新規作成
新規ページ作成
新規ページ作成(その他)
このページをコピーして新規ページ作成
このウィキ内の別ページをコピーして新規ページ作成
このページの子ページを作成
新規ウィキ作成
編集
ページ編集
ページ編集(簡易版)
ページ名変更
メニュー非表示でページ編集
ページの閲覧/編集権限変更
ページの編集モード変更
このページにファイルをアップロード
メニューを編集
右メニューを編集
バージョン管理
最新版変更点(差分)
編集履歴(バックアップ)
アップロードファイル履歴
ページ操作履歴
ページ一覧
ページ一覧
このウィキのタグ一覧
このウィキのタグ(更新順)
おまかせページ移動
RSS
このウィキの更新情報RSS
このウィキ新着ページRSS
ヘルプ
ご利用ガイド
Wiki初心者向けガイド(基本操作)
このウィキの管理者に連絡
運営会社に連絡(不具合、障害など)
ARMORED CORE @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ARMORED CORE @ ウィキ
操作ガイド
新規作成
編集する
全ページ一覧
登録/ログイン
ARMORED CORE @ ウィキ
メニュー
トップページ
はじめに
ARMORED CORE VI FIRES OF RUBICON
雑談・質問板
対戦掲示板
アセンブル相談室
Q&A
テクニック・知識
アップデート
<
最新Ver.1.08.1(2025/03/21)
>
次回のランクマッチの期間更新は
07/25/(金)を予定
wiki内検索
機体
パーツ一覧
パーツパラメータ解説
OSチューニング
+
パーツリスト:武器
ARM UNIT(腕部武装)
近接武器
実弾武器
爆発武器
EN・コーラル武器
特殊武器 / ハンドミサイル
BACK UNIT(背部武装)
シールド
ランチャー / キャノン
ミサイル
オービット / タレット / ドローン
+
パーツリスト:フレーム
HEAD(頭部パーツ)
CORE(コアパーツ)
ARMS(腕部パーツ)
LEGS:二脚(脚部パーツ)
LEGS:二脚以外(脚部パーツ)
+
パーツリスト:内装・拡張機能
内装
BOOSTER(ブースタ)
FCS(火器管制)
GENERATOR(ジェネレータ)
拡張機能
EXPANSION(コア拡張機能)
ミッション
ミッション基本情報
Chapter1
Chapter2
Chapter3
Chapter4
Chapter5
アリーナ
隠しパーツ・収集要素
敵データ
対戦(NEST)
登場人物
台詞集
企業・組織
世界観考察
全般
人物・企業・組織
用語集
キャスト
バグ・バグ疑惑・特殊な仕様
発売前情報
サウンドトラック
+
編集用ページ
AC6/TIPS
画像置き場
シリーズ
初代シリーズ
ARMORED CORE
ARMORED CORE PROJECT PHANTASMA
ARMORED CORE MASTER OF ARENA
2シリーズ
ARMORED CORE 2
ARMORED CORE 2 ANOTHER AGE
3シリーズ
ARMORED CORE 3
ARMORED CORE 3 SILENT LINE
Nシリーズ
ARMORED CORE NEXUS
ARMORED CORE NINE BREAKER
ARMORED CORE FORMULA FRONT
ARMORED CORE LAST RAVEN
XLink Kai(ネット対戦)
4シリーズ
ARMORED CORE 4
ARMORED CORE for Answer
Vシリーズ
ARMORED CORE V
ARMORED CORE VERDICT DAY
Portableシリーズ
FAQ
ARMORED CORE 3P
ARMORED CORE 3 SILENT LINE P
ARMORED CORE LAST RAVEN P
ARMORED CORE FORMULA FRONT
携帯シリーズ
パーツリスト(準備中)
MOBILE MISSION・MOBILE 2
MOBILE3
MOBILE4
MOBILE ONLINE (準備中)
共通
用語辞典
公式用語辞典
その他
総合コメントフォーム
編集練習
2chロボットゲーム板スレテンプレ
外部リンク
ARMORED CORE official web site
合計:
-
今日:
-
昨日:
-
トップページの合計:
-
現在
-
人が閲覧中
ここを編集
更新履歴
取得中です。
AC6
>
対戦掲示板
>
コメントログ89
空中にずっと居るタイプの軽2が苦手なんだけど、刺さりやすいミサイルって何か有る? (2025-06-02 01:11:40)
特には無いな。基本的に軽量は素のミサイルは避けれて当然だし、どのミサイルが刺さりやすいというよりミサイルに合わせて刺さりやすいように撃てるかが大事だと思う。垂プラ撃った後の他ミサイルを潜り避けすると垂プラ当たり安くなるタイミングで置きつつ上昇で纏めて飛び越すのをQB誘発で邪魔するようにCSアラート鳴らすとか、凸機なら双対が回り込む角度に引かせる間合いでAQBして引く軸とミサイルの軸合わせていくとか (2025-06-02 01:36:42)
このゲーム対空に有効な武器無くない?対地は結構有るのに… (2025-06-02 02:25:03)
強いて言うならDIZZY…?弾速遅い武器と射程短い武器とアラート鳴る武器ばっかりで遠距離から軽量機を削れる武器が無いんだよな (2025-06-02 06:23:37)
軽四が積んでるの見たな。マニュアル撃ちが上手かった (2025-06-02 09:31:37)
空に浮いてるとロックオンも阻害されないし地面で爆風当てもできるのに空中で無防備にケツを晒している相手に対地しているメリット(射撃時の安定性とか?)を何も行使できないのは仕様の穴な感じありますねケツだけに (2025-06-02 10:48:32)
ニドミサも案外刺さるぞ。 (2025-06-02 07:46:03)
そもそもこのゲーム対空への有効な対処がないから飛んで逃げるタイプが多い。ミサイルみたいな誘導兵器は自由落下するだけで全て当たらない。避けたら再び上昇すればいいだけ。インファ機だったら凸って一気にAPリード取る方がまだ勝機あると思う (2025-06-02 19:09:11)
久しぶりに試合後に煽ってくるやつ見たな。あの小刻みに動くやつ、どんなにかっこいい機体でも興奮したモンキーにしか見えなくなっちゃうんだよね (2025-06-02 03:00:01)
背中向けて飛び去るのはだめか?悪意は無いけどカッコつけたくてついやってしまう (2025-06-02 03:55:04)
別に気にすることは無いと思うけど決着後に動くこと=煽りって人は割といるので自己責任で (2025-06-02 08:16:29)
いや、それはしょっちゅう見るし、煽りとは思ってないですね。最初は、どこ行くねーん!って思いましたけど。 (2025-06-02 08:32:34)
基本的に煽るためにやってるわ (2025-06-02 23:52:24)
S鳥近接使ってる時挨拶してくるハンガーW重ショやコキスラダケスラみたいなのに「同志に思われたくないなぁ」って時はたまに煽りというかほんのり嫌われるためにやることがある (2025-06-03 00:39:00)
ちゃんと通報したか?フロムが何もしてくれない以上、ユーザーで「煽られたら通報!」というのを徹底して全員隔離送りにするしかない。理由は攻撃的な発言とかでいい。ある意味ボディランゲージだし (2025-06-02 08:30:49)
夜遅かったから眠かったし、分類わからなかったから放っておいたけど、帰ったらその内容で報告します。ありがとうございます (2025-06-02 08:36:09)
煽るやつもたいがいだがこいつ自身も煽られるようなことしてそう (2025-06-03 01:22:57)
盾持ち重ショLRBに対して、インファ型の軽2スタンガンで1本取って3戦目ももう一息のところまで追い詰めたくらいしか心当たりはないですね。 (2025-06-03 13:04:10)
最近PBT見なくなったよなぁ、今増えてる中二重ショとかに不利だからなんだろうけど (2025-06-02 03:46:18)
まだ見るような。重4型やLRAやLRB型もいるし (2025-06-02 07:11:16)
瓦腕は減ったかな。ダイエットデブはそれなりにいる (2025-06-02 07:39:03)
ランク圏外なら瓦もそれなりにいる。特に深いこと考えず相性差と火力+装甲の暴力でちょっと格上くらいなら余裕で食えるからな。余程上手い人じゃないと引きに返り討ちにされるからあくまでそこそこにしかレート盛れないって感じ (2025-06-02 08:14:06)
すっかり弱い者いじめキャラのポジションになった感はあるな。逃げを潔しとしない甘っちょろい考えばかりのA帯だと無双できるのでSには上がれるが、Sじゃ誰も重二の強味なんかに付き合ってくれないので途端に勝てなくなる (2025-06-02 11:40:55)
言うても耐久と火力と相手への事故性能、自分への事故防止性能のおかげで、一定以上の強さは担保されてるよ。大容量ジェネと耐久と火力は制御 (2025-06-02 18:21:44)
ジェネがVP-20CやYABAやMING-TANGだったりカーラ脚やC3腕で軽くして引きを意識してるの多いね。どのジェネもEN回復速いからきつい (2025-06-02 08:25:52)
潔いW重ショW軽ショバーゼル中二までいるからな。ミサ無くても引きを追えてタンクだろうが重四だろうが火力で圧倒して破壊してる (2025-06-02 11:32:26)
中ニで盾無しバーゼルとか回避も防御も捨ててるし、まあ許される範囲やろ (2025-06-02 11:44:45)
AQBとバーゼル逃げがあるからまあね。盾持ち相手は無理だろうけどそれ以外の重かったり柔らかい機体には強そうだからPBT減ってる話につながる (2025-06-02 11:48:33)
PC版の話しか?PS版なら普通に居るで (2025-06-02 11:43:08)
万年Bランクなんだけど、昇格戦でマッチするAランクのダケRB、重ショ、軽四は頭一つ抜けて強いと感じる。環境アセンと言われるだけあるわね。ずるいぞ。 (2025-06-02 11:41:47)
A帯のダケRBと重ショならガチタンの火力勝負で叩きのめせるからオススメだよ!!(ニッコリ 軽四は………スーッ… (2025-06-02 12:09:21)
軽4使ってSに上がれずA止まりな奴は対戦のセンスなさすぎ (2025-06-02 12:21:52)
Wネビュラ軽四とかいうガチタン絶対殺すマンみたいなやつだったから… (2025-06-02 12:24:32)
重タンにも寄って来る高火力機体をぶっ殺す方法は普通にあるんですよね。とはいえ、そこをやりすぎるとABミサイラーやら軽4を見られなくなるというだけで… (2025-06-02 12:48:14)
そうそう、そして寄ってこれる速度あるやつはだいたいその脚を引きに使えるのでそれやると封殺されて死ぬという… (2025-06-02 19:58:05)
ずるいと思うなら環境機使えばいいじゃん (2025-06-02 12:20:56)
使ったうえでの意見なんだよなぁ・・・BランクだとダケRBもW重ショもそんなに見ないのは『ただ強いアセンで勝ってもカタルシスを感じられないから』なんじゃないかと思う。 (2025-06-02 14:20:52)
こういうマリーアントワネットみたいな事を言って正論言ってるつもりになるバカっているよな (2025-06-02 14:56:51)
Aランクの環境機なら中身が元Sとかでない限り自分が環境機でなくてもちゃんとしたアセンで動きを詰めれば勝てるよ。問題なのは同じ結果を出すために要求される労力の差と、人間が同じ力を出しても得られる結果の天井の差ね (2025-06-02 12:41:52)
ダケRBと軽四は一応ゲーム理解必要だから本格的に強くなるのはS上がってから。重ショはマジで誰が使ってもとりあえず強い (2025-06-02 12:56:39)
母数が多くて足切りラインが高いのが重ショって感じ。PS版でも最強とは言えないのに環境の中心にいる矛盾 (2025-06-02 13:00:14)
アセンブルで見たら最強じゃないってだけで武器スペックは重ショだけ桁違いに強いからな。LRBだって武器単体で見たら重ショよりかなり劣る (2025-06-02 13:13:24)
わかる。言い方悪いけど雑にやっても一定の結果を出せてしまう (2025-06-02 13:50:27)
明らかに格上の相手にダメ元で突っ込んで両手ぶっぱしたら一瞬でスタッガー取れて瞬殺…とか今のAC6じゃ珍しい光景でもないしな (2025-06-02 15:16:48)
ゲームへの理解が浅くても勝てちゃうから環境機以外に負けるとあれは壊れだからナーフしろってまでがセットよ (2025-06-02 15:27:16)
例えばキックの読み合いをとっても、W重ショは読み負けたところでゼロ距離W重ショでミス帳消しできるのが強い。せめて読み負けたなら死んでくれ (2025-06-02 15:52:12)
マグレのラッキーパンチが当たっただけで逆転不可能なAP差、下手すらゃ撃破まで持っていけちゃうのはやり過ぎだよね。さすがにイグアスのセリフが出そうになる (2025-06-02 17:13:40)
重四の安定性ですら重ショ持たずに蹴りに言ったら返り討ちに遭うから止められないってね。今だと二脚はAB重ショと重逆キックで確定スタッガーしかねないし (2025-06-02 17:32:15)
そこらへん使ってA帯残ってる相手と戦ってもむしろ、環境機も結局中の人の腕で環境になってるだけだよなあって思う事のほうが多いけどな (2025-06-02 15:58:51)
じゃあ環境に上がれないアセンと環境機の格差であったり、環境機のバリエーションであったり、全体のゲームバランスを見た場合の立ち位置の妥当性って問題だね。そりゃあどんなアセンでも腕は必要だけど一定レベルを越えた途端に他を圧倒してしまうのがあれこれ言われるところだろうね。全脚部がまんべんなくその特性を活かした環境機を出せていてパワーが拮抗していればこんな話にはならないよ。 (2025-06-02 16:11:12)
中の人性能もあるかもだけどパーツの性能で大きく上げ底されてるので中の人の腕だけってのは無い (2025-06-02 17:16:54)
リダボ載れる腕持ってる人がアサライ握ったらS昇格で何度も躓くとかあったし、普段リダボの相当上位にいる人でさえ一般的に弱いとされてるアセン使ったら番号なし相手に結構負けた配信も見たことある。中の人性能だけでどんなアセンでも環境機になるとか絶対にない (2025-06-02 17:26:04)
噛み合った戦術を組み立てられるのはよくできたアセンの証だけどそれにしてはパワーがありすぎるよ (2025-06-02 17:34:13)
何回も言われてるけどクソみたいなシステムのせいで恩恵受けられるパーツとそうじゃないものの差が超えられない壁レベルだもんね (2025-06-02 18:18:09)
ダケRBと軽四は百歩譲って分からなくもないけど重ショは明らかに性能>>>腕だろ。勿論重ショの扱い特に上手い奴らがいるのは分かってるが (2025-06-02 20:16:53)
大抵の環境アセンって「どんな対面であっても最低限勝ち筋があること」を目標に作られてるんで理論値は高くても平均値(あらゆる腕の人間に使わせたときの平均的な強さ)はあんま高くないことが多い。なのに重ショアセンだけは理論値が高い上に平均値まで高い。上級者が使って強いのは勿論、Aランク程度奴がハンガーブレ+AAみたいな初心者丸出しの構成で雑に戦っても実際結構勝ててしまう (2025-06-02 20:32:30)
今の環境アセンは最低限のハードルも低いけどな。馬鹿には使えんと言うが再現度ここまで上がってるのに使えなかったら馬鹿どころの騒ぎじゃないし (2025-06-02 23:38:20)
そもそも強いパーツで上げ底されてて勝てないならもう向いてないとしか言えないレベルだわ (2025-06-03 01:12:39)
凸機だからやられるときは一気にやられるけど倒せるときは圧勝できね?個人的には下手の凸機なら重ショよりハンドガン格闘のほうが数段怖い (2025-06-02 21:22:58)
気晴らしで重ショや実弾RB使うことあるけど趣味機だとどうにもならない相手がゴミみたいに堕ちていくのは正直虚しさを感じる (2025-06-02 20:57:08)
なんかこう…パーツの使用率とか参照してアセンパワーが近い相手と優先的にマッチするとかそういう仕様にならないもんだろうか。流石にアルゴリズムが面倒すぎるか (2025-06-02 20:59:53)
アルゴリズムもそうだけどそれやると運営が色々認識してる事になるからいよいよ寵愛とか言い逃れ出来なくなる (2025-06-02 21:10:11)
寵愛がどうとかいうのはどう足掻いても妄想の域を出ないからどうでもいいよ (2025-06-02 21:19:48)
とりあえず言ってることを何一つ理解出来てないのは分かった (2025-06-02 21:21:43)
妄想に囚われた狂人の言ってることなど理解できるわけなかろう (2025-06-02 21:40:06)
運営がパーツのレート付けるって「強力なのを理解しています」って宣言だからな。それやってるのに調整で放置とかしてたらいよいよ「分かってて意図してスルーしてます」にしかならないし、それを避ける為にパーツのレート下げたら今度は何も理解出来てないクソエアプって晒すだけだ。運営視点自爆にしかならん (2025-06-02 23:35:57)
わざわざ公表する必要もあるまい。というか遊戯王マスターデュエルとかだとカードの使用率まで表示してるぞ (2025-06-02 23:45:17)
恐らく国語の点数低かった系の奴だ、放っておけ621 (2025-06-03 23:10:15)
それがランク分けなんだろうけどA4未満とA3以下の差はSランと昇格戦A4の差よりずっと大きい感じする (2025-06-02 21:20:58)
ランクというよりアセン別のtierみたいなのでマッチ分けてくれれば不公平感も減るかなと。やっぱどうやっても誰が使っても強いアセンや辛いアセンってのは出てくるわけだし (2025-06-02 21:42:10)
全員がSと同じレート制に放り込まれてれば解決するし明確に答えが出る。よほど人が少なくない限り自分に近いレートとマッチするしね。ただしアセン変えるとレートに見合わないものになる問題やガチ勢以外のモチベーションの問題がある。もっと根本的なものとしてゲーム側から公式にパーツの序列を作ることの問題だね (2025-06-02 22:55:13)
不公平感という意味なら能動対処できる重ショはまともな方だと思うけど。そういうのは衝撃レース勝ち目のない機体でハンドガンやエツジン押し付けられるみたいな時にこそ感じる (2025-06-02 23:05:44)
能動対処っつっても結局アルラナハトか盾前提みたいなもんだし (2025-06-02 23:10:23)
ガチタンやグリウォ重二みたいにリロード追いつかんでも避ける事自体は普通にできるというか重要。他にもAQB交差とふわふわ組み合わせれば硬め中量ぐらいからでもけっこう跳弾も出来るよ (2025-06-02 23:37:48)
グリウォ重にとっての重ショって天敵の一角だけどな、肩幅コラジェネナーフで更にグリウォ側は辛くなったし。ガチタンにしても重ショを返り討ちにするだけの火力を積めば引きが見れなくなる、結局はPに寵愛されてる重ショ様大正義の大勝利よ (2025-06-03 14:13:53)
なんか6連ミサが一周回って当たるやつが頻発する気がする ハンミサでは割と前からあったけど (2025-06-02 15:47:20)
悲報 EN出力の値の意味を誤解していたことに今頃気づく (2025-06-02 16:25:31)
軽2と軽逆で、ラマガ胴やナハト胴やカスール頭や皿頭を使わなくても、AP9000いくかどうか怪しいの、本当にどうにかならん?これで中コア積むと、なけなしの速度とブースター効率にデバフがかかるし補正 (2025-06-02 18:17:53)
速度のトレードオフとしては妥当に見えるけど重ショがいなければの話だよなあ。エフェメラ中コアギルスのAP1万で上手いこと戦ってる人がいた (2025-06-02 19:14:52)
その速度も、ガン引き前提みたいなところがある。中コア積まないとマシンガンや軽レザショの適性距離にすら留まれないし、武器やFCSにも事欠く。ナハト脚やフィルメザ脚にアルバ胴とかフィルメザ胴とか積むと悲惨よ?アルバは回避性能が低いし (2025-06-02 19:26:10)
こう、同じようなアセンの難しさを他のタイプも抱えてれば納得もできるんだがね (2025-06-02 19:53:49)
隣の芝だよ。逆にテンプレ採用の多いアキバ中量で引き機でも作ってみればいい。こんなに動きに差があってAPの差これっぽっちなのか (2025-06-02 21:04:47)
ってなるから。 (2025-06-02 21:05:22)
それレガリアにならん? (2025-06-02 21:05:37)
横に引き切れないからふわふわ型になるね。んで中量のふわふわ機だと隙あらばひっくり返す手札が要るからグレとかオマバズとか格闘とか板ショで遊び始めて気づいたら中二の必要なくなってるみたいな (2025-06-02 22:46:21)
動きの差があると言ってもその差を活かす手段減ってんだからそりゃそうなるとしか (2025-06-02 21:09:17)
肩ミサでハイアクトミサイル採用してる人いたら使い方のコツ教えて欲しい。なんとなく高度合わせるのと、地上で撃つの意識したらしっかり誘導開始してくれる感じはするんだけど。と言うか引き機体にハイアクト合わんのかな? (2025-06-02 18:22:00)
自分だったら引き機体なら単発分裂使う。ハイアクトはグリウォ使ってエレベーター機動する場合だと強い (2025-06-02 18:50:57)
木主じゃないがハイアクトって地上発射じゃないと使えなくね?上から下に向かって撃つと高確率で地面に激突する印象。絶対に地面にぶつからずにUターンするコラミサ・爆導索を見習ってほしい (2025-06-02 19:00:07)
体感だけど常に上から下に撃つんじゃなくて自分が上に引くタイミングや頭上で交差するタイミングで撃つと追いすがる相手の進路を邪魔できていい感じになるよ。上から下に撃つ場合でもミサイルを地面に当てて消そうとする相手に合わせてイヤショを地面に撃つとか出来るんだよね (2025-06-02 19:22:43)
イヤショと高誘導ミサはたしかに悪くない相性だが、問題は引き咎め性能と火力の不足 (2025-06-02 19:29:04)
イヤショが対引き性能ゴミだからな…重くて速度落ちるわ足止まるわリロ長すぎるわ当たらんわであまりに逆風 (2025-06-02 20:42:07)
引き機体ならプラミサ安定よ、負荷が許すならジャベリンも良いかな (2025-06-02 18:57:34)
軽2軽逆だと基本プラミサか直ミサだよね。JVLNは重いし回転が遅いので積んでられない。中2や重逆ならJVLNは最有力候補 (2025-06-02 19:15:25)
ハリスの負荷が軽2にはキツイもんね。 (2025-06-02 19:27:59)
付け足し、遠近両用で負荷が丁度当てはまるって言うとプラミサが最適解よね。ジャベリンは中二の引きで使ってる、壁飛び越えて刺せるから地形戦にもありがたい (2025-06-02 19:31:48)
負荷を考えるなら2連双対もいいんだけど、足の止まるタイミングがあるAB凸ならまだしも巡行で追ってくる相手には全く当たらんのがね (2025-06-02 19:37:20)
一時期引き機体でハイアクト使ってた 既知ならゴメンだけど一番大事なのは距離感かな,自分引き相手追いのとき下手に近中距離で撃つと点火したあとのミサイルがUターンしようとして地面に激突...ていうのがよくある.アリーナで動く的相手に距離感確かめるといいかも (2025-06-02 19:46:00)
スネイル腕からメランダーC3に変更したらめっちゃバズが当てやすくなった……気がする…。耐久下がるからちょっと敬遠してたけどこっちの方がいいのか……?それともプラシーボ…? (2025-06-02 19:52:14)
自分で当て易くなったと感じるなら使えばいい。一般的な評価だと腕の射撃適正の差なんかアルバと芭蕉(140対53)くらい離れてても、ちゃんと得意レンジのアシスト値が高いFCS使ってればゴミみたいな違いしか出ないと言われてるが (2025-06-02 20:03:27)
バズの適正だとFCSは何がいいんだろうか…未だによくわからん… (2025-06-02 21:41:36)
自分が重視したい距離やバズ以外の武器によるとしか (2025-06-02 22:51:32)
中距離で機能するのはWLTかP5だろうけど正直わからん。俺は雰囲気でAC6をプレイしてる (2025-06-02 23:04:50)
個人的にはC3タルボ。垂れ流す武器じゃないからすぐに赤ロック完了しなくても連射武器ほど影響が出ない。その上で近距離でやり合う場合の保険としての選択 (2025-06-03 09:56:34)
WLRB重2には勝ちやすいけど、W重ショ重2にはさっぱり勝てん (2025-06-02 20:02:43)
せめて引き機の時とかタンクの時とかざっぱでもいいからアセン書かないとアドバイスのしようもない (2025-06-02 21:09:03)
コキレザショ中2。脚はハルかマインドアルファなんだけど、頭をどれにすればいいか分からん (2025-06-02 21:35:50)
盾あるだろうからスタンガンはいいとして供給絞られる構成だし無難にレイブン頭か44Dじゃないか。ALBAが良いバランスなったけどEN少し重い。レザショ機は結局ハンドガン押し付けて衝撃レース勝てるか勝負なのと、重量機はABさせなきゃハンドガン避けれないことから、さっぱりというほど勝てないなら重ショ相手に引きたくなる気持ちをぐっと抑えてABさせないように立ち回っていったほうが勝ち筋見えると思う (2025-06-02 22:24:47)
コキレザショ中2辞めた方がいいんかなぁ・・・ハンドガンの間合いに持ち込むにも引き機には簡単に離され射程も圧倒的に負けて、重ショ相手にはわざわざ重ショの間合いに入ってキツイ。軽4相手にはレレレ移動だけで避けられるんだが!? (2025-06-03 00:29:27)
速度上げて追いつけるようにしたり引きに刺さるミサイルや盾積んだりして想定する相手は1種に絞ってくだされ。その3種にオールラウンド対応出来たら環境機ですわ (2025-06-03 06:10:37)
引き相手には2連双対ミサ積んでます。SPDブースターで巡航349です。コキレットではなくダケットではレザショとの相性はどうなのでしょうか? (2025-06-03 13:59:31)
コキレザショはすでに立派な環境機では。PC前期は中量4軽量2ぐらいいたはず (2025-06-03 20:24:16)
とりあえずダケRBの武器だけコキレザショに換装してしばらく乗ってみたら?PSならそんな感じのアセンでリダボ入ってた人いたはず (2025-06-03 09:14:53)
ここで聞くよりnoteを検索してコキレザショの記事読め。ランカーが色々書いてるから (2025-06-03 16:27:10)
もしや軽四とかのレレレ機動にはマニュアルの方が当たる…? (2025-06-02 21:48:17)
脳死でABぶっ飛ばしてW重ショ打ち込むしかないくせに止められん・・・ 盾弱くすんなら重ショも弱くしろや・・ お前のために盾担いでるようなもんだぞ (2025-06-02 22:03:28)
よく盾強すぎ言われるけどこんな重ショ天国でナハト軽二か超耐久重二でもなきゃ盾ないとやってらんないのよな。そんで基本盾持ちは重ショのIGが練度の基準になってしまっているのでアラート付きの分かりやすい攻撃とか悪いが完封できてしまう。それで重ショは据え置きで盾だけナーフされるのは納得いかない (2025-06-03 00:18:15)
盾が強いのは間違いないんだ。実際ちと硬すぎるし。ただその原因が他武器の貧弱さにあるのと、その盾があってもヤバい奴らを放置してるのを改善しないからこうなる… (2025-06-03 11:14:53)
一般人がチーム戦で重い機体のネビュラ使っても弱いと思う (2025-06-02 22:15:57)
重ショとダケットとハリスが強いだけで、軽ショや16歳やコキレットやランセツRFやカーチスも強いんだよね。ハリスはともかく、狂ったのを基準に調整するから、放置気味なパーツがますます不遇になっていく (2025-06-02 22:59:33)
