          • どっかの大規模大会の準優勝がハリス軽二だからそれ以下のランカーはハリスの引き撃ちで全滅したことになるな (2025-02-03 18:45:53)
            • ハリスの引き撃ちで全滅するようならその程度のランカーだろ。大人しく相手の勝ちを認めたら良いのにねwとしか言えない (2025-02-03 19:04:34)
              • そうやって自分の勝ちは実力、負けは機体のせいってことにしとけばいいんだから軽量乗りは無敵だな、って結構前に言われてなかった? (2025-02-03 19:08:51)
                • ならどういった理屈なら納得するんだ?逆に軽2ネガってる方は「避けられないのが悪い」とかハードロック環境でも平然とのたまうのに (2025-02-03 19:12:58)
                  • ライフルもマシンガンもショットガンも平然と避けるのにミサイルバシバシ食らうのは流石に軽二の性能に甘えすぎだと思う (2025-02-03 19:21:00)
                    • ミサ被弾は言い訳できない。それは軽量機の中の人の技量不足(全ミサ構成なら相性負けだし)。ライフルが避けられるのはライフルの性能不足。「マシンガンもショットガンも平然と避ける?」ないわ。重ショなんて腕の上げ下げ見て(見えない)気合い避け(それすらも厳しいから一部で軽量機で盾まで積むことになってる)を強要されるのに、平然と避ける扱いですかそうですか (2025-02-03 19:24:14)
                      • 旧作勢は数年かけて裏取りや捕捉の腕磨いてるのにほんの一年そこらで近距離チューンされた機体の武器避けるのは性能頼りと言われても仕方ないのでは。ましてやミサイル回避も覚束ない奴が (2025-02-03 19:32:16)
                        • は?だからミサ避けられないのは自業自得でしょ。でなんで最前線で暴れてるオセルス重ショを避けるのを「性能頼り」になるんだ? (2025-02-03 19:45:27)
                      • ミサイルもライフルもグレもこちらの弾は何一つ当たらず負けるとか一応ライフルやマシンガンは掠るけどミサイルやバズグレは全く当たらず削り負けるとかならその技術に感服するけどライフルは全く当たらないのにミサイルバシバシ当たるような相手だとこっちが勝ってもげんなりするよ。ああこいつは敗北を機体のせいにするんだろうなって (2025-02-03 19:47:18)
                        • もし高威力のバズグレ積んでるなら、バズグレ回避を見越して敢えてミサ被弾するとか、警戒し過ぎて(もしくは回避キャパ足りずに)被弾とかあるだろ。それはミサと単発高威力の狙撃の合わせ技だろ。重ショやLRBとは本質が違う (2025-02-03 20:07:42)
                          • いくらバズグレや重ショLRB避けてもミサイルだけで削り切られてちゃ世話ないし、そんな連中に重ショがエツジンがLRBがP10がオセルスがとネガられてちゃげんなりするわ (2025-02-03 20:15:05)
                      • そもそもナハトアルラでも何でもかんでも無限に避け続けるとか無理だけどな (2025-02-03 19:50:33)
                        • せやで。ナハトステップ中は攻撃できないし、ただ脚部性能+ブースト管理+気合いで避けることのなにが悪いんだかね (2025-02-03 20:09:36)
                          • 詰められたインファイトでナハトステップしながら避けて、ステップ連打できる僅かな間を狙って、それができない相手に瞬間的にハリス×2とか合わせて反撃撃ち込んでくる奴とか居なくはないけど、そこまでやられたらもう相手が上手 (2025-02-03 20:20:07)
                • 馬鹿みたいなシステム介護されて勝てない方が悪いと言われるのはそらそうだろ… (2025-02-03 19:17:43)
        • ある程度の被弾ねwそうだねスタッガーが無ければね、まだ分かるよ。でも不利な方が余計に不利になるスタッガーと逃げられないハードロックで結局先に黙らせるか射程に入らないかのどちらかをしなきゃ死ぬんだよね、他に何か良い方法あるならクソみたいな茶化しは良いから教えてくれよ… (2025-02-03 18:45:13)
          • 軽量機はその分スタッガー冷えるのも早い仕様になってるだろ… (2025-02-03 18:46:46)
            • 冷えるのが速いからなんなの?結局逃げなかったらハードロックで死ぬんだから引きしかないじゃん (2025-02-03 18:56:45)
              • 距離離して冷やせばいいじゃないか。というか現状でもAB凸いなしたり中距離でミサイルきちんと避けてれば冷えたりしないか? (2025-02-03 19:01:31)
            • 冷え始めるまでの時間と条件同じだから軽量機が冷えるなら重量機も大概冷えるし… (2025-02-03 19:16:40)
              • 遠距離でライフルやミサで戦ってくれるなら軽量機にも冷やすチャンスはあるけど、近距離(はともかく150前後の近中距離ですら)掠り一発で衝撃冷えないとか泣くからね (2025-02-03 19:19:04)
              • そりゃ向こうの弾は避けてこっちの弾は当てる軽量乗りの腕の見せ所でしょ (2025-02-03 21:13:31)
          • 中距離武器を強くしていって過度な押し付けと引きは接近前に迎撃される負荷を上げる、引きは安全圏を少なくする。若しくは追いかけなくてもそれなりの距離から狙い撃てる選択肢、対抗手段を増やす。割とこれじゃねえかな (2025-02-03 19:00:28)
            • システム改造は今からは無理だからそれくらいが落とし所だよね (2025-02-03 19:04:24)
              • あとはブースター効率補正をもっと露骨に作用させるとか、一部の武器の衝撃を強化する(上がり続けたフレームの姿勢安定によって、相対的にナーフされた武器が多い)とかね。ワーム砲・歌鳥・重4・車椅子とかも含めて (2025-02-03 19:15:02)
            • 中距離を基本交戦距離にするのはいいけど中距離ばかり強すぎたらそれこそ詰めるか逃げるかの二極化するのでは?現状詰めるメリットがオセルス使わなきゃほぼ無いからオセルス使うか引くかになってるのが問題な気がするけど (2025-02-03 19:26:49)
              • すでに中距離なんてほぼ存在しないくらいの二極化してるのに何を寝ぼけたことを… (2025-02-03 19:44:19)
                • 言えてる、しかも基本交戦距離なんて書いてないし。選択肢増やしちゃいけないのかな? (2025-02-03 19:48:02)
  • 強そうなアセンを思いつく→アセン組む→ボコられる (2025-02-03 16:43:43)
    • そこから派生して考えついてもどうせ勝てないになって試すことすらしないになってる (2025-02-03 17:04:39)
      • 底ならランクのこと気にせず回せるから気楽だぜ (2025-02-03 17:09:41)
      • その強そうなアセンがどんなモノか気になるところ (2025-02-03 17:57:54)
        • 確かに。教えて欲しいな (2025-02-03 18:19:37)
        • 逆関節にハリス乗っけてキックからチャジショでスタッガーさせてレザブレでぶった斬るって構成。 木 (2025-02-03 18:33:28)
          • 良さげじゃね?SならともかくAなら十分戦えそう (2025-02-03 18:38:32)
            • マジで!?俺頑張る!!!!!!!木 (2025-02-03 18:43:31)
              • 実際レザブレのスタッガー時火力はパイル並だからな。ただ懸念点が、ワンコン機はどれも盾持ちにはしんどいこと (2025-02-03 19:09:30)
                • 残念ながらチャージレザブレはスタッガー追撃だとほぼ間に合わないんだな.. (2025-02-03 19:11:12)
                  • レザスラにしてみます 木 (2025-02-03 19:16:06)
                    • いっそハリス&パイルはどうだ?即死コンボだからPAすら吐く前に殺せるぞ!! (2025-02-03 19:17:32)
                      • 楽しそう!やります!!!木 (2025-02-03 19:21:15)
                  • チャージハリスからのチャージパイルがギリ間に合う。フリューゲルでパイル通常近接→QBキャセル→直ぐにチャージパイル。ただチャージハリス撃つ時にパイルを左腕に装備して置かないとダメな上に最速で操作しないとだから難しい (2025-02-03 19:33:50)
  • アリーナとネスト、オフとオンでスタッガーの硬直時間異なるのどうにかならんのかな。オン対戦の硬直明らかに長い。その割に急にすっぽ抜けるし (2025-02-03 19:15:58)
    • 加えて蹴り当たった時の硬直も長い (2025-02-03 19:16:34)
  • まだ軽二をネガキャンしてるデブ達は何なんだ結局、総重量100000超えてそう (2025-02-03 19:52:42)
    • 10万どこか11万超えてんだよな肩幅PBT。重すぎ〜 (2025-02-03 20:01:19)
      • あんなんでもABしたら340は出るんだよね。衝撃減のおまけつきで (2025-02-03 20:08:17)
        • 340って、典型的ナハトALULAの後退速度とほぼ同じとかいう...ガチタンの地上走行や重4ホバーより断然速いし (2025-02-03 20:10:34)
          • 仮にもEN消費してんだしガチタンの走行速度より遅い方がやべー (2025-02-03 20:27:18)
            • 一発当てればその分のお釣り来るから文句言ってんだよ (2025-02-03 20:28:57)
            • だからといって軽量機に追い付いていい訳ないだろうがアホか。むしろ装甲盛ってんだから大人しく鈍足になれよ (2025-02-03 20:35:53)
    • 重sgLRB使って盾も装備出来てハイスペックなミサ積んでも余裕な積載で追い回せる時点でエグい程有利なんだから腕磨きゃ良いだろって話であって。軽sgやらスタンガンやら軽インファ、或いは引きライフル。この辺に惨敗して面白くないんだろうが邪神以外に負けてるならただ腕が悪いだけだろ実際 (2025-02-03 20:01:58)
      • ずっと軽二スタンガンで好き勝手遊んでるし重sgもLRBもアンテナも盾も邪神もシャバい動きの奴は粉砕出来んだよ結局。上手いやつは盾無し蜘蛛頭とかでもスタンガン避けたり跳弾距離を理解して押し引きしてくる、それをテク無しで勝てないからってこっちに責任押し付けないで欲しいってのが軽二使ってる側の意見 (2025-02-03 20:09:38)
        • それねえ…することちゃんとできてないのに勝てないって喚いてんのマジ腹立つんだよね (2025-02-03 20:12:28)
      • ナハト弱くなってオセルス弱体化して(これは善し悪し両方あるが)ニドガンもダケットも奪われてただでさえ苦しいのを飲み込んでやってるのに一部の馬鹿の感情論でまた弱体化されてたまるかって話 (2025-02-03 20:13:21)
        • 俺だって悪く言いたかねぇんだよ、でもs1から軽二インファでS維持してるけどこれ以上奪われる訳にはいかねぇんだ。邪神が問題になった時も馬鹿どもが鬼の首取ったように『悪いのはナハト!』とか言い出したの見てもう限界なんだ…… (2025-02-03 20:15:49)
          • 長文で怨嗟を吐き出してすまなかった、だが重sgLRBとか使える機体が軽二ネガキャンするのは戦車乗ってる奴が竹槍で武装した敵に『卑怯!』って言ってるような異常事態である事はせめて理解してくれ。 (2025-02-03 20:19:31)
            • 多少のポジショントークあるにしてもあいつら言ってることおかしいからな。軽2から耐久安定奪ってなんだ?回避と速度まで下げろってか?意味わかんないだろ。なんのために耐久捨ててると思ってんだよ。ABでこっちの巡行の速度出しておいて何言ってんだかって感じ (2025-02-03 20:28:14)
              • 重量機が硬い事には文句言ってないのに軽量機が早いのは文句言われるからな。なら足回り捨てやがれと(それやるとゲームが死ぬが) (2025-02-03 20:30:33)
                • ガチデブの耐久も8%ぐらい下げられたろ。中量盾と重二のバランスは良くなった一方、軽量vsふわデブの引く権利を奪いあう戦いなんかはデブ不利になった (2025-02-03 20:49:52)
                  • 重量機から耐久奪ってる時点で論外だよ。散々言われてる「機体の個性を奪わないとゲームが成立しない調整・システム」の象徴じゃねーか (2025-02-03 20:52:04)
                    • ガチタンとか速度はおかしかったけど、耐久&姿勢安定ナーフとか正気じゃないからね (2025-02-03 20:53:03)
                      • かと言って重量機から速度奪うとどうなるかは重四やタンクが証明してくれてるからな。重量機の速度落とせないので仕方なく耐久落とします→前提がおかしい、になるのが普通 (2025-02-03 20:58:03)
                  • 瓦腕の射撃適正もオセルスのミサイル適正も下げられたし、大豊コアの供給補正も削られてるからな (2025-02-03 21:01:16)
                    • それで…なんでまだオセルスも肩幅も使われてるわけ?射撃精度とかオセルス積んで重ショ持ってたらだいたい当たるから言い訳にならないよ (2025-02-03 21:07:08)
                      • 逆に聞くけどAPも安定も削られたのになんでナハト脚使われてるわけ?それと同じだよ (2025-02-03 21:16:45)
                        • 他の軽2が貧弱なんだよ。脚とかいう機体の根本と腕っていうおまけの話を一緒にしないでくれ (2025-02-03 21:18:45)
                          • 同じだよ。オセルスや瓦腕が使われ続けるのも他のFCSや腕が貧弱で頼りないからに過ぎない。そもそもパーツにおまけもへったくれも無いだろ (2025-02-03 21:24:51)
                            • 姿勢安定第一なゲームで全く関与せず腕固有のパラメータは半ば死んでるフレーバーなのはおまけって言うのも仕方ないと思うぜ。 (2025-02-03 21:28:36)
                              • 姿勢安定第一なゲームなら重四乗りはあんなにネガっちゃいねえぜ (2025-02-03 21:37:30)
                            • そもそもオセルスもナハトも悪いことしてないけどな。特化パーツとして普通の事をしてるだけ、オセルスは冤罪被害にあったが (2025-02-03 21:33:47)
                            • 同じじゃねえよ。サラダ、エフェメラ、メランダー、瓦腕、選択肢はあるだろ。このゲームにおいて重要なのってどれだけ攻撃をしのげるかなの。だからそれにおいて脚は特に重要だし、腕はあんたらどうせ重ショとかLRB持つから反動ほとんど気にしないでいいし射撃精度ってパラメータはFCSの補助未満の表面上のステと同義だよ (2025-02-03 21:34:05)
                              • 重量機エアプか。天牢以外の重量腕はメランダあたりと比べて重さとパラメータの比率がガチで死んでる。重量1万近く足してアルバ腕をC3にする程度の耐久アップしかせず跳弾距離も稼げないでも射撃精度はしっかり落ちる真っ先に削る候補だ (2025-02-03 22:58:54)
    • デブ機使ってる自分から言わせれば、軽二が積めない単発高火力武器積んでんだからそれを活かす動きを覚えるか、もと軽くして軽二に追いつけるようにしろとしか思わんは。 (2025-02-03 20:14:42)
      • これ、分かりやすいとこだと盾中二なんかは軽二追う為にウェイト切り詰めて動きも詰めてるのにデブ機がezする為にナーフ叫んでるの片腹痛いんだよね (2025-02-03 20:21:49)
      • だよな。少なくとも手放しに追いつかせるようにしろってのは歪んでる (2025-02-03 20:23:03)
    • 追えないあるいは足止め手段用意してないのが悪いでFA出てるだろう。それは別としてナハト脚ひとつでFCSとブースターのバランスぶっ壊してるからさっさと跳躍ナーフしつつナハトのせいで調整困難だったであろうブースターのQB周り再調整しろって思うが (2025-02-03 20:27:36)
      • 重量機が追えないのが悪いはどう考えても矛盾/破綻してるわ。追えなくて当たり前の機体を追う立場にさせるな (2025-02-03 20:31:34)
        • 追う側にも追うスキルはあるからね。軽量のくせに軽量に凸れないなんてやつもいるぐらいで (2025-02-03 20:34:40)
          • そういう話じゃないよね?単純な理屈の話を誤魔化すのやめろよ (2025-02-03 20:36:19)
            • 貼り付き続けられるならな。EN吐いて瞬間的に追いつく・EN吐いて避けながら引きはがして維持するの技量勝負。旋回とQTみたいなもんだ (2025-02-03 20:43:30)
              • 話を逸らすな誤魔化すな。脚の遅い機体が追い付けないという道理のどこがおかしい。道理と理屈の話だ (2025-02-03 20:48:40)
                • 今作ABと後退ペナあるからね。そのうえで足止めできない・しない・追いこむ技量も無いで追いつけないなら追えないくせにダイエットしないのが悪い。それが追えないのが悪いってことよ (2025-02-03 20:59:21)
                  • まずそこまでお膳立てしてまで追わせる方がおかしいって話なんや。通常そうなるんだから軽量機に引かせるなって話でもあるんだが (2025-02-03 21:02:21)
                    • AP絶対制と過剰な旋回格差で軽量機を無理やり追う側にするよりは健全だと思うがな。それこそ何のための速度と機動力なんだか (2025-02-03 21:21:47)
                      • 軽量機が引く←まだわかる。重量機が追いかける←これがわかんないんだ。だから結局過去作のほうが良かったんじゃねえの?って思うわけ。軽量機は有利とるために近づいて、重量機は振り回されながらも迎撃をする。これじゃダメだったのか? (2025-02-03 21:26:10)
                        • 迎撃のための兵器が旋回性能で劣って隙だらけ、なんて方がナンセンスだと思うけど (2025-02-03 21:33:53)
                          • 迎撃する側が旋回高くて、かつそれに有利をとるために突っ込まなきゃいけない軽量機のためにそうなってんだよ。てか軽量機のほうが旋回戦に強いのは自然だろ (2025-02-03 21:37:35)
                          • 装甲盛って火力盛って耐久盛って、結果機動力運動性が犠牲になりましたはナンセンスでもなんでもないだろ。殴られてても耐えられる耐久と捕まえたら殺せる火力あるんだからそこは捨てて当然なんだよ (2025-02-03 21:37:38)
                            • その火力装甲ガン盛りの重装機に高出力ブースターでも付けて敵陣に突っ込ませた方が合理的じゃない? (2025-02-03 21:41:16)
                              • 小学生かなんか?取捨選択考えるの嫌なんか? (2025-02-03 21:43:15)
                                • じゃあ発想を逆転させようか。隙だらけの重量機に過剰火力積み込むより小回りの利く軽量機に最低限の遠距離武装させて防御面は距離と機動性で確保する方が合理的じゃない? (2025-02-03 21:49:23)
                                  • それだと跳弾があるんですよ (2025-02-03 21:52:25)
                                    • だから遠距離でも装甲を抜ける武装が必要なんですね。そうだね、ネリスナだね (2025-02-03 21:54:46)
                                      • 凄いよ、今作肯定しようとするとクレホバとかリミカ重二とかネリスナとか過去作のクソ機体、クソ戦法を尽く肯定するしかなくなるんだぜ (2025-02-03 22:04:38)
                                  • 合理的だね。それが通ったらそもそもゲームにならん(そしてそれをやってしまって地獄を産んだのがネリスナ)。一人で戦争ものやっててくれ、ゲームでやる事じゃねえんだわ (2025-02-03 21:53:56)
                                    • それを軽量側だけに許したらゲームにならないから重量側にも追う手段を与えたんだよ (2025-02-03 21:58:12)
                                      • まずそれを許すな。過去作のやらかしやクソ機体から学ぶどころか推奨してるから余計に言われんだ (2025-02-03 22:00:07)
                                        • どんなに速度や機動力があっても詰める方向にしか動けないゲームはそれこそ機動力の持ち腐れだよ (2025-02-03 23:56:49)
                                          • だからその機動力を生かしたのが過去のネリスナだろうが。で?それは楽しかったか? (2025-02-04 00:17:32)
                                            • 楽しくなかったらお前ら十年も擦ってないと思うが (2025-02-04 01:18:29)
                                              • ネリスナはむしろ10年以上クソ機体として語り継がれてるよ (2025-02-04 10:57:41)
                                                • でも楽しかっただろ? (2025-02-04 14:59:48)
                              • 合理的と現実的は違う。ジャガーノートがブースターでビュンビュン空飛んでたら、はあ?ってなるだろ (2025-02-03 21:44:05)
                                • ジャガーノートはブースターで突っ込んできますが (2025-02-03 21:52:59)
                                  • じゃあなに?あいつラスティみたいにビュンビュンしてんの? (2025-02-03 21:55:29)
                                  • 空は飛ばないし小回り終わってるじゃん。あんだけバカでかいブースター積んだジャガーノートですらそうなんだから同じ規格のジェネブースター使うACならその差は更に露骨になるよ (2025-02-03 21:55:44)
                                    • AB凸も軽量機の巡航やQBと比べると小回り終わってるぞ (2025-02-03 21:56:29)
                                      • グルッグル回る奴のどこが小回り終わってんだよ (2025-02-03 21:57:34)
                                        • そりゃあグルッグル回ってるだけで追従できるような機動してるからでしょ。軽量機の小回りの良さをまるで活かせてないって白状してるようなもんだ (2025-02-03 21:59:50)
                                          • 上飛んで交差しようが交差のフリして後退しようが右飛んでから左に飛び越す形にしようが何しようが相手が常にこっちに機体向けてるのはこっちが悪い…になる訳ねえだろ。こっちが重量機でも相手が悪いってならねぇよシステムヤバすぎとしかならねぇよ (2025-02-03 22:02:46)
                                            • もうちょっと射角とか考えて動けば? (2025-02-04 03:46:11)
                                              • どんな射角だろうと完全追従してくるのに射角もクソもないだろ。システムで常にこっち見詰めてんだから (2025-02-04 14:04:14)
                                                • 射角にも限度があって極端な横移動や真上真下近くとかは腕が回らないようになってんだよ。お前6の対戦やってないだろ (2025-02-04 16:23:40)
                                          • ええ…?向こうはAB旋回で回避しながら腕武器使えんのにこっちは武器使えないナハトステップで対等だと? (2025-02-03 22:11:14)
                                            • AQB中はABと同じで武器使えないぞ (2025-02-03 23:02:53)
                                              • ×ABと同じで ○QBと同じで (2025-02-03 23:03:43)
                                                • ?別にAB中でも両腕使えるだろ (2025-02-04 00:01:24)
                                                  • AB中は武器使えるけどAQB中は武器使えないぞ?本当にAC6やってんのか? (2025-02-04 00:51:21)
                                • というか「ジャガーノートがビュンビュン飛んできたらどう思う?」と言われても「何それ面白そう」って感想しか湧いてこないわ (2025-02-03 23:05:44)
                                  • 話が逸れてる。それが自然というか…現実的には思えないんだよね。なんで不自然かって言ったら重いのにそんな飛び回れるわけないから。 (2025-02-04 00:13:03)
                                    • 「あんなもの」を浮かべて喜ぶ変態共の世界観やぞ? (2025-02-04 00:48:22)
                                    • 明らかにACよりゴツいエアちゃん号やオマちゃん号が瞬間移動みたいな踏み込みで斬りかかってきたりバルテウスがABみたいなの吹かしてフィールド狭しと飛び回ったりしてる時点で何を今更って感じ (2025-02-04 03:06:27)
                      • いや、機体とやってる事の方向性に矛盾はしてないだろう。脚の速い機体が追う分には変なお膳立てしなくても成立するし、重量機も自慢の装甲積載火力を自然に活用する事が出来る。むしろお膳立てしまくって鈍足の筈の機体に追い付かれる速度に抑制させて、逆に重四やタンクにミサイル強制して自慢の装甲や耐久を全て無価値にする割合ルールのがよっぽど不健全、明らかに行動と機体の方向性が合致しない (2025-02-03 21:26:14)
        • 戦いやってんだから追えない機体に追わせるのは正しい戦術だよ。追う以外選択肢が無い機体を組んだ自分の負けぞ。 (2025-02-03 20:46:00)
          • なら後退ペナもABの重量ペナももっと強くして一生追い付けない棺桶にされても通るな。追い付けなくて当然の機体に追わせるんだから。マジで何言ってるか理解してんの? (2025-02-03 20:50:37)
            • 追いつけてるから文句言ってんだろうが。なんで110000以上あるP10ブースターがABで340とかいうこっちの後退ペナ入れた速度になってるくせに追いつけないだ? (2025-02-03 20:53:07)
              • 落ち着け、接続先紛らわしいぞ。こっちが言いたいのは「本来追えなくて当然の機体を追う側にするのがおかしくないなら重量機が一生追いつけない棺桶でも問題ないんだな」って事だから。スキルがーとか言ってる方がおかしい、まず追えない方が悪いって状況自体を疑問詞するべきなんだ (2025-02-03 20:56:20)
