AC6 > 対戦掲示板 > コメントログ92

  • ダケRBにパンチコンされたら確殺過ぎるでしょう……ガチタンが消し飛んだぞ… (2025-06-21 09:14:17)
    • 重ショでパンチコン食らうと「重ショのスタッガー延長ガー!!」って言う奴が必ずいるけど原理分かってる人はどの武器でもやれるんだよなパンチコン (2025-06-21 09:38:20)
      • パンチコンはどの武器でもやれるが重ショはそこに延長しながら火力足すからもっとダメだよ (2025-06-21 09:39:03)
        • まあそれは否定しない (2025-06-21 09:40:12)
          • まぁ延長自体クソだから要らんって話ではある。そもそもパンチとか要らんとも思うし(弾切れの保険かもしれんがそれはそうならないようにしろって話だし) (2025-06-21 09:58:37)
            • 開発者がインタビューで「武器が無くなったときに何もできなくなるとつまらないからとりあえず殴れるようにしてみた」的なこと言ってた。そんなおまけ要素がゲームバランス破壊につながるなんて思ってもいなかっただろうな (2025-06-21 10:10:36)
              • 地味に蹴りも気軽に出せすぎでは?とは思うな、機体が重いほど痛くて速度関係ないし。パンチみたいに連打はできないけど (2025-06-21 10:18:31)
                • V系レベルならともかく今作お手軽に過ぎるからね (2025-06-21 10:21:27)
                  • Vは当てづらかったからね。積極的に使わなかったから、試しにノコギリタンクでチャージやったらえげつないダメージでてびっくりした記憶あるわ。今作みたいに当てに行くというより迎撃寄りだった記憶 (2025-06-21 10:35:38)
                    • 下手にタンクや重2によると蹴りで即死したの懐かしい、スピード遅いから近接狙いやすいけど蹴りのせいでかなり怖かった (2025-06-21 10:45:03)
                      • 使う側も外すと隙だらけだから気軽に振れるもんでもなかったんよね。まぁドヤ顔WシールドだのOW蹴り機だの頭おかしいのも居たけど…() (2025-06-21 12:33:33)
              • そうならないように組むのもこのゲームの醍醐味でしょうが…!!って冷静になったら思う (2025-06-21 10:20:47)
              • 開発当初に想定できなかったのはまあ仕方ない。けどパンチコンでハメ殺しができることが発覚してなお放置し続けたのは言い逃れできない怠慢 (2025-06-21 10:41:10)
              • インタビュー記事見つけた https://www.famitsu.com/news/202308/25314191.html 「パンチは「素手のときも何かしら入力に反応してくれたほうがいいよね」という雑談レベルの議論から実装されたものです。あくまでおまけのつもりで入れた要素でした」だそうな (2025-06-21 10:44:29)
                • おまけで壊される程度のゲームか… (2025-06-21 10:45:34)
                • おまけならおまけで良かったのでは。Vのおっさんの銃みたいなのとかでも (2025-06-21 10:55:27)
                  • もしかして格納ハンドかブレード枠とかそういう感覚だったのかな (2025-06-21 10:56:06)
                    • テクニックだとしても動けない時間ってストレス以外の何物でもないんだけどな。スタッガー然り。パンチコンで延々とハメられるときの虚無さよ (2025-06-21 11:03:23)
                      • パンチコンで耐えれたとしても相手のスタッガーゲージとっくに冷えてて逆転はほぼ不可能だからな・・・。 (2025-06-21 11:29:29)
                        • 同時にパンチコンボや延長コンボのせいで火力ベースが壊れたり、一撃大火力の価値がダダ下がりしたり、不当に1発分の火力が下がったりするする (2025-06-21 12:25:35)
                          • よく言われる重ショパンチパルブレコンボなんて芭蕉腕だとテスト先生相手に1万くらい入るからな。スタッガー取るまでに稼いでるダメージ考えたら重量級以外はほぼ即死に近い。マジでパイルとチェーンソーの立つ瀬が無い… (2025-06-21 13:39:31)
                      • ダケRBのパンチコンの何が嫌ってスタッガーしたらパンチで拘束されてる間にLRBがフルチャできて、パンチ後にフルチャが飛んでくる事よ… (2025-06-21 13:57:39)
              • まあたしかに配信で強襲艦ぶん殴り始めたのは盛り上がったからな……怯み要らなかったのでは? (2025-06-22 01:56:25)
    • せめてパンチの連射間隔は伸ばして欲しいよね。 (2025-06-21 13:23:44)
      • 右左交互にパンチしないと連発ができないでよかったな (2025-06-21 17:14:05)
  • もう何千回も言われてるがスタッガーが対戦の諸悪の根源だと思う。AP数万のボスを殺すための仕組みを何でそのままプレイヤーにぶつけてんだよ開発者馬鹿じゃねーの (2025-06-21 11:36:45)
    • タゲアシも忘れるな。火力と装甲がシンプルに解答出すから読み合いとか駆け引きするだけ無駄って思想が広まった戦犯だ (2025-06-21 12:23:31)
    • スタッガ―は必要だよ。いまや装甲と回避のバランス・芋引きと瞬発力のバランスを取る中核になってる。初心者の頃はニドスラゲーだったこともあってロボゲーにピヨりゲージとハメコンなんざ入れるなと思ってたけども、これが無いと軽量が死ぬし押し引きや戦闘のメリハリ減って単調になるってのは間違いない (2025-06-21 13:02:18)
      • たぶんスタッガーのゲージが溜まるのが早すぎなんじゃねえかな。一試合に精々二回ぐらい大ダメージチャンスがあればいいだろ。あと壁越しスキャンは強制ソフトロックでいい (2025-06-21 13:08:04)
        • 極端な機体じゃなければ1回目はPAで捌いて2回目スタッガしたらまず落ちるの2アウト先取になってね。壁越しはむしろ見えるだけでノーロックにしてくれたほうが弾幕や爆風置きやすいね (2025-06-21 13:20:56)
        • お互い全力で撃ち合って溜まるくらいで良いわ、今のは高衝撃ぶち込んでゲームセットまでハメてだから雑すぎる。 (2025-06-21 13:22:58)
        • んだな。あっという間に衝撃溜まるもんだからちょっと交戦したらすぐ逃げて冷やすという消極的な戦法が常套手段と化してしまった。さもなきゃはなっからガン逃げ・高跳びか。なもんで最初から逃げられないし途中でAB離脱もできないアセンは全部まとめて足切り (2025-06-21 13:36:34)
          • AB離脱はタイミングの問題が大きくてアセン要因で出来ないのは少ないと思うけど。重量機だと冷えが遅すぎて離脱成功しても半分しか冷えなかったとかはあるあるだが (2025-06-21 14:02:18)
