新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ARMORED CORE @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ARMORED CORE @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ARMORED CORE @ ウィキ
メニュー
トップページ
はじめに
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
雑談・質問板
対戦掲示板
アセンブル相談室
Q&A
テクニック・知識
アップデート
<
最新Ver.1.08.1(2025/03/21)
>
次回のランクマッチの期間更新は
07/25/(金)を予定
wiki内検索
機体
パーツ一覧
パーツパラメータ解説
OSチューニング
+
パーツリスト:武器
ARM UNIT(腕部武装)
近接武器
実弾武器
爆発武器
EN・コーラル武器
特殊武器 / ハンドミサイル
BACK UNIT(背部武装)
シールド
ランチャー / キャノン
ミサイル
オービット / タレット / ドローン
+
パーツリスト:フレーム
HEAD(頭部パーツ)
CORE(コアパーツ)
ARMS(腕部パーツ)
LEGS:二脚(脚部パーツ)
LEGS:二脚以外(脚部パーツ)
+
パーツリスト:内装・拡張機能
内装
BOOSTER(ブースタ)
FCS(火器管制)
GENERATOR(ジェネレータ)
拡張機能
EXPANSION(コア拡張機能)
ミッション
ミッション基本情報
Chapter1
Chapter2
Chapter3
Chapter4
Chapter5
アリーナ
隠しパーツ・収集要素
敵データ
対戦(NEST)
登場人物
台詞集
企業・組織
世界観考察
全般
人物・企業・組織
用語集
キャスト
バグ・バグ疑惑・特殊な仕様
発売前情報
サウンドトラック
+
編集用ページ
AC6/TIPS
画像置き場
シリーズ
初代シリーズ
ARMORED CORE
ARMORED CORE PROJECT PHANTASMA
ARMORED CORE MASTER OF ARENA
2シリーズ
ARMORED CORE 2
ARMORED CORE 2 ANOTHER AGE
3シリーズ
ARMORED CORE 3
ARMORED CORE 3 SILENT LINE
Nシリーズ
ARMORED CORE NEXUS
ARMORED CORE NINE BREAKER
ARMORED CORE FORMULA FRONT
ARMORED CORE LAST RAVEN
XLink Kai(ネット対戦)
4シリーズ
ARMORED CORE 4
ARMORED CORE for Answer
Vシリーズ
ARMORED CORE V
ARMORED CORE VERDICT DAY
Portableシリーズ
FAQ
ARMORED CORE 3P
ARMORED CORE 3 SILENT LINE P
ARMORED CORE LAST RAVEN P
ARMORED CORE FORMULA FRONT
携帯シリーズ
パーツリスト(準備中)
MOBILE MISSION・MOBILE 2
MOBILE3
MOBILE4
MOBILE ONLINE (準備中)
共通
用語辞典
公式用語辞典
その他
総合コメントフォーム
編集練習
2chロボットゲーム板スレテンプレ
外部リンク
ARMORED CORE official web site
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
トップページの合計:
-
現在
-
人が閲覧中
ここを編集
更新履歴
取得中です。
AC6
>
対戦掲示板
>
コメントログ80
エツジンもしかして1軍から転落してない?邪神の激減と連動してWエツジン見なくなった。体感重ショが激増してハリランが微増してる(PS版 (2025-04-20 13:34:39)
未だに連射武器や軽火器としては最優秀だけど、それ以上の化け物が多いと言うか。エツジンで衝撃稼ぐなら、ハンドガン使ったほうが良いし、火力ならLRBと重ショで良いし、引き撃ちならハリスで良い (2025-04-20 13:37:11)
LRBと重ショが落ちたらまた一線級になるぐらいには危うい立ち位置だよ。サブウェポンとしてはまだ強すぎるのか他のマシンガンが情けないのか (2025-04-20 14:01:57)
他マシンガンやアサライやガトリングが間違いなく情けないし、少し強化を誤ると環境を破壊する。タゲアシのせいで (2025-04-20 14:12:57)
何度も何度も言ってるがタゲアシじゃなくて旋回性能が無い所為だろ、仮にタゲアシが無くなってもキーマウのソフロなら大差無いぞ (2025-04-20 14:32:01)
まぁそこ二つはほぼ同義だからしゃーない。タゲアシは昔のオートサイトまでに落とした方がいいし、旋回も復活させた方がいい、というだけよ (2025-04-20 14:35:31)
折角QTあるんだから再捕捉くらいは手動でさせないとな、現状だと再捕捉をする機会自体生じないが (2025-04-20 14:45:58)
それで馬鹿らしいって対面がガン引きしたらキレる馬鹿も湧く始末だったからな、初期は。ガン引きになる理由くらい考えろと (2025-04-20 15:08:41)
ミサイル以外の遠距離武器が存在しないのに引き軽量有利な勝利判定なのも馬鹿みたいなんだよな (2025-04-20 15:25:58)
それもそうだし重量機を咎める手段があるでもないのに重量機が近距離優位なのも終わってる。終わってるヤツを通す為に終わってるヤツを許すしかないのが今作の環境 (2025-04-20 15:33:22)
お前らの大好きな「ガン引き」こそが咎める手段の一つじゃないのか? (2025-04-21 13:44:52)
引き軽二絶対殺すマンみたいな重二Wエツジンなら見かけたりするけどそれ以外はあんま見ないな、弾抜けが無いならW重ショ相手にダメージ&スタッガーレースに勝てんしなWエツジン (2025-04-20 14:11:53)
X上のやり取りを見ていて、重ショ凸ワンパンコンや軽四ガン引き見たいな環境アセン使ってる人達って、自分たちは努力してるんだ、ていう意識は高くても、やってることが理不尽の擦り付けって認識が本当にないんだなぁ。そのクセ配信でメタに当たるアセンを引いて自分がハメられると相手に平気暴言吐いたりしてる…そんなことを観測するなどした (2025-04-20 14:17:43)
重ショ対応や引きミサABで追いかけるのは対応側の腕が介入する余地が結構あるぶん言うほど理不尽じゃない。理不尽ってのは全盛期のニドエツダケみたいな垂れ流し型を雑に押し付けるだけで衝撃レース優位で即死コンボ用の武器積んでるみたいなやつだな (2025-04-20 14:48:17)
いやどっちも異様な縛り掛かってる時点で理不尽だよ (2025-04-20 15:01:50)
上手く追えば、上手く凸いなせば2軍武装でも勝てるよ。ってのが練度の足りない引きミサや重ショ凸には成り立ちやすいけど、連射系高衝撃武器だと練度の低い相手でも厳しいだろ (2025-04-20 15:20:53)
むしろ練度関係なく殴り返せりゃ終わるだけの機体に負ける方が情けない。ニドガンダケットとかに殴り勝てません逃げることも出来ませんみたいな機体使って「腕でどうこう出来ないから理不尽」とか言うのは「腕とか言う暇あるならアセンの知識から見直せ」レベルの論外だっての (2025-04-20 15:26:40)
軽凸のジャンケン勝ちだけは相手のアセンのせいにするいつものやつか (2025-04-20 15:41:47)
軽凸だけをジャンケン呼ばわりしてクソ扱いする方がよっぽどおかしい。ついでに言うと他の多くはジャンケンを回避出来ない中自分達だけジャンケン無視/拒否しといてジャンケンよりマシとか抜かすクソよりよっぽどマシ (2025-04-20 15:59:00)
理不尽の擦り付けとかじゃなくて彼らにとって上を目指す上で強パーツを使う事とその対策は当然の事だから、それで上を目指す気も無い勝率も安定しないメタアセンと当たったらそりゃキレるわ (2025-04-20 14:48:39)
そういうクソみたいな選民思想してるから嫌われるんじゃないかな (2025-04-20 15:00:26)
選民思想とかじゃなくて実際そう言う奴はレート持ってないから戦うだけ時間の無駄なんだわ、メタアセン持ち出されて勝っても0か1で負けたら大幅マイナスとかやってらんねえわ (2025-04-20 15:05:52)
そこはそもそもこのクソレートシステム使ってる&降格用意しないフロムが悪いとしか言えんだろ (2025-04-20 15:06:55)
それは相手に何か落ち度はあるのか?誹謗中傷する権利を得ることになるのか?それも配信という公に公開する場所で?ACというゲーム云々以前に、当人の人格終わってるだけだろ (2025-04-20 15:09:55)
戦うのを時間の無駄っていうならゲームに費やす時間の方が人生的には無駄では? (2025-04-20 22:21:02)
上を目指すのは結構だがその為の手段がゲーム的にクソって点は考慮しないんですね、みたいな話だからメタられてキレてるのは完全に棚上げでしょうねぇ (2025-04-20 15:06:05)
「勝つために強アセン使うのは当たり前。システム上やれることやって何が悪い。文句があるならフロムに言え」なんてこと言う奴はまあまあ見かけるけど、だったら「ガンメタアセンでデモハンすんな!」とも言えないんだよね。特定のガンメタアセンでランクマ回すことは規約違反でも何でもなくシステム上やれること。これ否定したら最初の言葉にブーメランでぶっささるだけ (2025-04-20 16:40:55)
邪神像とかの時はおかしいだろってのに使ってなにが悪い修正されてないからグレーとか理屈出てきて酷かったなぁ... (2025-04-20 18:12:39)
今作そもそもの設計が破綻してるから真っ当な擁護自体が困難って側面もあるから厄介 (2025-04-20 18:38:23)
そういう環境機使ってる連中って環境機無しで勝てるの何人くらいなんだろうね、正直システムと環境機の合わせ技強すぎるから努力とか言われてもそうっすか…としかならない。勉強みたいに嫌なことを耐え抜くって意味の努力ならまだ分かるけど (2025-04-20 14:55:15)
周りがみんな環境機使ってるから自分も使ってるだけだろ、何でわざわざ縛りプレイする必要がある? (2025-04-20 15:04:20)
別に使いたきゃどうぞ、ただシステムと環境機の合わせ技無しでどれだけ強い人いるんだろうねって話ですから。 (2025-04-20 15:14:10)
逆にあなたは、なんで環境機いなくなって土俵が同じになれば自分が勝てるようになると思ってるんだ…非環境機乗ってると環境機への対策だけで四苦八苦するのはわかるけど、環境機使い同士の戦いになると腕前で差が明確に出るから、その時点で非環境使いと環境使いで練度の差は明確に出るぞ… (2025-04-20 16:28:14)
むしろ非環境で環境機相手にしてる時が細かい相手の隙探しするから腕の差見やすい気がする。逆に何かワカランけどボコられてる相手が上手いのかどうかもワカランだと対処しようもない段階だから自分がまず環境機使って動きを覚えたほうが良いんでないか (2025-04-20 16:51:12)
別に自分が勝てるようになるなんて書いたか?システムと環境機の合わせ技が強すぎるのに努力だなんだって言われてもピンとこないくらいには書いたけどさ (2025-04-20 17:02:36)