                • 旋回とAP絶対制が廃止された時点で軽量に凸る理由がなくなったんだから仕方ないだろ。そのうえ軽量機で活躍してた軽4、ナハト、軽タンは全員安定下げられてまともに近づけねえんだ。こっちだって好きで引いてそっちに追わせたいんじゃないんだよ… (2025-02-03 20:59:40)
                  • 分かってるから安心してくれ。というかこっちだって折角リスク背負って軽量化したのにガン引き対話拒否とか折角ガチタンなのにミサイル3積みとか意味分からん事やらされてキレてるんだわ…なんで強みや意義を捨てるような真似させるんだ… (2025-02-03 21:07:18)
                    • 結局コンセプトがズレてるんだよな。重量機はどっしり構えて迎撃するべきなのにAP割合制で追わされる。軽量機は速度で勝ってるから至近距離で回避して相手を削らないといけないのにAP割合制とタゲアシで近づく意味がなくなった (2025-02-03 21:12:42)
                      • コンセプトも方向性も迷子だしゲーム自体もコンセプトを貫き通せなくなったんだから大人しくこのシステム諦めてくれ…なんだよな (2025-02-03 21:14:24)
                      • 勝手に自分がコンセプト決め付けてるだけでは。基本的に追うのはダメージレース勝つほうだよ。だから軽凸ジャンケンはクソってなる (2025-02-03 21:44:41)
                        • それは今作のシステムの問題だから。それ解消する意味でも戻せばいいじゃんって言ってるんですよ (2025-02-03 21:46:21)
                          • そこを問題点にするなら過去作はもっとひどいから (2025-02-03 22:07:09)
                            • 反動ハメがマトモに成立するのは初代、頭部破壊のLR、あとは強いて言うならV系くらいだぞ。そもそも速度があまり出ないV軽軽二(軽逆は旋回が弱い)でハンドガンハメ狙うのはかなりシビアだが (2025-02-03 22:15:45)
                • アセン組めるゲームで何言ってんだ貴方は??一回の攻撃で相手のAPほぼ削れる超重量高火力機体が簡単に追いつくほうがおかしいだろ?? (2025-02-03 21:03:46)
                  • そう言ってるんだよ。もっと言うなら追い付けないのが当たり前って言ってんだよ。そんな機体が追わないといけない状況自体がおかしいって言ってる (2025-02-03 21:05:34)
                    • 貴方会話がおかしいよ「追えなくて当たり前の機体を追う立場にさせるな」って言いながら「追い付けないのが当たり前って言ってんだよ」ってどういうこと???? (2025-02-03 21:15:28)
                      • 根本からおかしいってことじゃない?昔は絶対制と旋回で軽と重の役割が反対だったから (2025-02-03 21:17:03)
                      • 追い付けなくて当然の機体を追う側に回したらゲーム破綻する(というかしないとヤバい)んだから脚の遅い奴を追わせるな、足の速い奴に逃げさせるなって言ってる (2025-02-03 21:17:03)
                        • 「脚の遅い奴を追わせるな、足の速い奴に逃げさせるな」ウサギと亀の話をしらないのか?亀が追いつくのは速い奴がミスした時なんて子供だって知ってるぞ (2025-02-03 21:23:26)
                          • トンチで誤魔化すのやめてね。ミスったらも何も普通追い付かないんだわ。それだけの速度差があるのに追い付けないとゲーム成立しませんって時点で崩壊してる (2025-02-03 21:30:28)
                            • ていうか「重量機はどっしり構えて迎撃するべき」って認識自体が貴方の独自解釈でしかなくて、運営がそういうゲームなんて一言も言ってないのに勝手に「重量機はどっしり構えて迎撃する」ゲームと固定概念に囚われて言ってるだけじゃん (2025-02-03 21:36:06)
                              • それなんよな。昔のシステムに固執するあまりに新しいものを否定することが第一になっちゃってる (2025-02-03 21:38:44)
                                • これが正解だね。軽量側が追う立場になるのはレアケース扱いしてるし普段衝撃見ながら押し引きとかしてないのかな (2025-02-03 21:46:39)
                                  • そんな事してる暇あったら距離維持して拒否してる方がよっぽど確実だから。というか上で言われてるけど戦術的な理由が存在しない点を無視しないでくれ。スタッガー溜まってようが寄ってリスク背負う理由がない。そんな事しなくても勝てるんだから (2025-02-03 21:50:51)
                              • 固定観念も何もごく当たり前の理屈じゃん (2025-02-03 21:40:13)
                                • だからその「当たり前」の考えが固定概念だって言ってんの。運営がいつ「重量機はどっしり構えて迎撃するゲームなんです」って発言したんだよ。貴方が勝手解釈してるだけでしょ? (2025-02-03 21:43:31)
                                  • むしろ言ってもないこと持ち出して道理を否定するのやめてくれませんかね。ごく普通の当たり前を当たり前と言えないから破綻してるって散々言われてるんだわ (2025-02-03 21:45:16)
                                    • 結局コンセプトがズレてるんだよな。重量機はどっしり構えて迎撃するべきなのにAP割合制で追わされる。軽量機は速度で勝ってるから至近距離で回避して相手を削らないといけないのにAP割合制とタゲアシで近づく意味がなくなった」 (2025-02-03 21:49:14)
                                  • シャルトルーズやヴォルタ、ラスティとか六文銭を見てもそれ言えんのか? (2025-02-03 21:45:56)
                                    • 公式ブックのアセンとかも見てみろや。例えばフィルメザ系の軽量機にハンドガンとレザブレ持たせてるぞ (2025-02-03 21:50:02)
                                      • やっぱ軽量機は引き前提、重量機は凸前提だったとは思えないんだよな (2025-02-03 21:51:19)
                                        • 明らかに凸る重量機が居ないからね。数少ない例外はカーラだが、アレは色々類を見なさ過ぎて… (2025-02-03 21:58:40)
                                      • 多様なアセンが組めるゲームでNPCがこう装備してるからそれが正しいって認識が間違いだろ。NPCがーなんて言い出したら芭蕉一式にバズやグレだけ装備させてブレード積まないのが正解になるぞ」 (2025-02-03 21:54:50)
                                        • NPCって運営が用意した機体がアテにならなかったらお前さんの言う「勝手解釈」は更にアテにならん (2025-02-03 21:57:00)
                                        • もしやドルマヤンをご存知ない??? (2025-02-03 21:57:41)
                                          • ドルマヤン一機のみで、他の芭蕉は全員違うんですが (2025-02-03 21:59:12)
                                            • むしろ芭蕉使いの中で最高ランクのドルマヤンがブレ積んでる事こそが答えだろ 他は自機の特性の把握も満足に出来てない低ランクだ (2025-02-03 22:03:11)
                                            • そのドルマヤンもナパームとかいうブレとあまりに噛み合わない武装に近接機動戦に向かないコーラルジェネだしなぁ (2025-02-03 22:08:33)
                              • NPC機体を見てきて、どうぞ (2025-02-03 21:41:21)
                                • NPCがこの装備してるからってそれが正解なわけないだろ。 (2025-02-03 21:51:37)
                                  • とうとう言ってることおかしくなってないか?運営がどういう環境を想定してたかって話でNPCのアセン持ち出すのって変じゃないだろ (2025-02-03 21:54:10)
                                    • 運営がどういう環境を想定してたかって」 (2025-02-03 21:55:39)
                                    • 「運営がどういう環境を想定してたかって」ストーリの企業や勢力が絡んでアセンの縛りができてるストーリーじゃ違うでしょ。プレーヤーがストーリーを楽しめる程度にアセンを抑えてるのに、ネット対戦とでは話が違うし。 (2025-02-03 21:58:27)
                            • そりゃ素なら軽量側が下手じゃ無けりゃ追い付かないだろ。追いつく・接敵時間延ばすための工夫や小細工をあれこれしてるから追いつくわけで (2025-02-03 21:43:05)
                              • それをどうにかして追い付ける範疇にしないとゲームとして成立しない事自体が問題でしょ。根本的に狂ってる (2025-02-03 21:44:19)
                                • 逆説的に言えば、軽量がずっと俺のターン出来ないのは狂ってるって言ってることになる。おかしなことを言ってるのは自分のほうでは (2025-02-03 22:04:59)
                                  • その過程で潰れるリスクとかあるからまだ許されてるだけだぞ。というかずっと俺のターンと言うけどガン引きで終了するより読み合いで抵抗出来るだけよっぽどマシ。むしろガン引きされるからで装備縛られる方が狂ってるし、一部機体だけは欲張り良いとこ取り出来る現状のがおかしい (2025-02-03 22:08:04)
                                    • んなもん別の読み合いも糞もない相性ジャンケン生むだけだわ。どっちも糞なら好みなほうをよこせって好みの問題になるなら、見栄えが良くて一般ウケしそうな方が正義だから (2025-02-03 22:23:19)
                                      • 距離で追い付けないのは腕もクソもないが、近寄って捉えられるなら殴れるのは読み合いの範疇だろうが。重量ミラーみたいな極端な事でもなければ読み合いに参加する権利が得られるが、今作だと追えないって単純な理由でその権利も失うのだから同じなわけが無い (2025-02-03 22:28:56)
                                        • 脱字、相手が近寄って殴れるなら、だ。相手が寄って来てくれるなら捕捉の読み合いにはなる。ガン引きされたらそれはない (2025-02-03 22:30:00)
                                          • 見えない相手をひたすらレーダーと読みで追いかけるゲームなんて今時やると見た目や操作性悪すぎて流行らないぐらいの事は判るし昔っから重量機で各距離対応してないのは素直に欠陥アセンだろ。 (2025-02-03 23:05:42)
                                            • 「見えない相手をひたすらレーダーと読みで追いかけるゲーム」これダウトだろ。たしかにレーダーも見るし予測もするけど、相手も見ないとやってられんわ (2025-02-03 23:20:24)
                                              • そもそも見えない相手をひたすら追い続けるってよっぽど腕に格差あるか馬鹿正直に一方向回る(AIがやりがち)かぐらいだと思うんだがね。仕切り直しや逆旋回とかそういうのやったら普通は見えないって程にはならんよ。QT付いてお互い飛躍的に動ける4系からは尚更 (2025-02-03 23:39:56)
                                            • 重量機で各距離対応するのが当たり前なのはミラー対策意識であって初手からガン逃げされるのを前提にはしてねぇんだわ。というか各距離対応するにしても軽量機に追い付けないのは重量機の欠陥じゃねえ。それを欠陥認定する前提がおかしいよ (2025-02-03 23:42:03)
                                            • 過去作ベースの「俺の重量機のイメージ」で話して現実見てなさ過ぎて話が噛み合わねえんだわ (2025-02-04 00:51:48)
                              • その異常なAB持っていう事じゃないんだよな… (2025-02-03 21:48:40)
                    • だから何度も言われてる。軽量機に引かせるな、重量機に追わせるなって。今作のシステムのせいでそれを強制されてんのが現状よ (2025-02-03 21:15:40)
                      • 今作のシステムとかじゃなくて、軽量機の戦術が相手から距離取りながら撃ち合えるなんてACの伝統だろうよ。 (2025-02-03 21:19:02)
                        • どの作品遊んでたんですかね(VD以外で軽引き成立するような作品殆どないが) (2025-02-03 21:20:15)
            • 瞬間的に追いつく・引き剥がすの技量比べだろう。一生追いつけない・一生引き剥がせないはダメなんだ (2025-02-03 21:01:22)
              • それで今わりかしバランス取れてんのにナハトナーフするとか言ってるやつがおかしいってことよ (2025-02-03 21:03:57)
              • まず瞬間的にも追い付けたらダメなんだよ。重量機が速度を求めてんじゃねえ。同時に軽量機も耐久求めるなと。硬く遅くと速く脆くを突き詰めるのが普通なんよそこは (2025-02-03 21:04:21)
                • 重量機共が速度持ってんのにこっちの速度は減らそうとしてくるからおかしいってなってんだろ (2025-02-03 21:08:51)
                • 突き詰めて追いつけないほどになったら自分を速くするんじゃなく相手を遅くする足止め手段用意しろって話になるだろ。軽量も同様に逃げ切る技量ないなら背中にコラミサ回り込ますなり0.4盾で瞬間的にしのぐない衝撃管理して止めれる状態キープするなりあるだろう (2025-02-03 21:10:48)
                  • まず重量機が逃げられる事を肯定する方がおかしい。機体と矛盾する要素を要求して出来なきゃ足切りが破綻じゃなくて何なんだ (2025-02-03 21:12:54)
                    • まず前提として、追う側は重い方でも軽い方でもないぞ。基本は衝撃・火力のダメージレースで有利なほう、射程が短いほう、判定リード取られてるほう等の相性・状況次第だぞ。無理やり重量vs軽量にしたいようだがべつに軽量がふわデブ追う側になることもある (2025-02-03 21:30:26)
                      • 極めて少ないタイプの例外出すのやめてくれませんかね。というかフワデブ相手に追う軽量機ってエツジン邪神くらいじゃねえか(ライフル軽二なら大人しくガン引き処理) (2025-02-03 21:42:19)
                        • べつにマシライでも1戦目取ってミサイル避け合い勝てないと思ったからFCSがアボット未満な感じを察した相手は2戦目つめて来たりするぞ。そして実際中距離で撃ち合うよりよっぽど辛い (2025-02-03 22:03:19)
                          • どっちも揃って希少種じゃねえか (2025-02-03 22:05:52)
                            • PC版リダボにはハリエツ軽量は3~4機いたのにふわデブは1機しかいなかったな。まあハリエツ軽量はカスマかガチかわからん感じだったが (2025-02-03 22:26:14)
                            • ミサイル回避疎かな軽量乗りは案外多いぞ (2025-02-03 23:59:35)
      • 積みたい武装フレーム積みまくって追ってきて必中の重ショ馬鹿みたいに撃たれなきゃなんないわけ?ふざけんなよ。重量機は速度や回避性能の代わりに装甲が、軽量機には装甲と安定のかわりに回避性能があるのっておかしいか?お前らはこっちに追いつける速度を持ちながら重装甲維持してんのにこっちは軽装甲になっただけで回避性能もないゴミカスになってろって? (2025-02-03 20:38:35)
        • 本当そう思う。機体の軽さが全くメリットになっていないんだからこれ以上ナーフされるのは勘弁願いたい。 (2025-02-03 21:59:07)
          • このゲーム負荷や重量と各種性能のトレードオフって概念が希薄というか破綻してるからな… (2025-02-03 22:03:55)
            • 良かった。。他にもそう思っている人がいたんだ。。ワイだけじゃなかった。。 (2025-02-03 22:06:30)
              • 今作に疑問感じる理由の大きな一因だしな… (2025-02-03 22:09:00)
                • 重量機も重量機で、どんな武器も重ショか150ネビュラかコラミサ持ち出されたら火力負けするし、装甲を盛っても殴り負けるのはザラ。むしろ盛った分だけガン引きに弱くなる(P10凸機は例外)。 (2025-02-03 23:43:40)
                  • 盛っても重二殴り合い勝てず、殴り合い勝てる様な機体にすると逃げられて積むんだよな。しかも軽量機どころか重二に逃げられるとか意味分からん (2025-02-03 23:45:50)
        • 積みたい武装好きに積んで追えるなら両手KRSV両肩天使砲みたいなのが最強になってるよ (2025-02-04 15:08:47)
  • LGB痛い!!!!!!! (2025-02-03 20:11:21)
    • 間違えた、LRB LGBってなんだよ (2025-02-03 20:12:11)
      • LGBは、L レズビアン、G ゲイ、B バイセクシュアルの略ゾ (2025-02-03 20:20:20)
        • やめなさい!!!別方向で荒れる!!! (2025-02-03 21:40:52)
          • Tは痛くないって事か… (2025-02-03 22:21:27)
    • LCBだよな??????? (2025-02-03 20:12:27)
    • RGB…みたいな? (2025-02-03 20:12:55)
      • 赤緑青、三原色やないかーい! (2025-02-03 20:13:53)
    • サンドイッチの定番だよな (2025-02-03 20:30:04)
      • そらBLTやろがい! (2025-02-03 21:49:59)
    • カーラが頭目の… (2025-02-03 23:09:15)
      • Radじゃねぇか! (2025-02-04 10:46:32)
  • このゲーム、回線悪い方が有利とかクソにも程があるだろ、同じヤツ対戦で当たったんだけどどう見てもクソラグでこっちの弾全然当たらんし、相手プロフィールみたら日本語だったから相手日本のどこでどんな環境でプレイしてんだよ… (2025-02-03 20:24:27)
  • 結局このゲーム「どう考えても道理にならってない」点が致命的なんだよな。何やっても「そりゃおかしいだろ」が回避できねぇ (2025-02-03 20:43:56)
  • これPS4とPS5proとPS5で全く違うな操作感とか被弾率が (2025-02-03 20:49:07)
    • 信じられんネガ吐く人々の言う事を真にうけるならPS版のLRBやパルミサはほぼ必中で重ショの腕上げ見て避けるのは高度技術らしいからな。 (2025-02-03 21:04:25)
      • かなり厳しいと思う (2025-02-03 21:05:47)
        • お互いのプラットフォームやってないと意見は合わんよ。こちらはSteam勢の言ってることがピンとこないからな (2025-02-03 21:30:08)
          • よく名前があがるBDTとかもPSからしたら意味不明だし (2025-02-03 21:32:33)
            • そこはカメラの仕様がね…初速があまりにも違い過ぎる (2025-02-03 21:57:06)
              • 知人がタンク回してるところ見たことがあるけど、さも当然のように「明後日の方向にネビュラ構え」→「マニュアルエイムでぶん回して即座に相手に向き直る事でアラート無しチャジショ」とかやっててドン引きした (2025-02-03 22:00:48)
                • キック連打で移動と回避をこなす際にはカメラをもっと滅茶苦茶に振り回すからPSとは違い過ぎる (2025-02-03 22:07:28)
                  • この辺で環境面のズレが滅茶苦茶なのも今作の厄介な所なんだよな。ステータス撤廃でデバイス依存になった点が環境に諸に影響与えとる (2025-02-03 22:09:56)
          • リダボの構成からテンプレのような機体まで別ゲーだからなPSとPC…あまり聞くことのないXBOXってどっち寄りなんだろってのも気になりはするがやっぱマウスない分PS寄りかね? (2025-02-03 21:33:27)
      • LRBと重ショは必中ではないけど回避難易度は結構高いよ(PS5 (2025-02-03 21:43:08)
      • 腕上げてる途中で発射されるんだもんよ (2025-02-04 09:57:57)
  • チームランクマッチの昇格戦が難しい。全員が同じレベルなら行けるかも知れないけど、A昇格戦にSやら番号持ちが来たらちょっとキツイね。 (2025-02-03 20:51:27)
  • ロックずれの恩恵受けておきながらこの対面邪神側もつらいんです、ねえ。そんな考えだから邪神なんかに乗るのかね。 (2025-02-03 21:11:23)
  • 大豊コアいいね… (2025-02-03 21:19:41)
    • ENに困らないなら未だにこれ一択まである (2025-02-03 21:20:14)
      • 見た目が…非人型機に振り切ればわりと好きなんだけどアンテナや皿系の頭が揃いも揃って使い難い性能してるから困る。用途の被る産廃枠2つあっても仕方ないんだしラマガか天槍のどっちかをC3ぐらいの性能にしてくれないものか (2025-02-03 21:36:35)
        • ガチタンに天槍コアに芭蕉ヘッドだと見た目は良くても性能ががががががg( (2025-02-03 21:44:42)
          • ガチタンぐらい胴脚の安定あるなら見た目抜きでもベリル→芭蕉頭でAPと跳弾性能稼ぐ目的で安定70ペイぐらいは普通に許容範囲でないか (2025-02-03 21:50:37)
            • ヒント: システム復元……泣いて良いか? (2025-02-03 23:34:14)
              • セラピとスタンガンはまージャンケンだと思って諦めてビジュアル重視したい気持ちと天秤にかけれるかな (2025-02-04 00:10:21)
  • はいはい邪神とラグお祈りガイジね スタンガンとエツジンしかおらんのか今の対戦 (2025-02-03 21:48:08)
    • ハリエツもおるで。2ミサライフルに付き合って中距離撃ち合い応戦で1戦目判定勝ちとってもアボット未満のソフロを察したらインファイトでFCS足切り狙ってきて武装によってはわりと成立するのがるのがホント酷い (2025-02-03 22:00:16)
  • Twitterで、今回の件を界隈の総意として歓迎するというのならば 今後起きうる全てのマナー違反、天使砲の半チャ、邪神やドム足その他不具合の利用、ラグに対して 界隈の総意として寛容でなければならないと筋が通らない、とかいう狂気の意見を見た。またなんかあったの? (2025-02-03 22:04:44)
    • 件のイレギュラーが「切断もゴースティングもしたし、サブ垢ブースティング疑惑もまだ黒いけどみんなが望んでるから復帰するよ!」とか抜かしたからですね (2025-02-03 22:08:42)
      • 随分と酷い話だが今作ゲームからして筋が通ってないと思うと… (2025-02-03 22:17:41)
        • ACファンというより、フロムファンの程度なんてそんなもんだ 驚きもしない (2025-02-03 22:32:04)
          • まぁそう、ソウル系もそうだったしね。配信とか動画系もお察しなの排除出来ないし、そんな層が残ってるのにそこに向けたらお察しだわなと (2025-02-03 22:33:10)
      • そら見たことか、しれっと復帰すると思ってたよあのゴミクズ以下 (2025-02-03 22:52:02)
        • 荒れるから言い方注意な。まぁサブ垢ですらないのは面の皮終わっとるとは思ってるが… (2025-02-03 22:58:17)
          • 見たわ。正直ここまでの品性に欠けてるとは思わなかった。一時期でも尊敬してたのが馬鹿らしい (2025-02-03 23:15:49)
    • それ言ってる人も結局ラグい環境なのにランクに潜って隔離鯖で格下相手にポイント持ってたらしいし、普通の鯖で強敵相手と戦ってランク2位だったのが納得できなかったんじゃない。 (2025-02-04 10:56:32)
  • 今日はこの掲示板も賑やかだねぇ (2025-02-03 22:05:32)
    • 溜まりに溜まった諸々が噴き上がってる感じだから偶にはこんな事もあるわね… (2025-02-03 22:07:46)
      • 正直、今回のレスバは相手の言ってることが一ミリも理解できねえ…話逸らしてばっかで枝が大きくなるだけなんだ (2025-02-03 22:37:46)
        • とりあえずナハト(というか軽量機)が死ぬほど嫌いなのだけはよくわかる (2025-02-03 22:44:42)
          • 阿呆が燃料撒きながら突っ込んできたからね。毎回毎回言葉の端々に燃料散りばめてるから対立煽りとか荒らすのが目的だろう。放置安定。 (2025-02-03 22:52:48)
            • というか実はこの掲示板以外でナハトネガしてる人結構少ないのよね (2025-02-03 22:57:38)
              • そらまぁやってる事とステータス傾向その他に一貫性あって筋通ってるからね。やたら動くのに硬いとかそういうのないし (2025-02-03 23:01:01)
                • しかも軽量ネガと思わせて、実際には凸れない重量機もまとめて殺す話だし (2025-02-03 23:24:18)
                  • 今作擁護風な話題で釣って破綻した理論で相手を貶す。それがしたいだけだろうから真面目に考えるだけ無駄よ… (2025-02-03 23:28:03)
                    • 文字通りの「様子のおかしい人」だった (2025-02-03 23:32:33)
    • 重凸と引き軽がバチバチに争ってます。争え…もっと争え…,。 (2025-02-03 22:27:16)
      • 本当は争うのはネストだけにしたいんだけどね (2025-02-03 23:09:16)
  • 実際グリッチ修正されたら邪神ってどれくらいの強さなの? (2025-02-03 22:07:58)
    • フィルメザ脚芭蕉コアよりナハト脚ナハトコアのほうが余裕で弾抜けするレベルじゃねえかな (2025-02-03 22:11:33)
      • ナハトコアのロック位置は問題ない定期。ロック位置ズレがなくなったらまぁ割と硬いナハト位にはなるのかな (2025-02-03 22:12:35)
        • ナハトコア側に問題ないならやっぱナハト脚も相当悪さしてるって話に (2025-02-03 22:26:58)
          • ?????????? 何がどうなってナハトが悪いになんだよ…芭蕉コアが明確に弾が上に飛ぶって話はナハトと関係ないだろうが、ナハト(というか軽量機)嫌いもいい加減にしろ (2025-02-03 22:32:25)
          • だからぁ!何度も何度も検証してロック位置確かめてんだよ!芭蕉コアとナハト脚の嚙み合わせが異常なだけだっての (2025-02-03 22:40:55)
          • なにがなんでもナハト脚を悪玉としたいようですね (2025-02-03 23:18:40)