            • 軽量も軽量で、AB逃げに成功したところで、衝撃が冷やしてから戻ろうにも、その往復の間に相手の衝撃が抜けちゃっているんだよね。かといって重量機の衝撃抜けが今より遅くなると、タンクが戦えなくなってしまうし…… (2025-06-21 14:18:34)
              • 軽量が冷やして戻ってくる時間で重量も結局冷えちゃうからな。冷却開始が変わらんからあんまり意味が無い (2025-06-21 17:46:24)
      • こんなのがないと成立しない時点でクソだから黙って消えろで終わりよ (2025-06-21 17:27:11)
      • 必要なんじゃなく仕方ないから向き合ってるだけ、スタッガーのせいでkrsvとかただのめんどくさいクソ武器に成り果ててるし連射武器は下手に強くできなくなってるし… (2025-06-21 17:45:49)
    • 直撃補正がでかすぎだな。PA吐いたあとのスタッガー=試合終了なのがマジでつまらん (2025-06-21 13:14:29)
    • 軽量機がガチタン倒すのにスタッガーコンボを決めるか、タイムアップを狙うかになってるから調整のしようがない気もする。 (2025-06-21 21:52:12)
  • なんかナイトレイン、モンハンワイルズと比較されて「ちゃんとユーザーの声を真摯に受け止めて良アプデを続けている」とかベタ褒めされてんな。俺は未プレイだから真偽のほどは知らんが事実だとしたら、ユーザーの声一切聞かず特定のパーツだけに忖度した偏った調整しかしないこっちとの差はどこから来るんだろうな (2025-06-21 13:17:06)
    • 先日のエツジン(正直要らなくね?)とか0.6盾ナーフはやってるし環境的に辛すぎた重四軽タンにアッパー入れたりしてるんだから一応声聞いてはいるでしょ。特定パーツ忖度は否定しない (2025-06-21 13:26:03)
    • ワイルズが声を受け止めてないってのはよく分からないけど(普通に楽しんでる)思ってたよりナイトレインは良いゲームだよ。大ボスにトライアンドエラーしにくいとか難点はあるけど。 (2025-06-21 13:26:20)
      • こちらとの差は完全に作って来た経験の差でしょうな。 (2025-06-21 13:27:58)
      • それでもチムランとか見てるとな…最適化が進むと下手なことできなさそうで (2025-06-21 13:41:07)
        • まあ最適化はそうね、一応ランダム要素で最適化しにくいようにはしてるんだろうけどいつかは出始めるでしょうな。ただ個人的にはロール決めて協力って結構してみたかったから楽しんでる、本編だと進行状況揃えたり手間があるから (2025-06-21 13:47:39)
        • チムランはランダムマッチである以上最適化はされないんじゃないか。テンプレ戦闘上位層がテンプレ外のネタに対処間違えて負ける揺らぎもわりあるし (2025-06-21 13:56:38)
          • TAは呪いの装備だったりライフルは持ち込めないんだろ(チムランエアプ感) ネットが普及している以上はセオリーができてそこから外れると許さないプレイヤーは必ず出てくる。昔モンハンの麻痺ランスで突進してたら味方に当ててないのに文句言われたからなぁ (2025-06-21 14:06:41)
            • 稀にシングルドミ付いた盾エツRBみたいなネタかガチか判らないライフル機や板ショ爆撃が混じってタゲマーカーによる無言のガン無視意見一致決め込んでたら、そいつが仕事して勝敗決する流れ見るけどな。火力低いから無視とも堅実に火力出してくるから放置するなとも盾機で1on硬いからタゲ合わせられないなら行くなとも言えてセオリー通じないのが厄介 (2025-06-21 14:42:36)
    • 声聞いてるから政治家が沸くんやで (2025-06-21 13:44:33)
    • ユーザーの声なのかはしらんけど、PC版視点だとちゃんと環境見て調整してんな―って感じはする。パラメーターの調整じゃなく当たり判定作り直すのなんか1年経った売り切りゲーでやるとはおもわなんだし (2025-06-21 13:50:34)
      • 何か頑張ってるなーと思いながらも特定のパーツ弄らないの何で?という思いが複雑に絡み合ってる (2025-06-21 14:03:08)
      • 金もとらんのに定期的なアプデしてくれるのはありがたいよね。PS視点も前より改善したと思う反面、頑なに重ショLRBダケットあたりを弱体化しないのは、明確に不満かな (2025-06-21 14:04:02)
      • 「重ショLRB以外」をいくら調整しようともこいつらが手付かずなせいでやってる仕事全部帳消し (2025-06-21 14:21:12)
        • 頑張っても肝心なところはずっと放置だから結果的に意味が無い、ってなるだけなんだよな (2025-06-21 17:48:20)
    • 特定パーツ…というかぶっちゃけ重ショLRB軽四(のホバー燃費)が頑なにナーフされないのは、どれも登録数が多い配信者の愛用だからじゃねーの。調整される方も有名人の発言だけ拾って参考にしてる感じがする (2025-06-21 14:06:21)
      • 軽4は一応ナーフされている(実際PSだと激減した)。重ショは一応「避けられなくもない」武装だからかな?大概に狂った性能なんだが、全盛期LCB・全盛期エツジン・全盛期ダケットとか脱法セラピよりは、ステップや盾で対応できなくもない。 (2025-06-21 14:10:42)
        • もちろん重ショを容認するわけじゃないぞ?だが重ショ下がったら、またどうせガチャ機やダケスラみたいな対応しきれないアセンが増えて環境が崩壊するかも。これもそれも「照準を捉えさせない」という旋回の強みを捨てたからだ (2025-06-21 14:12:55)
          • これはあるよね。結局は単発武器のほうが対応できる揺らぎが大きくて楽しいっていう (2025-06-21 15:56:49)
            • 他の揺らぎを無くした結果そうなってるだけだからそれを肯定はしないし出来ないんだよ、元に戻せって言われんのもそういうこと (2025-06-21 17:30:45)
          • 近接軽二がダケスラとしてリポップしてくれるなら重4脚や重タンク乗りからしたらやっと殴り合いを楽しめる相手が帰って来たって感覚になるんだがな (2025-06-21 16:01:10)
            • 軽2ダケスラよりは、軽2ニドスラや軽2エツスラのほうが健全と思われる。ダケは異常性能 (2025-06-21 16:17:11)
              • ニドスラは射程とか弾速優秀なせいで重二でも安定しちゃったからな…ダケスラがやってたのは確かだが、今作のコンセプト考えたら正しいのも事実ではある (2025-06-21 17:40:41)
      • ゲームデザインとしてABチェイスやAQBでドッグファイトさせたり盾QBでアクション感のある攻撃対処させたいんだろうってのが見て取れるから。軽四軽二はAB凸の誘発剤として、単発武器は使い手の技量の出やすい武装として、一定の存在感欲しいんじゃないかな (2025-06-21 14:20:43)
        • むしろ公式イメージでもナハトでABしてたり、軽4には専用AB形態まで与えたのに、軽さ=速度が強みのはずの彼らにABアドが殆どないの、ギャグでしかないような (2025-06-21 14:23:38)
          • ABをゲームの軸にするのはいいし強みを持たせるのもおかしくはないけど、それを使えるアセンが限定的になるのはいかんよな、まあシステム的にどうにもならん所やろうけどさ (2025-06-21 15:24:34)