認識の誤りは申し訳ないけど、なら尚更自分が上手いわけでもないのに、環境機使ってるってだけで他人の努力をよく否定できるよなって…そういうことは言うもんじゃないでしょ… (2025-04-20 17:13:36)
最初から「嫌なこと」なんて喧嘩売るような書き方してるじゃん。そういうとこだよ。もう環境アセンだらけの現状で勝てるようになるには当然努力が必要。つまり戦ってる土俵がそもそも違ってて努力の方向性も違うというだけ。それを無理して理解する必要は無いが、そういう人もいるんだで終わればいいところを「嫌なこと」なんて余計な一言書いちゃうからつっこまれるんだよ (2025-04-20 18:17:09)
実際上位陣の配信見てると動きの精度が段違いだから環境機無しでも勝てるんだろうなとは思うよ。必死にやってリダボギリギリくらいの人らは知らん (2025-04-20 15:12:27)
リダボ乗れてる連中は基本的に環境機とか関係無く上手い。操作もだけど戦法の引き出しが多いし、相手のブースト量ちゃんと見てたり押し引きのタイミングが上手い。あと対面の動きやクセ見てから自分の動き変えてくる (2025-04-20 16:15:09)
ドミナントやらアベラントやらのプレート持ちの非環境機と当たって拍子抜けするレベルで圧勝する事も多々あるからね。もちろんこっちも非環境機で。まぁそういうプレート持ちは大体環境機乗ってるから参考になるかは微妙だが (2025-04-21 00:13:48)
プレート持ちも初期に一回取ったっきりから毎シーズンリダボ乗ってる奴までピンキリだからね (2025-04-21 11:40:57)
軽四使ってる奴が特にプライドが高い印象。「俺は人一倍努力してるんだ軽四が特別強い訳じゃない俺がやってることを否定するな俺を認めろ!」というみっともない言い訳はXでもnoteでも数回見た。重ショ凸使いはプライドどころかそこまで回る頭がなくて何も言わない印象。パワー「馬鹿」は自虐で付けたにしてはピッタリ (2025-04-20 15:10:05)
むしろ軽四だから重ショだからと意地でも相手を認めないお前の方がプライドの塊に見えるが (2025-04-20 15:18:10)
知らんけど今の軽四扱えてるなら下手なわけはないってのは対面側視点でも判るだろ (2025-04-20 15:22:48)
コラミサ乗せてる数による (2025-04-20 15:29:10)
コラミサ2機は対処できるとオーロラや太陽守orヨーヨーハンガーのW腕分裂より楽だからジャンケンかワカラン殺し狙いだろうね。つまり軽凸や近眼タンクと一緒で環境機には入らなくね (2025-04-20 15:40:32)
これが環境機使ってる側の視点か。完全に感覚が狂ってる (2025-04-20 17:26:57)
だいたいネタ機で遊んでるんだなこれが (2025-04-20 18:21:53)
フワフワガン引きミサイラー軽2でネタ機とか言ってそう (2025-04-20 18:47:19)
ネタ機で遊んでるとか言っても証明とかどうせ出来ないしな。だからその辺の話してもあんま意味ないの理解した方が良いんだがねえ (2025-04-20 19:04:37)
ボクの気に入らない意見は環境機のポジショントーク!ってレッテル張りしちゃうアレなのには肯定的でネタ機で遊んでるほうが多いよ(そのぶんいろいろジャンケンになるの判ってるよ)ってのには否定的なのも大概オカシイ話なんだがな (2025-04-20 19:28:20)
そういう貶し方する奴の会話に意味はないし、環境機はほぼ確実に実際に出会うから使う使われるの話が湧くのに対して、ネタ機なんぞ自称以上の話題にしかならなければ、そもそもネタ機の時点で会話の前提条件満たしてないも同然だから価値がないとされて当然だろ (2025-04-20 19:41:58)
それ言うならコラミサ2枚の軽四なんて環境で見ないだろうって時点で (2025-04-20 20:28:46)
それならジャンケン言ってる奴の挙げる機体も環境で見ないだろで終わりだよ (2025-04-21 06:31:42)
なのにWコラミサなんて環境で見ないだろって話には的外れなレッテル張りしてでも噛みつくから完全にブーメランよな (2025-04-21 12:14:13)
相手の機体と自称は流石に違うだろ。「そんな機体相手に出て来ないだろ」と「自分はそれでやってるから」は同じにならんて。匿名掲示板で自称程価値のないものはない (2025-04-21 16:01:19)
匿名掲示板で罵詈雑言をひたすら並べてるそう言うお前はどうなんだ? (2025-04-20 15:23:53)
軽四のクソポイントはそもそも戦術とゲームの歪み度合いにあるからどっちも論点がズレてる。努力してようがなんだろうが在り方がクソだから黙って消えろ、以外言うべきではないよ (2025-04-20 15:28:05)
俺が見てる配信者達は寧ろメタアセンやガン不利が対面来ても「お相手上手かったな~対ありでした!」みたいな人多いんだけどなぁ。もちろん暴言吐いてる連中も結構いるのは見てきたけどそんなに多いか? (2025-04-20 15:50:27)
フォロワー数多くて人気のある配信者は相当言葉には気を付けてるよね。特に相手のアセン批判プレイスタイル批判は絶対にしない。うっかりちょっとネガっぽいこと口走ってしまっても「今のは批判じゃないですよ!」なんて必死に訂正するくらい。俺は身内向けくさい配信はほぼ見ないんだけどそういうのだと身内間の悪ふざけくらいの気持ちで暴言吐いたりするのかね (2025-04-20 16:52:08)
普段からガラ悪い配信ばっか見てるからパーソナライズ君が気を利かしてそういうのばっかり集めてきてくれてるんじゃない? (2025-04-21 01:18:07)
ハリスランセツのWライフルだと、ランセツ君の命中率が低く、かつ反動による弾道ブレが結構あって総合的な与衝撃、ダメージが思ったより微妙だよなと思う昨今(実弾ライフルマトモに運用しようとするとこの組み合わせしかないんだが)、いっそ還流型欠点ないジェネにして、ランセツからLRAに持ち替えたほうが、反動軽減と弾速向上で、結果的に与衝撃値、ダメージともに向上する気がするすんだけどどうだろう? (2025-04-20 15:07:32)
ネックハリス君のリロードとLRA君のオーバーヒートが被りがちで、何も撃てないタイミングが結構長めに発生しがちなこと (2025-04-20 15:11:50)
カタログスペック上はWハリのほうが衝撃レートも弾速も上のはずなのにWハリよりハリRFのほうが対面すると衝撃キツイから扱う人次第なんじゃないかな。弾がブレるってことはハリ→RFの順でディレイ入れずに撃ってるんだろうけど反動的にも狙い撃ちの命中率的にも逆にしたほうがいいんでないか (2025-04-20 15:31:20)
ハリランはリロードのタイミングがズレてるから適当に撃っててもあんまり弾幕が切れることはないけど、Wハリスは失敗すると3秒間何も出来ないみたいな状態になるからその辺りの差な気がするな (2025-04-20 15:41:41)
やっぱり盾抜くと中量機はいろいろ厳しくなるなあ。コア機能xジェネ補正あたりの標準搭載機能にでもならんものか。軽量コアは0.4盾型とか重量コアは2パカでオバヒとかなら盾機能でコア選ぶなんて選択肢も出てくるだろうし (2025-04-20 16:09:11)
盾強すぎるよね…無いと死ぬけど使ってもなんかなってなる (2025-04-20 16:22:19)
相性次第で肩武装1個抜くぶん仕事しない事も多いから強すぎるというのも違和感。シールドじゃなくミサor追撃武装乗せてれば勝ってたろなんてのはあるあるだが盾が無いと勝ち筋ない相手もあるあるっていう (2025-04-20 16:41:00)
多分IG精度が一定レベルを超えるかどうかで評価が変わってくるんだと思う。せいぜいヤマ張って適当にパカパカしてるようなAランクあたりだと盾持ちは圧倒的に少ない(そして居ても割と弱い)。けどIG精度8割9割当たり前みたいになってくると「盾強すぎ!」となってくる。全プレイヤーで取った平均期待値はそんな高くないけど理論値がベラボーに高いパーツ (2025-04-20 17:01:05)
と言うかS行くと必然重ショLRBとか相手になるからやらん事には話にならんってなる。そしてそれを用意して相手を殺せる…ってなるとつまり同じような武器になるので、ってアレ。A帯だとそもそも盾積む権利/余裕が無い機体も多いだろうし (2025-04-20 17:20:53)
ガードなんて腕にシールド機能でも付加してレバー↓↑で使える共通行動にしたれ (2025-04-20 17:35:22)
暴発しやすいとか咄嗟に出しにくいとかキレそうになるクソコマンドやめーや!!() 大量のボタンに配置分かれて暴発とかしにくいから過去作含めてACの操作系はやりやすいんや… (2025-04-20 18:09:09)
キアヌACは結局こないのかなあ。手持ちシールドあったら四脚のアセンワンチャン広がりそうなんだが (2025-04-20 18:11:00)
今ならくるわけないやん 来たとして数年後の次回 (2025-04-20 18:17:40)
そもそも下手するとドラマ側との権利的に面倒まで有り得るよね (2025-04-20 18:24:43)
売上からすればDLCは出すだろう。でエルデンでも発売2年後だったし出るなら3年後~ぐらいが目安じゃないかなと思ってる (2025-04-20 18:42:13)
DLCは出す予定ないとか昔インタビューで言ってなかったっけか?あとこっからナイトレイン筆頭にスイッチ2のPVPVEとか新作出すのにそんな暇ある? (2025-04-20 18:53:15)
個人的な希望と客観的な推測はごっちゃにしない方がいい。今ナイトレインが佳境な上に既にDLCまで発表されている時点でこのラインは多分年内いっぱいパンパン。Switch2ではエルデンリングの新要素付き移植に加えて完全新規のダスクブラッドが誠意開発中。仮に来年末くらいからDLCの開発初めたとしたら完成するのは再来年くらいだろうがそんな頃にはもうAC6なんて賞味期限切れててDLC出す旨味もない (2025-04-20 19:14:10)
前はAC6のDLCを期待してたけど、現状では難しそうよね。あと6のシステムが拡張性に乏しいので、はよ次回作を作ってもらったほうが良い (2025-04-21 17:41:57)
重ショやらパンチコンボやら軽4高跳びやらでユーザー間の争いちらほら出るけど一番文句言う先フロムのはずなんだよな そのフロムがほとんど直す気がないし話も聞かんからユーザー同士の罵り合いになるのなんだかな (2025-04-20 18:27:01)
フロムに意見とかを送るのとそれはそれとしてここで吐くもん吐くのは別だからね。んでもって今作はゲーム性変えすぎとそれに伴う問題で4系/V系すら超える分断が起きてるだろうし (2025-04-20 18:37:04)
だってあんなフォームから何か送っても間違いなく開発者に届いてないもの。俺が以前やれば100%出るグリッチを修正してくれって送ったときも言ってるのと全然違う現象についてそれは仕様ですみたいに返されて、動画付きで詳細に手順書いて再返信したら「こちらでの再現が難しい場合があります」とか言われてこいつどう考えてもまともにプレイしたことないバイトか何かだろうと確信して打ち切った (2025-04-20 20:03:37)
(続き)だから本気で開発者を動かそうと思ったらフォームで要望なんか書いても無駄でネットで大騒ぎして嫌でも開発者の目に留まるようにする以外にない。今までに修正されたタンクバズやリロードのスタッガー抜け、セラピ、邪神は全部そうやって直させた (2025-04-20 20:04:27)
クレーマーを相手にしてはいけない理由が良くわかる (2025-04-20 21:46:51)
グリッチの内容によるでしょう これで昔のタンクバグやら盾バグやらの報告だった場合フロム何してるんってなるし (2025-04-20 21:59:35)