    • メランダーより硬いけどENがキツいみたいなポジになるんじゃない? (2025-02-03 22:15:04)
      • にしてはAPが高いんだよなぁ (2025-02-03 23:02:47)
    • 現状のメランダー邪神でも相当強いしなぁ。ランク付けするならS→A+になるくらいじゃね? (2025-02-03 22:49:03)
      • メランダーより40Sのほうが相性が良さげだと思うけど、ナハト脚の中コアは軽量機のスタンダードになりつつあるよね。軽コアが貧弱なのもあるけど (2025-02-03 23:22:53)
  • 今日も環境アセン禁止部屋立ててみるよ。シングル、Steam、地域: 日本、キーワード「NOENV」(大文字)。禁止アセン: 重ショ、LRB、エツジン、芭蕉コア、軽四、ハリス、ネビュラ、セラピ、スタンガン。他、ガン逃げ、籠り等のチキンプレイも禁止。加えてこちらは常時アシストOFFだ(参加する人はONでもよいよ)。 (2025-02-03 22:08:21)
    • ドム脚は禁止しなくていいのかい? (2025-02-03 22:12:01)
      • ならナハト脚も禁止したほうが。というか邪神禁止したいならナハト禁止芭蕉コアOKのほうが軽量の怪しい弾抜け減るんじゃね (2025-02-03 22:28:06)
        • ドム足が上がってるのは明確な位置ズレ判明してるからだぞ。ナハト脚にそれないだろうが… (2025-02-03 22:31:02)
        • ナハトは別のコア乗せてもロック位置は正常だった。よく上がるナハトコアも同じだよ (2025-02-03 22:39:35)
        • 木主だけど芭蕉コア+ナハト脚でもAC TESTの平な地面を一定速度で地上移動してる分には普通に当たるんだよね。上下の速度変化を伴ったときに弾抜けするようで、体感的にフィルメザでも弾抜けしてた。単に跳躍性能が高いほど影響が出やすそうなので今回は禁止対象外。 (2025-02-03 22:58:08)
          • 検証的には少し上にズレてるという点を鑑みるに、恐らく上下の動きで偏差が強くなるとズレの影響が顕著になりやすいんだろうね。特に下降時は影響出やすいと思う (2025-02-03 23:00:00)
            • そうそう。特に下降時、トレーナー先生のルドローが最初数発ずれて、何発目かから当たり出すね。そのずれる弾数が他のコアよりも芭蕉コアが特に多い印象。 (2025-02-03 23:09:57)
      • 済まぬ。前回入れてたけど今回忘れてた。ドム脚も禁止で。 (2025-02-03 22:43:26)
    • 対ありでした!タゲアシOFFだとキツいキツい…どれだけタゲアシに頼ってたか今一度実感しましたね… (2025-02-03 22:34:07)
      • 対ありでした!個人的にはOFFの方が強いと思うのだけど、無理せず試してみて下され。 (2025-02-03 22:47:00)
        • 完全OFFってこと?ソフトロックですらなく? (2025-02-03 23:23:27)
          • ああいや、ターゲットアシストOFF=ソフトロックって意味で。さすがに完全マニュアルではないです。 (2025-02-04 00:33:14)
  • なんかA帯だしアセン変えるかって試してたらエツジン双追レザドロレザブレ重コア中2になったしすげぇ手に馴染む...なんでだ? (2025-02-03 22:23:00)
  • 当然の事ではあるけど射撃武器適性100でFCSがTALBOTだと何か物足りないな…数字だけ見ればちょうど良くなりそうな物だけど弾があんまり当たらん… (2025-02-03 22:44:06)
    • それで丁度いいと近中距離で安定しちゃうので有利間合いがクソ広いって話になるんだよな。今作の厄介な所の一つがコレ (2025-02-03 22:46:00)
      • これのせいでアサルトライフルとかマシンガンでTalbotを使う選択が難しいんだよ (2025-02-03 23:14:17)
      • アボットのタルボットの中間が欲しいというか、タルボット未満が軽量に張り付かれると足切りで実質死んでるからタルボ以下のFCS全般近距離アッパー調整してほしいな (2025-02-03 23:16:58)
        • ただこれやると最悪、強化タルボットに武装ゴテゴテ積んで回避不可とかなりそうなのがね (2025-02-03 23:21:22)
        • 足切りも何も近距離で軽量機に張り付かれるって本来そういうもんだし。タゲアシで殴り合い前提になるせいでオセルス使ってむしろゴリ押しするのが実情だが (2025-02-03 23:37:29)
          • 軽量機(かせめて軽めの中量機)がEN容量とかブースターとか吟味しつつ、読み合いに勝って張り付いてオセルス近射!なら分かるんだけどね。実際はそんなアセンほぼないし (2025-02-03 23:40:51)
            • どの機体でも振り向き性能変わらんから近距離でオセルス使うと装甲差でゲームセットみたいがほぼ確るからな。仮にアボタルボでもお互い同じなら軽量機視点寄る旨みがない (2025-02-03 23:43:34)
  • メランダーC3腕大好きだ… (2025-02-03 22:57:46)
    • 良いよね。性能(高い射撃適性とAP、安いEN負荷)がまとまっていて、なにより正統派のスタイリッシュ感がある (2025-02-03 23:02:00)
  • 系2インファを愛する人がいるなら、ナハト、ニドスラ10連ミサ使ってみて。俺が前シーズンでリダボ上位の重、中2のW重ショやLRBやエツRBとも対等にやり合えたから。ポイントは10連で、これがあるからドム足や盾持ちともやりあえるし、ちゃんと当てる事を意識して相手が距離はなそうとしたら打つ、牽制などの無駄撃ちはしない。以上です。引退するので暇なら使ってやってくれ (2025-02-03 23:15:38)
    • ナハト脚ニドスラはともかく10ミサ?自分だと3プラとか積んでしまいそうだけど、引き咎めるならこっちなのかな (2025-02-03 23:18:10)
      • 3プラだと火力と長時間相手の引きを縛る事出来るからね。 (2025-02-03 23:26:46)
        • 間違い、3プラだと火力足らないのとそこまで引きを咎められない (2025-02-03 23:27:37)
          • 双対だと近距離が弱くなるリスクもあるのか (2025-02-03 23:39:13)
            • イエス、その辺はもちろん試してボツにした (2025-02-03 23:41:38)
              • 自分は3プラか実オビ派だったから新鮮だわ。純正ニドスラは殆ど使ったことないけど、軽2近接を使い続けてきたから参考にさせてもらうわ(もしかしたら自分の動きには6連のほうが合うかもしれないけど、直進連装ミサの強みを再確認した)。 (2025-02-03 23:46:35)
  • ダケRB、弱み無くない…?相手に使われても自分で使っても信じられないくらい勝率高い。負ける相手と言えばIGとか立ち回り極まってる人ぐらい。当方引き軽2使いとして勉強のために使ってみたんだけど、ダケRBって何されたら辛いの?使い手次第では引き側って詰み? (2025-02-03 23:35:31)
    • ダケRBは重ショや邪神より中の人の技量が露骨に反映されるから、上手いダケRB相手はかなり厳しいと考えるべき。レガリアは若干ながら相性有利だけど、オセルス(130)圏内に捕えられたら負ける。あとダケRBは近接機にはすこぶる強い(重ショを除く)。 (2025-02-03 23:38:42)
      • 言われてみれば、引き軽2やってても勝てるダケRBと全く太刀打ちできないダケRBとでかなりの差があったわ…やっぱそうかー、めっちゃ苦手だし相手したくないけど、不思議と重ショとか邪神よりは憎しみが湧いてこないな。軽2でも勝てるようにしないとなー (2025-02-03 23:46:58)
        • ダケRBも問題(誕生経緯・Wダケの死など、盾や重コアやLRBなどの強パーツ)を抱えていないわけじゃないけど、少なくとも重ショとか邪神よりはマシと言えなくもない。ただLRBと腕部反動とかは問題視されてるけどね。それでも対策できなくもない相手だから応援しとくわ (2025-02-03 23:52:22)
          • まだそこまで理不尽ではないというか、考えなしに使えるアセンじゃないのが好感度高い。LRBがナーフされたらダケレザショとかになるだろうからそっちなら丁度よさそうなんだよね (2025-02-03 23:57:35)
            • そゆことそゆこと。(軽量機だとそっちのほうが苦手かもしれないけど)エツRAとかダケ軽レザショになってくれるなら環境全体としては有り難いだろうね。唯一の懸念は、武器重量を減らしてフレーム盛りまくることか。そろそろ重2凸は勘弁願いたい (2025-02-04 00:02:09)
    • 対面する側だとふわデブとか置きミサ軽量とかだとジェネ管理わかりやすいのは勝てたりする。やっぱLRBはジェネが弱いよ (2025-02-03 23:52:34)
      • 容量だけなら多いんだよな。容量「だけ」多いだけで。他の中量ジェネの容量がちょっと少ない気がする (2025-02-03 23:57:03)
        • 中量ジェネは供給が結構高いから…ミンタンとか20Cとか… (2025-02-03 23:58:41)
          • たしかに供給は優秀なんだ。しかし現実として(少なくともPSでは)サンタイ・NGI・20Bが環境トップなのは変わっていなくて... (2025-02-03 23:59:50)
            • 確か20D、20B、サンタイ、コラジェネ合計するとリダボの5割くらいだったか… (2025-02-04 00:03:22)
              • 5割だったかは忘れたが、それが過半数以上だったのは覚えている。あとは邪神で増えたVP-20Cもいるけど、これは邪神のせいだし (2025-02-04 00:12:18)
    • 回避やIGでは防ぐにも限度があるから衝撃レースで勝って、衝撃維持して、しっかり直撃ダメージだせなければ邪神や引きライフルじゃ勝てん。ハンドガン近接やBDTだと話は簡単だが、BDTの場合はLRBにLRBで対抗してるようなもんだからな。LRBは一見してまともな勝負に見えるからヘイトは高くないかもだか、全パーツでも頭一つ抜けている (2025-02-04 00:32:02)
  • マジで軽二に弾がかすりもせん。ハリスとかいうクソ武器どうなっとんねん (2025-02-03 23:51:12)
    • 細い判定と微妙な連射性からパスパス刺すのも撒いて削るのも中途半端なんや。が、そうしないと軽量機の居場所がないのでどうしようもない (2025-02-03 23:52:47)
    • 反動と連射性能の問題。まだしもWスカダーのほうが弾が当たりはするよ (2025-02-03 23:52:59)
    • ライフル系ってどれも判定が細すぎんだよなぁ…弾速は実用レベルではあるけどいかんせん負荷がキツいし、連射性能がなさすぎる… (2025-02-03 23:54:23)
  • ドム脚グリッチ野郎がA帯でうろうろしてんじゃねえ (2025-02-03 23:52:50)
    • 元Sでのんびり戦っているんだろう。ランクリセットから数週間じゃまだ元Sが山ほどいる (2025-02-03 23:53:42)
      • だってまだ二週間たってないんだぜ? (2025-02-03 23:55:31)
  • Xの事象AC6有識者たちにドン引きした。あの馴れ合いは完全に腐ってやがる。見損なった (2025-02-03 23:58:44)
    • イレギュラーのこと?別に一部が馴れ合ってるだけで別に大半は納得して無いっすよ (2025-02-04 00:06:41)
      • そうか、そうなのか?こっちも到底納得できていない。リダボ争いしてたわけじゃないから部外者扱いされるかもしれない。しかし今回の顛末は360°どっから見てもおかしい (2025-02-04 00:14:08)
      • フルボッコで潰せない、潰さない時点でもう界隈としては死んでると言われてもしゃーない。自浄の概念が死んでる (2025-02-04 13:14:05)
    • グリッチ肯定、談合肯定、切断肯定、なんでもありだからなあいつら (2025-02-04 00:19:24)
      • で気に食わない相手は晒す、引退へ追い込む。グリッチや不具合は鯖内で秘匿する。仁義も公平性もあったもんじゃない (2025-02-04 00:21:06)
      • 談合と切断に関しては結構文句行くようになったぞ。芭蕉コアは不具合だと思うが…残念だが修正されてない以上グレーゾーンだから何とも言えないんだ (2025-02-04 00:25:53)
    • ACのコミュニティなんて昔からこんなもんだったよ (2025-02-04 14:21:28)
      • ここまでは派閥とか抜きに想定してないと思うよ…今作派も旧作派も、別ゲーですら見た事ねぇよ… (2025-02-04 15:03:19)
  • チャージパルブレ当てても、ほぼ重ショだけコンボが繋がる(もしくはスタッガーが奪える)のどうにかならないですか?あのマシンガンとも互角以上に撃ち合える長射程ショットガンをのさばらせて良い理由あるか? (2025-02-04 00:11:19)
    • 無いよ。ブレーダーとしてもウンザリしてんだ。あれもはや呪いの武器だし…ブレより重ショが怖いとか言われると正論だがムッとなるんだ (2025-02-04 00:14:19)
      • よくぞ代弁してくれた。ホンマにもう重ショは嫌だ。あいつ絡むだけで勝負にノイズが混ざるというか、ハ?はいッ!?はぁ...(呆れ)みたいになって楽しみきれない。もっとこう...あるだろう!! (2025-02-04 00:18:03)
        • ハリスブレーダーやKRSVブレーダーもいないわけじゃないんだけど芭蕉腕での運用考えると重量や反動がね…後は3ミサくらいか (2025-02-04 00:39:09)
          • カラサワは腕部積載超過やらかしてるから当たるのおかしいんだけどね (2025-02-04 10:37:14)
            • 実際腕妥協しなきゃ当たらんよ (2025-02-04 15:25:01)
  • ISTDな枝が増えてきたね。ご友人たち心に余裕とブルートゥを持ちましょう♡ (2025-02-04 00:13:14)
    • ようこそビジター (2025-02-04 00:14:25)
    • まあ、そういうこともある…これが三月まで続くって考えると少し落ち込むがな (2025-02-04 00:15:23)
    • そうか?どのへんがだ? (2025-02-04 00:20:11)
      • 上の方を見てみ。燃料ブチ負けて過去作まとめて無茶苦茶な論法で荒らしていったのがあるだろ (2025-02-04 00:22:08)
      • オセルスしかいないだの、ナハト脚は弾抜けの原因だの、チムランは楽しくないだの、重凸クソだの、軽2が引くのはクソだの… (2025-02-04 00:23:22)
        • 重凸とナハトがクソなのはその通りだな (2025-02-04 00:25:30)
          • 上の奴だろコイツ。ISTD (2025-02-04 00:27:26)
      • ノーザーク(借りた金を何故返さねばならない!?)みたいな価値観からしておかしい人がおる。AC6はこういうシステムだろうって話より自分の価値観を優先するから話が通じない (2025-02-04 01:03:29)
        • 上みたいな荒らしはこれからノーザークと呼べばいいのか (2025-02-04 01:10:59)
  • どうせ環境が改善されても「ガチタンと正面から接近戦なんてやってられるか」つって引き撃ち戦法取るのが目に見えてるんだしガチタンは耐久だけでも上げてくれてもよくない????という気持ち………どうせトロくて追いつけないんだから姿勢安定でも500くらいガツンと上げてもいいでしょもう…… (2025-02-04 00:35:58)
    • 現状でも普通にSランでミサ無しガチタン回してる配信者がいるので無理です。そのレベルに並べるように頑張りましょう (2025-02-04 00:41:24)
      • ミサ無しガチタン回してんの誰だよ、名前出せや (2025-02-04 01:47:31)
    • いやぁ…ならその舞空術辞めてもらっても… (2025-02-04 00:53:09)
  • ドム脚グリッチ芭蕉コアグリッチに紛れて逆脚パルブレグリッチが「剣豪アセン!誉ある機体!」扱いされてるの納得いかんのだが (2025-02-04 01:03:05)
    • ん?今パルブレパイルで真の誉を見せてやるって (2025-02-04 01:04:38)
    • いやしかしだね…ただでさえブレードはメリット少ないんだから当てるチャンス増やすくらいは… (2025-02-04 01:10:12)
      • 多分足が長いほど踏み込みが深くなってるのが原因なんだろうなと。そして逆脚は伸ばすとめっちゃ長いので… (2025-02-04 01:14:55)
      • ノンチャ斬りが伸びて当たりやすいせいでチャージ斬りが腐ってるのよ。生当てしやすいチャージ斬りと追撃用のノンチャ斬りであるべきはずなのに、グリッチのせいどちらもノンチャで済んでしまう (2025-02-04 01:19:18)
        • ノンチャ斬りは怯み取れないからカウンターパイルやカウンターレザブレのいい的だぞ。なんならキック入れてやってもいいし (2025-02-04 01:31:13)
        • イヤショ使ってるけどノンチャの二段目当たる前にイヤショ直撃入れられるからノンチャしか使わない奴は結構カモ。チャージ→重ショ→パンチみたいな繋ぎやってくる奴はめんどくさい (2025-02-04 02:56:36)
    • 他の脚じゃブレードを主体に戦えねぇんだよ。スタッガーや直撃補正があろうがそれはあくまで追撃の時のアドバンテージでしか無い、非スタッガー状態じゃあデブは勿論軽量機にすら碌なダメージは与えられん上に逆脚以外だったら2撃目は避けられる。トドメにスタッガー中すら時に逆脚以外ならすり抜けてしまう、お前に分かるか?硬いデブをスタッガーに追い込みいざトドメとばかりに振るった刃がそれる苦しみ、至近距離の軽量機にすら満足なダメージを与えられずモーション後の隙を晒す屈辱、2つとも逆脚にしただけで改善された。なんならチャージが腐るってのも無かった。何故なら生当て2連だと怯みが発生しない為、安定性の高い機体は蹴りなどで反撃をしてきてこちらが寧ろ競り負けることすらあり得る。故に凸デブ等には積極的にチャージ攻撃を当てなければならない。何が誉だ馬鹿馬鹿しい、そんなもの犬にでも食わせろ、ゴミ共をぶっ殺すためなら俺は同じ穴の狢にでもなってやる (2025-02-04 02:32:21)
      • 俺は対戦相手として普通に逆足ブレーダー好きだよ…。普通に強いし完全拒否でガン逃げするんじゃなく普通に戦闘距離で戦ってくれるし…… (2025-02-04 02:43:36)
        • そもそも踏み込みが脚の長さに依存してるだけというならグリッチかどうかも怪しいところだし (2025-02-04 03:00:15)
        • ありがとうな、その気持ちに応えるためにも全力で斬るよ (2025-02-04 07:57:04)
    • 逆脚パルブレの伸びって空中でも発生するの? (2025-02-04 09:14:49)
      • 発生するよ。しかもブースターの近接推力すら参照しない (2025-02-04 10:21:15)
        • どおりで空中に逃げても当たるわけだ。こりゃグリッチって言われても仕方ないね (2025-02-04 10:43:53)
          • せめてブースターの推力を参照するなら許容できなくもなかったけど、キカク軽2より他ブースター(下手するとギルスすら)のほうが、2撃目に限ったら伸びかねないという (2025-02-04 10:52:45)
  • もうスチーム版とPS版で環境変えてくれよ………PS版のガチタンなんてNRBか3ミサじゃないと火力不足で凸機に狩られるかひたすら引き撃ちやABガン逃げにミサイル撃ち込まれたりライフルで固められて追えなくされるだけやぞ… (2025-02-04 01:15:23)
    • SteamもWLRBと天使砲の極太判定を頼りにコラミサで相手の行動を制限しつつキック連打しながら必要に応じて頻繁にカメラを動かして無理矢理回避と追尾をしてるだけなので…要求される技量と操作量が多過ぎて正直キツい (2025-02-04 05:03:57)
      • PS版はそれすらできねぇんだ……キック機動とかほぼ隙晒すだけだし… (2025-02-04 05:23:45)
        • キーマウ対応の嫌なとこなんだよな、デバイスの違いで意見が分かれるから統一出来ねぇ。PCオンリーならともかく複数プラットフォームでやらんで欲しいわ (2025-02-04 14:02:14)
    • 素直にAB初動だけキー入力で前と左右45度の3択ぐらいで斜めAB可能にしてほしい。タンクの救済と、無駄にカッコイイけど全然回避能力ないAB旋回撃ちしやすくなる (2025-02-04 12:12:56)
  • 軽タンはフル積載でも速度400kmでるぐらいアッパーするべき (2025-02-04 01:18:06)
    • 初期のことなんだから四脚含めて解除してほしいよね (2025-02-04 01:27:43)
      • 重中4、ガチタン、車椅子のナーフって現状の二脚郡のアッパー具合的に一切なくてよかったよな。もちろん不具合修正は別だが。 (2025-02-04 01:46:00)
        • 車椅子は無いな。150ジェネの弱点踏み倒し状態引きネビュラ押し付けレザキャ等が許される速度と耐久は如何ほどか (2025-02-04 02:01:03)
  • いっそのこと地面に足着けてないと明後日の方向に飛んでく構え撃ち(タンクでも接地してないと変な方向に飛ぶのは同じだが移動しながら射撃可能)長射程高初速超重量スナキャとか来ねぇかな……… (2025-02-04 01:42:18)
    • 構えにかかる時間も普通の構え武器よりかなり長めな感じで (2025-02-04 01:45:48)
  • 遠距離向けFCS、適正距離なら逆脚や軽2が連続QB吹かして水平跳躍してもほぼ必中するぐらいカーソル吸い付くぐらいの性能にしてほしいんだが。今の仕様じゃ全く当たらんじゃん。 (2025-02-04 01:48:15)
    • 少なくとも音速未満でふわふわ上下起動繰り返しとるだけの挙動にはもっと正確に予測線上ねらい撃てる水準にはしてほしいわ。ロボット動かせる技術あるのにFCSの性能は音速超えて飛んでる機体ねらい打てる現代のイージス艦の足元にも及ばないのほんまクソ。 (2025-02-04 01:52:45)
      • 結局タゲアシで軽量機に引かせたのが悪い。絶対値判定でかつ4系みたいに引き用武器は重量機にカスダメにしておけばそういうのがあっても問題なかったのに (2025-02-04 11:01:14)
    • 一回このFCSならレザキャ大活躍では!?と思って使ったら全然当たんなくてぶん投げたなぁ…… (2025-02-04 02:00:47)
  • なんでこんなに引き撃ち機ばっか会うんだろう、フロム君マッチングシステムガチタンにやたら不利な仕様にしてるんじゃないか? (2025-02-04 02:11:13)
    • 重4やガチタンになんぞ恨みでもあるんか?ってなるよね環境とかも含めて… (2025-02-04 02:19:42)
  • 今作やたらと上下移動が強いけど過去作からこんなんだったっけ?本格的な対人がVで全体的なスピード落ちていたからあまり参考にならないし。 (2025-02-04 02:33:41)
    • ENの仕様が変わってるせい。飛べない機体と飛べる機体の差が大きいって意味では地形が開けて高度を上げられなくなったVDに近い (2025-02-04 10:53:47)
    • むしろ昔よりマシなんじゃないか。旋回戦で見えない相手の視線を予測して死角に入りつつ高度をレーダーの微妙な色で当てつけてEN管理予測やブースターのポンピング音で上昇中か高度維持中か落ち始めたか予測してここだって所で死角に入る動きやめて調整して相手の動きとこっちのカメラが交わる瞬間にスティックなんてないL2R2で上下視点動かして落ちてくる場所に交差するようにカメラ向けておいてブレード合わせるとかいう予測に予測を重ねた潜水艦ゲームで攻撃当てたりするのと比べれば。だいたいそんなことやってられないから真横向きっぱなしで地上ピョンピョンしながら落ちてくるのを待って切るとか、最初から斜め下向いたまま落ちてくるところをちょっと浮いてハンドガンで地面に打ち付けて切るとかになってちゃんと上下に追う人なんておらんかったよ。そもそもが相手が浮いてる間は無理にエイムにリソース裂くより死角に入って撃たせないことに注力しろとかOBでカッ飛んで上下動とは勝負するなみたいなとこあったと思うし (2025-02-04 11:37:57)
      • ISTD (2025-02-04 12:07:58)
      • タゲアシ無しだと見栄えというか、操作する側も「とにかくシステム的に捕捉してる判定になればいい」って感じでカメラ操作するから画面の動きガックガクになって横から見てると酔うんよね (2025-02-04 16:40:16)
      • 極々まれにあるタゲアシ無し動画はカメラワークがくがくで終わってるかプカプカ浮いてアシスト視点と大差ないか機動のどちらかで見応えが、ね (2025-02-04 16:51:48)
        • ガン引き君がよく言ってる「戦術的優位性の無いことなんてやりたくない」というのは当然これにも当てはまって、スムーズで見栄えの良いカメラワークなんてのは実際何の戦術的優位性も無かったからな (2025-02-04 17:48:02)
          • そもそも見栄えの良いゲームって言い方悪いけどプロレスだからね。そしてプロレスって見てる人にはおもろくても、ゲームで要求される側からしたら自分から負け筋作る様なもん。そういうのは結果として出来上がる方がやってる当人達はおもろいんや (2025-02-04 18:05:33)
            • ゲームもプロレスもエンタメであって効率ばかり追い求めるのはエンタメじゃなくて作業なのよ。けど勝ち負けが絡む以上効率追い求める奴は出てくるわけで、じゃあどうするかというと効率追い求めても見栄えが良くなるように整えるのが開発者の腕の見せ所ってワケ (2025-02-04 18:30:00)
              • 言いたいことは分かるが、見栄えは「求める」と離れてくんや。なので「そういう事をしにくい、もしくは効率を求めた時の方向性がそうなる」ようにしていく必要がある。塩にデメリット与えるだけだとゲーム面白くしよう、ってならんのよ (2025-02-04 18:51:35)
                • 見栄えを求めなかった結果が画面の隅っこだろうが何だろうが捕捉してりゃいいと言わんばかりの昔のガクガクACバトルだったわけよ。そりゃあ一部の奇特な人以外寄り付くわけがない (2025-02-04 18:59:25)
                  • 見栄えを重視した結果初手から拒否る軽量機とかが発生してるから悪化しとるがな。一番アグレッシブになる機体がアグレッシブの欠片もなく、一番タフな機体が一部を除いてガン逃げ嫌って篭もり出す状況を招く以上単なる逆効果だよ。理由がなければそうしない、って事自体はおかしくないんだから理由を与えなければダメなのよ。同時にそうしない理由を与えてもいけない。今作はどっちも出来てない (2025-02-04 19:03:40)
                    • 大体450以内まで近寄らないとミサイルロックすら不可能だしそもそも隅っこに追い詰められたら引けなくなるんだから初手から拒否とか不可能やぞ。ホントにAC6やった上で言ってる? (2025-02-04 19:07:05)
                      • 言葉の揚げ足取りしたいだけなら話にならんが。450まで近付いてミサ撒いて有利取るのをデフォにしつつ、寄ってこないなら一生チクチク削り合い、寄ってくるならマップ一周鬼ごっこコースがデフォになるゲーム性を無視しないでくれ。ついでに言うとそれ言う奴に限って相手が殴り合い勝てる機体だと掌返して逃げ出すから都合良く言ってるだけやん (2025-02-04 19:10:08)
                        • 装甲薄い方が距離を取って迎撃に回るのはごく自然だと思うけどな。そもそもマップ一周鬼ごっこなんて余程追う側が下手でもなけりゃそうそうならんよ (2025-02-04 20:01:49)
                          • それを許すとゲーム性が極めて窮屈になったりクソゲーをしない理由がなくなるんよ。戦術的に敢えてそうしない理由を与えないのはエンタメとしてはむしろ愚策。というか重二がガンガン凸れるから言えるだけで一生ガン逃げされて鳥葬される重四とかタンク見てたらこの立場を健全とはとても言えんよ (2025-02-04 20:15:35)
                            • 他の追随を許さない装甲や安定の代償よ。というかタンクや重四は初期に散々暴れ回ったのもあるし、今でも上手いタンク乗りは器用に詰めていくしな (2025-02-04 20:22:01)
                              • 散々暴れ回ったしそれだけの性能あるんだから足回りが終わってるのは当然だが、それはガン引きで処理されて強みをルール単位で否定されていい理由にはならん。ルール段階で機体の個性を否定するのを肯定するならカスタマイズ要素は機能してないも同然なのよ (2025-02-04 20:25:40)
                                • 尖ったパーツ使うんだから強みを活かすにはその分尖った技能が必要になるのは当然だろうに。重二の上位互換が欲しいなら素直に重二練習しろ (2025-02-04 20:34:38)