            • ちゃんとミサイルばら撒いて宇宙ステーションの端っこを逃げ回るのにAB使ってるじゃん (2025-06-21 16:04:12)
              • クソゲーにしか使えてないだけだろ (2025-06-21 17:32:32)
      • まあここで文句ばっか言ってる連中と配信で重ショLRB他環境擦り続けてる連中、どっちがAC6の人気に寄与してるかというと後者だしなぁ (2025-06-21 14:51:33)
        • 人気だけ見て頑なに調整されないパーツが発生してバランス壊れるのは駄目だと思う (2025-06-21 15:15:10)
        • 木っ端配信者がゲームの人気に寄与するならこんなに過疎ってないでしょう。大手が未だに配信して賑わってるならまだ分かるけど (2025-06-21 15:33:17)
          • 大概マイナーアセンで頑張ってる配信者の方が木っ端だし、そこまで言うなら配信覗いていいねやコメントの一つでも残して盛り上げてあげれば? (2025-06-21 16:40:59)
            • 残念ですがマイナーアセンどうこう無しに元々大して人気の無いゲームの有名人なんか世間からしたら等しく木っ端だよ (2025-06-21 17:08:56)
              • 有名配信者が年単位でマイナーキャラやマイナービルド擦ってないと人気に貢献してると認めないというなら世の中そんなゲームがどれ程あるもんかね (2025-06-21 17:11:21)
              • どんな木っ端でも匿名掲示板でネガ撒き散らして評判下げようと躍起になってる連中よりは貢献してるよ (2025-06-21 17:17:47)
              • そいつ配信者という概念を神格化してるから会話するだけ無駄ぞ (2025-06-21 17:26:19)
                • というかいつもの… (2025-06-21 17:29:51)
                  • 配信者の威を借るしかできぬのも悲しい話だ (2025-06-21 17:32:03)
                    • 自分の言葉というものがないんでしょう、可哀想にね。 (2025-06-21 17:36:40)
                      • そんなに高尚な自分の言葉をお持ちならこんな匿名掲示板で吐き捨ててないで名前の一つでも出して公表してみれば? (2025-06-21 20:53:23)
                        • それで言い返してるつもりとか言うギャグかな。まあ配信者様が居ないと何も出来ないようなノーザークだから仕方ないか。結局言われてる問題にも反論出来ないから配信者とかいう他人を出して誤魔化すしか出来ないんだもんな (2025-06-21 21:46:48)
                          • 「みんなが言ってる」という他人を持ち出さなきゃネガも言えない癖に (2025-06-21 22:04:30)
                            • 自分も含めて言ってることを皆が言ってると「配信者もー」は同じじゃないのも分からんのかコイツ。こんなのと一緒にされかねない新規は可哀想だな (2025-06-21 22:06:00)
                              • 自分の意見があるならXでもnoteでも名前出して言って、どうぞ。どうせ数に頼らなきゃネガの正当性も証明できないんでしょ、その数すら匿名じゃ曖昧だが (2025-06-21 22:12:42)
                              • 「みんな言ってるもん!」が通用するのは幼稚園児までだぞ (2025-06-21 22:22:01)
        • 身内の配信者仲間&実際にはプレイしない連中だけ集めて盛り上がって、環境機で勝ちまくってる裏で大量のサイレントマジョリティがウンザリして辞めていってるんですわ。エルデンどころかダクソ3ですらまだ万の同接がある中でAC6の今の同接1500だってよ (2025-06-21 16:59:53)
          • これだけ喚き散らしといて何がサイレントマジョリティだ (2025-06-21 17:02:44)
          • 前は1000とか言ってなかったっけ?1.5倍にまで増えてんじゃんよかったね (2025-06-21 17:04:08)
            • 10年前と大差ねぇ数字なら配信者パワーなんぞ価値がないって証明じゃないですかね。当時にんなもんないし (2025-06-21 17:33:14)
          • 人が減ってるのがそれのせいだなんて誰も証明出来ないでしょ。なんならそんなふうに文句言ってる人が多いせいで新規が離れてるのかもよ?このac6対戦で最初に出てくる掲示板だし (2025-06-21 17:43:49)
            • 言われるような内容になってるのを無視してそれ言うのヤバ過ぎんか、宗教でももう少し戒めるぞ (2025-06-21 17:45:15)
              • 自分はあんな奴らとは違う、そのサイレントマジョリティーとやらの為に言ってると思ってるのかもしれないけどどっちも大差ないよ。結局作品にとってはどちらも癌でしかない。逆に人増えると思う?コレで? (2025-06-21 18:36:25)
                • 褒めそやして増えるとも思わん。ついでに言うとそういうのが欲しいなら尚更問題改善が一番の近道だから無理筋ぞ (2025-06-21 18:38:26)
                  • まぁつまり最初から詰んでる。システム面から変えるなんて無理なの馬鹿でなければ分かるし。なら楽しめる人が楽しめば良いし、それに水を差すような言動は害悪でしかない。嫌なら去れば良いし、それでも好きでやってる人に唾吐くしかしない奴らなんていないほうが良い (2025-06-21 18:51:27)
                    • そしたら何も改善出来ないんだわ。次何とかするためにもダメなもんはダメって言わなあかん。詰んでるからこそこの詰んでる度合いは伝えていく必要がある (2025-06-21 18:54:24)
                      • 改善が目的ならこんな匿名の掲示板でやることに意味は無い。Xなんかで発信しなければ運営の目には届かない。わざわざこんな匿名の掲示板でやるのはただ不平不満を吐き出して八つ当たりしたいだけにしか見えない (2025-06-21 18:57:52)
                        • どっちでもやっとけで終わりだろ。お前のそれは単に嫌な奴らを排除したいだけの言い訳 (2025-06-21 19:05:10)
                          • 言い返せないからレッテル貼って排除しようとしてるのはそっちだろ?匿名でしか吐き出せないからって無様だな (2025-06-21 19:12:11)
                        • 前にも言われてるけど、プラスのことしか意見するなって言論統制は見栄えがいいだけで問題を封殺するだけ。意見が合わないものにひつとひとつ自分から噛み付きに行って、そちら側の人間すべてをわざわざ敵に回す必要はない (2025-06-21 19:20:10)
                          • なら公の場でやってみれば良い。本気で言ってるならフロムのアカウントに直接投稿するのが確実だぞ。それをやってないならただ大義名分を作って、自分の八つ当たりの為だけに吐き出しているだけだ。ここで吐き出してる時点でなんの価値も無いんだよ (2025-06-21 19:24:14)