その中ではカーチスだけ疑問だけど概ね同意。RBや剣レザショなんかはハンドガンが本体でふざけて赤ネビュラや板レザショに換装しても十分やれるぐらいに思ってる (2025-06-02 23:19:17)
四脚使ってるとハンドガンは痛くないけどレーザーが痛いんだわ。その手の機体は全方位を見れるようになってるからあらゆる要素が本体と言ってもいい (2025-06-03 10:09:09)
強いて言うなら150SPD盾が本体か? (2025-06-03 10:10:02)
ハリスが重ショやダケットと並ぶぐらい強いと思ってる奴はアホか? (2025-06-03 09:14:31)
ハリスはともかくと断ってるぞ。あくまで実弾ライフルとしては優秀でも、重ショと互角の性能とは言っていない (2025-06-03 09:30:59)
ランセツなんぞ引かれたら空気、近づけば重ショハンドガン逆足キックに一方的にスタッガーレースに撃ち負ける微妙枠も良いところ。弾速がもっと速かったら話は違うけど、あれに痛い目合わされてるなら腕が足りないか、重凸みたいな偏りまくったアセン使ってるかどっちか (2025-06-03 09:17:00)
痛い目どころか、ランセツRFで戦ってるんだよね。第一線のティア1には及ばないが、それなりには優秀な武器だと思う。負荷が低くて超低反動が有難い (2025-06-03 09:32:32)
もう開き直って全員でPBT使えばいいやん。PBT異常発生すればフロムも変に思うはず (2025-06-02 23:06:29)
あまりガチらないならエツRBとかの方が楽やぞ。割と離れてても当たるし (2025-06-02 23:23:50)
そうなると次どういう調整するかは興味はある (2025-06-02 23:54:27)
フロム「やっとみんなが重ショの素晴らしさに気付いて俺の目指したAC6が実現した!現レギュレーションを以ってAC6のアップデートは終了とさせていただきます」 (2025-06-03 00:23:10)
というかPC版は重二重ショリダボから消えそうな勢いだから逆に重量機強化する流れになると予想。というか既に今期のパッチが非凸重量機アッパーしたいって方向性見えてるよな (2025-06-03 00:33:52)
非凸重量機なんぞ今作で増やそうとする方がおかしい… (2025-06-03 01:24:34)
何気に衝撃有利取れたら一気に詰めたり逃げて冷やしたりと軽量引きとは別のベクトルでABチェイスの起こりやすい相手なんだがな (2025-06-03 02:11:57)
一番不遇期間の長いアセンだぞ。環境で目立ってなかったから気にも留めてないんだろうけど (2025-06-03 10:04:32)
むしろ不遇になるしかないと分かってるから言ってるんだよ。というかソイツらを不遇脱却させるなら他にも救わなきゃいけないもの、ついでに殺さなきゃいけないものが多過ぎるから言ってる。 (2025-06-03 11:13:02)
順番が違うでしょってのはそう (2025-06-03 11:23:43)
重凸とか残した状態でソイツら救ったら重量機の選択肢が広がるだけだからな。やるなら重凸を生贄にするなり中軽凸の救済なりしないとダメ(というか初期のフワデブが批判された理由は正にこの「なんでお前らだけ選んでんの?」って所だし) (2025-06-03 12:17:19)
今回のアプデの内容読み始めてこの流れなら重凸ナーフも入ってると思ってたのに最後まで読んだら入ってなくてがっかりしたよ。あれの火力落ちれば中軽が凸って優位取る目も出てくるのに (2025-06-03 12:32:26)
重凸活かす限り凸らない重量機には死んで貰うしかないんだよね。どっちも重量機でいいになる (2025-06-03 12:43:10)
重凸はナーフするまでもなく減って中凸が増えまくってるのが前期の流れなんだが流れ見えてる?んで中凸とガン引き軽を微ナーフ(盾と軽量ミサ)して恐らく対抗にデザインしてる?迎撃重向けのパーツと格闘機強化って感じが今期パッチだろう (2025-06-03 20:15:15)
言うほど格闘機の強化あったか?該当するのフリューゲルの強化だけのような (2025-06-03 20:22:56)
フリュ強化がピンポイントかつでかいというか地味にQB保障超えない限りNGI喰ってねって。あとは盾とプラミサ弱体地味に助かるのと使うならカーラミサぐらい (2025-06-03 20:32:15)
フリュが効いてるのは間違いないが、結局はW重ショが追い風もらっただけでは? (2025-06-03 20:38:00)
そもそもフリュも格闘機も元から居ないから強化して増えてもないよ。引き重とかもそうだが、結局元から強い奴がそのままだから変わってないし (2025-06-04 01:42:30)
より引き機が好き放題出来る環境になって引き全般ナーフされそう (2025-06-02 23:55:03)
言うほど引きが好き放題できるもんなのか? (2025-06-03 20:41:28)
ジェネとブースタの選択を間違えてミサイルも積んでないみたいな相手なら好き放題できるけど、まあPBTなら普通に追いつかれて対処を迫られてミスればアウトだな (2025-06-04 06:30:17)
PC版か、理解してない人、もしくは引き嫌いの引き機ネガはよくある。ネガキャンなんか全くダメだと思う。酷いのは重二重ショ使いの引きメタ広めるキャンペーンもSNSで繰り広げられていたのを発見したこともある。 (2025-06-05 08:08:16)
そうしてPBTが異常発生した結果、肩幅とかの重量フレームパーツがナーフされて重ショはお咎めなしだったのが何シーズンか前のアプデだよ。フロムは重ショ大好きだから重ショとセットになるパーツを生贄ナーフするだけで重ショ自体はナーフしない。クソ。 (2025-06-03 19:53:48)
オセルスが強いのか、重凸が強いのか、キックが強いのか、重ショが強いのか、20連が強いのか、って感じで以前は原因多すぎて内容ふわっふわだった上に原因の中では優先順位低めだったからじゃね。正直オセルス20連調整後もPBTにネガネガしてんのはアレよ。少なくともリダボからも対面からも減りまくってるって結果出てるよね (2025-06-03 20:41:00)
20D強化でPBTというか重ショ重二が再増殖してるのが現状だけどな、そして重ショそのものがお咎めなしだからリダボは中2重ショだらけだ、なんやねんこの重ショゲー (2025-06-03 21:07:09)
重量重ショ凸のアセンなら20Dって基本サンタイの劣化になるのに試用期間もないパッチ直後からこれ言ってるのってエアプ臭いんだがマジなんだろうか (2025-06-03 22:56:49)
PS環境のA〜Sランク帯だと既にカーラコア20Dの重ショ凸機が増え続けてるんだけど、PC版では違うのかな? (2025-06-03 23:09:34)
PCは軽四がリダボ2割占めてるような異常事態なので (2025-06-03 23:47:45)
セラピにエツジンにダケットと重ショの対抗馬はピンポイントに迅速ナーフしといて重ショ重2だけは強さの秘訣がわかりません、なんておかしな話ではある (2025-06-03 21:16:33)
フロムの誰か「重ショナーフしたら重ショで引き機落とすの面倒になるじゃないですかヤダー!じゃあ合わせて引き機もナーフすればいい?そんなめんどくさいことしたくないですー!」 (2025-06-03 21:37:01)
だから何なんだその理屈は。世の中の人間が全員お前と同じレベルだと思うなよ。 (2025-06-04 12:31:30)
それだけフロム、ないし今作の信用がないんだよ (2025-06-04 13:08:12)
お前そればっかりだな。「でもでもだって~フロムの信用が~」とか言ってりゃどんな暴論でも正当化できると思ってんの? (2025-06-05 00:42:28)
すまんな。まさかこんな文章にマジレスかましてくる人がいるとは思わなかった。次からは「※これはネタです」とでも書いておくよ。それで満足だろ? (2025-06-05 10:58:58)
お前のネタはつまらん (2025-06-05 13:05:43)
貴方様の感性など知らん (2025-06-05 13:21:14)
結局PBTが強いのかPBT使ってる奴が強いのかイマイチわからんから何とも。俺は引き追うのが面倒だからPBTは使いたくない (2025-06-04 01:20:31)
最高値はともかく最低保証の恩恵をバリッバリに受けてる機体、って考えたらいい。下手なこと考えるより雑にコレ押し付ける方がよっぽど勝てるが、同時にあまりに身も蓋もないのでこのゲームの善し悪しを一番直接的に味わう羽目になる機体でもある (2025-06-04 01:34:35)
格下相手に雑に押し付けるだけならルドRBの方が安定する印象だからルドRB使ってるわ (2025-06-04 02:04:19)
それ今回のアプデで湧いた奴でしょ。ついでに言うと本体はLRBな。どちらにせよ重ショとLRBのパワーがダンチだからそれだけでも相手に対応強要出来るのが主だが (2025-06-04 02:10:05)
LRBが強いのは分かるが両手LRBだと引き追うのが面倒なんよね。いちいちABで交差のリスク背負いたくないし。SPDの巡航で追う方がよっぽど楽 (2025-06-04 02:21:08)
ついでに言えばダケットは連射とリロードが面倒なんで雑に戦うならルドローかエツジンでいい (2025-06-04 03:12:50)
最低保証の高さって話するなら速度足切りの起こる重量機かついろいろ対処法がある単発系が最低保証高いってのは違うだろう。↑のルドRBのもっと初心者版にあたる硬め中量機でエツジンやハンドガン押し付けるのがそれだと思う (2025-06-04 03:19:41)
PBTの脳死特攻で処せない時点で結構レート高めだしそのレベルならダケスラも対処してくるからあまり変わらんぞ。PBT対処できる引きならダケスラでも辛いし。あとダケスラはAQB頻度減るせいでPBTより大分脆いし弾ブレと短射程による弾かれで接近&高度合わせの要求値上がるからPBTより楽ってことも無いぞ。中二エツジンなんてそれこそ多少装甲盛ろうが逆に重ショで轢き殺される側だしな (2025-06-04 08:13:32)
PBTの脳死特攻っつってもAB速度精々340程度しか出ないからな。AQB切るとその分ABしてられる時間減るし、同じ340なら実弾RBでジャンプレレレQB盾で凌ぎながら3発までリロード無しで回せるLRB押し付けていく方がやっぱ楽だよ (2025-06-05 00:56:09)
丸盾はやっぱダメだな。IGしないとあっという間に衝撃溜まるからダメ―ジ軽減高くても意味ないしIGへたな初心者向けにもならない。IG前提なら性能悪すぎるし何より重い。良い所が見つからない (2025-06-03 01:07:54)
1秒盾オススメ。丸より1000以上軽いし (2025-06-04 04:01:45)
隔離鯖に入れられたんか知らんけど同じ奴としか当たらんなってしもた……どうすりゃええんやこれ… (2025-06-03 01:56:44)
罰が終わるまで(一週間くらい?)待つしかない。ところで何かやったん?(例え不慮の事故であっても)切断すると最近は一発隔離とかもあり得るらしい。あと煽りとかしてたら高確率で通報される。あとスタンガンとか使うだけでグリッチの疑いのかかる武器使ってても通報される可能性がある。何の心当たりのなかったらご愁傷様 (2025-06-03 02:43:07)
何の心当たりもねぇ…… (2025-06-03 07:52:39)
スタンガンのグリッチってなんですか? (2025-06-03 15:01:20)
盾貫通バグのこと言ってんじゃないかな。スタンガン被弾中に盾を展開すると後続の放電蓄積がシャットアウトされなくなるバグがある。スタンガン使ってる側が特別何かしてる訳でもないし、盾がなければ関係ないけどね (2025-06-03 15:41:18)
知らんかった。。。ありがとうございます (2025-06-03 15:44:51)
スタンガン、今だと盾抜けバグとかあるみたいだし、そういうのじゃない? (2025-06-03 15:45:37)
それだけなら隔離鯖ではなくない?始めたばかりだけど同じ人と何度も当たるよ (2025-06-03 07:36:31)
世界鯖で同じ人ばっかり、日本鯖ではそもそもマッチすらしないってなったんで……なんか変だなって… (2025-06-03 07:54:25)
俺も昇格戦で3連続同じランカーと当たったわ。ゴールデンじゃないとはいえ過疎りすぎだろ (2025-06-03 08:03:41)
でもランクマ配信してる配信者見ながらしてたんだけどそっちは色んな人と当たってるから「あれ?おかしいな…」ってなったんだよね。バージョンは同じだし、一応他の鯖に変えてみて試したけど他の鯖はそもそも人いねぇって感じだったし… (2025-06-03 08:09:47)
配信ってマッチングの試合の合間に談話挟むことよくあるし、それでマッチング押すタイミングズレてるとか? (2025-06-05 02:38:57)
10連続不利対面とかいう価値の無い奇跡に遭遇した。フロム○ね (2025-06-03 07:06:22)
ちゃんと不利潰す努力した上でそれならご愁傷様としか言えない…潰してないなら受け入れるしかないね (2025-06-03 08:08:41)
ゲーム性的に何にでも太刀打ちは本来難しはずなんだけど、連続で当たるとなると戦術の偏りが見える気がする (2025-06-03 09:51:56)
現在不利対面30連続中。もちろん機体は変えてる。なにが起きてるんだこれ… (2025-06-03 11:27:11)
これもう用廃機で出撃してる疑いが出てきたな…… (2025-06-03 12:19:36)
ここまで来ると単にアセンパワーがカスなだけで不利対面どうこう以前の問題だろってなる (2025-06-03 12:51:31)
例えばどんな機体使ってるん? (2025-06-03 13:03:03)
ガチタン使うと引き機が出る→凸機使うとグレバズが出るみたいなのを延々と繰り返してる。わああああ (2025-06-03 14:20:35)
頭を切り替えられるなら良いけどアセン変えまくってると自分は最適化できないから無理。アセン相性だけで勝とうとしない方が良いよ (2025-06-03 14:50:18)
結局相性が悪かろうが手に馴染んだアセンの方が勝ち目あるからな。ちょっと違うが愛機から環境機に乗り換えると勝手が違って逆に勝率下がるやつ (2025-06-03 15:48:30)
ガチタンとか極端な機体ばっかり使ってない?「楽して勝ちたい」っていうのが滲み出てるような感じの。その結果が不運によって相性負けとして現れてるだけじゃないかな? (2025-06-03 19:41:02)
対戦初心者向け指南で必ず書いてある「特定対面に極端に有利・不利なアセンは組むな」ってやつよね。超有利対面は腕もへったくれもなく勝ててしまうし、超不利対面は何をどうしても勝てない。そんな試合ばっかいくらこなしても一向に強くならない (2025-06-03 20:35:44)
そういうアセン何があるか?ってなるとかなり悩む (2025-06-03 20:36:40)
アセン自体は万能タイプなのに、中の人の動きが有利対面ジャンケンしか考えてない。みたいなのは引きライフルやタンクにありがちだと思う。じっくり避けて撃ち合えば勝てそうなのに延々キックで寄ろうとしてくるタンクとか、衝撃見て突っ込んでくれば勝てるのに判定負けするまで引き続ける軽量とか (2025-06-03 20:44:09)
mazuタンクの回避の困難さ、中コア積まないと凸れない軽量とk (2025-06-03 20:46:00)
まずタンクの回避の困難さ、中コア積まないと凸れない軽量とかが大きい気がする。タンクも軽量も極端にならないと生きていけないような (2025-06-03 20:46:42)
タンクも例にもれず高安定の重コアと軽い腕の取り合わせになりがちだが余りにもルックスの尊厳破壊が過ぎた結果コアも軽くした悲しき過去――せめて技研コアなら中軽量腕もハマるのに! (2025-06-04 03:34:37)
W大グレWスタンガンとかABミサイラーとか。対策できてない相手には圧勝、対策できてる相手には惨敗みたいな。一生マッチング運頼みの運ゲーマンだから成長が無い。 (2025-06-03 21:26:34)
あと負けるたびに相手の極端なメタアセンにころころ変えるみたいな卑しいタイプもある意味で成長ゼロの運ゲー君だな、木主がどうかは知らんが機体コロコロ変えるタイプってそういうしょうもないのが多い印象 (2025-06-03 21:32:07)
露骨にメタアセン持ち出して連コしてくる奴割といるもんな。「あーそんなにポイント欲しいのねどうぞどう」 (2025-06-04 08:25:24)
ミスった…「どうぞどうぞ」って捨てゲーで献上してるわ。んでしばらくして再会すると全くレート増えてなくて笑っちゃうんだよね。お前俺から掠め取ったレート30どこで溶かしたんだよと (2025-06-04 08:27:58)
百歩譲ってそれが事実だったとしても、奇跡的な不幸と思うしかない。俺もネットワークプログラマーのはしくれだけと、特定のユーザーに限定して相性不利なマッチングになるようなシステム作れって言われたら方が頭抱える。一円の得にもならないのにそんな仕込みを入れる理由がない (2025-06-03 16:37:17)
ネタ盾やコンテナや肩バズ乗せたとたん引き機ばっかはよくある。そのくせここは重ショ凸ばっかってネガネガしててふかしてんのかと思う (2025-06-03 20:22:16)
ネガネガって「重ショ使ってる人が多い」って意見が君には何か都合の悪い話題なわけ?妙な話だな (2025-06-03 21:42:47)
どうせPC版じゃないかな (2025-06-03 21:48:42)
触っちゃいけない人ってだけだろうから放っておいておやり (2025-06-03 21:56:21)
A帯なのに重ショとのエンカ率高すぎだろ。7割方重ショ持ち (2025-06-03 20:13:05)
A帯だから、だよ。Aは途中でACS冷やしを試みたり丁寧な試合組み立て考えるとかめんどくさいことせず、ワンコンで終わらせたいって連中ばっかだから。そういう試合なら重ショに勝る武器はない。ちなみにSじゃnoobの証とまで言われてるAA持ちも多い (2025-06-03 20:48:14)
そういうのが使う前提なら重ショよりハンドガンのほうが勝らないか?少なくとも自分は下手な重ショと下手なハンドガンなら後者の方がずっと怖い (2025-06-03 20:52:40)
ハンドガンは下手な人だと跳弾も構わず乱射するから雑魚だよ。一撃の重い重ショとかガチャ機、KRSVやキック始動のコンボ特化のほうが怖いような (2025-06-03 21:27:13)
交差や回避の利くAB重ショ凸と違ってハンドガンはタゲアシ巡行で張り付ける相性だった時点で機体スペック頼りの衝撃レースにしかならないのがな。そのあたりはガチャ機も同じだけどハンドガンはガチャ機と違って雑に張り付く速さ盛れるからやっかい (2025-06-03 21:59:56)
それ多分自分のアセン構成的に苦手なのがハンド>重ショなだけだぞ (2025-06-04 08:24:17)
重ショは多いねぇ………まぁ大抵の相手はそれで雑に撃ってりゃ勝てるせいかキックコンボすらマトモにしねぇ奴とかいるくらいだからね……ワイも重ショ持ちの中二、重二よりハンドガン持ちの軽量インファの方が怖い…バズーカだから攻撃が中々当たらんし当たっても冷やされて終わりだ……普段重ショ相手してるから単発武器への回避が洗練されてる人多いよね軽量乗り (2025-06-03 22:02:31)
言っちゃ悪いが自衛武器持たないでハメ殺される方が悪いよ (2025-06-03 23:54:47)
ハンドガン凸に衝撃レースされて自衛できる武器なんて限られるからジャンケンなんて言われるわけなんだが (2025-06-04 00:08:44)
今作のクソ武器を相手に自衛武器持つのを強制されたら装備の選択肢が狭まってアセンの楽しさなんて無くなるんですがそれは… (2025-06-04 01:22:35)
対面視点ハメ殺すでもしないと死ぬしかないから何言ってんだにしかならん。そんなもんお互い様だよ。近眼対面でガン引きしないで殺されるのに文句言うのにも言えるが、こんだけお膳立てされて自衛用意しないのも拒否手段実行しないのもどっちも悪いよ。それが面白くないってんならそれこそゲームに文句言え (2025-06-04 01:31:20)
あとハンドガンとかに縛られるとか言うけどそれ以上に重ショダケRBのがよっぽどクソ武器だし他縛ってるから。でなきゃここまで盾が流行ったりもしないしもっとハンドガン対策考える。でも誰もしないのはそれ以上に重ショダケRBのが対策必要ってだけ (2025-06-04 01:40:12)
ハメを自認したうえでハンドガンは必要悪みたいに言いながら能動対処できる猶予は多い重ショやRBはクソ、とかポジショントークすぎるだろ。いつもの軽凸周りだけ無理筋擁護するやつだと思うけど (2025-06-04 03:46:54)
対処出来ないならもっと流行っとるわ。そんな事しなくてもいいから環境にも居ないし対策なんざわざわざしないし重ショダケRBのがよっぽど対策されてる。それを理解もせずにクソジャンケンとか言い出す奴が甘えじゃなかったらゲームに甘えなんて概念ねーよ (2025-06-04 10:30:21)
流行った結果がダケRBやコキレザショなわけでして。ハンドガンは片手に持つだけで十分強いから追撃はもう片手に頼って盾乗せましょうねーっていう (2025-06-04 22:17:41)
つかダケRBとかコキレザショじゃなくハンドガンちゃんぽんってカテゴリで見るとW重ショよりやや多いか (2025-06-05 00:01:30)
そもそも持ち物検査カスすぎてアセンの楽しさ死んでるの今更だよ。諦めて (2025-06-04 04:16:32)
これ。ぶっちゃけ今作とっくに死んでるからパーツとかに文句言うだけ無駄 (2025-06-04 10:20:17)
PS版A帯で昨日隔離鯖入れられたかも〜って言ってた者ですがやっぱ日本鯖ではマッチングできず、世界鯖では何人かとマッチングできたわ……。隔離鯖じゃなくて単純に鯖の調子が悪いんですかね……? (2025-06-03 21:58:19)
ランクマはもう世界鯖一択。日本鯖に誰かいるかな〜って思って選ぶ時はあるけど、全然マッチしないですからね。 (2025-06-04 13:00:44)
リダボ目指すなら日本鯖、別にsランクになりたいだけなら世界鯖かなー (2025-06-04 14:22:29)
久々に重ショ重四に会ったがマジでヤベーなあれ。距離詰められたらはめ殺しされて終わったわ。 (2025-06-03 22:24:11)
四脚はラガーに蹴られたら浮いても落ちても交差しても追加キック入るのどうにかしてほしいな。キック硬直0.5秒ぐらい足して代わりに威力衝撃戻すとか (2025-06-03 22:49:18)
「衝撃が弱いから」とか免罪符のように言う人もいるけど連続で入るのは擁護できんわ (2025-06-03 23:18:58)
20D重2LRB暴!力!って感じで相手を焼き潰せるのやばいわ。20BLRB相手だと火力負けするだろうけど雑に軽量機追いつめれるのとても良いけど駄目だろこれ。 (2025-06-03 23:40:04)
本当に相手が雑な重量凸なのに軽量機使って追い詰められたなら軽量側が何か基本的な動き出来てないだけでは (2025-06-03 23:56:05)
軽量貶したいが過ぎて文章読めてないぞ (2025-06-04 00:00:05)
どっちにしろ内容は変わらんしこれで正解じゃね (2025-06-04 00:13:01)
そいつは軽量機貶したいんじゃなくて文句言ってる奴はみんな下手ってことにしたいだけ。なんにしても触らんでいい (2025-06-04 00:40:43)
そう見えるのは失敗した時に自分に原因求めるか周りのせいにするかの違いじゃないかな。上手くすればやりようあるだろうって問題と、コレはどうしようもないだろうって問題がある (2025-06-04 01:28:32)
何があろうと言ってる奴が悪いにしたがるから単に封殺したいだけだと思うよ。忠告してくれたしほっとこう (2025-06-04 01:32:31)
ワイが重量機側や。軽量機は全く使いこなせないからわからんがそれまで引き殺されてたのがあっさり喰えたから自分でもビビる。 (2025-06-03 23:59:36)
引きからすれば相手のABによるEN切れという隙があるから勝てるのであって、大容量で長時間飛ばれて回復も速いとなるとマジで勝ち目が薄くなる (2025-06-04 06:39:50)
エネ切れ起こしたら割と長めの隙ができるけど盾と耐久力で一回や二回スタッガー取られてもゴリ押しのリカバリできるのがな・・・中量機だと追いつくことはできても落としきる前にこっちの耐久が持たんことが多い. (2025-06-04 06:51:05)
元々WLRBがほとんどの相手に対して過剰火力だからね。VE-20C型のWLRBと比較したらダメージは10%落ちるけど、それでも焼かずに両手で3連射したらダメージ約4800(!) そりゃ軽量機なんて一瞬で溶ける。それがほぼ切れないENでせまってくる恐怖 (2025-06-04 16:37:54)
重ショ凸共々システムが味方しすぎててそりゃ強いよなって。タゲアシでずっと押し付けられるしスタッガーは硬いから多少誤魔化せる、当たり判定デカいからかわされにくく相手のスタッガー溜めやすい、引くならミサイル絡めて刈れば良いし (2025-06-04 17:18:09)
引き側もダケアシで常時補足して高弾速のハリス撃ってくるし、ダケアシに関してはおあいこやろ (2025-06-04 17:28:32)
重四の安定性が役に立たず足先を焼かれ続けてるのがそれ。その上LRBでスタッガーさせられる (2025-06-04 21:02:23)
久しぶりにスタンガンを使ってみたけどボタン連打は何度やっても慣れないね。連打によるエイムのブレを考慮していない点もいただけない (2025-06-04 00:35:59)
あと指が痛い (2025-06-04 01:26:22)
pcはしらんけど連打武器の場合操作ボタン変えたら楽だよ、個人的には四角とバツボタンおすすめ (2025-06-04 11:56:22)
逆に、ボタンおしっぱがワイできないわ。連打のほうが楽 (2025-06-06 19:50:28)
ダケRB性能高すぎる。どうやって勝てばいいかまじでわからん (2025-06-04 01:54:47)
ダケ押し付けさえ阻害できれば盾次第で硬いとはいえただの1ミサ1ライフルになる。つまりはハンドガン相手の武装ジャンケンが大半。例えば背中から刺さるミサイル持ってると背中に目付いてない相手にはあっさり勝てたりする。なんならコンテナでふざける時なんかでも (2025-06-04 02:56:22)
試してみる (2025-06-04 03:17:32)
A4でもうすぐ今シーズンの昇格戦だけど重ショとLRBと軽四いないとマジでバランス良いな。盾と引きが抜けてるから重ショ等と合わせて調整して軽四は速度戻し燃費悪化のネビュラナーフで良くなりそう (2025-06-04 07:26:08)
軽四は姿勢安定も防御力も速度も全部戻して良いよ、勿論ホバリングの燃費を徹底的に悪化させるのが大前提だけど (2025-06-04 18:02:26)
それやるなら、脚部だけでもタンクとか中4とか軽2軽逆重逆へ多少アッパー必要じゃね?今でも低くない姿勢安定がさらに上がり、速度400になるなら、殆どの武器が当たらないか、当たっても足りなくなるような (2025-06-04 18:31:14)
今の軽四があらゆるものを削って実用速度を確保して火力も維持してるから速度を全盛期レベルに戻すのは相当燃費悪くしないと釣り合わないと思う。速度は1.07のナーフ分を戻して最初のナーフぐらいでないかな (2025-06-04 20:13:38)
速度380が軽2でもほぼ達成困難だからね。速度370と速度380の違いは大きい (2025-06-04 20:19:54)
なおナハトステップ引き速度は平均で420ぐらいある模様 (2025-06-04 21:39:24)
軽四がEN使い切るまでに移動するのと、同じ時間をほぼナハトステップとEN回復で移動した場合にどっちが長距離かだね。実際は回避行動や相手のENの使わせ方まで入ってくるが (2025-06-04 21:46:18)
ステップ後のEN回復考慮した平均よ。機体によってEN回復速度にばらつきあるから多少上下するけども。ステップ中の平均速度のことなら以前の邪神像アルラで着地ディレイ余裕見ながらでも秒速150=左に出てる時速のメーターで540は出る。まあ平地の話ではあるが (2025-06-04 22:06:04)