                                  • その尖った強みをゲームルールで無為に帰すのは代償でも何でもなくて単にゲーム設計に欠陥があるだけだよ… (2025-02-04 20:44:53)
                                    • だから使いこなしてる奴はそれでも使いこなしてると言ってるだろうが。自分の技量の無さをルールのせいにするな (2025-02-04 20:47:19)
                                      • 自分が使うどころか相手に使われてもそれで終わりになるのはゲームの問題だろうが。引き軽乗ってて処理される重四やガチタンに追えない相手が悪いとか口が裂けても言えねぇよ。オマケに付き合ったらこっちが悪いにしかならんから尚更ガン引き一択だし (2025-02-04 20:59:22)
                                        • 「そのアセンで来るなら当然追う手立てくらいは考えてるんだろうな?」とか思ったりしないの? (2025-02-04 21:03:35)
                                          • ならんよ。むしろやる度やるせなくなるだけだよ。ガチタンとか今作の重四とか追うための機体じゃない奴に引く権利返したれよとしか思わんし、散々クソと言ってきたネリスナを肯定しなきゃいけない不条理を再認識するだけ (2025-02-05 09:10:02)
                                            • どんなアセンだろうとそれを選んで戦いに来てるというのに哀れみをかけるとは随分と人を舐めたもんだな (2025-02-05 10:52:44)
  • ガチタンで軽四とあたった時試合放棄してるけど問題ないよな?そもそも追いつけなくてゲームにならない (2025-02-04 02:48:30)
    • マジであれはもう小手先でどうにかなるレベルじゃないもんな……… (2025-02-04 02:51:35)
    • 軽四は空気読んで勝ちはあげるからさっさと終わらせてほしい (2025-02-04 03:08:18)
      • 放置してると思って近距離でヨーヨーで仕留めに行ったらハズーカとキックで轢き殺されたことあるのでいくら放置してても最大火力で殴るためだけに近寄りたくねぇんだよな。 (2025-02-04 03:14:24)
      • 開幕PAパージAB凸で楽に死ねるよ。それやるぐらいならキック機動の練習に当てた方が有意義だろうけど (2025-02-04 10:50:56)
        • PSではそもそもやるだけ無駄 (2025-02-04 13:59:56)
    • 軽四に限らず引きミサすれば勝ち確でも「ガチタンか…勝負してやるぜぇ!」って中距離撃ち合いしに行く人もおるから序盤は普通に当たったら。それで有利取ったとたんタンク側が地形の周りぐるぐる隠れんぼし始めるとなんだかなあってなるが (2025-02-04 12:04:48)
      • このルールだと結局どう足掻いてもその辺避けられないからな… (2025-02-04 12:40:51)
    • 軽四対面なんてミサ避けイベントだろう…? (2025-02-04 13:15:29)
  • 高火力・高衝撃・高回転の三拍子揃ったダブル重ショやダブルLRBでAB吹かしてガン逃げすんのはもう試合の放棄と見てよろしいか?????ってなる (2025-02-04 02:49:18)
  • ACFAの砲弾やミサイルに機体の速度とベクトルが足し算されてた仕様にもどらんかなぁ。バーゼルで凸りながらコラミサ投下してやりてぇわ。 (2025-02-04 03:11:54)
    • fA仕様なら、ALULAかNGIあたりで高速機動しつつ、前QBでブレ加速斬りもやりてぇな。6のブレホはモーションが鈍いし派手だし (2025-02-04 10:36:20)
    • 加速ミサは本当にアカン、アレはfA好きでもクソ機体認定するタイプや (2025-02-04 10:54:37)
  • ニドミサ…もうちょい性能保証射程か衝撃が高けりゃ引き軽2を咎める武器になるんだけどなぁ……… (2025-02-04 04:13:05)
    • ロックが長いのとアラート出るのが足を引っ張るからちょっとね…当たり判定も大きい方では無いしタンクでも二連双対積んだ方がまだ引き機を咎められる感じがある (2025-02-04 05:06:06)
      • ロック時間リロード時間も考えると凸機を止めるにもストッピングパワーが微妙になるという…… (2025-02-04 05:21:42)
        • その辺りは爆導索と一緒に採用する事で一応解決はする、3ミサタンク自体今は力不足みたいな所はあるけど (2025-02-04 05:32:01)
          • 爆導索なぁ……重凸にはいいけど、引きには射程が足りなくなるのがなぁ……ガチタンだとそこが顕著に出るから… (2025-02-04 05:36:23)
            • なので3ミサタンクは爆導索とニドミサとハンミサとネビュラって感じになる (2025-02-04 05:40:13)
              • 結局PS版のガチタンは仕様が怪しいネビュラに頼らざるを得ないという……だから俺はネビュラ持ちたくねぇんだ… (2025-02-04 05:46:23)
                • 近接信管と爆風が強過ぎるだけでネビュラに怪しい仕様は無かった筈、Steam版は半チャ撃ち出来ちゃうLRBと天使砲がタンクの主兵装だから安心してネビュラを使って欲しい (2025-02-04 05:55:12)
                  • いやその近接信管よ……そもそもなんで近接信管の機能が付いてんのかってのと近接信管の範囲が爆風の割にデカすぎじゃないってのがね……オマバズより範囲デカくない?あれの近接信管 (2025-02-04 06:00:45)
                    • まぁあれが無いとBDT以外のタンクは生き残れないので… (2025-02-04 06:02:14)
                      • そうなんだけどね。タンク視点(ネビュラに縋る側)、ネビュラ撃たれる側どっちの意見も分かるから頭が痛い (2025-02-04 11:05:20)
                    • あとぶっちゃけ三凶ほどではないけどある程度ヘイト集めてて、フロムの三凶の寵愛っぷりを考えるとネビュラだけがまたナーフされるんじゃないかと警戒してるのもある。 (2025-02-04 06:24:35)
                      • ごめんだけど近接機からしたら三凶より嫌いだよ、痛いし目に悪いしブツブツキモいしスタンガンや軽四と同じくらい戦っていてつまらないわ、フツーにナーフ超えて削除してほしいとすら思う (2025-02-04 10:17:10)
                        • タゲアシなきゃアレでも別に許せるんだがな。どうせ撃てなきゃ意味が無い。が、タゲアシで絶対飛んで来るから面倒な事になる (2025-02-04 10:58:25)
                          • あとオバヒせずずっとCSできるのがヤバい。隙をつくということすら困難 (2025-02-04 11:02:38)
                            • 通常撃ちが鬼のように弱いからvvcとの差別化ではあるんだろう。回転率良くても中距離以遠の圧はかなり低いし(だから足回りと合わさってガン引きが対策になる)。ゲームが死ぬほど歪むって意味では言われるのもしゃーないが、結局ルールとシステムが主だし…(下にバズ持ちだから結局ガン引きされるってあるからネビュラ無くしても武器変わるだけ) (2025-02-04 11:06:55)
                          • タゲアシなきゃと言うがあれむしろタゲアシどころかマニュアル使いこなしてこその武器では (2025-02-04 16:49:32)
                            • マニュアルあろうが遠距離では大した問題にならん。この話の本質は「近接信管付きの武装が何時でも飛んで来ること」にあるので、真価を発揮するのにマニュアルが必要とかは関係ない。相手に撃たせないって選択肢を取れないから厄介な事になる (2025-02-04 18:02:11)
                    • オマバズどころかマジェよりデカい。ネビュラの近接信管範囲はキチガイレベル。しかも爆風範囲もデカ過ぎてダメージゾーン直ぐに離脱出来ない (2025-02-04 08:16:09)
                      • 繰り返しになるが、タンクはネビュラが生命線になっている(PBTでもないと殴り合いで勝てない。PBTに勝ちの可能性がある時点でヤバいが)。しかしタンクがネビュラ持ち続ける限り、タンクはガン引きされ続けるし、他のタンクは(あまりに特殊なBDT以外は)ネビュラタンクに勝てないし、軽中の近接機も本業を捨ててガン引きするしかない (2025-02-04 10:49:44)
                        • だからワイ(木主)もガチタン使ってもネビュラは持たんのや……まぁマジェ、オマバズ、拡散バズ積んでるから基本ガン引きされて終わるんだけどな!!!!!ガハハ!!! (2025-02-04 10:59:29)
                      • ラグってなくてもアホみたいな当たり方するからな…あのクソ武器マジでファサンと爆風範囲入れ替えろよ (2025-02-04 12:23:17)
                        • クソ武器なのは否定せんが、タンクの立場を忘れないようにね (2025-02-04 13:15:49)
                          • アレがないとやってらんない地獄だからな… (2025-02-04 13:59:17)
                          • それはタンクの性能アッパーしてやれって話であってあのイカレ性能放置する理由にはならんのよ (2025-02-04 14:09:46)
                            • タンクの強化も必要だし、重ショみたいなタンクすら容易に殺す武器をナーフしないと (2025-02-04 15:57:48)
                              • タンクですら死ぬソイツらのナーフは必要だが、ソイツらナーフするといよいよガン引きされるだけにしかならないのが頭痛い (2025-02-04 16:05:07)
                                • アサルトライフルやマシンガンやLHなどの近中距離で働く連射武器、単発高威力のグレバズ、KIKAKUやブレードの強化で釣り合いを取れないか? (2025-02-04 16:07:25)
                                  • そのあたりが強化されてもタゲアシで鬼ロックされるなら近寄るメリットあんまり感じないかな… (2025-02-04 16:45:18)
                                    • どっちかというと、安易に引くならブッ殺されるリスクを増加させる(しかしオセルス重ショほどの汎用性・再現性はない)方向で考えていた。 (2025-02-04 16:53:24)
                                      • 安易に引くならぶっ壊される、のにタゲアシが最低値の保証を激烈に引き上げるから近寄るメリットが存在してない方が問題。軽量機に近寄るメリットと義務を与えない限り、ただただ消極的に近寄らされるだけのゲームにしかならんのよね (2025-02-04 17:56:29)
                                • ガン引きは別にいいのよ。追いついても有効打与えられないのが問題であって (2025-02-04 16:58:45)
                                  • AQBで何度も食い付いてくる重二が居なければ、もしくは最初に追いつかれる前に重二を落とせる火力があるなら「追いつかれたら当たれ」でも納得できるんだけどね。軽量機的には当たればほぼ致命傷で負け確なので「そんなご無体な…」と思ってしまうよ。ガチタンの現状は可哀想だと思うけどね (2025-02-04 19:09:32)
                                    • でもあの辺いないとガン逃げ上等で誰が追うの?になるし、逆に追われるの前提で重量機止める、落とせる火力与えたら今度は凸る前に大体が死ぬってなるんでどう転んでもゲーム崩壊するの目に見えてんだよね… (2025-02-04 19:12:19)
                                      • そうなんよなぁ…理想は引き軽量天国にならない程度の重二凸ナーフとそれに伴うネビュラのナーフ、ガチタンのアッパーなんだけど具体的な案が浮かばない… (2025-02-04 19:42:22)
                                        • 中二に追わせればええ、と思うかもしれんが、それは中二が追えるだけで重量機がガン逃げされるだけという問題は一つも解決しないのよね。かと言って重量機追える形にしてそれを止めるとなると軽中ますます凸れなくなるし。根本的に立ち位置と機体特性が矛盾してるから釣り合い自体取れない (2025-02-04 19:47:11)
                                    • 流石に至近弾避ける難易度はもうちょい上げてもいいんじゃねえのと思ってる。というかナハト相手だと追いかけ回すよりロック距離ギリギリでミサイル撃ってる方が勝てるケースが多すぎてな… (2025-02-04 21:48:25)
                                      • でもそれやるとそもそも近距離がマジで押し付け合いにしかならないのでゲームにならん。常に向き合って撃ち合うってのはそういう事なのよ (2025-02-04 22:51:13)
                                        • 別にオセルスを90に戻せとか言ってるわけじゃない。他のFCSももうちょっとくらい近距離適正上げてもいいんじゃないのってくらい (2025-02-05 01:08:35)
  • コンテナミサイルの時代がくる (2025-02-04 07:10:27)
    • 来ない (2025-02-04 07:32:00)
    • アレはちょっとなぁ…… (2025-02-04 08:12:31)
    • 一応ABすると背中にガリゴリ刺さるってのはあるんだがいかんせん足が止まるのとリロードがねえ (2025-02-04 08:14:18)
      • あと射出の角度もね…チャージ射撃すると相手の頭上目がけて撃ち出すとかあればよかったのに (2025-02-04 11:48:09)
    • 怖いか?新時代が (2025-02-04 09:27:02)
    • 軽四で撃ってみると面白かった。まあコラミサでいいなとなった。 (2025-02-04 09:52:38)
    • そういやこないだ産廃パーツで組んだネタ機体でコンテナミサイルをマニュアルエイムで使おうとしたらカメラの向いてる方じゃなくて下に向かって撃って地面に当たってたんだよなぁ…… (2025-02-04 09:53:33)
    • 何気に軽凸のコンボ止められたり素直に凸ってくるダケRBには刺さったりする。判ってる人にはコンテナ置かれてるから凸らなーいで塩試合されるけど、オセルスのLRB1ミサだけで削りあいしてくれるならしめたもの (2025-02-04 11:44:21)
  • 今のランク分布ってどんな感じなんだ? (2025-02-04 11:06:34)
    • たぶんS帯<B帯<A帯で、PSだと3000人ぐらい? (2025-02-04 11:49:22)
      • B帯がS帯より多いなんてある? (2025-02-04 12:36:23)
        • ランクリセットされたからね (2025-02-04 12:44:45)
      • やっぱりこのゲームってアセンしっかりしてたらAまでは誰でも行けるのか (2025-02-04 13:31:46)
        • 何ならゲーム性にウンザリしてAで居残り組も居るからな (2025-02-04 13:56:14)
          • 判定勝ちする為に逃げ隠れしながら毎試合二分待つとか我慢出来ないから昇格戦で勝率八割達成出来ずにA4に残り続けてる、ゆるして (2025-02-04 14:03:11)
            • 過去作もある程度おもんないことになるのはあったが、デフォルト想定がそれになるのは今作が初めてだよ。二本先取なせいでそれが二倍だし (2025-02-04 14:05:18)
          • リセット毎にB↔︎Aでエレベーターしてるのが1番まともに遊べるというか試合できるからね… (2025-02-04 14:17:47)
            • クイクマ代わりにランクマして純粋に対戦を楽しみたいだけであって、ただ勝つために必死な界隈にまでいく気はないんよね。 (2025-02-04 14:37:23)
        • 重ニ重ショ使ってれば余程下手か自機との相性が悪くない限りAには行けるはず (2025-02-04 14:32:18)
          • ナハト脚にHALコア載っけてサンプハリスで凸して遊んでてもA4にいられるからアセンちゃんとしてればいけると思うよ。流石に楽に上がれるとは言わないけど (2025-02-04 14:59:11)
    • 8割がSにいるって聞いたことあるけど (2025-02-04 14:19:38)
      • 全体人口だっけ?どうなってたから覚えてないな (2025-02-04 14:30:18)
      • 集計しているのが誰かは知らないけど、その人には残りはプレイヤーとしてすら認識されていないって事でしょ。都合の良いところだけ切り取って使うのは、実に企業らしいじゃないか。 (2025-02-04 14:30:59)
        • B以下に関しては天然かリセット組の二択で、そもそもやってないから上がらないタイプはカウント出来ないからそうなる面はありそう、Aカウントしないのはそう言われてもしゃーないだろうが (2025-02-04 15:08:14)
  • バーストハンドガン、今でも十分に強いんだが、なんか少しで良いからアッパー来ないかな。サンプスラ系も結局、姿勢安定1900超えでWサンプ押し付けるのが強みだし、サンプ自体の癖はそのままで良いから。射程ちょっと伸びるか、マガジン数+2(バースト射撃なので1トリガー分)されるとか (2025-02-04 12:18:12)
    • コキとの差別化もっと明確にしてほしい。というかコキのほうをダケとサンプの間ぐらいに調節して、射程と瞬発力のニドガン、ちゃんぽん・Sトリ用のダケット、垂れ流しはサンプ、バランスのコキみたいに (2025-02-04 12:34:45)
      • むしろダケを1.06ぐらいに戻して、基本のコキレット、射程と瞬発力のニドガン、W持ちで(ラマガ腕なら)反動制御可能なダケット、ちゃんぽん・Sトリ用のサンプになってほしいな。スティールヘイズのランセツRF+サンプとか素敵じゃん (2025-02-04 12:44:28)
        • ソレしたらまたゴリラ達が発狂してお気持ちメール送り付けてくるから嫌なんじゃない?今まで散々調整されてきた物ってほぼほぼゴリラに有効な装備ばかりだし。 (2025-02-04 14:17:04)
          • 1.06だから強化前ぞ。それでも文句言うなら甘え切ったクソデブってだけだろう (2025-02-04 14:25:59)
            • 分かっているさ。私だって1.06まで片手にダケット握ってた1人だからね。あの時点でもダケットは甘ったれたゴリラ対策としてコキレット以上に機能していたのだって自覚がある。だが、甘ったれたゴリラが狩られたらすぐに修正()されただろう? (2025-02-04 14:45:12)
              • 理解。重二に文句言う権利はないが、問題があるとすれば重二殺せると大体の重量機は更に死ぬってとこだろうな。全盛期ダケは重逆とか息してなかったし (2025-02-04 14:47:57)
                • そこはまあ…軽量機がダケットある程度抑制してくれるでしょ (2025-02-04 14:50:19)
                  • ダケットならそれでいいが、ダケットを抑止する軽量機を他重量機が抑えられないとそれこそ軽量天下ってクソ言われる状況になって面倒な可能性高いんだよな。そんな心配しないといけない方がおかしいが (2025-02-04 14:59:52)
                    • ガチタンすら片手でスタッガーに持ち込むダケットを中軽量機が凌げてたと本気で思ってるの?ダケットに勝てるのはダケットのみみたいな状況になってたからナーフされたんだよ (2025-02-04 15:40:49)
                      • そもそもそうなったのは意味分からんヤケクソ強化が原因だろうが。横から入って来て意味分からんの撒き散らすな、重二乗りか? (2025-02-04 15:42:55)
                        • ダケットは1.06当時の性能にマガジン数+1ぐらいで良かったんだ。それをトチ狂った調整して、ナーフ叫ばれたから元からできてたW運用を潰された (2025-02-04 15:52:37)
                    • 平気平気。そのうち中量機が担ぎ出すから (2025-02-04 15:44:08)
                      • 重量機どうすんだよ問題解決しないやんけぇ!!() (2025-02-04 15:47:10)
                        • たぶん仮にアキバ中2一式に(1.06性能の)Wダケ持たせたら、腕次第で凸重2を殺してくれるよな。 (2025-02-04 15:54:34)
                          • 逆だ逆、巻き添えで死ぬ重量機息出来るか?って方 (2025-02-04 16:01:46)
                            • すまんすまん、ただ気になったのだが、少なくともフワフワ重2は全盛期Wダケにすらボチボチ有効じゃなかった?タンクも軽中が凸ってくるなら火力で叩き潰せば良いし(叩き潰せずスタッガー追撃されたら流石に諦めてもらう)。1.07の凶悪ダケならまだしも、1.06までの通常Wダケならそこまで重量機が死ぬようには思えないが (2025-02-04 16:05:21)
                              • こちらこそ分かりにくくて申し訳ない。…まぁ、1.06レベルなら懸念する程にはならんか。どうせ見掛けなかったとこあるし。見掛けないだけの理由もあると思えば、言うほど問題にもならんか (2025-02-04 16:09:52)
                                • よく叩かれてる重量機だけど、そもそも厳密には重凸が問題であって、凸らないなら一定数は重量機がいるべきだしね。でないと詰め引きのバランスがまた崩れる。それと問題は実戦に耐える性能の武器が少なく、最前線で戦える武器はかの3凶とかになってしまうことか(あと軽中フレームが情けない)。重ショやLRBやエツジンが基準になり続ける限り、必要な耐久が高くなって重量機有利は変わらない (2025-02-04 16:14:38)
                                  • 重凸は間違いなくクソだが、今作凸れない重量機はそれだけでほぼ死にかけの烙印を押されるのが頭の痛い所でな。クソを許容しないとゲームとして成立出来ないのが頭痛い (2025-02-04 16:20:12)
                                    • 重凸がクソだったのは超初期のバーゼル重四最強時代くらいまでだよ (2025-02-04 16:44:44)
                                      • 全盛期の凸タンクとかPBTとかあっただろ (2025-02-04 16:48:43)
                                      • いや今でも相変わらずクソだが。ゲームの歪みっぷり半端ないし語り継ぐ汚点だぞ (2025-02-04 17:57:28)
                                • 1.06の時は無反動射撃が出来る46S腕の近接適性が120未満で追撃近接の火力が伸びなかったからだろうね。プラス、46S腕がちょっと重めなのとミンタンなどの中量ジェネが貧弱で凸機は三台一択で重量増加傾向だったから巡航速度を上げにくい環境だった (2025-02-04 16:42:49)
                                  • 芭蕉以外の腕の近接適性を上げ過ぎた感は否めんが、しかしスライサー以外は未だに威力が不足してる(Wブレやパンチコンボを除く)のがなぁ...せっかくのラマガ腕もアイデンティティ喪失しちまってるし (2025-02-04 16:50:40)
                                    • 芭蕉自体「何故か基準にされてるけど基準としては過剰気味では」、って言われてたのに芭蕉まで上げちゃったからな。どうすんだこれっていう (2025-02-04 18:08:28)
                                      • 芭蕉は変わってないぞ (2025-02-04 18:10:23)
                                        • ごめん書き方悪かった。「芭蕉レベルまで上げちゃった」って意味ね (2025-02-04 18:11:46)
                                          • なるほど理解。芭蕉ブレは追撃だと過剰火力なんよ。生当てだとカスだけど。どうすればいいのか (2025-02-04 18:14:10)
                                            • そこに関してはもうスタッガーが悪いとしか言えないから…スタッガーが話をややこしくするんだよな、近接がただのオーバーキルにしかならん(どの機体でもクソ痛いので近接でなくて良い)からあると調整が面倒だし (2025-02-04 18:16:58)
                                            • 追撃補正が低い変わりに素の火力が高い近接武器が無いのが悪い (2025-02-04 18:23:07)
                                              • ヨーヨー…太陽守… (2025-02-04 18:27:24)
                                                • 太陽守はもうダメだ。軽4と抱き合わせでないと (2025-02-04 18:34:15)
                                              • パイルバンカー… (2025-02-04 18:44:03)
                                                • 火力足りない、当てても後隙が酷い、生当て性能がカス (2025-02-04 19:20:44)
                                                  • 溜めパイルの生当てはなかなか馬鹿に出来ないけどね、当てれるなら (2025-02-04 20:03:23)
                                                • そもそも生当てメインにする理由がないよねってのが主なので直撃補正とかはどうでもええんや。戦術的メリットが存在しないせいで「なんでスタッガー追撃しないの?」と言われた時に返す言葉がないのが問題の本質だし (2025-02-04 19:23:00)
                                                  • 「なんでスタッガー追撃しないの?」→なんでそんな酷くご無体なことを言うの(´・ω・`)...だからね (2025-02-04 19:27:04)
                                                    • そうそう。間違いなく酷い事言ってるんだけど、ゲームシステム的にそう言われるのが当然の状況なのも事実。コレは近接にも限らず言えるから「スタッガーが悪いよ」とずっと言ってる。そうしない理由がないって本当に厄介 (2025-02-04 19:34:08)
                                                  • 生当てをメインにする必要はないけど軽量機相手の追撃ならノンチャでも割となんとかなるし迎撃パイルも練習しとけば案外役に立つよ (2025-02-04 20:06:52)
                                                    • ノンチャ……自分はそんなに強いと思えなかったな。後隙が意外と大きい。カウンターチャージパイルは確かに強い (2025-02-04 20:09:03)
                                                      • ノンチャは弱いことは弱いがそれでも一応ブレードなんで軽量機相手に追撃で入れればまず覆されないアドにはなる (2025-02-04 20:24:26)
                                                        • ……ごめんライフル機はそうだが、邪神は普通に覆してきやがるんだ。あいつらスタッガー追撃で芭蕉ブレ当てても死なないし、死ななかったら近距離Wエツジンがくるし…… (2025-02-04 20:27:59)
                                                    • 話の筋から逸れ過ぎや、生当てする戦術的な理由の話であって役に立つとかは関係ないんよ (2025-02-04 20:10:25)
