AC6 > 対戦掲示板 > コメントログ74

  • アプデで腕部積載超過ペナが強化されることを祈る (2025-03-20 20:45:49)
    • 超同意。しきい値超えたら少しずつ性能が低下していきますだったらブースターのQBリロード保証重量と変わらない。「定められた基準を違反してる」ことに明確な罰を与えなきゃさまざまな制約の中でアセン考える遊びが崩壊する (2025-03-20 20:58:42)
  • PPの中はいれるの出したプレイヤーだけにしろよ (2025-03-20 21:08:10)
    • 別に入れるのは良いけど中をダメージフィールドにするとか接触時に衝撃入るとかして欲しいな。フィールドでAB止まるはずなのに蹴りまくれるっていう (2025-03-20 21:13:15)
  • マニュアルエイムで強いのネビュラと太陽守だけ? (2025-03-20 22:03:18)
  • 次のアプデでセラピとネビュラとLRBとエツジンが産廃になることを心の底から祈っておく (2025-03-20 22:09:23)
    • 重ショ下方しない事にはただ重ショ以下が躍ってるだけで意味ないんだよなあ・・・ (2025-03-20 22:14:30)
      • 躍り疲れて死んでくれ、ぶっちゃけ重ショはある程度はもう避けれるし右手の武装として最適だからナーフを求める理由が無い、クソどもが軒並み死んでついでとばかりにたまに要望を送っているドム脚とカーラコアのナーフが通ってくれれば完璧、あとは殴りやすい中2重ショと俺たちブレーダーが残るって寸法よ、グッバイクソデブと不快武器ども (2025-03-20 22:20:04)
        • 重2は重2でエレベーター機とか、重量レガリアとか、ガトとかもってる重2はもっと増えてほしい (2025-03-20 22:35:29)
        • 近接マンこんなんばっかか。そうなった原因に文句言っとけよ… (2025-03-20 23:36:03)
          • デッカい主語だな自走式ネビュラ砲台にでも乗ってるのか?ただでさえ似非近接信管が無駄にデカくて迷惑なんだからせめて主語くらい小さくしてもろて (2025-03-21 00:02:31)
            • いや「俺たちブレーダー」って先に言ってるのそっちじゃん (2025-03-21 00:09:51)
              • 普通に考えれば明らかに俺個人の意見であってブレーダーの総意ではないことくらい分かると思うんだけど、もしかしてお前みたいな普通に考えてもわからない人のためにコメントを書くたびに※か()付けてこの意見は個人の見解であり所属団体或いは属性もしくはアセンを代表する意見ではありませんとか付けなきゃ行けないの?普通にダルいからそこはお前が分かっとけよ (2025-03-21 00:18:15)
                • 分かった上で言ってるんだよなぁ…そっちも大概な言い分しといて何言ってんのよ (2025-03-21 00:25:38)
        • ブレードの誘導クソウザいからだからナーフね。お前らが乱用しとるキックの怯みも廃止が妥当。というか近接攻撃は手動エイムで当てないといけない仕様にすべきだな。 (2025-03-21 00:24:43)
          • 代わりに冷却と火力を戻してくれ。fAの最終レギュのブレ希望。(一時期の通称「飛天御剣流」はアカンとしても) (2025-03-21 00:53:48)
          • ブレキャンやると位置ずれ起きて近接もキックも異次元ヒットするようになるのが真相だよ (2025-03-21 09:26:48)
        • 実際W重ショも着地に丁寧にミサイル差し込んでいけば衝撃トントンくらいだから、結局腕前と得手不得手の範疇な気はする (2025-03-21 10:41:02)
          • たった二つで他の奴らにそこまでさせてる時点で比較にならんよ、労力の格差とか考えようぜ (2025-03-21 12:34:40)
            • ミサイルで着地狩りする程度のことが「そこまで」かなぁ…? (2025-03-21 17:46:37)
    • 追記、スタンガンも含む (2025-03-20 22:20:50)
      • 個人的には3凶+ネビュラが無罪だったとしてもスタンガンとセラピにナーフがなかったらフロム一生許さない (2025-03-20 22:34:41)
        • これ、放電武器は存在ごと消してしまっても良いくらいだわ (2025-03-20 22:40:37)
          • セラピは衝撃とFCS無視も相当やってると思う (2025-03-20 22:49:15)
            • 至近距離じゃゴミという点を除けば事実上重ショみたいなもんだろ、ナーフどころか武器毎削除されてくれや (2025-03-20 22:53:56)
              • セラピはミサイルの特性持った重ショだよ。ずっと言われてる (2025-03-21 09:25:32)
    • 何でコイツらナーフして重ショはナーフ無しなんだよ。バランス感覚破綻してんのか? (2025-03-20 22:41:13)
      • 二つほど上の枝で俺は重ショを使っていると宣言しているだろ目付いてんのか?故にお前らが重ショのナーフを望もうがそれに逆らう気はないがお前らに同調して重ショのナーフを求める気もない (2025-03-20 22:48:27)
        • 自分の都合のいい調整案なら辞めてもらいたいね。勝手な過ぎる。全体を見てバランスが良い調整でなければつまらなくなる。 (2025-03-21 00:56:51)
        • 自分が使ってる武器でもぶっ壊れなら「ここ修正した方がいい」って言っといた方が説得力上がるぞ。明らかに突っ込まれるって承知の上でそういう書き方してる構ってちゃんなんだろうけどさ (2025-03-21 11:27:15)
          • アルラブースター使ってるけど流石にちょっと巡航ナーフした方がいいと思うわ。あのQB性能なら巡航は350もあれば充分 (2025-03-21 11:45:28)
            • でもそれ即ち今以上に凸有利にならん?P10から逃げ切れないぞ? (2025-03-21 12:08:53)
              • 基本的にあらゆる調整が重ショエツジンLRBのナーフを前提にしないと無理だよね (2025-03-21 12:24:51)
                • これ以上なにかしようとするならコイツらどうにかしないと歪みが酷くなるだけなのはそう (2025-03-21 14:31:31)
              • もしそうなら中量引き機は絶滅してるよ。というかP10凸いなすにしても保証重量5000ほどオーバーしたアルラで充分すぎる (2025-03-21 12:45:37)
                • 中量引き機といっても、結局はアルラの速度(たまにNGIもいる)が生命線なのは変わらないわけで。やるなら他ブースターの速度を上げるのが優先じゃね?今どいつもこいつもブースターの推力が足りない。当然、ホバタンや4脚ホバーやガチタンの走行性能もあげる必要がある (2025-03-21 14:40:28)
                  • SPDですら選択に入るくらい巡航のウェイト高いのにこれ以上全体の巡航上げても結局SPDアルラでいいんじゃねにしかならなさそう。アルラに並ぶ巡航貰ってもじゃあアルラに出来ない何が出来る?それはアルラのQBくらい役に立つのか?って感じで (2025-03-21 15:38:53)
                    • 軽量機が引くもんだから引く軽量機を追える速度確保しなきゃいけないせいでブースターの選択肢ほぼなくなってる。設計自体がアホすぎる。どう調整しようと巡航トップかQB性能トップかAQB性能トップしか使われないのは目に見えてる (2025-03-21 16:01:49)
                      • 猪突のAB速度すら現在最優先でないというのが基本コンセプトの破綻を感じる。仮にAQB一切せずに速度450で引きを追い続けたら追いつく前にハチの巣だし。結局重量制限踏み倒したP10クラスのAQBがないとゲームが成立しなくなっている (2025-03-21 16:26:31)
                        • あ、その猪突のAB速度もアルラが2位なんですよ (2025-03-21 16:28:26)
                        • 最優先どうこう以前に生半可なABじゃアルラの高速クソ燃費ABの方がマシっていうね… (2025-03-21 16:50:42)
    • ネタ抜きだと ショットガン類のスタッガ延長削除、レーザー系の半チャ、ソンバ・拡散バズ・WLT砲などのスタッガ短縮修正、ハナトの跳躍調整あたりはやってほしいかな (2025-03-20 23:20:42)
      • ソンバ拡散バズは知ってたけど、WLTもなのか そういやあいつも多段か... なんか多段全般的にだめなんだな直ればいいがなさそう (2025-03-20 23:25:33)
        • 拡散バズ等のスタッガー短縮は残念ながら仕様。以前別のwikiの拡散バズのコメにメカニズム書いたことがあるんだが、こっちにも書いておく。 1.スタッガーには、前半1.7秒の直撃を受ける上に動くこともできないパートと、後半1.6秒の直撃は受けるが動くことができるパートがある。 2.重ショやキャノンといった1発のダメージが高い射撃武器は、スタッガー時に当たると「よろけ」を発生させる。 3.このよろけが発生している間は例え1.7秒をオーバーしても前半パートが終わらず(すなわちこのケースでは前半パートのトータル時間が伸びる)、よろけ終了と同時に後半パートが始まる。 4.逆にスタッガーが始まって早い段階でよろけを与えてしまうと、1.7秒を待たずに前半パートが終わって後半パートに切り替わってしまい、結果としてスタッガー時間が短くなってしまう。 5.拡散バズやソングバードのような、「よろけを発生させうる弾が複数飛ぶ」攻撃を行うと、ある弾でスタッガーを取った直後に別の弾でよろけを発生させてしまって高確率で前述のスタッガー短縮が発生してしまう。 (2025-03-20 23:55:34)
          • …という感じなので、スタッガー短縮現象をなくすには、スタッガー中のよろけ動作の仕様を変えないといけない (2025-03-20 23:58:48)
            • 普通に無意味に高いよろけ値的なの変えるだけで済む話でね?低威力のコーラル小爆発や拡散バズに高よろけ値付けてる意味が (2025-03-21 00:15:23)
              • そうよな オマバズみたいに全弾当たってもいいようにすればそれで終わりよな (2025-03-21 01:11:00)
                • このよろけが所謂スタッガー延長だから重ショもオマバズのようにすれば短縮しないけど延長もしないものになるね (2025-03-21 13:21:39)
        • 1チャは100ダメぐらいの小爆発x4で速攻スタッガ終わるし、フルチャは吹き飛ばし&多段で即終わる (2025-03-20 23:56:50)
      • 一番おかしいのはLCAのアラート後1フレーム発射の半チャだろうね。他のレザキャやレザライよりも早いというか明らかに何かを無視してる (2025-03-21 09:31:08)
  • シーズンも終わりなので3月20日の23:50時点でのレート1500の順位を調べてみた。PSが793、Steamが775だった。sランク人口はほぼ同じか僅かにPSが多いと思われる。 (2025-03-20 23:53:22)
  • 確実に意図的な切断とわかるやつ明らかに途中で操作やめて棒立ちになる工程はさまるよな。絶対ゲームの操作中断してなんかAC6動かしてるOS上の操作してるかネットワーク機器の操作なり物理層のコネクタ抜き差しなりしてるだろ。 (2025-03-21 00:44:24)
  • 実は今シーズン始まったばかりの頃にフロムにパンチコン廃止してくれって要望出してるんだよな。採用されてるといいな (2025-03-21 00:50:56)
  • ちょっとブレード当てるの上手いやつと連続マッチングしてやられたから対策で盾積んだら切断しやがった (2025-03-21 01:18:58)
    • やっぱブレーダーは切断厨しかおらん (2025-03-21 01:29:09)
      • ちょ待てい。ブレーダーとしても切断厨は敵ぞ (2025-03-21 01:43:26)
    • 切断したやつは隔離じゃなくて一定期間NESTのプレイ不可にしろよ。 (2025-03-21 01:31:22)
  • 世界鯖日本人クソラガーしかおらん… 恥を知れ俗物が (2025-03-21 05:09:40)
  • ここの話題が楽しい内容になるようなアプデが来ますように (2025-03-21 07:49:24)
    • また楽しく遊べるようになりたいな… (2025-03-21 08:22:49)
  • 海外xから1.08アップデートの投稿が流れてきてるから、本当にアプデあるのか!? (2025-03-21 10:10:47)
    • とりあえずアプデは確定だけど内容はまだ不明です。 (2025-03-21 12:26:12)
  • エレベーター重2が強いのって、空中で細かく上昇する度に、ドム脚の所謂「屈伸」が発生してロックズレが起こりまくるせいでまともに弾が当たらないからだよなぁ。ドム脚じゃないエレベーターや、ドム脚でも浮きっぱなしでで上下しないエレベーターは、別モノのように弾があたる。これこそ検証しようがないからハッキリとこうだと言われること自体は少なかったけども…1.08で解消してるといいなぁ (2025-03-21 10:22:32)
    • わかっててそれをやってる人はいる。細かく上昇どころか上昇ボタンちょん押しでいいから (2025-03-21 10:28:18)
      • まさにドム脚でそれやってたけどFCSを騙せたらいいなって程度の操作だったぞ。疑惑のすり抜けを誘発させるとは思わなんだ (2025-03-21 11:32:42)
        • 意図しなくても起きがちな動きってのも良くないよね。低燃費で滞空時間を調整しようとしたらそうするし (2025-03-21 12:29:17)
          • 起きがちどころか基本動作だからな (2025-03-21 14:21:25)
    • ロックが上にずれるから落下で弾をすり抜けさせやすいんじゃないの。 (2025-03-21 12:06:19)
  • ALBA一式好きだからもうちょい胴と脚を強くしてほしい…なんで乗り換え前より弱いんだよ (2025-03-21 12:24:58)
    • 高性能な新型って触れ込みで入ってきた割にはそれほどよな。ゲーム上そんなに飛び抜けて優秀ってのは難しいとしても、パーツ入手時期的に同格扱いだろうHALが、クセが強くてアセンブル (2025-03-21 12:43:02)
      • そもそも武装がよろしくないからなぁ。スティールヘイズは取り回しのいいプラミサに一応のW鳥ハンガースライサーとまだ戦えそうな武装だけど、オルトゥスは足の止まるクソ長リロードのニドミサにS鳥ニドガンと申し訳程度の実オビだし (2025-03-21 15:16:05)
        • 近距離張り付き型の軽量格闘機としては悪くないどころか一定水準より高いのだが、それをブチ壊して余りある腕とブースターの貧弱さよ。ニドガンの弱体化もあるか (2025-03-21 15:22:30)
          • 何故か最強ブースターのアルラ取っ払ってP04とかいう中途半端なの付けてくるからな。しかもEN無限のカーマンラインで (2025-03-21 15:28:10)
  • の自由度は低いけどパーツとしては高性能、みたいな落とし所にはまれてるところを見ると尚更物足りない (2025-03-21 12:44:01)
  • メンテ来るんだって?アプデ期待していい? (2025-03-21 13:06:31)
    • 上の木を読んできた 確定でよかった 木 (2025-03-21 13:07:11)
  • あんまネガティブな話題出すのもあれだしいっそどんな追加パーツが来たら面白くなるか考えようぜ 俺はMTが装備してるような実体盾が欲しい (2025-03-21 14:01:59)
    • 武器腕で二刀流したいっ!! (2025-03-21 14:08:18)
      • 両手近接はやってみたいよな。このゲームのシステム的にはぶっ壊れになるか産廃かの両極端だろうけど… (2025-03-21 14:20:13)
        • キカクの性能がピーキーというか、もはやネタ過ぎてね。もう少しマトモに戦える性能にした方が良いと思うんだ。あとブレード全般、直撃補正を下げて冷却を上げろ。そして重ショもナーフしろ (2025-03-21 14:48:37)
    • 近接武器発光部のカラー変更! (2025-03-21 14:19:51)
    • 四脚MTが使ってるやつこちらも使いたいな (2025-03-21 14:52:28)
  • この際だからぶっちゃける。このアプデでナハト脚に弱体化きたら泣く。リダボの引き撃ち機が云々とか関係なく、ラスティみたく戦いたくて近距離ナハト機を使い、今までこのゲームを続けてきたから。どうかそれだけは分かって欲しい。正直1.07のナーフもこたえてるんだ…… (2025-03-21 14:30:25)
    • フロムに文句言ってくれ。こっちも正直納得行かないしおかしいと思うが、それらも結局こんなシステムでお出ししたフロムの想定の甘さを呪うしかないんだ… (2025-03-21 14:39:52)
    • 本物レイヴンみたく戦いたくてS鳥パイルを使ってきた人らはとっくに涙も枯れ果ててるだろうよ。恐れるな、死ぬ時間が来ただけだ (2025-03-21 15:00:27)
      • S鳥はな……強すぎてもアレだが、もう少しアドがあっても良いと思うわ。かくいう木主たる自分も重ショ使わないS鳥機も使ってきたが、本当にしんどい。カーチス、ルドロー、S鳥ブレ、ナハト脚、イヤショ·····なんでこう好きな武装に悲しみが多いのか (2025-03-21 15:14:12)
        • アサルトライフルと重4脚とガチタン、ガトリングにワーム砲、プラキャや歌鳥やレザハン、芭蕉頭とか天槍頭とかナハト頭とかフィルメザ頭、ジェネのリンタイやホクシもみんなみんな素晴らしい部分はあるのに、どいつもこいつも悲しみどころじゃねぇんだ。正直まともに戦えない (2025-03-21 15:20:47)
          • 脚部レベルで終わってるパーツのアッパーが急務よな。いくら武器を強化しても自分以外が強くなるだけだし、弱い脚部がその武器握ったら戦えるようになる時点でぶっ壊れ性能なわけだし (2025-03-21 16:12:52)
    • おう、好きなだけ泣け。恨むならナハト脚を使って相手が豆粒みたいに見えるくらい逃げ続けたりアンバランスなコア乗せてグリッチの悪用を続けた連中を恨め (2025-03-21 15:12:52)
      • 引き撃ちはもうシステム上、一定しゃーないと思う。軽2引き撃ちだと寄られた時の迎撃手段もないし、引ききられたら相手が上手いで納得出来る。だが邪神はなかろうが!あれだけはない!軽2使ってた人なら、邪神のおかしさは1発で分かるはずだ。 (2025-03-21 15:17:24)
  • フロムよう、まさか忘れてねーよなコラミサのナーフを (2025-03-21 14:48:07)
    • あれは分からん。ただあれナーフされたらレガリア系とかBDT系は巻き添え食らって嘆くし、かといって軽4コラミサは流石に強過ぎるし……個人的にはナーフきてほしいけど、それはそれとして全体を思うとナーフは厳しいだろ。あとコラミサより余っ程暴れているのが何個もある (2025-03-21 14:50:24)