何一つ戻してやる必要などない。その上で燃費の悪化も必要。軽四なんてネタ枠でちょうどいい (2025-06-04 21:41:35)
こんな事言われる程クソヘイトな機体にした6の調整班は市中引き回しにでもしてくれ… (2025-06-04 22:57:37)
だから何だと言われたらそれまでだけど身内カスマで同じ作品の再現機が同じチームになっててなんか爆笑した。蜃気楼と紅蓮聖天八極式とサザーランドが並んだ、世代差エグいんよw (2025-06-04 10:49:09)
その組み合わせだとサザーランドには忠義の騎士が乗ってそうだなあ (2025-06-04 23:53:01)
だねw (2025-06-05 09:23:26)
重四強くなりはしたけど結局のところ重ショと6直担いで突っ込む劣化PBTが1番強いの終わってるだろ。無駄に重くて当たり判定が無駄に大きいせいでドム脚より遅いし当たりやすい上に柔らかいとかもう何回かアッパー来ないと無理だな (2025-06-04 18:47:15)
もしくは20Dあたり積んで、ネビュラとかコラミサとかレザキャとかハンミサとか持つとか?たまに見かける (2025-06-04 19:11:26)
もし重ショにナーフ来たらそれがスタンダードに定着するのかな (2025-06-04 20:08:11)
もしくは4ミサかハンミサLCD系? (2025-06-04 20:11:41)
これは内緒だけど重ショ持ってない重四はLR撃ってるだけで焼けるしスタッガーするよ (2025-06-04 20:06:46)
そのLRを持てる機体が少ないのと、LR持って引き撃ちしようにも、20DのAB凸に対して引ききれるか? (2025-06-04 20:59:23)
さすがにLRじゃ他に勝てないから使われないだろうけどね。引き側もジェネのアッパー来てるから上下交差交えるといけるよ。なんだかんだAB遅いし重四相手ならLRはAQBに当たるから (2025-06-04 21:05:45)
まーた1番とか主語のでかい事言い始めてるけどパッチ後見た重四は赤ネビュラ凸が四脚ならではの特性生かしつつ性能もいけてると思う (2025-06-04 21:16:24)
赤ネビュラ凸そんな見るか? (2025-06-04 21:21:43)
全然見ないな。PC版の話しかな? (2025-06-04 21:29:23)
昔に赤ネビュラ重4が大会で活躍した話はあった。PSかPCかは知らん (2025-06-04 21:34:31)
それランクマ実装前の話じゃない? (2025-06-04 21:41:34)
リダボにはいるし対面しても重ショよりきつかった。コーラル爆発が盾貫通してくるし1発の衝撃が重すぎる。重四重ショを剥がせない機体で当たったらマジでどうしたらいいか判らん (2025-06-04 21:37:46)
まあ俺が見かけないとかじゃなく使ってみればいい。PS版は重二凸環境だって言うならメタとしてもえげつなく強いはず (2025-06-04 21:47:44)
重凸環境なのは重凸が他にも勝てるからで重凸だけに勝てても意味ないんやで (2025-06-04 22:32:23)
全然見ないって書いたけど、チムランでなら見たこあるのを思い出した (2025-06-04 22:22:10)
チムマ軽四テンプレのはガン逃げとケツ掘り繰り返すやつだけど火力としてはだいたいアレ。コーラル爆発が地味に盾メタだわ範囲40あって空対地は避けても削るわ、重ショと違って100%残留のCS2手でほぼスタッガ、火力も十分。重凸の中では重ショやPS版にはいるらしい足の止まるLCD重二なんかよりよほど強いと思われ。話に聞くPS版の重二環境がマジなら重ショ凸踏みつぶして次期テンプレ狙えんじゃねって思う (2025-06-04 22:49:01)
らくーに引き撃ち軽2叩き落とす方法ないかなー。wエツジンで追いかけるの疲れる (2025-06-04 20:39:37)
相手の腕にもよるが、フルミサとかW10ミサかW6連ミサにエツジンかハリスかアタッチ(あるいはスカダー)、もしくはパルスガンあたり持って20Dで凸れ (2025-06-04 20:42:24)
上澄みの引き機は楽に倒す方法など無い。並プ相手ならコラミサで引き抑制してエツジン軸のちゃんぽん凸が比較的ハードル低いと思う。並プ未満ならWロラパルスでも垂れ流してれば相手の間合いで戦っても勝手に落ちる (2025-06-04 21:32:34)
少し上の木で出てたけど20D搭載のWLRB重二だったらかなり簡単に殺せる。ほんとは全対面見るために盾積むのがセオリーなんだけど引き軽二絶対殺すマンになるんだったらW10連ミサにしたら相当格上も食える (2025-06-04 21:48:31)
W鳥のハンガーにブレード担ぐ予定だったが、パルブレの生当てが逆足かフリュ~キカク前提、ダガーが威力不足、レザブレがすっぽ抜けと追撃不足、月光がEN負荷で困ってる (2025-06-04 22:18:18)
半ばテンプレート化してるブレ機の実用アセンは右手重ショのパルブレ中逆。左手はカーラミサで高度合わせ強制するなり衝撃溜めとワンチャンスタッガ狙いハリスなりワンコン確殺狙いWブレなりで。格闘機もなんだかんだリダボ乗れるポテンシャルはあるからS昇格ぐらいまでは余裕で通用するはず。ずっとハリエツダガー軽量頑張ってる上手い人なんかもいるが (2025-06-04 22:25:54)
腕がフィルメザかC3だから火力不足なのよ。ワンコン狙いのスライサーではジャンケンが過ぎるし、ある程度は生当てと追撃をしたい (2025-06-04 22:31:57)
スライサーは過剰火力。だいたいWブレは高低差誤魔化して切れるコラブレか稀に月光みる。腕は芭蕉でどうにかするか46Dじゃダメなん? (2025-06-04 23:38:31)
芭蕉は反動制御と射撃適性が低くて、46Dは致命的に脆い (2025-06-05 06:45:08)
W鳥してる時点で生当てなんか舐めプだよ。ブレ振ってる暇に両手で銃撃ってる方が圧倒的に期待値高いし、そもそも殆どのW鳥機はそもそもブレなんか使ってすらいないんだから (2025-06-05 02:53:52)
生当て狙うのなんてパルブレチャージくらいだな。逆脚なら通常二連も視野に入る (2025-06-05 03:02:51)
ちゃんと相手のガス欠見たりミサイル回避と択らせれば切れるチャンスは多いしガス欠落下中でも避けられたりする射撃武器より信頼度高いと思うがなあ (2025-06-05 03:26:45)
信頼度高いなら皆もっとハンガーにブレ吊るしてるよ。フリュの巡航も上がって詰める側なら不便しない程度にはなったし (2025-06-05 04:06:36)
ハンガーに吊るしてる機体が撃つか生当て狙うかの話じゃなかったのか。まあWブレ機がリダボ載る時点でブレ生当て弱いなんて通じないわけだが (2025-06-05 04:14:21)
あれ重ショのコンボ前提だぞ (2025-06-05 06:19:46)
重ショのスタッガー延長で食ってるようなもんだしな。重ショがナーフされない理由の一つ (2025-06-05 08:39:24)
延長抜きにしてもスタッガーってうってつけのタイミング捨てて生当て狙う時点で判断ミス案件 (2025-06-05 09:11:08)
正直「ACは射撃戦のゲーム。S鳥なんて弱くて当然」って奴が一定数いる限り重ショがナーフされることはないと思ってる。ブレ持つ方がマシなくらい単発近距離射撃武器が弱くなったら本末転倒だからな (2025-06-05 09:27:50)
それは腕武器ハンガーシフトある限りそうなると思う。肩で構えなしで腕武器並みの取り回しの武器がでてきたら話は変わってくると思う (2025-06-05 12:18:08)
(結果的にではあるが)それやっちゃったfA1.2は4系最大の汚点だからな。射撃武器持つより近接持つ方がいいって状況はどう足掻いてもクソ環境不可避だから仕方ない (2025-06-05 12:37:28)
それは近接がライフルの距離からでも当たっちゃうのが問題だったのよ。まあ過去作は手動エイムの都合上交戦距離はどうしても離れがちになるし、その距離感で近接機能させようとしたらアホみたいなブレホさせなきゃならないから仕方なかったんだろうけど (2025-06-05 13:11:05)
それを抜きにしても戦術、構造上の柔軟性とかでどう足掻いても劣る近接武器は不利になるのは避けられないのよ。それを補える/それが問題にならない状況はどっちかの調整が完全にヤバい状況としかならない関係上、ちゃんと調整しちゃうと近接持ちが不利になるのは回避出来ない (2025-06-05 14:51:28)
不利になるのは仕方ないし、FA1.2のように環境トップになるなら異常なんだが、それ差し引いても今作は筋の通らないこと、斬る側・斬られる側ともに不愉快なことが多いのよ。コンセプト押し付けた結果、あんまり得してない (2025-06-05 15:22:46)
それはそう。今作は好きな人程なんで?ってなる様な仕様多い (2025-06-05 16:12:40)
単純に威力や怯みの調整でどうとでもなりそうだけどなぁ。威力と怯みもうちょいナーフしてもいいからもうちょい当てやすくして欲しい (2025-06-05 16:25:12)
そりゃ格闘ブースター載せたブレード機でW鳥するからにはだいたい延長用の重ショ・16歳や多目的CS武器でハリスKRSVレザショあたり採用してブレードでスタッガ取ってもW鳥側で追撃できるようにアセン考えるでしょ (2025-06-05 10:34:50)
俺の覚えてる限りでは重ショ以外のS鳥でリダボ乗ってるようなの見たことないからまあ、つまりはそういうことなんでしょ (2025-06-05 11:09:48)
というかW鳥(といっても大体W重ショ)の近接用ブースターなんてフリュくらいしか使われないし、そのフリュだってABやQBの燃費目当てで近接推力なんてオマケみたいなもんでしょ。レザスラだとQB挟めば大体150圏内届くからアルラで十分だし (2025-06-05 14:25:35)
ちゃんとブレキャンで詰めたりコラブレやパルブレでガス欠や交差切りたいならフリュは必要よ。巡行で引いてるだけの相手にえこれ届かんのってなったらブレードがスタッガ追撃用のお飾りになり下がる (2025-06-05 22:07:10)
ガス欠させてる時点で正直… (2025-06-05 22:26:53)
元からそういうもんだろ (2025-06-05 22:46:19)
どうせW鳥でスタッガー取ってブレ叩き込むんだから生当ていらんやろ (2025-06-05 02:48:25)
それ言い始めると、スライサーとかブレなし重ショ蹴りコンボで事足りるからね (2025-06-05 06:43:54)
パルスガンやパルキャは現状で運営から強いと思われてるから強化一切来てないのか? (2025-06-04 23:32:47)
強いよ。いわゆる話の通じない武器だから (2025-06-04 23:33:24)
環境外でふざけてるように思えてわりと重量重ショやダケRB完封できたり引き軽に判定勝負勝ちやすかったりするからなあ。まあ衝撃押し付けるだけで崩れるから重凸足切りやビビリ引きのワカラン殺し止まりなんだけど強くしちゃあかんタイプの武装だと思う (2025-06-04 23:50:05)
強くなって環境に顔出したとして、それでゲームどうなるか?って話やな。今作だと面白いゲームに繋がらない (2025-06-04 23:54:08)
「ネタ機ですw」とか言ってWパルスガンWパルキャとか出してくるやつは結構イラッとする。数秒接敵するだけでAP半分溶かすやつのどこがネタやねん (2025-06-05 00:00:54)
ネタになる筈なんだがゲーム性がネタにさせてくれない (2025-06-05 00:16:30)
ネタはネタでもこのゲームの身も蓋もない所を形にしたみたいなネタやしな (2025-06-05 06:53:07)
ナイトレイン、ソロか3人かでシステム作ってたはずなのに発売後に2人モード追加とか、更にボスが手ごわくなるエンドコンテンツ追加とか、更にはもうDLCまで決定してるとか、エルデンリングの名前背負ってると予算ジャブジャブつぎ込んでもらえて至れり尽くせりですなぁ。アーマードコア、こんな不遇な扱いを受けるんだったら墓から掘り起こしてほしくなかった (2025-06-05 00:20:46)
売り切りゲーが1年以上たってDLCでもなく調整パッチ入れ続けてくれてるのに不遇ってちょっとモンスターカスタマーはいってねえかな (2025-06-05 00:25:48)
現実改変するな。ac6は異常なくらいアプデ繰り返してるだろ。バランス狂いっぱなしだけど (2025-06-05 02:15:14)
ナイトレインとダスクブラッドが発表されただけで「フロムはACnoz」 (2025-06-05 07:05:21)
バージョン1.06あたりで半年止まってたんだっけ(うろ覚え)。もうアプデ自体ないと思ってたから回数自体は歴代でも多い方。ただ重ショLRBと軽4の燃費に手を入れてくれれば… (2025-06-05 07:49:24)
何か枝ミスってる気がするな。周りをふんわり強化していくより環境の中心にいるパーツをナーフしてくれれば労力も少なくなると思うんだけどな… (2025-06-05 07:53:54)
そうしないってことはそこがフロムの拘りなんやろ、他を変えてもそこは意地でも変えないみたいな (2025-06-05 08:03:53)
捨ててくれそんなこだわり…別にストミがクリアーできなくなるほど必須級の武器じゃあるまいし (2025-06-05 08:28:08)
「ナーフで出来ることを減らしたくない」というのは対戦ゲームの常よ。別にフロムに限ったことでもない (2025-06-05 09:22:22)
その割には軽四は高飛び以外許されないような調整とかしてるし言い訳としても通じない内容だらけなのよ今作 (2025-06-05 12:27:21)
別にやろうと思えば今でも近接軽四出来なくはないからな。リダボ乗れるかは別として (2025-06-05 12:30:22)
出来るだけでアセンとしては死体蹴りされてるのが今ですし。高飛び弄らず凸軽四みたいな方向性だけ的確に殺しに来てるの何なのさと (2025-06-05 12:32:46)
元から凸軽四に居場所なんてなかったでしょ。どうしてもやりたいならどっかの投稿者がWワーム砲軽四組んでたからそれで頑張ってみたら? (2025-06-05 12:42:36)
だから死体蹴り言ってるやんけ。居場所がないのになんで更に弱体化されんのかと (2025-06-05 13:12:54)
軽凸は存在自体が糞ジャンケンゲーしか生まないってニドガンで懲りたんじゃね。あと高跳びとやらはP10弱体して速度ナーフしてNGIジェネ大幅弱体してブースター全般上昇推力上げてといろいろ弄ってるだろう (2025-06-05 12:49:33)
というか最近の128型軽四はあまり高飛びせず交戦距離も近めでマニュアルでのエイム技術も求められるお前らにお誂えの機体じゃん。軽凸軽凸言うならまずそれでリダボにでも登ってから研究しなよ (2025-06-05 12:55:55)
その128型とやら、ランクマで全く見かけないし、見かけるのはTwitterの固定数人ぐらいなんだが? (2025-06-05 14:39:55)
元よりマイナーなアセンで勝ちたいというならその固定数人の内の一人になるくらいじゃないと (2025-06-05 16:19:03)
そもそも「一番文句言われてる所放置してんの」って話だからズレとる (2025-06-05 16:39:55)
本当にそこが「1番文句言われてる所」なのかがそもそも… (2025-06-05 17:14:42)
128型って恐らくネビュロラ太陽守のやつだよね。それならPC版だとよく見る。NGI弱体前みたいな軽四ネビュラでコラミサオーロラ回避にマニュアルで太陽守かネビュラ合わせてくるのキッツイ (2025-06-05 22:11:19)
重二もふわデブは殆ど絶滅してて重ショやLRBやLCD積んだやつばかりだしな (2025-06-05 12:30:37)
当たり判定直された後のフワデブなんて相手がW重ショ持ってるだけでサレンダーするレベルだからな。重ショ分割撃ちとか意識せず脳死凸両手撃ちしてるだけでもフワデブ側は白目剥いてる (2025-06-05 22:42:12)
早い段階で異常なくらい尖ってた角の部分を削ってれば全体的に平坦ないいバランスになってただろうになぁ。整ってた平らな部分を角に合わせて尖らせる調整を繰り返したものだから超荒いノコギリみたいなバランスになってしまった (2025-06-05 10:17:36)
だってこのゲームそこにゲーム性依存してるし…無くしたらそもそもAC6の体裁すら保てないし…だからダメだって?それはそう (2025-06-05 20:34:14)
ちゃんと重ショネビュラ重四車椅子ニドガンタンクP10軽四NGIオセルスサンタイエツジン盾と尖ったのはナーフしたうえでいろいろアッパーされてだいぶ丸くなってるのに (2025-06-05 12:36:12)
元が終わってるので足りてないだけ。何なら周辺削って何とかしようとしたから一番ダメな所そのまま (2025-06-05 12:38:32)
重ショとネビュラは元が壊れ過ぎててナーフされても尖ったままだし、P10はそもそもナーフされてないよ (2025-06-05 13:07:53)
カスタムマッチでも魔鏡になってて悲しいわ、細足デブとか重ショデブとかデブばっかやん (2025-06-05 01:45:58)
やるならディスコードとかで身内カスマにしなされ (2025-06-05 11:12:03)
中2に双対とか積んで重ショとかエツジンを軽量機にこすり付けてくる機体、昔からA帯にはめちゃくちゃいたけどいよいよ捌ききれなくなってきた なんだかんだAだと中2でも盾積まないで済んでしまうんだろうな (2025-06-05 06:18:25)
フロムさん、PSリダボのFCSが近距離衝撃押し付けオセルスかミサ軽四SLTしかいませんがどう思いますか (2025-06-05 09:05:47)
フロム「近距離戦が流行ってるようなので問題ありません」 どうせコレ (2025-06-05 09:09:12)
中遠距離FCS搭載のライフル軽量機の存在をリダボから勝手に消すな (2025-06-05 11:15:45)
重ショLRB軽四ばかり言われるがハリスとナハトも大概だよな (2025-06-05 12:28:33)
あのレベルにならないとそもそも土俵に上がれんのとアイツらのやってる事そのものに異常性は存在しないからそりゃそうよ。そこ二つケチ付けるならAC6自体にケチ付けるまで段階が飛ぶ (2025-06-05 12:30:26)
重ショLRB軽四をそのままに対抗できるものを作ろうとしたらそうもなる (2025-06-05 20:44:04)
対抗も勿論そうだが、そもそも重量機中量機相手に突き放した速度や機動性を得られない状態で軽量機がマトモにやり合おうとするとナハトクラスの回避性能を与えるしかないんだよね。重中で追い付ける程度の足回りしか与えられない以上近寄られても何とか出来ますよってしないと軽量機自体成立しなくなる(他の軽二が絶滅危惧種な理由もコレ) (2025-06-05 22:57:05)
オセルスじゃないと近距離でまともにナハト足とアメンボQB連打を捉えきれない問題もあるんだぞ。 (2025-06-05 11:42:14)
凸機も引き機も相手の狂った部分に対応する為に自然と極端な構成や動きになるのはこのゲームの対戦における問題点だよなぁ… (2025-06-05 12:26:52)
前提条件があまりに狂ってるから仕方ない、システム段階から破綻が約束されてる (2025-06-05 12:29:08)
オセルス90アボット83のままオセルスのミサ適正だけナーフだったら普通にアボットも選択肢入ったのにな。オセルスが狂ってるんじゃなくて武器が狂ってるのに可愛い可愛い重ショちゃん贔屓してまさかのFCSナーフした結果がこれだよ (2025-06-05 12:48:22)
重ショヘイトで目が曇ってるんだろうが、オセルス調整はエツジンとハンドガン(スタンガン含む)重ショLRBLCDと多方面で武装・安定性ジャンケン加速しすぎてた原因でどれを贔屓って話じゃないだろ。ついでに先にオセルス調整しないとこれらを個別調整しようもないっていう状態だったろ (2025-06-05 13:01:28)
ほーん、でいつ重ショは調整されんの?いつまで経ってもナーフされないが?重ショ好きすぎてフロム同様に目が曇ってるな (2025-06-05 15:53:15)
ガトリング君が近距離すら強くなくなって泣いてるのについてどう思う?あれどう見てもオセルス弱体化のせいなんだが (2025-06-05 20:00:28)
何なら他の近距離武器全部そうだよ。FCS下げたら他の武器も仲良く戦力ダウンするから差は埋まらんし何なら被害的にはむしろ差を付けられてる (2025-06-05 20:20:23)
元々強かった重ショLRBエツジンはそこまで影響無かったからな。まず重ショLRBエツジンナーフしてそれでも足りなかったらオセルスって順番でやるべきだったのに (2025-06-05 20:58:06)
特に重ショなんてどうせずらし撃ちならアボでも割と何とかなるしな。そもそもオセルスにしたって双対強化で帳消しになったりしてるし、周りが被った被害のが深刻 (2025-06-05 22:58:33)
ガトはまだ全然イケてね。リダボからは姿を消したけれどジャンケンつよつよで最低保証ラインって意味では重ショに勝るエツジンハンドガンの仲間 (2025-06-06 00:43:28)
軽2でインファしてる身からすると、捉えきれるタゲアシ機能が強すぎるって感じがするんですけどね (2025-06-05 15:54:20)
捉えきれるタゲアシが強くてインファ軽ニを振り解けない (2025-06-05 16:43:09)
そら機動力最高の機体に張り付かれたんだから仕方ないやろ。中2重2と違い、捕まえれば殺せるんだし、まず寄られる前に確実に迎撃しとけ (2025-06-05 18:01:50)
機動力最高の機体はS鳥ブレ機だよ。巡航380のナハトアルラ機がAQBしても精々630程度しか出ないがキカクブレホは普通に700超えるんだから (2025-06-05 22:44:35)
そういうこと言ってるんじゃないと思うけど… (2025-06-05 22:47:46)
話の筋とか徹底して読めてないタイプだからそっとしとけ (2025-06-05 22:53:01)
迎撃しろと言うがLRB系列で丁寧にニドハンIGしながら迎撃してたら文句言われるもんなぁ (2025-06-05 23:01:51)
そもそもインファ軽ニて、w軽ショダガー軽ニ以外まともにリダボのってなくない?今の環境で使う意味あるの? (2025-06-06 12:01:39)
PS版の方ねpc版は知らない (2025-06-06 12:04:11)
タゲアシは補正自体はソフロより大分落ちてるから、言うほど当たらないぞ (2025-06-06 18:09:53)
対面視点んなもん見えないから知らんとしか。オセアボ積んでない様な中重2とかまず居ないもん想定はしないし (2025-06-06 18:32:57)
性能保証射程無くして近接武器以外は全部防御参照して跳弾・衝撃無効化できるようにしよう 特化させたら別のところに致命的に穴開くようにすればいい…どこかで見たなこれ ACV…? (2025-06-05 12:34:04)
ACVだしそれやった結果行き着いたのは「最初から跳弾出来ない武器で良くね?」だぞ(ネリスナが暴れた理由の一つがコレ。V系の砂は跳弾不可能な威力で重量機相手でもお構い無しに通ってしまった) (2025-06-05 12:35:35)
6でも重量機の間合いの駆け引き踏み倒すからねハリスがそれなんだよなあ。コラライやパルスやバズやセラピみたいに軽量が積めない負荷なり低アベレージなり能動回避可能なり実射程短いなりするのが跳弾無視するならまだしも (2025-06-05 13:11:14)
そのレベルにならないと一方的にハメ殺されるゲームなのを忘れないでね (2025-06-05 13:57:00)
そもそも当時と違って近距離の不利がないって話でもあるしね。近距離の不利背負ってないのに跳弾で遠距離も通りませんとか舐め腐ってるとしかならんし (2025-06-05 14:49:41)
もうその辺りに文句言うなら今までサイトの狭さやロック時間で射程長い武器を差別化してたのを全部タゲアシで一緒にした今作に文句言うしか無いのよな (2025-06-05 15:16:16)
結局行き着く先は「今作とそのシステムに文句言え」になるという (2025-06-05 15:24:52)
結局それ、ハリスが許されないなら重ショ等その他諸々も等しく許しちゃいけないしハリスすら取り上げたら逃げるしかない軽量はABミサイラーにでもなるしかないでしょうし。クソ試合加速にしかない (2025-06-05 15:28:35)
重ショ他諸々ナーフされてもまだ最強ハリス握らなきゃ凸に勝てないとか言うつもり? (2025-06-05 16:39:24)
PCは知らないけどPSだと元気いっぱいな辺り重ショのナーフが足りてるとは思えませんね (2025-06-05 16:53:28)
重ショにしろLRBにしろハリスにしろ、不満の根本原因はシステムが悪いんだよなって話の流れ理解できてないからその子は放っといて良いんじゃないかな (2025-06-05 16:58:45)
ですわね、失礼した (2025-06-05 17:09:29)
これ以上重ショナーフしてもまだハリスが手放せないというならただのハリスパワー頼りのnoobだしハリス手放すくらいならフルミサAB逃げするというならそれもうハンミサが強すぎるだけでしょ (2025-06-05 17:10:45)
重ショ頼りのnoobやん、元気しとん? (2025-06-05 18:29:45)
これプレイヤー側で能動対処の余地が多い重ショやRBと、跳弾距離の駆け引きっていうシステム面の問題を踏み倒してるハリスとを混同してる時点でハリスの何が不味いかすら理解してないだろう。ついでに重ショやRB対処が主軸ならハリスの射程なんてRFぐらいまで減らしても影響ほぼなかろ (2025-06-05 22:19:20)
君ほんと文体やワードチョイスが分かり易いな (2025-06-05 22:38:41)
おう、ふわふわした感想ネガと差別化できるよう問題点を判りやすく伝えるってのは重要だ (2025-06-05 23:11:26)
いや問題点は間違ってるよ。いつものエアプ逆張り君なんだなってのが分かりやすいだけだから勘違いしないでね?これくらいはっきり書けば分かるかな? (2025-06-06 00:32:09)
もうほっとけ、重量機がどの距離でも万能優位じゃなきゃ満足出来ないデブ専なんだろ (2025-06-05 23:13:36)
上の人が書いている問題点がほぼ違っていますよ。重ショ好きなのか知らないが、こういう人が意味不明な事を言い続けるから重ショゲームが終わらないのかなと・・・ (2025-06-06 03:29:14)
能動対処の余地(盾かナハト)だもんね、まあどうせPCだろ (2025-06-06 03:35:54)
下の隔離鯖送りの奴といい、PC民ってもしかして思考回路トンでるんでなかろうか (2025-06-06 08:32:57)
合わせ技によっては危険になりうることが良くわかった例だよね…ジャンケン要素とは言われるけど、本来的には通る相手、通らない相手がいるのが普通ではあるんだけど、レートシステムと言い相性悪い相手を諦めるとそれはそれでキツいからゲーム性としてなぁ… (2025-06-05 13:45:46)
4の時はPA貫通強い長射程が暴れたりあったっけ?ってなってるけど思い出せないや (2025-06-05 13:47:18)
4の時はそもそも割合じゃないとかまあ色々状況が違いすぎるから例として不適当じゃないかな (2025-06-05 14:04:31)
4の頃はその手の武器は重量機用かつ「PAを貫通する」のであって実防高い(≒重量機相手)と擦り傷レベルになるからね (2025-06-05 14:45:41)
軽量用でもブレードとかはPA貫通が高かったし、そもそもマシンガンとかアサライをちゃんと命中させれば、割りとすぐにPA剥げたよね (2025-06-05 15:20:15)
初期レギュのマシンガンは豆鉄砲だったけど、後期レギュのマシンガンは凄い勢いでPA剥がれる。APも凄い勢いで削れる。張り付ければの話しだけど (2025-06-05 16:25:10)
そこ含めて技量になるからね。どんなにジェネのPA性能を盛っても、捕捉されるようじゃ丸剥げTHE END。PA剥ぎ武器があっても捕捉できないと高負荷スタビライザー (2025-06-05 17:53:57)