                                                      • 戦術戦術言うけど迎撃は戦術じゃないのか?練習は必要だけどパイル一本で相手の凸を咎めれるのはアドバンテージだと思うが (2025-02-04 20:30:45)
                                                        • そもそも命中面の不安とか抱えてやるだけのリターンがない。もっと言うとスタッガー追撃って確実にリターン得る手段があるのに生当てメインにする理由がない。ハンガー追撃って手段がある今作ではそもそも生当てにするまでもなく戦えるので尚更。既に言ってるけど「"そんな事する理由なくない?"と言われたらぐうの音も出せないのが問題だよね」って話なのでカウンターとかはどうでもいいんだ(まずカウンターパイルの間合い考えたらハンドガンや重ショ持ちですら喰らう方が悪い案件なので現実的では無い) (2025-02-04 20:34:54)
                                                          • …そんなに確実性が欲しいならリダボ上位の完コピでも擦ってれば? (2025-02-04 20:38:47)
                                                            • いや、話の筋読む気ないなら帰れよ…こういう問題が避けられないよね、って話に「それ気にするならアセン変えればいいじゃん」は的外れもいいとこだよ (2025-02-04 20:42:15)
                                                              • 生当てパイルが環境アセンの世界線にでもしたいのかお前は (2025-02-04 20:45:21)
                                                                • 環境じゃあかんけど、当たった時のリターンはもっと大きくて良くね? (2025-02-04 20:55:22)
                                                                  • そりゃあリターンあったら嬉しいけどこれ以上上げたらそれこそ生当て一発で猫も杓子も爆散するぶっ壊れ武器にしかならん気がする (2025-02-04 20:58:24)
                                                                    • そもそもパイルに限らず「W鳥でスタッガーして追撃すりゃいいじゃん」と言われたら返す言葉もないから生当て救う理由も生当て狙う理由もないのが否定出来ない(そしてそれはパイルに限らないのでパイルがどうこうは全くもってどうでもいい)って話にトンチンカンな話するからおかしな事になる。そもそもの話の筋を勘違いして言うことじゃないのよ (2025-02-04 21:04:57)
                                                                      • それは近距離での立ち回りレベルでガチャガチャできるハンガーの問題では?まあハンガーモッサリにして多くのコンボ潰したらそれはそれで顰蹙買いそうだけど (2025-02-04 21:17:37)
                                                                    • 一応直撃補正更に下げて生当て性能を上げるという調整である程度はバランス維持して達成出来る。出来るんだけど、そもそもAC6のやらせたい事を真っ向否定するような調整なので別方向に現実的じゃないんや (2025-02-04 21:10:54)
                                                                      • というか現状の生当ての威力でもそんなに困ってないからなぁ。決まれば易々とひっくり返せない程のAP削って仕切り直せるのは事実だし (2025-02-04 21:23:25)
                                                                        • そうなのか。生当てしても余裕でカウンターGG負けとかザラだし、衝撃なんて重ショないと足りないと感じるぐらいだけど。だからって重ショ使って適性ってのも変な話だし (2025-02-04 21:48:44)
                                                                          • そもそも重ショ握った時点で「意地でもスタッガーに溜めパイル叩き込みます」って宣言してるようなもんだしな。実際重ショ使わなくても中距離以遠の射撃戦は丁寧にミサイル避けながら引き撃ってればW鳥相手でも割となんとかなるし、凸相手も着地狩りのミサイルやグレを徹底していけばそこまで衝撃不利にはならない。上手く近距離でスタッガー取れれば追撃溜めパイルのチャンスも作れるしな。求められる精度がやたら高いのとたまに変な抜け方するのはご愛嬌…というか正直変な抜け方だけ修正してくれれば大満足だわ (2025-02-05 17:18:02)
                                                                            • まあ「変な抜け方」と「理不尽な当たり方」はトレードオフだから修正されなくてもそれはそれで仕方ないとは思ってるけど (2025-02-05 17:23:48)
                                                              • 確実性が無いから嫌だ無意味だというならどんな相手にも確実に有利取れるアセンと戦法以外無価値になっちまうよ (2025-02-04 20:56:13)
                                                      • 生当て格闘が、パンチコンボでもしない限りは手数を減らす(今作はブレの冷却が遅い)ことになるのがね。そのせいで例えばW重ショ相手に当ててもアドにならん (2025-02-04 20:31:01)
                                                        • いや流石にW重ショに迎撃パイル当てたらアドだろ…大体一発スタッガーだからその間に引いてれば重ショの衝撃も冷えるし (2025-02-04 20:37:09)
                                                          • 生当てカウンター喰らうほど密着する理由が重ショにないでしょ。パイル固定なら尚更80〜100m前後で良いし。それを警戒させない為にハンガー使ったらそもそも生当てじゃなくて両手でスタッガー取ってぶち込む方が早くなる (2025-02-04 20:39:26)
                                                            • 100程度だとHAL脚フリュでも悠々と避けれるぞ、重ショ (2025-02-04 20:42:15)
                                                              • フリュのQB性能とHALの跳躍性能のおかげか?しかし100前後で重ショ回避余裕とはにわかには信じがたいな (2025-02-04 20:58:59)
                                                                • 試してみればわかるが重ショってトレーナー相手でも170程度で跳弾するんよ。そんでもってHAL脚の地上QBだと80くらいは跳べるから安全圏まで離れるのはそんなに困難でもない (2025-02-04 21:14:35)
  • 盾初心者なんですが、盾で受ける、受けない攻撃の優先順位等ってなにがあるんでしょうか?盾はVP-61PSの使用を想定しています。 (2025-02-04 14:03:43)
    • スタッガー関係無く硬直が発生するキックやスタンガンは張りっぱなしでも良いから最優先で次からIG大前提で極太判定のレーザーや近接信管や散弾とか回避が困難な単発武器、その次に高火力か高衝撃だけど安定して回避は可能な単発武器、逆に盾で受けない方が良いのはスタンガン以外の連射武器 (2025-02-04 14:11:06)
      • スタンガン以外の連射武器が軒並み弱く、せいぜいエツジンぐらいしか強くないのは触れちゃいけないかな。エツジンすら盾2~3回展開すればマシになるし (2025-02-04 15:56:50)
        • 連続で展開してイニシャルガード狙えばいいって感じなんですかね?LRB中二のダケットも同じ感じで展開ですか? (2025-02-04 16:10:15)
  • あーあ世界鯖で当たる日本人大抵グリッチ使いじゃねえかよ終わってんなこの国の民度 反吐が出るわ (2025-02-04 16:24:47)
    • 主語がでかいぞ。ISTD (2025-02-04 16:32:52)
      • 釣られて草 無視することもできんのかお前は本当に頭が可哀想なやつだなぁ (2025-02-04 16:36:00)
    • ゴミどもが 晒してやろうか クソ共が もう日本人を 語るな非国民 (2025-02-04 16:34:44)
    • ランカーにもいるわ。機体に邪神には邪神とか書いてあるからグリッジを正当化してるんじゃないかと思う (2025-02-04 16:35:09)
    • 国籍関係なくクズはクズだ。ISTD (2025-02-04 16:54:08)
    • 安心しろ。日本鯖もグリッチ使いとラグアーマー使いで溢れてる (2025-02-04 18:03:36)
    • リダボみてみろよ。ラグ軽4とかいう地獄みたいな組み合わせの奴がいるんだぞ (2025-02-04 20:30:08)
  • うおおおお樹大枝細樹大枝細樹大枝細 (2025-02-04 17:03:51)
    • 頭ペラッペラ頭ヨワヨワ (2025-02-04 17:11:31)
    • 頭ペラッペラ♡頭ヨワヨワ♡ (2025-02-04 17:25:59)
  • ヘッドブリンガー改造機でPBT凌ぐのキツ過ぎ。腕見て回避すんのしんどい。労力に見合わん (2025-02-04 17:17:57)
  • WLRB重2を軽2近接で8割までは削れるが、もうひと踏ん張りが足りずに負ける。近距離のLRB痛いよぉ... (2025-02-04 17:39:43)
  • 真改先生のスプリットムーンを参考に右手エツジンでWブレ組んだら、思いのほか悪くないかもしれない。重ショ使ったコンボが気に食わない人はこれも試してみて (2025-02-04 18:13:21)
  • 対戦重視のAC作って欲しいわけじゃない。Vは人選んだし。“対AC重視の”ゲームを作ってくれれば勝手に10年ぐらい遊ぶ。今作の仕様だったら大ボス操縦vsACのレイドとかが良かったじゃんね (2025-02-04 18:30:50)
    • そうなんだよね。何度か指摘されたようにストミの特殊エネミー重視のせいか、武装火力とかブースターとかが歪なことになってる (2025-02-04 18:33:15)
      • ソウル系の対人はどんな塩梅なんかね。好きな人はハマってる印象だが (2025-02-04 18:37:10)
        • 向こうはそもそもの前提が色々違うので単純比較はし難い。そもそも闘技場集まらんから侵入メインになりやすいとか、無敵回避がある&そもそも剣と魔法のファンタジーなので全体的にリーチが短いとかあるし (2025-02-04 18:41:42)
          • まずソウル系は一般Mobすらプレイヤーを屠りかねない強さなので(AC6ならガードメカやMTがクソ強い) (2025-02-04 19:25:41)
            • それもあるし、そもそもソウル系はキャラの素体性能そのものは完全共通だから成立するんだよね。ダッシュがいきなり遅くなったり早くなったりしないが、ACはそれがある(あって当然な)ゲーム性なので、同じノリや方向性を目指す事自体が間違いだったりする (2025-02-04 19:28:19)
              • エルデンリングもその前のソウルシリーズも強靭度(重武装)で一撃が重い武器で殴るのがほぼ最適解でAC6のデブに通じている 軽装備で回避除けするより重武装のほうが楽なんだよねあっちでも (2025-02-04 20:08:10)
                • 実際レド槌握ったフレンドが死ぬ程嫌いだったな…アレ使われるとマトモに攻撃差し込めんからやる気にならんかった (2025-02-04 20:11:21)
    • 今作のシステムが悪いってのは"対戦には向いてなかった"ことだからな。別にストミやる分には楽しかったし、タゲアシも利便性って意味では悪くなかった (2025-02-04 18:37:01)
      • 対戦に向いてない≒対AC戦のバランスが終わっとる、という話でもあるからね。山場にAC戦が挟まるN系4系V系はこの辺ちゃんと出来てたが、今作ボスが前提なせいで1枝の言う問題が発生してるし (2025-02-04 19:07:08)
      • ストーリーで動かすには良いのよね、競い合いにシステムが壊滅的に向いてないせいで (2025-02-04 19:38:14)
        • 現状、総合して考えるとAC初心者に勧めるのは間違いなくAC6だからね(次点でfAか?)。 (2025-02-04 20:14:34)
          • ハードさえ用意出来るならfAが安牌。6も悪くないけど、沼らせたいならfAのがキャパ広くてオススメ (2025-02-04 20:16:10)
            • そうなんだよね。ACの醍醐味を味わうならfA(アセンブルを深堀するならVD?)なんだとは思う。しかし入手難易度とかストミの説明不足とか考えるとね (2025-02-04 20:26:09)
              • 入手難度さえなければフレにも布教して回るんだがな…ハード渡そうにも台数は限りあるし (2025-02-04 20:29:50)
          • faよいけど速すぎるから3が丁度よくないかなって思う民 (2025-02-04 20:34:04)
            • PS2は更に入手困難なのと、熱帯ないので布教した後沼に沈められないのと、QTないから自由度に難がある、何より致命的なのは今の子はスティック使えないB操作(N系以降のA操作は存在しない)を論外として拒否るって話があるらしい… (2025-02-04 20:37:31)
              • 言われてみれば…ただ難易度的にはだいぶ緩いから良いかなと思ったのよね。 (2025-02-04 21:06:30)
                • 自分も同じ感想で2か3ってグループで話したんだけどね。そしたらそこのリーダーに「スティック無しのB操作はクソって突っ返された」という経験談が返ってきたんや… (2025-02-04 21:12:20)
                  • なるほどな…そう言われたら話終わりなやつ… (2025-02-04 21:14:07)
                    • そうそう…で、ストーリーキャッチーで分かりやすい作品で絞ると旧作はLRと(4)fAの二択になって、分岐で詰んだりしやすいLRよりは4/fAが結論になるんだよね… (2025-02-04 21:20:11)
                      • 因みにゲームアーカイブスであれば初代3部作が遊べる。コレならスティック問題は解決出来る。出来るけど…性質上ゲームアーカイブスはPS3かVITA必須で、その上でチケットわざわざ買わないと購入出来ない(当該二機種のPSストアはクレカの対応を終了しているため)関係で4系V系より面倒&それができるならもう4/fA買えてしまうという… (2025-02-04 21:25:22)
                        • ゲームアーカイブで過去作やれれば良いのに… (2025-02-04 21:35:54)
                          • 実際そう、一番は現行ハードでアーカイブ対応してくれる事…もしくはリマスター(この際ベタ移植でもおk)を出してくれる事なんだけど、PS3以降はともかくPS2はハード構成が特殊だったとかで移植に困るという話が度々見受けられたり… (2025-02-04 21:39:26)
                            • やはり技術的問題デカいのか…気長に待つからいつか来てほしいね…どれも良い作品だから消えるのはあまりにも勿体ない (2025-02-04 22:16:10)
                              • その上でフロムが多分そういうの好んでないという側面もありそう (2025-02-05 01:48:23)
                      • LRはたしかに分岐次第で詰むな…最初の方にやるリムとかの時点でやばいし (2025-02-04 21:34:26)
                        • あとバーテックスルート辺りやろうとすると高確率で中盤の砂漠隊長に詰む() (2025-02-04 21:40:23)
                          • サイレントラインポータブルで揉まれたから何とか切り抜けられたけどかなり苦戦した場所だ…あれはたしかにつらい (2025-02-04 22:06:44)
                            • そんな訳でN系以降の新規参入の選択肢は自分の場合4系一択になるんだよね。LRも良いけどルート選びのケアとかしないと詰んで投げかねんし、こっちも言い訳出来んし… (2025-02-05 12:22:16)
  • 「みきはでっかく えだはほそく みつを」 みたいなエンブレムのACおるよな (2025-02-04 18:34:18)
  • LRAのチャージ時間元に戻らないかな… (2025-02-04 18:51:58)
  • 俺レート1300のザコなんだがたまにランカー20位くらいのに勝ってもレート30くらいしか貰えない。少なすぎだろこれ (2025-02-04 19:00:42)
    • 向こうからしたら地獄なんです… (2025-02-04 19:03:55)
  • エフェメラ腕が強いのはわかる…でもあのボツボツやだから使いたくない (2025-02-04 19:19:09)
    • 使ってるとだんだん愛着が湧いてくるよ (2025-02-04 19:55:11)
      • 愛着湧いてきた (2025-02-04 21:06:17)
        • ヒロインのおててパーツだから (2025-02-04 21:11:18)
          • エフェメラ銅はエアちゃんのおっ◯いに見えてくる (2025-02-04 21:25:06)
            • 621…今は休め… (2025-02-04 21:42:40)
  • 新邪神でランクマ配信してる人の動画見たけど弾抜けホントひどいな。マシライ系でこいつに勝のよっぽど実力差無いと無理だろ (2025-02-04 19:25:26)
    • アサライ系統、とりわけAR握ってると思ってるよりはいける。問題はそもそものアセンパワーが低いからそもそも邪神以外でも大変な事 (2025-02-04 19:36:30)
      • とはいえARの強化アプデが見込めるかというと第二のエツジンだーって猛反発されるのは見えているわけで (2025-02-04 19:59:53)
        • 火力衝撃さえ弄らなきゃ問題にはならんがね。殴り合い性能は変わらず死んでるから凸って殴る択が取れる(重量機が握ると近距離で殴り合いする火力が無くなる) (2025-02-04 20:02:17)
        • 今のエツジンがヤバい理由は超低負荷なのにマトモな弾が撃てることなので、撃ってる弾自体はぶっ壊れってほどでもない。今の弾性能のままで重量4000EN負荷200くらいだったら多分大した脅威になってないはず (2025-02-04 21:42:14)
      • アサライだと弾抜けしずらいって事? (2025-02-04 20:13:23)
        • そもそもばら撒いて削るもの&相手を追わせやすいので引き撃ちで無理矢理命中を上げられる。邪神自体は硬いとはいえ重凸とかほど理不尽に固くもないので跳弾に悩まされる頻度も少ないし。エツジンをレレレし続けるとかは必須だが (2025-02-04 20:18:15)
        • 弾抜けしようが、連射性能と射程で補えるってほうが近い (2025-02-04 20:18:43)
          • なるほど、エツジンの射程外かつ手数で戦うって感じか (2025-02-04 20:26:41)
            • そゆこと。対軽量においてそもそも当てようと思って撃つ必要は無い、連射で期待値上げるのがライフルという武器。当てたいならそれは砂の役目になる (2025-02-04 20:28:57)
            • 以前に軽4へWアサライが刺さると言われていたのと同じようなもんだ。邪神と軽2相手「だけ」考えるとアサライは及第点は出せる。他?知らん (2025-02-04 20:29:22)
              • アサライ軽二回してる投稿者いるけど凸重二は有利対面らしいぞ (2025-02-05 16:59:12)
                • 軽逆でやってるけど凸重有利と思ったことねぇわ。油断してる奴なら殺せるかもしれんがそもそもの事故率酷過ぎる (2025-02-05 18:06:21)
                • もしかして軽2スタンガンの人の動画?あれメイン火力3プラじゃねwめっちゃ参考になったけど (2025-02-05 18:08:18)
                  • ターナーでもDPSはプラミサより上だけどな。まあ低負荷武器の運用としては肩をメイン火力にするのも悪くないと思うが (2025-02-05 19:25:43)
  • PSでBDT的なものを組めないかと考えた。キック連打しつつソフロ状態でC3腕のマジェを振り回せばワンチャンあるかも (2025-02-04 19:59:15)
    • 死ぬほどコントローラーに悪そうだからやめたれ… (2025-02-04 20:02:41)
      • あかんコントローラが死ぬぅ(予備購入で消えるマネー) (2025-02-04 20:06:36)
        • デュアルセンス高いもんな… (2025-02-04 20:56:42)
          • コントローラー一個で万券飛ぶからね… (2025-02-04 20:57:31)
            • 背面ボタンまで求めたらもうね (2025-02-04 21:08:41)
              • ゲーム機買えそうな価格だよな (2025-02-04 21:24:04)
                • 最低でもソフトは買える。複数買い換えるとSwitch位は買える… (2025-02-04 21:27:23)
    • クラスターの弾速あげて子弾に信管付けて即ロック可能に魔改造してしまえば基本的に重さと構えがあるからタンクでもないと扱えない物理版コラミサになって解決すると思うんだよなあ (2025-02-05 10:33:41)
  • NGIブースターつけると重めの機体でも結構QBできて楽しい (2025-02-04 20:48:17)
    • 85000ぐらいの重め中2(マインド一式やHAL一式やレッカー脚)につけると楽しいよ (2025-02-04 20:57:26)
      • いいよね (2025-02-04 21:02:04)
    • 4系のドヒャドヒャ感が忘れられないワイはNGIじゃないと満足出来ない体になってもうた (2025-02-04 21:37:07)
      • メインブースター・サイドブースターの使い分けがあれば良かったのにと思う時がある。絶対NGIが楽しくなる (2025-02-04 21:49:40)
        • 4系のあのブースター分けは判定違いもあるとはいえ機体ごとに採用するブースターがかなり変わるから面白かったね (2025-02-04 21:52:17)
      • 軽ニにNGI付けるとかなり距離吹っ飛べる。フリューゲルでもそこそこ吹っ飛べる (2025-02-04 22:11:28)
  • 車椅子も軽4ぐらい高速でケツ振させてほしいわ。地走中の旋回もっさりしてるの理不尽だろ。タンクの地走中の挙動はホバリングと同じでぬるぬるうごける仕様にしてくれ (2025-02-04 21:27:41)
    • キャタピラ的には今が自然だけどゲームとしての面白さに繋がってはないのが悲しい所 (2025-02-04 21:31:41)
    • んー…でも正直今の軽タンって確かに弱いけど下手にアッパーすると暴れると思うんだよな… (2025-02-04 21:37:20)
      • またネビュラまき散らされながら爆速で引き撃ちされるのは辛い (2025-02-04 21:44:59)
        • 今作強化して欲しいけど強化してもいい事ない枠が割と多いの悲しいね… (2025-02-04 21:51:31)
      • 現状でも軽タンでランカーなれる人がいるしなぁ… (2025-02-05 05:39:54)
  • ラグバズもきついけど、ラグ軽ニもきついよね。その速度でカクつくのやめて (2025-02-04 21:40:53)
    • ラグでカクつく相手だとこっちが射撃適正まともにある腕+オセルスでWエツジン撃っても「俺間違えてルドロー担いできたか?」って思うくらい弾散らばるからな… (2025-02-04 21:44:50)
    • 長く続けてる軽二配信者でもラグいから当たりたくない人いるんだよね (2025-02-05 09:24:11)
  • ガチタンで引きに距離詰めれてなんとか遠間でも戦闘可能距離に捉えてもLRBや重ショみたいな判定のデカくて瞬間火力・瞬間衝撃力・高回転な武器じゃないと当たらないしもし当たっても一撃スタッガーできなきゃすぐにACS冷まされてひたすら削り殺されるしかねぇんよなぁ……やっぱガチタンの耐久アッパーしてくれよ……姿勢安定とかほぼ冷ませないから数値ほど耐久ねぇよぉ……なんで三凶みたいなぶっ壊れかネビュラみたいな仕様の怪しい武器に頼らなきゃならねぇ環境なんだよぉ…… (2025-02-04 22:19:10)
    • マジでフロムは調整下手くそだよな (2025-02-04 22:26:25)
    • 残念ながらネビュラがある限りガチタンの耐久が戻ることはないだろうね。ネビュラをナーフするだフロム (2025-02-04 22:32:33)
  • チムランで軽二ミサイラーやったけど面白い。相手全員にちょっかいをだす感じが何とも言えない楽しさがある。シングルでやられたらカチンと来るような戦法だけど、チームだから許しておくれ。 (2025-02-04 22:25:42)
    • チムランのミサイラーは死角から奇襲されるリスクが常にあるから全然平気よ、寧ろ序盤の睨み合いや中盤のタゲ合わせも出来て逃げる時の判断もしっかりしてる複数タゲをきちんと捌ける人は尊敬してる (2025-02-05 09:54:51)
  • なんで前シーズンのリダボで見た覚えのある機体とエンブレムの方がA帯にいるんですか………ドミナントプレート持ってたから本人で間違いなさそうだし……… (2025-02-04 22:33:47)
    • 忙しくてランクマ回せてなかったんじゃない?まだ二週間だもの (2025-02-04 22:37:23)
    • そりゃシーズンリセットされる仕様なんだからいてもおかしくねぇだろ (2025-02-04 22:58:09)
      • そりゃそうなんだけどA2だったんだよな……Sの魔鏡っぷりが嫌になってAにいようとしてるってことなんかね… (2025-02-04 23:04:49)
        • いやー…別にリセット時A3なんだから調子悪かったらそういうこともあるくない? (2025-02-04 23:39:21)
          • リダボ常連だけどリセットしてしばらくの間謎アセンで遊びまくってる人見かけたな。んでしばらくしたらリダボの上の方にしれっと戻ってた (2025-02-05 05:50:18)
          • リセット直後はA3の0ptだから負けるとすぐA2になるよ。自分も昇格RTAせず今まで使ってなかった脚部や武器で遊んだりするし。すぐSに上がっても全体のレート総量が低いから勝っても旨味が少ないって事情もある (2025-02-05 11:06:45)
  • オマバズ、直撃補正高いしシールド持ちにもダメと衝撃通せるから結構好き。まぁスタッガー取れなきゃあんまりではあるが… (2025-02-04 22:52:23)
  • もういっそ天使砲並みの負荷と重量な代わりに高威力長射程のニドミサとか来ねぇかな……… (2025-02-04 23:15:47)
  • ドム脚使いてぇよぉ…グリッチ早く直って… (2025-02-04 23:18:40)
  • マッチングは世界にしてますか?日本だけですか?海外の人ラグひどくての避けられない… (2025-02-04 23:23:31)
  • それにしてもなぜフロムは重ショを特別扱いしたんだろうな。特にかっこよくもない地味な武器だが (2025-02-04 23:30:50)
    • AC6のシステムとコンセプトの象徴だから。というかコレを下方する=6のシステムとか色々とマズイと認めるようなもん (2025-02-04 23:47:32)
    • 目の前で殴り合いをさせるというコンセプトを体現した武器だから。砂がなかったりFCSごとにロックオン距離の差がなかったりと接近戦志向で作られているのは明らか (2025-02-05 00:00:14)
    • つまりシステム的に欠陥があるけどそれを認められないというわけか。なるほどこりゃクソゲー扱いされるわ (2025-02-05 00:16:05)