枝主だけど俺が送ったのはスタンガンの盾抜け。対戦中に起きた動画に加えてわざわざスネイルでも再現させてそれも付けたのに「お客様のインターネット環境によっては~」みたいな意味不明なこと抜かす始末。ちなみに上で「ネットで大騒ぎして~」と挙げたのは邪神やスタッガー抜けを意地で直させた奴らの行動を言ったまで。俺自身はそこまでやったことはない (2025-04-20 22:17:10)
あーあれかぁ よく聞くから起こるんだろうけどフロムももう直す気ないからそう言ってそうだな これでランクマスタンガンだけレベルじゃないと修正されなそう (2025-04-20 22:33:27)
セラピや邪神はともかくタンクのスタッガー抜けってそこまで騒がれてたか? (2025-04-21 01:11:37)
酷かったよ。LCBの力とか速度もあったけど、スタッガー抜けは勝負が成立しないレベルだった (2025-04-21 01:32:01)
騒がれてたかはともかく内容としてヤバかったのは間違いない。スタッガー取っても有利どころか反撃の逆択待ってる状況(それもガチタン相手に)はかなり終わってる。ただ下方もあったとはいえ、あのレベルでないとそもそもガチタン出て来なかった、というのも恐ろしい話である… (2025-04-21 08:00:05)
アレに比べたら芭蕉邪神ですらかわいいもんよ。「AP16000↑あるのに直撃ダメが入れられない+すぐに動き始めるから距離も離せない+クロスカウンター飛んでくる」だったからな (2025-04-21 16:11:59)
P10のAB推力の低下は必須だよね。こいつのせいで装甲マシマシの近距離凸型重ニが成り立つのは流石におかしいわ。 (2025-04-20 18:50:26)
ナイトフォールゑ (2025-04-20 22:56:34)
降格システム次回作で作ってくれ〜 S過疎すぎてシングルでもマッチ開始30、40秒ザラでつまらん云々の前にどうしようもない Aの方が確実にマッチするぞこれ (2025-04-20 18:51:32)
それ隔離されてね?即マッチするけど番号付きばっかで塩られるかボコられる (2025-04-20 19:13:31)
隔離はないんちゃうかな 知り合いもたまに会うし 揃って隔離されてたら分からんけどね! なんか9人いてはい二人組作ってーで負けて1人になってるっぽいのよね うーん寂しい (2025-04-20 19:23:10)
隔離鯖ってどうも切断頻度に応じたTierがあるとの噂がある。 (2025-04-21 01:20:48)
ワイはグラボが古くて時々ゲームがクラッシュすることがあるが、他プレイヤーと比べると明らかにマッチング遅い(1分~5分前後)から慢性的に隔離鯖に入ってる気がするが、夏場は特にグラボのサーマルスロットリングで頻繁に落ちて、その後数日~一週間前後は30分ぐらい待たされた挙句、負けそうになるとほぼ切断するようなプレイヤーばかりとマッチするようになる (2025-04-21 01:21:21)
現環境は矛盾を抱えた延命装置にすぎない。このままでは人は活力を失い諦観の内に壊死するだろう。というわけで環境アセン禁止部屋立てるよ。シングルSteam、地域: 日本、キーワード「CLOSEPLAN」(大文字)。禁止アセン: 重ショ、LRB、エツジン、軽四、ハリス、ネビュラ、セラピ、スタンガン。他、ガン逃げ、籠り等の塩チキンプレイも禁止。20時から22時くらいまで。 (2025-04-20 19:20:56)
火炎放射器のエラー発生もうちょっと早くならないかなー。10秒間衝撃1.5倍にするために普通に攻撃すれば1.5倍以上衝撃溜めれる時間燃やさなきゃいけなかったら意味ないだろうっていう (2025-04-20 22:29:17)
今でも火炎放射器は厄介なんだよね。エラー発生は速くても良いけど、システム復元ももっと速くなってくれ (2025-04-20 23:40:55)
愛用者には悪いが今くらいが適性かな…と思う。主観なのは承知の上で言わせてもらうと、やっぱりACは銃器がメインであってほしい。火炎放射器が割と効果的になって「どいつもこいつも火炎放射器持ちやがって!」みたいな環境はあんまし見たくない。それでも旧作の頃と比べると抜群に使える武器になったんだぜ? (2025-04-20 23:58:00)
火炎放射は何と言っても相手の視界を覆いエイムを妨害できるのが強い。エイムしてる者が誰もいないという弱点はあるが (2025-04-21 00:42:13)
逆にエイム外そうにも、旋回ができないから、ずっと火炎が画面に居座り続けると言う。盾か重ショやLRBやネビュラでもないと、ダメージで勝るのも難しい (2025-04-21 17:40:33)
あれエフェクト派手なだけで実際の当たりは判定太めな代わりに弾速死んでるマシンガンだからマシ相手のつもりで回避機動取ってたら驚くほど当たらないんだ (2025-04-21 18:34:48)
当たるかはさておき視界が凄まじい勢いで悪くなるからそれでも十分ではある。で、火力考えたら安定択はガン引きになるからその意味でもまぁ…みたいになりがち (2025-04-21 22:10:19)
いやー…結構溜まるよ?片手で燃やされるだけでもしんどい…あとスタンガンと違って範囲と時間が長いから盾がほぼ意味をなさないのもある。スタンガンと同じ盾貫通が発生してだね… (2025-04-21 00:59:20)
3ミサ火炎放射マンだけど現環境ならアッパーはほしいがLRBやら重ショなどが弱体化してくれれば特に何も言わない。っていうのが率直な感想。とりあえずレートは現在1717まで登れたし。 (2025-04-21 10:53:35)
ツリーの話題と全く関係なくて申し訳ない。俺も火炎放射使ってるんだけどもしよかったらアセンと立ち回り方教えて欲しい。行き詰まってるんだ。 (2025-04-21 12:44:53)
引きの場合、ロック可能最大距離を維持してミサイル垂れ流し。火炎放射器は煙幕用。ハリスで凸られたら頑張って引く。凸機、凸られたら基本的にミサイルは分裂ハンミサ以外はあたらないので攻撃を我慢する。相手のEN切れを見越してミサイルを発射する。火炎放射器は凸ってきた時に撃つ。PA貼られたら火炎放射器はあまり撃たないでおくこと。ボナデア対策と当てやすさでジャベリンは推奨パーツ。 (2025-04-21 12:57:46)
あくまでこれは一例であって例えば引きでも軽四や本当にうまい引き軽ニだと勝てないのでこっちから凸ってジャベリンを当てるために凸ったりなどの臨機応変な対応も必要。戦闘中に戦闘スタイルをがらりと変えられるのが3ミサ火炎放射器の魅力だと思います。 (2025-04-21 13:06:07)
あとデブ相手だと火力不足なのでスタッガーさせるタイミングでうまく近づきスタッガー時にキックをしましょう。キックでスタッガーさせてコラミサを直撃させるというのも手(逆にそれしたせいでコラミサが当たらなかったりするのがこの機体の難しいところ。)なお、タンク相手にする場合はガン引き徹底。 (2025-04-21 13:40:54)
返信遅くなってごめんね、色々と教えてくれてありがとう。相手に突撃して炙りまくる事を念頭に立ち回ってたけど、3ミサだと引いてもいいのか……なるほどなぁ…… (2025-04-22 12:47:51)
鬼ロック前提のFFで強武器ではあったが、人が使う前提の作品ではネタ武器が丁度良いって感じよね (2025-04-21 00:02:41)
なんで跳弾にダメージあるのかわからん。これのせいでエツジン壊れてるといっても過言ではないので跳弾発生はダメージ0にしろ (2025-04-21 01:13:55)
せめてスタッガー延長削除してあとは数値イジるだけの簡単な調整でそこそこバランス整えられるのになー。あともう2歩くらいで次回作まで遊べるのにもったいない (2025-04-21 01:24:16)
PC版Sラン地域日本でも胡散臭い判定のやつ多すぎてもう無理。確実にスタッガー延長してるのに毎回盾間に合うランカーとか見てるとやる気無くす (2025-04-21 01:31:51)
6は何ていうか、フロムのプレイヤーへの信頼というか幻想みたいなのがあった気がする。10年も「闘争を求める」とか言ってるなら、対戦できるシステムさえ用意すれば、自分たちでおもしろくなるように対戦するだろう。調整が不十分でも、ガン逃げや即死コンボ狙ったりなんて面白く無いことは (2025-04-21 12:44:41)
木を立てようとしてミスった。内容的には当たらずとも、て感じだが (2025-04-21 12:46:02)
多くのゲームが陥るミス・見落としだねぇ。プレイヤーは開発が想定するよりずっとエグいことをする。そうしないのはそうしなくても何とかなる&そうしないとどうにもならないの二つが揃うからでしかないのに (2025-04-21 15:59:41)
そしてフロム(開発側)の本来の狙い(と信頼)に応えたプレイヤーが、どういうわけか巻き添えで泣きを見るわけだ。 (2025-04-21 17:33:08)
言い方悪いけど言っちゃえば「温い」択だからね。温い状況を前提にしたら厳しい人達は「なんで自分から負けに行くの?」としか思わないという (2025-04-21 22:57:19)
エグいことしてきましたね…(環境機を見ながら) (2025-04-21 18:34:33)
基本ゲーム開発者は性悪説でシステム設計しなきゃいけない。プレイヤーは思いつく限りゲームの穴をついてゲームを破壊しようとする。それがゲームそのものをつまらなくすることであってもやる。なんならゲームを台無しにしてやることそのものが楽しいと思ってる奴すらいる。「プレイヤーはさすがにこんなことはしないだろう。だって面白くも何ともないし」なんて思ってたら甘すぎる (2025-04-21 20:49:01)
マジでコレ。だから大事なのは「そのエネルギーをどうやって正に向けるか」なんだよね。で、やりがちな勘違いが「そんな事しにくいようにしよう」なんだけど、今作が分かりやすい様にそれやるとその類のプレイヤーはもっと悪辣な手に走るから逆効果という (2025-04-21 21:22:23)
ゲームを台無しにしてやることそのものが楽しいと思ってる奴すらいる。 マジでいる!不細工機体を流行らせて喜んでるのも居る。このゲーム好きでない奴に荒らされて苛立つばかりだ。 (2025-04-22 05:26:21)
ランクマなんだから勝ちに行くことの何が悪いってね、いっぱい居るわね… (2025-04-22 06:05:17)
そのパターンもあるし、そういうのじゃなくても「好きだった戦術をなんか滅茶苦茶否定されてる」とか「公式のお膳立て強過ぎてなんかヤダ」で反発した層なんかも生き残る為に先鋭化するからな。少なくとも今回のフロムのやり口は悪手も良いとこだった (2025-04-22 08:31:27)
じゃあ今流行ってるブサイクで強いアセンを格好良くて強いアセンに変えてみなよ。あれはブサイクな機体を流行らせたんじゃなくて強いアセンがたまたまブサイクなだけ。なぜならフロムはベリルエフェメラアンテナみたいなブサイクパーツを狙って強くする企業だからよ (2025-04-22 11:34:37)
ブサイクパーツってのは同意しかねるな、組み合わせが壊滅的にダサいからブサイクになってしまっただけでしょ。 (2025-04-22 12:08:17)
メカデザインの好みはコンセプトレベルで結構個人差激しいからなあ。ロマンだから人型ロボットなのか、機能美でパワードスーツが人型メカになったのか、硬派に歩行戦車作ってたら人型兵器になっちゃいました系なのか (2025-04-22 17:00:42)
アサルトブースト800キロくらい出せたらいいなー。ガチタンで (2025-04-21 07:33:35)
ダガーブレキャンタンクというものが世の中にはあってだね… (2025-04-21 12:17:50)