      • ナハトもコラミサも今の環境だと最優先事項ではないだろうな。他のナーフがきそう、特に1.05からずーっと環境に居座っててナーフされてない奴らとかな (2025-03-21 15:11:39)
        • どこぞの双発レザライとか長射程ショットガンとかね。エツジンは相互点では強いけど、単体性能はやっぱり前者2種二劣る (2025-03-21 15:15:41)
    • 調整があるときはその旨を告知ツイートで言うはずだけど今回は不具合修正および改善としか言っとらんな。期待し過ぎないほうがよさげ (2025-03-21 15:17:00)
      • そもそも運営のアカウントにやる気がない (2025-03-21 15:28:12)
    • コラミは特定の組み合わせで悪さしてるだけだからなぁ。軽四が大人しくなったら自然と地位下がるでしょ。もしナーフするとしたら重量増大させて軽四がダブルコラミ積めなくなるとかでいい (2025-03-21 15:41:26)
      • 火力は過去作の核ミサポジってことである程度は許して、親弾の誘導と軽四の空力性能を削ったら良いんじゃね? (2025-03-21 15:56:36)
      • うん、これで十分。軽四が使うから凶悪なだけだし。ウォルター砲の重さ削ってその分コラミサの重さを増やすっていうのが理想かと。 (2025-03-21 16:07:42)
        • 重四と中四の最後の砦のひとつなんだが…。環境でほとんど見ないから存在しないものとされては困る (2025-03-21 16:13:58)
      • 軽四がWコラミサできることは絶対NGなんだが、ウォルターが積載いっぱいいっぱいでコラミサの重量増加すると積載超過しちまう。なので軽四の積載を1万くらい減らして重いパーツ詰めなくするのがいい。空飛ぶことに特化したのなら全パーツ最低の積載量でもおかしくないだろう。あとできればEN負荷も1500くらいにしてなまじ他の高EN負荷パーツ使えなくするとなお良い (2025-03-21 16:18:43)
        • だけどやるなら、軽4にAPとかホバー速度とかを絶対に返すべきだよ。ホバー時間は削ってもらうが。 (2025-03-21 16:20:31)
          • そういう調整をしないのがフロムだからなあ。四脚とタンクが全て環境落ちとか終わってるよ (2025-03-21 16:22:43)
        • 実のところ軽四で一番つらいのが積載のナーフ。1.07になってフル積載すると回避力ガタ落ちするからフレーム削って速度を維持したけど、これ以上削られると武器をかなり弱くするしか無い (2025-03-21 16:21:49)
          • ここで小コラジェネに乗り換えるようになれば良いかもね。容量と重量削減したぶん、ホバー時間は減って積載には余裕がでる (2025-03-21 16:29:51)
      • コラミサ弱くなっても他に選択肢がないわけじゃないのが軽四だからね。重二も同じで今握ってる武器が弱くなってもそもそもフレームが強いから次の武器で戦える (2025-03-21 16:19:37)
  • https://x.com/senden_ogu/status/1902966052511944728 不具合修正ですってよ (2025-03-21 15:38:18)
    • 不具合の解釈が一致してればいいが (2025-03-21 15:42:14)
      • 10中8.9邪神やと思うで (2025-03-21 15:45:01)
    • これは流石に邪神が終わったべ?スネイル脚も許されるわけなかろう (2025-03-21 15:42:19)
      • 取り敢えず貧民街のガキは確殺でしょ、これで多少はまともになるさね (2025-03-21 15:45:45)
        • どっちか放置は駄目だからな。やるなら両方きっちり修正しないと絶対に120%確実に荒れる (2025-03-21 15:54:08)
          • せやね、スネちゃまには自分がルビコンの害獣である自覚を持ってもらって隠居してもらいましょ (2025-03-21 15:58:07)
            • あの不具合さえなければ、オープンフェイス改造機でランクマを遊べたのに……早く治してくれ (2025-03-21 16:51:31)
    • BASHOコアのアレも修正されるかな? (2025-03-21 15:48:16)
      • 9割それ関連の修正だと思われ (2025-03-21 15:52:07)
        • 逆関節使用時に初期ブレの追尾距離が延びる奴はどうなるんだろうか (2025-03-21 15:54:18)
          • 分からん。あれに関してはとにかく統一しろって話だからね。4脚パイルとかも含めて (2025-03-21 16:28:18)
          • あれ2脚も1段目延長してるし四脚もタンクも2段目2脚より伸びてるからもう脚部特性としか (2025-03-21 16:52:07)
            • にしてはガバだし、パルブレとパイル以外に見られないのはどういう訳だ? (2025-03-21 17:03:25)
    • 不具合やそれに準ずるものって芭蕉コアやドム脚以外にも色々あるよ。ダケットLRB同時撃ちで散弾LRBになったり、右フルオート左バズで連射しながらのQB後バズが不発かつ急制動になったり、特定のモーション後のキャノンが明後日に飛んだり、特定の射撃モーション中のハンガーが遅延や無効化されたり。対戦の謎隔離とか切断でもレート盛れる作りとか (2025-03-21 16:10:19)
  • ハンドガンは攻撃力、直撃補正を爆増して衝撃、残留をゴミにしたら面白いかもね。 (2025-03-21 16:09:35)
    • それスタンガンとかレザハンじゃね? (2025-03-21 16:19:23)
    • いや、全然面白くならないと思う、ダケスラの恐怖を忘れたか? (2025-03-21 16:41:12)
      • ごめん読み間違えた、直撃の話ね。申し訳ない (2025-03-21 16:43:10)
  • 今回のアプデ、不具合修正って言っといて軽四にがっつりナーフ入ってたら笑うわ。だってこれまでの軽四の強さはフロムの想定外のバグだったってことだろ。すなわちこれまでの軽四乗りのランクもプレートも全部バグ利用の賜物 (2025-03-21 16:58:06)
  • アプデ何時に終わる予定? (2025-03-21 17:02:32)
    • 19:00だったと思う (2025-03-21 17:09:25)
  • パッチノートきてるね。判定修正されるらしい (2025-03-21 17:07:52)
    • 見たけど芭蕉のブースタ効率更に上げるのか…不具合抜きにしても既にかなり優秀だと思うんだが (2025-03-21 17:10:48)
      • そもそもの発端が軽くて固くてQB吹けるコアだから使おうぜ!だったのにね (2025-03-21 17:44:44)
  • これで誰も知らないような不具合修正だったら笑う(笑えない) (2025-03-21 17:08:42)
  • コア「AC-J-120 BASHO」 ブースタ効率補正を上方修正 二脚「NACHTREIHER/42E」 APを上方修正 二脚「VE-42A」 APを上方修正… (2025-03-21 17:10:31)
    • 特定のフレームパーツを組み合わせた構成の機体に対する攻撃の当たりづらさを改善し、本修正の影響を加味したフレームパーツのスペック調整を実施 複数の攻撃判定が同時にヒットした際に、敵ACがスタッガー状態になった場合の挙動を調整 特定の状況下において、ACS負荷が蓄積しない場合がある不具合の修正 (2025-03-21 17:11:25)
    • バグ消した分強くするの...? (2025-03-21 17:14:17)
      • 実質アプデによる変化無しで邪神構成が手に負えなくなるだけよ。もともと強いのが判定によって更に強くなってただけなんだから (2025-03-21 17:19:01)
        • やってること自体は軽2として真っ当ではあったから。持ってるセラピとかエツジンが強い(彼らに有利とれる武器がない)のと、ゲームシステムの問題 (2025-03-21 17:29:53)
          • セラピエツジンの調整あればまだ良かったんだけどね (2025-03-21 17:41:35)
  • やっぱりドム脚も判定おかしいかったし、ナハト脚にも補填が入ったということは、ナハト脚単体でも脚長からくる悪さしてる部分があったんだな (2025-03-21 17:13:51)
  • 全員イッターーーーーーーー!!!!!! (2025-03-21 17:13:56)
    • パルブレ君はまだ生きてるんだなこれが (2025-03-21 17:17:29)
  • エツジン修正なしか… (2025-03-21 17:18:27)
  • この内容じゃあ結局重二はほぼほぼドム脚以外選ぶ理由ないのは変わんねぇな (2025-03-21 17:19:06)
    • 本当にそう思うなら使ってみればいい。今まで「当たり前だ」と思っていたよりも、重2というのが遥かにもろくてスタッガーしやすいと分かったときに、本当にドム脚しか選択肢にならないのかどうか。そもそも「今まで当然だった強戦法」が強いままなのかどうか (2025-03-21 17:23:33)
      • 安定を2500に載せられる重四使ってから言ってくれ (2025-03-21 17:42:22)
  • 特定のフレームパーツを組み合わせた構成の機体に対する攻撃の当たりづらさを改善し、本修正の影響を加味したフレームパーツのスペック調整を実施した結果APやブースター効率のアッパー...?アホかな?誰だよ調整担当まじで (2025-03-21 17:20:38)
    • まあ待て、ダケットやセラピの時みたいに駄目だやっぱ→緊急ナーフの可能性もある。とりあえず暫くはお咎めなしのアルラ擦るか… (2025-03-21 17:24:26)
      • 流石にひどすぎるから要望でアッパーやめろっての書いてる まじで今までの要望とかの何を見てどう考えてもこういう調整したのか意味がわからん 弾抜けなかったら弱いとでも思ってるんか? (2025-03-21 17:29:28)
  • 不具合修正クッッッッッソ遅い上に不具合抜きでも十二分に強いパーツを強化する迷采配 (2025-03-21 17:23:23)
  • 芭蕉コアにナハトドム脚のズレ修正できたのか…ってなったけどまさかこれだけじゃないよな調整…これだけだったら対戦の何を見てるんですかってなるんだが (2025-03-21 17:27:12)
  • ロック位置ズレ修正とかスネイル脚やナハト脚にAP補填きたのは嬉しいけど、嬉しい反面「違うそうじゃない」過ぎて辛い。芭蕉コアのブースター効率補正とかALBAにあげろよ。なんで芭蕉コアのAPじゃなくてブースタ補正を上げるんだ? (2025-03-21 17:28:16)
  • なにこのアプデ? (2025-03-21 17:30:30)
  • 運営はちゃんとプレイしてるんだろうか (2025-03-21 17:31:33)
  • アプデこんなに待たせといてこれだけか (2025-03-21 17:32:24)
  • 垂直ミサイルの救済はまだですか? (2025-03-21 17:35:45)
  • LRBの調整は?太陽守の調整は?エツジンの調整は? (2025-03-21 17:35:50)
  • 芭蕉とマインド以外の軽中とレッカー胴の救済はまだ? (2025-03-21 17:36:51)
  • な ぜ 3 凶 を 放 置 し た ? (2025-03-21 17:37:13)
  • Steamの追加データの翻訳から芭蕉とドム脚の修正を予測していた人が居たけど、本当にその通りになったか。上方修正はワケわからんけどw 余計だろ。これ判定直ってもナハト脚に芭蕉コア載っけるのは変わらんな (2025-03-21 17:38:08)
    • 芭蕉コア単体で強いということを分かってないよねコレ。 (2025-03-21 17:43:16)
      • 位置ズレが判明したのがカタログ値でまず強いからみんな使い出したからだってのにね (2025-03-21 17:47:35)
        • 1.07で芭蕉コアアッパーやりすぎたとは思ってなかったんだなフロム… (2025-03-21 17:51:35)
          • バランス調整放棄して強いパーツ同士でやり合ってくださいってのが見えるよ (2025-03-21 17:53:24)
  • 調整内容まーじでフロ無能、今まで何を見てきたんだか。大企業ヅラしているくせに中身は責任放棄しまくりのブラック中小企業のまんまだわ (2025-03-21 17:38:15)
    • バンナム関連のオンライン運営もヤバイから。無能と無能の悪魔合体 (2025-03-21 17:43:06)
  • ますます重ニはドム脚以外、軽ニはナハト脚以外を使う理由が無くなった。 (2025-03-21 17:42:42)
    • ナハトは1.07でAP140削られたから、そこを戻した感じかねぇ? (2025-03-21 17:44:41)
  • とりあえずドム脚芭蕉コアの不具合認定おめでとう。個性ではなかったようだな (2025-03-21 17:43:51)
    • 邪神もね。 (2025-03-21 17:45:09)
  • まだあんまり触れられてないけど、これショットガンのスタッガー延長削除される可能性があるな。 (2025-03-21 17:44:42)
    • ACSゲージ云々含めてそのあたりの検証待ちたいねえ。しばらくはラグや当たり判定なんかと混同して語られて混乱起きそうだけど… (2025-03-21 17:46:49)
      • 複数の攻撃が命中した際、スタッガー状態になった際の挙動を修正。これだけだと分かりにくいけど、複数の攻撃って散弾も該当する。そしてこの辺で悪さしてるのはショットガンのスタッガー延長しかないから可能性はあるな (2025-03-21 17:52:16)
        • 逆でしょ。重ショ軽ショで時々起きてたよく分からんスタッガー抜けが無くなって実質ショットガン強化だよ (2025-03-21 17:54:34)
    • スタッガー延長あるよ。スタッガー硬直の早抜けが起きなくなるよう修正されただけ (2025-03-21 17:52:23)
  • そういえばジェイルブレイクってどうなったんだろう (2025-03-21 17:44:44)
    • 流石に芭蕉と同じ理屈な訳だし直されたんじゃね?とは思ってるけども 治ってなかったとして使うか?って話でも有るが (2025-03-21 17:47:00)
    • おいおいおいおいおい、やめろマジでやめろ、それを忘れたとかマジでやめてくれ (2025-03-21 17:47:07)
      • 笑えんがありえなくはないな…フロムだし (2025-03-21 17:51:52)
  • 特定のフレームパーツを組み合わせた構成の機体に対する攻撃の当たりづらさを改善し、←おぉ...ええやん 本修正の影響を加味したフレームパーツのスペック調整を実施(上方修正)←!?!?!?!? (2025-03-21 17:44:46)
  • 重ショエツジンLRBネビュラはやっぱり修正無しか。まあ予想通りではあるけど微妙な気分 (2025-03-21 17:45:44)
  • こんなクソアプデのために3時間もメンテすんの? (2025-03-21 17:46:37)
    • 1.08.1が不具合修正+αで、1.08が本命アプデの可能性があるかも (2025-03-21 17:47:46)
      • 真面目な話、1.08飛ばして1.08.1なのはどういうことなんだろうね? (2025-03-21 18:02:52)
  • 判定周り修正します→分かる、必要だった 関連パーツの下方なし→とりあえず御の字 修正の補填で関連パーツ強化します→ちょっと待てぃ!! (2025-03-21 17:47:19)
    • 違う、そうじゃない (2025-03-21 17:49:00)
    • やっぱりフロ無能だったよ(;´Д`)。 (2025-03-21 17:50:20)
      • ただ不具合修正で良かっただろうに何故か強化は幾らなんでも想定の範囲外過ぎる (2025-03-21 18:09:51)
  • 本当に対戦触ってる奴いないんだな。グリッチの上に高性能だったから始末に負えなかったんだよ (2025-03-21 17:49:36)
  • 蓋をけてみなければ最終的な事わからないけどさ、今まで対戦での強アセンの相当な割合の前提になってたナハト脚とドム脚が「当たり判定がおかしかった」と修正された状況ってさ、結局今までのランクマッチは、ただの茶番だった、ということだよな (2025-03-21 17:51:00)
    • そう……だよなぁ……ナハト脚は、純粋に1.07でAP-140削り過ぎた反省と思えなくもないが (2025-03-21 17:52:35)
  • さすがにこれは邪神ドム脚使い以外の全プレイヤー怒りMax (2025-03-21 17:51:02)
  • アプデ内容の件、見てきました。 途端に要望にアッパーの取り消しを書く。 すまんな、流石に笑えない。 (2025-03-21 17:51:40)
  • グリッチ抜きでも強いパーツを更に強くしてどうする…本当に斜め下の修正してきやがったなぁ (2025-03-21 17:52:47)
  • グリッチと思って使用控えてたプレイヤーが使うようになるから環境壊れそう (2025-03-21 17:53:05)
  • 加護…まだありそうなんすけど (2025-03-21 17:53:55)
    • マジ?ラスティと検証してくる (2025-03-21 17:54:50)
  • ロックの位置ズレは直るとは思ってなかった。やるじゃん、と思わせてくれない迷采配はさすがとしか言いようがない (2025-03-21 17:55:56)
  • アッパーを嘆くのは早計かもよ。 (2025-03-21 17:58:02)
    • (続き)当たりやすさによるナーフ>AP増加によるバフになって、トータルでナーフになってるかもしれないし (2025-03-21 17:59:35)
      • そもそもロックズレ関係無しの基本スペックが高い奴らなんで上方修正入れてること自体がおかしい (2025-03-21 18:02:19)
      • 軽く使ってみたところドム脚と芭蕉コアともに通常機動で攻撃くらいやすくはなってた。実際はそもそもの耐久の高さに加えてQBやAQBするからどうだろうね。ふわデブが被害直撃してる (2025-03-21 18:11:43)
        • そっかふわデブは影響デカそうだな…今までが弾抜けだか当たり判定だかありきの性能だったといわれたらそれまでではあるが、アセンのバリエーションとして無くなって欲しくはないからなあ。 (2025-03-21 18:14:53)
  • これ要するにさ、トータル性能でバグなしの今後の邪神を、従来のバグありの邪神と同じくらいの強さにしたってことだよな?すなわちバグあり邪神のイカれた強さを何の後ろめたさもなく正規の仕様として振り回せるってことだろ?アホかほんとに。マジでアプデ担当退職してくれ (2025-03-21 17:58:34)
  • グリッチ野朗が不具合悪用してたのにその補填って頭おかしいだろ。何でそこに気を回すの? (2025-03-21 18:00:04)
  • 芭蕉2、ナハト100、ドム脚200をどう見るか (2025-03-21 18:01:02)
    • 俺さ、内心今回のアプデで芭蕉コアのブースタ効率補正-2食らうんじゃないかと予想してたのよ。そうすると20C+アルラでギリ5回吹けなくなる。それだったらほどよい調整になるかなと思ってたが、まさかプラスの上方修正が来るとは斜め上どころか真下すぎるわ (2025-03-21 18:06:38)