エツジンの弱体化は当然の処置だ。あの調整をなんで重ショにしないのか謎。 (2025-06-05 14:15:08)
順序が違うんだよな。環境的には重ショ→LRB→ダケットエツジンくらいの脅威度なのに他お咎め無しでエツジンだけお仕置きは本当に意味が分からん (2025-06-05 19:59:07)
誰でも押し付けられる連射武器、避けたり防いだりできる武器、これの優先順位が逆って避けたり防いだりがまともにできないほど下手なだけだろう (2025-06-05 22:22:27)
避けたり防げるからok(その為に必要な要素は考えないものとする)、流石に無能にも程がある (2025-06-05 23:06:08)
邪神に親56されたんだろう、そっとしといてやって (2025-06-06 03:46:21)
ネオ邪神像は弾抜け無くても普通に優秀、これから使われるとか言ってた奴らどこ言った?邪神像で強いのは腕のある人だけって言ってた奴どこ行った? (2025-06-05 15:46:09)
今頃中二重ショやら20D重ショにでもなってますよ (2025-06-05 15:57:44)
2重3重のナーフをくらったアセンを使い続ける人はおらんだろう。ビジュアル方面で使う理由もほぼないし (2025-06-05 16:35:10)
使える! 弾抜けの影響は少ない! て言ってた奴が調整食らったからって乗り換える権利なんてねーだろ。ナーフだってせいぜいエツジンの攻撃力だけで本体の衝撃力弾速射程は据え置きだ。なんならフレームは強化もされてると来てる (2025-06-05 16:43:49)
邪神が消えたのが今作の軽量機体で中距離戦が絶望的という証明になった感 (2025-06-05 17:11:24)
対邪神学会の人は未だに芭蕉コア使い続けてますね (2025-06-05 17:16:00)
ぶっちゃけラグいよあの人。邪神グリッチ全盛期と同じぐらい不自然に弾が当たらん。配信見てても弾がそれるような動きしてないのにライフルの弾が明後日の方に飛んでいってる (2025-06-05 18:40:20)
芭蕉コア軽逆で強い人なら知ってるが芭蕉コアナハトは完全に絶滅したよね。 (2025-06-05 17:15:52)
たしかPSのリダボに1人はいたような。エツジン赤月光だったはず。他?十中八九が消えたね (2025-06-05 17:55:04)
あのグリッチ連中擁護してた内容投稿削除しててマジでキモかったなー全滅してスッキリしたわ (2025-06-06 08:45:33)
投稿削除とかマジ?ゴミやん (2025-06-07 00:49:31)
1.08の時点でも使用者が減ったあたり、結局のところ数値上の強さじゃなくスキルがなくても弾抜けで勝ってた人や、自分も乗らないと対抗できないから仕方なく、って人が多数だったのだろうって思っちゃうね。Wエツ赤月光軽二みたいなアセンは今でも使い手がいるのだし。 (2025-06-05 17:33:44)
グリッチ邪神は絶対に許されないし、あれを肯定ないし黙認していた人の見識を疑う。同時にグリッチ邪神でもないと、近中距離に軽量機が居座ることすら難しいと感じる。芭蕉コアに至っては、ブースター効率補正を謎にアッパーされてるんだぜ? (2025-06-05 18:04:27)
近中距離で重ショを避け続けるのは無理ということの証明だわな、軽量機に出来ることは引くことだけや (2025-06-05 18:17:27)
過去作ですら捕捉されるなら無理って話なのに常時捕捉の今作で成立するわけがないよなと (2025-06-05 18:21:21)
常時捕捉に加えて装甲差とスタッガーがあるのも拍車よね (2025-06-05 18:48:18)
邪神まだまだ強いけど消費カロリーデカいんだよな…Wハリス軽二と違って交戦距離近めなのに凸型じゃなくて回避型だから数戦乗るだけでも疲れる (2025-06-05 20:10:31)
エツジンもパルミサもナーフ食らったし凸が余計強くなったからな…一応今でも使ってる奴は極少数いるしそういう奴は大抵上手い (2025-06-05 19:56:36)
ハリスをもっと強化した分負荷と重量上げた武器とかほしい……それこそコラライやカラサヴァの実弾バージョン的な… (2025-06-05 15:49:49)
俺も欲しいし、そうしたスナライ枠?はロボゲーの定番だと思う。問題はそれ実装したらどうなるかという話であって (2025-06-05 18:00:33)
今作それをコンセプト段階で否定したんだわ… (2025-06-05 18:05:30)
それやっても重二か軽四が使い出すだけだろ (2025-06-05 18:31:34)
重2は使えない気がする。使えてもエレベーター機が復活するぐらいか?車椅子や重中4が使いそう (2025-06-05 19:27:58)
イメージじゃなくゲーム的な性能の話だともう既にウォルター砲が弾速強化で重量級ハリスのポジションに入ったと思う (2025-06-05 22:03:08)
今期も結局ハリランでいいかな。 (2025-06-05 17:33:30)
最低でもフィルメザ腕、できればメランダー腕かHAL腕で扱いたいね (2025-06-05 17:59:31)
ランセツは弾速的に引き軽量相手やライフルミラーだと腐りがちだからWハリスに三プラ垂プラで良くない? (2025-06-05 18:41:08)
軽量機なら最後はWライフルになるやろな、アッパーされた武器を使おうにも相手と射程が被ったら低耐久な分だけ不利にしかならんし、結局は一番射程の長い武器を持ちださんと戦えん (2025-06-06 20:01:03)
殆ど立場のない初期胴、ALBA胴、フィルメザ胴、エフィメラ胴、レッカー胴、もう少しで活躍できる40SとメランダーとHAL、今も弱くないし上げたら壊れるけど立場がない天槍コア……こいつら救えねぇかな? (2025-06-05 18:07:26)
アルバ胴は見た目が良い。だからシーズン1からずっと使ってる。勝率?ハハッ…野暮なこと訊くなよ。せめて負荷軽くしてくれと常に願っている… (2025-06-05 18:19:29)
適当に組んだらフルナハト病のときにアルバ胴矯正でお世話になった…ちょっと物足りなさはあるけど無難にヒロイックだし、ナハトに比べたらジェネレータ周りが選びやすくなるんだよね。QB連発度合いとか、エネルギー回復開始なんかにもよるけど、取り敢えず王道にカッコいい (2025-06-05 18:54:17)
かっこいいし単体性能も悪くはない。ほぼ上位互換のC3か芭蕉がいるので狂ってるのと、低姿勢安定が酷いね (2025-06-05 19:15:07)
アルバ胴はC3胴と比較すると重いというか軽くないのが一番ネック。あと重量1000は軽くてもいいと思うぞ (2025-06-05 20:02:34)
というか軽量パーツが全体的に重い。オマケに軽くしてもそんなに速度が上がるでもないから軽くする理由がない… (2025-06-05 20:31:26)
救われるどころか存在すら忘れられたレッカー腕が泣いてる (2025-06-05 18:23:00)
だって反動の仕様の関係で救いようが無いし…いつになったらWマシやWガトが実用的になるんですかね… (2025-06-05 18:45:19)
エフェメラコアは車椅子で既にやらかした上に今強化したら間違い無く軽四と20Bと一緒に悪さするから駄目、天槍コア強化は旧邪神に重コア中二に肩幅重二と全てにおいて駄目 (2025-06-05 18:35:40)
エフィメラコアはもっとエネルギー防御に振って代わりに対弾とか落として特化軽量コアとか…無理かなぁ (2025-06-05 18:55:40)
本来エフィメラがする仕事を、スネイル胴が食ってしまっているのも大きい (2025-06-05 19:17:47)
軽さがほとんど仕事してないもんね、積載以外でわざわざ使う理由が無い (2025-06-05 19:25:17)
重量より、姿勢安定が終わってる。軽コア全般に言えることだが (2025-06-05 19:28:28)
スネイル胴は重量の割に耐久・姿勢安定ととジェネ補正の両方が高いのがな・・・ブーストの立ち上がりが遅いって欠点は盾でカバーできるから何かしら弱体入れるべきじゃねとは思う (2025-06-05 19:43:40)
スネイル胴は重量の割に姿勢安定は低い方じゃね (2025-06-05 20:07:08)
重量比の安定は実際低い。問題は様々な理由で重量比の安定を気にする価値が殆どない事だと思う。特に軽量化しても恩恵がしょっぱ過ぎるのが印象として大きいんだろうね (2025-06-05 20:29:53)
あれは立場的にはくっそ重い代わりに安定高めな中量コアみたいなもんだからな。あまり盾積みたくない重量級アセンだと寧ろ採用されないし (2025-06-05 21:38:19)
重量比の安定とか考えてもお釣りが来る他性能があるのがアレという (2025-06-05 21:56:47)
スネイル胴の採用理由はEN防御もあるからレザライレザショやレザキャが下火になれば自然に減るよ (2025-06-05 22:31:47)
それだとスネイル胴がエフィメラ胴食ってる問題は解決しないんだ (2025-06-05 23:22:52)
エフェメラの出力補正爆上げすりゃいいんじゃね?元よりそれだけ目当てで使われてたようなパーツだし (2025-06-06 01:56:13)
天槍コアは姿勢安定を-20して609、出力補正を-5して109ぐらいに下方して供給補正85ぐらいに上方修正すれば壊れることなく使い物になると思うけどね。天槍コアは頼むから供給補正どうにかしてくれ (2025-06-05 19:59:48)
天槍もサンタイもだけど、ベイラム企業戦士や大豊企業戦士をやると、W重ショでもないと厳しい (2025-06-05 20:36:57)
天槍ハリスのふわデブしてもええんやで。ってグリウォも禁止なら厳しいな。フレームと武器はともかくブースターとFCS縛られるとやれることが縛られ過ぎる (2025-06-05 21:56:47)
そこまで厳密でなくても、フレームとジェネ統一としたって、サンタイ+天槍が終わってる (2025-06-05 22:28:12)
重凸ならともかく引き重なら十分やれるし何ならミンタンやYABAにしてもいけるよ。昇格戦レベルの重ショ凸ぐらいならWスカダーでもだいたい勝てるぐらいには (2025-06-05 23:02:03)
救うためには重ショを始めとした各バランスを調整しないとどっかで壊れが発生する。あるいはそのパーツを採用できるのも今ある程度力を持っているアセンだけってね (2025-06-05 20:42:26)
天槍コアは普通に強くね?ダイエットふわデブや重逆+内燃ジェネで実弾メタ跳弾防御用ってイメージ。重量差のおかげかカーラコア20Dと使い比べてもダケや重ショに強く感じる (2025-06-05 21:53:53)
強いし、戦いたくはないけど、重4とかガチタンでそれっぽく使うと弱い。なによりカーラ胴やスネイル胴のほうが多く見かける (2025-06-05 22:29:08)
リダボ勢はダケ重ショは人力対処してEN防御重視するだろうってのと、重四タンクは構え移動活かす武装がほぼ高ENだから単純に出力厳しいんだ (2025-06-05 22:34:18)
キックの誘導廃止すべきだろ。 (2025-06-05 23:02:40)
企業であるこの私がコメントログを整理しておきました この私が整理した掲示板を快適に使えること、光栄に思いなさい (2025-06-05 23:04:06)
お疲れ様です! (2025-06-05 23:04:41)
一週間たったのに隔離鯖のままなんやけどこれいつまで続くんだ? (2025-06-05 23:04:06)
負けそうになると切断して、勝てる時は続行するようなゴミしかおらんこんな鯖からははよおさらばしたいわ。フロムはゲームの実装で故意の切断とゲームのクラッシュを見分けれないならゲーム作んなよ。nicの切断=故意でそれ以外はゲームかグラボのせいなんだからプログラミング初学者でも簡単に実装できるだろ。 (2025-06-05 23:07:23)
やっぱクソみたいなプレイヤーしかいねぇ。死んでくれ (2025-06-05 23:15:39)
余罪が無ければ48時間で釈放だったと思うけど、なんか他にもいろいろやってんじゃないのか煽りとか位置ずれ次元斬とかコラブレチャージ即ヒットとか永続パンチコンボとか切断じゃなくても通報されそうなのを (2025-06-05 23:22:50)
グラボ要因でゲームプロセスが対戦中に1週間に数回おちることがある。その状態で1年半ほどプレイ (2025-06-05 23:25:26)
それは改善しない方がダメじゃないかな…それすら惜しむならそもそもPCでやるな (2025-06-05 23:25:55)
ほぼ軽4しかのっとらんから自分からコラブレ使わないし、パンチもしない。というか武装のパージ方法が未だにわからないし使うシチュもアセン的にない。試合終了したら基本放置なので煽りもない。 (2025-06-05 23:28:37)
まあうん、答えはでたね。常習犯扱いになったんだろう (2025-06-05 23:37:13)
そりゃ隔離されてもしゃーないわ… (2025-06-06 00:18:16)
毎週数回切断してる、と考えたら結構悪質なプレイヤーだと思うんだが (2025-06-06 00:28:10)
うーわ… (2025-06-06 09:25:12)
ゲームが動作要件満たした全てのグラボで安定して動くかどうかを担保すんのはフロムだろうが。他のゲームでは発生しないんだからフロムのプログラムが全面的に悪い。サポートに問い合わせても事象が再現できないとかほざきやがる。サポート窓口の文面からも検証まともにやってないのが伺える。俺が悪いんじゃなくてフロムが悪い。 (2025-06-06 11:57:52)
エンドユーザーこれほど軽視したクソゲーム会社は他にないレベル。他の会社のサポート対応窓口はもっと手厚い対応してくれる。 (2025-06-06 12:00:49)
自分で環境マトモに整えてるのか?整えた上でそれなら一理あるかもしれんが、そもそもそんな安定しない状況でオンライン来るのも論外だろ (2025-06-06 12:20:18)
あとそれで文句言うくらいなら最初からPS買え (2025-06-06 12:21:30)
ゲームにしか使えない汎用性皆無のハードウェアなんか要らねぇよ。WindowsかLinux動くx64系のハード以外要らん。 (2025-06-06 13:14:58)
なら自分でマトモに遊べる環境用意するなりして解決しやがれ。遊ぶ為のハードは買いたくありません、エラー吐かない環境整えたくありませんとか乞食にも程があるわ (2025-06-06 18:42:46)
マザボも電源もCPUもケースも全部グレード高めなの使っとるし、エアフローの問題もないので温度周り正常。うちのハードウェアにはなんの問題もない。というかAC6でしか起きないのであるとしたらドライバかゲームプロセス側固有の問題だがこれの責任分界点は100%フロム側だろ。 (2025-06-06 13:09:40)
責任がフロムにあろうが頻繁に落ちると分かっててオンライン出て隔離されたのは残念でもないし当然の処置だわ。既に言われてるがそれ自覚しててオンライン出るなら十分害悪だから環境見直すなりしてから出直せ、それが嫌ならハード買え (2025-06-06 13:47:53)
誰だよ、重ショを主人公とか抜かして広めた奴。そいつのせいで運営が勘違いして人が離れる調整ばっかして、このゲームの寿命を早めた。マジで戦犯だろ (2025-06-05 23:30:19)
重ショというか今作のダメな所を叩けなかったのが運の尽きだよ。重ショに限らず今作の問題点をちゃんと言えなかったんだよ、自分達は (2025-06-05 23:36:55)
また脳内ソースのお話? (2025-06-05 23:47:28)
それVtuber周囲一帯配信者でランカー様達ですよ。アーマードコアなんか知らなかった元ガンダムゲーマーVtuberも居る。このゲームでの視聴者はそこに集まっているので、非常にマズイですね。最近はナイトレインも始めてフロムゲーム実況者みたいになってますよ。 (2025-06-06 03:08:02)
そんなにわかに台頭されちまってAC勢も不甲斐ないな (2025-06-06 03:43:51)
肝心のフロムがAC勢の過去プレイスタイルを、丁寧に潰してるシステムだから厳しいだろう。そのVtuber達とフロムはメールでやりとりしてるとか聞いた。派手な演出があるとプレイヤーの良さが際立ち盛り上がると意見を言ってた。Vtuber達の好きなゲームにされてしまうだろうな。ガンダムみたいなゲーム、コンボだのあーだの派手な演出でパチンコみたいなゲームになるかもな。 (2025-06-06 06:01:18)
ガンダムのエクバ系は過去作含めたACなんか比較にならないくらい完成度高いんですけどどんだけ思い上がってんだよ (2025-06-06 10:44:15)
キャラセレクトのゲームとカスタマイズするアセンゲーを比べるのが間違ってるよ (2025-06-06 11:31:14)
ガンダム引き合いに出してるからガンダムで答えただけなんでそっちに言って (2025-06-06 12:39:41)
キャラセレクト制かつシリーズ通算で20年以上やってる完成度の高いらしいエクバですら毎度バランスで荒れてんのに組み換えし放題のACなんてそりゃあねぇ… (2025-06-06 15:56:33)
今作は組み換え関係なく荒れてるけどね。というか馬鹿でも分かる事を分かってないタイプの調整ミスだらけだし (2025-06-06 17:28:58)
ガンダムエクバ系は完成度高い?ならガンダムの方が良いじゃないか。あのVtuberも派手な演出のガンダムプレイした方が良いよ。しかしガンダムの方が~なんていう人が出てくるから、あまりガンダムには触れたくないな。別にガンダム好きなのはイイですけども。 (2025-06-06 17:37:51)
そもそもガンダムゲーマーガーとか言い出したのが始まりなんでね (2025-06-06 19:11:35)
バランス云々より派手な演出のゲーム というところで話しをしていた。ガンダムに何かしら言いたい事は特に無い。 (2025-06-06 19:20:40)
言いたい事は無いって散々お気持ちしてるやん。大丈夫か? (2025-06-06 19:31:27)
ガンダムみたいな派手な演出をするゲーム そのバランスがいいと思うなら、それをすればいい。これ以上言わすなよ。 (2025-06-06 19:38:06)
ガンダム作品自体には特に批判も何もない。 (2025-06-06 19:47:30)
じゃあ最初っから話題に出すなよ (2025-06-06 20:20:37)
あのVtuberへの批判がある、ACをガンダムに寄せたがる。ガンダムの方が多数にウケるけど、そこは違うと。ガンダムそのものより改変しようとするVtuber批判 (2025-06-06 20:41:06)
配信者でランカーでも過去作プレイヤー結構いるけどなぁ (2025-06-06 12:33:29)
配信だし忖度なく悪いこと下手に言えないんじゃないか (2025-06-06 19:04:59)
特定の作品や企業をボロクソに貶す芸風の配信者なんて探せばいくらでもいるでしょ (2025-06-06 22:21:30)
重ショが主人公と言うより、中ニ重ショが主人公機体みたいな話しじゃなかったかなそれ。 (2025-06-06 07:10:18)
正義の重ショとか言ってるのは聞いたけども。 (2025-06-06 19:26:33)
うーん?オマバズが異様に避けれないんだけど弾速上昇だけで信管強化とかはされてないよね?LRBでもふわ回避できるぐらいのタイミングでふわったり軸変えたりQBしてもバシバシ当たる。蹴ってもラグは感じなかった相手で (2025-06-05 23:36:24)
本当に単純に弾速上がったからじゃないの?信管は変わってなさそう (2025-06-06 00:58:24)
信管は変わってないねぇ……普通に敵のすぐ横を素通りするとかよくあるからねオマバズ… (2025-06-06 01:24:33)
うーん…こういう時は自分で使ってみるのが一番か (2025-06-06 01:49:50)
重ショやらLRBやらが目立って批判されてるがジャベミサは許されたんか?あの異常な誘導と衝撃は如何なものかと思ってるんやが (2025-06-06 01:01:29)
積んでるやつが減って話題にならなくなった感 (2025-06-06 01:08:18)
スタンガンと似たようなもんだよね。単体で見たら結構やってるけど環境に出てこないからまあいいかって感じ (2025-06-06 01:10:00)
実際出くわすと面倒臭いんだがそもそも出くわさなくなった。スタンガンと違ってアセン段階での理不尽な足切り性能がある訳でもないし (2025-06-06 01:12:37)
軽四が降ろして3ミサタンクは姿を消したぐらいの弱体済みでやり過ぎ感あるぐらいでね。そもそもコラミサJVLNオーロラ高誘導あたりは単体だとある程度慣れたら避けれないのが悪いって感じのワカラン殺しカテゴリだし用途も当てるためじゃなく避け行動取らせる弾幕目的みたいになってるだろう (2025-06-06 01:21:38)
fcs関連でバグ出てるって話があるみたいだけど何?パルブレのブレホが明らかに腕の射撃適正に影響受けてるとか、ネビュラをソフロ撃ちすると明後日の方向に行くとか (2025-06-06 01:57:36)
バグと言うか腕の射撃適性が仕事し始めたらあらゆるものに効きまくってることが分かった。射撃扱いのパルミサCSにも効いてる (2025-06-06 16:05:47)
引き機相手にしてもかけらも面白くないからバックの巡行とQBのペナルティ重くしてくれ (2025-06-06 03:08:24)
あと重ショ増えてくれ (2025-06-06 03:09:10)
いや、他の人は重ショがツマラナイって言われてる意見も聞こうや。自分の事しか考えれてないやん重ショさん。 (2025-06-06 06:13:37)
重ショも延長ハメおもろくないからいらん (2025-06-06 11:22:47)
スタッガー延長はおもんないからそれは消してくれフロム (2025-06-06 13:19:04)
引いてる側は面白がってるから無理だよ。土俵の外からチクチク攻撃するのを楽しいと思う陰湿な人間が世の中にはいたりする (2025-06-06 03:19:37)
凸は凸で性能の暴力押し付けだから目くそ鼻くそ (2025-06-06 03:30:53)
ハメ殺しかガン引きが最適解のゲームなんだから諦めろ、重ショでハメ殺しは良くて引きは許さないなんて甘えんなよ (2025-06-06 03:32:19)
重ショの方が戦ってて楽しいからミサイル当ててABで逃げるだけの奴はカスマでお友達とだけ戦っててくれ (2025-06-06 05:07:58)
人に求めるより君がカスマ行くほうが速いよ。ランクマは勝つのが正義なんだから諦めろ (2025-06-06 06:08:08)
カスマも終わってる定期 (2025-06-06 06:45:22)
タイマンが死ぬ程おもんないのは今作位だよな… (2025-06-06 08:41:11)
個人の感想だけど顔見知り+重ショ等無しならまだギリギリ楽しい。まあそこまでしなきゃ楽しくない時点でって感じではある (2025-06-06 11:34:09)
重ショ無しとかに加えてお互いのアセンすり合わせないと真面目にやれないんだよね。忖度しないとゲーム成立しない (2025-06-06 12:25:08)
やってるオレは楽しい、自己中にありがちなクソ理論 (2025-06-06 07:08:58)
重ショのハメ殺しクソゲーにつきあわされるより、引き軽2追うほうがゲームになるから、俺は重ショが減って軽2が増えたほうが楽しい (2025-06-06 07:11:28)
ABチェイスさせたいんだろうっていうゲームデザイン上、的としての引き機は必要悪なんだ。それはそうとして交戦距離外の芋引きを許す武装は射程ナーフしていいと思う (2025-06-06 03:42:33)
流石にあれはゲームとして成り立たなくなるしな。まあフロ無能にそこまで考える知能はないだろうけど (2025-06-06 05:47:36)
そもそも的扱いする時点で今作のコンセプトがただのクソとしかならん (2025-06-06 08:35:42)
読み合いもクソもなく装甲と火力で押し付けられる奴が勝つゲームのどこが面白いんだよ、今作の接近戦はぶっちゃけクソだよ (2025-06-06 08:34:39)
攻撃の前隙や後隙といった概念が希薄なACにアクションゲームチックな駆け引きや読み合いをさせようとした事自体、無茶な話ではあったな (2025-06-06 10:27:17)
盾へのヘイトも基本これだよね。強攻撃の前後の隙はアクションゲームの基本なのに、ただでさえ短い隙を潰されちゃうとね (2025-06-06 11:37:20)
でも盾がないと重ショやらの対策が減る、でも盾があると他の武器が泣く、酷すぎて笑うしかないわ (2025-06-06 11:39:57)
色々やったけどW近接だったら割と楽しいかな。ダケスラとかW重ショ近接はスタッガー超取りやすい射撃武器で二回スタッガー取ったら勝ちみたいなもんだからクソおもんない (2025-06-06 10:40:33)
重ショS鳥パルブレのW近接は盾無し中ニだとかなり怖い相手なんだよな。チャージパルブレ当たった後に重ショがほぼ確定で入ってスタッガー。そこからパイルやスライサーで殴られて爆散。中ニの機動力じゃ逃げきれん (2025-06-06 11:41:05)
そこはキックで潰すか、地上QBで避けよう。逆脚パルブレにはビビらずにキックか前QB。一度ブレードを躱せば、かなり有利になる。むしろキックと重ショこそ最大警戒 (2025-06-06 15:11:11)
盾QB跳弾エレベーター置き蹴り弾幕AQB択相手ジェネ予測管理衝撃管理スタッガ取るタイミング諸々のあるのに未だにこんなこと言ってる理解度ならそりゃクソだろうう (2025-06-06 11:53:40)
みんなそういうの頑張った上でそれでもクソだから騒がれてるんだよ。言ってることが一周遅れなんだわ (2025-06-06 12:37:52)
まーたみんなとか主語を大きくする。自分の意見がみんなの総意なんて根拠の無い自身は何処から湧くんだ (2025-06-06 17:11:55)
おまいう (2025-06-06 17:27:45)
ブーメラン刺さってるけど痛くない? (2025-06-06 19:04:13)
アプデ後2~3日してから復帰本格参戦しようと思ったら全くと言っていいくらいマッチしない・当たったと思ったら全部おんなじ人って感じで隔離されたくさいけど1週間ばかしの辛抱かー…とか楽観視してたら10日経っても状況かわらん。決着後にうっかりキック暴発したくらいしか心当たりないんだけど、こういう場合ってフロムに問い合わせとかしたほうがええの? (2025-06-06 07:01:20)
そもそも人が居ないのはあるだろうけど時間変えたりとかはした? (2025-06-06 07:25:17)
世界鯖シングルマで夜8~10時帯とか休日は9~15時帯ぐらいで入ったりしてみてる。その時間帯ずっとINしてるわけじゃなく30分ぐらい様子見してから諦めて別ゲーやったりしてるけど10日で試合数1桁&全部同じ相手って感じ (2025-06-06 07:34:45)
見る限り時間は問題なさそうね…何か通報でもされたのかな (2025-06-06 07:41:39)
つっても回線切りどころか試合放棄もしたことないし機体も気分で変えてはいるけど基本中2アサライだから引き撃ちが気に入らなくてチクったのか?ってぐらいしか思い当たることないんよね…。過疎りすぎて皆同じ状況ってわけでもなさそうだし (2025-06-06 08:29:11)
運営に聞いてみた方がいいんじゃね?ただ今はナイトレイン出たばっかだし昨日なんてSwicth2にも客取られて過去一過疎ってるとは思う (2025-06-06 08:48:03)
せやな。言う通りナイトレインの件もあるし対応してくれるかはわからんけどただ待ってるよかマシか。回答してくれた人達thx (2025-06-06 11:01:27)
解決を祈るよ (2025-06-06 11:32:05)
Steamだが普通にその時間帯マッチするし隔離じゃないかな (2025-06-06 19:46:15)
対戦初めて一週間、Aランク行けたぜ!嬉しい!アセンはスプチキWイヤショW重ショの凸機なんだけど、やっぱりAランク以上だと引き撃ちって増えるんだろうか (2025-06-06 08:26:48)
いる。たぶんこの辺りから対戦が嫌いになってくると思う (2025-06-06 09:03:23)