      • まぁそんなとこ。システムとコンセプト視点で考えるなら重ショは学校首席扱いの優等生でなければならん (2025-02-05 00:27:41)
  • 今作のシステム的にどうやっても引きやミサイル撃って逃げ上等になるんだからせめて手持ちの構え武器の(バズやハングレ)の威力上げて当てた時のリターン上げてくれと思うのはワガママか…? (2025-02-05 00:20:13)
    • 構えって見かけが良いだけで本編ストミですら不利にしかならない要素だよな (2025-02-05 00:30:54)
      • ご丁寧にアラートつきだ。武器の幅を狭くするだけの欠陥システム。AB撃ちさせろとは言わないから二脚逆関節でも普通に撃たせてくれ (2025-02-05 00:35:20)
      • タンクでもあれ構えがなくなるんじゃなくて構えながら移動できるってだけで相手の隙に一気にぶっ込んだり連続で叩き込むとかできない(だから軽量に一撃当ててもすぐ次弾当てれなきゃ遮蔽に逃げられて冷やされる) (2025-02-05 00:39:19)
    • 見た目を求めてゲームとしては割とおざなりなとこあるのが辛い (2025-02-05 00:41:57)
    • バズはね…なんだかんだ軽タンとかアメンボ四脚が持つと中々の脅威になるので…大豊バズなんかも実はマジェよりリロ早いという特徴があるので使われてない訳でもない。ハングレは…まあ、ジャミングに頑張ってもらうしか… (2025-02-05 01:04:47)
    • 構え攻撃を強くすることでタンク軽四のバランスとってるところあると思うけどな。判りやすいのはネビュラヨーヨー太陽守。目立たないけど嵌まるとジャンケンヤバイのがレザショ2種ファサンLCS。ファサンなんてどう頑張っても避けれない機体で押し付けられるとホントに何もできん危険性がある (2025-02-05 11:36:21)
      • その「構え」の恩恵を最大限受けれているのは4脚でもタンクでもなく脚が2本生えてる連中なんだがな。何が悲しくて構えによる移動免除で銃口補正を落とされなきゃならんのか。 (2025-02-05 12:09:32)
        • それ。基本的にキャノンは二脚が積んだほうが強い (2025-02-05 12:17:42)
  • そういやPC版の例の人復帰するらしいな。PC版の人たちはこの例の人復活して嬉しいの? (2025-02-05 04:33:20)
    • 喜ぶのは身内コミュニティの人だけだろう。あの人達は配信も占拠して新規を囲いこんでる。 (2025-02-05 06:05:52)
      • ゴメン、占拠というかほとんどあの人達だけになりつつある。気に入らんと潰すからか (2025-02-05 06:21:04)
        • コレから開催されるであろう個人主催の大会も先が思いやられるばかりよ。彼らのやっていることは焼畑農業に他ならない。 (2025-02-05 06:59:44)
          • そういう過去にやらかした人間を大会出禁にできなかったらもうダメだろうね (2025-02-05 09:25:35)
      • 言っちゃ悪いがPC版のイレギュラーは不正経験者しかいなくないか?どの道悪行は知れ渡ってるんだからもう触らない方がいい (2025-02-05 07:23:32)
      • あのコミュニティの人たちは言っちゃ悪いけど、クソ面白くも無い戦法なりアセンなりを環境に流行らせる気がする。彼らが現れてからAC6の環境がおかしくなっていった。(個人の愚痴です) (2025-02-05 07:41:15)
        • 最初はそういうのに気づかず一緒にやってたけど段々おかしいなって感じてきて、「もうアプデ要らないよ、今は良環境w」って言われて結局抜けた。 (2025-02-05 07:44:32)
          • 何かここでもそうのたまってるやつがいたな。あの連中の受け売りか (2025-02-05 07:47:17)
            • このクソ環境肯定出来ないならあそこまで出来ないというか、ある種狂気でもある。ランカーは得てしてそういうもんだけど、今作は根本からズレてるから違和感凄いだろうね… (2025-02-05 09:05:05)
            • ポジショントーク政治トークがひどいのも特徴だね (2025-02-05 09:20:20)
          • 自分が勝てれば何でもいい人たちも居るようですね。しかもそれがランカーらしいとかキツイです。 (2025-02-06 02:11:27)
    • ネトゲで引退しますというのはすぐ戻りますの意味だしあの程度の事でもう遊ばないなんて考えがアホらしい。一般人からしたらどうでもいいし子供同士で騒いでるだけだと思ってる。気にせず遊べばいいよ。 (2025-02-05 07:34:15)
      • 別に「界隈の総意」とかいう大袈裟かつ何様気取りの物言いを肯定するわけではない。しかし一連の話は、とことん軽蔑という表現以外が思い浮かばない。恥知らず。別に引退も復帰も好き勝手やってもらって構わんが、ランクマッチで対面はしたくないな。やるならカスマだけに引き篭っていてくれ (2025-02-05 08:13:30)
        • VDで今でも語り継がれてる不正談合集団がいたみたいだな。こんな形でも有名になりたいもんかね (2025-02-05 09:03:30)
          • Vの領地戦はチームの所持数に限界が殆どかからないから談合しやすいのと、SNSのやり取りが面白いからって長らく放置されていたけど10数年前のゲームだから今そのころからやっている人らの年来を加味しても民度とは、になる (2025-02-05 16:48:47)
          • ACVDの民度を知らなかった。しかもまたAC6プレイしてるのだろうな。勘弁 (2025-02-06 02:02:49)
      • むしろアレを放置って界隈として一番まずいんだがな。チーター騒ぎの時もそうだが何でもありとしか認識されんよ… (2025-02-05 08:57:49)
        • 一人二人がなんか騒いでんな、くらいなら別にどうでもいいんだけどね。同調する連中が集まっていくとなると害悪でしかない。そんでよりによって騒いでるのがイレギュラーだからなぁ…脳みそまでイレギュラーしないでもろて… (2025-02-05 10:48:48)
          • チートイレギュラー機体を新年画像に載せることになってしまったオグPに対する損害も忘れられてる (2025-02-05 10:58:38)
  • ホバタンや車椅子の姿勢安定が軽4に負けてるのは何かの間違いだろ (2025-02-05 07:31:53)
    • 一応ホバタンは重コア積むから総合では互角以上になる。だとしたって軽4の姿勢安定は高いがな。しかし下げても軽4は今以上にひたすらガン逃げ塩試合するだけなんだ。矛盾した話だが、今作は軽量機にも一定水準以上の耐久がないとクロスレンジ戦できないんだ (2025-02-05 08:10:31)
      • そもそも四脚の安定性って設置状態で四本足使って踏ん張った時の数値だと思うんだけど何でホバー中も安定変わらないんだろう (2025-02-05 08:31:32)
        • 無理矢理こじつけるなら空力性能でしょ もっとも、軽四自体発売時に秘匿されていたものを表に引っ張り出してきた物って可能性が高いみたいだし?初期の制作陣はコイツ居たらバランス崩れるって分かってたから隠してた可能性ある訳で。 (2025-02-05 08:58:12)
          • AP割合制で長時間逃げ回られる脚部が凸するわけないだろ。理想の凸環境にすらできてない (2025-02-05 09:06:08)
            • 割合制と旋回撤廃で常に捕捉されるというリスクな。タゲアシなかろうがクルッとこっち向いて殴ってくる時点で近寄ってもいいことない (2025-02-05 09:11:21)
              • 旋回じゃなくてカメラなんだよね (2025-02-05 09:26:30)
                • 一応今作の仕様にも負けずにWLCSにWエツジンで近距離戦やる軽四も居たんだけど速度と姿勢安定の下方で消え去ったよ、ホバリングの燃費を上げる方向ならそうはならなかっただろうに… (2025-02-05 09:49:34)
                  • どうせマトモに調整出来ないなら調整の枷や矛盾の少ない過去作仕様にしとけって話なんだよな。新しくした結果大惨事ならそら文句言うわ (2025-02-05 12:15:09)
                    • それで喜ぶのは数十万ぽっちだからね (2025-02-05 19:13:16)
                      • はいはい (2025-02-05 19:54:25)
        • その理屈なら二脚でも浮いたら安定性は0だよ。体幹って概念から言うなら腸腰筋(腰~腿をつなぐ筋肉)が多いほうが姿勢は安定する。軽二限らず四脚は内蔵ブースターを使ってるってのもこじつけかな。描画負荷の都合が噴射してないお飾りもあるけど。 (2025-02-05 11:02:24)
    • 車椅子はやろうと思えば速度380で150ジェネの引きネビュラばら撒けるからしゃあない。ホバタンはAB以外ガチタンより遅いしガチタンはキック浮遊がデフォの現状じゃホバーの強みなんてないのになんでこんなに安定低くされてるのか意味判らん。飛びながら引けるからって話するにしてもガチタンすら引き310程度出せるならホバーも300程度は出て良いと思うんだが (2025-02-05 09:56:37)
      • 車椅子はレレレしながら引いたりとか出来ないし長時間の滞空とかも出来ないので…ホバタンはABの速度計算の仕様変更後も調整が入らず未だに何も変わってないまま放置されてるのが全部悪い (2025-02-05 10:01:13)
        • 車椅子は一度のナーフで良かった。各シーズンのリダボ合わせても数人しか見た事ないわ。このまま調整されることもなく終わりそうだがな (2025-02-05 10:19:42)
          • レレレ出来ないのが本当に致命的だから姿勢安定だけは上げて欲しい、APや防御値が低くて脆い事自体は仕方ないけどスタッガーすると足止まるからどうしようもない (2025-02-05 10:24:34)
      • ホバタンはね…チムランでクソ強いのと、下手に強化したら第二の軽4になりかねないんで… (2025-02-05 12:16:44)
        • まず重ショエツジンLRB+αをどうにかしないとどこまで調整するかの基準もおかしくなっちゃうからね。今のままでお茶濁しな調整されても意味ないし現環境で戦えるようになる調整入れたら強すぎる構成作れちゃうし (2025-02-05 12:21:59)
        • カーラ胴で構え攻撃2回撃てばだいたい20C補充されるからAB逃げ→QB強制力強い構え攻撃2発のループに上手く置きミサ戦法が噛み合うとちゃんと避けながら追うの大変な弾幕要塞タンクになれなくもないけど、避けずに追って殴ればいいで雑にどうにかなるんだよなあ。このあたりどうにかならんか考えて毎回思うのがコラシの弱体取り消してくれないものか (2025-02-05 13:11:23)
        • 初期にホバタンミサイラーがやらかしたってのもあるからなぁ (2025-02-05 14:39:26)
          • 初期はミサイル避けの練度低すぎるプレイヤー多かったせいのほうが大きいと思うけど。旋回で撃たせないのと近ければ当たらんで全くミサイル回避スキル育ってなかったみたいな (2025-02-05 15:15:11)
            • と言うか初期は単純にカーラハンミサの回転率が狂ってたのもある、あの頃の性能に戻したらシングルもミサイラーが爆増すると思うよ (2025-02-05 15:19:54)
              • 回転率だけじゃなくて誘導性能も (2025-02-05 15:20:44)
                • 四脚といいガチタンといい武器やシステム側起因なのに脚部側の過剰ナーフがありすぎる (2025-02-05 16:15:50)
              • 爆導索のリロードや爆発範囲も広かったし、コラミサも今より威力ヤバかったし、垂プラの誘導も高くて一時期ドレスコードとか言われてたからな (2025-02-05 16:48:51)
            • 練度がどうとか以前にやり方が終わってたから批判されるよ。軽四が凶悪にしてきやがったが (2025-02-05 18:11:44)
          • ホバタン?重四の間違いだろ、最初期から上方も下方もされずどうでも良いからずっと放置されてるのがホバタンなんだから (2025-02-05 15:18:29)
  • コラミサはチャージが必要だからやっぱりラジミサ的な物も欲しいな… (2025-02-05 13:05:54)
    • クラスターが負荷と構えの都合でタンクかふわデブ用じゃないと積むの苦しい位置だから、魔改造して物理版コラミサ化してしまえばいいと思うんだ。んでマニュアルABの合間に挟める程度にロック速くしておけばPS版のタンクも救われるだろう (2025-02-05 13:14:31)
  • 今作は旋回性能が無いのに何で散弾や近接信管や無駄に大きな判定のレーザーや広範囲の爆風付きの武器だらけなんだろうな?死角を取る事も出来ないのに回避も困難にしてどうすんだよ、しかも肝心のクイックブーストも動作中は射撃が中断されるし空中で吹かすと速度出ない上に地形次第では地上移動をしてるだけで勝手に機体は跳ねるしで終わってる (2025-02-05 14:04:18)
    • 左右は体ごと旋回する都合上死角を取りづらくなってる代わりに腕の角度に限界があるから上下は死角取りやすくなってる。むしろ上昇性能死んでるのにQBで割と何でも避けれるナハトアルラが特異点なんだよ (2025-02-05 14:52:24)
      • まぁその上下の死角を取って戦ってたエレベーター機も消えたがな、何でだろうな? (2025-02-05 15:05:18)
        • 今の高速環境じゃ無理だから (2025-02-05 15:06:56)
          • 速さの問題より隠れんぼがキツイんじゃねえか。突撃vsガス欠中に距離取って削りの疑似ターン戦は5分5分のバランスで成り立ってる仮定しても、ラスト25秒ぐらいまでずっと隠れんぼしてから凸って引き撃ちのターン無しで終わらせる判定勝ち狙いってされるとどうしようもねえから (2025-02-05 15:25:11)
            • Sランクでは大前提の塩試合に弱過ぎるんだよな (2025-02-05 15:30:16)
              • このあたりは一部オブジェクトをダメージ蓄積で壊れるようにするだけでかなり緩和されると思うんだけどな。砂漠のドームとか小型の建物とか。逆に盾にはならないのに移動の邪魔だけはする宇宙港のトラックみたいなあるから出来ないはずないんだが (2025-02-05 15:41:29)
                • むしろ篭もれるようなシェルター無くすだけで地形戦自体に問題はない。というか重量機が籠ると色んな意味で手を付けられないのは当然だから篭もりを抑止するのが目的であって、地形を根絶する事は目的じゃねえんだ (2025-02-05 18:10:33)
          • 今の高速環境になる前から消えてるんだよなぁ…跳弾不能且つ回避困難なLRBの所為で (2025-02-05 15:29:32)
            • LRBの時点でもう辛かったよね。あれほど爆発力のあるアセンじゃないから。加えて高速化してかくれんぼもされやすくなってもうね (2025-02-05 15:39:42)
        • レガリアはエレベーター機動で戦うぞ (2025-02-05 16:36:57)
          • 残念ながらレガリアはランクマみたいな野試合ではそれほど強く無いんですよ。大会だとほとんど見かけないゴリ押しとか特化型アセンに弱いので。 (2025-02-05 17:32:24)
            • 最適解ではないかもしれんが言うほど弱いアセンでもないよ (2025-02-05 17:57:48)
          • 中量エレベーター機って常勝必要なリダボ向きじゃないだけで案外戦えるとは思う。というか今作凸機か速度極振りの引きじゃない場合、横に動くより縦に動く方が強いというか (2025-02-05 18:27:15)
          • エレベータ軌道だから戦えるというよりかは大グレ&コラミサの大火力があるから戦えるみたいな感じじゃねあれ (2025-02-06 06:43:59)
    • 軽量機が常に補足されてても避けられるようにしないといけないけど、なんでもかんでも避けられるとダメだからクソデカ判定で無理矢理当てられるか地形の凹凸でランダムに回避失敗させるようにするかしかなかったんじゃない? (2025-02-05 16:39:54)
      • 常に捕捉されてる時点でその釣り合い取れねぇことをまず理解するべきなんだけどね。ガンダムが成立するのはアレ大体の機体で武装が共通なのとそもそもの射撃の仕様が違い過ぎるからだし (2025-02-05 18:09:04)
  • ドミプレ掲げてるグリッチクソ日本人いて草 マジで終わってんな民度 (2025-02-05 14:43:55)
    • 邪神やドムを使っているのは日本人だけでなく外国人も使っている、そもそも民度を示す明確なデータは無い上一つのゲームの一部要素のみを標本にしても正確なデータは測れない、ゲームのバグ報告より先に頭のバグ修正をお願いします (2025-02-05 15:07:11)
      • 日本人として軽蔑してるだけなのに それすら理解できないなら喋らない方が賢く見えるぞ (2025-02-05 18:35:55)
        • ご忠告どうも、でも俺は喋ろうが黙ろうが自分の基準が一般常識であるかのように振る舞う馬鹿より賢い自信はあるから、お前の思う理想の日本人(笑)を押し付けるよりも早く頭のアセンの見直しをした方が良いですよ? (2025-02-05 19:11:42)
    • そもそも(人によっては)グリッチ扱いされてない定期 (2025-02-05 15:57:45)
      • ここやツイッター見てると感覚バグるけど、ドム足や芭蕉コアにバグがあることを知らない人が結構いるんだよね (2025-02-05 17:56:54)
        • ドム脚はともかく芭蕉邪神はこれでもかってくらい騒がれてるから芭蕉邪神使っておいてロックズレ知らぬ存ぜぬは流石に通らんけどね (2025-02-05 20:57:05)
  • 滅茶苦茶今更だけどスタンガンって正面から撃たれてるのに盾を貫通する時ない?これってバグ? (2025-02-05 15:01:46)
    • 1.06の頃に初弾を喰らうとその後は盾展開してもスタンゲージ蓄積する仕様だかバグだかがあるとか聞いた。1.07以降で直ったとは聞いてない。 (2025-02-05 15:46:01)
      • これか〜〜〜…教えてくれてありがとうね… (2025-02-05 15:49:29)
  • プレイするなとは言わんが、短期間で姿も変えず復活する心意気には参る。 (2025-02-05 15:32:26)
    • 厚顔無恥というか、どんな神経してんだとは思う。 (2025-02-05 17:27:12)
  • よく湧く話の通じない彼ってAC6を凄く好きらしいけどどれだけしてるんだろう…まあ環境機だけブンブンしてれば勝てて楽しいっちゃ楽しいのかな (2025-02-05 15:43:59)
    • 話の通じないのって過去作懐古と自分のイメージありきの決め付けからはいってて現実全否定してるノーザークみたいなやつほうでは (2025-02-05 16:22:34)
      • また荒れるからやめておけ… (2025-02-05 17:24:32)
    • 嬉々として燃やしに来るだけだからやめよう (2025-02-05 18:13:28)
      • ごめん、疲れてたわ (2025-02-05 18:45:16)
  • スタンガンって使わない方がいいですかね?今日私立大の受験から解放された瞬間、突然ひらめいたんですよ。20DメインディッシュとSPD、バックラー搭載型で計算上重量78000、姿勢1950というよく分からないアセンが。 (2025-02-05 17:49:03)
    • スタンガンは普通に強いから木主の戦い方に合ってるなら全然あり (2025-02-05 17:53:21)
    • 思ってるより短いスタンガンの射程とSPDのクソQBに四苦八苦しない自信があるなら (2025-02-05 17:55:28)
    • 好き遊べばいいさ。なんやかんや言われてる重ショもLRBも邪神もドム脚も普通に使われてる。気にすることはない。文句は使用者じゃなくフロムに向けるべき。だからくたばれフロム (2025-02-05 17:56:52)
      • こいつ法規制してなければどんな犯罪もしていいとか思ってそう このグリッチ野郎がくたばれ (2025-02-05 18:30:31)
        • 勘違いはよしとくれ。重ショもLRBも邪神もドム脚も使ってないよ。HALコア載っけたナハト脚が邪神だと言うなら別だけど。憎いのはわかるが誰彼構わず噛み付く駄犬になってはいけない。俺達はあのウォルターの猟犬なんだ (2025-02-05 18:37:42)
          • 噛みつかれた本人ほっといて乱闘するのやめてもろて… (2025-02-05 18:55:50)
        • お前は正義のためならどんな非道も許されると思ってそうだな (2025-02-05 18:45:26)
          • 何故躊躇う必要がある?先に外れたのは貴様だろうに 悪にも落ちきれんか度三流が (2025-02-05 18:51:22)
            • きwwさwwまwwwwwwwwww悪wwにwwもww落wwちwwきwwれwwんwwドww三ww流wwwwwwwかっこいい言葉を使いまちゅねぇwwww?その素敵な語彙はなんて絵本から習得したのwww?教えてよねぇねぇwwwwwww (2025-02-05 19:14:28)
              • やめておけ…言った本人は決まったと思ってるんだから… (2025-02-05 19:19:22)
                • ひとことで言って見苦しいよね、観察者羞恥ビンビンでもう泣けて来ちゃうよアタシww (2025-02-05 20:11:15)
              • 体裁すら取り繕えないか哀れだな ろくに言い返せずに律儀にキーを叩くのが好きなようで楽しそうで何よりだ (2025-02-05 19:20:19)
                • 自分が体裁を取り繕えてると思い込んでるのが最高にウケるな、お前みたいな奴をなんていうか知ってるか?裸の王様って言うんだぜwwww一つ賢くなれて良かったでちゅねぇwwww? (2025-02-05 20:09:29)
                  • よくまとめられてる奴みたいにレスバ負けそうだから取り敢えず 煽り散らすか話題逸らそうとして躍起になる奴いるけど本当にいるだな それに習って言うが反論出来ずに煽る事しか出来ないなら君の負けやで (2025-02-05 20:21:35)
                    • 反論も何も根拠のない決めつけと支離滅裂な主張をする君に反論なんて出来るわけないじゃん、勝ち負けなんて特に求めてないけど強いて言うならお前はレスバの土俵にすら立てていない勝ち負け以前の雑魚だよ (2025-02-05 20:31:54)
                      • 自演も始めるとか惨めだなお前 (2025-02-05 20:46:19)
                        • え?自分で話題逸らした奴は負けとか言っといて話題逸らしちゃうの...?ダッサ...いやマジでダサ...吐いた唾をテメェで飲んでんなよ気持ち悪い (2025-02-05 20:51:40)
                          • 草 君の全力効いてないアピール楽しかったよ こんなまとめ系の天然物の見れるなんて思いもしなかったけどもうお腹いっぱいだから構うのやめておくね (2025-02-05 20:59:29)
                            • はい煽り散らしと話逸らしとブーメランの役満頂きました、言いたいことがある時はちゃんと論理的に言いましょうねざーこ♡ (2025-02-05 21:22:49)
              • インターネッツには小学生やリアル中二もおるからまあ露骨にアレなのは弄ってやるなw (2025-02-05 20:33:21)
                • いや僕中2めっちゃ好きなんでこう言う中2を貶める奴まじ許せないんすよね()ホワグリとアストヒクにガチ謝罪してほしいっすわ (2025-02-05 20:36:40)
                  • 一応言っとくが、その中2じゃなくて中二病のほうやぞ((( (2025-02-05 21:00:22)
                    • フフフ...も、勿論知ってたもんね!!と言う冗談はさておき分かってるぜ☆以前のコメントは厨二病の中2と中量二脚の中2を掛け合わせた完璧なジョークさ!笑えよ!笑ってくれよ...() (2025-02-05 21:24:20)
        • 噛みつかれた本人ほっといて乱闘するのやめてもろて…(枝付けミスっちゃったよ恥ずかしい) (2025-02-05 18:58:57)
    • 木主です 芭蕉コアとかドム脚みたいな怪しいパーツもLRBみたいな明らかにOPなのは使いたくないんですよね。今結構ハイになってるのでスタンガン使わせてもらいますね。 (2025-02-05 18:08:08)
      • スタンガンはいいぞぉ…盾持ってないPBTくらいなら粉砕できるし、ちょい難しいがハンガーに高衝撃の武装を積んでおくと盾ずっと広げてるやつならボコれるからな (2025-02-05 19:33:53)
    • テンプレ中量のSPDで軽量にもついていけるっていうのは、ダケLRBの話であってスタンガンのそれとでは話が変わると思う。見て避けなきゃいけないLRBとダケかエツジンをレレレで避けるのとを合わせて速度とEN削るからどうにかなってるわけで (2025-02-05 18:22:00)
  • 双対プラミサあったら強そう (2025-02-05 18:36:45)
    • ハンドプラミサも欲しい (2025-02-05 18:53:21)
    • 逆に背中に積むパルミサほしい…… (2025-02-05 18:55:20)
      • 押し付け系のアセンが暴走するのでやめてください(笑) (2025-02-05 20:07:31)
    • 4発同時発射で2発は垂プラの軌道、2発は通常のプラミサの軌道で飛ぶようなのが欲しい。 (2025-02-06 03:32:49)
  • 本作が初ACだったから「軽量機が接近して速度で翻弄する」ってのがいまいち理解できなかったけど、あれかワー◯ドオブタン◯スの軽戦車みたいな感じか…… (2025-02-05 18:54:44)
    • 今のW〇T、軽戦車は接近よりも遠くからオートローダーでゴリ押ししてくる方が多くない? (2025-02-05 19:03:12)
      • まぁでも低ティアだと割と理想的な感じでは? (2025-02-05 21:22:14)
    • まあそんな感じかしらね。Wショットガンで一切捕捉できないままこちらをスクラップにするNPCとか居て真似て遊んでたりまあ色々出来ましたね (2025-02-05 19:06:14)
    • 今作はアーマードコアの名を借りた劣化バーチャロンだから理解出来無くても当然よ。もしプレステ4の民だったらバーチャロンを触ってみると良い。 (2025-02-05 19:16:25)
      • バーチャロンこんな感じなの? (2025-02-05 19:18:40)
        • 基礎ルールが全く同じ。タゲアシないのでその点ではまだ違うんだが、結局割合制なのでどっちが先に有利取るかって差し合いがメインのゲーム性になってる。ただ接近戦志向って訳でもないから遠距離でも刺せるもん刺せるようにはなってる (2025-02-05 19:41:04)
          • 木主じゃないけどセールしてる時買ってみるわ、ありがと (2025-02-05 20:19:36)
            • マスターピースなら初代、オラタン、フォース纏めて遊べるって意味でもオススメ。良くも悪くも新規に向くとは言い難いのでセール待ちで問題ない (2025-02-05 20:51:51)
              • 纏めては助かるわね、ありがたし (2025-02-05 21:42:23)
                • 元がアケゲーなのでソロで遊び倒すのはそこまでって意味でもフレンド探すといいかも(人数集めないとフォースはフレ居ても遊ベないが) (2025-02-05 21:49:07)
      • バーチャロンってこんなに空飛べたっけ? (2025-02-05 19:40:36)
        • バルバスバウ 漕ぎ で調べればなんちゃってネクストかな?って速度で飛び回ってる機体が見れるぞ (2025-02-05 19:58:37)
          • あれは飛ぶというより跳ねてるだけでは。少なくともスピード感あるようには見えなかった (2025-02-05 20:06:10)
          • 気になってきたから見てきたけど、バーチャロンにしては凄いんだろうけどネクストは言い過ぎだと思った (2025-02-05 21:50:14)
    • 霧影先生やスタークスとかで検索するといいかも (2025-02-05 19:46:30)
  • コメントログを整理。企業である私が直々に整理したことを感謝しなさい (2025-02-05 19:26:17)
    • ありがとうございます! (2025-02-05 19:36:28)
    • ありがとうございます、ご友人♡ (2025-02-05 19:50:37)
  • 今作の事を劣化バーチャロンとか言ってる奴居るけどあれこそ初心者お断りをゲームとプレイヤーの両方が続けた末路だろ…折角出した新作を受け入れずに否定した事も含めて (2025-02-05 21:19:51)