      • ナハトコアの立場ないよ (2025-03-21 18:08:45)
        • 悲しい。こだわり以外で軽コアを使う意味is何? (2025-03-21 18:11:44)
          • 重量 (2025-03-21 18:15:58)
            • つまりAC6には存在しないってことじゃないですかやだー! (2025-03-21 19:30:27)
  • カメラやロック位置ズレの修正”だけ”で他の山積みの課題なんも触れないの不信感しか生まれないんだが…もう諦めろってことなのかねぇ (2025-03-21 18:03:46)
  • ダケットの時みたいに一回強化して、その後暴れたから強化前より弱体化するってやり方する気じゃねーの? (2025-03-21 18:03:54)
  • 仕事ができる厄介者っているんだな…何であっさりバグを直す技術力があって余計なことしかしないの (2025-03-21 18:04:40)
  • 重2は多分、戦術やアセンが1から研究し直しになると思う。前提になる耐久や安定が全部崩れるから (2025-03-21 18:08:48)
  • ほらな、アッパーしてもろくなことにならない。バグ修正とナーフだけしてりゃ良かったのに何で手間暇かけて余計なことするかね (2025-03-21 18:11:41)
  • んー?つまり…スタンガンの盾貫通とか逆脚パルブレは仕様ってことスか? (2025-03-21 18:11:53)
  • こんなゴミ修正が1.08とは。最初から1.07.3って言ってればみんな変に期待することもなかったろうに (2025-03-21 18:12:06)
    • 実質1.07.3だよ (2025-03-21 18:22:01)
  • ふと思ったんだが、逆足って脚が伸びると当たり判定が「増える」よな?つまりAC6では本来、機体全長が長いことは当たり判定の増加を意味してるはずだ。もしかしてナハト脚やドム脚が脚長なのって、本来は高性能な代わりに当たり判定が多めになるハンデで、釣り合いを取る予定だったんじゃ…? (2025-03-21 18:14:00)
    • 少なくともホバタンはその理論で不利益被ってる。 (2025-03-21 18:18:08)
    • 中~重四も足の当たり判定えげつないからな。安定性高いのはその補填だと思ってる (2025-03-21 19:00:43)
      • ホバーが使い物にならないから最速でスタッガーするけどね。しかも耐えるAPもナーフされてると来た。重二の下位互換だよ (2025-03-21 19:51:53)
  • もう対戦ゲームは作らないでいいぞ。致命的にセンスないから。ほとほと呆れる (2025-03-21 18:17:39)
    • そもそもac6は対人メインのゲームじゃないんだよなぁ… (2025-03-21 18:18:50)
      • 最初からクイックマッチでお茶を濁してれば良かったのにここまで手を入れてるのが不可解なんだよ。労力かかってるのにマイナスに振り切れるってすごくね? (2025-03-21 18:21:08)
        • 善意?からの盛大な自爆としか言いようがないんだよね凄いし酷くない? (2025-03-21 19:29:26)
    • 対戦無しにしてまで作るくらいならもう次回作も要らんとしか… (2025-03-21 18:19:44)
      • 次回作はPVEの拡充の方向に切り替わってくれ...PvPはフロムに調整は無理 (2025-03-21 18:37:25)
        • まさにエルデンがその方向性じゃね (2025-03-21 19:01:15)
          • エルデン→AC6の発売順だよ というかAC7の話ね 7はPVP完全に無くしてPVEの方がいい (2025-03-21 19:48:33)
            • むしろPvEだけならソウルで良いのよ…アセンぶつける先なくすくらいならもうソウル作っててくれ… (2025-03-21 20:11:11)
  • 消えた1.08 これで1.08分のアプデが後出しされてきたら笑う。 (2025-03-21 18:17:59)
  • 当たり判定は普通になったけど空中屈伸連打でFCSの照準外れるのは変わってないからだめだよ (2025-03-21 18:19:48)
    • 念の為、これはナハト脚ドム脚関係ない話ね。アプデで戻ってきたAPを活用する手段があるってこと (2025-03-21 18:21:33)
      • 屈伸なくても小刻みに上下の移動ベクトル変わるからそれで弾が外れやすくなるのは昔から変わらん仕様 (2025-03-21 18:22:51)
    • むしろこれナハト脚単体的には強化されそうだよね (2025-03-21 18:59:44)
  • え・・・アプデ内容これだけ・・・?当たり判定は修正されたらしいけど、脚はAP増えてるし、コアはブースタ効率アッパーされてるし、これもうナーフされたのかどうかわかんねぇな (2025-03-21 18:20:51)
  • アプデがこれだけというより、当たり判定のおかしさが (2025-03-21 18:24:51)
    • 環境に与えてた影響大きすぎて、当たり判定直して様子をみないとどこを直してみていいか分からないんだと思う (2025-03-21 18:25:49)
      • そうね。まさかの芭蕉コアの機動力(微)アッパーでちょっと吹き上がってたけど落ち着いてきたわ…。とはいえここから更にフロムが手を入れてくれるか保証はないが…どうなるかな1.08環境 (2025-03-21 18:33:53)
      • 闇雲に大アッパー大ナーフしてぶっ壊した過去のアプデの反省と思えば評価して良さそうな気もしなくも…というか今後調整の予定あるとか言ってくれるなら信じてみるかと思えなくもないけどそれもないから全く信用できないんだよな (2025-03-21 19:27:21)
  • もうこの会社の仕事に何も期待しない。DLCだの続編だの作ってもまた同じことやらかすだけだ (2025-03-21 18:25:19)
  • ネオ邪神像強化されただけみたいやん (2025-03-21 18:28:01)
  • fAの時のヒテン=ミツルギスタイルを思い出す頭の悪さ。当時から担当者変わってないの? (2025-03-21 18:28:07)
    • 全機体の速度がぶっ飛んでただけまだ向こうのがマシまである、無論fA1.2はダメだが (2025-03-21 20:13:29)
  • アッパー補填入ってないけど当たり判定修正だけ食らってる脚部とかないかな。なあ軽4君 (2025-03-21 18:28:36)
  • ええ、これだけ?起動する気起きんわ。もうアップデート無いかもな (2025-03-21 18:29:30)
  • 複数の攻撃判定が同時にヒットした際に、敵ACがスタッガー状態になった場合の挙動を調整」 これは重ショとかのスタッガー延長が無くなったってこと? (2025-03-21 18:31:12)
    • 拡散バズのスタッガー短縮かもしれん (2025-03-21 18:35:25)
    • ノー。延長バリバリありますね (2025-03-21 18:41:30)
    • 前に話題に出てたクリティカルヒットとかの話なのだろうか (2025-03-21 18:43:58)
      • あれじゃね?スタッガー即終了のやつ? (2025-03-21 18:48:05)
    • 拡散バズ、ソングバード、WLT砲チャージあたりに、微妙なところだと重ショのカス当たりやレーザーランスの即スタッガ終了の調整だろうけど重ショ延長消えてると良いな (2025-03-21 18:58:34)
  • フワデブが一番被害被ってて草 (2025-03-21 18:31:36)
  • まあズルが無くなって実力勝負になったのはいい事だし (2025-03-21 18:33:23)
  • 自分の愛機がアプデ強くなることなんか望んじゃいないし、環境機が弱くなることも望んではいないけど、さすがにこの修正は違うんじゃないかな… (2025-03-21 18:34:24)
  • 被弾率が他パーツと同じになったから性能補填でアッパーしますって、元々不具合込みの性能で実装されてたってこと?意味不明。なら不具合の無いパーツは全部それ以上にアッパーしてくれよ (2025-03-21 18:36:07)
  • もう守りに入っちゃったな。環境の手触りを変える気ないよこれ。あくまで不具合活用してるって汚点を消した (2025-03-21 18:36:10)
    • 追記:汚点を消しただけ。バランスはこれで良いと思ってる (2025-03-21 18:37:15)
  • こんなくっだらねぇ修正にどれだけ工数かけたのやら。だったらさっさと邪神ドム脚を産廃にして浮いた工数で現状死んでるこの何倍ものパーツを見直してくれた方がよっぽどマシだった (2025-03-21 18:39:11)
    • 人気パーツを露骨に産廃にして無理やり環境かき回すとか一番顰蹙買うムーブなんですがそれは (2025-03-21 18:43:14)
    • くだらなくないし工数もかかるに決まってるだろ。攻撃力を300から400に上げるみたいな単純な調整とは訳が違うだろ (2025-03-21 19:11:24)
      • その努力を別方向に活かしてくれってことだよ。まあもう終わった話だ (2025-03-21 19:14:28)
  • ジェイルブレイクの方のバショウコアにも弾抜けってあったんだっけ?もしかして今度はそっちが使われたりしないだろうな・・・? (2025-03-21 18:40:42)
  • なんやねんこのアッパー調整、不具合のせいで意図しない性能の向上があったから修正したのに、その意図しない向上分の補填のためにアッパーするとかマジで意味分らんで (2025-03-21 18:42:31)
  • 実際のところどれだけ弾が当たるようになったかはまだ分からないし、文字は少ないがロック位置関連は修正工程が大変だろうことは分かるので、ゲーム起動して検証確認が進むまではちょっと落ち着くべきだと思い始めた。ところでサイレントでもいいからチムランのマッチシステムの改善入って欲しいけどどうなるかな…ダメかな… (2025-03-21 18:46:30)
  • 邪神やデブに愛着があって今後も使い続けたいユーザーのモチベを下げないようにって事やな (2025-03-21 18:48:47)
    • 邪神やドム脚デブ使いのご機嫌とって、その何倍ものユーザーの怒りを買ってたら元も子もないと思うのだが (2025-03-21 18:59:08)
  • アセンゲーとしてはパーツ特性で当たり判定変わるのは当然だからね。やっぱり判定強めなのも仕様として含めてスペック調整してたんだろう。邪神像がやり過ぎたから調整してドム脚はおまけって感じだろうね (2025-03-21 18:51:56)
    • 寝言は寝て言え (2025-03-21 18:56:08)
    • 当たり判定の有利不利を意図的に作るならそれ込みでパラメータ調整するでしょ。芭蕉に大幅アッパー入れてた時点で運営はそこまで考えてないの明白 (2025-03-21 19:41:05)
  • まっ、当たり判定の修正って大変だろうしな。何はともあれアプデお疲れ様、だな (2025-03-21 18:57:53)
    • モデル作り直しもやってそうだから大変だっただろうってのはそうね (2025-03-21 19:54:05)
  • 過去一荒れたアプデだな。一応まだメンテナンス中なんだっけ。起動してないからわかんねーや (2025-03-21 19:01:11)
    • これが過去一ならセラピやダケットの時の大騒ぎは何だったんだ (2025-03-21 19:13:48)
      • あの時の方がまだ上だったっけ。失望感は大して変わらんからわかんねえや (2025-03-21 19:16:09)
        • やけくそアッパーで大騒ぎになったのと (2025-03-21 19:21:25)
          • 送信ミス、何ヵ月か待たされた後に来たアプデへの反応(そうだけどそうじゃない感あり)だとちょっと騒がれ方も違うしね。セラピとダケットはランクマへの影響もすぐで大きかったし。 (2025-03-21 19:23:27)
  • 流石にダケット調整みたいに途中でアッパーナーフするんじゃね?とりあえず様子見にして環境がどうなるのかを探ってるんだと思う。 (2025-03-21 19:03:14)
    • 望みを持つな…技術があっても発想がとんちんかんだからどうにもならん (2025-03-21 19:05:04)
    • ここまで舐め腐った真似されてまだ希望持てるとはめでてーな (2025-03-21 19:09:01)
  • お、調整されたんか? (2025-03-21 19:05:45)
    • 弾抜けの修正とその補填分と思しき謎アッパーが同時に来たので (2025-03-21 19:07:34)
      • 事実上無調整です 恐ろしい話だ (2025-03-21 19:08:22)
        • しかもフロム側にも少なくない労力かかってこれだぜ。笑えるだろ、チャティ。 (2025-03-21 19:09:24)
        • 一言で言うと、従来環境の強さのままの邪神が後ろめたさなしに使えるようになった (2025-03-21 19:10:21)
          • もっと言うと、やっとこさ重逆や軽逆、中4が使えるようになったか?ドム脚以外の重2が使われるようになったか?ってのを全部無かったことにしやがった。そして、重タンクは更に肩身が狭くなった。 (2025-03-21 19:28:40)
          • 対面に邪神来ても明らかに弱くなってるから流石にそのままってことはない。めっっっちゃくちゃ強いキャラがめちゃくちゃ強いキャラくらいにはなった (2025-03-21 22:34:50)
  • 車でいうと、そろそろフルモデルチェンジかと思って楽しみにしてたら、しょーもないマイナーチェンジが来てがっかりした感じ。 (2025-03-21 19:12:13)
  • 手のひらクルクルさせる何かねーかなー。ねーだろーなー。サイレントナーフに期待するしかない状況ってやばいな (2025-03-21 19:12:17)
  • 邪神は仕様!!文句言うなって派閥一定数いたよな あいつらどこ行った?煽る気持ち抑えられん (2025-03-21 19:13:28)
    • あくまでマイルド調整されただけらしいよ (2025-03-21 19:21:07)
      • なんだその論法 無敵チートか? (2025-03-21 19:22:53)
    • 仕様だから仕様ごと直しただけだよ (2025-03-21 20:13:53)
  • さっさと次のタイトル作ってくれねーかな。同じナンバリングだと汚点が引き継がれるから7くれ (2025-03-21 19:25:56)
    • 無論、スタッフは総入れ替えでな (2025-03-21 19:34:06)
      • ノウハウないからまた同じことの繰り返しになるわけだが (2025-03-21 19:51:09)
        • 慌てるな、次も同じになるとは限らんだろう (2025-03-21 19:57:45)
          • とりあえず過去作倣っときゃ最低「再現しきれなかったね」とかで済んだかもしれんけど、それすらしないで別方向に寄せた挙句それが自縄自縛の原因なら余計言われるよ… (2025-03-21 20:12:42)
        • 一緒で確定した地獄ならワンチャンにかけて総入れ替えは理解できる (2025-03-21 20:20:02)
          • お前らが望む環境はお前らが開発でもしなきゃ出てこねえよ。どうせ隅から隅まで思い通りになってなきゃ文句言うんだから (2025-03-21 20:30:56)
        • 既にVでやらかしたからこそのシステム一新では。あとは4系以前も旋回戦がゲームは実況映え重視の時代とそぐわないしな (2025-03-21 20:58:25)
          • 配信者層を意識してゲームが歪むなら要らんでしょうよ (2025-03-21 21:19:29)
            • 別に歪んではいないだろう。歪みって意味では冷静に考えると過去作のほうがヤベェし (2025-03-21 21:21:24)
              • いや、そもそもちゃんと遊べない層に向けて変な事してるのと単に難しいのは違うでしょうよ。配信者が下手なだけでネガキャンされるの警戒しないといけないのは狂ってるよ (2025-03-21 21:27:26)
                • 難しさは問題じゃないぞ。難しいのがダメならソウルシリーズなんか流行らん。ダメなのは、見栄え悪い、やってる本人しか楽しくなさそう、はたから見て操作性うんこにしか見えない。このあたりが論外なんじゃないかな (2025-03-21 21:54:42)
                  • どうせ買うかも分からん層の為にそこまでしてやる必要も無いでしょ。その程度で触らなくなる層は所詮「推しのプレイ動画」が見たいだけでゲームそのものには興味無い(AC自体が好きで配信見に行く層はそんな事しなくても買う)のが大半だし (2025-03-21 22:03:40)
                    • 丼だけ時代遅れなの。買うかもわからん層じゃなくて実際売り上げ伸びるから配信ありきなんだろうに (2025-03-21 22:38:43)
                      • 時流とやらに乗った結果が「売れた失敗作」みたいな言葉すら飛び出したり、バランスより配信者とその視聴者のご機嫌取りのが大事ってんならそれはもうゲームの評価じゃないのよ (2025-03-21 22:55:06)
                        • 誰かさんみたいなやっかい古参以外は言うほど失敗作扱いしてねえから大丈夫だ (2025-03-21 23:02:40)
                          • 古参とか新規はあまり関係ないな (2025-03-22 00:07:35)
                        • 売れた失敗作と売れもしない失敗作なら売れた方がマシだな (2025-03-22 02:39:22)
                          • それは収益だけ見てればそう。結局掘り下げるまでやらない人たちにとっては売れたということだから、ゲームとしての出来としてはバグ修正ずっとしてるのを鑑みても未熟だったんだろう (2025-03-22 11:05:49)
  • 芭蕉コアとドム脚使いやすくなって嬉しいよ… (2025-03-21 19:29:56)
    • グリッチじゃなくなったから心理的に楽になったのはあるかな (2025-03-21 19:42:47)
  • だからとっとと武器の調整をやれって言ってるだろうがよボケ共が 無能しかいないのか? (2025-03-21 19:33:59)
  • まあ正直リスキーなことしたとは思うよ。明らかに実感できる程当たり方変わってないとまた直ってないとか文句言われるだろうし (2025-03-21 19:34:16)
  • いやー、正直結構期待してただけに、さすがに不具合の修正だけは残念です (2025-03-21 19:46:18)
  • やはりフロムはエアプ はっきりわかんだね まともに面倒見れないようなもの作るな (2025-03-21 19:51:34)
  • これならもう当たり判定修正だけせずに環境パーツ強化しました!でフロムもプレイヤーもアホになってお祭り騒ぎしてた方がいい終わり方だったんじゃないか (2025-03-21 19:55:40)