                            • そうじゃないんだよね。あなたがまずここでわざわざ文句言う人にいちいち突っかかっていくそれがまず要らない事なんだわ。それやってたらずっとここで噛みつき続けることになるよ (2025-06-21 19:29:36)
                              • 文句いうだけならともかく、それがあたかも正義みたいな面して言ってるのがどの口が言うんだっていう話。改善だげが目的なら匿名掲示板で吐き出す必要は無い。フロムに送った時点でそれで十分だからね。その上でここで吐き出してるのはただの八つ当たりだって自覚しろってこと。その時点で他人の遊び方どうこう言える立場ではない (2025-06-21 19:44:00)
                                • そういう風潮が出るのを止められないゲームとフロムに文句言えよとしか。あまりにも雑な流れでおかしくなってるからマトモな擁護も出来ない欠陥抱えてんじゃねえか (2025-06-21 19:46:58)
                                  • ゲームの欠陥はフロムに直接送る以外の改善策はないだろ。ゲームの擁護をしてるのではなく(というより出来ない)、ここで吐き出すならそれが八つ当たりだということを自覚しろってだけ (2025-06-21 20:00:47)
                                    • それこそ意味無くない?お行儀よくしたいならこんなとこ来るなって話前にもされてたけど (2025-06-21 20:12:42)
                                    • 俺だって最初は希望持ってアンケートも文字数いっぱいまで書いたしフォームからの要望も山ほど出した。けどなーーーんも変わらん。ならばせめてAC6に不満もってた人間がこんだけいたぞってことを記録に残しておこうと決めた (2025-06-21 20:37:17)
                                      • (続き)また十年後にでも新ACプロジェクトが再始動してそのときにAC6のプレイ状況の資料としてここに書かれたことが発見されたら書き連ねたことも無駄ではない (2025-06-21 20:53:16)
                                        • 自分の思い通りにならないと延々ネガ撒き散らすタチの悪い連中に粘着されてたって記録が残るだけだぞ (2025-06-21 21:36:09)
                                          • サクラレベルでアホな信者なら湧いてるな (2025-06-21 22:07:09)
                                            • 自分の世界だけが絶対正しいと信じ込み、それにそぐわない奴はサクラだアホだ信者だと。そんな奴の意見をフロムが汲んでくれるといいね (2025-06-21 23:01:42)
                                              • むしろこんな形で他人の言葉を抑圧するしかしない奴がそうじゃなかったら何なの?としかならん (2025-06-21 23:10:55)
                                                • ちょっと言い返されるとすぐ抑圧だ何だと被害者面するのもやめたら?フェミじゃないんだから (2025-06-21 23:18:49)
                                • 違うんだよね。まずあなたは自分が他人を自分の思い通りにしたい、なんならこの掲示板そのものを自分の思い通りにしたいと考えてる事を自覚するべきだよ。そしてそれ自体が無理な話だから、延々と噛みつき続ける徒労に終わる。そして、愚痴の一つすら言うな、話すなっていうのは言論統制にほかならない。ここに書かれる意見についても、対戦掲示板の成り立ちと管理人に委ねられてることだよ。あなたの掲示板ではない (2025-06-22 11:20:52)
                                  • はいはい、フロムがそんなあなたの思い通りになればいいですね (2025-06-22 12:22:50)
                            • アンケぶん投げてるに決まってんだろ (2025-06-21 19:31:27)
                              • 思い通りにならないから匿名でネガ撒き散らして評判下げてやるってか?それで思い通りになればいいね (2025-06-21 20:56:16)
                                • 評判下げてやるも何も酷いもんを酷いと言ってるだけだろ。むしろコレを褒めてたらただのサクラだぜ (2025-06-21 22:06:41)
                                  • とうとう自分と意見違う奴をサクラとか言い出したぜ (2025-06-21 22:13:39)
                                    • そりゃダメなもんをダメと言わずに褒めてるのはサクラだろ…ステマは違うし (2025-06-21 23:12:01)
                                      • ダメかどうかを決めれるのは自分だけと思ってるのがお前のダメなところだよ (2025-06-21 23:29:20)
          • 1500?同時接続1000すらなかなか見ない。身内が喜ぶだけかもな (2025-06-21 18:06:23)
        • AC6の人気に寄与してるnoga (2025-06-22 22:57:33)
  • 重ショとクソガバ判定怯み確定ゴミキック相手にすんのもうホントに嫌だわ こっちは一回操作ミスっただけでスタッガーゲージ秒で溜まるしAPはすぐ消えるのにあの環境雑魚は高火力ポンポン出してきやがる 死ねよ (2025-06-21 16:56:54)
    • 重ショとゴミキック使ってる奴に負けても、ソイツに負けたんじゃなくて環境に負けたって感じがしてマジで納得できねー これだから環境雑魚は嫌いなんだよ (2025-06-21 16:58:26)
      • まあ実際その通り。だから俺は重ショが憎くてガチタンで狩りまくってる (2025-06-21 22:37:47)
        • これからもぜひ頼む。重ショを滅ぼしてくれるなら俺はガチタンと当たったときに負けてあげよう (2025-06-22 01:59:01)
      • ついでに軽四とか言う環境雑魚も死んどけ (2025-06-21 23:24:38)
  • 重ショLRBハリス軽四ネビュラ、この辺の環境武器達をナーフしたら次なに使われると思う? (2025-06-21 17:13:26)
    • ダケスラかセラピか赤ネビュラ (2025-06-21 17:23:38)
    • ハンドガン3種・軽ショ・WLT・ガン逃げセラピあたりかなぁ。軽4は積載大幅低下でwコラミサ不可にされたりホバー燃費大幅悪化とかにならない限りその独自性から減らないんじゃないか? (2025-06-21 17:28:00)
    • ハンドガンレザショか軽ショ確定じゃん。あとは四脚赤ネビュラ凸とかABミサとか (2025-06-21 20:20:12)