それは本当につまらないゲームです。それくらい理解しようぜ。子供みたいなワガママ (2025-04-21 13:51:51)
近いのはfAかな。あれは有澤タンクだろうがOBでぶっ飛んだし (2025-04-21 17:38:51)
軽中がそれ以上の速度でぶっ飛ぶから許されてる奴だな。重量機に機動力与えたいならアレくらいインフレしないとダメって事でもある (2025-04-21 19:31:52)
チーム戦でのミサイラーの手ミサは、4連じゃなくてハンドプラミサの方が良い感じ? 数値だけなら4連ハンドの方が良く見えるけど…当たりやすさの問題か? (2025-04-21 12:03:56)
パルミサのほうがTA狩り強いしここぞという時に纏めて撃ち込めるけれど頭上や相手の進みたい方向の逆に張り付いて避け難い弾幕張るのは4連のほうが圧のある感じ。遠巻きに垂れ流すならパルス位置取り頑張って当てていくなら4連みたいに思ってる (2025-04-21 13:00:32)
4連はEN負荷低いのも地味に強いな。パルミサはかなり内装縛られる (2025-04-21 16:19:08)
両肩6双対両手ハンミサで全弾ヒットで中量なら1射でスタッガー取れるのが大きいと思う。単純にDPSも高いし。パルハンミサはミリ狩りしやすいのとAB逃げから振り返りでCS撃てば突機をスタッガーさせて逃げる事も出来たりするから合う方で良いと思う。 (2025-04-21 22:26:57)
G6レッドのACでネスト潜ってみたけど無理ゲー過ぎる。全く勝てないから内装だけチェンジしたけどそれでもキツ過ぎる。こんなのでもNPC機体の中ではまとも方なんだけどね (2025-04-21 12:09:07)
G6レッド(ハーミット)は、ジェネがリンタイなのと、ブースターがP04なのが苦しい。これがミンタン+SPDとかなら、まだしも違っただろう。あとはバズより強いLRBと重ショがのさばってる限り、2脚バズの出る幕は(コンボ機ワンコン機以外)薄い (2025-04-21 17:31:33)
タゲアシ、重ショやLRBの存在が大きいとはいえ、盾の力は圧倒的だな。盾を持つだけで、可能な行動が激増する。ACはダクソじゃねぇんだ。盾を半ば必須になるような環境は、ちょっと違うと思うんだ (2025-04-21 17:53:39)
補足すると、V系の盾ならまだしも違ったと思うわ。あれは旋回+Vの独特の属性システムのおかげもあったけど、今よりは盾を攻略する余地があった。今は上手い人が盾を使うと、攻略する術が殆どない。 反論でガトリングとか持ち出すのはNGな? (2025-04-21 17:58:52)
VDのはまだ壊せたのもデカいよね (2025-04-21 18:04:10)
でもあれ壊れるまでAP減らんからな。盾を貫通出来る武器持ってなかったら負け確になったような(うる覚え (2025-04-21 18:39:41)
一回実弾盾を実弾で削り割られた事ある…本気で怖かった… そういうのは抜きにしても複数属性持つのが当たり前なので対策してない人が悪いとしか言えないわ (2025-04-21 19:55:29)
下にもあるけど、V系なら仲間に任せるという手段もとれるし、ミッションならアセンブルのしがいになった。今作のランクマではそうもいかない (2025-04-21 20:29:27)
通るなら速攻で機能不全に出来るだけマシってのはある。V系はチームに寄ってるから味方に頼るも当たり前な面があるしね (2025-04-21 20:27:39)
今作じゃ4門ガトリングやWレザオビWエツジンでも持ち出さないと、盾を破ることができない。そしてガトリングなんぞ持ち出しても別の問題で勝てないし、仮に盾を破っても、少し経てば再使用可という。パルス武器も盾には無力だ (2025-04-21 20:31:48)
普通にダケットが無茶苦茶刺さるよ。射撃間隔がほぼ0.6秒だから0.6盾だとダケ1発につき1パカしないとだめですぐオーバーヒートよ (2025-04-22 00:55:09)
ダケットか。悪くはないんだろうけど、ほぼダケRBやダケレザショしか使えないような。コキレットも大概だし (2025-04-22 01:02:36)
そもそもダケットを無理なく採用出来るアセンが限られるんだよね (2025-04-22 08:32:18)
中ニは軽ニを巡航で追える速度とそこそこの耐久力と回避力合わせ持ってるけど中途半端だからね。ナハトステップ無いから重ショは避けられないし、ブレからの重ショとかですぐスタッガーする。この辺がもう少し弱ければ盾要らなくなるかもなんだけどな (2025-04-21 18:56:46)
高火力武器3+自由枠1の構成が出来てしまうのが本当にあかんと思う (2025-04-21 20:18:15)
下手すると1つで事足りるからね。しかもエイムと距離と回避の関係上、3~4武器を合わせても、1~2武器に敵わないことも多い (2025-04-21 20:24:33)
今更だけど重ショってさ、発射するのが散弾じゃなくてスラッグ弾だったらもうちょっと面白みのある武器になったんじゃないかな。ACお約束のなぜか散弾を発射するスラッグじゃなくて、クマとか撃つようのデッカイ一粒弾。ライフルよりは弾=当たり判定大きいけど、ショットガンよりは遥かに小さくカス当たりもしない。当たるか外れるかの二者択一で、連発の効かないけど一発がデカくて割と遠くまで届く長距離ハンドガンみたいな (2025-04-21 18:14:13)
何なら名前もスラッグガンでも良かったし。今のような理不尽さは減るけど、システム的には命中狙うのがそこまで難しくはないだろうから、十分強力な側の武器にはなったはず (2025-04-21 18:16:24)
ACにおいてスラッグガンの名称はタブー。10年以上触れないようにして過去の恥ずかしい勘違いを墓に埋めたつもりなのに、今更本来の形のスラッグガンなんか出したら「昔は肩に付ける散弾砲だったんだよ」って言われて開発者が悶絶死しちゃう (2025-04-21 18:51:32)
実装するとしたら4系のバズーカみたいな使い心地になりそう。ただ弾速と当たり判定のサイズ次第では重ショより恐ろしい武器になりそうな予感。 (2025-04-21 18:37:18)
流石に「ライフルよりはちょっとでかい」ぐらいの判定で、他は今の重ショ程度の想定だけども…LRBにあの判定持たせるフロム君だからなぁ (2025-04-21 18:40:58)
というか旋回撤廃・ハドロ環境だと確実にヤバい (2025-04-21 19:56:07)
拡散してかわし切れない今とどっちがマシ? (2025-04-21 20:26:08)
ショットガンの散弾が掠めるぐらい大したことないはずなんだが、高リロード・長い射程・高弾速・戦闘距離の近さに加え、まず衝撃システム(無被弾5秒でACSが抜ける)が悪さしてるよ (2025-04-21 20:28:10)
強い弱いより「相手が常にそれ持ってる状態でこっち向いてる」事の圧力が問題なんだと思うよ。握ってるの見えた瞬間とりあえず近寄るのやめとこ…ってなるみたいな (2025-04-21 20:31:43)
近距離で近接信管がついたバズを2秒ごとに発射してくるようなもんだ。そりゃ盾に走ったり引きに逃げる (2025-04-21 21:27:08)
細かい事言うけど腕上げ時間あるから2.4秒ぐらいだよ。AQB中や振り向き撃ちで止まるタイミングや左手と盾の選択させると撃ちにくいとか考えて射撃タイミング潰す動きするとQBでアサライのDPSが下がるなんて話どころじゃなく効くよ (2025-04-21 22:12:39)
他のパーツも同じだろうが。何ならQBの影響受けにくい&盾も挟みやすいから大したデメリットじゃないよ。一々アサライ出して免罪符にしようとするそのクソみたいな性根もやめろ (2025-04-21 22:20:31)
わかる ちょっと問題もあるんすよなんて言われてもだからなんやねんっていうね 言い換えるとそういう弱点あってもなお使用率トップクラスってそれだけ頭おかしい性能してるだけなんだよな (2025-04-21 23:30:08)
「こんな問題/弱点あるんだよ(他の武器にもある)(他の武器にはそれ以外の問題/弱点もある)(そもそもその土俵に立ててさえいない武器と比較してる)」とか詐欺理論として役満だからな。マジでコイツの理屈信じてたらカスマ時代のレギュでも調整要らなかったぜ (2025-04-22 00:44:34)
ゲームシステムが強いゲームでシステムとの相性を無視して数字だけを比較しても意味ないよな (2025-04-22 07:20:57)
単発武器は当て所を潰されたり遅らせると連射武器より影響大きいって理屈は判るだろうけど、わからなそうな人向けには自分棚上げを適応すれば理解できるかなって (2025-04-22 00:36:44)
連射武器はそもそも打ち続けて、かつ当て続けられてようやくそのレベルなのを意図的に書かないとかする詐欺紛いの書き方してる時点でゴミ理論だろ (2025-04-22 00:38:59)
避け続けないと一定ダメ蓄積していくのと単発対処すればDPS駄々落ちする差のほうは無視かね (2025-04-22 01:09:34)
ハードロックのせいで単発対処が難しいの当たり判定等でかわしにくいのと単純に連射武器の命中率(を上げるために反動制御のリソースが面倒)と威力が大した事無いのも無視ですか (2025-04-22 01:32:31)
アサライのランカーが重ショ機と同じくらい増えたらその理屈も通るだろ。理屈だけ捏ねくり回してないで実際にランクマやってみればいい。結果が出たら教えてくれ。それまでは静かにな (2025-04-22 01:41:01)
連射武器としてアサライを引き合いに出すなら単発武器は軽ショ辺りが比較対象になるのでは?まあさすがにアサライと軽ショなら軽ショの方が強いか。ルドローと軽ショでいい勝負かな (2025-04-22 02:05:17)
LRBを引きで持ったり、重ショをルドローと赤月光の合いの子運用ぐらいの非凸中距離運用で持つとカタログスペック通りの仕事しかしないあたり結局はAQB凸張り付きとの相性よ。そういう運用した事なければ試してみればいい (2025-04-22 13:44:47)
ISTD。意図的に弱い運用して比較してる詐欺師と言葉を交わしても無駄だ (2025-04-22 13:48:02)
意図的に弱い運用して文句言ってるのはアサライフェチの方では。ランカーでも色々アサライの使い方模索してる人いるからその辺の真似事から試してみれば? (2025-04-22 16:25:12)
武器の扱い方より先に各種環境武器の捌き方じゃないかな。よくある単発と連射の得手不得手の話すると、環境武器には弱点など無いみたいな返しするじゃない?相手側の苦手を苦手と認められないならどう対処したら効果的か考えることもできないだろう。逆に相手の攻撃上手くいなし続けられるときはネタ武器で遊んでてもなんとかなるわけで (2025-04-22 16:42:49)
いなし続けられる程の腕の差あったらそら勝てて当然だろって当たり前の事をドヤ顔で言うからおかしいってなるんだろ。環境機乗ってネタ機体にも勝てねぇ下手くそ相手とか何もかも都合良すぎるわ (2025-04-22 18:10:00)
じゃあいなし続けられるだけの腕を身につければいいじゃない。アサライより弱い武器も使われてない武器もいくらでもあるのに何がご不満? (2025-04-22 19:49:44)
だから話逸らすなよ。恣意的に条件ズラして設定して強い武器を強くないとか大嘘ぶっこくから政治だの何だの言われてんだ (2025-04-22 20:24:57)
最初はDPSが〜って話なのに反論されるとどんどんズレてきてるよね 完全にかまってちゃんだし無視しとけばいいんじゃないか、まともにランクマしてたら重ショLRBとアサルトが同等なんて思えんからね (2025-04-22 20:37:00)