  • 1.80を飛ばして1.081にした意味はなんだ? (2025-03-21 19:58:03)
    • ナハト脚無しで1.08のつもりがナハトも最近見つかって急ピッチで調整したとか? (2025-03-21 20:17:06)
  • セラピ邪神増えるだろうね。寄った時のリスクが増えるならQBで引くしか無い (2025-03-21 20:14:56)
    • セラピ邪神はワカラン殺しな部分大きいから増えはしないんじゃないかな。技量同じ程度の判ってるRB機やWエツ出てきたら相手がミサ避けミスってくれない限りボコられるだろ (2025-03-21 20:19:16)
  • でもまあ良かったじゃないですか。修正後の邪神に負けても自分の腕じゃなくアッパーのせいにできるんですから (2025-03-21 20:19:51)
    • オメーいつも同じことしか言わないな。しかしもうどうでもいいレベルで脱力してるからレスバにもなんねえよ… (2025-03-21 20:22:09)
      • いつもっていつさ?まあそういう都合悪い奴は皆同一人物って感じの陰謀論脳に燃やされないようにするにはこんな塩梅にするしかなかったんじゃねーの? (2025-03-21 20:27:43)
        • そうだな。フロムはこれで精一杯だったんだろう (2025-03-21 20:31:55)
  • レザキャの半チャグリッジ直ってないのも不味いでしょ...フロム現状の不具合がどれだけあるのか確認取れてるのかね?報告分は把握出来てるとは信じたいけど (2025-03-21 20:20:50)
    • 天使砲以外はもう仕様だと思っておけ。実際仕様って言われたら何も言い返せない程度の軽いものではある (2025-03-21 22:50:58)
  • 引き環境爆加速するだろうからますます戻る理由なくなったな (2025-03-21 20:21:26)
  • 結局パーツバランス的には現状が最終ってことか。ぶっちゃけこんなのが最終バランスじゃ他ゲーに行った人らは帰ってこないし辞めてく人も加速する一方だな。不具合修正()とやらの工数使い損 (2025-03-21 20:34:21)
    • 無駄な努力 御苦労様♤ (2025-03-21 20:43:58)
  • とりあえず、拡散バズ・WLT砲1チャのスタッガ即解除はなくなったぽいかな。ランス・WLTフルチャは解けるままっぽい。ショットガンやパンチ延長は続投か (2025-03-21 20:44:03)
    • スタッガーの早抜けって今の抜けて良かったのか…?ってなったり追撃機会の純粋な損失だったりしてたから一部だとしても改善されのは良かったね (2025-03-21 20:59:49)
    • ランスって抜けあったの?軸ずらされてすっぽ抜けるヤツとは違う? (2025-03-21 22:52:30)
      • 以前から突進途中でスタッガ取ると重ショ当てても延長しない感じ。と言ってもこっちは性能なスタッガ時間短縮って感じするが (2025-03-21 23:58:54)
  • フロム運営「I think we did a pretty good...job so far(私たちはこれまでかなり良い仕事をしたと思います)」 (2025-03-21 20:51:40)
    • フロムがプリティの同類化するとは思わなんだよ… (2025-03-21 21:21:23)
  • おいおい、今ACTestやってたら突然「不正な挙動が検出されました。オフラインモードに移行します」って出てオフラインに切り替わったあとアプリが死んだぞ?(Steam版) 当たり前だがチートツールもラグスイッチみたいなネットワークフィルターも入れてないし、回線切りもしていない(そもそもまだNESTに入ってない)。なんかこの程度のアプデで修正量多いなと思ってたが、これサイレントでチート対策ががっつり入れられた気がする。それだけだったら歓迎すべきだが、誤判定めちゃめちゃ多そうな上、処理そのものが不安定な可能性大 (2025-03-21 21:10:29)
    • 木主だがまたクラッシュした。多分特定環境でめっちゃ不安定になったと思われる。一度再インストールし直してみるが、直らなかったらどうするかな。。 (2025-03-21 21:17:11)
      • X見たが何人か同じ症状食らってるみたいだ。フロムマジ勘弁しろや。。 (2025-03-21 21:30:40)
      • オプションデフォルトにするとかセキュリティソフトの除外設定とかが先じゃないかな (2025-03-21 21:35:30)
    • 同じ症状出てスチームの整合性確認したら1ファイル抜けてた言われたからそれかも (2025-03-21 21:42:56)
  • ……パーツ調整の少なさは残念だが、不具合の修正はかなり大きそうだな (2025-03-21 21:12:36)
    • 使うより対面したほうが判りやすいと思うんだけど邪神もドムもでてこないのじゃが (2025-03-21 21:16:29)
  • AC6に復帰することは無いかな〜。それとフロムのゲームを買うことはもう無いよ。 (2025-03-21 21:25:47)
    • その声が出てくるのが分かる気がするよ。ACはフロムの足枷になってるか。 (2025-03-22 01:06:42)
  • お前ら、アプデに文句言いたくなる気持ちは死ぬ程良く分かるが、そもそも対人メインじゃないゲームでまだアプデを続けてくれている事自体、既に感謝するべき事である事を忘れるなよ。 (2025-03-21 21:57:38)
    • 対人メインじゃないはクソバランスでもしょうがない理由にはならんでしょ。百歩譲ってもランクマある以上その言い訳はもう論外だよ (2025-03-21 22:01:34)
    • なんかすげぇフロム持ち上げる人いるけどさ、ぶっちゃけこれてめーらが作り込んだバグでマイナスになってたのをゼロに戻しただけだよな?やって当然の修正であって感謝まで必要か? (2025-03-21 22:04:29)
      • というか期待してなかったらこんなにキレないんだよな。見捨てて別ゲー行くで終わりだから (2025-03-21 22:05:23)
    • バランス調整内容を冷静にプラスかマイナスで言えばプラスだけだよな。なのにネガキャン始めるのもうネガりたいだけだろっていうのはあるよね (2025-03-21 22:11:21)
    • 感謝?実装したならサービス終了まで面倒みるのが普通 (2025-03-21 22:14:07)
      • どっかで見たセリフだと思ったら子供が引きこもりになったアレの改変か (2025-03-21 22:29:09)
    • 自分で出した作品の責任取れてないんだからプラスもクソもないんだよなぁ… (2025-03-21 22:16:04)
    • 「働く無能は銃殺」なんて冗句をガチでいうことになってる状態なんだよ、今のフロム、いやフロ無能に対して (2025-03-21 22:20:40)
      • 買い切りで遊んでるだけの癖して何様のつもりなんだか (2025-03-22 02:25:31)
        • フロム信者様のお出ましだな (2025-03-22 08:44:41)
          • 強化さえなければ「まぁ思ったより大変なんだな」と言い訳出来たかもだが強化したからこんな事になる (2025-03-22 11:33:00)
    • じゃあメインの方はバランスいいのかよ (2025-03-21 22:43:37)
      • どんな武器でも勝てはするからバランスがいい() (2025-03-21 22:55:16)
        • バランスが良い× CPUとか温過ぎてそもそもバランスもクソもない (2025-03-21 22:58:39)
          • ルビコプターにてこずってたヒヨっ子が随分と大口叩くようになったもんだ (2025-03-22 15:17:49)
  • 中2の汎用性が器用貧乏を履き違えて汎用的なアセンで全てのレンジにおいて特化機相当のパフォーマンスでてるのほんとよくないわ。巡航速度は軽2と大差ない上にプラミサだけで全距離対応中近距離はレザライと128or150ジェネ積んどきゃ最強武器になるし。ほんま糞だな (2025-03-21 22:07:24)
    • ほんとに最強武器ってならべつにナハト脚でも150ジェネでエツRB盾ミサ乗るし、中量と違って盾外して2連対のせて引きに振り機ってもええんやで。逆にガチ重量機にWLRB乗っけてもええ。まあ隣の芝は青いってやつさ (2025-03-21 22:22:19)
  • 重2と中2の安定性を一律2割下げるべき。タンクや重4ni (2025-03-21 22:17:47)
    • タンクや重4に対して高すぎやねんこいつら。 (2025-03-21 22:18:14)
      • 重二もそうだが今作のタンクかなり避けれるから回避練習してどうぞ (2025-03-21 22:24:11)
        • どこがやねん。ACFA水準でも無い限り「動ける」とは言わん (2025-03-21 22:29:53)
          • 実際上手い奴は動けちゃってるからしゃーない… (2025-03-21 22:47:11)
            • 労力 (2025-03-21 22:50:27)
              • 「僕みたいな粗製でもお手軽に動かせるようにしてください」とか言ってて恥ずかしくない? (2025-03-22 15:21:31)
                • 機体毎の格差を考慮出来ない頭のが恥ずかしいと思うよ (2025-03-22 16:43:05)
        • PS版とSteam版だとだいぶ動きに差が出るのは考慮した方がいいでよ… (2025-03-21 23:23:10)
    • ナーフと言うよりも今までのアッパー取り消しが妥当。ABと盾があるんだから (2025-03-22 00:49:27)
  • ドム脚の当たり判定以前にP10ブースターのAQB連発をどうにかせえよ (2025-03-21 22:21:13)
  • ほんまダケットRLBがナーフされてないのおかしいわ。一番死ぬべきアセンだったのに (2025-03-21 22:22:40)
    • LRBは通常2発でオーバーヒートするべきだし、ダケットは最大射程100m未満が妥当。 (2025-03-21 22:56:41)
      • ダケット1.06に戻してLRBは連射周り調整でもいいんやで (2025-03-21 22:57:45)
    • てか中2は積載さげろ。VE-40Aタンクや四脚以外が積んだらコア乗せるだけで積載オーバーする水準にすべき (2025-03-21 22:58:36)
      • ダケLRBを構成してるパーツは死ね。あと使ってる奴らも死ね (2025-03-21 23:04:21)
      • VE-40AとVP-422の組み合わせほんとゴミ。死ね。こいつらSPD積んでも340km未満の巡航速度にすべきだろ (2025-03-21 23:21:36)
        • 丁寧に中二のアッパーを続けた結果よ。APと安定が一定水準を超えるようになっちゃったんだから。AC6の歴史は二脚のアッパーの歴史。それから重ショとエツジンとLRBにそれの対抗馬となる盾の存在 (2025-03-22 00:47:26)
  • 取り敢えず邪神使うやつはカスって事でいいな (2025-03-21 22:29:48)
    • おう!死ぬほど煽って晒して環境から追い出そうぜ! (2025-03-21 22:34:11)
    • 数人しか見てないけど空中でのライフル類当たりやすくなってるけど地上ピョンピョンは相変わらずって印象だったな (2025-03-21 22:44:34)
      • それはそもそもFCSの仕組み的にそうなるだろ (2025-03-21 22:48:40)
        • いや今までは空中でもライフルやエツジンが頭の上抜けやすかった (2025-03-21 22:57:41)
    • 邪神使うやつなんて今の過疎過疎の対人界隈だとTwitterに晒されたら秒で特定されるぜ (2025-03-21 22:51:41)
    • え、今回のアプデでめでたく合法化したはずでは (2025-03-21 22:53:37)
      • 今回のアプデを通してなお邪神使うやつなんざ恨み買うに決まってるだろ (2025-03-21 22:58:18)
        • 邪神は使わないけど芭蕉コアは使うよ。性能が高すぎる (2025-03-22 00:51:43)
        • アプデ入ってまともに弾当たるようになったのにそれでも邪神恨んでるってもうただの私怨じゃん。今の邪神倒せないならアセンが悪いか技量負けのどっちかだぞ (2025-03-22 01:47:13)
      • むしろグリッチ使いの汚名がある意味抑制力になってたところ、それが取っ払われて前より酷い状況になったかもしれん (2025-03-21 23:05:53)
        • バグ修正は当たり前でその上でさらに適切なバランス調整が必要だったのに単にぶっこわれアセンが大手を振って使えるようになっただけだしな (2025-03-21 23:14:19)
          • 不具合修正だけならまだ擁護出来たが補填とか抜かすからその余地も無くなる。今作のフロムは本当に丁寧に自分の首締めるの好きだな (2025-03-21 23:34:59)
  • 想像以上にフラストレーション溜まってたんだなと分かる。そして何とかしてくれという叫びに極めて斬新()な調整で返されたらそりゃ荒れるわなと (2025-03-21 23:00:57)
    • そりゃそうでしょ 不具合直すだけならまだしも補填なんて意味のわからんことして無駄に強化してるんだし (2025-03-21 23:10:08)
      • ほんまそれ。マジで誰が強化入ると思ったよ (2025-03-21 23:11:13)
  • ドミナント以上は過去にドミナントプレート取得したプレイヤー以外とマッチングしない仕様にすべき。実力差がありすぎると一方的すぎておもんないのでボリュームゾーンから出てけ。 (2025-03-21 23:06:00)
    • てかコイツらAランクまで下げなくていいだろ。一度でもドミナント取った奴らは永年Sランクの1500スタートにしてくれ (2025-03-21 23:06:54)
      • Aランク帯にコイツら戻って来る事自体が犯罪に等しい (2025-03-21 23:11:26)
  • なんか新武器来ないかな…出来れば従来の月光みたいなクソデカ負荷クソデカ火力の近接武器がいいな… (2025-03-21 23:10:41)
    • どうせおもんない使われ方しかされんぞ (2025-03-21 23:11:48)
      • だな 木 (2025-03-21 23:12:26)
        • マジで「システムで操作や立ち回りの再現性を挙げる」のは犯罪だとアクションゲーム制作陣には理解して欲しい (2025-03-21 23:17:18)
          • むしろ厄介ガチ勢のせいで一発ネタが削られてゆくの良くないって思うこと増えた (2025-03-21 23:45:56)
            • 一発ネタが何を指してるか知らんが、一発ネタが許されるのは一発ネタで終わる理由があるからだぞ。一発ネタになるはずのものが一発ネタにならなくなるって意味でも再現性の向上はアカン (2025-03-21 23:52:58)
              • レザブレすっごい上に振れたのとかゲロビQTとかコーラルシールドは残して欲しかったな (2025-03-22 00:15:50)
                • そういう奴ね。まぁあの辺は色々しゃーない (2025-03-22 14:29:34)
              • そういやマニュアルエイムか何か組み合わせた高速コーラルブレードってどうなったんだろうな (2025-03-22 00:58:35)
      • あと従来の月光みたいな振りやすくて威力高いブレードはAC6のシステムと相性悪いだろうしな… 木 (2025-03-22 00:06:02)
  • 邪神みるからに減って草。やっぱ邪神使いは弾抜け狙いのクソばかりだったわけだ (2025-03-21 23:20:11)
    • そういう元邪神使いをを片っ端から晒していくのは楽しいぜ (2025-03-21 23:24:37)
    • 邪神使いの大半は弾抜け狙いだった訳か。今回で修正されたし邪神に復帰しようかな (2025-03-22 00:02:41)
      • バグも消えたし使っていいのでは? (2025-03-22 00:13:09)
    • 数値が下方修正されたってレベルではない不具合の利用によってドミナントプレート取ったやつもいるよね (2025-03-22 00:50:56)
  • スネイルとドルマヤン、ラスティで試し撃ちしたら前よりは食らうようになってて柔くなってるな。まぁ影響有りそうなのはドム脚かな、元の速力が遅いから攻撃を貰い易くなった (2025-03-21 23:29:51)
  • 邪神像に普通に弾当たるようになったのが嬉しい。ドム足も以前よりは当たりやすくなってる印象。前より理不尽さや不条理さを感じる事がなくなったのは素直に評価したい。え、ブースタ効率補正上昇? 馬鹿なの? (2025-03-22 00:13:57)
  • なんか、なんか凄くアサルトライフルが当たる。特に重2と軽2。何もバフもらって無いのに強く感じる。これもしかしてアサルトライフルが弱かったの、そもそも弾が当たって無かったからか…? (2025-03-22 00:59:18)
    • 当たらなかったのが当たるようになったのは間違いなくそうだけど、それはそれとしてアサライは当たっても弱い (2025-03-22 01:43:50)
      • 火力と直撃補正は十分あるんだ。衝撃力が無いだけで。このあたりは射程と引き換えって感じだからしゃーない (2025-03-22 02:11:14)
  • チムラン一生マッチングせんな…なんでだ… (2025-03-22 01:51:02)
    • 日本鯖のままとか (2025-03-22 02:11:40)
      • 世界鯖にはしてる、10時〜12時とか人いそうな時間に待ったりしても、なんかもう3週間くらい前から1試合もマッチングしない… (2025-03-22 03:04:25)
        • 自称上位勢は身内同士のカスマに籠ってるしそれ以外は暴言吐かれたり晒されるだけだからやる意味無いしでそりゃ過疎化もするよ、PS版はチーターも湧いたしそれでトドメ刺されたんじゃない? (2025-03-22 09:07:34)
  • 案の定だけどリセット後のランクマ全然勝てないわ。結局前ランクでSランクに上がれたのも強い人が軒並みSランクに上がり切って勝ちやすくなったからなんだなって考えるとやる気なくなってくるわ (2025-03-22 02:13:30)
  • PSです。30戦中18戦は重ショ持ちでした。ZIMパンジーマジで◯ねって思った。てかスタッガー状態から治った後赤ゲージが消えずに重ショやキックが直撃扱いになって重ニが一度のスタッガー後の追撃でたまに7000近くダメージくらうのもうこれ不具合でしょ。 (2025-03-22 04:29:16)
    • ガチタンで引き潰せ (2025-03-22 04:32:29)
  • 重ショの寸前スタッガー抜けバグ治すんじゃねーよ。重ショパルブレがますます台頭してくるじゃねーか。 (2025-03-22 04:38:07)
    • アレが起きて勝つとこっちも気まずいから直してくれて良かったよ。これで重ショ使いの言い訳要素ゼロになったわけだし心置きなく叩き潰せる (2025-03-22 08:46:08)
  • 前日が嘘のような静かさだな。多少ドム脚重二や邪神が弱くなったのかもしれないが環境はほとんど変わらないもんな… (2025-03-22 07:19:48)