引きが増えるというより凸に対してちゃんと引き対処できる人が増えてくる感じ。A下位くらいまでは「この対面で引き撃ちしないの?」って感じの人が多い (2025-06-06 09:10:10)
此処は重ショ使ってるだけで罵倒されるような所だから違う場所で聞いた方が良いと思うよ、軽く見ればわかると思うけど愚痴と喧嘩ばかりで最早対戦掲示板としては機能して無いし (2025-06-06 09:23:14)
しゃーない。重ショは格ゲーでいうとチートキャラ、ポケモンでいうと伝説ポケモン使って戦ってるんだから。対人での使用は禁止にした方が良いレベルだからね (2025-06-06 10:29:55)
ほらね (2025-06-06 10:41:21)
何も間違ったこと言ってないから雰囲気で悪者扱いするしかないんだね。 (2025-06-06 15:20:31)
エコーチェンバー (2025-06-06 15:24:16)
これも都合いい解釈か言い訳に見えてくる程度に暴れてるからね (2025-06-06 15:30:58)
ジェネ強くなったとはいえその重量だと追えなくないか?6ミサとか担いでみてはどう? (2025-06-06 11:18:10)
6ミサイルとかもいいですね!イヤショとかを取り替えつつ遊んでみます! (2025-06-06 13:13:37)
まーグリッチとかチートじゃない限り個人に言ってもしょうがないと思うけどね、ランクマは勝つためにやる場所だから環境武器を使うのは仕方がないと思うよ。wイヤショと重ショはチーム戦ならいいけど、 (2025-06-06 11:51:10)
間違えた、引き機体には厳しいと思うよ (2025-06-06 11:53:20)
ガチるならミサイル担ぐ方が多分安定するよね、イヤショ悪い武器じゃないけど引かれると死に武器になるから手数減るのはかなり面倒だし (2025-06-06 11:59:36)
PS版なら凸機の方が多い傾向にあるけど、Aランク以上の引き機をミサイル無しで追うのはかなりキツいぞ。相手にAP有利取られたら永遠にAB逃げされる展開も余裕であるし、相手の有利な土俵での闘い付き合ったりすることは基本無い (2025-06-06 12:05:16)
根本的な考えとして、全くの同条件なら射撃戦は凸よりも引きの方が強い。なので重ショ持って引く人すらいる。ある程度ダメージを与えたら下がる・引く・籠るをするのがA上位以上の戦い方。 (2025-06-06 15:17:07)
下手くそがデタラメ言ってる (2025-06-06 15:21:13)
何も間違ったこと言ってないから雰囲気で悪者扱いするしかないんだね。 (2025-06-06 15:25:41)
"全くの同条件での射撃戦"なら引いてる方が強い論は正しいよ。寧ろ常識レベルの理論 (2025-06-06 15:56:58)
「全くの同条件」という前提が、システム上接敵しやすいという大前提に矛盾するので誤り。終了 (2025-06-06 16:17:16)
どうした。日本語が変だぞ。 (2025-06-06 18:52:21)
いつもの人だから (2025-06-06 19:01:30)
いや、マジで重ショ持って引く奴いるから。ガン引きというのではなく、距離を取るって感じで自分から攻めてこない。 (2025-06-06 16:31:01)
自分もBの下位でその恥ずかしい引きW重ショに当たったことあるわ。ランク相応だったけど (2025-06-06 18:16:18)
こっちの装備見て様子見みたいな感じで最初はやや離してて、スタッガー溜まってきたらガンガン詰めるみたいな人には当たったことあるよ。判断力の問題じゃないかな (2025-06-06 18:41:34)
重ショやらLRBやらを持って建物の影に隠れられたら終了だからな。わざわざこっちから有利間合いに入って行かなきゃならんのクソゲーすぎる (2025-06-06 18:51:04)
タゲアシや旋回に差があれば、隠れられてもその一瞬の後がちゃんとあるんだけど今回はな… (2025-06-06 18:54:19)
それが面倒すぎて垂プラやらが手放せない… (2025-06-06 19:25:36)
地形戦対策で垂プラを積むと火力が下がって普通に突っ込んでくる相手に勝てなくなるまでがセットやな (2025-06-06 20:22:14)
あと軽四対面でお荷物気味なんだよね (2025-06-06 20:52:22)
真っすぐ飛ぶミサイルを一つしか積んでないのと二つ積んでるのとでは難易度が違い過ぎるんだよな対軽四 (2025-06-06 21:03:38)
逆でしょ、その一瞬の後で回り込まれないように昔の重量機は篭ってたんだよ (2025-06-06 21:09:29)
いや、角待ちされたとして、一瞬の隙にサイト外して回り込めれば良かったけど、今作はスタッガーとかロックサイト、旋回差消滅あるからそれも出来ないって話 (2025-06-06 21:27:59)
そりゃあそんなガバガバな角待ち程度ならそうだったでしょうね。実際ガチ篭りしたら散々文句言われてたし (2025-06-06 21:57:40)
というか基本的にFCSが近距離遠距離両用とか、武器も近距離遠距離両用は無かったわけだから、苦手な距離なり武器で炙り出してやるなり、戦いようはそれなりにあったと記憶してるが… (2025-06-06 22:06:51)
昔はサイトの狭さやロック時間で差別化とかありましたからな (2025-06-07 00:09:40)
重量機体は機動力に劣る分、射程短いFCSとか使ってることは少なかったし、射程に余裕があるFCSはその分サイトが狭くなっていく。このあたり理解してれば近づいてやればロック外すのは難しくない、1次ロックだけだと軽量に当てるのは至難であるし、ミサイルだってロック完了しなきゃ撃てないからね。そして攻める側からすれば相手が中から動かないなら爆発物なり放り込んでやれば良い (2025-06-07 00:32:40)
そういう駆け引き全部捨ててタゲアシで纏めたから強い武器押し付けしかならないのよね (2025-06-07 01:01:35)
どうせ駆け引き云々言ってもサイティング下手な相手にしか通用しないからなぁ (2025-06-07 01:12:15)
重二の旋回性能とか考えれば軽量機体でも十分通用してたけどね。軽側が近づくほどワンステップは重側サイトに捉えづらくなるし、2次ロックされたとしてもタゲアシがないから軸のズレも発生するし、2次ロックされても逆に利用して切り返しで避けれる。そして避けながら攻撃できる (2025-06-07 01:19:04)
NPCの鬼サイティングですら、振り回されてロック外れるからね (2025-06-07 01:21:42)
そもそもNPCのサイティング技術なんて大したことなかったでしょ (2025-06-07 01:27:38)
結局「捉えづらくなる」止まりだからそれを捉えれる相手にはどうしようもないわな。そしてそういう奴はエイムbot呼ばわりされる (2025-06-07 01:38:30)
初めて聞いたな。エアプ隠す努力しろ (2025-06-07 06:55:12)
大体重ショやLRBの軸もずらせない連中が相手のサイト読んで軸ずらしなんかできるわけないでしょ。それが出来る奴はむしろ軽四とかでマニュアルを当てる側になってる (2025-06-07 07:23:06)
日本語読めないノーザーク湧いたからこの木は投棄で (2025-06-07 07:31:10)
ok、たぶん旧作ちゃんと遊んでないんだろうね、NPCのロック舐めてるのもそうだけど、旋回性能とかサイトの動きこと分かってないみたい (2025-06-07 08:52:18)
流石に旧作を神格化しすぎだわ。ラインの乙女とかならともかくミッションのNPCだぞ? (2025-06-07 11:12:20)
昔から凄い奴は普通に居たが。というかサイティング精度がある=捕捉が出来ると=じゃないからな(だから過去作は成立する) (2025-06-07 11:24:15)
ここで言ってることもそうだけど、この人過去作知らないんだと思う。まともに遊んだことがなくて、プレイ動画見ただけとかそういう感じだからVとか4の話の時も極端な例ばかり出すんじゃないかな。だから旋回性能とサイトで生まれる戦術要素と操作の限界が理解できないんだと思う。なので食いついてきたのにどれだけ丁寧に説明しても意味ない感じ。理解できない以上ずっと並行線だから、スルーがよさそう (2025-06-07 11:49:44)
NPCのロック精度とかの話ね (2025-06-07 11:50:31)
鬼ロック相手でも戦術で立ち回れるというなら今作が正にそれなんだよなぁ… (2025-06-07 12:02:03)
違うよ、文章良く読んでね。籠もられた時に機体を晒してでもロック切って回り込めるって話でしょ (2025-06-07 12:04:05)
鬼ロックも今作基準の鬼ロックで想定してるから理解しないだろうし、この枝でもう相手しないけど (2025-06-07 12:10:24)
そもそも過去作の軽量機と今作の軽量機じゃ立場が違うでしょ。引き特化の構成ならむしろ地形戦仕掛ける側だし軽凸に拘るなら待ち構えてる相手の射撃躱しながら接近通す技術身につけてナンボよ。今も昔も変わらん (2025-06-07 13:37:12)
システムで常に画面正面に捉え続けるのと人力で無理矢理達成するのは天地の差があるのも理解しよう (2025-06-07 14:19:21)
むしろ上手い人は視界をタゲアシに引っ張られないように適宜ロック外したりしてるんだけどな (2025-06-07 16:40:00)
システムとしての善し悪しとか何も考えず、オマケに上手い人って「他人」の褌でしか物言えないのハッキリ言ってゴミ過ぎるし、そもそももっと前段階の基本的な理屈の話を誤魔化すんじゃないよ (2025-06-07 17:48:35)
そもそも過去作のバランスがいい対戦っつっても相手がこっちに合わせてくれてる場合だけじゃん。fAですら手段選ばなければラグブレードとか加速ミサみたいなクソ要素はいくらでもあったんだから (2025-06-07 23:28:34)
重ショは衝撃を25%落としてくれればちょうどいい。コンボなどが成立するなら重ショ単体で成立できるようにするな。 (2025-06-06 10:06:25)
それならスタッガー延長削除してリロード時間伸ばした方が良くない? (2025-06-06 10:42:31)
これ。リロード5秒のスタッガー延長無しでいい (2025-06-06 15:13:26)
延長なしリロード2.3~2.5秒がせいぜいでは? (2025-06-06 15:18:18)
軽ショの二倍の2.6秒で良い気がする (2025-06-06 15:21:09)
確かリロード5秒あったら延長あってもスタッガー→延長→キック→重ショ撃てないになる。そのギリギリのラインがリロ3.5秒あたりだったはず (2025-06-06 15:50:47)
リロード5秒だとレンコンより長いぞ (2025-06-06 15:20:05)
射程が長い分リロードが長くなるのは当然では? (2025-06-06 16:15:38)
怯みハメがダメなだけだと思うぞ、威力下げるとよさなくなるから打つまでが若干遅くなるくらいでいいんじゃない?ステータスいじるんなら (2025-06-06 11:08:30)
スタッガー延長がいらないと思うそれさえ消せば重ショ単体だけで追撃が完結しづらくなるので環境変わると思う (2025-06-06 11:46:01)
スタッガー延長は近接とアラート武器の特権くらいでいいと思うよ。あとパンチのオーバーヒート二回にしろ (2025-06-06 22:25:01)
衝撃25%減を落として過ぎだろ。Wハリス同時撃ちの方が衝撃デカくなるぞ (2025-06-06 12:13:09)
威力射程衝撃リロード全部あるんだから一つくらい削がれて良いよ (2025-06-06 12:17:06)
いっそ弾速をガッツリ減らしてフルヒットしづらくするとか (2025-06-06 12:23:38)
なおカタログスペック上のDPSはリロ挟んでない時のハリス以下で衝撃残留もほぼ同じ、ちゃんとフルヒットする射程は100無いぐらいなので実スペックはもっと落ちる。単発なので対処法もいろいろある。全部あるとかいうと理解度ゼロでネガってるようにしか見えんのだよな。重ショが強いのはだいたいAB接射の瞬発力とスタッガ延長だよ (2025-06-06 12:30:57)
重ショの性能語るのにDPS持ち出してくる奴とか初めて見たわ。以前「アサライはLRBよりDPS高いんだ!」ってしつこかった人ですか? (2025-06-06 12:35:23)
それと同類かもね (2025-06-06 12:40:35)
誤送信、まあどうせPCだろう。あちらは重ショがほとんど居ないらしいから、理解度ゼロの机上の空論はそっとしといてやろう (2025-06-06 12:44:44)
PC版にも重ショは普通に溢れてるので変な誤解はやめていただきたいな。変なこと言ってるのはPC版とか関係なくそいつがおかしいだけ (2025-06-06 15:05:42)
失礼した、リダボにほとんど居ないとか軽四ばかりの引き環境みたいな話ばかり聞こえてくるから居ないのかと。 (2025-06-06 16:53:48)
むしろpcても引きより明らかに重ショばかりだし、情報がまちがってるかと (2025-06-06 18:03:00)
一応リダボは2割くらい軽四という異常事態にはなってる。が、終期だったからかそもそもリダボの中身がかなり滅茶苦茶なので別方向にあてにならん (2025-06-06 18:28:35)
だとしたら上の机上の空論君マジでただの変なやつだな… (2025-06-06 18:32:41)
文体ですぐ分かるけど跳弾距離()の為に芭蕉頭採用とか有り得ない事言い出すからな(スネイル頭の下位互換) (2025-06-06 18:36:10)
しかしなんでそんな的はずれなこと言いまくってるのだろう…これが所謂政治なんだろうか (2025-06-06 18:38:36)
自分で書き込んだことを無かったことにしてまで相手を貶そうとするような子なので真面目に考えても仕方ないさ (2025-06-06 18:47:33)
基本理解されない感じだけど前からいる気がする。こうも自分と逆の人ばかりなら別のコミュニティとか行くもんじゃないかと思ったけど (2025-06-06 18:52:04)
スルーしてまた湧いたらしっかり放置が一番良いね (2025-06-06 18:52:29)
確かに、見えないとして相手しなきゃいいか (2025-06-06 18:55:00)
軽四と中二が2割ずつ、軽二重二タンクが1割ずつって感じだよ。重二重ショなら2機だけ (2025-06-06 18:58:42)
重二重ショに絞って数誤魔化すなよ… (2025-06-06 19:06:36)
これだけ武器あるゲームなのに全体で見たら普通に採用率高すぎる (2025-06-06 19:07:33)
武器種で言うなら引きミサ>ハンドガンちゃんぽん>W重ショ凸だな (2025-06-06 20:58:30)
大雑把なカテゴリと1つの武器種比べるのが間違ってると思う (2025-06-06 21:19:15)
その子は放っておきましょう (2025-06-06 21:21:24)
何だかんだ言ってもメタとして重ショABチェイスより片手ハンドガンで衝撃押し付けるほうが多いって事は読み取れるでしょ (2025-06-06 21:46:49)
片手ハンドで反対はなんでもなのと両手重ショの時点で比較にならないと思う (2025-06-06 21:56:29)
他のPCユーザーからも実情を聞いてみないと分からないし、何よりリダボはあくまで最後に使ったアセンが表示されるだけで実際の遭遇率とは違ってる (2025-06-06 21:58:09)
リダボ外の遭遇率だと軽二ライフルやハンドガン格闘にWブレあたりがやたら増えてW重ショの割合さらに減るんじゃねえかな。逆にタンクは半端な腕の人や趣味機っぽいのが少なくて減る気がする (2025-06-06 22:23:13)
そいつはほっときなさい、駄犬に餌をやる必要はないよ (2025-06-06 22:50:12)
駄犬呼ばわりは贅沢だよ、ノーザークで十分 (2025-06-06 23:46:50)
指標や比較対象が無いと「何と比べて25%落として丁度いい」「何と比べて威力射程衝撃リロード全部ある」んだって話になるからな (2025-06-06 12:42:59)
じゃあハリスは基本引きで撃つのに対して重ショはABの与衝撃補正乗せてくる&被衝撃は軽減してくること加味しなきゃダメじゃね? (2025-06-06 13:00:31)
ライフルも押し時はABで押し付けるしAQB交差で衝撃軽減は捌く側でも使うからなあ。このあたりは芋引き軽量じゃなくマシライ型やレガリアやふわデブならやると思うが (2025-06-06 13:11:09)
たまに使うのと頻繁に使うの同列に並べてたら話にならないぞ。的外れなこと言ってレスバしたいだけなの? (2025-06-06 13:17:31)
むしろこの手のシューティングは基本引き撃ちしてる方が有利なんだから詰める側に何らかのボーナス無いとダメでしょ (2025-06-07 02:43:31)
どこの枝と間違えてるんだよ。素のカタログスペックだけ比較して重ショはハリス以下みたいに言ってるから重ショはAB補正乗せてんのが当たり前だよねって話だぞ (2025-06-07 08:02:52)
(アサライと比べて)丁度いい。とかじゃないか?何時もの数字ガバガバな薄いネガだろう (2025-06-06 12:20:38)
真面目に重ショの弱体考えるなら、延長の仕様調整と、ペレットの拡散範囲縮めて衝撃抜きやすくしてほしいな。拡散範囲縮小は下手な人にはますます厳しくなるけれどある程度対処出来てる人の直撃は避けてるのに衝撃抜けないってのが減る (2025-06-06 12:56:24)
このゲームの武器のステはDPSとかをある程度横並びになるように設定されてて、攻撃範囲の広さや当たり判定の大きさみたいな数値に出てこない部分で優劣が決まる感じやしな、重ショだと拡散範囲とかを変えずステだけ変えても強いままな気はするな (2025-06-06 15:05:02)
単位時間よりは瞬間的な破壊力の方がウェイト重そうではあるな、スタッガー的に (2025-06-06 15:10:16)
それもあるしABやAQBとの相性もあるからDPSを揃えられると数値外の部分に恵まれた武器とそうでない武器との差がマジで酷いことになる (2025-06-06 21:43:42)
LRBにも言えるけど「当たる」ってことがとても大事だからね (2025-06-06 15:52:41)
たしかに、散弾のせいで結果的に被弾嵩んでるってわりとあるもんね (2025-06-06 17:02:54)
軽ショが重ショ比でスペック以上に弱く感じるのってここだよね。ライフルを差し置いて近中距離でチクチクできるのもこれ (2025-06-06 17:06:13)
直撃補正をもっと落としてって言ってる。スタッガー取ってそのまま追撃できるのに直撃補正高いって無敵じゃん。火力補填に近接積むなら盾がなくなるし良いでしょ (2025-06-06 15:06:05)
延長効果の調整するだけで追撃火力も無くなるよ。上手くして直撃2発+蹴りだけなら蹴り飛ばしてライフル撃ちながら下がるのと大差なくなる (2025-06-06 17:35:08)
そうよね。延長ありならどれかの性能を大きく下げて、そうでなければ延長周りを調整しないと (2025-06-06 17:40:16)
逆に短距離武器で追い詰めて接射出来る状態でスタッガ取っても雑に蹴り飛ばしてライフル追撃と火力大差無かったらそれはそれで問題だからある程度接近用武器として納得できる火力は必要でもあるんだ。ここの頭の悪そうなネガは匙加減無茶苦茶な事を言うけどもハリスRFあたり基準3~4割増し程度は火力必要だと思う。って思うと延長完全になくすと逆に直撃補正上げなきゃいけない感じなんだよね (2025-06-06 19:12:03)
追撃武器使えよアホタレ (2025-06-06 19:14:06)
上に居た机上の空論君かもだから放置しなされ、そいつ話通じないから (2025-06-06 19:21:49)
かもじゃなくてご本人様よ。なので放置しましょう (2025-06-06 19:22:55)
使う人が少なすぎて多分気にされてないけど月光って斜めに振るせいでかなりの頻度で追撃外れるよね…あれ何とかならないのかね (2025-06-06 12:06:19)
そうか?たぶんそれ相手がqbスタッグ後の硬直終わってしてないかな?恐らく距離と切り替えの遅れかと (2025-06-06 13:49:51)
言葉足らずだったかな、すまん。振り方が斜めだから機体を斜めに通り抜けてくのよ… (2025-06-06 14:02:23)
四脚だと足先切られて泣いてるよ (2025-06-06 15:08:54)
言うても今の四脚は、軽4で高飛びするか、中4でレザショ撃ちまくるか、重4で凸るのが多くね?それで月光もらって痛いのは仕方ないような。軽4のナーフの方向性と重ショが悪い?そうだね( (2025-06-06 15:17:26)
軽四はナーフの方向性じゃなくて軽四自体が悪いだろ、ランクマ初期から今に至るまでリダボ常連の癖に被害者面するのは良い加減やめろ (2025-06-06 15:29:30)
誰もそこを擁護してないよ。軽四に関しては「何でクソ要素の根幹だけは頑なに残して他を下げるのか」って言われてるだけだよ (2025-06-06 18:37:45)
ああいや、月光痛いのは全然構わないよ。別に月光弱くしたり四脚の判定縮めて欲しいって話でもないから (2025-06-06 15:43:52)
高度差、特に自分が高い位置にいるとまず外れるよな。特に2発目。マジでどうにかならんかこれ。 (2025-06-06 15:14:04)
振り方だけでも変えて欲しいよね…青月光なんかだと威力も無いのにあの振り方で追撃フルヒットしないのまじ泣ける (2025-06-06 16:47:32)
青は、冷却が早いから積極的に生当てしていきたいけど、脚止めるリスクに見合ってないんだよな。芭蕉150で握るにしてもネビュラで十分 (2025-06-06 17:19:01)
悲しい事にどれだけ当て方工夫しても趣味の域出ないんだよね…生当てにはまあまあ自信あるけど威力が無いせいで宴会芸レベル。結局ネビュラとかで良いのは使っててよく分かってる… (2025-06-06 17:42:01)
機動力にかなり制約かかる150ジェネ積んでもチャージの火力と冷却以外赤に勝てないとか何のギャグだよってね…直撃補正負けてるんだからせめて非直撃通常の火力は赤超えて欲しかった (2025-06-06 20:27:56)
一応フロムの代表的な武器なんだよね、月光…チャージの隙デカすぎてそれだけ赤に勝ってても恩恵感じられないし、本当に通常振りがもう少しマシなら良かったのに (2025-06-06 20:50:14)
ブレホがないから、ブレキャン活用もしにくいし、20Dでも積まないと青月光で格闘戦はしんどい。20D重いのに (2025-06-06 21:54:44)
少し上で心当たりないけど隔離されてるっぽいからフロムに問い合わせると呟いた者だけど、そうした結果爆速で解決してしまいましたわ…。どうもオンラインで接続しててもネットワークの設定がクソだと疑似隔離状態になる模様。指摘通りに設定いじってみたらマジで過疎ってんの?ってくらいマッチング出来るようになったよ… (2025-06-06 18:07:38)
解決したのね、良かった (2025-06-06 18:28:10)
解決したようでよかったよかった。何より。予防のためにために身バレしない程度に詳細共有できる? PCなのかPSなのかとか、どの部分の設定が不具合の原因だったとか、どう設定を変える事で解決したとか (2025-06-06 18:46:18)
まさかまさかのNAT3なんてオチではなかろうね? (2025-06-06 18:48:16)
すまぬ、どうもそういうオチだったっぽくてね…。アプデ前に少し遊んだ時は別に普通だったんで設定どうこうは問題ないと勝手に思い込んでて隔離がどうとか言っちゃったけど、有識者だとそんな風にあっさり答え出るもんなのか… (2025-06-06 19:21:08)
まあ解決したなら良かったで終わらせましょ、次?気をつければ良し (2025-06-06 19:23:38)
あ、ちなみにPS5で↑の通りNAT3になってたのが原因ぽくて、ルーター再起動してNAT2になったら復帰したよ。問い合わせの回答にはNATタイプの他にポートの番号確認してみろとあったけど、そっちは確認する前に症状直ったから原因かどうかは知らぬ (2025-06-06 19:25:16)
NAT3が原因なら納得、NATだけにね。 (2025-06-06 21:01:58)
これは指定する封鎖ステーションへの呼び出し不可避やろなぁ… (2025-06-06 22:53:56)
ウッソだろオイ。流石にねーだろHAHAHAのノリで答えたのに…まぁ、すぐ解決出来て良かった (2025-06-06 19:25:44)
ファサンくんCS弾速は速いけど、CS一発でオバヒだし、爆風範囲狭いしその割にはスペック値のダメージ出すのに必要なヒット数多いしで近接信管付けてあげてもいいのではと思ったり……その代わりネビュラの近接信管は無くして (2025-06-06 19:14:36)
ファサンはPA狩り超強い。ファサン命中時にうっかりPA貼った時の多重ヒット本当えげつないから。 (2025-06-06 19:49:42)
近接信管をつけると、いよいよ躱すのが難しくなって、耐久ないと生き残れないような (2025-06-06 19:53:35)
プラズマの仕様上フルヒットしないとスペック値出せないから爆風範囲の狭いファサンならそこまでだと思う……ネビュラほどの連射もできないしね…… (2025-06-06 23:22:20)
爆風範囲をネビュラと入れ替えたらいい。あのクソ武器近接信管ついてるくせに爆風70とか全てを手に入れすぎだわ (2025-06-06 20:18:07)
爆風範囲にしろ近接信管にしろどっちかは入れ替えるべきよなぁとは真面目に思う (2025-06-06 20:25:00)
どっちも爆発した瞬間全ヒットするわけじゃないから避け難くても火力が出るとは限らんのよ (2025-06-06 21:03:37)
重ショってさあ軽ショのリロード時間0.7秒プラスしただけで射程は伸びるわ拡散力めっちゃ増えるわ、衝撃値360から620と1.7倍に上がるわ、重量800しか増えて無いとか存在がバグすぎる。 (2025-06-06 19:53:33)
ここら辺重ショか軽ショか悩むくらいの性能にしてくれれば面白いのにな (2025-06-06 21:03:06)
スタッグ取りやすいと、単純な威力が高いみたいな棲み分けだったらよかったのになー (2025-06-07 02:11:06)
相手の隙を見てぶち込まないといけないバズーカとかだと火炎放射の目隠し性能が刺さる刺さる……火炎放射怖いよぉ〜! (2025-06-06 20:52:12)
ブルートゥがにっこりミルクトゥースしてる絵が浮かんだ (2025-06-06 21:00:09)
しかもそこから重逆キックやチャージブレードが飛んできて怯まされたり、イヤショが飛んでくるからマージで怖かった…… (2025-06-06 21:13:39)
たぶんその機体と戦ったことある。W重ショかWLRBでもないとガン引きしなきゃ勝てないような (2025-06-06 21:46:18)
一勝だけならなんとかとれたんだけどね……2戦やって2戦とも1勝しか取れなんだ… (2025-06-06 21:50:25)
しかもブースターがフリュやKIKAKUでもないのに、逆脚パルブレかキック始動コンボしてくる、しかも火炎放射で目つぶしされるという……イヤショ避けるのに空中いるとQBも弱くて躱しにくい (2025-06-06 22:05:16)
感心するほどよく練られた機体だよなぁ… (2025-06-06 22:48:17)
イヤショと火炎放射って時点で引き軽量ガン無視した単なるインファメタ機なんじゃないのかね (2025-06-07 01:17:59)
ナハト脚の機動力半端ねぇなぁ……捕らえられん… (2025-06-06 21:17:02)
上位のほうはライフル機なのに近眼FCS載せてたりする理由やね (2025-06-06 21:24:35)
逆や、ナハトぐらいでないと軽量回避が仕事せん。 (2025-06-06 21:44:15)
軽量機があれレベルの回避できるように調整されたらバズーカの素当て性能も上がんねぇかな……(遠い目 (2025-06-06 21:51:39)