アセンゲーで使用率に差が出るのは仕方あるまい。そもそもアサライがどうなってくれれば満足なんだ?セラピダケットみたいに超絶強化されて見るだけでゲンナリされるようになればいいのか?それともスタンガンみたいに大して強くもないのに特定の相手にだけやたら刺さって嫌われる枠にでもなりたいのか? (2025-04-22 21:37:00)
スタンガンが大して強くない特定のアセンだけに刺さるとか話にならんわ 特定のアセン以外スタンガンは刺さるんだよ 盾もスタンガン貫通不具合ある時点で不具合ある時点で対策としては対策としては微妙だからガチで対策するなら頭しかないだろ (2025-04-22 23:42:19)
そりゃあ復元低いベリルや44Dばっか使ってるからだろ (2025-04-23 00:46:44)
ガチで対策するなら頭しかないと書いてあるが日本語読めないんか? (2025-04-23 07:21:46)
やめとけ。そもそもアサライの話じゃなくて「LRBや重ショを擁護する為に弱い弱い言われてるアサライを使って誤魔化すな」という話をアサライの話にすり替えてる時点で向こうに普通の話は通用しない (2025-04-23 12:15:05)
LRB使用してるランカー様の嘘工作なんじゃないかと思えてきた… (2025-04-24 01:41:06)
正直やたらアサライアサライ言う割にアサライに愛があるように見えない (2025-04-22 21:38:58)
駄目だ今日のチムラン味方運が終わってる (2025-04-21 21:25:14)
150ジェネ短レザショCS2連撃でスタッガー→パンチ3回→短レザショCS2連追撃。パンチってほんと便利だな (2025-04-21 21:25:17)
やられる側は虚無な模様 (2025-04-21 21:28:27)
同時にパンチ嵌めでもしないと足りない火力にも問題がある (2025-04-21 21:43:17)
? (2025-04-21 22:01:56)
いや、このコンボは中量機だと大体ワンコンで死ぬよ (2025-04-21 22:05:49)
いや全部死ぬよ (2025-04-21 22:09:03)
翻訳:そうでもしないと反撃で殺される状況だからこれくらいないと足りないんだわ。 と思われ。これに関してはスタッガーとタゲアシで再現性上がり過ぎて火力が通り過ぎるのが原因だからそっちを何とかした方がいい (2025-04-21 22:07:30)
まさしくそういうこと。軽レザショとかブレとかパイルにしても、即死させないと逆襲でこっちが死ぬ。そんで後述の通りスタッガーとかタゲアシとかが悪い (2025-04-21 22:11:50)
まぁ結局言い出すと「大体今作の新要素が悪い」になるんだが (2025-04-21 22:21:08)
昔は「実戦で出すのは難しいから(パンチは)今のままで問題ない」なんて言ってたやつもいたが某ランカーがちょこっとNPCで練習しただけで余裕で実戦で使えるようになってたしな。曰く「覚えるのは簡単」だって (2025-04-21 21:34:57)
実際、パンチコンボはかなり楽だよ。盾の運用よりも楽。パンチコンボで難しいと言われてたのは、あくまでパイルやチェーンソーへ繋げる場合 (2025-04-21 21:42:49)
パンチコンボの一番難しい所は適切なタイミング(スタッガー直前など)でパージすることなんだよな。パンチコンボ自体は特別難しい訳じゃない (2025-04-21 21:56:12)
方法が確立されるまではどんなテクでも難しいとされるしな、初期の頃なんてニドスラすら高等テク扱いやったし (2025-04-22 07:25:34)
チムランで前よりさらにLCD増えてきたなぁと思ってたけど、まさかLCD6本対イヤショ6本の対戦が発生するとは…もう笑うしかなかったわ (2025-04-21 22:14:12)
草 (2025-04-21 22:26:36)
随分と綺麗に別れたなw (2025-04-21 22:38:04)
カスマでもわざわざ狙わないと起きないような振り分けを…w (2025-04-21 23:09:42)
奇跡的な別れ方で草、みんな笑ってたんじゃないかなwどちら勝ちました? (2025-04-22 01:38:35)
ALCDとイヤショ以外に人権が無いくそバランスってこった (2025-04-22 02:07:43)
アシスト廃止はチーム戦で画面内に複数機いる場合ロックがあちこち移るし(過去作は気にならなかったから表示機体サイズとかFCSの仕組みの違い?)、過去作レベルの旋回速度制限はマウスだとありえん移動量になりそう。重量でQTのクールタイムや速度(ハードロ時の自動QT含む)でバランス取れるんだろうか。逆にQTのクールタイムと速度が全部同じなのは理由があるんだろうか。 (2025-04-21 22:32:35)
QT自体が元々ブースターの機能だったのが恐らく理由。旋回性能で回る角度は結果的に変わるが、リロードとかはブースター依存なので同じパーツなら揃うものだったんだ。で、4系の頃はブースター4つある&QB消費ちゃんとするからそこが揃ってても問題にならなかったんだが、今作ブースター一つ&オート操作&リソース消費無しで人類平等になったので問題になってる (2025-04-21 22:53:30)
もうバズーカやだ・・・なんでシールド貫通してくるのか意味不明すぎてやる気なくなる (2025-04-22 00:02:16)
IGのジュッって音がしてよっしゃ!と思ったら普通にもらってることもあって笑う (2025-04-22 05:27:18)
空中でQBで横に抜けさせても何故か当たってる時あるし意味不明 (2025-04-22 10:08:20)
例のラグ野朗に言いたい。上手くはなってるのはわかるが所詮ラグありきのアセンでバズ当ててくんな。重四が目の前で瞬間移動するな、質量のある残像かよ (2025-04-22 12:51:59)
PSの彼かな?毎回リダボ乗ってるのにある日突然ジュッと消されるの見ると笑っちゃう (2025-04-22 15:40:07)
少しずつ通報されてるんだろうなぁ…俺も遭遇するたびにやってるし (2025-04-22 19:22:26)
ラグホバタンかな? (2025-04-22 14:13:21)
たまにいる重ショやLRBはアサライより大した事無いみたいな話する人居るけどあれが政治ってやつか (2025-04-22 11:38:18)
いるか?そんな奴。その書き込みの下にコメントすれば? (2025-04-22 12:19:28)
それ言うの多分一人しか居ないけどね (2025-04-22 12:26:13)
あれはただの理屈屋だよ。実体験を伴ってない頭でっかちの屁理屈だ。似た論調は触らない方がいいと弱王も仰せだ (2025-04-22 12:48:23)
答え合わせ早かったね。案の定いつもの124だ (2025-04-22 13:45:36)
都合の悪い理屈は屁理屈、って思考の放棄するからあかんのよ。理屈上はこれであってるのに実際にはそうならないなら何故かがある。そこを説明するやつがいれば意見に説得力が生まれる。できないでレッテル張りするのしかいないとペラッペラなネガに見えるようになる (2025-04-22 13:51:30)
ついでにこのあたりを考えると〇〇強いと思ってたけど真の原因はこっちじゃねみたいなのが出てきたりする。わかりやすい例だと相手の機動を殺すのが上手いのと単純に速さで追えない逃げれないと思ってるような話はよくみたでしょ (2025-04-22 14:04:30)
それやってオセルス下方したのが前のアプデで、かつその結果何が起きたかを考えたらただの言い逃れだろとしかならん。本体を弄られたくないから生贄探してるんですねで終わりだ (2025-04-22 14:51:16)
前より非環境機で重ショやエツRB相手しやすくなったり邪神が暴れたりしたな。このあたりナーフして欲しい人にはお望み通りじゃないのか (2025-04-22 15:54:19)
他の武器も同じ距離帯纏めてナーフになった結果相対値としては全く変わらんどころか下手したらむしろ格差が開いてるだろ。そいつら本体ナーフすれば終わるところを関連パーツの下方で巻き添え多数発生させて、挙句主犯は相変わらず居座りますはただのアホ (2025-04-22 16:05:24)
そりゃ欲目で連射武器のほうが優位になっただろう。それを危惧したんだろうなって言うエツジンナーフあってなおWエツが環境入りしたりRB機が射撃タイミング絞られるAQB張り付き諦めて巡行で張り付くメタに変わったりしてるのはどう説明するんだっていう (2025-04-22 16:15:18)
オセルス弱体化での影響があった事と「同じ距離帯の機体は武器関係なく皆仲良く弱体化しましたが、結果その距離帯のメイン武器何も変わってませんけど」というのは全く別の話だよね?話逸らしてるけど結局使う武器変わってないだろって実情の言い訳には全くなってないけど (2025-04-22 18:13:04)
ダケの異常や邪神やミサイル周りや引き増加などで明らかに変わったのに変わってないことにするなら話が通じないな。ついでに言うと同じ武器でもABより巡行重視する戦法の変化や扱う機体が変わって重二減って中二増えたりってのもあるんだが。まあなにも見ないでネガりたいだけなんだな (2025-04-22 19:59:42)
よく読めよ。「近距離意識した機体の使う武装が変わってないよね」って話で引きが増えたとか話が全く違うだろ。エツジンが減ったとかも「エツジン自体の弱体化で凸エツジンが減った」であって「他の武器が増えた」ではないんだわ (2025-04-22 20:17:19)
いつも異様にネガネガしてる人がアサライ大好きマンのようだから比較対象にしてるだけだろう。認知の歪んでる相手には相手の基準で説明する必要がある (2025-04-22 13:37:29)
ほら来た。ISTD (2025-04-22 13:39:51)
なんであそこまでアサライに拘るのかね (2025-04-22 13:45:05)
そら近距離での押し付けとか盾に飽き飽きしてるんだろう。さもなくばガン引きとなるし (2025-04-22 17:13:21)
別に中距離の撃ち合いはハリスやランセツでも出来るし、アサライがそいつらレベルに強くなってもお前は結局アサライからもガン逃げするだけだろ (2025-04-23 13:15:03)
DPSは確かにスカダー>LRBではあるけど、これはあくまで静止した的に対しての話しだからな。でも対戦中の的は動く。そして動く的に対する命中の期待値はLRBの方が上。 (2025-04-22 14:04:59)
そりゃあLRBはオセルスやSPD使ってまで当てにいってるからだろう。スカダーでも同じことやれば? (2025-04-22 14:21:04)
あんな豆みたいな当たり判定で発射レートの低い弾をオセルスSPDで押し付けた所で、少し飛び跳ねられただけで外れるわ (2025-04-22 16:47:16)
これも単発だと腕上げ見て避けたり盾で防いだりできるぶん連射タイプより命中率上になるとは限らんのだよね。そもそも連射出来ないAQB凸やABドッグファイトになると連射武器は話にならない一方で、中~遠距離撃ち合いするとLRBも普通にライフル相応。ただし半チャは直せ (2025-04-22 14:29:44)
近づく為には盾・QB・AQBあたり絶対挟むことになるし、それらやってる最中は弾撃てないって仕様考えたら実質DPSもLRB>スカダーなんだけどな… (2025-04-22 15:31:34)
それが通るならダケやコキは短射程なだけDPSや衝撃更に盛らないと筋が通らなくなるぞ (2025-04-22 16:06:52)
ダケ等はそのデメリット受け入れてでも衝撃値が実用範囲だから使われてるというだけ。何もおかしくはない (2025-04-22 16:14:45)