    • 欲しいのは変革や新しい景色だったって所でコレだからね… (2025-03-22 12:12:03)
  • もしかして修正パーツ上方したのってそいつらの当たり判定を正常にしたというより、それ直せないから当たり判定を無理やりデカくしたからその分の補填って事なんじゃ.......って妄想してる。実際どうなのかは分からんが、こうでもないと上方したの納得できん。 (2025-03-22 07:31:56)
    • 強きを助け弱きを挫く調整で草。まあ今の環境を最終にしたいんだろうね。そこそこある環境機の中から選んでやり合えということ (2025-03-22 07:43:02)
      • たぶんこれだよね。各脚部に対する調整はもう放棄して強いパーツ持った同士でやりあってくださいって (2025-03-22 09:00:25)
    • バグってた当たり判定を直したらステが足りなくなりましたってことは元々のステの設定が間違ってたってことになるし、もうどのパーツも何も考えずに適当にステを決めてたんじゃねと思えてくる (2025-03-22 08:54:42)
      • 四脚の安定性は当たり判定の大きさを加味したもの、なんてものじゃないしね。だったらそもそも他のスペック足りてないし重二と中二の安定とAPは上げないし、四脚のAPを重四-1600で中四-1100なんてしない (2025-03-22 09:03:01)
        • 四脚は重量もEN負荷もキツいし積載も足りないからね (2025-03-22 09:09:02)
        • 中四と重四は姿勢安定を200上げてもいいぐらいだ (2025-03-22 09:29:35)
          • 姿勢安定はいらないんだよねえ。2500あっても避けられないからスタッガー早い。スタッガーを耐えるAPと中四ですらタンク並のホバー速度よ (2025-03-22 13:21:46)
    • これ俺も昨日からずっと疑ってる。「今更プログラム修正して判定直してくれるなんてフロム偉いわ~」みたいに言ってる奴もいるが、単純にヒットボックス一回りデカくしただけなんじゃなかろうかと。そしてそれだと露骨なナーフなのでお気持ち程度にアッパー入れてやった…とか。だれかまたのこ3パーツでヒットボックス検証してくれないかな (2025-03-22 11:52:43)
      • 判定デカくしてとはいえそれで平等になってる(例えば芭蕉コアは上にちょっと伸ばすとか)ならまぁええんよ。何とかしてくれとは頼んだが強化を頼んだ覚えがないってだけで (2025-03-22 11:58:07)
  • 修正内容から察するに結局ナハト足単体でも弾抜けが起きてたのか… (2025-03-22 09:41:49)
  • 公式がグリッジ認めたことで邪神にさらに憎悪が増したわ。邪神で勝って煽ってた奴らは真性のゴミだったわけだ (2025-03-22 10:17:53)
    • おまけにナハトで発生する弾抜けも芭蕉コアに全部罪を擦り付けてたのも発覚したと言うね…結果的には芭蕉コアとナハト足の合わせ技の産物だったんだから真っ黒 (2025-03-22 10:22:47)
      • 根こそぎ消されたからパーツ特性という言い訳もできないね… (2025-03-22 11:20:33)
  • 芭蕉コアの性能が良いから使ってるって言ってた連中は何処に行ったんだ?上方修正もされたんだし使えよ (2025-03-22 10:35:45)
    • 前シーズンでも軽コアで戦ってた筋金入りはそれなりにいたからな。弾抜けの加護がなくなればにわかは見向きもしなくなるんだなって (2025-03-22 11:13:44)
    • ワイは再現機のデザインの都合で使い続けるで。身長有利が一切無い重タンクでな。 (2025-03-22 13:48:19)
    • 看板遊びで使ってるで (2025-03-22 13:56:45)
  • 今になって思い返すとこのゲームって結構バグのようなものが多かったんだな (2025-03-22 11:08:59)
    • 今更⁉︎ (2025-03-22 11:12:06)
  • もうタンクの構えなし射撃返してくれてもいいだろ (2025-03-22 11:11:56)
  • 昨日スタッガー短縮のメカニズムを書いた者だが、フロムがまさか直してきたっていうんでどう対処したのか調べてみたところ「スタッガーした直後はよろけあり攻撃をくらってもよろけが発生しないようにする」という仕様変更が行われてた。どのくらいまでよろけない猶予があるのかは未検証だけど、少なくとも10フレくらいはありそう。ぶっちゃけここまで基本動作に手を入れて直してくるとは思わなかったので若干驚き。別のバグを埋め込んでなきゃいいが… (2025-03-22 11:13:02)
    • なるほどそんなふうになってたのか まあシステムの数だけ欠陥と不具合があるのがAC6だからな、警戒はしておいた方が良さそう (2025-03-22 12:16:05)
  • ナハト脚にめっちゃ弾当たって今感動してる (2025-03-22 11:16:59)
  • ラグ込みマジェスティックヤバすぎる。吸い寄せられる (2025-03-22 11:38:32)
    • コンマ数秒過去の相手に攻撃を加えるスタンド使いだぞ (2025-03-22 12:15:22)
  • ものすごくどうでもいい話なんだけど「グリッジ」っていう言い回しする奴がいてモヤる(一人?) 正しくはグリッチ(glitch)な (2025-03-22 11:46:36)
    • グリッジ(gridge)で調べたらゴルフ関連のサイトが出てきたな 誤記者はゴルファーだった……? (2025-03-22 12:14:50)
  • やっと芭蕉コアフィルメザ皿頭で潜り込める…(何気に好きなデザイン) (2025-03-22 12:08:44)
    • 気になって試してみたらこの見た目結構アリだな (2025-03-22 12:18:51)
      • 皿頭の見た目結構好き、組み合わせによってはフィット感があってなお良き (2025-03-22 12:48:24)
        • 性能はアレだがフィルメサコアともフィットするよな。逆にナハトライアとかに乗せると前向いちゃうから惜しい (2025-03-22 14:39:53)
    • MTっぽくなる感じか (2025-03-22 12:55:46)
    • 重4に芭蕉コア皿頭乗せるとマジで4脚MTに似てる (2025-03-22 13:05:55)
  • これで嘘っ子ドミナントが実力で本物ドミナントになれるんだからまずはよかったさ (2025-03-22 12:38:24)
  • アプデ量自体は貧弱だけど内容は良好だね、かなり環境は安定してきたと思う。あとは逆脚パルブレとレザキャ半チャの修正と、ハメ系の削除が来ればいい感じ。あと個人的にはアラートキャンセルしたら鳴らないようにして欲しい (2025-03-22 12:38:38)
    • 物足りなさは感じるけど、こんなもんだよね。悪くはない調整だった (2025-03-22 12:49:45)
    • アラキャンはテクニックとして大目に見て…盾や軽量を騙せなくなっちゃう。当たり判定の理不尽さがなくなって少しは居心地が良くなったか。これで武器バランスに手を入れてくれてたらな… (2025-03-22 12:54:57)
      • アラートに関しては肩レザキャの半チャージ打ちのアラートを修正して欲しいな。アラートの意味無いし (2025-03-22 13:50:45)
        • 仕組みとしてはノンチャは溜め時間ほぼ0の半チャだからかなり手を入れないと難しいよ。トリガー離した時にアラートなるようになっていてノンチャですらちょっとだけCSゲージ増えてる。ただしLRAだけはトリガー離した1フレーム後に撃ってるから明らかにおかしい (2025-03-23 08:41:31)
          • LRAじゃない、LCAだ (2025-03-23 08:42:01)
  • 今回の事で1つ分かった事がある。フロムは神だ。しかし、対人はクソだ。 (2025-03-22 12:41:27)
    • 過去作でもなんならソウルシリーズでも対人ではやらかしてるからね… (2025-03-22 12:56:34)
      • フロムの対人調整能力はガチで低い。世界観の構築は素晴らしいんだけど (2025-03-22 13:01:26)
    • 分からんが、エルデンの対人もここと同じ様な文句言われてるならAC6の対人にもう未練はもう無いわな。 (2025-03-22 13:12:48)
    • 調整が下手とかそういう次元じゃないんだよな。対戦システムを作る上での最も基本的な部分を理解していない。どうやったら人離れさせずに長く遊んでもらえるかみたいな部分。 (2025-03-22 13:21:54)
      • さっさと人が居なくなった方が都合が良いんじゃない?全盛期ならまだしも、過疎ってからもラグワープ多くなって通信の品質は下がる一方だし。 (2025-03-22 13:37:43)
        • いやそういう考えだったらピーク過ぎたらサービス終了するじゃん普通。けどフロムって過疎ってもうほとんど人いなくなっても鯖だけは維持するから理解不能なのよ。鯖の規模を小さくするのと完全停止するのって維持費雲泥の差だよ?プレイヤーに長く遊んでほしいのかさっさと辞めてほしいのかさっぱり分からん (2025-03-22 13:52:12)
          • 憶測だけどレンタル鯖で領域の割り振り変えてるとかじゃないかな。だらだら続けてるのはグッズ類絡みやら新規が最新レギュで遊べないムキーッてならない様にとかそんなところだと思う(対人がどれだけクソ品質になってもソロが快適ならライトユーザーには無関係だし)。 (2025-03-22 14:01:32)
    • それはそう。ナイトレインとか協力だけにしたのを見るにフロムも対人調整の下手さは理解してるんだろうと思うわ (2025-03-23 00:05:04)
  • 古参以外は文句言ってないって昨日見かけたけどそりゃそうだよな、古参以外対人なんかまずしないしクリアしてちょっと満足したら次のゲーム行く、だから一番だめな部分の対人に触ることが無いから文句なんかまず出ない。シナリオ遊ぶだけならストレスフリーな良作だもんね (2025-03-22 13:49:22)
    • まあ大多数が「トロコンしました!素晴らしいゲームをありがとう!」だからな。アセンゲーの一番深い部分には触れずに良作と信じて50時間かそこらで辞めていく人間が何かを語るほど思い入れ持てるはずがない。 (2025-03-22 13:59:28)
      • まあシリーズ再始動と名前を売るという点で見れば成功でしょう。次回作ではもう少し人が居着くようなゲームにして欲しいね。 (2025-03-22 14:04:07)
        • 成功した結果この路線が続くという一番嫌な可能性が産まれたがな。マジで… (2025-03-22 14:31:04)
      • そもそもアセンゲーの時点でカジュアル向けじゃないんだよな。深いところというかアセンゲー1番の醍醐味の流れが一番カジュアルじゃない (2025-03-22 14:28:49)
        • そうよねぇ…シナリオもアセン弄る必要無いような難易度だもんね… (2025-03-22 14:38:43)
          • ナイトレインの方針もそうだがフロムは根本的な所を勘違いしてる。何やっても売れちゃってるから気付いてないが、そもそも拾わなくていい客層拾おうとしてるというか… (2025-03-22 14:43:02)
            • ナイトレインに関してはずっと昔から侵入抜きで協力やりたい層が結構居たからじゃないの、わざわざ新作作るくらいなら侵入機能のオンオフ出来るようにしろって話だが (2025-03-22 16:58:13)
              • オフラインモードとか色々対策あるんだからって思うし、侵入嫌ならそこにもっと最適化されたモンハンというタイトルあるやんって話にもなるし。何故わざわざモンハンの方向性に向かってったのか (2025-03-22 17:03:16)
                • それこそオフラインモードでは満たせないそう言う需要があるからでしょ、「エルデンリング」で「侵入抜き」で「協力やりたい」需要が (2025-03-22 17:13:24)
                  • それで別ゲー作っては甘えのそれこそワガママでしょ。ゲーム性として終わってるとかでもなく、ただ侵入というソウルの個性を消してやらせるって意味分からん (2025-03-22 17:34:40)
            • 自殺志望者か?拾わなくていい客層の話をするならば、真っ先に切られるのが対人勢だろうって事すら気付けてないのか (2025-03-22 17:01:52)
              • 対人がどうとかはどうでも良くて「侵入とかデモンズの頃からある要素なのになんで嫌がってんの?」って。なら最初からそんなのないゲームやりゃ良いところをわざわざそんな層に合わせてる理由はなんぞってだけだよ。そもそもソウルボーンでなくても出来るやろと (2025-03-22 17:07:49)
              • まーたアンチ対人がわざわざ対人板覗きにきて勝手にムカついてケンカ売ってるよ (2025-03-22 17:12:08)
            • 拾わなくていい客ってお前みたいなやつだよね。俺の考えについてこれないヤツは切り捨てろとか何の権限もないのに言ってるヤツ (2025-03-22 21:59:21)
      • 中には今作から始めて今作をやり込んで、対人の他にやることがなくなって深淵が見えてるのも一定数居る。最近過去作が遊べるようになったからそっちやってみてる人もいるだろうけど (2025-03-22 14:42:50)
        • ACを好いてくれるのは良いことだけど、ACが好きというのをAC6だけに留めないで欲しい気持ちはあるな (2025-03-22 14:43:46)
        • それが極めて少数派で、かつその層は過去作遊べたら過去作も遊んでくれるタイプなのでほぼ心配しなくていいという問題。広げた客層がそもそも噛み合ってなくて居着かないのばかりなんよ (2025-03-22 14:44:12)
          • 分かりやすいガイドとかにしてやりすぎると、文字通り通過点で通り過ぎちゃって残らないって意味では確かに。好きな機体でストーリークリアしましたで終わっちゃうし、何より元々ゲーム性がガチ対戦とは相性悪いのかもね (2025-03-22 15:06:25)
            • 今作は実際そうだと思う。その層に向けてゲーム作って、無理して繋ぎ止めようとしても、その層はガイド無かったらさっさと諦めるレベルでしかないレベルだろうし (2025-03-22 15:12:36)
            • このゲームせいでガチ対戦にした結果相撲か塩試合か貧民街のガキくらいしか選択肢ないもんね、絶望的に対人に向いてないよ (2025-03-22 15:48:30)
            • 武装構成で難易度変わるタイプのゲームは理不尽クソミッションをあぁじゃねぇこーじゃねーしながら試行錯誤していく方が相性良いんだよね (2025-03-22 16:05:48)
              • ナイトレインみたいなゲーム作るならエルデンじゃなくてACの方が向いてたんじゃないかこれ、AC6は対戦向きのシステムでは無いし尚更 (2025-03-22 16:56:40)
                • むしろ6のチムラン見ると分かるが集団戦向いてないのでもっとダメ。というかそもそも協力プレイに向いてないのよこのシリーズは (2025-03-22 17:01:47)
                  • あれはスタッガーに必要な衝撃値が他のモードと一切変更されてないからでしょ、そもそもまともな協力プレイモードが無いから判断出来る要素が何一つ無い (2025-03-22 17:14:46)
                    • それを調整した所で結局やる事が「四人でスタッガー全力でぶち込んで圧殺」になるだけよ。モンハンでさえハメとかなるのにフロムにそこを調整出来る訳もなし (2025-03-22 17:32:17)
            • やっぱストミ中心のナンバリングタイトルとナイトレインみたいな派生で対戦特化スピンアウトの二本立てにしてほしいわ。メカブレの人気っぷりをみる感じ対戦を全面に押したメカゲーも間違いなく需要はある (2025-03-22 16:28:08)
      • 良作というのはどれだけの人間が良作と信じているかで決まるものであって極少数の拗らせたオタクの評論で決まるものじゃないんですよ (2025-03-22 16:50:33)
        • キモ (2025-03-22 16:57:23)
        • その少数もストーリー「は」よかったが主流だけど 単純にストーリはいいがPVPは終わってるゲームってだけだろ (2025-03-22 17:04:59)
          • どうせバランスバランス言ってる連中も「ぼくのかんがえたさいきょうのあせんがさいきょうじゃないのはおかしい!」程度のことしか言ってないからな (2025-03-22 17:17:38)
            • 今を肯定してる人達がそう言ってる事になるのも理解出来ないんだなぁ… (2025-03-22 17:23:15)
              • ノーザーク来たから話は終わりかね、邪神とかPBT (2025-03-22 17:51:31)
                • 誤送信、を使ってるのに悪口言われたから気が立ってるんだろう (2025-03-22 17:52:09)
            • そういうのはだいたい常にネガり倒してるタイプだろう (2025-03-22 22:17:46)
    • 今作から入ってトロコンして対人も…って結構な時間やったけど対人やった結果知らなかった方が幸せだったんじゃねぇかな?って各種仕様とかパーツバランスとかシステムの悪さとか直視した感あるよ。深掘りしたら後味悪いどころじゃなかった (2025-03-22 15:28:08)
      • ごめん、元の文が古参以外はってクソデカ主語使ってたから上みたいな書き方した。新規さん目線でもそう感じる人やはり居るのね… (2025-03-22 15:38:46)
        • 好きになって腰据えた人程嫌気がさす地獄設計 (2025-03-22 17:04:52)
          • 民度も最悪だから情報目的で何処かのコミュニティに属しても嫌な思いをするだけだしな (2025-03-22 17:16:28)
          • そもそも此処の荒れ具合を見てもわかる通り対人要素に手を出して反転アンチになるなら本末転倒だしな、此処に書き込んでる自分も同類な訳だが (2025-03-22 17:23:45)
            • 反転アンチになりかねないレベルの状態とも言える。というか好きだからって文句言わない訳でもない (2025-03-22 17:30:35)
              • まぁ対戦やってると自然と汚い言葉は出て来るしゲームバランスが悪いと尚更ね…だから気持ちはわかるよ (2025-03-22 17:33:53)
                • まず好きじゃなかったら対人やらないからな。今のご時世で対人やるのはゲームハマってる層がメインだよ…と言いたいんだけど、恐ろしいレベルの下手がカジュアルに混じってくるのが今のご時世怖いとこなんだよな。フレンドと遊ぼうってノリでやって来て叩き潰されて、そんなんソイツの自己責任だろって話を何故ゲームでサポートするのか… (2025-03-22 17:38:22)