    • バーチャロン知らないけど何でも全肯定しなきゃいけないのも大変そうですね (2025-02-05 21:27:23)
      • まぁそれがAC6信者の本質だからな、反転アンチになるのが正しいACファン (2025-02-05 21:45:38)
        • 正しいACファンであるかは関係ないよ。ただ理屈や道理で考えた時に違和感を抱くかどうかとかそういう話。あとは単純に袋小路と化してるのに嫌気さしたりとかとあるか。ただまぁ、賛否が極端に分かれるゲームなのは間違いないね…良いとこと悪い所が表裏一体になりがちだからどちらかに偏る (2025-02-06 00:29:14)
    • むしろそのバーチャロンがそうなった要素を綺麗になぞってるのが今作なんですが…20年以上前からのヤラカシを今更やってんだよ (2025-02-05 21:46:53)
      • だよな?これ以上被害者を増やさないようにするべきだよなぁ? (2025-02-05 21:51:03)
        • 被害者かはさておき、バーチャロンのように差し合い前提のゲーム性を意識してるんでもないから劣化呼ばわりされてもしょうがないとこあるんだよね。そもそもバーチャロンも完全タゲアシがある訳では無い(なんなら追従限界がちゃんとある)という (2025-02-05 21:53:30)
      • あ、あとバーチャロンの新作は受け入れずに否定したと言うより、最終的に行き着いた先はそれまで以上の塩試合だったらしいからね。逃げ抑止のシステムを逃げに使いだした (2025-02-05 22:09:22)
  • 公式が「このパーツには不具合があるので使用しないでください」ってアナウンスがあった?芭蕉コア然りドム脚然り使おうものなら即通報みたいな風潮を感じるのだけれど公式からのお達しではなくプレイヤー間の意識で使用を控えてるって認識でおk? (2025-02-05 21:33:10)
    • 仕様か不具合がわからないんで余計に荒れてるからその通りだよ、そろそろ公式から何か回答が欲しいんだけどね (2025-02-05 21:34:48)
    • 邪神に関しては分からずたまたま相手のアセン真似たとかそういうこともあるから、意図してやってま~すなのかは分からんしな (2025-02-05 21:35:24)
    • それが問題になってんだよなぁ…明らかにおかしくはあるんだけど公式が何も言わないからグレーでしかない。談合とか切断も結局なにもなかったしな…俺らはユーザーでしかないのがつらいところ (2025-02-05 21:36:47)
      • そのための通報だろう。明らかに不具合で明らかに悪用なんだから何度でも通報するべき。 (2025-02-06 00:03:27)
  • はぁ~さっさとデブ共産廃にならんかなぁ~。だいたい装甲盛ってて装甲削ってる軽量機に追い付けるのがおかしいだろ (2025-02-05 21:36:21)
    • 一応ね…ACにおける対戦はジャンケンみたいになってるんですよデブ<軽量<中量<デブ…みたいに。が、ここで問題なのがデブなのに追いついてくるP10AQB、中量なのにデブを粉砕する中2重ショ・ダケRB中2、軽量機の回避力と中量機並みの固さと攻撃力を兼ね備えた邪神…みたいになってるんだ。だからもしやるならコイツラまとめてやっとかないとまずい。軽4は軽量機のさらに特化型みたいな感じで結局盾担いだ中量機には勝てないので一応いるけどそこまでやらなくてもいいとは思う。ガチタンなんかもデブの特化型みたいな感じだな (2025-02-05 21:42:25)
    • PBTもBDTも早く何とかしてくれ、本来重量機は軽量機に手も足も出ずに負けるのが正しい姿だろ (2025-02-05 21:43:04)
      • 張り付かれるとワンチャン手も足も出ないが張り付かれないと向こうが蜂の巣になって死ぬ、くらいの関係性だからね。そして1枝の言う相性関係が本来ある…んだが、困った事に今作張り付かれるどころか自分から押し付ける相撲始める上に、システムで機動性バランス崩壊したもんだから相性もマトモに機能してない… (2025-02-05 21:45:38)
        • 遠距離武器廃止と一緒に重量機から速度も奪うべきだったな (2025-02-05 21:52:36)
          • 重量機から速度奪ったらどうなるかの例が重四と大半のガチタンなので…だからこのゲーム詰んでるのよ、重量機から速度を奪っても軽量機の速度機動性上げてもゲームが死ぬ (2025-02-05 21:55:23)
            • 別に良いでしょ、重量機は今まで美味しい思いを沢山してたんだし (2025-02-05 21:57:05)
              • 感情として言わんとすることは分からなくもないがバランスとして考えるならダメよ。だからそういう方向ばかりの今作諦めて次くれと言われるんだが (2025-02-05 22:00:25)
    • 接近戦での高機動型の利点が少なすぎるから、軽い機体のQBとかABをもっと早くしてくれないかな、今の3倍くらいかっ飛んでもいい (2025-02-05 21:44:41)
      • 勝利判定変わらないならそれを引く為に使うだけなんだよなぁ… (2025-02-05 21:46:15)
        • それはそれでいいと思うよ、デブが追いついてこないし、ヒット・アンド・アウェイよろしく一撃離脱殺法も出来るし、個人的にはデブの周りを超速でぐるぐる周りながらマシンガンで蜂の巣にてやりたい、今やると自分が穴だらけ (2025-02-05 21:47:49)
          • 単純に「そんな事しなくても勝てるのになんでそんな事するの?」が避けられないので判定変更も必須なのよ…で、それで近寄らせるのであれば旋回付けないと今度デブ達が弱点なくなる…ってなるので結局戻そうよって話に繋がるんや (2025-02-05 21:50:33)
          • ひたすらミサイル飛ばしてAB逃げには出会ったことあるけど、つまらないんだよなあ。 (2025-02-05 21:52:39)
          • っていうかある意味ホバタンがこれなんだよな。AB機動で速度を出しAB中視界外になる敵の動きを読み切って動くHIT&AWAY。これを軽量機でやるとミサイラーにしかならんのだが (2025-02-05 22:00:54)
          • 引き撃ちライフルで蜂の巣にできるのになんで旋回ぐるぐるに拘るのさ? (2025-02-06 02:33:27)
            • それを是とする限りバランスが永遠に歪むからって結論出てんだわ (2025-02-06 12:34:07)
    • 後ろに前進すれば追いつかれないぞ。相手が見えない?見えない相手に予測で対応するの大好きだろ (2025-02-05 21:49:17)
      • 某大尉も後ろに目をつけるんだって言ってたしな…強化人間なら出来るかな? (2025-02-05 21:50:46)
      • ISTD。極論言ってるだけ (2025-02-05 21:50:55)
        • 実際にそれをやる置きミサAB逃げ機というのがおりまして (2025-02-05 21:53:07)
      • そんなにカメラ操作がお上手ならBDTもすぐに使いこなせそうなもんなんだけど、何故か連中あんなの超上級者向けとかPSだと出来ないとか言い出すんだよな。不思議 (2025-02-05 23:20:04)
        • カメラ動作の性質やハードに起因する違いはプレイヤーの責任じゃねえからな。キーマウのせいで環境違ってるから統一する意味でもゲームでステータス用意しろやって話でもある (2025-02-06 00:14:32)
          • キーマウのせいとか言うがBDTの人はPS版でもNRAタンクで空飛んでたぞ (2025-02-06 01:47:58)
            • タンク以外も明らかに環境違うから面倒って話を矮小化しないでくれ (2025-02-06 08:37:57)
    • 何だかんだリダボのバランスは良いし中量機が活躍できる程度に纏まってるからね。いい加減自分のイメージに固執して文句言ってないで今作の戦い方すれば良かろ (2025-02-05 22:11:56)
      • 今作の戦い方も何も特定武装ないと中二でも話にならんやんけ… (2025-02-05 22:14:44)
      • 何でも全肯定しなきゃいけないのも大変そうですね (2025-02-05 22:16:14)
      • 十年ずっとカメラグリグリの練習しかしてこなかったから新しいこと覚えられないんですよ (2025-02-05 23:16:40)
      • その中量機とやらが、盾や重コアでガチガチに固めつつオセルスでぶっぱしてくる話をしようか (2025-02-06 00:17:10)
      • 今作の戦い方ってコア太らせて似たような武器積むか軽量化して塩試合のどちらかしか無いから文句言われてるんじゃないの? (2025-02-06 02:01:15)
    • 遠距離特化FCSでハリス撃っても遠距離の軽ニどろか重ニにも当たらないからね。しょうがないね (2025-02-05 22:14:03)
  • Aランク程度の話ではあるけど、初期フレームが普通に勝てるのは楽しいなぁ あの圧倒的消費の軽さを活かしてソブレロごっこしてると意外と困惑してくれる まぁちゃんとした相手には瞬殺されるんだけd (2025-02-05 21:39:16)
    • シーズン2とか3の最後らへんにSランク帯でやってなぁ。いつも乗ってるアセンのフレームだけ初期パーツに変えて。5回に1回くらいの勝率だったけど良い気分転換になってた。今はもうやる気にならんけど (2025-02-06 01:44:19)
  • やっぱりランクマでするルビコン神拳は格別だぜ (2025-02-05 21:59:36)
  • 全肯定信者も重量機依存患者もさっさと居なくならんかな、正当な批判くらい受け入れてくれよ (2025-02-05 22:08:47)
    • ガチな話新作出ないと今の状況も環境も変わらないんで無理です…あと10年待ってね (2025-02-05 22:11:28)
      • 新作が同じシステムじゃない事を祈ろう…同じシステムだと行き着く先が見えてしまう (2025-02-05 22:13:35)
    • 何をもって正当とするか知らんが6は正統派のACではないと思うがより多くの人にウケる方向性としては妥当ではあると思うよ。自分の好みがマイノリティって自覚あったら自分の好み=正当なんて言えん。そもそもゲームってのは与えられたルールに沿って遊ぶもんだし (2025-02-05 22:39:16)
      • これ (2025-02-05 22:55:05)
      • ホントそれな (2025-02-05 23:04:08)
  • 初心者とかどうでも良いからタゲアシ廃止して旋回性能復活してくれ (2025-02-05 22:14:34)
    • 初心者には充実したトレーニングとチュートリアル用意してあげよう、今作の間違いなくいい所だ(トレーニング触る前に叩き潰されるのから目を逸らしつつ) (2025-02-05 22:15:59)
    • うーん…けどさ、過去作基準で言ったらQ鳥で、OBもQBもあって、跳弾なんかもある…考えることが多すぎるから一概に良くなかったとも言えないんだよね…ランクマさえなければ。ランクマにこれを実装したのは良くなかった (2025-02-05 22:26:45)
      • まずQ鳥もバランス歪めてる一因だからなくしてええんやで (2025-02-05 22:27:47)
      • ランクマがなければAランクみたいに緩く遊べただろうな。邪神ドム脚やイレギュラーを祀り上げた集団を気にすることもなく、アプデの有無に一喜一憂することもなかっただろう。中途半端に対戦向けへと突貫工事しようとしてほっぽり出したフロムさぁ (2025-02-05 22:33:17)
    • 旋回復活したとしてもターゲットへのカメラ追従は無くなる気はしないな。見えない相手を勘で追いかけるゲームなんて配信栄え悪すぎて時代遅れだもの。そしてお互い敵が見えてる前提だと、死角に入り合い双方何もしない時間ばかりが長いと絵面が寒すぎるからやっぱり旋回自体やめようになるんじゃねえかな (2025-02-05 22:46:49)
      • 過去作1〜3までやったことあるけど、飛び回る敵に対しては敵のいる方向を見るだけのことに何でこんな苦労せにゃならんのだ!と不満を持ったし、過去作がニッチなゲームで終わったのもそのせいだとも思ってる。だからタゲアシ無くなることはないだろね。一応、アシストオフにも照準追従のメリットあるんだし (2025-02-05 23:14:44)
        • それがないと根本的に環境面の歪みが解決出来ないから。より踏み込むと旋回速度の概念がないと「爆速でこっち向いて捕捉してくるから割に合わない」という根本的な欠陥が解消出来ない。そしてタゲアシは過去作のオートサイトならまだしも今作の仕様だと操作性や格差的な面で釣り合いが取れないという構造上の限界があるので、それこそエスコンのノービス操作みたいなノリで制約の代わりにソロでのみ使えるみたいにしないと調整が現実的じゃないんだ (2025-02-06 00:20:09)
      • 旋回廃止は諸々の変更を鑑みると仕方ないとは思うが、アセンブルの根幹の一つであった以上、他の制約になる要素を加えて差別化を図れるようにすべきだったとは感じる。 (2025-02-05 23:17:25)
      • LRボタンで上下視点変えてた頃の話を持ち出してタゲアシ続投論を補強しようとするの逆効果ではなかろうか (2025-02-05 23:24:43)
        • タゲアシというシステム一つで売れたわけじゃないだろう。10年間の空白期間で期待が高まってソウルライクの人気にあやかって今の売上に繋がったわけで、ACは相変わらずニッチなゲームだよ (2025-02-05 23:37:58)
          • タゲアシ自体は今時のTPSゲームでは標準仕様だし、それだけで売れたなんて思ってないよ。ただ過去作はあまりに操作性悪すぎだったし、視界操作が右スティックになったところで、視界を含む諸々の操作の煩雑さが興味本意で触ったユーザーからすらも敬遠されてきたんじゃないかな。 (2025-02-05 23:57:04)
            • そもそも興味本位で触って敬遠する様な層に向ける様なジャンルのゲームじゃないんやコレ。そもそもシリーズとしてやってることがそういうカジュアルな遊び方と噛み合ってない。ガレージ篭って装備の組み合わせによる数値の変化をテストや実戦でフィードバックして更にガレージ籠るってルーチンのゲームの時点で配信受けとか考えるゲームじゃない (2025-02-06 00:11:53)
              • そこはストミの役割であって、対人ランクマッチの役割ではなかったな。興味本位で触る層自体は大事なんだ。そこから未来の凄腕レイヴンが生まれるかもしれない。かく言う自分もネットミームと地元の友人経由から触って、自慢じゃないけどS帯まで来れたし。でも後半の理屈も間違ってないと思う (2025-02-06 00:41:52)
                • ゲーム性がそもそもカジュアルじゃないというか、軽いノリで触って楽しいタイプのゲームじゃないんだよね…で、ストミにしたってぶっちゃけ旋回があっても面白い形には出来る(今作も序盤の流れはルビコプター以外そういう流れはちゃんと守れてる)ので、尚のこと「別にタゲアシなくてもストミ面白くは出来るだろ」が否定出来んのよ。ぶっちゃけタゲアシない事に関するウケはほぼ見る専視点になるし (2025-02-06 00:46:02)
      • 敵機へのカメラ追従そのものは残しつつそのカメラに機体そのものがどれだけ追従できるかは重量で変わるみたいになるかね今の感じだと (2025-02-06 00:16:41)
      • その結果更に寒い試合を産んでるから逆効果なんよ。見栄え気にした結果そういう行為が負け筋に直結するってんで更に寒い試合に走るって典型的な失敗やらかしてる (2025-02-06 00:23:59)
    • 流石に初心者を蔑ろにするのはアカン。過去作は良い面もあったけど、同時に初心者には6と比較にならんほど不親切だった。これは何も旋回技術とかじゃなくて、練習できる環境(簡単な序盤のストミ、繰り返し挑戦が可能で金を稼げるアリーナ、親切なオペレーションなど)の有無が大きい (2025-02-06 00:35:35)
      • チュートリアルとトレーニングを充実させたのは本当に良いこと。なんなら戻して派でも「よりトレーニングとチュートリアルを強化して慣れて貰おう」って意見出るくらいには必要性は認識されてる。ただフロム君肝心な所でダメオタクだからそれらに触れさせる前に叩き潰すんだよね(初代ACから消えない悪癖。なんならソウル系ですらそうだが、向こうは死んだら拠点行けるだけマシという終わりっぷり) (2025-02-06 00:41:58)
  • あ~力欲しい (2025-02-05 22:32:50)
  • 最近はこの掲示板も賑やかだねぇ。(´・ω・)つ旦 (2025-02-05 23:00:08)
    • 鬱憤が溜まった人が多いからね。ネストやTwitterを荒らすよりここで発散したほうが良いさ (* ´∀`)っ旦 (2025-02-06 00:15:53)
    • わざわざ煽る書き方してるのがいるからそりゃあね…目に付いただけで単純に不快だから他所行って欲しいが他所なら荒らしていいってわけでもないしな… (2025-02-06 01:58:24)
  • 自助努力で色々出来る事ねえかな。邪神狩りしたら俺のマッチングする範囲では効果あったが。でもやっぱり邪神がドムに乗り換えてデブが増えたな。ここで指摘されてた通りで (2025-02-05 23:30:25)
    • 君…赤ネビュラ軽タンに興味ない? (2025-02-05 23:33:03)
      • 中距離で一切当たらないのと、せっかくクロスレンジで戦ってくれた相手が無残に爆散するので二重に悲しい。重量機には謎に火力不足で、非環境機にはオーバーキルになる (2025-02-06 00:48:00)
  • 盾ないとキツいでし… (2025-02-05 23:37:23)
    • 今作のシステムならシールドはコア毎に性能違うコアの標準搭載機能にして欲しかった感はある。けど重量機と中量機のバランスは盾の有無で成り立ってると言っても過言じゃないから調整大変そうだけども (2025-02-06 00:04:06)
  • 今Steamのリダボ上から20位まで集計してきたら20機中7機が軽四。いくら上澄みがどうの練度がどうの言ってもこの数は異常。ちなみに残りは邪神3、ガチタン3、ダケRB1、中二重ショ1、中二ダケレザショ1、レンコンサンプ1、ホバタン1、重四1、LRA重二1 (2025-02-05 23:54:20)
    • 結局のところ…マニュアルネビュラ太陽守がイカれてるだけなんで参考にはならないっすよ。ホバー時間は25秒くらいでいいとは思うが (2025-02-06 00:04:43)
    • ガチタンはBDTとかで増えてる感じかねぇ?あの機動PSだとカメラ速度の関係上あそこまでの動きは無理なのがなぁ…… (2025-02-06 00:19:41)
      • 真面目な話、Steamの機能でゲームの設定限界突破したカメラワーク可能にするのってアリなのか?Steamの機能なら自動連打も簡単なマクロも使えるから線引きがわからん… (2025-02-06 00:37:41)
        • Steamの機能というかマウス感度というか。どちらにせよそれはゲームとして公平と言えますか?という問いにおいては「ハードウェアチート」の領域じゃないかなと (2025-02-06 00:39:08)
          • PSもPS4とPS5で若干ながら違いがあるっぽいし (2025-02-06 00:46:05)
            • フレームレートの差はある程度しゃーないとこあるけど、コントローラーで出来ることは原則変わらんやん?PC関連はその前提が共有出来ないから存在するだけで厄介なのよ (2025-02-06 00:50:08)
              • これ仮にプラットフォーム間のクロスプレイ実装されてたら地獄絵図だったかもしれないな。いや断言できる。確実に今以上に環境が荒れてたし、プラットフォーム間の対立が修復不可能だったはず (2025-02-06 00:56:32)
                • クロスプラットフォームはセーブデータ、機体・エンブレムの共有だけにした方が無難だろうね。実際それがあって欲しかったけど、図面枠とか色んなものが二倍は必要になるからアレだな (2025-02-06 00:59:15)
                  • どっちかというとフロムの全世界共通のデータ共有(交流)鯖があったら良かったのかもね。言う通りエンブレムやデカールや機体の交換やアップロード、戦闘クリップや画面スクショが共有できるような (2025-02-06 01:01:40)
              • いやSteam版はコントローラでもカメラ感度限界突破させられるんよ。Steamの機能で。しかもそれを配信者が推奨してる (2025-02-06 01:33:16)
                • 送信ミス。配信者が推奨してるもんだから「そこ弄っていいなら何でもありでは…?」と思ってね (2025-02-06 01:35:15)
                  • 使えるものは何でも使う、そうでもしないとタンクはきつい、とは言えそこまでするのどうなん? この3つは全部並立するよ。本当はそんなことしなくてもタンクが戦える環境ならね。実際パッド感度上限突破はランセツでチャージしない制御とかニドガン最速連射制御みたいなかなり黒寄りのグレー。 (2025-02-06 09:09:35)
      • そのBDTの人PS版でもNRAタンクで同じように飛んでるから無理ってことはない (2025-02-06 08:43:28)
        • キック機動はできなくもない。しかしPCのキック機動とは全く違うんだ (2025-02-06 09:46:01)
        • そもPS版ではBDTみたいな接近型じゃなくNRAを使ってる時点でPSでSteam版ほどの機動ができない事の証左じゃんねと… (2025-02-06 10:58:37)
          • SteamでNRA使ってる人もいるから好みなんじゃないの?誰も彼もが合理性だけでアセン使ってるわけじゃないし。それとも「合理的に選べばタンク最強他はゴミ」の環境がそんなにお望みか? (2025-02-06 16:30:35)
            • 単にBDTのあの機動は要求される練度が別格(PS版ではそもそもハードの制約で不可能)ってだけやぞ。あとタンク最強なんざ誰も言ってねぇだろ。タンクでも普通操作してある程度自由にアセンしてマトモに戦える環境にしてくれってだけで。別にこれはタンクに関係なく軽量でも中量でも4脚でも同じように望んでるわ (2025-02-06 21:31:25)
              • マトモに戦わせてくれとか言うがお前らのタンクの理解は精々「重二を正面から捻じ伏せれる超重量機」程度じゃねえか。そもそもあれは理外の積載と総重量15万超えてもPBT以上を維持できる耐久性とブースト速度を活かすものであって本質的に重二と別物だ。そんなのも分からん奴のイメージに則って重二の互換として調整したらそりゃぶっ壊れる (2025-02-07 06:06:08)
                • その程度も何も普通はその認識であってんだよ。というかそういう方向の調整が成立しない事に文句言われてんだアホか (2025-02-07 08:44:51)
    • 今の時期のリダボ集計に意味はないよ。リセット前2~3週間からでないとノイズが多すぎる (2025-02-06 09:04:24)
  • あー…やっぱカスマですよ。ガチ機体でもなんでもいい。ただポイントがかかってないってだけでどんな対面も楽しく感じる (2025-02-06 00:20:34)
    • カスマもそうだし、A帯の「どんな相手にも勝てば+800、負けたら-400」 (2025-02-06 00:30:01)
      • の最低保証が大事。カスマなら気楽に戦えるし、ランクマだってモチベが維持される (2025-02-06 00:30:40)
  • PSでもプラキャを使えば疑似BDTみたいなことは可能っぽい。問題はコラミサ+もう一枠をミサに割く(おそらくハンミサ)必要があって、ジェネも20DかNGIに固定されるので、もう片手の武装をどうするかという話。ネビュラは殴り合いに強くなれるけど、中距離の射撃戦がマニュアル狙撃以外はボロカスになる (2025-02-06 00:22:37)
    • LRAとか…?CSの弾速結構早いし (2025-02-06 00:24:28)
      • 衝撃がね。足らんのです (2025-02-06 00:29:21)
    • カメラ速度という物理的な限界とキーマウない分要求値が意味不明に高くなるのと何よりコントローラーへの負担がコイツだけ理不尽の域なのであまり考慮するべきでは無いと思う…やれたら凄いが、その代償が明らかにゲーム外の要素に飛び火しまくるのはバランスとして考慮に入れてはならんて (2025-02-06 00:25:58)
      • ???{俺のターン!手持ちコントローラと北里柴三郎10体を生贄に捧げ、疑似BDTを召喚!!!」なお悪くないだけで、ガチのBDTには及ぶべくもないし、本当にコントローラが終わり散らかすという... (2025-02-06 00:29:04)
        • んでもって「尖った機体なんだからそれぐらい覚悟しろ」は幾ら何でもおかしいからね…それはゲームとして公平じゃないんだよね (2025-02-06 00:30:40)
          • タンクが長射程キャノンを積んでまともに戦おうとするだけで、(旋回されてケツ掘られるリスクどころか)洒落にならん労力&現実の肉体や金銭面での負担がかかるとかギャグか???このあたりタンクに限った話じゃなくて、軽量機が軽量コアを使ったり、ライフル機がWLTを使ったりするのも、程度の差はあれどデメリットが大きくて公平性を欠いている (2025-02-06 00:33:21)
            • 何から何まで筋通らないんだよね。その癖ごく一部の機体…というか武装だけはあまりにも雑に強いとなれば納得いく訳ないよねってなるじゃん (2025-02-06 00:37:56)
              • 例えばバズの威力もだけど、あのマジェですらW鳥のLRBや重ショ相手に歯が立たないとかいう異常事態。姿勢安定2500の最高峰タンクですら肩ミサW重ショに2~3回凸られただけでスタッガーからのキック追撃8000コースとか余裕だし。その一方で扱いやすいはずのアサルトライフルやマシンガン(正直エツジンで及第点まである)が謎に扱いにくく、当てにくい単発高威力(バズグレやブレ)がどうにも威力不足、レザキャは火力より衝撃が優先されるとか... (2025-02-06 00:45:24)
                • 結局本来ACに噛み合ってないソウルボーンSEKIROの要素を無理に取り入れたのが痛いね。アクション「RPG」であるが故に進行度に合わせて敵のステータスが当たり前に上がる向こうに対して、あくまで進行度で直接ステータスが強化される訳ではない(今作はOSで例外的に強化出来るが)本シリーズに同じように突っ込んだら不協和音にもなる (2025-02-06 00:49:06)
                  • Vは詳しくはないけど、fAにもOSチューニング(強化チップの振り分け)はあった。むしろEN出力や供給、射撃制度やブースト性能やEN攻撃(ブレも含めた)威力の底上げとかもあった。でも旋回撤廃が大きかったと思う。ダクソですらバックスタブとかあるのに、よりにもよって機動戦するはずのACでそれがない (2025-02-06 00:53:26)
                    • 一応あるけど、実弾防御とか攻撃力全般が直接上がる訳じゃないからね。あと敵のステータスが上がる事も無い(同じ敵なら進行度関係なく同じステータスになる)から、そもそもRPGだから釣り合い取れてたシステムをとりあえずで入れても上手くいくわけないよねって。アレ敵も強くなるから許されてた面あるやん? (2025-02-06 00:57:34)
                • バズ担いだタンクで射撃戦型の軽量相手にするとマジで実感するからねぇ威力不足……全然当たんねぇのにいざ当たっても単発なら逆転もスタッガーも取れないから構えで連射できないバズはそっから逃げられて結局なぶり殺しにされがち… (2025-02-06 01:05:34)
                  • (軽量機の回避性能、クロスレンジ戦闘での性能が十分かどうかは置いておくとして)バズなどの単発高威力がレザキャやKRSV以外がまるで必要値に達してないのはあると思う。バズ・グレ・ブレこの3種は、モーション大きかったり、速度が遅かったり、回転が遅かったりするのに、苦労して生当てしてもリターンが獲りにくい (2025-02-06 01:11:19)
                    • 重二と中二はアッパー前だとバズ2発でスタッガーレベルだった。じゃあ単発では及ばないものの高サイクルで衝撃溜められる重ショは?技術向上と軽量アセンアッパーで当たらなくなった今は?ってなるからね。これはバズに限らず初期の調整の見直しが必要なものがいっぱいある。低ランク殺しではあるからそれを引きずってる人もいるのだろうけど (2025-02-06 10:46:32)
                      • タゲアシと割合判定のせいでアレをガチ強化しても環境的にゲームが面白くなくなるだけなのが目に見えてるせい。バズ強化して十分な脅威になったとして、それで何が起きるか考えると…になりがち (2025-02-06 12:36:27)
                        • いや、それなりにバズ使う側だけど強化はいらないよ。重ショはじめとした飛び抜けたやつをナーフするのがまず先だし、もしそれで軽二軽四が環境を席巻するならそっちに調整入れた方が良いし (2025-02-06 14:06:56)
                      • さりげなく重ショを棚に上げようとしてるが今も他カテゴリーごと食ってるのを忘れるなよ。再調整は下方で必要なのに変わりないからな… (2025-02-06 12:54:43)