実際環境内では最もバランス寄りと思われるRB中量機は射撃タイミング潰れるAQBで張り付くよりSPDのっけて巡行で張り付けってメタになってて、それが下手に重ショやRB押し付けられるより手が付けられないわけでして。連射武器と単発武器の得手不得手として妥当なとこだよ。この匙加減は少しやり過ぎたらダケやエツジンみたいになる (2025-04-22 16:22:29)
弾速をマスクデータにするのそろそろやめてくれないかな、命中率も性能の内だろうに (2025-04-22 14:12:22)
重ショとかえげつないんだろうな (2025-04-22 14:17:54)
おっ重ショと同じ弾速でいいのか? (2025-04-22 14:19:45)
重ショは弾速の数値自体は並やで、ただ散弾で当たり判定がデカいから弾速が数値以上のものになるけどな (2025-04-22 15:05:17)
並みと言ってもアサライより速くなかったか?マスクデータだからよくイマイチ分からんけど (2025-04-22 16:43:44)
アサルトライフル系と同値らしい、けど重ショの方は散弾で当たり判定が広くて避けられないから実質的な弾速はアサルトライフルを超えると言われたりする (2025-04-22 17:08:14)
ちなみにランセツRFは若干ながらアサライ2種や重ショより弾速が遅いらしい (2025-04-22 17:17:01)
つまり重ショはアサライと同じ速度でルドロー20発分が同時発射されて拡散してくる訳だ。そりゃ強いに決まってる (2025-04-22 17:17:05)
なおルドローはW持ちで反動制御できず、衝撃延長もできず、軽いと言ってもエツジンとほぼ同じとかいう (2025-04-22 17:18:56)
半チャが話題になる度に思うけどチャージもアラートも必要無かったんじゃないかな… (2025-04-22 14:31:21)
重ショ連呼してる奴もアサライ連呼してる奴もIPアドレスくらい変えろよ (2025-04-22 14:35:16)
草。そんなに怖いか?IP晒しが (2025-04-22 14:39:45)
アサライ連呼の人ってアサライ使った上で言ってるのかな?それとも使ってないのか (2025-04-22 14:42:05)
どっちを指してるか分からんが、比較して大したことないって言ってる奴は100使ってないと思うよ (2025-04-22 14:52:08)
アサライで相手のAP700くらいを削りきれなくて逆転負けとか体験してほしいわ 絶対アサルトと重ショLRB比較することなくなるぞ (2025-04-22 18:28:30)
それはそれで逆に難しいけどね(逆転負けする前に潰れる可能性のが高い)。まぁ使ってたらLRBをそんな舐めた評価出来ない (2025-04-22 18:40:38)
たかだかWアサライに、WLTとメランダー腕を要求される気持ちは、エアプには分からない (2025-04-22 18:42:37)
絶対ランクマもやってないから。ストミクリアーしてたらマシな方じゃね (2025-04-22 18:45:18)
ランクマは流石に触ってるだろwww (2025-04-22 18:47:32)
聞く限りPCとPSの違いは多分ある(推定向こうPC)。が、それにしても言ってる内容が「お前本当にA〜Sでやってたんか?Bでやってねぇか?」となったりあまりに都合良過ぎるからエアプ臭さが出るのだと思われ (2025-04-22 20:33:00)
Bにすらそんな…居るか? (2025-04-22 21:28:55)
さぁ…?少なくともネタ機にも勝てない環境機乗りとかSに居るとは思えないね、Aですら正味多くないだろうに (2025-04-22 21:35:06)
お前らこそランクマやってんの?Sでもネタ機で遊んでる奴は大勢いるよ。それこそランカーでも (2025-04-22 21:45:16)
少なくともネタ機のランカーなんぞ見た事ないね。と言うかネタ機にも勝てない環境機乗りなんぞネタ機以上にわんさかいる他環境機に勝てる訳もないからSに行けない(勝率を確保出来ない)という単純な話だ。んでもって環境機なんて居て当たり前の奴ならともかく、ネタ機がわんさかいるなんてのが事実ならとっくに話題になっていい。でも現実はお前以外誰も言わん。何なら低レートで邪魔とか言い出すやつまでいる。それが現実だろ (2025-04-22 21:57:08)
どっかのエアプアンチのコピペかと見まがう言い種。プリセット機体でS上がった奴も複数いるくらい技量の反映されるゲームなのに (2025-04-22 22:07:40)
それはソイツが凄いであってお前の話を補強する要素にはならんぞ (2025-04-22 22:12:32)
それはホンマに見たことないだけやな。ずーっとネタアセンって人は流石にいないがちまちまネタアセン使ってるくせにちゃんとリダボ維持してる人はいる (2025-04-23 17:05:11)
これだよなあ。逆に指標になる話として、ネタ機で環境機に勝つのは無理ってなる相手のレベルはどのぐらい?って言うほうが分かりやすいだろう。自分は推定レート1700(およそ3戦2勝キープ?)あたりから動きに荒が無くなってきて厳しくなると思う (2025-04-22 22:10:30)
勝つのが無理、と「ネタ機にも勝てない環境機乗り」は意味が違うぞ。ネタ機にも勝てないような環境機乗りが当たり前に居るレート/ランク帯を考慮するにあたり、マトモなSとしてレート稼ぎをやるならまずネタ機にも勝てないような環境機と当たる確率はかなり低い。ネタ機にも勝てない環境機乗りと当たる事自体「そいつ自身余程レート低い」か「そんなのが湧いてるランク帯」にいるかの方が現実的なんだわ (2025-04-22 22:15:05)
その日の気分でネタ機にも環境機にも乗ってると1300~1500ぐらいはすぐ変動して番号付きにも昇格戦にも当たるわけだが、逆にネタ機体でSラン潜ってないとそのあたり判らんだろうにエアプで適当なこと言ってるよねこの枝の流れ (2025-04-22 22:28:13)
1300〜1500辺りはすぐ変動するってまんま答えやんけ。1600どころか1500未満が当たり前に視野に入ってる時点でお察しじゃねえか (2025-04-22 22:32:39)
イロレーティング的な勝率で言うとレート差200で勝率1/4、400差で1/10ぐらいだそうだから1300ぐらいってのはネタ機でもレート1500の平均的なプレイヤー相手に4回に1回、1700ぐらいの環境機にも10回に1回は勝っちゃうって指標なわけだが、ネタ機では環境機に勝ち目がないってのは勝率どのぐらい割ると勝ち目が無いって考えるんだろうな (2025-04-22 22:58:31)
10回に一回はダイヤグラム的には3:7、一般に「勝てない」と言われて問題ない数字だぞ (2025-04-23 22:10:10)
Bは知らんけど明確に中の人の壁があるポイントはいくつかある。まずA0(=Aランで勝率1/3超えれない)は明確にレベルの壁がある。次がレートが停滞してるA4未満帯。あとは判りやすい昇格可否のA4の壁。んでリセット直後でもないのに環境機で昇格戦出て来るのはだいたいネタ機でもどうにかなるレベル。機体性能覆すの無理って感じるのが推定レート1700~あたりからって思う (2025-04-22 22:04:38)
1700辺りからキツいのはわかる (2025-04-22 22:19:29)
操作スキルや立ち回りや戦法が悪いと思って色々練習や工夫をするけど最終的な結論は環境パーツに対してそもそも性能が足りてないに行き着くよな (2025-04-22 19:07:09)
諦めたら試合終了なんだが、工夫にも限度があるというか、並み武器で工夫するより、強武器で工夫したほうが2000倍強い (2025-04-22 19:38:01)
ごくごく当たり前やけど火力も命中率も高い武器の方が相手を倒すまでの手数や防御回数が減るから強いんだよな、並武器を使って頑張って当てて避けてを相手より多く成功させるのは単純に難易度が高いわ (2025-04-22 19:52:51)
アサライ(に限らず、LRやレザハン、マシ含めた削り武器大体)の嫌な所は単純な弱さとかよりも「パーツが弱いの承知の上で頭捻って機体考えて、警告表示や腕見て重ショやLRB対処して、開幕の見せ合いで立ち回りと試合展開組み立てて」ってプロセス回して、そこまでやっても「雑に壊される」瞬間があること。マジでしょーもない (2025-04-22 20:23:44)
別にリダボ目指して安定して勝てる機体組もうとか意気込まなければ、ネタ枠採用してジャンケン刺さる環境機に勝てたらいいやぐらいで使うと案外戦えるんだがな (2025-04-22 20:10:05)
それでいいならバランスなんて概念は存在しないのよ (2025-04-22 20:15:30)
矛盾するようだがアサライもそれ自体は別に弱くないんだよな。LRBや重ショあたりの上澄みと比べると死ぬほど弱いってだけで (2025-04-22 20:38:04)
それ言いだしたら今作そんなのばかりですわよ… (2025-04-22 20:57:58)
盾のない右半身を狙って(相手の右側へ旋回して)突破とか、PVのカタフラクトみたいに高威力武器で貫通とかできないのかな (2025-04-22 17:16:14)
スタンガンで盾を貼らさせてIGが終わったタイミングでW大グレorWパルキャで叩き割るしかない (2025-04-22 17:27:54)
初見殺し、強烈ジャンケン、上手い盾相手には無力じゃないですかやだー (2025-04-22 17:57:04)
それ軽四見れるの? (2025-04-22 19:11:03)
フェイントや偽アラートとかで誤魔化す手段はあるが、アラート武器で脚を止めるとLRBか重ショかダケが飛んでくるし、IGではなくガン盾されても辛いし、強いアラート武器を持てない時もあるし……前に3ミサ中2や4ミサ中逆を組んだが、タンクや軽量機はイジめられても、中2重2には為す術がなかった (2025-04-22 17:31:06)
旋回はで盾抜きは事実上不可能(タゲアシで常にこっち向いてる)、高火力武器は一部除いて原則アラートなのでIGチャンス、ってんでそれが出来るのはダケやズラシ重ショくらいや (2025-04-22 18:17:05)
IG時間と射撃間隔が殆ど同値のダケはまぁシールドメタと言えなくもない (2025-04-22 19:03:12)
W重ショ対面だとスタッガコンボの最後を即盾されないようにディレイ延長入れながら背中側に回ってくるの高レート相手だとやる人多いよ。っていうかほぼやってこないか (2025-04-22 20:01:57)
仮にアサライの弾速が上がってまともに使えるようになったとしても色々な意味で低負荷なハリスとして引き撃ちに使われる未来しか見えないのが悲しい、突撃銃なのに (2025-04-22 19:01:26)
今のシステムだと引きが使うしか無理だよね (2025-04-22 19:22:59)
軽2や軽逆、軽4や軽め中2に今より耐久とか速度とかがあれば戦える。今は中距離で削りダメを稼ぐとかやってたら、そいつらが逆に瞬殺されかねん (2025-04-22 19:33:21)
んで、それ許すとアサライや軽中量は栄えたとして、タンクや重4は本格的に死ぬ (2025-04-22 19:44:02)
それで詰むようなゲーム性自体が終わってるからそこはもうどうしようもない (2025-04-22 20:27:31)
相手が引きなら言うほど弱くなくて凸に使える。相手が凸だった時はAQB合戦しても撃ち合ってもダメだから引ける機体じゃないと詰む。そんな感じ (2025-04-22 20:05:33)
引きなんかエツジン持ちが大半だから普通に撃ち負ける。なんなら明らかな引き機体に張付かれて死ぬぞ (2025-04-22 20:13:48)
というより引き合戦であれば相手も火力が相応に落ち着く&アサライの欠点が露呈しにくいので戦える。問題はそんな状況になるような機体自体が環境に多くないこと (2025-04-22 20:14:34)