バズーカに限らず、高弾速で連射が効いてジェネで火力底上げもできるレザキャ以外、バズにしろグレにしろWLTやハリスのCSにしろブレにしろ、一発の威力を上げてほしい。もちろん軽量機やガチタンのフレーム強化は前提になるが (2025-06-06 22:00:44)
それ(オセルス相手のインファイトなら)ナハトぐらいでないとryって()が付くよね。近眼じゃないFCSお察しにするから良くない (2025-06-06 22:10:34)
そりゃお前このシステムで軽量機に回避させようとしたらそうなるだろ (2025-06-06 22:27:13)
凸れない軽量機相手なら、WLTやLRAやハリス、なんならアタッチやスカダーですら有利取れるのにな (2025-06-06 22:33:05)
個人の感想レベルの酷いことを言うならば、全体のFCSバランス崩すほど迷惑ジャンケンになるぐらいなら軽凸は存在自体死んでて構わん。ド近眼タンクは死んどけぐらいの話と同じで (2025-06-07 08:37:48)
じゃあ諦めて凸以外の重中も死んで貰え。軽凸は殺すが他は選択肢残しますとか通る訳ないだろ (2025-06-07 08:46:56)
FCSにバランスもなにもないだろ、オセラス押し付け正義なんだから (2025-06-07 09:07:32)
ミスってた枝のほうは消しといたよ、一応報告だけ。 (2025-06-06 22:18:00)
ありがとう…! (2025-06-06 22:33:23)
んー、やっぱ軽めの機体に肩オビつけてハンドガン押し付ければ猿でもワンチャン勝てるだろうみたいなアセンが一番面白くないな (2025-06-06 21:23:31)
軽めなだけ良い方やぞ。捕まえれば殺せるし、突っ込まれる前に足止めもしやすい。姿勢安定1900ぐらいでハンドガン押し付けられるとクソofクソ (2025-06-06 21:45:23)
殴り返せば幾らでも殺せるだけマシよね (2025-06-06 21:46:00)
自分より耐久の低い相手を絶対倒すマンみたいなアセンやしな、軽いやつでやったら軽いやつにしか有利を取れん (2025-06-06 21:51:33)
一応、上手い凸軽なら、ライフル軽2や3ミサタンク、レガリアや重逆ライフルなんかには、厄介な動きができないでもない。1ミスで落ちるし、どこまでも理論値だけで、強みは薄いんだけど。同じことやるなら中2か中逆でだいたいOK (2025-06-06 21:53:56)
相手が逃走不能な機体差かつ衝撃レース勝ち確なら耐久差なんでひっくり返せるだろう。なんなら1スタッガ決めたら後は逃げまわるのとかいるしな (2025-06-06 21:57:29)
そんな機体ほぼないし、いてもハードロック下で迎撃失敗してる方が悪いぞ (2025-06-06 22:05:55)
判りやすいのはコキレザショやWハンドガンパルス。このあたりの武装の時点で中量機タイプでもかなり軽い。んで実オビのクール稼ぎもあるんだろうが基本ちょっとでも初動で衝撃有利取れなければ逃げ回るし倒し1スタッガで押し切れないような機体でもリード取れたらあとずっと逃げ回る (2025-06-06 22:29:56)
コキ軽レザショは、だいたいスネイル胴にマインドかHAL脚のイメージ。Wハンドガンパルスは良く分からん。WダケやWサンプなら中2に重コア乗せて姿勢安定1900は稼いでるはず (2025-06-06 22:31:58)
Wダケは反動制御厳しいのかWコキかどうせ反動制御できないから芭蕉腕サンプって感じのやつのが見かけるかな。あと忘れてたけど引き機にジャンケン仕掛けてるっぽいWマシ型も稀にいるなこのタイプはだいたい冷やせば勝てるところを死ぬまで突っ込んでくるけども (2025-06-06 22:46:26)
Wマシみたいな典型的ACが半ばジャンケン扱いの悲しみ (2025-06-06 22:56:27)
背中がWミサあたりならまだ汎用寄りって思うけど肩オビ格闘凸とかなるとやっぱね (2025-06-06 23:05:47)
でも邪神の衰退の通り、WエツジンWミサはもう限界なんだよね。せめてミサと格闘(ないし追撃択)が欲しい。よりにもよってエツジンと3プラ弱体化されてるし (2025-06-06 23:07:33)
PC版引き軽量機ばっかりでキツイわ PS版がうらやましい (2025-06-06 22:24:12)
盾乗せてると腐り気味になるのが辛い。もういっそDPS衝撃レートそのままハリスRFの連射1.2秒毎ぐらいにしてくれないかな。実ライAB凸がRB凸互換に近づいて強くなりすぎる懸念はあるけど (2025-06-06 22:36:18)
タゲアシある以上無理だから諦めてくれ (2025-06-06 22:44:53)
むしろタゲアシあるから連射より単発に寄せて能動対処しやすくしてほしい (2025-06-06 22:48:59)
それは原則近接武器同士のソウルだから通るもんだっての。というか能動的な対処なんかそんなことしなくても成立したのを成立しない形にしたのが今作だよ (2025-06-06 23:51:19)
結局それだから諦めろにしかならない (2025-06-07 00:04:09)
過去作どころか多分PCゲーしかやってないだろコイツってレベルで偏ってるの凄い分かりやすい (2025-06-07 07:53:53)
タゲアシ実装とバランスをとるために勝敗をAP割合制にしたなんて聞くけど低射程か低弾速の武器ばかりで鈍足機からしたらタゲアシなんて宝の持ち腐れだな。スタッガー冷ましを咎める動きもスタッガーを冷やす動きもできないしシステム全てが逆風だよ (2025-06-07 01:28:20)
そのシステムのせいで軽量機が引くんだから鈍足機なんてそりゃそうなるとしか。火力盛ろうが装甲耐久盛ろうが遅い追えないというだけでただの棺桶に成り下がる (2025-06-07 01:57:54)
別に遠距離撃ち合いが成立するぶんには追えなくても問題ないんだけどな。問題があるのは速度と遠距離撃ち合いの駆け引き踏み倒すハリスみたいなのが放置されてる事よ。タンクにミサイル避け合い負けるような技量差の対面でもハリス垂れ流せばカバーできちゃうからな (2025-06-07 06:33:02)
いつものです (2025-06-07 06:53:50)
そこには(なぜこのランクマッチ閉所がねえんだろう)という顔をしながら相手の尻を追いかける俺の姿が! (2025-06-07 00:00:16)
あったら地獄だからだよ( (2025-06-07 00:32:02)
たまにはお前らも地獄を引け(私怨) (2025-06-07 08:21:24)
おっそうだな(豹変) 速くシステム撤廃した次回作出してくれフロム… (2025-06-07 08:49:10)
そんなに優秀なシステムならフロムが出さなくても別のどこかが出してる定期 (2025-06-07 15:59:54)
何が定期だよノーザークが (2025-06-07 16:06:52)
詭弁を弄して15年続けて後継も出なかったような欠陥システムを続投させようとする方がノーザークじみてるけどな (2025-06-07 16:30:29)
他所のシステム不用意に導入してバランス面の問題招いたらそりゃボコボコに言われんのよ (2025-06-07 17:45:46)
過去作にバランス面の問題無かったとでも思ってんの? (2025-06-08 01:32:08)
話すり替えんな。問題の内容も原因も今作のシステムにある(過去作でなら比較的容易に回避出来る)から言われてるんだよ (2025-06-08 02:10:44)
回避してたんじゃなくて自粛してただけだろ (2025-06-08 02:35:20)
それすら出来ないのが今作だよ。過去作で出来てた事すら出来なくなってる劣化品って言われてんだ (2025-06-08 02:56:07)
そりゃあランクマあるんだから使える限りの全力出してくるだろうに (2025-06-08 03:40:12)
重ショがいなくなってくれたら、中ニ使いとしては喜んでエツジン+ルドロー使うけど、普通にこっちのほうがアセン的にも、腕前的にも介入の余地激減すると思うけどそれでも大丈夫?少なくとも軽ニは死滅しそう。 (2025-06-07 03:38:40)
重ショ消えたらマシより片手ハンドガン軸が衝撃レース無敵のテンプレになるんじゃないか。まあどちらにせよ単発型武器が強いほうが技量で対処する余地が大きいだけずっとマトモって思い知る事にはなるだろう (2025-06-07 06:54:53)
技量で対処(先制してハメ殺し、盾、ナハトステップ、お祈りQB) (2025-06-07 07:34:22)
技量で対処の中に機体制御を入れないのがいつもの奴ですねホンマ (2025-06-07 07:53:10)
何が言いたいかわからないけどタゲアシがある以上何も間違ってないよ (2025-06-07 08:11:58)
だからタゲアシとか散々文句言われてんだよ (2025-06-07 08:45:15)
枝じゃないけど上手い軽量は基本の軸回避に加えてレレレふわふわ二次ロック切り駆使してタゲアシだろうが非ナハト型だろうがちゃんと弾外すって話だと思われ。このあたりできてる軽量からすれば未だにタゲアシあるから軽量は引くしかできないなんてシステムのせいにしてるのは違うだろうよ (2025-06-07 09:10:26)
そんな世間に何人居るかわからない少数派の話されてシステムのせいにするななんて言われても (2025-06-07 09:27:29)
軽量機は上澄み基準にしないと容易に壊れるからなあ。もともと玄人向き機体のはずだし (2025-06-07 09:40:57)
それを言ったらタンクも近眼FCSも軽4もおかしくなるんだ。いわゆる中距離の中量マシライ機を平均点としても、いるのは基本レガリアだけだし、レガリアは極めて少ない (2025-06-07 10:21:22)
極端にした方が強いんだからレガリアが数少ないの当たり前では (2025-06-07 10:24:13)
なら尚更、近眼FCS機とかも弱体化すべきでは?なんか謎に軽量機だけ上澄み基準でよし!とか言ってるから、重も軽も凸も引きも極端なのは調整がほしい。重だって引きたいし、軽だって凸りたい。だいたい中距離が息してないの疲れる (2025-06-07 10:30:55)
中距離に関してはルドローが当たるようになったから他のも順次手を入れてもらえると信じたい… (2025-06-07 10:37:16)
タンクと軽四はわりと上澄み基準寄りの気はしなくもない。中間層が少ないし当たってもあんま強くない感じ。口頭で説明しやすい範囲だとタンクはAB機動ミサ避けにRBや重ショ片手ぶんはQBで避けていける前提。軽四は単純に弾幕や試合運びなってないのは非凸重量でも追いつめれたり (2025-06-07 11:37:42)
上澄み基準って言えばクソ調整でも許される訳じゃないからな。それが通るなら今作の新システム何一つ要らん (2025-06-07 11:44:10)
跳弾・エレベーター迎撃(ふわデブ・レガリア)・弾幕防御(軽四・旧3ミサタンク)・ダメージレース(NRAタンクやWLRBデブ)・AB逃げ迎撃(ホバタン・ABミサ)なんかも足そう。後半対処というか機体ジャンケン入ってるが (2025-06-07 07:53:27)
まああれだ、目くそ鼻くそですね。重ショよりハンドガンがマシにもならないし逆も然り、どちらも等しくクソ (2025-06-07 07:59:59)
重ショハンドガン盾ナハトに加えてこのあたりも全部クソってならもうアセンゲーむいてないかネガるためにネガってるだけだからもう消えたらいいと思う (2025-06-07 08:18:37)
ここまで言われる理由を理解もしないでネガネガ言うから全肯定とか言われんやぞ (2025-06-07 08:37:35)
その理由って自分の中にしかないものだったり別作品準拠の思い込みによるものじゃない?理由も説明できない感想でしか否定できてないから薄いネガキャン扱いさてれるだぞ (2025-06-07 09:02:52)
薄いネガとかいうふわふわ単語使ってるから多分そいつノーザークだろ、ほっときましょ (2025-06-07 09:13:16)
リアルノーザークが産まれる罪深いゲーム (2025-06-07 10:45:27)
この正論で感情ネガを叩き潰されたら捨て台詞にレッテル張りするいつもの流れ懲りないな。ISTDは断末魔と化してきてるって言われたの気にして使うの止めたのかしら (2025-06-07 09:27:00)
お前の妄言のどの辺りが正論なのかも何が断末魔なのかよく分かりませんが書いて欲しいのね、あんたも好きねistd (2025-06-07 09:30:11)
悪口というのは本人が一番言われたくない事を言うもの。ノーザーク連呼君は自分が言われたことあるんじゃないかな、「お前ノーザークみたいな奴だな」って (2025-06-07 12:06:36)
もともとは粘着されてる側が言った言葉だしな。過去作基準で的外れな事言い続けるから常識がズレてて話が通じないネガキャンマンに対しての言葉 (2025-06-07 12:12:17)
ISTDもそうだが案外他所でも「あいつの評はアテにするな」とか言われてるのかもね。Xでもたまにタゲアシがどうとか旋回がどうとか言ってる人見るけど大体触れちゃいけないタイプの人だし (2025-06-07 12:39:49)
しれっと言われてる相手をすり替えるのノーザークでもやらない所業でしょ、過去作エアプで意味わからんこと言い続けるから言われてんだぞ (2025-06-07 12:49:52)
6の話なのに別作品準拠の常識で的外れなこと言う変人って説明されてる流れで、過去作エアプで常識通じないのが悪いって感想だしちゃうあたりもう語るに落ちてるやん (2025-06-07 21:49:31)
お前ノーザーク言われてるのは今作以前の問題だからだよ。今作のじゃなくてそれ以前の常識を理解出来てないから言われてんだよ。ついでに言うとお前の言う「今作の常識」がおかしくて、それを前提にエアプで過去作比較するから尚更言われてるのも理解しろ (2025-06-07 23:00:28)
そもそも過去作やたら持ち上げる連中の過去作の解像度も怪しいもんだしね。あいつらの言う「バランス良かった」ってのも結局ぶっ壊れ自粛した結果でしかないし (2025-06-08 00:04:52)
どこまで行ってもオセルスで押し付けるだけしか先がないのに技量どうのと問われてもな。腕部とFCSが固定化されて、コアと脚が硬い方が勝ちますってなるだけだと思うが… (2025-06-07 08:00:45)
オセルス下方すれば、って言うだろうけど、そこまでしないと成立しない時点でゲームとして破綻してる証明にしかならないんだよね。近距離用の装備を近距離用として成立させるだけでバランス壊れるからガッツリ落としましょうねとかアホ過ぎると気付けよと (2025-06-07 08:40:33)
なんならオセルス一回下方されてるからな それでこのザマなんだから根本的な問題が別にある事くらい気付けやと (2025-06-07 11:07:42)
武器下げろったのに下げなかったし、それやった結果やってられないってんならそこまでしないと成立しない様なクソゲーシステムに文句言えで終わりだからな。どう足掻いても今作のシステムを擁護する理由がない (2025-06-07 11:27:26)
オセルス下方で重ショRBLCDあたりはいい具合にいろんな機体で対処可能な範囲になったけど、ハンドガンやエツジンが相変わらずなんだよな。まあそこらをちゃんと解ってるのかエツジンはまた下がったけれども (2025-06-07 12:08:05)
エツジンも強いけど重ショLRB等差し置いてナーフするほどじゃないから分かってるようで分かってない (2025-06-07 13:45:54)
これもそれもタゲアシのせいだからな。当たり前を当たり前にできん。そして重ねて思うは、アサライの貧弱さと重ショの異様な性能 (2025-06-07 08:06:12)
今の凸が許されてるなら接敵前に凸が死ぬか止まるくらいアサライ強くても良いわ、前か後ろにしか動けないんだからその方がまだゲームになる (2025-06-07 08:10:27)
環境としては引き軽と中量凸が拮抗か数的には引きのほうが優勢。重量凸死に態気味。上澄みだけ迎撃寄り重量機のが息してるって感じなのに何いってるんだっていう (2025-06-07 08:23:16)
いつものPC野郎 (2025-06-07 08:38:15)
PC勢がおかしいみたいな言い方は勘弁な。PC環境でもそいつの言論には何一つ賛同できん。好き勝手書くのマジでやめてほしい (2025-06-07 12:15:32)
言っちゃ悪いけど上の隔離されてキレてる奴とか、昔居たけどMOD肯定しちゃったりとかPC民は頭と常識のネジ飛んでる奴多いなって言われてもしゃーないと思うよ。大半がマトモな人なのは分かるが… (2025-06-07 12:52:19)
ネジ飛んでる奴の声がデカすぎるだけなんや…巻き添えは勘弁してくれ…上の隔離逆ギレマンもMOD肯定マンもこっちからしたら論外だよあんなもん… (2025-06-07 13:45:20)
災難だと思うよ本当に。PCって良くも悪くも敷居高いからか、他にも使えるからかステータスとでも勘違いして偉そうになりやすいのかねぇ…頑張ってくれ… (2025-06-07 14:13:59)
今の環境から「重ショだけ」消えたら普通にサンダルタイプのフワデブ復活するでしょ。何なら衝撃勝ちのハードル低くなるからフワデブがLRB担ぎだすまである (2025-06-07 08:09:22)
エレベーターでハンドガンちゃんぽん対処しきるの重ショより厳しくね?特に坂道マップの上側にされたら高度制限がどうしようもない (2025-06-07 08:11:41)
ハンドガン関係なくLRBで既に死んでた (2025-06-07 08:38:43)
近距離殴打用の銃や理解不能強判定の銃を除けば結局アラートの発生しない水際の武器が強いこと思うとアラートなくなればもう少し択が広がるのでは……?って顔をしてしまう (2025-06-07 09:03:37)
ハリスレザショRBウォルター砲のCSやネビュラLRA狙撃がアラート無しでおもむろに飛んできて楽しいと思うかだね。近くで腕上げ目視しやすい重ショや構え音のある太陽守ならまだしも、ここらの強武器のCSを遠目チャージ構えから腕伸ばすの目視反応しろと言われたら流石にやってられないと思われ (2025-06-07 09:18:10)
アラートなくなると近距離で見て避けろが厳しくなるからハードロックと合わせてまずいのでは (2025-06-07 09:19:30)
今思うと最初から太陽守CSに構えSE付けてたの偉いよね。パルミサCS発射前に光らせてたり強攻撃は避ける猶予があるようにデザインしてると思う。なのになんで未だに半チャ直さないんだろうな (2025-06-07 09:38:54)
でも音がなってから通信が届いて人間的に反応して機体が反応してないと、範囲系は当たるからなぁ。近距離なるほどスタッガーあるから重量機体とかじゃないと被弾リスクがかさむし、チャージキャンセルも含め今以上にQBしろってなるとキツイと思う (2025-06-07 10:11:11)
アラート鳴る武器は基本的に構え必要だし盾に死ぬほど弱いしでなあ…あと手数少ない武器が多いのも逆風 (2025-06-07 09:52:03)
構えとかいう隙を晒して当てたところでリターンもな…って感じよね (2025-06-07 10:05:08)
逆にアラートあっても当たりやすく、リターンも大きいなら、それ昔のLCBだからな (2025-06-07 10:20:02)
あの頃のLCBかえして(懇願) (2025-06-07 10:25:23)
返したら無双するじゃないですかヤダー (2025-06-07 10:27:56)
凸全部殺してくれるだろうしむしろ喜んで返したい (2025-06-07 10:45:59)
あれ地上QBでも中距離でも関係なく当たるやんけ (2025-06-07 10:47:39)
それくらいしなきゃハリス以外特に凸への対策も無いし対策増えるだけ良いんじゃない?それ以外としては勝ったほうが敵になるだけだから地獄みたいな環境なのは変わらないけど (2025-06-07 11:04:18)
ハリス以外特に凸への対策ないは流石に了見狭すぎてバランス語れんやろ。そこまでアレなら自分で凸機使って他人の対処を参考にしてみたらいいんじゃないか (2025-06-07 12:00:22)
申し訳ないが色々したうえでの意見なので (2025-06-07 20:52:08)
このクソ凸環境ぶっ壊してくれるなら歓迎だし、そうでなくても今作の破綻を証明して欲しい (2025-06-07 11:25:19)
今だったら全盛期LCB帰ってきても今のLCDの方が強い気がする (2025-06-07 10:48:35)
90オセルス、当時のタンクの足回り、フルチャの強判定、ノンチャの回転率、昔のタンクの耐久、いろいろ複合的な強さだったからね。いまならフルチャの判定はともかくノンチャの回転は戻しても問題ないと思うけど0.4までしか戻らなんだね (2025-06-07 11:50:55)
当時から色々変わってるのもあるけど、タンクが何より可哀想なのはフロム的に強化する理由がない点なんだよね…タンクがマトモに戦えると凸機の数を減らす(今作のシステムではそうなって当然だが)事になるからAC6のやり方ゴリ押ししたいフロムとしては「邪魔」でしかないんだろうなとしか思えない (2025-06-08 09:15:10)
重ショだけ置いて先に逝きやがって… (2025-06-07 10:28:00)
そういえば今回のアプデでLCB強化きたけど正直使われる予感はしないな… (2025-06-07 12:02:29)
ノンチャはリロ威力命中率負荷全て劣化LCD状態だからお察し。当たらなくなったフルチャをネタ運用に使うぐらいしかないんだけど、フルチャ直当て狙いなら今度はKRSVの劣化版状態なので・・・ (2025-06-07 12:23:51)
当時は中距離でも当たる強判定キャノンとして重宝してたんだけどそのポジションは小回りまで利くKRSVがやってくれてるしどの道復権してもオセルス押し付け運用されるだろうしで虚無や…デカイ砲積みたい重タン使いとしてはそっちが狂ってんならこっちも狂うしかねぇんだよ(両手760PR (2025-06-07 12:29:16)
普通にフルチャ使おうとするとDPSショボくて微妙だけど、ガン引きするとフルチャ狙撃でワンチャン咎められて判定負けするから撃ち合うほうが無難。別に強くは無くて良いからそういう風に思わせる圧があるといいんだけどな (2025-06-07 23:11:36)
上澄み目線の調整がよくないのもわかるけど、未だに凸側有利環境って言ってる人達は時代に取り残されてると思うわ リダボ見たらそんなことないってすぐわかるでしょ (2025-06-07 12:21:06)
にしては重ショとLRBとオセルス多くね? (2025-06-07 12:26:33)
エツRBの時代じゃなくなって久しく、そろそろ事実上のハンドガンが主役の構成をLRBやレザショがメインみたいにするのに違和感覚えてきた。いやまあ主役が決まってるからサブが何かで呼称するのは判るんだけどさ (2025-06-07 12:39:04)
主役がLRBだから横の添え物変えられてんだぞ (2025-06-07 12:50:37)
その手の相手に勝てる少数の上澄みプレイヤーがリダボに載ってるだけで、リダボよりちょい下は重ショとかが屯っていて越えられない壁として普通のプレイヤー達の前に立ちふさがってるんやろ (2025-06-07 12:42:11)
「上澄み目線良くない〜」からの「リダボ見ればわかる」は即オチ2コマ過ぎて酷い (2025-06-07 12:33:11)
アセン分布の明確化のために言っただけだよ。本当に凸有利環境ならリダボのアセン分布だってそっちに片寄るのが自然でしょ?リダボは上澄みだからで全て見て見ぬふりするのもいかがなものなの? (2025-06-07 12:56:37)
まずはPC版かPS版か前置きしてくれ。少なくともPSのリダボトップ10は重ショだったりダケレザショだったりするよ。軽四などの引き機ももちろんいるが。◯◯LRBは中距離機なんだっけ? (2025-06-07 13:02:15)
PS版だが、中ニ重ショと特殊な重ショ持ちが1人いるだけだよ。〇〇LRBは難しいが、少なくとも凸ではないだろう。LRBでAP有利取って戦いやすいようにやる機体だから。俺はここの板の人間が特に凸重ショに対してだけ発作的に批判しまくるから、本当に環境理解してる?と言う意見。こう言うと上澄みの話とかで片付けられるからどうしようもないんだろうけど。 (2025-06-07 13:09:08)
別にお前だけに言うわけじゃないがこんな早い時点でリダボ見たって参考程度にもならんだろ。今のPSなんてトップ20にラグ悪用海外ニキ3人も入ってるし (2025-06-07 13:18:17)
その引き機体のリダボはラグ使用がほとんどらしい。悪用かは知らないが。フロムもコミュも取り締まれないから、どうしようもない。 (2025-06-08 01:41:21)
しかも重ショ握ってる人は、ラグ使用引き機体の存在に気付けずに引き強いとか言ってる人も居る。 (2025-06-08 01:46:13)
らしいは草。自分で確かめたんじゃないのかよ。つまりリダボ勢と頻繁に当たるレートじゃないってことね。別にラグってなくて強いリダボ引きも普通にいるから (2025-06-08 05:00:06)
ラグで照準ズレてるかなんか分かるでもないのにラグで当たらん当たらん喚く奴かなり居るからそんなもんよ。引き軽やってるけどミラーやってもラグってるか相手が全力で散らしてるかの区別なんか付かねっての (2025-06-08 08:45:30)
結構居るのは確認済み 他でも気づいてる人の意見もあるから、ほとんどらしいと言ったんだよ。気づけない人出てきて笑ったよ。リダボなんか知らんが偉そうに絡んできたけど、この人達はそんなもんや。 (2025-06-09 08:47:01)
本当に上位層の目線だな。確かに今のリダボで判断するのは早計だが皆盾持ちか引き機だろ。 (2025-06-07 13:23:22)
途中送信してもうた。皆んなが盾担いでるわけじゃないし引きに徹してるわけじゃない。中間層をまとめて薙ぎ払うのが重ショだから目の仇にされてるのよ。あとLRBも同じぐらいナーフされろと俺は思ってるからな (2025-06-07 13:25:50)
上の目線とか抜きにしても異常な性能で同じ距離帯纏めて食い殺してる様な代物だからね (2025-06-07 14:12:27)
上澄み目線は良くないって言ってる時点でリダボだけ見ても意味が無いしリダボ以外の分布なんてプレイヤーにはわからん。要するに最初から水掛け論にしかならんということもわからんなら黙ってな (2025-06-07 13:07:26)
そしたら、ここで重ショ凸にばっかり文句言ってる層がどんな機体使ってるのかもわからないし、議論の余地ないってことよね?そして中間層は重ショが多いはずだっていうタラレバ論で文句言い続けてるんだよね?俺に黙っとけ言えないじゃん。 (2025-06-07 13:15:33)
その通りだよ。重ショだろうがLRBだろうがハリスだろうが分布がどうのじゃなくて「不満の原因はシステムが悪いに行き着くだけだ」といつも言ってる。他の人がどうかは知らん (2025-06-07 13:21:58)
ダケレザショとコキレザショどっちが主流なんだよ? (2025-06-07 13:21:48)
PS版のリダボではコキレザショかな。お互いに回転率が良いのが噛み合う感じ (2025-06-07 15:21:45)
何度でも言うわ、軽ショの衝撃値は360で重ショは620ってどう考えても重ショ強すぎでしょ!射程も伸びてんだぞ。 (2025-06-07 14:04:20)
射程もだけど子弾の数も増えすぎでしょ。軽ショの子弾が8発にたいして重ショの重ショ子弾は20発・・・ 軽ショの子弾の2.5倍ですよ!? (2025-06-07 14:52:36)
なおもはやフレーバー同然の弾単価は1.75倍な模様 つじつまが合わんぞ、どこで採算合わせてんだ (2025-06-07 15:44:10)
重ショユーザー多いから大量生産なりで安くなってると考えられる。軽ショ弾は少量生産で高め。 (2025-06-07 16:01:50)
惑星外からの輸入品だから持ってくる輸送費が弾薬費の大半なんでしょ。ザル同然みたいな警備してる封鎖機構も悪いが。 (2025-06-07 16:27:59)
重ショはそのおかげで残留バグが発生して弱体化してるからそこは何とも (2025-06-07 15:58:31)
一応バグあるんだっけ、あれで… (2025-06-07 16:23:00)
しかもバグで全力出せてない系という (2025-06-07 17:48:52)
一生全力出さないでくれ (2025-06-07 18:32:53)