                        • すまん3凶はナチュラルに抜かしてたわ (2025-02-06 14:57:22)
                • なんだたったの8000か。その2~3回の凸にきっちり迎撃合わせてれば相手が爆散してるんじゃない? (2025-02-06 16:24:56)
                  • それ出来る機体の方が少ないしそういう機体相手にするとお前らガン逃げしてくるだろ (2025-02-06 21:27:23)
    • そもそもPSとPCの環境が違いすぎるんだよなぁ…キーマウならまだしもコントローラーの感度いじれるからPS版との差が浮き彫りになってる。 (2025-02-06 00:42:35)
      • 弾の当たりやすさ、抜けやすさも違うってのがホンマに.., (2025-02-06 00:54:31)
  • カーチスはマガジン弾数が+2(現カーチスが12、ハリスが10、ランセツRFが15)、ルドローは弾速が現エツジン+20(額面では強いが、反動制御の苦労を考えるとこれぐらい欲しい)あったら救われるんじゃないか?アサライと違い、弾質を上げると壊れそう (2025-02-06 01:06:55)
  • 地蔵でチームドミナント取った奴らのプレート一回没収してくれない?ポイント的に攻める理由無くてあと40秒ガン逃げするだけで勝てる局面なのに敵3人群れてるとこへABで突っ込む軽二フルミサドミナントとか何の冗談だよ。プレイヤースキルとか立ち回り以前に数字すら読めてないやん (2025-02-06 01:07:03)
    • ガン逃げじゃなくてハイドや…イラつき過ぎて文章までおかしい (2025-02-06 01:08:44)
    • コソコソ隠れて勝つぐらいなら戦って負けるほうがええわってタイプなんじゃね (2025-02-06 01:57:59)
      • カスマかシングルでやって欲しいね… (2025-02-06 02:38:28)
  • お前(過去に諦めたアセン)思ってたより戦えるのか?→行ける?行けそう??→やっぱ駄目でした(たまに悪くない成績を残す頑張り屋もいる)。 い つ も の  (2025-02-06 01:16:44)
    • だってラグってたらそこで終わりですし、立ち回りや対策立ててアセンや戦法を組んでもラグでその通りに動けなかったらそれまで、当たり判定と火力のデカいを武器をバカスカ撃つやつには勝てん (2025-02-06 14:20:48)
  • 150Wパルス中量機で新邪神像からタンクまで取り敢えずお相手出来るようにはなったが軽四が辛いな…近づいて小パルスをばら撒いて引く、というセットプレーを拒否されると3プラ二双対しか攻撃手段がない (2025-02-06 06:14:12)
    • 大パルスにして中距離でのひっかけ狙ってみるとか?パルスの使い分けに詳しいわけではないけど (2025-02-06 08:29:44)
  • なんでマシショ軽2は誉高いアセンって言われんのにスタンガン軽2はゴミカスアセンって言われるんだ…してることの難しさは変わらんのに… (2025-02-06 08:26:46)
    • 誰が握ってもスタンガンはクソだよ。やってる事の方向性がN系のECM (2025-02-06 08:38:36)
    • スタンガンはともかく放電の仕様がクソすぎるせいですかね…… (2025-02-06 08:39:10)
    • 仕様が悪いとしか言いようがないかな… (2025-02-06 08:47:37)
    • 一方的な放電があるからかな。どこに誉れがあるのか分からん武器だろう。 (2025-02-06 08:54:48)
    • エツジンLRB重ショと同じカテゴリーだよ (2025-02-06 09:08:07)
    • 放電がクソとしか言いようのない仕様だから。どんなフレームで使おうがゴミカスと言われても致し方ないよあれは (2025-02-06 09:30:08)
    • まず硬直によって行動を制限してくる。視認性を下げて行動を制限してくる。無駄に高い連射速度とリロード速度によりそれらの効果を高めている。頭や盾を強制することにより行動を制限してくる。理不尽な強さと汎用性でゴリ押してくる三凶が熊や猪のような猛獣だとしたら、三凶と同じくらい理不尽なくせに三凶には勝てず他の邪魔をすることしか出来ないお前は口に出すことも憚られる不快害虫だ、不快害虫にどうやったら誉を見出せる?不可能だろ (2025-02-06 09:31:48)
      • ゲームをクソ化させてるが上位にだけ勝てない、ってまんまデデデ大王なんだよな (2025-02-06 09:52:11)
        • コイツ居てゲーム面白くなる要素が存在しないってのが最悪にクソ (2025-02-06 12:37:59)
      • 盾なしなら三凶も倒せるけどね (2025-02-06 10:24:03)
        • 倒せるか倒せないかなんて聞いてねえよ、前にもスタンガンについて文句言った枝にエンフォーサーを倒すのに使えるーとかほざいてるアホいたけどスタンガンの出来ることとか聞いてねえってば、つか盾がなきゃ倒せる≒盾がなきゃ対応がむずいってことで最初の枝で主張した特定のパーツを使わなければ行動を制限してくるって点に引っかかるだろうが (2025-02-06 11:52:10)
          • ストミで使い道がないって使ってもないのに言うから、一つの使い方を教えただけなんだよなぁ… (2025-02-06 15:32:04)
            • 使い道がないってのは言葉選びの問題で、恐らく言いたいことは「ストミにさえコレが必要な理由ないだろ」って所だろうね (2025-02-06 19:34:39)
    • 軽量2脚で接近戦やるのキツいよな。スタンガン握っていたってキツいものはキツい(それにゴミカスとは思わん)。ワンミスで死ねるし、盾相手には無力だし。ただスタンガン自体の不快設計(帯電ゲージがいつまでも残る、強制放電中に再び帯電ゲージが溜まるetc...)があるのもまた事実なんだ。ここは両立するんだ (2025-02-06 09:45:19)
    • 過去何度となく言われてるが、たった一種類の武器のためだけにアセンを縛られるからだろう。しかも使ってるやつ大体低レートなんでうっかり未対策アセンで当たろうものなら最悪のデモハンキャラ (2025-02-06 10:02:51)
    • 強制放電で硬直が入る仕様が不快指数高くてヘイトを向けられゴミカス呼ばわりされてる。性に合うなら気にせず使えばいいし、俺も使う時は使ってる (2025-02-06 10:12:00)
    • いうてwスタンガン+放電中の追撃武装って構成なら盾にもアンテナにも勝てなくはないんでレート1700は毎回踏めてるよ、しんどいけど放電読みで太陽守当てた時マジで楽しいから好きで乗ってる (2025-02-06 10:25:47)
    • 邪神みたいなグリッチも平気でいるしもう気にしなくて良いんじゃないかな、どうせ環境が破綻してるし誉れもクソもないよ。 (2025-02-06 10:29:21)
    • 固め切りなり熱ハメなりハンドガン軽2が嫌われハメキャラ路線なのはACの伝統だろう。今回もそうだっただけだ。フィードバックの少なかったころと違いオンライン対戦とSNSが普及して真っ当に叩かれてると言うだけ (2025-02-06 11:02:26)
      • 誰が握ってもクソ定期 (2025-02-06 12:37:10)
      • いつまでニドスラ軽2のトラウマを引き摺っているんだか (2025-02-06 14:55:21)
    • 2系の熱スリップダメージにすればいいのにね。めっちゃ不評なの知ってるはずなのになぜ頑なに仕様変更できないんだろ? (2025-02-06 11:12:58)
  • 引ライ軽ニ使ったことないけどコラミサ軽四と対面したら勝率どんくらいなの? (2025-02-06 10:26:30)
    • Wコラミサ相手は不利?コラミサ&JVLNならミサ避けの腕次第で有利。しかし軽4が凸ってくると話が変わる (2025-02-06 10:42:33)
      • マニュアルエイムの精度によるけどネビュラまたは赤ネビュラ、ヨーヨーまたは太陽守は自分から凸って押し付けに行っても強いからな… (2025-02-06 12:58:58)
    • 両肩交互に飛んでくるコラミサを全部避けつつ、ネビュラや太陽守を全て避けられるならタイムアップ勝ちが出来なくもない、それが出来ないなら無理、せいぜい勝てるのは相手から近寄ってくるタイプの軽四やけどそういうのはそもそも弱い (2025-02-06 14:04:18)
  • 実際誉がどうとか言うとキリないよな、自分は上の枝にもいたwスタンガン太陽守なんだが、この構成がヘイト機なのは承知の上で乗ってるし。とはいえ俺個人としては三凶もデブ凸も強いしウザいけど別に誉がないとは思わないんだよな……グリッチ、チートとかと違ってあくまで『仕様の範囲内』だからね。何で弱体化されないんだよ!とは思うけど誉れがないとまでは言えん (2025-02-06 10:45:23)
    • てめーが両手に握ってるその武器のせいで、システム制御高い頭にしなきゃなんねえの、 (2025-02-07 12:44:17)
      • ウザイったらねーよ、誉れがどーのとかいう雑魚の戯れ言なんか気にせずかかってこいや。いつでもぼこぼこにしてやる。みたいな気持ちで潜ってます。ギャグで言うならともかく、ただの武器にガチギレしてる奴ら情けないとは思わんのかね。 (2025-02-07 12:53:35)
  • 散々騒がれてるドム足や新邪神もずっと修正されないんだからもう仕様として受け入れた方がいい。エルデンなんか顕著だけどフロムの調整なんか基本ガバガバだから今後も改善されることはない、期待しないほうがいい。 (2025-02-06 11:02:42)
    • んー仕様かもしれないのはその通りなんだけど、他パーツと比べて明確に弾が当たりづらいのも事実だし、何より意図した仕様かどうかが「確定」してないからね。 (2025-02-06 11:12:59)
      • バグ疑惑があって尚且つ勝敗に影響を及ぼす可能性が高くてそもそも「使わない」選択肢がある以上、芭蕉コアとかは運営から声明が出るまで使わないのが良いのでは?と思う。他パーツで代用したり工夫できるのがACなのに何故敢えて疑惑パーツに固執するのかがよく分からない。 (2025-02-06 11:18:21)
        • はっきり言って芭蕉コアの代替が務まるパーツはない。工夫して近付けると下位互換にしかならない (2025-02-06 13:36:33)
          • ロック位置問題なくても余裕で選択肢に入る高性能ってのが前提にあるからね。アプデで使う人が増えて当たり判定おかしくね?ってのが判明したから (2025-02-06 14:10:21)
            • アプデが入る前にこのwiki内で弾の飛んでいく位置おかしくない?って書き込みは有ったのに誰も気にもしなかった末路や。残当。 (2025-02-06 15:43:20)
      • まあこれだけ時間経って報告も多数上がってるだろう状態で運営が何もアクションを見せないんだから仕様だよ (2025-02-06 13:39:09)
      • いい加減公式も仕様かどうか言いてくれりゃいいのになぁ (2025-02-06 14:49:13)
    • もう諦めて別ゲーしてるよ、そのカス二種類抜きにしてもコア太らせてダサくしなきゃ戦えない中2とか使い物にならないパーツとかうんざりだし。ストーリーは楽しめたからクソゲー呼ばわりはしないけど。 (2025-02-06 11:13:43)
      • 2ミサのルドRFとかエツハリス、もしくはマシライ持って大グレ背負ってみるのは? (2025-02-06 14:54:20)
        • ありがと、やる気が戻ったらしてみるよ (2025-02-06 21:19:13)
    • 仕様としてもパーツ格差おかしいから是正しろという話になるが…エツ重ショLRBともども修正されるべき存在。しかも武器と違って数値に出てこない特性だからグリッチに分類されても仕方ない (2025-02-06 11:19:10)
      • パーツ格差は是正されるべき、という方針がそもそも無いかあっても軽視されてると思うんだよね (2025-02-06 11:32:08)
      • 仕様だから絶対的に正しいという思考は危なくて、仕様でもゲームとして良くなければ修正したほうが良いよね。例えば初期の四脚の全方位ヨーヨーも仕様だよ (2025-02-06 11:35:22)
        • というか公式が言及してないからセーフってそれ法的に(まだ)規制されてないからセーフで一昔前に流行った「脱法ハーブ」と言ってること変わらんしな… (2025-02-06 12:44:23)
        • 正しいわけではなく、使ってる奴を咎めることが出来ないってだけ。どう見てもおかしいから使ってる奴は嫌われるけど、嫌われることを何とも思わない無敵の奴はどうしようもねえんだ (2025-02-06 13:43:55)
          • それな。ただ屁理屈こねて正当化しようとするやつより悪いと自覚してるって点だけはまともよ (2025-02-06 14:00:20)
    • 何度か言ってるがフロムが現状何もしてないからグレーよりの白ってだけで終わりなんだなぁ… (2025-02-06 12:40:08)
      • 結局何がマイナスなのかってプレイヤーがどう思うかよ。強武器と違って、不具合利用だと思ってる人が多いからよく話題に上がるわけだし。問題ないと使ってても通報隔離までされれば無視できない弊害だと思うよ (2025-02-06 12:58:04)
        • でもしょうがないんだよ…公式が何もしないってことは現状無罪ってわけで…俺らにできるのは報告をしまくるぐらいなんだ… (2025-02-06 13:02:03)
          • 違うぞ、必要なのはフロムのお問い合わせフォームに送ることだ。報告よりも比べ物にならないぐらい効果がある。通報は本人のお気持ちを満足させられるだけ (2025-02-06 14:01:55)
            • 問い合わせも含めて報告ってしたつもりだったんだ…わかりにくくてすまない (2025-02-06 14:03:00)
              • みんな通報に偏りがちだからこちらも勘違いしてしまった。申し訳ない… (2025-02-06 14:08:04)
                • 定期的に、不特定多数から報告・お問い合わせをすることでしかフロムは動かないからね (2025-02-06 15:22:52)
      • 逆脚パルブレ含めて結局それなんだよな。何処まで行っても白よりのグレーでグリッチではなくパーツ差異という仕様の範疇に収まる (2025-02-06 13:32:48)
        • 半チャにしたって天使砲くらいまで行くと流石にどうなん?って思うけど、キャノンそれぞれ半チャの発射速度違うから運営が意図的にやってるんじゃね?って言われたら反論できんしなぁ (2025-02-06 13:42:21)
          • どっかでフロムが「今作はアラートにより敵機の攻撃を躱せるようにした」(穿った見方では、ハードロックの影響を和らげようとした?)と聞いたことがある。だとしたら半チャはそれに矛盾してるような (2025-02-06 15:24:55)
            • LCSやLCBは半チャでもアラート見てから対処可能な速さだから矛盾とは思わないかな。天使砲は超劣悪な機体負荷の代わりに強みとして半チャ強くしましたってのも分からなくはない。LCDが早いのだけはちょっとよく分からない (2025-02-06 15:52:47)
              • LCSは結構やばくね?あれオセルスで向けられると死ぬしかない (2025-02-06 16:01:33)
                • 的外れな軽四の弱体化で姿を消したけどWエツジンWLCSとか強かったからね…現状対戦では採用するアセンが殆ど無いだけでかなりアレな性能してる (2025-02-06 17:04:03)
                  • 今でもたまにW重ショやWエツジンにLCS背負って凸ってくる中2や中逆いるけど、回避できたもんじゃない。喰らったら痛いし (2025-02-06 17:18:02)
  • マジでキック機動で空飛んでたから〜ってSteam版のキック機動とPS版のキック機動を混同するやつアホすぎんか。そもそも最初にそれやってみせた本人がPS版ではBDTじゃなくNRAに乗ってる時点で「同じ機動が出来てない」ってのはわかるだろ。同じ機動ができるならそもそも乗り分ける必要がねぇんだから。 (2025-02-06 13:45:23)
    • だから「同じように」と言ってるだろうが。SteamだろうがPSだろうが使える人はタンクを使いこなしてるという事実がそんなに気に入らないか? (2025-02-06 15:56:46)
      • どこが同じだ。BDTみたいな近距離まで詰めて当たり判定と大火力でブチのめすみたいなアセンじゃなくある程度距離が離れてても当てられるようにするNRAアセンな時点でSteam版ほど距離を詰めるのが不可能って事でしょうが。そもそも結局NRAに縛られてるじゃねぇかBDTがスゲー!って言われてる要素の一つが「タンクでもネビュラを持たなくてもいい」ってとこだぞ。そこ破綻してどうすんだ。それと機動性ってのイコール速度じゃねぇんだわ小回りとかも重要なんだわ。その肝心な小回りがPS版じゃカメラ速度の関係上再現不能つってんだよ (2025-02-06 18:45:07)
        • むしろある程度離れた位置から射撃戦でダメージトレード優位取っていくのがタンクの本質だろうが。ネビュラに親でも殺されたのか? (2025-02-07 05:55:45)
          • 現状それすらできない唯一できるのがほぼネビュラのみだから文句言ってんだよボケ (2025-02-07 18:47:42)
          • お前本当にAC6してんの?あまりにもしてると思えないばかみたいな発言しかしてないけど (2025-02-07 20:07:16)
  • wLRB重二ってなんでヘイト高いんですか?環境アセンには大体不利背負ってるらしいですけど (2025-02-06 13:47:09)
    • かわしきれない当たり判定でただでさえキツイのに重2で硬い、おまけにAB凸すれば軽2に追い付く。嫌われる要素ならこんな感じかしら。 (2025-02-06 13:51:59)
    • 環境アセンに不利と他に対する圧力は=じゃないから。出てきた時点でゲームの流れがほぼ確定するって面で嫌われやすい(今作そんなのばかりだが) (2025-02-06 13:54:46)
    • 環境以外のアセンぶっ潰してるから…あと別に不利だけど微不利くらいだから環境アセンも潰せなくはない。強い要素は枝1が書いた通り (2025-02-06 13:56:47)
    • 嫌われやすいアセンは環境アセン以外のアセンに勝てるアセンや、環境アセンは元より環境アセンには勝てないけどそれ以外のアセンには余裕で勝てるってのも嫌われるんや (2025-02-06 13:56:56)
      • スタンガン、近眼ガチタン、フルミサ軽2なんかだね。いわゆる相性負けというか…一部の機体には負けないみたいなのはデモハンとかで嫌われがち (2025-02-06 14:07:17)
    • ヘイト高いか?環境全般に微不利の重ライフル2丁持ちとか重量機の王道スタイルみたいなもんで文句付けるとこ無いと思うが。いや機体への文句じゃなくLRBへの文句として半チャ撃ちは勘弁してほしいが。半チャからでも普通に射撃モーション取ってくれ (2025-02-06 14:12:56)
      • たぶんPSとPCで環境が違うし、使ってる機体にもよるのだろう。あとは半チャ撃ちとか、腕部積載超過の問題とか (2025-02-06 15:44:35)
    • そもそもLRBが火力の割に構え武器じゃないので連射や交互撃ち、同時撃ちやAB撃ちが可能で当たり判定もデカく、衝撃も高いのでスタッガー取りやすくてチャージも早いからスタッガー中にキャノン並みの火力を叩き込めるというぶっ壊れなんで…… (2025-02-06 14:28:37)
    • まずLRBが強武器でヘイト買ってるのと重凸が主にライフル(LRB除く)機体使いからヘイト買ってるから。逆に盾持ち機からすると重ショと違ってIGしなくても被害を軽減出来るからその辺からのヘイトは薄い (2025-02-06 14:37:02)
    • 使ってる人たちにとってはキツいとこもあるんだろうけど、まず重2が1発900前後のダメを稼ぐLRBを2丁も押し付けてくること、いわゆる凸重2というアセン自体がヘイト買ってるんだ。重凸の問題はもう何度となく語られてきただろ (2025-02-06 14:52:55)
    • あと武器が強いだけじゃなく重2はその火力と耐久を持ったまま軽量機に追いつけるだけの速度があることもヤバいのよ。これがあるからこういう重2を倒せるガチタン相手にしてもAB吹かしてガン逃げで判定勝ちも取れるし(そもそもガチタン相手に真っ向から火力で押し勝てるのもヤバいが) (2025-02-06 15:48:19)
    • 対面不利だとかいうのは腕上げIG当然で完璧なタイミングの逃げも地形戦も百点満点でこなす番号付きの頂点連中の言い分だよ。番号なしやましてA以下だと圧倒的な固さで多少の被弾ものともせずスタッガー火力に匹敵する高ダメージを常時異常な判定で押し付けてくる理不尽の塊 (2025-02-06 16:01:48)
  • グレーな怪しい挙動するのを自重するどころかなんも言われてないからヨシで通そうとするの最終的に勝てばなんでも良かろうになって腐り果てるだけだと思うんだがな…今更な話なんだろうけど (2025-02-06 14:00:12)
    • 勝つためならグリッチも使うしラグも使うし切断もする、そこまでして勝ったところで楽しいか?って感じやけどな (2025-02-06 14:11:24)
    • 勝つためじゃなく遊ぶための多様性でゆるく流せばいいのよ。変に勝ちに拘ってるから負け惜しみでグリッチがーなんてヘイトつのらせる (2025-02-06 14:31:14)
      • 弾抜けが多様性か、邪神使いは変わった価値観してるんだな (2025-02-06 15:32:28)
        • これで邪神使いと決めつけるあたりがもうヤバイのよ。引きピョンピョン機で強パーツ自重で遊ぶときは芭蕉コアよりナハト脚のほう自重するべきと思うしな (2025-02-06 16:11:47)
          • くどい。だから何でナハト脚のほうにヘイトが向くんだ (2025-02-06 17:06:31)
            • 使い比べると実力勝負でもパーツが強いとかでもないシステムで足切りしてるだけ感がフィルメザやC3で芭蕉コア積んでピョンピョンしてる時よりよっぽど強く感じね? (2025-02-06 20:05:01)
              • 軽二がガンガン飛ぶのを足切りと言い出したら軽二他軽量機の存在を否定する様なもんなのよ。軽二に弾が当たらんって当たり前を引きで補強する上にこのシステムだと「取り回し良くなくて捕捉が大変だけど捕捉出来ったり距離維持し続ければ当てれますよ」みたいな武器も作れん(砂とかレルが基本この枠)からしょうがねぇんだわ (2025-02-06 21:22:33)
                • 上手く攻撃を避けて翻弄したいわけであって、雑にロックされない動きしてれば攻撃来ないからへーきへーきってやりたいわけじゃないんだ (2025-02-06 22:10:20)
                  • 攻撃を避けて翻弄したいって発想自体甘えだよ。近距離で常に捕捉されてる状況で弾を避けて翻弄しよう、なんてのが通用したらそれこそ距離関係なく当たらんとしかならんし、近寄ったら避けられませんにしたらガン引きで全て虚無に変えるだけ。それがやりたいなら無敵ステップやロリのあるソウルでやるべき (2025-02-06 22:15:56)
        • あくまで割り切ったほうが楽って話だろ。あいつら見るたびにいちいちキレ散らかすのも疲れるからな… (2025-02-06 16:14:40)
      • そういうのに頼ってるご友人を至って普通の機体で相手して勝つ方が格好良いじゃない。 (2025-02-06 15:39:11)
        • ちょっと露悪的な言い方になるが、不具合を使ってまで俺に勝てないんですか(・∀・)ニヤニヤみたいなことだな (2025-02-06 15:59:15)
          • 勝ったら実力、負けたらグリッチのせいにできるんだから無敵よ (2025-02-06 16:20:29)
            • そもそも本当に上手い人は、グリッチとか不具合とか以前に基本的な動きが上手いからね。判断力も凄いし。そういう人に負けるならすっぱり諦めもつくってもんだ (2025-02-06 16:23:04)
              • グリッチではないけど、その「上手い人」がこの前まで不正してたから笑える(笑えない) (2025-02-06 16:40:38)
                • や!め!る!ん!だ! ...あれは筆舌に尽くしがたいほど酷い話だった。 (2025-02-06 16:47:57)
    • 「芭蕉コアは性能高くて代替出来ない」って言う方いますけど、意図していない仕様あるいはバグ「かもしれない」パーツを使っても良い理由にはならないと思いますよ。 (2025-02-06 14:39:56)
      • 追記 その方達はちゃんと運営の問い合わせフォームに報告したのか気になります、私はしました。もし芭蕉コア等修正された後も使い続けるようであれば多少は見直しますが (2025-02-06 14:42:00)
      • 芭蕉コアとドム脚でしか起こらないのに仕様な訳ねえだろボケって感じ。これと軽4だったらあくまで仕様通りの事しかやってねえ軽4の方がまだ清々しいわ (2025-02-06 15:13:40)
        • 今の軽4は無理解なフロムのせいで極端な手を使わないと勝てなくなってるからね。ある意味ではガチタンとか非邪神の軽2に近い (2025-02-06 15:28:37)
          • ホバリングの燃費を上げれば済む話なんだがなぁ… (2025-02-06 16:36:02)
            • せやな。当然その分、せめて速度は390ぐらいに戻さないといけないと思うがね。 (2025-02-06 16:37:46)
  • 小型2連双対ミサって初期ミサをバラシて並べ替えただけなのになんでリロード速度が早くなるんだ?なら初期ミサもリロード早くして欲しいわ。 (2025-02-06 14:48:42)
    • 悪くない指摘だが、それやっても重凸機が10ミサ代わりに積むだけなんだ。 (2025-02-06 15:22:02)
      • 確か重2重ショパイルが積んでた記憶がある (2025-02-06 15:32:44)
      • 間違いなく積むだろね。実際10連+2連双対の重凸いますし(自分も積んでる (2025-02-06 17:40:46)
  • 重コアや盾に飽きた人には、是非ルドロー・ランセツRFか、カーチス・エツジンの中2W鳥(腕はメランダー、HAL、マインドが良い)を推奨しておく。着実に弾幕を張りつつ、必要に応じて詰めるも引くも強い。適切にミサを絡めれば、生半可な環境機なんぞ叩き潰せるよ (2025-02-06 15:11:42)
    • 重凸に轢かれるけど大丈夫?重ショかLRB積んでたら火力で押し切られそう。その上大体ドム脚を採用してるし。 (2025-02-06 16:43:25)
      • しんどい。しんどいけどvs重凸なんぞ殆どの機体がしんどい。でそこを踏まえると、肩ミサ(JVLNと分裂が良い)で衝撃は稼げるから、「死ぬ気で頑張れば」対抗できる。特に分裂ミサは、凸機の背中を刺してくれるから強く推奨したい (2025-02-06 16:47:05)
        • Wハリスに垂プラと3プラにナハトアルラの軽二の方が重凸は捌けそうな物だけど…JVLNと分裂だと地形戦やガン逃げされると困りそうだし (2025-02-06 17:08:08)
          • Wライフル軽2はたしかに強いけど、ワンミスも許容されないのに総合的なリターンが薄い。Wハリスともなればアセンブルも相当に制約がかかる。それよりはマインド胴とかメランダー脚で姿勢安定1750前後・速度330~350で動ける中2のほうが、搭載火力もあって動きやすい機体ではある。重ショやLRBに掠めても致命傷にはならない点も大きい。JVLNと分裂は撃ち方次第 (2025-02-06 17:21:52)
            • 言われてみれば確かに足をメランダーC3とかにすれば地上QBで交差とか出来るのかな、ライフル中二は使った事無いから試してみるか… (2025-02-06 17:33:06)
              • もちろんWライフルも強いが、できれば片手はサブマシンガンか軽レザショにしておくんだ。いざという時の弾幕は大事だから。健闘を祈る (2025-02-06 17:36:21)
  • 上の方の枝の書きこみ見たら「芭蕉コア外すと弱くなる(から外さない)」的なこと言ってる方いたけど正気を疑う。カタログスペック的にはそうかもしれないけど、それ以上にバグかもしれない弾抜け抱えてるのを知った上で使うのはどうかしてる。 (2025-02-06 16:53:19)
    • 疑惑パーツ利用(普通に規約違反の疑い)<自分の勝利 なのか?逆にそこまでしないと貴方は強いアセン組めないのですか?勝てないんですか?とは言っておきたい。 (2025-02-06 16:56:49)
      • 邪神もドムも不具合の悪用で通報してもマッチメイキングされてるから俺自体が一緒に隔離されているのか、フロムがそういうこと なのか それともあれが仕様なのか もう何も分からない (2025-02-06 17:25:33)
      • 単に疑問なんだけどなんの規約触れるんだ?そんな規約あったっか? (2025-02-06 17:44:54)
        • 「本ゲームの機能、もしくは不具合を利用し、当社が意図しないゲームプレイをする行為」とある。芭蕉コアとドム脚はこれに該当する恐れがあると考えられる。 (2025-02-06 17:56:15)
    • 弾抜けに対して大した事ないって思ってそうだよね。 (2025-02-06 17:26:20)
最終更新:2025年02月10日 18:58