いや、アサライは引き合戦だと弾速が遅くて当たらないと言う弱点が露呈する (2025-04-22 22:10:25)
そこで回避スキルの差ですよ!!相手がWハリスだと仮定すると一発くらったら3発以上は当てないとAPで負ける可能性がありますが! 攻撃力+30上げてくれ...さすがに豆鉄砲すぎる (2025-04-22 22:15:37)
弾が当たらんのはぶっちゃけどうでもいい、むしろ当てに行って被害増やすのはライフル機一番の悪手だから。引き合戦で一番大事なのは自分の被害を減らすことであって相手の被害を増やすことじゃない (2025-04-22 22:18:29)
ABを使用した方が良いよ。攻撃力を上げるとかの調整ではない。 (2025-04-23 04:47:54)
それやったらもう他武器に変える方がいい (2025-04-23 08:08:32)
その通りですね… (2025-04-23 12:51:40)
レザハンの発射レートがスカダーに近くて弾速が速いけどそんなに当たらないので多分弾速上がっただけじゃダメなんだろう (2025-04-22 22:17:07)
反動か射程調整が一番丸い。火力周りは他の劣化か壊れるかの二択なのでやらない方がいい。なので行き場が引き特化くらいしかなかったりする (2025-04-22 22:29:49)
頼むからダケは1.06時代へ戻してくれ。なんだあの化け物にして産業廃棄物 (2025-04-22 20:57:45)
コンセプトや趣味として使うには失格な癖して添え物としては異様に高性能という終わってる采配 (2025-04-22 20:59:49)
死ぬほど面倒な立ち位置にされたわね (2025-04-22 21:02:58)
しかも趣味でWダケで使うと、前より強力なせいでマジのゴリ押し糞ゲーになるという (2025-04-22 21:04:15)
使いにくい癖に使うとクソゲー、あまりにも馬鹿過ぎる。まぁ今作システム段階で遊びを否定してるって何度も言ってる通りだしこんなのばかりだが (2025-04-22 21:07:15)
見た目好きだったしたまに使うと楽しかったんだよね、まじ戻して欲しいわ… (2025-04-22 21:10:34)
重ショとかダケットとか、見た目は好きだった。けどあまりに壊れ性能なもんで、使う気が失せる (2025-04-22 21:14:59)
その癖当て続けてなんぼのマシンガンとかはエツジン以外あの体たらく (2025-04-22 21:17:53)
重ショは両手で使うと一瞬で相手が壊れるので使うなら片手にしてる、それでも強いなとは感じるの本当にやってる武器だわ… (2025-04-22 21:21:40)
主役張れるだけある意味マシ、ダケットは添え物として強い(つまりダケットが強いだけでその枠がダケットである必要性はない)ってのが最悪 (2025-04-22 21:26:02)
これでも全盛期のニドガンよりはだいぶゆるいんだよな。まあニドダケの性能の問題じゃなくオセルスや機動周り調整のおかげだけど (2025-04-22 21:18:52)
話の本題からズレてるぞ。ヘイト買うようなクソ調整されたって話であってダケスラニドスラとかの是非では無い (2025-04-22 21:22:38)
一緒に重ショも潰さなかったから選択肢減っただけに終わりましたね、ニドガンも (2025-04-22 21:22:59)
LRBも忘れずナーフしてあげて (2025-04-22 21:26:09)
マジのゴリ押しクソゲーって言うからこんなもんじゃないぞと言いたくなったんだ。改めて考えるとオセルス調整のおかげで重ショもRBもだいぶマイルドになったなあって (2025-04-22 22:50:58)
マイルドにはなったけど同じ距離のコンセプト機も根こそぎマイルド()にされたから結果としてアセンとしてやってられないまでに陥ってたりするんよ… (2025-04-22 22:53:46)
体感ニドスラ軽2のほうがまだしも対応できなくもなかった(全盛期ダケは本当に1発が洒落にならなかった)と思う自分。ここは人それぞれか (2025-04-23 00:02:25)
全盛期ニドガンは弾きにくい射程、一瞬でスタッガしうる瞬発力、QB強要で反撃やエレベーター潰し、張り付かずに離脱しやすい、って感じで、全盛期ダケと比べても跳弾可否・レレレ反撃可否・エレベーター可否・一撃離脱塩プの容易さといった点で頭1個↑だったと思う。重凸でゴリ押そうと思うとダケのほうが厳しかったかもしれんが (2025-04-23 02:02:27)
重凸重凸言うが全盛期ダケットの真の被害者はタンクだったぞ、全盛期ニドガンの頃と違ってLCBは使い物にならないし全盛期ダケットを弱体化されたタンクの足で回避するとか距離を取って跳弾させて対処するとか非現実的だし何より一撃離脱塩プの容易さも変わらないしな (2025-04-23 13:39:50)
盾を持った近眼タンクでないと勝ち目がなかったと聞く (2025-04-23 19:22:23)
より正確に言うと、重凸でさえキツい=他の重量機はもっとキツい、ってだけ。被害度合いを考えてもあんま意味がなくて、「重凸を武器とかで止めようとしたらアカン」ってのが重要 (2025-04-23 21:30:11)
アシストばちばちに効かせて衝撃を押し付ける。実にAC6的武装でいいね (2025-04-22 21:11:09)
こやつめ、ハハハとは (2025-04-22 21:13:03)
AC6のダメなとこを分かりやすくしました、とも言える… (2025-04-22 21:14:45)
どいつもこいつも判で押したような重ショシールド中二。そんな金太郎飴みたいな機体に偉そうに名前だのエンブレムだの色だの付けるな (2025-04-22 22:07:40)
量産機をパーソナルカラーで塗るのはお約束だからね。これをディスるならお前のセンスが無いと言わざるを得ない (2025-04-22 22:17:16)
環境機にムカつくのは同情するが、名前やエンブレムにまでディスるのはお門違いだろう (2025-04-22 22:18:20)
ロボオタって色変えただけのバリエーション機って結構好きだったりするじゃん。○○専用△△(ただの色違いya)みたいなやつ (2025-04-22 22:57:59)
初期名のままで全身真っ黒でも文句言う癖に、環境機が嫌いなだけだって素直に言えよ (2025-04-22 22:59:15)
そう言うお前は何を使ってるんだ?重ショじゃなくてもテンプレアセン使ってるなら同じ穴の狢だぞ (2025-04-22 23:02:34)
テンプレ環境機のカラーリングやエンブレムに対してまで難癖つけるとはね。ここまで来ると笑えてくる。 (2025-04-22 23:39:44)
此処で重ショ叩けばどんな事を言っても同情や肯定して貰えると思ってんじゃねえぞ (2025-04-23 00:18:11)
これだけ無茶苦茶な重ショネガ撒き散らしといてその言い分は無いと思うよ (2025-04-23 13:11:51)
例えエアプだろうが取り敢えず重ショ叩いてれば話には混ざれるからな此処は (2025-04-23 13:33:39)
みんな落ち着けよ、今から木主がスゲェ機体を見せれくれるからよ (2025-04-23 01:58:54)
ハリス・ランセツRFならまだ戦える。Wハリスは駄目だ。追いかけるにも撃ち合うにも一息つく暇がない。軽2を引かせるのはアカン (2025-04-23 00:04:42)
ハリスは射程ナーフして欲しいなタンクで対峙するとマジでどうしようもない。ミサイラーならまだ頑張って避けろって言えるけどハリスは無理 (2025-04-23 00:13:10)
射程ナーフしたらハリスの価値なくね?ハリス厄介なのはそうなんだけど。 (2025-04-23 00:16:32)
負荷は今でも重いしリロード時間も三秒と長めだし何処をナーフすれば良いのやら…連射性能とかかね (2025-04-23 00:21:00)
分からん。元を問うなら軽量機にガン引きさせたのは悪い。機動力を捨てて馬鹿げた負荷を呑んでハリス握ってでないとまともに戦えない (2025-04-23 00:32:14)
厄介さが無くなったら武器としての価値がないようなもんやしな、相手の行動に何の圧もかけられんってことやし、まあ厄介過ぎてもあかんから限度はあるけどさ (2025-04-23 06:42:12)
追い方にもよると思うけどな。ちゃんと彼我のEN残量とかミサイル撃つタイミングとか意識してる? (2025-04-23 00:59:30)
ナーフすべきはハリスではなく軽二 (2025-04-23 10:18:30)
まずシステム撤廃からだから (2025-04-23 12:15:32)
足の速さが逃げにしか使えない現状が変わらなきゃ相撲取りしか居なくなるだけだわ (2025-04-23 13:28:20)
たまに環境機使うとやっぱメチャクチャ強いなーって思う反面、ヘッタクソだなーとも思う。強くない機体でそれなりに上手くなっても強い機体で上手くなってるわけではないのよね (2025-04-23 00:21:26)
相手に付き合わない立ち回りと相手に押し付ける立ち回りは別物やからしゃーない (2025-04-23 09:24:03)
重ショなんかもにわかと上級者だと圧力がまるで違うしな。雑に使っても超強い武器ではあるけどやっぱりやりこみの差は出る (2025-04-23 13:26:58)
3.4ヶ月ぶりくらいに触ってみたけど楽しいね。Aで邪神や軽4見ないし。ただW重ショLRBと戦うと改めてこのゲームつまんなくしてる元凶だなって実感する。Sいけば更にパンチコンというゴミ仕様も使われるんだよね?たまーに触るくらいでちょうどいいや (2025-04-23 00:53:22)
Sに行くとどいつもこいつも最初から判定勝ち前提で動くからどちらかのAPが0になる事自体少なくなるぞ、今作のクソみたいな勝利判定と比べれば重ショやLRBでさえ些細な問題に思えてくる (2025-04-23 00:59:17)
チームの振り分けクソ過ぎ、 (2025-04-23 01:33:51)
あーラグ使い外国人ウゼー (2025-04-23 02:29:44)
海外だと思うがPSでWマジェWレザキャのタンクがいるんだがレザキャのCSが真下真上とかでない限り必中なんだがこれはチートか? (2025-04-23 13:40:09)
オセルスとラグの組み合わせじゃないの、KRSV即死コンで良く見るやつ。と言うかWマジェの時点でラグ利用者でしょ (2025-04-23 13:43:55)
PSはラグってないWマジェWLCSでリダボ上位常連の人いるよ。まあタンクじゃなくて四脚だけど (2025-04-23 17:10:20)
PS版は腕上がる前に重ショが当たるだのLCDが必中だの言っちゃうのがいるから逆に判らん。対抗策としてはこっち視点クソ判定でも相手視点は当ててるはずってのが前提になるので「こっち視点の撃たれてから避けるじゃなく相手視点で撃ちそうなタイミングに外れる動きいれておく、ラグ関係なく当たらない位置に入っておく、こっちも雑にCSぶち込みまくる」あたりだね (2025-04-23 14:55:48)
あと忘れられがちだけどLCDのCSは板レザショと同様に爆撃。単純に爆風で地上狩りされてるオチは流石に無いか。個人的にはラグ外人でもないのに真上旋回中でもノンチャLCDやバズがっつり当たるアレ何なのか聞きたい (2025-04-23 14:58:33)
LCDは散弾でバズは近接信管付きの爆発武器だから真上を取って射角の外に居ても弾の判定に巻き込まれる形で当たる時がある、近距離だとネビュラが実質的に回避が不可能なのと一緒の理由 (2025-04-23 15:16:59)
あとはこのゲームだとQTも自動で行われるから上取って交差してもタイミング次第では即座に再捕捉されて射角に入るからそっちのパターンだと発射後に回避しないと普通に直撃する (2025-04-23 15:21:41)