    • 軽四はホバーを徹底的に潰されたら今流行りのカニ軽四のセットアップで普通に接近戦やるスタイルが増えるだろうな。あれ中二とほとんど同じくらいの固さだから。そんでそのときに人々は軽四は実は高跳び逃げしなくても十分すぎるほど強いことに気付いて第二次軽四ナーフしろ運動が起こる (2025-06-21 20:59:18)
      • 高飛びでクソゲーしなくなるだけでも良いよ (2025-06-22 01:57:26)
    • 弱体化の度合い次第だけど変わらないと思うよ。みんな一律に弱くなるだけなら。相対的にコキレザショ盾中二や軽ショや近接とかの他のアセンは強くなるけど今の環境機がこれらに一掃されることはないと思う。つまりバリエーション豊かな良いバランスってこと (2025-06-22 09:09:15)
  • レザスラ好きなんだけど、チャージ格闘に旨味がない。通常格闘をナーフして、冷却とチャージ強化を希望する (2025-06-21 17:24:48)
    • 動けない相手をみじん切りにするより、互いの駆け引きの中で生当てするほうが最高だと思わんか? (2025-06-21 17:25:53)
    • AB凸にこっちもAB凸してAQBドッグファイトからのお互いガス欠しそうなタイミングでレザスラチャージわりと楽しいぞ。ぐるぐるシールドの性能は上げて欲しい (2025-06-21 20:00:29)
      • なんだそれカッコ良すぎんか? (2025-06-22 09:12:45)
  • 今ってトップ層は重ショ中二>ルドRB中二>軽四>近接軽ニ。それ以外は重ショ中二>PBT=引き軽二>ルドRB中二って認識なんだけど合ってる? (2025-06-21 17:27:55)
    • ルドRBよりダケRBのほうが強い。近接軽2はよく分からん(軽ショの変態ぐらいかな?)ルドローはコラライと組んでるイメージ (2025-06-21 17:29:47)
    • tier的には、軽四>ダケRB>中重ショ>引き軽二 以下、レザショ・ホバタン・WLRB・ガチタン・重重ショ・ABミサあたり団子、ブレードやふわデブやセラピが1~2機ずつ見たいな感じじゃないか。ルドRBに転向したのがどのあたりの位置に入るかは団子より下だと思う (2025-06-21 18:29:23)
  • ランセツRFが腕C3だろうとアルバだろうと、FCSがP05でもアキバでもWLTでも、ほぼ距離150以下でないと当たらん。カス威力に減衰するけど重ショ届く距離だが??? (2025-06-21 17:28:23)
    • 回線になんか問題あるんじゃない?中距離アシスト強いFCSなら190付近までは軽ニ軽逆軽四以外ならそこそこ当たるぞ。流石にQBやAQB分回されたら当たらんけど。 (2025-06-21 17:44:50)
      • AQB中に当たらないのが大問題なのよ (2025-06-21 18:12:13)
        • AQBで移動中に当たる方が大問題だよ。 (2025-06-21 19:00:02)
          • そもそも論になるが、重二でも重逆でもAQB連打するだけでハリスだろうがRFだろうが全部かわして簡単確実一瞬に重ショ距離になるの理不尽すぎんか (2025-06-21 23:46:18)
            • AQB連打が重量関係なくできるのが問題か (2025-06-22 06:28:56)
              • ABはブースターの重量保証とコアのブースター効率を参照してないしな、重ければ重いほどメリットが大きくなる (2025-06-22 07:44:24)
                • なんなら軽コアでやるとむしろ燃費が悪化する (2025-06-22 08:03:09)
                  • QBが強いならABを弱く、ABが強いならQBを弱くって感じの調整ではあるんだろうけど、トレードオフとして吊り合ってるか?という疑問はある (2025-06-22 08:16:41)
                    • 実際釣り合ってない。ABとQBがシステムとして格差背負ってるから (2025-06-22 09:35:42)
                    • ABは前進しかできないけどQBは後ろに飛べるからね。ナハトステップやアメンボ軽四の上手いの考えるとQBがABより弱いとかウソやろって思うし。遠い間は基本当たらん状態とEN切れるまで半無敵状態を同一視するかどうか (2025-06-22 12:29:27)
                      • ボーナスは乗らんし攻撃も出来んぞ (2025-06-22 13:18:56)
                      • そいつらはQBが強いというよりも脚が強いって気がするな、他の脚で同じことしてもそこまでじゃないし (2025-06-22 14:32:04)
    • RFは引きなら200ちょいまで普通に当たらる。凸だと150ぐらいまで踏み込まないと厳しい。なおハリスは雑に引き撃ちしてれば270ぐらいでもあたる。AQBに当たらないのはRFだからとかじゃない (2025-06-21 18:34:54)
  • バズーカ好きで使ってるけどスタッガー追撃が一発しかはいんないから現環境だと火力不足感否めないね……軽量相手だとそもそも当たんないか当たってもすぐACS冷やされてスタッガー取れんし… (2025-06-21 19:19:53)
    • 重ショが両手で追撃入れて2500くらいダメージ出るのにマジェで追撃入れても1600ちょっとしか出ないからね。AC6始めたばかりの頃あまり調べずにバズーカなんだから強いに違いないと思って追撃用にマジェ背負ってたことがあったがちゃんと数値調べたらあまりにもショボくて愕然とした (2025-06-21 20:19:06)
      • 重ショだとそっから蹴りコンボでさらに威力伸びるから余計に差が酷い……オマバズの直撃より余裕で威力高いよねあれ…… (2025-06-21 20:54:21)
        • オマバズの直撃ダメージが3000行かないからね。重ショは両手撃ち+キックだけで余裕で4000超える。そんでスタッガー延長利用してさらにもう一発重ショ当てたりレザドロ合わせたりすると7000超える (2025-06-21 21:10:19)
    • 重ショが許されてるんだからバズーカも構え無しにしろアホフロム (2025-06-21 20:22:12)
      • 重ショを基準に考えたら全ての手持ち武器は構えいらんな (2025-06-21 22:00:02)
      • それ重ショより強くなるな。特にマジェとオマバズ (2025-06-21 23:01:02)
        • 構え無くなる=W撃ち可能になるだもんな。移動撃ち出来るようになって位置取りの自由度めっちゃ上がったマジェの同時撃ちとかPBT使っても殴り勝てなさそう (2025-06-22 08:59:02)
          • 軽二と中二が持ち出して終わりやね (2025-06-22 11:02:56)
  • (PS版)2シーズンぶりにSに戻ってみてけど、レート1600後半まで盛っただけで200位居ないに入るってことはやっぱ過疎ってんだな。そろそろ2年経つし当然と言えば当然だと思うけど (2025-06-21 20:12:03)
  • 軽量寄れないって言うけどぶっちゃけその原因ってタゲアシより重ショLRBネビュラのクソデカ判定武器があるからだよなってバズを使いながら思ってる……。ステップ回避で当たらん当たらん……。 (2025-06-21 22:13:39)
    • まぁそれはそれとしてそれらの武器が消えることはないし中量なんかも強いから引いたほうが無難ってなるのもわかるんだけどね… (2025-06-21 23:04:06)