???「だって重ショはぼくのお気に入りなんだもん。えこ贔屓したくなるやん」 (2025-06-07 16:54:32)
アセンを1種類消せるなら何消したい?俺はABミサイラー (2025-06-07 17:49:37)
重凸 (2025-06-07 17:54:38)
同じく重凸 (2025-06-07 17:59:43)
コレ書いてから思ったけど理由ちゃんと書いた方が色々マトモになりそうかな?それともその方が荒れるかな? (2025-06-07 18:00:15)
理由言うなら硬いのがずっとこっち見て突っ込みながらクソ火力武器を押し付けてくるの出てくるだけで溜息が出るストレスなので。スタッガーさせても1回くらいなら耐え切ってくるし。 (2025-06-07 18:10:24)
自分の場合は「硬い速い強い」の欲張りセットを平気で実行してる点が嫌い。ABミサとか軽四も確かに嫌いだけど、重凸程取捨選択の概念に喧嘩売ってる機体もないから是非とも死んで欲しい。それでゲームがおもんなくなるのはシステムのせいだからゲームに文句言ってくれ (2025-06-07 18:35:19)
わかる (2025-06-07 18:59:16)
存在自体が馬鹿の証明だが、今作それが分からない馬鹿でも遊べる親切設計という (2025-06-08 02:53:19)
特に考えなしに書き込んだのでどちらでも大丈夫です (2025-06-07 18:26:28)
okありがとう、なら一応書いとくよ (2025-06-07 18:33:19)
一つだけと言われると重凸になるのかな? 重凸のメタアセンになるのが相手よりも耐久と火力を盛ったアセンになりがちなのがポイント高い、メタっぽいガン引きは単に重凸の対策が出来ないから逃げ出してるだけであってメタアセンとは言いにくいし、ゴリ押し対策が無いのはゲームシステムの問題か (2025-06-07 19:28:17)
ゴリ押しに対策出来ると今度誰が寄れるんだよって話になる(ガチタン全盛期が中距離戦に寄ってた理由がコレ)から仕方ない。逆に言うとお互い対抗策をマトモに用意出来ないのが今作 (2025-06-08 10:36:23)
俺もABミサイラーかなあ。まあこの環境がそうさせてるのはわかるんでクロムハウンズみたいにボタン長押しで自爆できるならそうする (2025-06-07 19:43:16)
姿勢安定1850以上の凸2脚や凸逆脚。1900とかで凸られると、咎めるのも逆転するの厳しいのに、火力と持久力があって手に負えない (2025-06-07 20:04:13)
どんなに強い武器(W重ショでもガチャ機でもWハンドガンでもダケRBでもWLRB)でも、姿勢安定が低ければ対応のしようはある (2025-06-07 20:09:21)
殴り返して殺せるならやりようがあるけど殴り返すのも困難ではどうにもならんよね。FCSガーとか言う人居るけどこっちの方がよっぽど足切りだよ (2025-06-07 21:03:46)
引きへの愚痴結構(同一人物の可能性もあるけど)見かけるけど20D強化されたのに凸側に何か問題があるの?ギルスとかの強化結構効いてるのかな (2025-06-07 19:43:40)
文句の内容次第じゃない?ハリスに文句言ってる奴は何も理解してない馬鹿だから知らん (2025-06-07 19:47:37)
まあそんなもんか (2025-06-07 19:50:17)
タンク目線だと引き(軽4軽2ABミサイラー)にはめちゃくちゃ愚痴りたくなるけどな こんなこと言ってもまた軽量機が悪いんじゃなくてシステムが悪いとしか返されないだろうが (2025-06-07 19:55:01)
まあそれはそう、引かなきゃこちらが死ぬしずっと見てきて自分より硬い相手に近寄る理由がないからとしか言えない。 (2025-06-07 19:58:50)
結局、凸って殴り合うのを強制するデザインだから、どう足搔いても限界あるのよ (2025-06-07 20:02:39)
色んな機体があるゲームで特定戦法をやらせる為のデザインなんかやったらおかしくなって当然なのよね (2025-06-07 20:58:59)
だから軽凸重引きに戻してくれとも言われる、タンクや重2が出ただけで爆弾処理みたいな戦いになるの正直相手してても詰まらないから。まあご理解頂けない方もいらっしゃるようですが。 (2025-06-07 20:04:31)
この場合の軽凸にしたって、スタンガンやニドスラみたいなハメ技コンボ即死じゃないからな。もちろん皆無ではないにしても、Wマシンガンとかマシショとかブレとかマシライとかあるからな (2025-06-07 20:12:34)
だね (2025-06-07 20:28:32)
重2が積むからNGとか言われそうだけどタンクだけが積めるミサイルガン逃げ絶対ぶっ壊すつよつよ砂キャ欲しくなるよな。 (2025-06-07 20:02:33)
何だったら軽四がポン付けして当て逃げまでやりかねないよ、このままだと (2025-06-07 20:05:19)
軽四は負荷か重量で門前払いできるからやっぱり問題は重二にある気がする (2025-06-07 20:08:54)
まああったとしてどれくらいの負荷になるか、軽四がラマガシリーズに統一して武器絞っても詰めないくらいなら軽四は考え無くても良いかしら (2025-06-07 20:13:21)
EN負荷重量10倍で連発数も10倍の20連装ニドミサがあればタンクの引き対応問題全部解決すんだけどなぁ (2025-06-07 20:16:56)
それで寄ったところで、勝てるアセンが限られちまうのが問題 (2025-06-07 20:23:21)
その案と表裏一体の問題で、おしなべてミサイルの装備負荷軽すぎるの良くないと思いますね。ただでさえ豊富な弾数なのに (2025-06-07 20:24:38)
手武器もだけど弾過剰だよね、雑に使えばすぐ切れるくらいで良いのに (2025-06-07 20:31:28)
コラミサとか過去作でいう核だろうし数発撃ったら弾切れとかでも良かったかもね。ミッションへの影響は知らね(ハナホジ) (2025-06-07 22:49:03)
弾管理くらい自分でやれとしか…弾減らされた勝てませんなんかアセン見直せレベルだわ。 (2025-06-07 23:17:58)
信じ難い事にこんだけガイド付けても詰まる人とか居るからな… (2025-06-07 23:57:57)
らしいね…素直に腕磨くか向いてないレベルだな… (2025-06-08 00:19:47)
こんだけあっても詰むのは救いようもないからな… (2025-06-08 00:22:38)
負荷軽いミサイルが負荷重いミサイルより優秀問題もあるよなぁ。3プラミサとクラスターの重量とEN負荷まるまる入れ替えてもプラミサ使いたいほど優秀だもの (2025-06-07 20:32:21)
入れ替わったとしてもだ (2025-06-07 20:32:51)
その辺りの重たいやつが負荷相応とかもなくただの宴会グッズ止まりだもんね… (2025-06-07 20:49:53)
負荷重いミサイルだとコラミサなんかは優秀だと思うが結局ミサイルの時点で重量機より軽量機の方がうまく使えるのがね (2025-06-07 20:50:45)
まず相手を見通せる位置から狙いつけて撃てるのは誰かっていうシンプルな問題になりますしね (2025-06-07 20:55:43)
軽四かな? (2025-06-07 21:57:13)
すまん、コラミサ失念してた。あれもミサイルか (2025-06-07 21:16:03)
今作構えが復活した関係でミサイルの装備ハードル下げないと二脚逆脚がマトモな背武器用意出来なくなるって面倒な性質があるんだ (2025-06-07 21:00:13)
やかましいハンガー使えオラッ! (2025-06-07 21:44:22)
ハンガーと背武器システムの共存が出来ないって理解にしかならなかったよ() (2025-06-07 22:57:52)
ミサイル間の性能バランスが悪いんだ。重量比で性能殆ど上がらないリロ設定で逆に弾幕密度落ちるから相対的に軽いミサイルのほうがずっと強いっていう。 (2025-06-07 22:09:32)
なお10ミサ (2025-06-07 22:10:28)
10ミサは4や6と違う発射仕様の関係でスープの立場若干食ってるのがよくない (2025-06-07 23:42:03)
強化ワーム砲は惜しい気がしないでもない。あとプラキャ (2025-06-07 20:13:05)
半チャしないキャノンだいたい殆どに言えるけど撃つまでの微妙なタイムラグがイラつく……!スタンニードルも折角弾速が上がったのにここぞ!を振り逃しがち……! (2025-06-07 20:14:45)
けどあれがないと、ハードロック下では避けられたものじゃないからなぁ (2025-06-07 20:17:45)
せやね。強烈な一撃の代わりに避けられるようにしておくで、っていうバランス調整のアラートやしね。なおアラート聞いてから避けられない武器もある模様 (2025-06-07 20:36:36)
アラートから発射までの時間も縮められるせいでアラートがあまり意味を成さないとか酷い話だ (2025-06-07 21:07:28)
じゃあ重ショとLRBにもアラート付けろよ (2025-06-07 21:56:26)
それはそう ついでに構え動作もつけるか (2025-06-07 21:59:51)
というかアラート後即発射だとアラートの意味が無いから構え動作もセットやね… (2025-06-07 22:27:48)
LRAのCSがふつうにEスナポジションだと思うが、これでもまともに狙い撃ち効く射程250ぐらいまででハリス跳弾射程より短いって言うね (2025-06-07 22:01:45)
それはLRAがしょぼいでしかない (2025-06-07 23:37:30)
ハリスを下げろ (2025-06-07 23:43:43)
跳弾跳弾うるせえよ、凸って押し付けない様な棺桶組む方が悪いだろ。何度でも言うが近距離の不利帳消しに出来るのに遠距離でも寵愛欲しいとか馬鹿言うな (2025-06-07 23:50:09)
お前の好きな単語を使うなら、ハリスこそ寵愛受けてる側だよ。ちゃんと全体見てるか?大丈夫か?軽二でもレガリアでもタンクでもふわデブでも重逆でも受ける側でも使う側でもハリスだけ引き機同士の対面ぶっとんでんなーって状態なのは否めないのに。今期でWLT砲がハリス準拠に引き上げられたが負荷が違いすぎて結局ハリス強すぎへんに行きつく (2025-06-08 00:03:35)
コレでハリスすら通らなかったら引き対策もクソも無くなるだろうが。引き対策も凸るのも出来ないなら大人しく棺桶になれ。跳弾でそれすら拒否ろうとするな、欲張りにも程がある (2025-06-08 00:07:02)
イメージじゃなく数字の話を出そうか。硬め機体で実防1350/EN1300ある場合でRFの跳弾距離が240程、RBが265ぐらいな。ちゃんと回避機動取る相手のミサ避けにRACSあたり差し込み機体出来るのもだいたい250になって一致してくる。対してハリスは280程で引きっぱなししやすいので20ぐらいは伸びる。他の武器が微妙な間合いの駆け引きしてる中ハリスだけ駆け引き踏み倒してるんだわ (2025-06-08 01:10:13)
長々とやり合ってるとこすまんが行き着く先が「システムが悪い」「はいはい、お前らいつもそう言うよな」で終わるの目に見えてるからそういうのもういいよ (2025-06-08 01:18:19)
まぁ実際そう、結論として行き着く先そこだし (2025-06-08 01:21:10)
まぁ引きも凸もやってる身としては引いてる時は「ハリスでないと軽量機にまともに当たらんし重量機止まらん…」ってなるし凸ってる時は「ハリスクソ痛え!」ってなるからなんともな…結局このシステムだとこの辺が限界かなって諦めはある (2025-06-08 01:34:22)
ぶっちゃけ重量機に凸らせる限りそこは解決不可能だからね…凸ってくる重量機を止めるだけの手段与えなかったらそれこそ残る手段はスタンガンとか両手ダケとかでハメ殺すしかないし (2025-06-08 01:52:02)
結局なにかしらの方法でシステム踏み倒す武器が強いから仕方ない。ショットガン系のスタッガー延長、LRBの謎の特大当たり判定とハンチャ撃ちに散弾化、オバヒせずに撃ちまくれるネビュラCS…ここにハリスの事実上の跳弾無視を加えるとして、引き軽二で使えるのがハリスだけなのを考えると妥当というか「ハリスが駄目なら他の選択肢与えてやれ」というか… (2025-06-08 02:29:18)
それもそうだし、仮にハリス取り上げた所で近寄っても良いことないのに離れても跳弾されるでマトモに打てる手が残らない。タダでさえ選択肢に困る中軽から更に選択肢奪うだけで喜ぶのは重量機だけでは何も筋が通らんし公平さにも欠ける。旋回があって重量機が近距離で不利な時代だから跳弾優位が許されるだけで、近距離で困らない今作で跳弾はあったらダメ (2025-06-08 02:50:50)
あと跳弾の駆け引きとか言うけど接近戦の駆け引きの手段奪って言うことでもないというのも追加しとく。重量機に対して都合良過ぎなんだよな (2025-06-08 02:52:12)
それなぁ…自分より重くて堅い相手に近寄るメリットが無い以上、軽くて脆い側には遠距離でメリット作るしかないのが今作の作り…てか実際セラピを取り上げた結果残ったのがハリスなわけで…結局はシステムが悪い、が結論なんよな (2025-06-08 03:12:50)
結局それ。過去作なら「近距離不利なのに遠距離防げなきゃ立つ瀬がない」から跳弾(もしくは4系のように重量機相手では火力不足)って形にしてもokだけど、今作重量機は近距離の不利克服して有利になった以上、代償として遠距離から殺されるのは諦めろとしか言えないんよ (2025-06-08 03:20:57)
凸機がいるからハリスは妥当って言う話に逸らそうとするけど、問題にされてるハリスの射程は凸機抑えるのにあんまり関係ないだろう。遠距離で垂れ流してたら迎撃したい時に弾が残らんのだし (2025-06-08 02:46:19)
凸に接敵されるまでハリス撃たないとか思ってんの…? (2025-06-08 02:58:53)
跳弾されない距離管理なんて悠長な真似してたら死ぬ事も理解出来ないんだろ (2025-06-08 03:12:32)
えっ跳弾距離も考えずに連射してるの…? (2025-06-08 03:30:33)
いや凸機抑えるのにハリスの射程関係ないってどういう発想してんのって話よ。重量機を遠距離から跳弾せずに撃ち抜けるからハリスに文句言ってたんじゃないの?その重量機の中には当然重凸も含まれてるんだが。射程が短くなって跳弾しやすくなれば影響あるんだが。どういう思考回路で関係ないと思ったんだよ (2025-06-08 03:58:03)
射程がおかしくて遠距離撃ち合いの駆け引き踏み倒してるって話だぞ。んで言い逃れに重凸対処がって話を振ってたのに対して、凸対処はリロタイミングがキモのハリスを他ライフルなら跳弾するような距離でも垂れ流す前提で凸対処に射程必要とかいってるのかっていう話になってる (2025-06-08 04:23:24)
要るに決まってるじゃん、速い段階から動かなかったらそれこそ相手に余裕与えるだけなのになんで要らないと思えるのか。これ以上重量機のハードル下げる位なら大人しくシステム見直せに行き着くんだよ (2025-06-08 08:41:33)
それ勝手に自分でハードル上げる行動してるだけじゃ (2025-06-08 10:03:24)
ダメだ、止めとけ。リロードタイムのために寄られるまでハリス撃たないとか思ってる奴に何を言っても無駄だ (2025-06-08 10:16:34)
実際その辺考えるなら一旦安全だったり壁越しで通らんってなる段階で手動リロード済ませるんだよな。マガジン管理の方がよっぽどハードル低い (2025-06-08 10:25:28)
なんなんだろうな。マップに遮蔽が無い、凸側はAQBしない、ハリスリロード中はQBも踏まない交差もしない、そもそもハリス以外に武器持ってない、オマケにハリス側は近眼FCS、みたいな想定してるんだろうか… (2025-06-08 10:57:24)
軽凸対策にタルボ積んでるとかアホな想定してる節はある。実際に軽凸対策なんかしてその他に勝てなくなってたら意味ないからそんな奴まず居ないんだがな… (2025-06-08 12:03:12)
たぶんネリスナで反省したガン引き抑制して撃ち合わせるためのシステムが跳弾で、ハリスはシステムの中でも妥当な部分を踏み倒してるって話なんだが (2025-06-08 01:32:10)
反省した結果ならまず軽量機に引き撃ちさせるなとしかならん。仮に本気でそのつもりなら根本的な問題点何一つ理解出来てないだけ (2025-06-08 01:46:56)
ハリスは抜けて強いと思うが、CSは跳弾距離が延びるんで数字どうこう以前に的外れだよ。うろ覚えだがLRACSはテストACだとロック距離限界の450付近まで跳弾しないから、通常射撃の380前後よりも跳弾しにくい (2025-06-08 10:20:19)
20D強化されてAB凸のボーナスもあって重ショもあってまだ足りないってどんな戦い方してんだか (2025-06-08 00:18:14)
中~遠距離機対面でも他のライフルと比べても異常な性能って話を始めてるのに、なんで凸vs引きのの対立煽りポジショントークに話に逸らそうとしてるんだ (2025-06-08 01:16:07)
突っ込む手段の強化貰ってるくせに甘えるなよって話、上にも書いてあるけど近距離の駆け引き奪ってるくせに遠距離から好きにされるのは納得出来ませんなんて通らないわ。そもそもいくら数字の話しようが行き着く先は殴り合い強いてるシステムが悪いにしか無いからお前さんがいくら嘆こうが無駄です。 (2025-06-08 06:19:24)
恨むなら前か後ろにしかうごけなくしてサイトの狭さやロック時間の差別化を全部無くしたフロムを恨め、数字の話だの何だのは無駄です。 (2025-06-08 06:22:56)
駆け引きが存在せず前か後ろにしか動けないとかまた誇張してアンランクの初心者みたいなこと言ってる (2025-06-08 13:12:19)
予兆や腕見て盾やQBとかは駆け引きとは言わねぇのよ。どっちに動くかとかの読み合いとか廃した以上そう言われて当然だよ (2025-06-08 13:50:36)
なんか時々、相手とこちらの対戦開始の時間が一致してないことがある。対戦開始しても相手が全く動かなかったり、逆にやたら長いロード時間を挟んで開始したと思ったら相手はもう目の前にいたり。こういうときって一方的に攻撃出来るわけだけどダメージはいっちゃうのかね?俺は一応待つんだけど (2025-06-07 20:56:09)
カスマでもやたら読み込み長いとかあるし変な時あるよね。昔よりサーバー関係はキツそう (2025-06-08 10:22:52)
対戦タノシイt (2025-06-07 21:33:28)
ミス タノシイ!タノシイ!重量逆脚で凸ってぶち殺すのタノシイ!殺されても「そういうアセンもあるのか……」で機体眺める楽しみがあってタノシイ!タノシイ!次は絶対殺す (2025-06-07 21:34:48)
絶妙にアウトレンジから負荷蓄積してくるライフルマン上手い!すごい!AQBで近づいてここぞまで大グレのカード切らないのすごい!これは相手が上手だ!やるなあ……!これは俺の負けだ……!次は絶対殺す (2025-06-07 21:43:33)
実際自分で引き機使うとあっさり追いつかれて沈むので、絶妙な距離を保ちつつこっちの攻撃をいなし続ける引き機うめえ……ってなるよね それはそれとして次やる時は殺すって意思を固めるけど (2025-06-07 22:18:01)
重ショのリロード五秒にならないかな、勿論スタッガー延長も削除された上で (2025-06-07 21:53:14)
PC勢は何で引き環境引き環境連呼してんの?どう考えても重ショ凸ゲーじゃん (2025-06-07 21:55:26)
今のPC版は引き環境ってほどではないと思うけど間違いなく重ショ凸ゲーではねえよ (2025-06-07 22:01:10)
重ショ凸さんからしたらみんな引きだからじゃない? (2025-06-07 22:01:58)
それかな?ショットがんで詰められてら大抵引くからね。まぁ私は軽エネショのためで刺すけど (2025-06-07 22:27:04)
凸環境に見えるのも引き環境に見えるのも相手にそうさせるアセン組んでるって可能性はあるだろうね。相手によって引きもするし凸もするアセンで遊んでるからか別に凸ばっかとも引きばっかとも言えんなぁという感想。ただ軽量機以外で凸って来るのは重ショ握ってるのが多い気がする。まぁ自分も含めてプレイヤーの体感なんてアテにならんよ (2025-06-07 23:55:42)
重ショにしか引かなくても引き機だとされますね。そんな強武器握ってたらそうなるわ。多数の重ショからしたら引きゲーだということか。しかも声がデカいから目立つと。 (2025-06-08 01:37:53)
というか今作の環境は火力衝撃の圧力が物を言う上に旋回撤廃で殴り合い不可避だからそもそも凸の選択肢を得られる機体自体少ないんだよね。重ショダケRB対面になった時点で大半の機体はそもそも読み合いする余裕がなくなる (2025-06-08 01:55:06)
引き機対面はだいたい時間かかるからな。仮に機体数は同じだったと仮定しても遊んでる時間の割合としては引き対面ばっかになるし怠かろう (2025-06-07 22:15:48)
引き同士の撃ち合いでも楽しいが、そうした機体は重凸に致命的に弱い (2025-06-07 22:16:52)
それは中の人の問題じゃないかな。重凸なら並プの自分でも割と捌けたり酷いとアサライエンジョイ中に勝てたりもする。だから最近の凸は中量ばっかになってるんだろう (2025-06-07 22:43:57)
ミラーアセンを除くと負ける相手が引き機しかいないからじゃね (2025-06-07 22:30:19)
引き環境とか宣うわりにパチンコ凸にも文句言ってるから単に自分の気に入らんアセンと戦術に文句言いたいだけだろうさ (2025-06-07 22:38:20)
上でもなんか言ってる奴いるけど相手が並なんじゃなくて下手くそとしか当たらんランク帯なんだろうなってなる (2025-06-07 22:56:21)
好き嫌い関係なく傾向がある環境メタと、戦って面白くないアセンの愚痴は全く別の話じゃね。引き機が活き活きしてる環境なのに引き不遇なんていう奴がツッコミ入れられててもそれは引き環境に文句言ってるわけじゃないからな (2025-06-07 22:59:45)
上でもなんか言ってる人が居たけど、重ショ握ってる人はそういう人が多いらしい。話にならん。 (2025-06-08 01:31:41)
この板見てる限り重ショ毛嫌いしてるやつの方が多そうだけど (2025-06-08 05:10:15)
重ショ持ち以外の意見くらい知りましょう。ここだけが特別ではありません。それも理解しましょう。 (2025-06-08 05:26:04)
「らしい」を根拠に話にならんとか言っといて? (2025-06-08 05:47:45)
重ショ持ちやはり会話成立せず。ISTD (2025-06-09 08:50:48)
あれだいたいは妙に誇張表現するのが2人いるだけだぞ。アレなのが喚いてるせいで逆にまともに重ショに意見してるのが霞むって言う (2025-06-08 07:55:19)
むしろ重ショを過剰に擁護してるのが居るだけでダメなもんはダメって散々言われてるぞ (2025-06-08 08:42:08)
なんだか最近アラートに反応して頭上前QBで交差中の真下からキャノン当てられる事多く感じるのだけど真上の射角無くなったりしてないよね?振り向き入って発射遅れてる間に再補足されて本来避けれるタイミングで当たるとかならまだ判るけどホント真上でも食らうのなんでだろう (2025-06-08 02:10:33)
アラート鳴ってから頭上を通過した後に再ロックして当たってる。もしくは進行方向にQBしているせいでロックオンの偏差が足されて本来打てる以上の角度になってる。とかかね (2025-06-08 05:48:29)
ライフルの話になるけど、なんか最近相手の真下に入り込んだ時に前より弾が当たってるからなんか変わったかも?結構分かりやすくなんか当たるなって感じがしたから気のせいじゃないと思う。逆に真下に撃ち下ろすのは変わってないと思う。 (2025-06-08 07:53:55)
アサライショットガン構成の攻めと引きの緩急ある戦い方が最近クセになってる。もちろんショットガンは軽ショだぜ。 A帯までなら思ったよりも戦えて楽しい。 (2025-06-08 08:00:03)
ルドローかエツジンに軽ショも良いぞ (2025-06-08 08:15:31)
いつか重ショやLRBがナーフされたとしてその時凸機は何を握ればいいんだろうな (2025-06-08 08:59:14)
握るもんは幾らでもあるぞ。本来ガトだのマシだのは凸が握って張り付き続けるような武装だし。システムで警戒されて要らん枷付けられてるのと重ショとか下げずにオセルス下方して期待値が下がってるのはそれこそソイツらに文句言えだし(下方前からずっと武器下げろって言ってた理由もそれ) (2025-06-08 09:04:54)
Wマシンガンや軽ショやレンコンだって強いし、レザショも悪くない。ブレホ格闘もある。てか一定の装甲と近距離FCSがあれば、ライフルですら侮れない火力になるぜ (2025-06-08 09:07:07)
だいたいW重ショやダケRBの凸機にしても、姿勢安定1700でAP10700そこらなら(弱くはないし、やっぱり怖いが)そこまでの脅威にはならん。そりゃ上手い人が機動力を活かして張り付いたら違うけどね。にしても迎撃の余地は格段に大きい (2025-06-08 09:23:05)
その辺のアセンで脅威にならないって逆にどんなアセン使ってるの?あとレートどれくらい? (2025-06-08 09:39:04)
Wブレ(非重ショ機)、軽2のルド軽ショ、中2レガリア、中2マシライWミサが主。レートは過去だと1650前後だった。PS版だよ (2025-06-08 09:43:20)
1800とか1900あるなら分かるけど1600中盤じゃ言うほど対処できてないのでは… (2025-06-08 13:41:39)
ネガキチが異様に重ショ重ショ言ってるだけで凸機はW重ショ以外にも片手ハンドガン・Wブレ・ホバタンキャノン・最近は赤ネビュラ重四なんかも出てきてたり環境落ちしてるのも含めればガトマシと十分バラエティに富んでて別に凸機は重ショ1強ってわけじゃないんだ。しかもこういった凸機並べて冷静に考えると重ショが一番駆け引きの余地の大きさでストレス少ない部類って言う (2025-06-08 09:35:30)
ホバタンキャノンはPC専用やぞ。PSのホバタンは1人だけで、NRAにコンテナミサイルだ。 (2025-06-08 09:37:25)
ホバタンでNRAってジェネ何使ってるんだろ。もし150ジェネでホバタン動かせてるならすげえな (2025-06-08 09:56:54)
PC版の異常環境は参考にしちゃいけない案件だからな… (2025-06-08 10:17:14)
NRAホバタンとやらはPS版じゃないの?PC版はハンミサLCD型とかファサン型とかDIZZY型とかいくつかあるけど (2025-06-08 10:33:06)
NRAとか抜きの話ね。そもそもタンク自体が少ない (2025-06-08 10:39:12)
たしかリダボのあの人はコラジェネ使ってんじゃなかったかな… (2025-06-08 13:11:06)
タンク視点、軽2軽逆にガン引きされるのはシステム的に諦めがつく。軽4は腹立つけど、雑調整のせいと考えたら納得できなくもない。ただしオセルス中重、テメェは駄目だ。潔く突っ込んでこi( アッ待ってW重ショは聞いてない、ゑ20DのAB逃げなんて追えるわけない((( (2025-06-08 09:29:51)
コレなぁ…突っ込める奴がタンクとか出てきた瞬間ほいサイナラーは舐めとんのかとキレ散らかしたくなる(n敗) (2025-06-08 09:33:15)
かといってミサイル多めにしたら、今度は凸られて負ける (2025-06-08 09:38:20)
中量は隠れんぼしてもまず1ミサ盾機だからミサイル撃ち合い勝てばよかろうで諦め付く。2ミサの重量機の隠れんぼは納得いかないな。お前2ミサのダイエットタンクよりよほどガチガチ側だろっていう (2025-06-08 09:55:46)
勝てる勝てないよりクソつまらんって言われてんやぞ (2025-06-08 10:14:54)
ミサイル避け合いながら狙撃と引く権利の取り合いって掛け合い自体はタンクにとっては特に軽量対面だと基本にちかいからそこクソつまらんって言いはじめたらタンクやってられなくね。タンクより遅くてガチガチにしてる機体が籠るなって文句なら判るが (2025-06-08 10:51:43)