              • 反転アンチっつーか、まだ好きな気持ちは残っててやるせないから文句が出るんだと思う。そもそもその文句が「こうして欲しい」ってゲームへの思いだしね。本気でそのゲームが嫌いになって真正アンチになるとゲームに対する文句を言うのではなくまだ続けてる他のプレイヤーを攻撃するようになる (2025-03-22 18:05:34)
                • 好きなんじゃなくて何から何まで思い通りになってる環境で古株として威張りたいだけでしょ (2025-03-22 19:48:04)
                  • そら暴論だろ (2025-03-22 20:26:14)
                    • 世の中物だろうが人だろうが散々好きだ好きだと主張しておいてちょっと意にそぐわないこと言ったりやったりした途端アンチに転向するような輩なんて大抵ろくなもんじゃない。そういうのは元から害悪ファンだと相場が決まってるんだ (2025-03-22 20:59:32)
                      • いや、クソなもんはクソって言われんだろ。そうなるほどに至ったゲームの状況ガン無視する方が余程害悪 (2025-03-22 21:14:45)
                      • アーマードコアが好きとAC6の対人はクソは別に両立するだろ (2025-03-22 21:38:42)
                • 今や古参が出来る事は新規さんに対人に夢を見るのは…止めておけ。ってオキーフする事くらいなのが悲しいんや。考えてみろよ…PS版で3周したらさっさと円盤を売り払うのがこのゲームとの向き合い方の最適解なんだぜ? (2025-03-22 20:59:35)
                  • 対人やりたくない、オススメ出来ない→このシリーズ最大のエンドコンテンツ拒否だからね。何が悲しくてこんな事を… (2025-03-22 21:31:21)
                • いうてシリーズ内でのバランスの良し悪しとしては上から2~3番目ぐらいに良い位置じゃね?まあパッチも当たらん売り切り時代や耐性ジャンケンと比べればいいのは当然なんだが (2025-03-22 22:15:58)
                  • むしろ歴代でもかなりやってる部類だと思う。コレより悪いのLRとNXと2位しか浮かばんレベル (2025-03-22 22:21:02)
                    • せやね。というか他作品はオートロックが無い分(アシストがあった4系はここまで鬼ロックしなかった)プレイヤーのサイティング技術次第で弱パーツ使ってても軽量も重量も勝てる人は勝ててたから納得出来たってのもある (2025-03-22 23:41:36)
                    • 初代系とV系の存在無かったことにしてるのか (2025-03-23 00:58:25)
                      • まぁそれもやってる方で良いじゃん(適当) (2025-03-23 01:02:15)
                      • 流石に初代系と比較しても虚しいのと、V系はそもそも別ゲー過ぎて評価が難しい。VIと例の三作品の場合はシステム面のミスややらかしが重過ぎるのと、機動力のバランスが狂っておかしくなってるって共通点があるんよ(2は速度上限とリミ解、NXはクレホバと爆熱、LRは部位破壊と余剰積載) (2025-03-23 01:14:10)
                  • 重ショばーんばーんキックも耐性じゃんけんと大差ないでしょ、盾とか特定パーツ無いとまず死ぬ辺り。まあV系だったら遠距離武器が軒並みゴミカスとかいうクソ仕様は無かったけど (2025-03-23 01:08:16)
                    • 今思うとVDはバランス取れてたんだなって思う (2025-03-23 02:22:39)
                      • ネリスナとレザスピが色々ぶっちぎったのが原因だしね。重量機に砂がマトモに通っちゃったのが良くない (2025-03-23 08:38:11)
                      • 少なくともVDはアセンブルで頭捻らないとストーリークリアすらままならないからな。へんなのやフレンチクルーラーという存在の偉大さよ。 (2025-03-23 13:10:56)
  • 弾が抜けなきゃお前なんかこんなもんよ…二度と来るんじゃねえ貧民街のガキが (2025-03-22 14:03:10)
  • 逆言うと今までの邪神避けでどれだけ損させられていたのかって話だよな (2025-03-22 14:29:01)
  • ショットガンのスタッガー延長治ってなくて苦笑いしか出ない。スタッガー→麦茶の流れを思い出してしまったw。パルブレ→スタッガー、ショットガン延長→逆足キック→パルブレ→終了。 (2025-03-22 14:32:55)
    • 重ショは勿論として、この流れで試合全部壊れるの本当に終わってると思う (2025-03-22 14:35:27)
      • ほぼどんな機体も、W重ショのスタッガー追撃でゲーム終了なのイカれてる (2025-03-22 16:23:03)
    • 治るも何も意図的な仕様だからな。削除されることは無いだろうよ (2025-03-22 16:45:42)
    • 治ったのは拡散バズとWLT砲っぽい。他にもあるかもしれんが。ソングバードは4連射遊びしてるとやっぱり2発目で硬直解除してる感じがする。赤ネビュラは使ってないから判らん (2025-03-22 17:06:20)
    • 何なら唯一の弱点だったスタッガー即抜けバグが修正されて実質アッパー調整だぞ (2025-03-22 17:37:17)
      • 重ショ側にスタッガー抜けあるから弱いって言い訳する余地を奪ったとも言えるよ。まだまだこれから (2025-03-22 18:08:17)
  • 逆脚のキックつえぇ… (2025-03-22 15:48:35)
    • ご新規さんかもしれないから一応説明しておくと逆脚のキックはバズーカみたいに信管式だと思うと良い。信管が働かない距離に飛び込めばキックの中では一番簡単に避けれる (2025-03-22 23:17:05)
  • 今まで非邪神のナハト軽2を使ってきたが、ナハト脚自体に不具合があったなら、相手に悪いことしてしまったのだろうか?今までの勝利は勝利と言えないのか?それとも1.07でナーフし過ぎた&邪神弱体化で増える凸機を予測したただの微アッパーなのか? わからない (2025-03-22 16:22:08)
    • 詳細を書いてないからどういう不具合なのか分からんのよね。屈伸モーションの判定なのか別の何かなのか (2025-03-22 16:42:11)
      • まぁ芭蕉邪神使ってないならまだ良心的な部類だしそこまで気にしなくても良いでしょ、ナハト自体が疑われ出したのもつい最近の事だし仕方ない (2025-03-22 16:48:48)
        • 見た目のズレがないから分かりにくかったのはある。逆に言うと「フロム君一回色々ハッキリさせてくれ」でもある (2025-03-22 16:50:01)
    • フロム以外にはわからんし判断もできないよ。今レギュでも同じように勝てるかどうか試して体感で自己判断するしかない。私もずっと軽コアナハト脚乗ってるけど今別に被弾しやすいとか感じないしよくわからない。というわけでNEST行っておいで (2025-03-22 17:01:36)
  • アプデ後から連射武器でも散弾でもしっかりダメージ出るようになって笑う、今までどれだけ弾抜けを引き起こしてたんだよ芭蕉とナハトの組み合わせは (2025-03-22 16:33:41)
    • 芭蕉邪神相手に重ショ当てても露骨にダメージ下がってたしな、同じエツジン同士で撃ち合っても軽量機相手に衝撃レースで負けるのは最早ギャグだった (2025-03-22 17:26:22)
      • 安定2050くらいのダイエット重二でWエツジン押し付けに行っても負けてたからな。しかも邪神側が引きじゃなくてサテライト軌道でも負けるっていう (2025-03-22 17:39:25)
  • 何か今回のアプデ内容を見てると今の環境が最終環境になりそうな予感がする (2025-03-22 17:34:39)
    • まぁ弄る気ないだろうねぇ、あったらもう少し何か弄るでしょ… (2025-03-22 17:35:52)
    • それだけはほぼ確定。例の当たり判定修正の補償とやらも、バグ修正はしたがメタは極力変えたくないって意思の表れだろうし。今後アーマードコアというゲームで対戦をしたかったらこのクソ環境と心中するしかない (2025-03-22 17:57:09)
    • ネタにすらならない武器の実用要請は欲しいな。というかPVであんだけ魅せ演出ミサイルしてる垂直ぅ・・・。あとPSタンク救済にクラスターを即ロック可能な物理コラミサ代わりみたいになる魔改造してやれ、即ロックだけど構え射撃2秒クール12秒みたいなタンクかふわデブ専用でええから (2025-03-22 18:46:15)
    • むしろ対人がメインじゃないといいつつここまで手入れてくれたのが意外過ぎるな。もうこっちはほどほどでいいから対人にも十分耐えうる次回作の開発に励んでほしい (2025-03-23 17:18:04)
  • 軽4って上空居座るだけかと思ってたが汚染市街だと地形戦する奴も居るのな。 (2025-03-22 17:51:24)
    • 「しない」のと「できない」のは違うからね。やる必要がなかったらやらないだけで練習してる人はいる (2025-03-22 18:07:05)
    • する必要が無い相手ならしないだろう。空中で撃ち合い勝ってると高度落として建物の間逃げ始めるのはわりといる (2025-03-23 02:31:16)
  • レーザ系の武器が発射される前に当たり判定発生するのどうにかしろよ。ラグ要因であることが解消できないならミサイルと同じく発射エフェクトと当たり判定の基準を撃たれる側基準にすべきだわ (2025-03-22 17:56:46)
  • 結局このゲームどうすればいいのか、がフロム側でも分からんのだろうかね。何を理想として目指してるのかまるで見えてこない (2025-03-22 18:13:11)
  • オーロラ・ニドミサが発射側判定なのってどうなんじゃろ。見た目凄い怪しい当たり方してるから誘導武器は一律相手視点でダメ判定出してほしいな (2025-03-22 18:41:09)
    • オーロラは相手側じゃなかったか? (2025-03-22 19:04:51)
    • オーロラは1.05で撃たれる側判定に変わってるよ (2025-03-22 19:23:47)
      • お二方情報サンクス。オーロラ誘導240もあるのね、そりゃ当たるは (2025-03-22 20:07:56)
  • 久しぶりにやるかーと思って覗きにきたけど、アプデ後も相変わらず重ショ達が蔓延って環境変わってないのね。3馬鹿と軽4ナーフされるまでは対人やらん (2025-03-22 19:09:09)
  • 相変わらずの垂プラ3プラライフル引き系2環境でくさ (2025-03-22 19:10:52)
    • 上手い人が勝てるアセンだったのを1.07でハードル下げたからね、他を弱体化したうえで (2025-03-22 19:31:01)
      • 全盛期オセルス&エツジンの頃でも引きライフル意外とやれてたからな。そこに引き優位の調整ばっかドドンと入れてくればこうもなる (2025-03-23 01:38:46)
        • それしか軽二で強い手がないからそれをメインにできるよう強化しようってのが色んな意味で終わってるよ。そんなゲームコンセプトに反するような安直な手に走ってしまうやり方とか、あるいはそれしかないゲーム性か (2025-03-23 08:48:14)
          • 現状のゲーム性で近距離戦に限ると軽量機に出来ることはQBで跳ね回って延命するぐらいしかないのでどうしようもないと言いますか (2025-03-23 10:49:57)
            • 結局「このゲーム性もうやめようぜ」に行き着くしかないんだよなぁ (2025-03-23 11:29:10)
            • 引きを前提にしてない今のシステムで引き部分のみを強化すると歪みが爆発するのにやってしまったのがね。戦える手の一つだったニドハンドガン周りの過剰弱体化もそうだし。お手軽に強い重ショやらを弱体化させずそれに対抗できるレベルに引きを強化した結果、重ショ等を持たない持っても強くない機体が終わるっていう。言っちゃ悪いけどシステム的に弱い完全玄人向けの機体だったのが数値持って無理やり下駄はかせた結果だよ (2025-03-23 20:01:56)
    • でも引きナハト脚はかなり弾当たるようになったぞ (2025-03-22 20:00:16)
  • 相変わらず対重ショの足切りライン高すぎ。盾持つorガン引き軽四orガン引き軽ニorガチタンor両肩レザキャ系重ニ、それらに該当しないレイヴンは死を待つのみ。 (2025-03-22 19:33:42)
  • 重ショコンボとかいうインチキがありながらそもそもの衝撃値、火力、回転力すべてトップクラス、重量も4400と軽量機でも採用できるほどの重量。弱点は射程のみ。なんでこんなのが放置されてんの? (2025-03-22 19:36:35)
    • 射程も中距離で無視できないダメージ入るから長い。 (2025-03-22 19:40:27)
      • 何度か検証したけど距離200mでのダメージはアサルトより上だった (2025-03-23 02:18:38)
    • 単発武器だからじゃね。極論ではキッチリ避けるか防ぐか弾くかできるならアサライより弱いからな。まあうまい奴は当たる時しか撃ってこないしAB交差の視界外で撃ってくるしで最終的に単発は単発で強みになるわけだが (2025-03-22 21:05:08)
      • QB回避中は反撃も出来んし、回避されるから弱いではなく回避を強いれるから強いと見るべきじゃね (2025-03-22 22:24:47)
        • リロードより連射の早い武器ならともかくそうじゃない武器にそれはいいわけにしかならんよ (2025-03-22 22:59:24)
          • 重ショのそれは更に言い訳だろ… (2025-03-22 23:32:02)
            • 上手いと重ショより軽ショのほうが辛いってのはそこの差だろう (2025-03-22 23:40:49)
              • それが出来るなら重ショはもっと楽だし、軽ショでそこまで出来る人も重ショ対面でそこまで出来る相手も殆ど居ない。そもそもそこまで出来る相手に軽ショで張り付く方が難しいとか考えたら机上の空論にしかならん (2025-03-23 00:07:11)
      • 単発ってだけで弱いなら挙って盾積まされたりガン引きさせられたりしないのよ。他のアラート付き単発武器とかに助走付けて殴られる勢いだわ (2025-03-22 22:51:21)
        • ラグも相まってキッチリ避けるも防ぐも困難だからガン引きが主体になってるんやしな、避けられればみたいなのはバグ弾抜けがあってやっと成り立つレベルの話やし (2025-03-23 07:56:42)
      • 回転率悪くない単発武器は実質反動無視で腕部選びたい放題QBでのキャンセル気にしなくてOKなAC6の要素踏み倒しまくりの最強仕様なんだよなぁ… (2025-03-22 23:23:47)
        • ほーんとコレイトン。「反動?そんなシステムワイには関係無いわ」を地で行くくせにスタッガー延長とかいうシステムを利用してるのもクソポイント高い (2025-03-22 23:49:53)
        • リロードか威力か射程の2つくらい削がれてしまえば良いよ (2025-03-23 01:13:56)
  • 重ショがいないと引き一強だろ (2025-03-22 19:48:17)
    • 軽四のホバリング燃費増加とハリスとプラミサを若干の下方修正すればいいだけの話 (2025-03-22 19:51:44)
      • もう引きって軽四より軽二のほうが問題じゃね? (2025-03-23 01:03:17)
        • 何度でも言うけどそのクソ高飛びをいい加減にやめろと言われてるんだよ (2025-03-23 01:10:27)
    • ガチタンと重4を復権させるだけで解決する。 (2025-03-22 19:58:26)
      • 正直ゴミカスみたいな環境だしもうその辺り戻してグチャグチャにしても良いんじゃないかなw (2025-03-22 20:25:42)
        • どうせクソなら全部粉砕してくる全盛期ガチタンと重四と全拒否の全盛期軽四でいいわもう感ある (2025-03-22 20:30:25)
      • 乗ってる側だけどどすこい方向の復権はNG。重ショエツジンLRBセラピネビュラ盾下方と軽四燃費悪化速度戻しと軽二のジェネまわりと芭蕉コアのアッパー取り消しよ (2025-03-22 20:42:58)
  • 俺の独断でバランス調整させてくれ (2025-03-22 19:53:00)
    • ほう。では申してみよ (2025-03-23 00:05:32)
  • 重ショってAC北斗のトキだよこれ。なんのへんてつもない格ゲーにAC北斗のキャラが混じってるようなもん。で、AC北斗キャラ同士なら熱い戦いができるけど他は・・・。みたいなのが今の環境。 (2025-03-22 19:54:01)
    • 最終的に全部壊れてる分だけ向こうのがまだアレというか、トキというか北斗に失礼 (2025-03-22 20:11:32)
      • 割と北斗に近いと思うけどな。AC6の対戦環境ってどのシーズンも壊れキャラ同士が互いにクソ投げ合ってるようなもんでしょ (2025-03-23 01:28:58)
        • 「1部の壊れキャラがクソ投げ合ってる」だから「全キャラ壊れてる北斗」とは明確に違う。北斗はどっちかと言うと後期レギュのfA。VIはどっちかと言うとスマブラX (2025-03-23 01:36:29)
        • 難しさの差があれど全キャラワンチャン持っててそれ通ればどう不利でも勝てるのと、ワンチャンどころかノーチャンが普通に発生するAC6とは全然違くないか どっちがクソとかはいう気はないけどね (2025-03-23 01:46:20)
  • 垂直ミサイルを初期実装時の強さに戻してくれ (2025-03-22 20:09:04)
  • このゲームキックが強すぎるからキック後は射撃もキックもパンチも全て3秒出来ない時間を設けるべきだわ (2025-03-22 20:46:55)
  • スタッガー延長のシステムってなんで入れたんだろうな。対戦ゲーで相手が何もできない時間を押し付けるってかなりクソな発想だと思うんだが。 (2025-03-22 20:49:06)
    • 交互に重ショとパンチしてきてひたすら何もできない時間が過ぎていくとかクッソうざかった。 (2025-03-22 21:08:32)
      • これが見栄えを重視した結果ですか?って言いたくもなるわね (2025-03-23 00:07:03)
        • 見栄えを重視するとクソゲーになるって意味ではむしろこうなって当然。やってない奴から見て面白いって展開壊れるクソゲー化しやすいからね (2025-03-23 00:10:52)
          • それよなぁ。見た目は地味でもやってる方からしたら面白いって側面は少なからずあったと思うんだが (2025-03-23 00:18:49)
            • 見てて面白いとやってて面白いは反比例というか相反する面もあるからね。見てて面白いは上手くいかないとか試合が壊れるとかで当人視点たまったもんじゃないとかザラだし (2025-03-23 00:20:42)