      • オセルス積まれたら近寄るだけ自殺行為ぞ。というか無くても近寄る理由皆無ぞ (2025-06-21 23:10:01)
  • Sに戻ったけどやっぱつまんねーし、勝っても負けてもストレスの方がデカいんだよね。やはりSに上がらずAに居座るのが正解だな。出来ればBまで落ちたい (2025-06-21 23:33:58)
    • 普段使ってないアセン使ってみたら?何使ってもSに上がってしまうというならそこがお前の居場所だよ (2025-06-21 23:42:39)
      • アセン自体は色々使ってるけどアセンパワー低いと一方的にボコられ続けるからそれはそれでつまらんのよ (2025-06-22 00:27:09)
        • アセンパワー低いとボコられてつまらないけど高パワーアセン使って行けるとこまで行って対等の相手と戦ってもつまらないってそれ単に弱いものいじめしたいだけでは…? (2025-06-22 06:47:31)
    • 上がろうと思えばSに上がれるヤツがBにいるとか真面目にやってBのプレイヤーにとってはただのイジメだし、そもそもスマーフ行為に近いんでアウトだろう (2025-06-21 23:47:01)
      • NPCみたいなアセン使用ならセーフにしてくれ。Bかシーズン末期のAじゃないと使えないんだわ弱過ぎて (2025-06-22 00:29:56)
        • S上がれるってことは遊びアセンでもA4くらいはいけるだろ?そのレベルと本気でやってBとかA0の人とは基本の動きから違うんだよ。ネタみたいなアセンでやったら負けるのが当たり前だから。S上がれるやつがBランなんてどんなアセン使ってようがただのイジメ。そういうのはネタアセンでもA4で勝てるように頑張るって方向でいけ (2025-06-22 08:52:42)
          • 放置してB落ちしてたヤツだけど普段絶対出せないような機体出せるから気持ちは分かる。ついでに言うとBランでS上がってたガチ機出すとそれこそ消化試合過ぎてアレだからアセン試しに行く気持ちも分かるわ (2025-06-22 09:37:42)
  • 軽四うわぁ (2025-06-22 00:58:15)
  • やっぱりルビコンカラテが一番満たされる (2025-06-22 01:20:43)
    • やられてる側からしたらただのクソゲーに付き合わされてるだけだぞ (2025-06-22 01:34:25)
      • あの時間は意味不明だからきついです。納得出来ん。 (2025-06-22 01:38:49)
        • ブレオンとかが抱えた問題点だが、スタッガーの事抜きにしてもそもそもマトモなゲーム自体が成立しないのでカスマでやれ案件になるんだよね。とりあえずで対戦と思ったらルビコン空手が出て来た瞬間の虚脱感よ… (2025-06-22 01:56:34)
          • しかも酷いのは、今作バズタンクとかガチャ機とかセラピとかABミサとかW重ショとかエツジンレザオビとかWダケとかネビュロラとか、そういうアセンはカスマですら勝負できないという。塩かクソになるから (2025-06-22 09:45:18)
            • ABミサとかセラピはまぁ論外として、バズタンクだのガチャ機だのもガン引き塩試合かクソゲーされるかの二択になるのが終わってる。というかBレギュするにあたって重量帯ごとにFCSと装備の縛りを大量に用意しないといけないの酷過ぎるんだよな (2025-06-22 10:30:22)
              • バズタンクはだいたいホバタンだから追えるし逃げるぞ。AB逃げミサイラ―の動きをバズとFASANで押しでも引きでもやるみたいな感じの動きしてくる (2025-06-22 17:16:30)
                • とりあえずPCは帰ってもろて (2025-06-22 20:21:50)
                  • おい待てぃ(MUR)ハードでの排斥は流石に乱暴だゾ(MUR) (2025-06-22 22:51:47)
                    • キーマウ環境に依存した機体の話されても話がややこしくなるだけなんだわ… (2025-06-22 23:38:25)
                      • もう板分けろよレベルで話噛み合わんからなぁ (2025-06-22 23:56:26)
                        • 操作環境とかに依存しない話として「単純な機体の性質上そうなるよね」って会話をしてる所に「別にそんな事ないけど(PC版に限る)」とか邪魔も良いとこだからな。機体やパーツの性質にハードの話はノイズ過ぎるから帰れとしか言えん (2025-06-23 00:56:19)
                        • マジで板分けて欲しいね。もはや見た目似てるだけの別ゲーやってるまである (2025-06-23 09:33:08)
  • オセルスで近距離発砲を度外視するとしても、大抵の構え武器は(ハリスのチャージショットですら)FCSで言う所の近~中距離で無いと当たらないわけだけど、チャージショット相当の衝撃力と火力を出せる重ショやノンチャLRBが、近~中距離で普通に当たるし有効なのに、構え無しで撃てるのはおかしいと思わなかった?フロム君? (2025-06-22 01:33:51)
    • 中~遠距離のCS狙撃やバズはミサイルで動かしたりEN回復で動きが単調になる時に差し込むもんだと思うの。なんなら避けさせてミサのほうを当てたりEN回復阻害できればOKぐらいの気持ちで。っていうか中~遠距離向きの構え攻撃が判定強い武器の近距離射撃並みに当たったら逆にダメすぎじゃね (2025-06-22 01:57:25)
      • それやった結果構え自体に価値が無くなったんだぞ。まぁ当たったら当たったでクソゲー化するからどうしようもないからはよ次回作くれしか言うことは無いが (2025-06-22 01:58:39)
        • 普通に使ってるし使いこなせてないか構えで止まるのが向いてない機体構成なんだろう (2025-06-22 02:39:25)
  • 頼むから重ショに文句あるならXで言ってくれない?向こうで重ショで検索しても重ショ楽しい重ショ避け楽しいみたいな意見しか出てこないんだからそりゃナーフされるわけないよ (2025-06-22 03:10:30)
    • 俺はやってる。お前らもやれ (2025-06-22 03:52:56)
    • xだとムラ社会で叩かれる、要望フォームから送ってもダメだった、だからここで愚痴ってる (2025-06-22 04:32:18)
      • ムラ社会だから叩かれるんじゃなくて結局ここでどれだけ喚いてもノイジーマイノリティに過ぎないだけじゃないの?大多数が賛同できるような意見なら一方的に叩かれることはないだろ (2025-06-22 04:37:41)
      • 匿名だとみんながみんながとさも大多数の賛同集めてるようなこと言っといて、いざその意見が「みんな」に受け入れられなかったらムラ社会だの何だのと。そんな言い分誰に通ると思ってるの? (2025-06-22 04:44:43)
        • イー□ンのオモチャはやってないけど奇特な人たちだな。というか木主がそちらに完全移住してはいかがか。触らなければ愚痴なんて自然と流れるんだよ (2025-06-22 07:22:44)
          • フロムや批判に反論する奴には偉そうにああしろこうしろ言う癖に自分らがやらない言い訳考えるのだけは秀逸だな。そんなんだから無視されるんだよ (2025-06-22 08:03:15)