なるほど真上10度ぐらいで回られると偏差と射角の都合上まともに撃てないと思ってたけど逆に真上過ぎたっぽいのね (2025-04-23 15:54:28)
枝主だけどこれLCSです。壁挟むとか真上真下じゃないとマジで必中。ラグいからラグ使いかな。 (2025-04-23 15:46:33)
最終手段として蹴るとラグ分遅れて怯むからラグの具合が判る。そんで、嵌め臭くて好きじゃないけど1泊遅れて怯むってことは怯みが解ける頃に次の蹴りを入れれてしまうのだ。相手視点でも同じだから外人ラグ四脚に蹴られたらQB出力ない機体は偉いことになるんだ (2025-04-23 15:59:06)
やった⋯!愛機のアサライレザライ軽2使ってSランク入りした⋯!俺はやったんだ⋯!! (2025-04-23 17:17:57)
素敵だぁ…… (2025-04-23 17:19:45)
やるな戦友 (2025-04-23 17:23:46)
嬉しすぎるから記念にアセン書いとく 右手・スカダー /左手・LR /右肩・2連双対 /左肩・3連プラズマ /頭部・フィルメザ /コア・マインドα /腕部・ナハト /脚部・フィルメザ /ブースタ・SPD /FCS・21A /ジェネレータ・20B /拡張・PA (2025-04-23 17:37:42)
クソ辛そうで草も生えない、ジェネの縛りと背中の双対の融通の効かなさよ (2025-04-23 17:49:40)
単純に強くするなら アサライ→エツジン,ミサ片方→爆導索とか,頭→マインドβとか みたいなのがいいんだろうけど,両手に長物,マッシブな胴に細めの頭手足,巡航380の大台っていうスタイルを崩したくなくてこの愛機で頑張ってた (2025-04-23 17:51:55)
腕アルバやフィルメザはアカン? (2025-04-23 17:58:05)
アルバはちょっとの差だけどEN負荷がきつい,フィルメザは六文銭とkブル (2025-04-23 18:04:11)
ミス アルバはちょっとの差だけどEN負荷がきつい,フィルメザは六文銭とカブる,ナハトなら射撃武器適性(死にステと言われがちだけど)がピカイチだし,なによりアセン組んだときに肩のカウルとフィルメザ頭の形がいい感じにそろってかっこよくなる (2025-04-23 18:08:18)
faのステイシスをオマージュしたような機体にしたかったんだ⋯ ACは6からでfaは未プレイ,動画でちょい見たりしただけだけどね.ステイシスかっこよくて好き (2025-04-23 18:00:56)
双対は変えて良いんじゃないかと思った (2025-04-23 20:01:04)
他だと乗らないのでは? (2025-04-23 20:04:10)
右肩だけ変えるとすると,巡航380を維持できるのが2連双対とレザオビだけなんよね.んでEN負荷の点からレザオビは無し.一応双対の積極的な採用理由としては中遠距離を維持するスタイルにマッチすることと回転率の高さかな.巡航380は勝手なこだわりだけども (2025-04-23 20:35:31)
全プレイヤーの8割がSにいるそうだよ (2025-04-23 22:58:21)
ISTD (2025-04-23 23:31:54)
アリーヤ頭でさえ理論値だけはあったのに、理論値すらない今の皿頭2種は反省してもろて (2025-04-23 19:20:05)
正直、皿頭2種は産廃だと思ってる。ネタでラマガ頭採用してるアセン1つだけあるけど、唯一の取り柄である軽さを活かす意味の無さに絶望する (2025-04-23 20:11:49)
益体も無い愚痴なのは承知ですが…ガン引き塩る人への対応も考えつつアセン組むのが面倒になりつつあります… フワフワメリーゴーラウンドや追いかけっこも駆け引きの楽しさがあるのはわかるんですけど…ガチってるであろうS帯ならともかくA帯で塩ってどうしたいんだろう…と初心者ながら思います… (2025-04-23 20:26:59)
負けるのはですねぇ…腹が立つんですよ (2025-04-23 20:31:03)
その人らにとってはA帯がガチ戦場ってだけなんじゃない?ガン引きに関しては極端な環境のせいでもあるのでなんともだ (2025-04-23 20:44:09)
A4とかならS昇格戦の途中で負けられないからってのがあるんやない? (2025-04-23 20:53:57)
好きな機体や武器に他の選択肢が与えられてなかったりとかもままある (2025-04-23 21:05:23)
ガン引きと塩はまた違う。インファイトしたら8:2で圧倒的有利みたいな機体相性で相手に引くなとは言えん。塩ってのはオセルス重凸やダケRBが有利取ってもないのに隠れんぼしたり軽凸が有利取ったら徹底的にAB逃げし始めるやつ (2025-04-23 21:12:42)
開幕穴熊はともかく、軽凸にAP有利取られるほうが悪くね? (2025-04-23 21:17:07)
そいついつものだからほっとけ (2025-04-23 21:28:27)
いつも軽凸だけ妙な擁護沸くけどジャンケンなら強いのに弱者ぶるのもうええから。Wブレやワンコン機がスタッガ1コン決めて残る機体なら逃げ始めるのまあまあ見るだろうに (2025-04-23 21:56:35)
ならジャンケンで勝てる相手とやらを出してくれ。レガリアか?エレベーターか? (2025-04-23 22:03:15)
何度でも言うが今作の軽凸に勝てなくて仕方ない、なんて機体の方が少ない。特に中二と重二は軽凸に負けたらただの恥 (2025-04-23 22:03:50)
あるとしたら頭のせいでスタンガンにハメ殺されるぐらい? (2025-04-23 22:04:56)
普通にWブレやカラサワワンコンマンにゴリ押される事あるぞ (2025-04-23 22:06:54)
ゴリ押し出来るフレームに乗ってゴリ押し適正低い軽凸にゴリ押される方が悪くない? (2025-04-23 22:08:04)
レガリアとかだと泣きたくなる時もあるけど、レガリアなら尚更イヤショやコラミサで迎撃しないとね?あとKRSV軽量は流石に無茶苦茶 (2025-04-23 22:11:44)
そのレガリアすら言い方悪いけど「装甲と火力の優位取れない構成で軽量機にも殴り勝てません」って状態だしね。今作のシステムで軽量機に殴り勝てない中重量機ってじゃあ何なら勝てるの?レベルだし (2025-04-23 22:14:19)
ゴリ押し可否はフレームよりQトリの武器相性で決まるのが今作だろうに (2025-04-23 22:14:29)
W重ショで重二が凸れて、かつゴリ押し出来なくなる理由の旋回消えた今作で軽量機にゴリ押しされるのはただの甘え (2025-04-23 22:16:19)
むしろ武器相性で勝っちゃえば重凸以上にゴリ押しジャンケン成立しちゃうから性質が悪いんだが (2025-04-23 22:50:07)
今作の殴り合い強制システムで殴り合いが一番弱い軽量機相手に勝てない方が悪い。タチが悪いんじゃなくてお前が軽凸にも勝てないようなアセンセンスと腕の持ち主で、トドメにそれをジャンケン呼ばわりして相手にキレる馬鹿なだけ。軽凸とか舐めプ同然の機体に勝てない方が悪い (2025-04-23 22:54:58)
全盛期ニドスタダケならいざ知らず、今の環境で軽量機に凸られて負けるアセンってなによ? (2025-04-23 23:03:05)
重量機なのに両手ライフルで逃げられない凸れないとか(サンダルダンスならエレベーターとミサで対抗出来る筈だが)、中二で両手ライフルのミサミサとか劣化引き軽してるとかじゃない? (2025-04-23 23:05:42)
迎撃失敗してるじゃねぇか!!! (2025-04-23 23:10:55)
実際それくらいしか浮かばん。まさかWLRBとかW重ショとか握って軽凸に負けるなんて信じられない下手くそだとは考えにくいし… (2025-04-23 23:13:21)
軽量Wブレとか軽量KRSVとか滅多にいないわ (2025-04-23 22:28:09)
まぁ芭蕉頭使いたいけどスタンガンで詰む、は分からんでもない。が、別に相手が軽量機でなくても成立するので軽凸に限定する必要がない&そもそもスタンガンの性質が終わってるという問題もあるのでやっぱり軽凸に擦り付けるのは通らんのよ (2025-04-23 22:07:17)
芭蕉頭は微かな跳弾距離の駆け引きのために乗せる感じだからな。余計にジャンケンでいいから巡行速くしたろってのと相性が悪い (2025-04-23 22:12:54)
まずそんな跳弾距離の為に芭蕉積むくらいなら大人しくスネイル頭でも積んどけで終わるからただの言い訳だぞ。見た目が好きだけどスタンガンで死ぬから我慢してるのがよっぽど通るわ (2025-04-23 22:15:08)
もしくはベリルだろうね。見た目とEN負荷以外で芭蕉頭の採用は聞いたことがない (2025-04-23 22:26:55)
機体負荷と防御の数値とか考えたら芭蕉選ぶ理由は性能面で皆無だからな。負荷を理由に芭蕉選ぶならアセン見直せ案件だし (2025-04-23 22:29:21)
ダイエットタンクやエレベーターは実弾防御20あがるだけでダケ重ショエツジンあたり弾く間合い感覚けっこう変わるよ (2025-04-23 22:32:00)
その結果無くて良い負け筋生やすのは自業自得でしょ。ついでに言うと20稼ぐぐらい頭以外でも考えられる所を頭わざわざ変えて余計な負け筋生やして相手にキレるのは情けないことこの上ないんだわ (2025-04-23 22:34:27)
実弾防御20の恩恵は分からんでもないが、だからって芭蕉頭を選ぶのは本末転倒だろ (2025-04-23 22:47:39)
まあ実防特化ネタに振り切るならホッケーマスクで良いしバランスとるならミシガンかスネイル頭でいいよね。タンクに似合う重装頭が少ないんだ (2025-04-23 22:52:27)
実際にはスキャン性能とかシステム復元や耐久の関係上、アンテナ・スネイル・エフィメラぐらいに絞られる (2025-04-23 22:53:29)
そもそもスネイル頭と比較なら20も増えない(+12)というね。なおE防は-19、跳弾関係ない耐爆は+14。誤差みたいな数値しかない上に安定-40とシステム復元-48も含めて考えるなら赤字どころでは済まないという (2025-04-23 22:52:47)
芭蕉頭はネタ以外で採用することは無いだろ。システム復元どころか姿勢安定も低い。選ぶは理由は全くない (2025-04-23 23:27:40)
跳弾云々言う奴他にもいないし、やっぱそれっぽい事言ってるだけでエアプなんじゃね説が強まるな (2025-04-23 23:51:39)
ALULAを使え。ガン引きも難なく追える速度が手に入るぞ。君もALULA依存症になろうや… (2025-04-23 21:23:20)
フロムに文句言うしかない。割合判定とタゲアシで軽量機に引かせた上、割合判定の性質上今作は全機体が開幕に籠る権利と理由を持ってるから重量側も相手呼ぶ為にそりゃ隠れる (2025-04-23 22:27:36)
言うても軽量機に凸らせた結果はニドスラやスタンガンだし。タゲアシ無くして旋回戻せば安心?その時代からハンドガンはクソハメ枠でしたが (2025-04-23 23:42:25)
話逸らすのやめようね。話の文脈や筋理解出来ないならマジで黙っててくれ (2025-04-24 00:02:15)
はいはい (2025-04-24 00:27:15)
やっぱ駆け引きとしょっぱい戦い方の線引きは難しいけどあると思うんですよね 個々の好みやスタイルでその辺も変動するんで難しいですが私はインファイトが好きなのでミサイラーや引き機は少し試合展開含めて感じますけど、まあ、ほんと益体も無い愚痴でした (2025-04-24 12:40:47)
「コメントログ80」をウィキ内検索
最終更新:2025年04月30日 21:10