だから木主言ってんじゃん、軽二軽逆ならともかく盾中とかなら寄って来いって。よく読んでこい? (2025-06-08 11:55:54)
わかる……。A帯なら突っ込んできてくれるんだけど元Sとかなると火力勝負で勝てないと判断した途端逃げるからねぇ……ワイはWバズタンクだから一戦目は勝てると見込んで突っ込んできてくれる奴は多いけど (2025-06-08 10:53:29)
そりゃ重ニよりもさらに硬い相手の有利な間合いで戦う中量機はおらんよ。諦めて3ミサにするか2ミサで接敵するしかないよ (2025-06-08 11:38:23)
W重ショとかWLRBとかダケRBとかなら普通にタンクより近距離の間合い有利だし、場合によっては圧倒してくる奴とかいるけどね…… (2025-06-08 12:43:18)
凸機の火力はおかしいです。今すぐ弱体化するべき。 (2025-06-08 13:27:18)
ISTD。コイツはコイツでちょっとヤバい (2025-06-08 15:33:09)
タンク側の武装にもよるからな。3ミサとかなら普通に勝てるから接近するけどバズとかキャノン持ってたら話変わる (2025-06-08 13:38:06)
まぁそれでもダブルバズタンクとかならタンク側がしっかり立ち回らないとダブル重ショに火力負けするんだよな… (2025-06-08 14:30:19)
今誰か対戦できない? (2025-06-08 10:39:30)
すまんな、今日は休日出勤や。あとPSかPCか書いてやれ、どっちか分からんとやりたいって言った後に悲しい思いをするぞ (2025-06-08 10:41:32)
すまん、PCでやっとる。ついでに機体は白い軽2でインしてる。暇してたら誰か付き合ってくれ (2025-06-08 10:46:59)
LRBの当たり判定とLRAのチャージ弾速を併せ持ち、カラサヴァやウォルター砲を超える重量と負荷を持ってチャージショットしかできない(通常撃ちが存在しない)レーザーライフルとかこねぇかな……キャノンでもいい (2025-06-08 11:05:38)
ノンチャが劣化LCD化しててフルチャ撃つしか無くてバカみたいな負荷のLCBが概ねその方向性になってる。けどフルチャ運用するならKRSVのほうが強いのでry。かといって昔のフルチャ帰ってきたらラガーに使われるとヤバすぎるんだよなあ (2025-06-08 11:14:03)
負荷と重量を爆上げして昔に戻してもええのではなかろうか………LCBはアプデでの追加武装なんだしNPCとの兼ね合いとか考慮せんでええし…… (2025-06-08 11:19:43)
弾性能戻すだけなら負荷重量もそのままでいいと思うぞ (2025-06-08 13:35:22)
LCBはアプデで連射性能のナーフが緩和されたけど、正直弾速をLRAのCSと同等にして砂キャ枠にして欲しかった (2025-06-08 11:33:19)
なんかロックして撃ったミサイルが誘導しない時がある、4・6連、分裂、爆導索が顕著。直進系や分裂は一発射につき誘導するのとやる気が無いのが混じる感じ、誘導開始距離とか再誘導の問題なのかね? (2025-06-08 12:17:53)
基本事項としてミサイルはミサイルの視界とでも表現される補足範囲外で2次ロック切りすることで追尾が切れる。高誘導や爆導索は誘導開始前にミサイルの死角に入って一瞬落下されるとそのまま飛んでくし、直射や分裂なんかもタゲ切り落下しながら潜られるとそのまま誘導きれるよ。慣れた人がふわふわしながらミサイルの下潜るだけで避けてくのはコレ (2025-06-08 12:55:28)
重ショ使いは最低ですね。会話が成立しない。 (2025-06-08 13:25:53)
会話する気の無いやつがよく言うよ (2025-06-08 13:44:25)
重ショのリロードは五秒が適正。LRBも一発オバヒで良い。 (2025-06-08 13:26:28)
スタッガー延長とキックは削除されるべき。 (2025-06-08 13:30:30)
キックはがっつりブースト消費するようにしてよろけじゃなくスタッガー時みたいな吹っ飛ばしにしたらいいと思う。あれほぼEN消費無しで確定よろけだからおかしいことになってんだよ (2025-06-08 13:43:23)
なんだか小学校のころ周りの気を引きたいがためにやたら誇張したり嘘ついたり虫食ったり汚い事をあえてするから孤立してた子の事を思い出した (2025-06-08 13:45:42)
頓珍漢な事言ってフルボッコされてる奴にも言ってやれ (2025-06-08 13:51:07)
全部重ショ使いの事ですね。 (2025-06-08 14:02:55)
アンタも流石に文脈読めてなさすぎだ。今作批判しているつもりなのかもしれんがハッキリ言って批判にもなってない。批判のフリした狂人ならチラ裏でやってろ (2025-06-08 14:17:26)
声のデカイ狂人を装うことでキチガイしか重ショ批判してないイメージ付けようとしてる可能性 (2025-06-08 14:36:56)
正直そのパターンじゃねえかなと思う。あまりに意味不明過ぎて触ろうともしなかったが流石に放置しててもいい事ないわ (2025-06-08 15:01:54)
此処の対戦掲示板にはずっと前から異常なまでに重二と重ショを叩き続ける句点の使い方がおかしな奴が居るからそいつと同一人物だと思ってるわ (2025-06-08 15:16:03)
敬語になってない敬語を使ってる奴な (2025-06-08 15:19:21)
見るだけで狂人過ぎるから放置安定になりやすいが、その結果変な認識されても困るから止めないといけないの面倒だな… (2025-06-08 15:28:09)
「重ショのリロード時間は5秒が適正」とか「重ショは構え武器になれ」とか最高に狂ってる (2025-06-08 15:59:43)
狂ってるが、それはそれとして重ショが許されない武器なのは変わらんからな。狂人が居る事とそれはそれとして重ショが壊れてるのは矛盾しねぇ。頭のおかしいのが騒いでるだけとか言うなよ (2025-06-08 16:12:00)
構えなきゃ使えない武器より火力高くて当てやすくて高回転で対した負荷もないからじゃないのかね、そういう言われ方するのは (2025-06-08 16:17:43)
変な愚痴木建てるだけならまだマシで、重二重ショあんま関係しない話題にまでズレた重凸重ショネガで割り込んで話を止めるアレはどうかとおもう (2025-06-08 16:28:13)
その手やつは引き軽量機ネガ系の木によく現れる (2025-06-08 16:40:33)
重ショに訳わからんネガ飛ばしてる輩なんかが代表格 (2025-06-08 14:22:40)
相撲的に考えればすぐ気づけたと今になって思うけど、動けるおデブはそりゃぁ強いに決まってるよなぁと最近のジェネ強化見てより痛感した(´・ω・`)軽4 対策に全良な軽2 を巻き込まないでくれぇ (2025-06-08 14:29:28)
善良な軽二とか言いながらまさかナハトとか使ってないよな? (2025-06-08 15:25:22)
ナハト以外そもそも軽二出来てない定期 (2025-06-08 15:33:38)
ふつうにアルバふわふわでリダボ入りしてるのいたのに (2025-06-08 15:42:22)
リダボに居るかどうかとナハト以外が軽二として力不足って話は矛盾しねえのよ (2025-06-08 16:15:58)
強アセンと技量不足だと弱いも矛盾しないだろう。軽量機自体がそういう存在だしホントに力不足ならリダボには載らなかろ。どっちかというとナハトが低い敷居で使え過ぎるというのが正解な気がする (2025-06-08 16:41:06)
今作で敷居の高さとか語ってもしょうがないでしょ。過去作で言うならともかくオート化でどんな下手くそでも撃ち合い出来るゲームでんなもん語る方がおかしい (2025-06-08 16:48:28)
回避技量という概念。踊りや軸や落下避けの理論は旧作からあるはずなんだがな。旋回に甘えて回避技量の要求を拒否しつづけてきたんか (2025-06-08 17:29:42)
それは捕捉を切るのと並行してやるもんであって常に捕捉されっぱでやるもんじゃないし、捕捉技量という概念無くして言うことじゃない。重量機が捕捉甘えてるの棚上げして何言ってんだとしかならん (2025-06-08 17:47:46)
交差、エレベーター、EN管理あたりは普通に腕の差出るでしょ。本人は引いてるつもりで冷静に見返したら結構サテライト軌道になってる時間多い人とかよくいる (2025-06-08 19:10:17)
軽2以外からも邪魔ですよあいつら、重ショでもぶち込まなきゃ止めようがないし (2025-06-08 15:41:54)
動くのもどうかと思うがそれ以上に止まらないのが厳し過ぎる、ENの回復を速くされたらどうにもならんし (2025-06-08 16:20:56)
AB凸を足止めする手段がスタッガーさせるしかないんだけど、高安定で長時間ABでAQBで回避まで普通にしてくるから、止めようがないんだよね。AB凸対策をABでで踏み倒せるという矛盾 (2025-06-08 16:37:50)
本来動きが遅くて頑丈なら、防御任せで突っ込める引き換えにボッコボコに蜂の巣にされてる、その蜂の巣のリスクと突撃のメリットを天秤にかけて立ち回りを考えなきゃいけないバランスになってないとアクションゲームとしておかしいんだけど、そうなってないんだよね。おおむね「とりあえず近づけば一気になんとかできてしまう」オセルス+重ショやLRBなんか高性能機すぎるのは原因の大部分 (2025-06-08 16:40:46)
まず動きが遅い代わりに頑丈かつ高火力って筈の奴が脆い代わりに高速高機動な相手を追い掛けてね、の時点でおかしいってなっちゃうから。普通は鈍足でそんなんやってもタンクや強化前重四みたいな棺桶にしかならないんよ…ならない重二がおかしいんだ… (2025-06-08 16:50:12)
ABは、速度か持続時間か衝撃軽減かに、一定以上の重量だとマイナス補正入るようにするべきだったと思うわ。速度の75000ラインみたいに (2025-06-08 16:56:26)
重さが枷にならないのが本当に良くない。重たいやつのABは速度落ちるなり重たいやつ飛ばすんだからエネルギー馬鹿食いくらいして欲しい (2025-06-08 17:01:10)
中量と軽量までなら、重量による速度の軽減判定ラインが仕事してゲームになってるんだけど(軽4除く)、重2はそういう調整が機能してなくて、違うゲームになってるんだよね (2025-06-08 17:33:38)
仕事はしてるがそれはそれとしてSPDやアルラで安定して噛み付けてしまうという悩ましさ。いやまぁそうしないとゲームとしてかなりよろしくないと言われたら否定は出来んが… (2025-06-08 17:46:16)
なんかこう速度関連やタゲアシやスタッガーやパーツのステの項目やら諸々のシステムの一つ一つはそこまで問題はないんだろうけど、これらを加減無しで全部ぶち込んで調整をぶん投げてるのが致命的なんやなかろうか? (2025-06-08 18:20:10)
スタッガーは調整次第でかなり丸くは出来る。タゲアシとかもかなり変わるがアシストは残せる。問題があるとすれば、既に過去作でやってるので「結局昔の形で良かったんじゃん」で終わる事だろうね (2025-06-08 19:20:08)
タゲアシはVDくらいのやつ、スタッガーはお互い全力で撃ち合って試合終盤に溜まるか直撃補正をかなり弱めるかとかかね。まあまどろっこしい感はある (2025-06-08 19:30:07)
結局行き着く先は昔に戻せになっちまうのさ。新しくした結果発生したものを改善するとなると仕方ないけどね (2025-06-08 19:33:21)
もうとにかく今のワンコン即死ハメ殺しやら硬いやつが出ただけで爆弾処理みたいな対人じゃなくなるなら何でも良いのよね、一番速いのが昔に戻せなだけ (2025-06-08 19:50:47)
AC6のシステムでも落としどころは恐らくある、ただそこまで調整する気がないなら昔に戻せって話になってしまうんやろな (2025-06-08 20:01:42)
調整する気もないだろうってのと半端物にしかならんだろうからそれなら潔く…にしかならんってのもある (2025-06-08 20:23:56)
ABと後退ペナルティが同時にあるのも問題やと思うな、どっちか一つだけで十分やろこいつら (2025-06-08 17:48:12)
一応厳密には違うけど4系の頃も似たような形はあった。ただ向こうはそもそも引く機体が重量機だからそんなに脚が早くない(なおfAのGA中という例外)って面があったんだよね。バックブーストペナがないN系以前に遡っても、重量機が引く分にはあんまり大した問題にはならなかったんや。元から脚が遅くて追い付けない方が悪い、ってもんだったし (2025-06-08 17:52:28)
善良なAB逃げ軽ニミサイラー「そうだそうだ!」善良な軽ニセラピスト「善良な軽ニを巻き込むな!」 (2025-06-08 18:10:51)
善良か?(´・ω・`) (2025-06-08 18:58:39)
ゲームとして終わってるアンタらが言うな、両手マシとかにしてから出直せw (2025-06-08 19:21:09)
善良の対極にいるようなアセンじゃねーか (2025-06-08 19:24:21)
重ショが壊れ性能のバランスブレイカーと言うと反発してくる奴いるけど、何をもって適正ということを論理的に説明できてる人間をみたことがない (2025-06-08 16:35:57)
逆にいつものキチネガの声が大きいせいで何処が壊れで何と比較してバランスブレイカーなのかの説明のほうがろくにされてない。ネガへのツッコミとしてはリダボに見れる実際の環境メタ、他武器とのDPSや衝撃レート比較、様々な能動対処の存在、このあたりは感想じゃなく客観的に見やすいものとして説明されてるだろう (2025-06-08 16:54:57)
重ショが不当にネガられてる君とアサライと比べてDPSが〜君はやっぱり同一人物だったんだな (2025-06-08 16:57:34)
根拠の無い感想しか言ってないようじゃ、不当かどうか判断する以前の段階なんだよなあ。なんかキレてるけどキチガイなのか考えがあるのか判らん、が考えを述べる事すらできずにキレ散らかしてるならお察しだろうぐらいにしかならんっていう (2025-06-08 17:19:20)
根拠がないと言うけど、言われてるDPS比較君はそもそもの根拠があまりにも適当過ぎて根拠として絶望的に価値がない内容だからどうしようもない (2025-06-08 17:40:00)
トリガー引きッぱなしにしないとDPS落ちるアサライと一回撃ったらしばらく自由時間のLRB比較して「アサライの方がDPS少し勝ってるから」とか平気で言ってたアホだからな。しかも当たり判定の差は無視で (2025-06-08 18:54:23)
あとアサライの反動制御の面倒臭さもガン無視ですよ (2025-06-08 19:53:35)
雑に垂れ流してれば一定の成果得やすい連射と比べて単発は当たる時に撃てないと外したり避けられたらDPSゼロですよみたいな話する?QBしたらDPS下がるってQBさせられるタイミング次第で単発武器のほうが影響でかくも小さくもなるわけだが。結局カタログスペックが都合よく切り取りしない一定の指標だろうに (2025-06-08 20:27:21)
机上の空論なんか誰も聞きたくないし聞いても意味ないから話さなくて良いよ (2025-06-08 20:29:20)
ふわふわした中身のないネガよりかは具体的な数字のある指標ってだけで数段マシよ。こういうのが無いとそれあなたの感想ですよねになっちゃうから (2025-06-08 20:53:12)
条件とか整えないでそれやるのは明確な嘘吐き同然だから個人の感想以下だよ。STAP細胞とかじゃないんだからさ (2025-06-08 20:56:06)
一応壁殴り理論値とかいうアホみたいなもんで条件は整えてるから、どちらかというとエアコン設置する時にカタログスペックに外の温度とか、配管の長さとかで補正かけて実際のエアコンの能力値決めてたりするんですけど、あなたの話は当てやすさとか何も考えてないただのカタログスペックですよね?相手動くんですけどそこらへんの補正考えてからもう一回出直してきてください、聞く価値ありませんの方がいいんちゃうか? (2025-06-08 21:01:56)
まぁ確かにそうかもね。コレで連射武器側の壁殴り理論値が突き放して高くて、「実践値ならコレくらい期待出来るんじゃないですか」ならこの比較でも通るんだけど、実態には壁殴りでかつ影響を受けないまで条件用意してようやく少し上です、だからまぁ価値がない。反動の散らばりとか考えたらアイボール相手でもないと成立しない理屈なのよね (2025-06-08 21:06:00)
カスマでさえ使用価値がないアサルトとランクマで一戦級で戦ってる重ショという現実考えないで、カタログスペックだけで話してる時点で聞く価値ないよ (2025-06-08 20:56:35)
むしろ垂れ流し続けないとどんどん落ちて話にならなくなるのに垂れ流すのも制約掛かる(そういうのがない理想の状態≒壁殴り)のを無視して言うから言われてんだろ。やり口が詐欺師のそれなんだよ (2025-06-08 20:30:05)
リロ待ちにQBや盾を「やってもいい」っていうアドリブが許されるのとトリガー引く以外の行動したらDPS落ちるしかないの違いが分からないからそういう頓珍漢な理論になるんだぜ。あとAQB連発の間に撃てる弾の数とかもね。実戦レベルにおける運用のしやすさを考えないでカタログスペックばっかり見るから「机上論」なんだよ (2025-06-09 04:36:55)
二言目にはネガというからわかりやすいよね、PC環境で重ショ使ってるS鳥くんは (2025-06-08 17:13:13)
重ショは「弾速がめっちゃ遅い」とか「トリガー引いてから発射までのタイムラグが長め」とか「拡散範囲が狭い」「ペレット数が少ない」からクリーンヒットしづらくスペック上の衝撃力を叩き出すのが難しい、みたいな「当たるほうが悪い」て思えるような武なら、今のスペックでも面白いと思うんだよなぁ。オフのデカいボス相手には大して使用感変わらんだろうし (2025-06-08 16:53:59)
実際には突っ込んで押し付ければ当たるやろ、でどうにでもなるという (2025-06-08 17:17:38)
そもそもが実際にはスペック通りの性能出てないしな。130ぐらいでクリーンヒットするイメージに反して実際には80以内ぐらいじゃないとダメとか一時衝撃の蓄積上限で強制的に残留にされてるとか (2025-06-08 17:22:13)
その現時点で過剰だから、そこからさらに落とせって話だ (2025-06-08 17:25:33)
重2って多分本当は、脚が遅い分を弾速≒射程で補えるLRA持って追いかけるか、LRBで引きながら迎撃するかで悩むほうが正しいんだろうなぁ (2025-06-08 17:01:22)
今までの重2がそれですね (2025-06-08 17:20:49)
なんか足の速さ得ちゃったせいで重いのに硬い速いになってるけど (2025-06-08 17:23:39)
取捨選択ってなんだろうなってなる (2025-06-08 17:50:22)
全部盛りが成立するのアセンゲーとして破綻してるよ (2025-06-08 17:54:25)
マジでそれ。そしてそれをしないといけない理由が今作のシステムだからゲームに文句言えに行き着く。脚が遅いとどうなるかは強化前重四とかが示してるし。軽量機に引かせたら死ぬ程面倒臭いんよ… (2025-06-08 17:58:44)
全部盛りなんて実際には成立しないから取捨選択の結果中量機が一番多いんだ (2025-06-08 20:48:57)
その中量機は重コア塗れで結局全部欲張ってる側だがな。捨てるもん捨ててない側なのは変わらんから揃って死んでくれ (2025-06-08 20:52:38)
全部盛りが存在しない?硬い速いバ火力の重凸と〇〇RBシリーズをご存知無い? (2025-06-08 20:55:53)
重凸は極まってるガン引き取るのややしんどいし中二重ショダケRB系は全部盛りに近いけどそれする為にプレイヤー依存度高くなってるから全盛り(プレイヤー次第)って感じだけどな。下手くそのダケRBとか武器3つに減ってるのにちょっと堅くなった程度で全然圧無いし (2025-06-09 07:00:26)
プレイヤー次第を免罪符にしてようが強くて当たり前の詰め合わせた全部盛りなのは変わらないのでくたばってくれとしか言えない (2025-06-09 11:07:45)
操作難度高い方が性能限界値高いのはゲームとして健全だよ。やりこみ30で限界値100のアセンとやりこみ100で限界値100のアセンがあったら誰も後者使わないだろ (2025-06-09 11:59:24)
今作やり込み100にしても100出ないようなアセンのが多いよ。その上でやり込み50とか60で100出るようなアセンあるからそういう次元ですらない (2025-06-09 12:21:14)
パーツ格差をシステムで助長してるしパラメーター踏み倒しが当たり前の環境機体。アセンゲーって取捨選択する筈なのにそんなのが存在してる時点で健全じゃないよ。ついでに強バーツで上げ底されてる時点で操作難易度とか言われても知らねえよとしか (2025-06-09 14:05:33)
システムと相性良くて環境的に有利なパーツ(キャラ)があるなんてどんなゲームでも当たり前。エクバや格ゲーみたいなキャラ選んで戦うゲームでもシステムと仲良いやつ絶対いるのにアセンゲーでそういうパーツ作らないとか絶対無理だから (2025-06-09 14:22:25)
限度というかそれが理不尽や依怙贔屓の域に達してるからボロクソ言われてんだぞ (2025-06-09 14:31:32)
引き全振りの相手に重二で追いつけて倒しうるというのがいかれてるやろそれ (2025-06-09 11:40:09)
そこはもうAC6のシステム自体が悪いだけなので。今よりもっと引き優位になったら重二も更にダイエットするだけよ(重二脚に中コア軽量腕みたいな感じ)。そうなっても結局同じように文句言うだろ?そこはもうAC6である以上どうしようもない。 (2025-06-09 11:54:40)
重量機が軽量機を追うって事態のチグハグさにあるからまぁしゃーないよね。それが通るなら重量機も軽量機も意味無いだろって話になるし (2025-06-09 13:11:35)
もう軽量クラスをネクストにするしかない (2025-06-08 23:04:47)
というか4系に戻すのが一番楽(全機体インフレしてるので余程でない限りお前が悪い/お前が下手で終わりに出来る) (2025-06-08 23:06:29)
この板の要注意人物って現在どんなのがいる?触らないように気をつけたいんだけど… (2025-06-08 17:32:50)
そんなの気にするならここに来ないが一番安定だぞ。いや身も蓋もないけどマジで (2025-06-08 17:38:52)
ぶっちゃけ悪い意味で煮詰まり過ぎて要注意人物の集まりと化してる部分もあるからな…何かの粘着に粘着する奴とか珍しくもないし自分が要注意人物と言う自覚も無く注意喚起してる奴すら居る (2025-06-08 19:44:25)
正にお前のような事言い出す奴が出て来てキリないから来るな、以外言えないんだよ (2025-06-08 20:22:06)
やたらネガって言葉を使うやつと過去作エアプの過去作叩き、後者は今作の昔より改悪したところを話してると大体湧く。まあ枝にもあるけど一番良いのはこんなとこ来ないのが一番良いよ (2025-06-08 17:48:16)
此処に限った話では無いけど句読点の使い方がおかしい奴には触れない方が良い (2025-06-08 19:39:22)
いろんなアドバイス助かる。けど1番いい方法がここに来ないことなの対戦に関する掲示板で本来はカスマの募集とかする用のはずなのになんか悲しいっすね… (2025-06-08 20:01:35)
マジレスすると誰かを挙げ出すと「人の事〜」とか言い出して荒れるので「誰も挙げないで来るなと言うのが一番」って側面があるんだ (2025-06-08 20:23:05)
カスマ募集とかならディスコードのが良いよ (2025-06-08 21:34:10)
引く権利って言葉の気持ち悪さときたら (2025-06-08 19:06:40)
今作が馬鹿なだけだよ。あって当たり前の事を忌避した結果誰も喜ばないようなクソが出来上がったのが今 (2025-06-08 19:12:33)
旋回性能を活用した軽量機が凸って高負荷高性能長射程の武器を積んだ重量機が引く従来通りのバランスで良かったのにな…旋回性能の削除にミサイル以外の長射程武器の廃止に勝利判定の変更と悪手過ぎる (2025-06-08 19:48:11)
ことごとく新しいものが悪魔合体してダメにしたよね… (2025-06-08 19:56:33)
一つ変えるだけでも影響が読めないブツを一斉投入したらそらボコボコに言われるよと…仕事でとりあえず引き継ぐって事すらせずにいきなり好き勝手やってトラブってるようなもん (2025-06-08 20:26:15)
従来のバランスはあれはれであって不自然なものだらけだったから仕方がない。好みを別にするなら悪手どころか妥当と言わざるを得んよ (2025-06-08 20:29:15)
従来のが不自然なら今作はそれを通り越して不自然だな、重たいのに軽2に追いつく重2とか (2025-06-08 20:31:29)
リソース吐いた移動で瞬間的に追いついてるだけでホントに速いわけではないからな。凸捌いてガス欠殴り返す擬似ターン制バトルみたいになってる。一度張り付いたらずっと片方のターンみたいになるよりはよほどマイルド (2025-06-08 20:47:35)
リソース吐いてる(引く相手もリソース吐く必要はある)(何なら追う手段は各種ボーナスと踏み倒しでリソース効率一番良好)(追われる側は制約キッチリ掛かる)(そもそも追われる側はちゃんと捨てるもの捨ててるけど追う側は捨てない)不自然だし不釣り合いだよ (2025-06-08 20:51:36)
すんごい隣の芝でポジショントークしてるのは伝わった。なんで凸機は中量機ばっかりになってるんでしょうね (2025-06-08 21:30:27)
PCはマニュアル軽四って異常値がリダボだけで20機とか湧いてる異常環境で結果的に減ってるだけだろ。あのレベルの軽四なんか外れ値も良いとこなPSは普通に重二ワラワラ湧いてたわ (2025-06-08 21:35:21)
軽二もその多い軽四の半分はいてほぼ軽量な中二ABミサも数機いる。じゃあ重量機死滅してるのかというとタンクが重二より多く2桁リダボ生存してる。異常環境どころかむしろバランス良好だぞ。どっちかというとPSが異常なんだ。メタとしても理屈に合わんし (2025-06-08 22:53:03)
こないだの集計は半分どころか1/4位しかいなかったぞ。ついでに言うとABミサイラーは軽量機じゃなくて中量機でやってたのを無視して軽量カウントすんなボケ。タンクに関してもキーマウ感度前提の環境依存の存在。軽四で重二が減った結果タンクとかでも戦える余地があるだけだろ。軽四で歪まないとそうはならないというのも酷い話だが (2025-06-08 23:05:21)
前期の集計だが少なくとも自分とツイのリンク張られてたのでだいたい一致して軽四20軽二10であってるぞ。それに機体がーって変なこだわり盛った話じゃなく環境メタの話ならABミサも軽量カウントで問題ない (2025-06-08 23:48:01)
いや中量機を軽量機カウントして「軽量引き環境です」とか宣うのはマジモンの詐欺師なんだわ (2025-06-09 01:10:34)
人によって多少基準はズレるだろうけど巡航350オーバーで中量機は通らんと思うのよ (2025-06-09 01:49:01)
ダケスラ系なんてAP11000安定1900でも速度350どころか360出せるけどこれ中量機じゃなくて軽量機って呼ぶか?普通にフレームの種類で見るでしょ (2025-06-09 03:59:55)
フレーム関係なく全体重量とブースターでしか変動しないガバガバ判定の速度で判別するの流石に間抜け過ぎるよね。ダケRBも巡航350前後だから中量機とか呼ぶんだろうか、もしそうなら都合良いって次元じゃない (2025-06-09 08:56:24)
機動力と装甲のバランスとかマトモに釣り合い取れない様な今作が不自然じゃないなら世にクソゲーとクソキャラは存在しないしそもそもカスタマイズなんて概念は要らないんだよ (2025-06-08 20:32:00)
「コメントログ89」をウィキ内検索
最終更新:2025年06月11日 09:29