      • まあ実際ここが一番全プレイヤーの本音が聞けるとこだと思う。SNSですらも社会が形成されてしまってる以上それを全部ぶち壊しにする覚悟がなきゃ本音など言えない。リアルの会社にバワハラ上司がいたとしても「バワハラ止めろ!」と言うとには会社辞める覚悟がいるのと同じ (2025-06-22 09:46:02)
        • 一応アカウント名出してるとこの発言より匿名の発言信じるなんてネットde真実と大して変わらんだろ。そもそも名前出るところで皆がクソと思うゲームをクソと発言しただけで人間関係壊れるならワイルズはあんなボロクソ評価になってねえよ (2025-06-22 12:14:14)
          • 匿名だからネームバリュー関係無しの意見としてフラットではあるよ。だから余程じゃないと下手な事言えばぶん殴られるって形である程度担保されてる (2025-06-22 19:18:36)
            • 逆に言えば匿名だからエアプでも適当こけるって話でもあるわな (2025-06-23 00:56:10)
              • だからそれやったらボコボコにされるって話だよ (2025-06-23 16:45:54)
    • そもそもXでそんなの見た事ないけど。どんなTL構築してたらそんなの流れんだ (2025-06-22 08:02:31)
      • TLしか見てない人? (2025-06-22 08:07:18)
        • 言うてそんなにわざわざ重ショで検索する? (2025-06-22 09:16:26)
          • そ始めたばかりで強すぎませんか?ってのならまだ分かるけど今更このゲームの重ショわざわざ呟くかな (2025-06-22 10:09:34)
          • 重ショがそこまで苦手なら「重ショ 避け方」とか「重ショ 対策」とか「重ショ 勝てない」とかで検索しない? (2025-06-22 12:16:59)
    • 重ショより先にエツジンが弱体化するとは思わなかったな (2025-06-22 08:42:56)
      • ほんとそれ。エツジンはTia1から陥落してただろ (2025-06-22 09:41:41)
    • リアルでの繋がりがあるアカウントで「重ショクソだろ」とか発言出来なくね?ゲームにマジになってる時点でアレなのにネガティブな発言ばかりしてたら距離置かれるでしょ。見た目上、マイナスな意見の方が少なくなるのは当然では (2025-06-22 08:43:39)
      • てかもうあまりのくだらなさに呆れて文句すら出ないレベルじゃないのかねって。知り合いももうほとんど身内カスマくらいしか価値が無いゲームって認識だったわ。 (2025-06-22 09:23:29)
        • 実際人増える程そういう事言いにくくなるんだよね。リスクヘッジ取って言わないだけで (2025-06-22 09:34:43)
        • リアルでの繋がりのあるアカウントでクソだなんて発言できないんじゃなかったのか?まあ匿名掲示板で口汚く愚痴垂れ流してる時点でとっくにゲームにマジになってるアレな人だから安心しろ (2025-06-22 12:10:10)
          • むしろアングラな所で同じようなもん求める方があたおかとしか… (2025-06-22 13:17:20)
            • アングラ気取りの木っ端の言い分一企業がハイハイと聞き入れてたらそれこそ終わっとるわ (2025-06-22 13:54:55)
              • そういう話じゃなくない?路地裏にお行儀よくしろって物言いに行く奴は居ないだろ… (2025-06-22 14:36:10)
                • じゃあそんな行儀悪い連中の意見は無視されて当然だな、もっと行儀のいい奴らが十倍以上入ってきたんだから (2025-06-22 14:54:26)
                  • 行儀のいい…やつら?(楽しいチムラン(排他的環境を作り上げながら)ランカーに逆らうな!(カスマ蹴られた腹いせにクソノート)談合ランカー、グリッチ擁護etc)別に古参がマトモとは言わないけどどんぐりの背比べだろ。お前みたいに穢いやつも居るのに新規を美化しすぎだわ (2025-06-22 16:42:42)
                    • どんぐりの背比べ?その楽しいチムラン勢や談合グリッチ勢やどこにいるかもわからんランカーに逆らうな勢以下だよお前ら害悪古参は (2025-06-22 20:21:05)
                      • 結局最後言いたいだけやろ。分断進めたいだけのクソ野郎が一番の害悪としかならん (2025-06-22 20:23:29)
                        • 結局AC6は大して好きじゃないけど他人の威を借りてマウント取りたいだけなんだろうね。元々雑な返信も更に雑になってきてるし (2025-06-22 22:27:02)
          • 「リアルでの繋がりがあるアカウントで「重ショクソだろ」とか発言出来なくね?」って言ったのはワイやぞ。反応する相手と発言を間違えとる (2025-06-22 21:41:05)
            • じゃあお前以外は別にそんなことなかったって話ね (2025-06-23 00:57:30)
              • 擁護されると良いな (2025-06-24 23:14:06)
    • Ⅹでもちょいちょい見かける。本当に偏って酷いと思うのはディスコードの村たち。あそこの言論統制とポジショントークは筆舌に尽くしがたい (2025-06-22 09:53:28)
      • まぁそりゃあの辺はそういう形で居場所獲得しちゃったから肯定するしかないし (2025-06-22 10:20:49)
      • あーディスコの村意識は酷かったねぇ。俺も以前ある鯖に入って「このアセンで勝つにはどうすればいいですか?」って相談したら「そんなので勝てるわけないだろ環境機に乗り換えろ!」とアセン相談したつもりないのにアセン変えろの一点張り。ああここの連中にとって非環境機を使う人は「不真面目」「更正するべき人間」って感覚なんだなと実感した (2025-06-22 10:38:47)
        • 村にもよるとは思う(そもそも○○村みたいなのならアセンはある程度前提あるだろうし) (2025-06-22 10:46:09)
          • 一応アセン限定のとこじゃなかったよ。それ言うだけでだいぶ特定されそうだったから言わなかったが。けどもう長いこと発言もしてないし存在忘れられてるだろうから別にいいけど (2025-06-22 10:55:47)
            • なるほどね。まぁ今作変な勘違いしたのもかなり湧いてるだろうし(昔からあったが今作はかなり悪化してそう) (2025-06-22 11:02:53)
        • 「好きなアセンを使いたい」と「もっと勝てるようになりたい」の気持ちは両立するのにな。村コミュニティの人間は「勝ちたいなら好きなアセンなんか諦めろ」が常識だと思ってる。俺も似たような相談で相談主はアセン変えたくなかっただろうにこれ対面で速度が足りないだのこの状況で圧が足りないだの好き勝手言われて原型ぶっ壊されてるのは見たことある (2025-06-22 12:20:08)
          • あと他人の好きなアセンが勝ち始めると運営に文句言い出すよね。 (2025-06-22 13:20:22)
          • 実際その通りなんだとしても、速度が低いから○○対面は辛くなると思う。だからこれで勝つにはこういうチャンスを逃さず狙うような練習が必要だよ、みたいなアドバイスすりゃいいのにね。開口一番、アセン変えろ!だからなぁ… (2025-06-22 14:06:31)