              • 某有名対戦格闘ゲームとかパッと見前後にカサカサしてるだけじゃねぇかって見えるけど実際はいろいろな読み合いとかが発生してる結果そういう動きになってるわけだしね。見た目だけで言ったら「何やってんだこいつら…」ってなもんよ (2025-03-23 00:56:19)
                • 流石に歴史あるから並べるのは烏滸がましいけど、囲碁とか将棋とかもやってないと何やってるかも分からん読み合いしてるしね。細かいとかじゃなくて、当事者達のそれを重視したら第三者はよく分からんゲームになるのが普通なのよという (2025-03-23 01:09:31)
                  • 過去作どころか他ジャンルゲーや全く別の世界のものを叩き棒にし始めるのは草 (2025-03-23 01:29:01)
                    • お仕事お疲れ様です (2025-03-23 01:34:11)
                      • ISTD案件か、失礼した (2025-03-23 01:40:22)
                    • どちらかと言うと叩き棒というより、見た目のアレさとプレイヤーが感じる面白さの乖離の表現だと思うよ (2025-03-23 01:39:06)
                      • 見栄えがどうでもよければロボアクションに拘る必要ないから格ゲーでも将棋でも楽しいと思うものやればいいじゃん (2025-03-23 01:50:07)
                        • 悪いがちょっと何言ってるか分からないわ。 (2025-03-23 01:54:45)
                          • 送信ミスしたけどまぁどうでも良いかな。こっちの言いたい事理解してないっぽいし (2025-03-23 01:57:37)
                        • なんだその返しは。シンプルにバカだな。そんな程度の読解力でよくもまぁ生きてられるもんだ。 (2025-03-23 04:47:57)
                          • 反論できないとすぐ語彙力なくなるよね君たち。まあついツッコミ入れたくなったからやっちゃったけど言ってもやっぱり言ってもしょうがない人たちだったね (2025-03-23 10:30:31)
                            • 話の流れ理解しないでトンチンカンな事言って会話をして貰おうとは贅沢だなぁ。さぞ高尚なご身分なようで (2025-03-23 10:55:08)
                            • ブーメランで草 (2025-03-24 00:34:19)
          • ソウル系みたいな不尽死に覚えゲーが大ブレイクする時点で (2025-03-23 01:33:01)
            • いうほど理不尽か?回避に無敵ついてるから直感的にもできる部類だとは思う あっマレニアとミケラダーンは除くぞあいつらはやりすぎ (2025-03-23 01:40:29)
            • ソウルで理不尽とか言ってたらアクションとかキツない? (2025-03-23 01:45:14)
            • そもそもソウル系って理不尽か?っていうね。レベル上げればまぁ死ににくいし、モーションしっかり見てれば無敵時間のある回避も出来るしで盾無しでも周回余裕なんだよね (2025-03-23 01:46:52)
              • 3のグンダとかレベル上げ解禁もないのに勝つまでとかでもないならレベルを上げて物理、が出来るし何とかなるよな (2025-03-23 01:48:25)
              • こういうの書いてる手合い、大体エアプか序盤で心折れた or 飽きた連中だろうから真面目に相手しなくてもいいと思うんだ (2025-03-23 17:21:02)
                • ACどころかソウルもエアプだったら何ならやってたんだ…? (2025-03-24 00:05:04)
    • 対戦ゲーじゃないから(小声) (2025-03-23 17:19:53)
      • あとからランクマ実装してその言い訳はちょっと… (2025-03-23 17:59:28)
    • たぶんだけど構えて打つ攻撃の類はその分を延長してあげたいってことだと思うんだけど…ショットガンてめぇはぜってぇ許さねぇ。 (2025-03-23 18:19:43)
  • 前シーズのsteam版の重2アベラント野郎Aランクに落ちてきてまだ切断してんのか。救いようがないほどのクズだな。こんどはマッチングした瞬間から放置してわざわざ近寄ってやったら切断の繰り返しだわ。 (2025-03-22 21:04:01)
    • もう切断で不利対面と負け戦全拒否してアベラントになったとしか思えん奴だな (2025-03-22 21:15:49)
    • 今日も何度かマッチングして負けそうになると必ず切断。流石に我慢ならん。流石にイライラするので特徴を晒す。ブルートゥのエンブレムを付けていてW重ショの重2。stemaのプレイヤー名を晒すのは流石に控えるがプレイヤー名は日本語文字列で構成されている。パイロット名はAから始まる4文字。 (2025-03-23 00:53:11)
  • ランク低めだけど、ランクリセット前は対戦も色々な機体が居て楽しかったのに、リセットで重ショとかばかり当たるようになって楽しくない…。早くランク上げたいんだろうけど (2025-03-22 21:10:27)
    • こっちは両手ハリスに三プラ垂プラの引き軽二だらけなんだけど…たまに軽四も居るし何が違うんだ… (2025-03-22 21:29:45)
      • PCとPSじゃね (2025-03-22 22:20:14)
  • ドム脚の判定変更後どうなってるのか判らないけどレザドロCS無茶苦茶当たるんだがどうなってるんだ (2025-03-22 21:12:22)
    • 取り敢えず文句言われないレベルでデカくしたんでしょ、APで補填するくらいなんだから (2025-03-22 21:30:36)
      • 下手するとガチタンより避けれない感じなんだが (2025-03-22 21:33:17)
        • 二脚最重量ってポジションの脚が回避できていたことがおかしいんだ。素直に全弾食らえ。 (2025-03-22 22:12:57)
          • 落下避けはQBない時代のタンクでもいろいろ避けれる高度=回避猶予って伝統なんじゃがの (2025-03-22 22:26:21)
            • 落下避け以外も出来すぎたのはある (2025-03-22 22:32:34)
      • そうか、無理にシステムを弄らなくても問題のパーツだけ当たり判定を大きくすれば屈伸もロック位置も関係なくなるのか。ということはナハトや芭蕉コアも他のパーツより当たりやすくなってる?まあこれもパーツの個性ということになるな (2025-03-22 21:34:34)
      • 当たり判定なのかな?原因判れば回避手段も確立しやすいが。タンクや他の重量と同じように音聞いて落下してもなんかあたるし諦めて撃つタイミングにQBしても食らってたんだが判定よりラグ疑うべきかもわからん (2025-03-22 22:08:31)
      • ヒットボックスがデカくなったんかな。ならデザートに乗り換えるまでよ (2025-03-22 22:09:44)
        • 不具合を利用してないなら好きなように乗り換えれば良いと思う (2025-03-23 01:03:43)
      • そもそもの話ドム脚って他より明らかにデカいから別におかしいことでもない (2025-03-23 01:30:47)
        • 重ショの散弾を全部食らう重四を見習わないとね (2025-03-23 08:45:52)
    • まぁ今まで弾抜けしてた分を被弾してるって事で… (2025-03-22 23:17:25)
  • 中量脚部が重量コア積んだら確実に重量が75000超えて遅くなるように全てのパーツの重量見直すべき。 (2025-03-22 22:04:01)
    • 最近だと軽量脚部が中量コアを、中量脚部が重量コアを積んでるからねぇ…軽コアとかにも役目が欲しいもんだ (2025-03-22 22:48:40)
      • 軽くする理由が微塵も存在しないからね。軽くしても特にやれること増えないし (2025-03-22 22:52:45)
        • 普通にAQBにQB消費補正を適応するだけでええねんけどな (2025-03-22 23:34:51)
      • 軽ニライフルは軽コアじゃないと成立しないし存在意義はあるぞ。あとコラミサ軽四も軽コア採用 (2025-03-22 23:42:22)
        • ……女々しい愚痴かもしれんが、Wライフルすら難しいとかいう今作の軽2よ…… (2025-03-23 00:06:13)
          • fA参考にするのが良くないのかもしれないが、あれだとライール一式にWライフルで無理なく組めたものを…… (2025-03-23 00:07:04)
            • 無理なく組めたのと組めたからで塩にもなりにくかったのは偉大だった (2025-03-23 00:12:17)
              • 空力補正は復活して良いステータスだとは思う。ただ全般的に戦闘距離を拡張しないと正直これ以上の調整には限界がある。 (2025-03-23 02:50:35)
                • 高速化するほどわずかなラグの影響が大きく出てくるから今のACの規模でやるのは怖いね。そこら辺見込んでゲームスピード落としたはずなんだけどまだ全体でチグハグ感がある (2025-03-23 08:35:15)
                  • 速度落としてこのザマとも言える。回線足切り用意した上でやるべき感もある (2025-03-23 08:39:01)
                    • それ。これをやるにはあれが備わってないとねってのが色々と抜け落ちてる (2025-03-23 08:43:27)
                    • フロム内での調整はローカルネットで遅延無しの環境でやってるから実際のゲーム環境とは乖離してて、そのせいで変な調整になってるみたいなことがあったりして (2025-03-23 09:29:06)
                      • P2P通信が成立してる時、双方向がSteamサーバ経由のクラサバ形式の通信、上りor下りの片方だけ直通で逆方向はSteamサーバ経由とかで発生条件はわからんけど非P2P通信させてることが多いんよな。ローカルでの検証とか全く意味がない。とりあえず現状でSteamサーバを経由する通信が必要と判定された時点でマッチングを自動キャンセルしてほしいわ。 (2025-03-23 13:25:29)
                        • 海外だと本当に回線弱者がそれなりにいるらしくて弾けないのと、国内でもSteam鯖経由になることがあるらしいのがね。チムランのキャンセルの原因になってる人がいて指摘したら回線見直してくれて以来普通になったが (2025-03-23 22:08:20)
          • 両手ハリスに三プラ垂プラまで備えといて何が不満なんだか (2025-03-23 13:59:20)
            • それやるのにどんだけコスト払って、しかも1ミスで負けとかやってられんわ (2025-03-23 14:21:47)
              • ワンミスで死ぬとかでやってられなくなる奴がなんで軽量機乗ってんだよ (2025-03-23 14:27:45)
              • やめとけ、機体負荷とかの制約でライフルも一苦労だよねって話にハリスプラミサ〜とか言い出す時点で何も分かってない (2025-03-23 14:31:28)
                • 軽量機が機体負荷もへったくれもなく何でも積み放題ならその方が問題だよ (2025-03-23 14:34:22)
                  • 他の機体が派手に重量ペナとか受けて四苦八苦してくれるんなら納得行く理屈だな (2025-03-23 14:52:33)
                    • じゃあ軽量機が十分積めてるんだから重量機が十分動けても何も問題ないな。なんだ、結局優遇が欲しいだけじゃないか (2025-03-23 16:36:50)
                      • どこが優遇なんだ。ライフル両手持つ為にフレームとジェネ軽量化して、武装も絞ってってやりくり考える中で、中二は贅沢に重コア積んで350の巡航するわ、デブ共はQB関連の数値ガン無視でABで凸るわって状況で軽量機目の敵にする理由が分からん。お前が軽量機死ぬほど嫌いなだけだろ (2025-03-23 16:40:33)
                        • その巡航350もSPDやら使って無理やりひねり出してるんだからそっちも370とかいう馬鹿げた巡航とナハトステップの両立捨てたら? (2025-03-23 16:49:41)
                          • 逆にそれ捨てたらいよいよ軽二の必要ないでしょ。巡航370あってもどうせペナ食らうから出ないとかも考慮しない上に削るもん削ってやっとなのも考慮しないし。邪神なんぞ成立してる方がおかしいだけで、タゲアシある今作では非邪神の軽量機はアレで最低ラインだわ (2025-03-23 16:54:00)
                            • 巡航350未満でも引きは成立するのに370でナハトステップまで使っといて引けない避けれないというならまあ確かにそいつにとって軽量機は無用の長物だわな。諦めて中重量機乗れば? (2025-03-23 17:02:29)
                              • それで成立するから軽量機にそれが要らない、は通るわけないだろアホか。軽量機が速度と瞬発力両立して当然、それを奪うなら軽量機は要らねぇ事も理解出来ない頭で軽量機の評価とか笑わせるわ (2025-03-23 17:09:52)
                                • 軽量機の速度や瞬発力は補助輪か? (2025-03-24 01:18:16)
                    • 重四は速度足りない積載足りないEN足りないQBリロード足りないが? (2025-03-23 20:04:20)
                      • お労しや… (2025-03-24 00:43:14)
              • ワンミス負けは許容できるが、なら全盛期のニドスラ軽2みたいに、圧倒的なアドがあるべきだろ。今そういうアドあるか? (2025-03-23 15:50:46)
                • 足速いだけで滅茶苦茶アドだからそういうの要らないだろって本気で思ってる奴も居るしその手合いなんだろ。それ与えないとどうなるって今作分かりやすく証明してくれてんだがな (2025-03-23 15:55:32)
                • 張り付かれても当たるFCSと最低限追える足回りor武装の工夫と武装の衝撃レース、逃げ回ってでもいいしアセン足切り要素一番多く詰め込めるのが軽量機だからね。何ならスタンガンと塩用ミサ持ってアセン足切り要素増やす機体も見るぞ (2025-03-23 16:11:57)
                  • 多分良かれと思って言ってるんだろうけど、そのリターンを失った軽量機が何するかを考えてない辺りに「軽量機本当に嫌いなんだろうな」って感想になる (2025-03-23 16:18:41)
                    • この板でやってる議論の皮被った愚痴の言い合いなんぞ9割そんなもんでしょう (2025-03-23 17:15:32)
                    • いや↑が色々なリターンだろうって話なんだが。脆い代わりに足切り性能特盛でジャンケンつよつよって軽量機らしいだろ (2025-03-23 17:16:15)
                • ニドスラ軽二でワンミスが許容されなかったのはむしろ相手側なんだよなぁ (2025-03-23 16:33:22)
                  • マジでこれ。堅実に堅実にスタッガーになるのを避けてAP7割以上残してたのに一回ミスってスタッガー取られたら全部ちゃぶ台返しのクソ試合だったよあの時は (2025-03-23 21:32:07)
  • エツジンは衝撃値も火力もナーフされろよいい加減。3割減らしてもまだ他の武器より強い (2025-03-22 22:36:08)
  • ブースターに速度保証重量、脚部に跳躍保証重量というパラメータを追加すべき (2025-03-22 22:56:10)
    • それとAQBの距離をQB出力に依存するようにしてくれ (2025-03-22 22:59:42)
      • AQBはQBリロード保証の影響も受けるべきだな。AQBはプレイヤーが勝手に呼称してるだけでオフィシャルじゃない (2025-03-22 23:26:08)
    • ブースターは保証重量の適用範囲広げて速度の保証重量で良さげだけど跳躍の方は結構難しそうだなそれ。現状腕部と違って脚部の積載超過はほぼやらないから積載とイコールじゃ制限にならないしかと言って保証の方を変に縛り掛けると今度は積載重量の実体が無くなる (2025-03-22 23:32:26)
    • 跳躍保証重量は要らんな。上の枝にもあるけど積載とイコールだと制限が無いも同然だし、積載未満で設定すると軽ニが死ぬ。速度保証もパラメータがややこしくなるだけやわ (2025-03-22 23:38:52)
      • N系で中二環境になった理由が正にコレだしな… (2025-03-23 01:37:48)
        • NBとLRに訂正で (2025-03-23 01:38:25)
          • NBとLRは余剰積載以前にそもそも軽二と中二が重量ほぼ同じっていう謎の調整だったから… (2025-03-23 01:41:00)
            • それもあるし、それなくても余剰積載で速度ボーナス負けするという詰み度合い (2025-03-23 01:43:51)
              • 割と今に近いとこあるね。75000ラインとSPDと (2025-03-23 08:33:18)
  • 射撃受ける側とエフェクトの発生タイミング保証しろよ。p2p通信ならできるだろ。まじでsteamサーバ経由の通信するときとしないときあるのクソすぎる (2025-03-22 23:03:17)
    • 対戦ゲームで非p2p以外の実装を少しでも考えたフロムエンジニアはガチでキチガイ。他サーバ踏み台する通信方法を対戦ゲームに実装しようと考えただけでもゲームの実装として非常識かつその発想をする頭がおかしい (2025-03-22 23:05:22)
      • steamサーバ経由するだけでホップ数がどれだけ増えるかの足し算もできねぇのか。 (2025-03-22 23:08:55)
      • 対戦自体できないよりマシと考えるのは当然だと思うけどね。ping表示がないのが悪い。 (2025-03-23 13:32:20)
        • SteamならSteamP2Pinfoあるよ。導入は自己責任だしラグいやつを弾けはしないけど (2025-03-23 22:06:08)
  • 底辺Vとかいう承認欲求の沼がスタンガンぶん回してるのほんと吐き気がするな そんなことでしか生きれねえからみじめな末路しか送れねえんだよゴミが (2025-03-23 00:00:58)
    • 本人には直接言えず匿名でしか強気になれないのも結構みじめな気が… (2025-03-23 01:34:08)
      • PS版とPC版でダケットの躱し方が違うと聞いたがマジなのですか (2025-03-24 20:52:04)
        • ごめんなさい。送信先間違えました無視してください。 (2025-03-24 20:53:27)
  • 氏んでる実弾垂直ミサイルが誘導性能超強化されて軽四を殺戮しだすアプデ来い (2025-03-23 05:52:45)
    • 軽四どころかふわふわ&お籠り系を全部見れるようになりそう。でも実際、実弾垂直が有効になれば3パーツ追加みたいなもんだから、良い感じの落としどころを見つけて実用パーツ化して欲しい (2025-03-23 06:20:20)
    • 重四「…」 (2025-03-23 08:32:16)
    • 真っ先に煽りを喰らうのは軽四以外やぞ (2025-03-23 08:37:05)
    • 今の「目標から45m内に入るとホーミングが停止し直進する」という仕様を「発射地点から+45mの高度にいる間は誘導を続ける」っていう仕様に変えると、地対空で使用するかぎり最後まで誘導し続ける動作にできそう。軽四やふわ等の上にいる側が悪用できないし。このゲームとにかく上を取ってる方が有利なので一つくらい上にいるやつを咎める武器があってもいい (2025-03-23 10:23:31)
      • 発射地点意識するの面倒くさいから地面から一律nメートルでよくね。あと今の45mで誘導止まる実装は正直遠すぎる。20mくらいでいい。これでも地上目標には当たらんだろうから、ミサイル全部を榴弾弾頭にして着弾地点と近けりゃそのまま爆発ダメージ受ける仕様にしてほしい。 (2025-03-23 12:36:27)
    • 普通に爆風付けて隠れんぼ対策と地上狩り・同時スタッガ狙い用にすればいいよ (2025-03-23 17:52:04)
  • 久しぶりに起動したらpcの安定性が (2025-03-23 07:01:55)
    • 落ちてスタッガーした (2025-03-23 07:02:19)
  • 対人やってない世間一般から見たら良ゲー やってる人はクソゲー (2025-03-23 08:33:14)
    • やればやる程ダメさが滲み出るよくわからない仕様。重ショとか相撲が楽しいなら楽しいのかな (2025-03-23 09:40:05)
    • 対人をやると、ではない。AC6をやり込んでパーツパラメータの意味やゲーム仕様を完全に理解するとクソゲーになる。対人・ストミ関係なくどっちもクソゲー。ストミしかしないやつはそこまで理解せずに浅い知識のまま辞めるから気付かない (2025-03-23 10:30:58)
      • クソというより最適解があまりに単純な上にちゃぶ台返し要素だから過程が大分茶番なんだよね。SEKIROが成り立つのはソロ限な上に弾きというシステムがその過程を作ってたからだし (2025-03-23 10:45:54)
      • こう、ハマった人だけをうまい具合に殺すゲームだよな今回 (2025-03-23 10:58:34)
        • ほんとそれ (2025-03-23 11:15:28)
        • 自ら反転アンチを量産していこうとする斬新スタイル… (2025-03-23 14:13:20)
        • 中途半端にACのエッセンスは残ってて、ハマる人はそこに惹かれるが、今作それをさせたくない謎の精神があるせいで「プレイヤーが惹かれた部分」と「実際のゲーム性」で致命的な乖離を起こすんだよな (2025-03-23 17:11:22)
          • 「ノイジーマイノリティを誘引するような部分はむしろ削った方がいい」という至極真っ当な判断ですね (2025-03-24 12:50:06)
            • ノイジーマイノリティ呼ばわりしてるが残らないマジョリティはそれ以下だぞ (2025-03-24 20:39:15)
    • 相変わらず主語がデカイ (2025-03-23 16:23:05)
    • ACにしちゃよくやってる方だろ。皆フロムに期待しすぎなんよ (2025-03-23 17:13:13)
      • 枝ミスったわスマソ 対人がクソなのは否定しない (2025-03-23 17:14:06)
        • むしろ対人に致命的な欠陥があるって意味ではかなり終わってると思う。特に基礎ルールの問題とかが悪化してるし (2025-03-23 18:20:57)
  • 邪神が弱体化された今、コキュレット結構やれそうな気がするんですがどうでしょうか (2025-03-23 12:02:04)
    • 前に話してた感じだとエツRBとダケRBに火力と射程で勝てないから採用不可だってよ。コキでしばける距離に居れるならサンプレザスラなりで最初からやってるってよ。 (2025-03-23 13:33:05)
  • 火炎放射器でなんとかSになったけど重ショって頭ひとつ飛び抜けて強すぎるだろ。エツジン、LRBも凶悪だがやっぱこいつはダメだ。 (2025-03-23 12:10:18)
    • エツジンとLRBは数値の変更でいくらでも融通利くけど重ショはスタッガー延長とかシステムレベルで悪さしてるからね。三凶とかここでは言われてるけど実際は他二つより上位のヤバさだよ (2025-03-23 13:16:57)
    • 今作における衝撃力って言っちゃえば4系で言うPA減衰・貫通・衝撃全てを一体化させたものだからその全ステが高くて範囲攻撃可能、足を止めずに両手持ち連射可能なSGが強くないわけがないんだよな。加えてゲーム自体の戦闘距離が近過ぎてSG相手に引けない、となればそりゃVDの砂ネリスの亡霊みたいな引き軽二だのfAのミサイラー軽二代わりの軽四だのが湧くのも納得ってもんよ。 (2025-03-23 13:25:38)
  • あまりにも意図的な切断をく返したりして、一定水準以上の通報とか受けたプレイヤーには暗黙的に隔離サーバ放り込むんじゃなくて明示的に警告画面だしたり、隔離サーバ以上のペナルティを明示的に与えてほしい。 (2025-03-23 13:21:11)
    • いつぞやのピンク色のタンクみたいに? (2025-03-23 13:29:49)
      • ピンク色のタンクってなんだ?ピンクに塗装したタンクは別に居てもおかしくないだろ。なんかそういう塗装してたアセンの悪名高いプレイヤーでもおったん? (2025-03-23 13:44:27)
  • Steam版の「(晒しなので削除)」とかいうプレイヤー名の奴まじでクソ(晒しなので削除)。ゲームやめちまえよ。今まで何度も自分が負けそうになると必ず例外なく切断するくせに勝てるときはそのまま試合続行して勝つと煽る。何回も通報しとるのになんのペナルティもない上に前シーズンはなぜかアベラント入。なんなんコイツ。あと勝ち負けや戦況関係なく軽4使ってるときに遭遇すると開幕即時切断もしやがる。相手をイライラさせるという点においては正直チーターよりも屑だわ。死ね死ね死ね死ね (2025-03-23 13:37:08)
    • ISTD。今日休出で今家に居ないから編集出来る方居たら名前とか削除頼む (2025-03-23 14:28:39)
      • プレイヤー名はいくらでも重複できるしユニークなSteam IDじゃないから別にいいだろ。 (2025-03-23 14:49:34)
        • シンプルに晒すなアホ (2025-03-23 14:51:10)
          • そゆこと。切断厨にブチ切れるのは分かるが、晒しも駄目だ (2025-03-23 14:52:55)
            • こんなところで晒しなんぞ罷り通ったら地獄にしかならんからな。気に食わないやつに冤罪吹っ掛け放題とかVと同じかそれ以下やぞと (2025-03-23 14:55:39)
              • 繰り返しになるが、もし木主のいうような悪質な所業をその切断厨がやってるなら、そいつに弁護の余地はない。それはそれとして晒すのもNGってだけだからな? (2025-03-23 15:00:24)
          • ゲーム上の規約違反をマルチプレイで乱発するプレイヤーの情報は不特定多数に共有すべき。てか晒しNGって誰が決めたルールやねん。wikiなんだからなに書き込んでもいいだろ。 (2025-03-23 14:57:17)
            • そこまで言うなら是非とも自分のプレイ状況やその動画、名前とか隠さず晒しながらやってくれ。自分は隠した上で他人は名前付きで晒し上げるなんて暴挙…通らんよ、それはな。 (2025-03-23 15:00:55)
            • 「wikiなんだから何書き込んでもいいだろ」←コレ本気で言ってんのコイツ…? (2025-03-23 15:01:03)
              • 切断されて憤るのは分かるが、少なくとも「相手をイライラさせるという点においては正直チーターよりも屑だわ。死ね死ね死ね死ね」は許容できない。言い過ぎだ (2025-03-23 15:17:52)
            • 切断乱発しながらスコアを上げ続けるとかいう本来できないはずの事をやってんだからチーターと同じだろ。以前暴PSN版で暴れてたらしいチーターはここで晒されてたやん。 (2025-03-23 15:01:19)
              • PS版で暴れたチーターの話は明確に危険性がある(下手するとチーターに干渉されて大惨事になる可能性がある)から自衛のために情報共有がされてるのであって、そういうのがなければどんなにやってる事がまずくても晒しは容認されないぞ (2025-03-23 15:02:51)
                • 晒しNGの方針は同意なのだが、このプレイヤーに関してはさすがに度がすぎて害悪度がチーターと同レベルという気もしている…まあ書き込みをどうするかは他の人間に委ねるが (2025-03-23 15:11:08)
                  • 他人に物理的な損害を齎さない(もっと言うと明確に法を犯している)関係上、誰彼構わず冤罪吹っ掛けるが成立出来ちゃうからな。ただでさえランカーで燃えたりしてんのに任意晒しなんぞ容認したら何が起きるか分かったもんじゃない (2025-03-23 15:13:26)
      • 触ってるけどログが溜まりまくってるせいかうまく保存できんな ログ分割とかその辺のルール把握できとらんから誰か対応できる人おらんか? (2025-03-23 15:16:25)
        • 帰ってからなら出来るがあと3時間は後になる。コメントログ溜まってるからログページ作ってそこに移植せなあかんのや (2025-03-23 15:17:26)
          • 適当にごっそりカット&ペーストするだけだったらこっちでも対応できると思う なんか最大N文字みたいな縛りあったりする? (2025-03-23 15:19:55)
            • ログ全体で30万文字(バイトだったか?)。文字数カウントでバイト数カウントしつつやる事になる。もし作業してくれるなら告知してくれるとコメ止められて助かる (2025-03-23 15:23:14)
              • 把握した、んじゃ16時をめどにちょっとやってみる (2025-03-23 15:26:55)
                • すまん、助かる (2025-03-23 15:27:38)
                • お疲れ様やで (2025-03-23 16:10:05)
                • おつ (2025-03-23 18:53:29)
  • 姿勢安定ないと戦えないな。低姿勢安定というだけで理不尽負けが多い (2025-03-23 14:53:25)
    • スタッガー一つでそれまでの流れ全部台無しになりやすいからね (2025-03-23 15:05:35)
      • 低姿勢安定だと顕著ってだけで、ガチタンすらスタッガーで7000~8000削られるのとか馬鹿らしいよ (2025-03-23 15:09:21)
        • 低回避高体力と高回避低体力は対になる存在だけどここにスタッガーの概念を一つまみした結果低回避機体が苦しむことに… (2025-03-23 15:25:53)
          • 高回避低体力も実質スタッガーが死だからガン逃げおっぱじめてる原因の一つよ (2025-03-23 15:27:04)
            • 酷いと低回避低体力、高回避高体力が両立するからね。しかも火力バランスも狂ってるし、PBTすら状況次第でミサ1発カス当てガン逃げ引き籠りが成立する (2025-03-23 15:52:37)
              • なんか色んな点で「なんで?」ってなる要素多過ぎなんよね。納得いかない点が大量 (2025-03-23 17:00:46)
                • 火力と耐久を盛ると遅くなるり逆に削ると速くなるのでそのバランスを考えるみたいなのが理想なんだろうけど、火力と耐久を持たせてなおかつ速いが組めてまうからなんでやねんと言いたくなるんよな (2025-03-23 17:31:35)
                  • そしてそれが出来るのは一部だけで、その他の機体は通常通りの取捨選択をしてるって歪な状態。そしてそれをおかしいと思わない層が居るのもヤバい (2025-03-23 18:19:42)
                    • 取捨選択できるだけマシで、犠牲を払えない(or払ったら死ぬ、払いきれない)パーツの多さ、取捨選択して得た火力・装甲・速度が意味を為さない環境機たちを思うとね。 (2025-03-23 18:53:13)
                      • 結局このゲーム色んなもんが茶番になる要素多すぎなんだよな。一部除いて前半戦が消し飛ぶスタッガー、APや防御を無に帰す割合判定、撹乱の概念殺すタゲアシ、釣り合わない重量や機動力のリスクリターン… (2025-03-23 19:31:32)
        • 普通に直撃補正の倍率ぶんダメージ増加だけでいいのに、補正に応じた装甲無視まで入るから硬い機体ほど非スタッガ時との差はでかいのだ。装甲ってむしろ避けれないときに機能してほしいのじゃが (2025-03-23 16:20:37)
          • スタッガーの爽快感削ぐからそうしたんだろうなぁ。かと言って無視させないとスタッガーしたのに減らないとかなるからお察しになるだろうし、システムありきも程々にしてくれ (2025-03-23 17:03:08)
          • だからこそタンクのAPが輝くんだが、何故か重二のAPがくっそ多いんだよね。中四や重四は足りないってのに (2025-03-23 20:05:35)
            • ダイエットタンク基準だと硬さはタンク<ガチ重二になるけどその場合は機動性はタンクが勝りうるから構え武器使えるぶんも考えるとまあ当然じゃね (2025-03-23 20:43:40)
              • ごめん、誰かコレ解説出来る?タンクのが機動力良いってハード限定の一部の外れ値だけ挙げてるとしか思えないんだが (2025-03-23 21:24:23)
                • BDT:重量145,000・AP17,500・地走250+ジャンプ機動、NRAタンク:重量105,000・AP16,300・地走300、PBT最硬版:重量112,000・AP14,000・地走230+AQB、中四重コア中腕:重量98,000・AP11,000・地走280+ホバー300、重四重コア中腕:重量109,000・AP12,500・地走265+ホバー240。これがバランス取れてるかどうかよ。重二が性能に対してAPと積載が多すぎる (2025-03-23 21:58:04)
                  • …読んでて思ったけど、ぶっちゃけ地走速度ってソイツらほぼ死にステじゃね。特にBDTとかNRAとかどうせ飛ばされるのに (2025-03-23 22:16:23)
                    • 有利取ったら弾幕地走りで一生跳弾させながら引くのよ (2025-03-23 22:39:12)
                      • 今のタンクでその有利を取れる時点でまずタンクじゃなくても勝てると思うよ (2025-03-23 23:03:06)
    • HALコアとかわかりやすいね。高性能だけど姿勢安定性の低さだけで採用する理由が無くなる (2025-03-23 15:10:54)
      • あとレッカー脚とか天槍脚とか重4は姿勢安定「だけ」はあるけど、それ以上に強いスネイル脚やタンクや軽4がいて立場がないよね (2025-03-23 15:40:59)
      • おまけにHALコア重量18000越えで結構重いんだよな。APも並程度だし (2025-03-23 16:15:13)
        • それならもう少し盛って重コア積むよなってなりがち。3000足らずでスネイルコア。出力に余裕があるなら芭蕉にして2000軽量化してもいいが (2025-03-23 16:42:34)
          • マインド胴もいるからね (2025-03-23 18:27:44)
      • 芭蕉頭がそれだと思うのだけど、ある程度安定性踏み倒せるタンクor四脚用のパーツっていう方向性での活路が欲しい。具体的な例としては重量対防御・出力が良ければ安定100ぐらい低くてもダイエットタンク用の最適解になりうる (2025-03-23 16:53:48)
        • タンクはスキャン性能とシステム復元が命なんだ (2025-03-23 17:05:57)
          • 実質的にアンテナ頭以外の選択肢が無いんだよね、盾を積むのも難しいから尚更 (2025-03-23 19:12:56)
            • 一応エフィメラもあるにはあるけど。盾もったタンクがネビュラで武装するとPBTすら蹂躙するぐらい強い。引き撃ちされたら死ぬけど (2025-03-23 20:13:02)
              • アンテナもだけどエフィメラはベリルから重ショの跳弾射程が5近く下がるからわりと間合い感覚狂う。今の弾けねえの!?っていう (2025-03-23 20:40:23)
          • 以前タンク乗りが「姿勢安定は十分だから防御性能見てスネイル頭にしたらスタンガンで死んだ」なんて言ってたな。上から二番目のシステム復元ですらどうにもならないとかおかしい (2025-03-23 20:33:38)
  • 16時を目処にコメントログの編集を行って貰う予定となっている。独立傭兵諸君、どうかコメントログの編集完了報告まで、一時的にコメントを控え、担当してくれる方の作業へのご協力をお願いしたい (2025-03-23 15:59:19)
  • 150ジェネ軽レザショCS生当てされました!芭蕉ブレ生当てされました!イヤーショット生当てされました! (2025-03-23 16:00:01)
    • ↑誤爆&↑2の編集のため一旦中止 (2025-03-23 16:00:42)
  • すまん非登録でやってるからこれ以上元板の文字数が削れん ログ保存はしたからあと他の人頼む (2025-03-23 16:11:24)
    • 承知した。帰ってスネイル閣下がまだ来てなかったら自分が引き継ごう。仕事に感謝する (2025-03-23 16:12:21)
      • 途中で放り投げる形になって申し訳ない、頼んだ (2025-03-23 16:13:19)
        • ログ作成だけでも助かるよ (2025-03-23 16:18:56)
    • 企業である私がログ整理サボってたらすごいログが溜まってただと・・・?(マジすんません) 文字数削りは行っておきました 企業である私からの感謝、ありがたく受け取りなさい(途中まで対応して頂きありがとうございます) (2025-03-23 16:27:49)
      • 第二隊長殿、それと編集してくれた方、ご対応に感謝致します!!(本当に申し訳ない) (2025-03-23 16:36:27)
最終更新:2025年03月28日 13:29