            • 環境機ではない以上、そのアセンの天井はあるからそれを受け入れられるかどうかだね。勝ちたいだけならアセン変えろとしかならないし、そのアセンで勝てない相手がいるのも許容してもらわないといけない。そこを柔らかく伝えられたら良いんだけど (2025-06-22 15:17:03)
              • 柔らかくっつーか本人がどこを目指してるのかを聞いてからって感じかな。AやましてやBくらいの相談なんて大抵ドミナント取りたいみたいな高望みはしていない。なのにリダボ上位目指してる連中と同じ温度感の正論パンチかまして逆にモチベ折ってしまってるのを割と見る (2025-06-22 17:23:40)
                • それよなあ (2025-06-22 20:06:56)
                • 会社でよく新人を落ち込ませる指導下手な教育係によく似てるわ。技術が高いのは確かなんだが自分目線でしか考えられない (2025-06-22 20:40:56)
        • そこが酷いのは置いといて「とりあえず環境アセン一通り使ってみなよ」って感じならアドバイスとしては至極真っ当なんだけどね。無条件で強いと思ってたアセンも自分で使ってみると対面してるだけじゃ分からなかった「こういうのは苦手なのか」って部分が見えてくるもんなので。まあとにかく言い方と態度次第よな (2025-06-22 19:42:12)
  • 超強化されたYABAや20Cに対し、同じく強化されたミンタンの立場がないな。特に軽中量機で積もうにも、重量+1000がかなり厳しい。重量ジェネも20Dが飛び抜けて、次点にサンタイ、NGIは軽4などだが、HOKUSHIが微妙なまま。128は手を付けたら駄目だ (2025-06-22 09:50:23)
    • 128ジェネは補充遅延が遅過ぎて引き軽ニ軽逆軽四に足切りされてるよ (2025-06-22 10:24:51)
    • そこを差別化する前にまずやることがあるからね (2025-06-22 11:01:07)
  • コラミサの誘導性能やっぱおかしいって…… (2025-06-22 10:18:17)
    • 核ミサの誘導性能はシリーズ伝統なんだなぁ。伝統的に使いづらい武装でもあったが円熟したAC6レイヴンはそれを跳ね除けて強武器として使いこなすに至ったわけだ (2025-06-22 10:57:28)
      • そもそも核の使いづらさが今作機能してないから関係ないぞ、クソ長いロック時間をロックサイトに収め続けてようやく撃てるシロモノだったり専用の構成必須だったのが誰でもお手軽に撃てるようになった上にコレまでの核と違うオマケまで付いて超便利になってる (2025-06-22 11:01:51)
      • 腹が立つのがこれ元々エルデンファン向けのファンサービスアイテムなんだよな(エルデの流星まんま)。なのにこんなのが他のAC伝統の肩武器を押しのけてTier1に居座ってる始末。 (2025-06-22 11:02:22)
      • 釣り針がデカ過ぎる (2025-06-22 21:45:22)
    • 負荷や重量に大しては適性性能だと思う (2025-06-22 10:58:03)
      • EN負荷はともかく重量が適性??? (2025-06-22 11:03:07)
        • リロードとロックが長大な、1回のリターンは大きいけど普段は弾幕形成に全く寄与できない、高誘導ミサイルの系列としちゃあんなもんか重すぎるぐらいだろう。あの系列重くなるってことは、普段発射までの隙を埋めるための武装を積む余裕が死ぬってこと (2025-06-22 11:16:26)
          • 武器4つ同時に撃つことも可能なゲームでそれがどれだけのディスアドバンテージかってね。盾と同じでそれをやっても戦力が釣り合ってしまう他の武器や脚部との相性よ (2025-06-22 11:22:50)
            • むしろ四発同時に撃てるからこそディスアドだよ。2門相手にしばらく1門でしのぐことはできるけど、4門を相手に3門で対抗ですることは厳しい。こっちの体力の減り方が2門相手より単純に倍になるからで。それにダメージレースで競り合おうとすると、こっちも4門をフルに使って対抗しないといけない。LRBの超火力を理不尽判定で押しつけるアセンが出てくるまでシールドが下火だった理由でもある (2025-06-22 11:32:23)
              • コラミサの場合はリロードやチャージの隙を補える軽四あってこそだしね (2025-06-22 11:39:31)
    • 軽4で擦られまくって皆鍛えられてるからな…コラミサが直撃することなんて滅多にない。相手に回避行動を取らせる強制力は強力だけど (2025-06-22 11:00:49)
    • コラミサは子弾が鬱陶しいんだよな。親弾回避した後に子弾だけ当たったりするし、マジでうざい。 (2025-06-22 11:05:14)
    • こいつの存在ってハイアクトとコンテナの特性を両方食っちまってるんだよな。ハイアクトは背後に見えてから回避余裕という体たらくなのに対してこっちの誘導性能は文字通り異常。そしてもはやネタ枠でしかないコンテナと違ってこいつの子弾はそれだけで脅威 (2025-06-22 11:39:39)
      • コンテナは別にしてハイアクトは常にステージ上に存在してるプレッシャーだぞ。連装はまだしも単装の回転率と軽さはすごい。それによって他の武器を当てたり近接機のスタッガー追撃にお仕置きするのよ (2025-06-22 12:10:26)
    • 子弾がおかしいだけで誘導性能自体は別に。この子弾撒きながら寄ってくる挙動はクラスターやコンテナみたいな重量用特殊ミサイルにこそあるべきだと思うんだがな (2025-06-22 12:14:05)
      • コンテナが物理属性コーラルミサイルみたいな挙動してくれればとは思うが、仮にそうなったとしてもコーラル属性の方がかすめるにしても直撃にしても脅威度高いのがな…属性無視とか衝撃とか (2025-06-22 14:13:25)
  • ただ性能だけで見れば強過ぎるでもあるのは間違いない。アッパー後のウォルター砲と同じで、超高負荷と引き換えの超高性能で釣り合い取ってるから、今以上に誘導腐らすと一気にゴミになる。 (2025-06-22 11:10:57)
    • 枝ミスった。上のコラミサの木向けね。 …ただチャージ短すぎるか、チャージ中エネルギー負荷が軽すぎる感はあるな。軽4が2本積んで撃ちまくれるのもこれが原因だし。ロック開始前からボタン押しっぱだと負荷が重すぎるとか、状況に応じてはチャージを捨てノンチャで撃つのも重要、みたいな見極めが必要になる調整は欲しいかな。誘導性がヤバいのもチャージの子弾バラまきだからこそだし (2025-06-22 11:12:05)
      • というか大体タゲアシが悪い。ロックし続けるって概念なくしたらアカンのよ… (2025-06-22 11:14:19)
      • たぶんコラミサもPCとPSじゃ脅威度が違うのよね。というよりコラミサを一番強く扱える軽4の母数の差だと思う。軽4の絶対数が少ないPS環境では、たまにマイナーアセンが担いでるぐらいよ。凸機は構わず突っ込んでくるからね (2025-06-22 11:26:39)
        • それはありそう (2025-06-22 12:17:52)
        • そもそもコラミサの誘導切り自体はただのワカラン殺しで仕様を知ってコールドコールで高誘導避けでも5分練習すりゃ出来るようになるレベルで簡単なんだ。誘導切らせることに付随する行動とセットで強いだけで (2025-06-22 12:32:14)
          • たかがNPCが撃つ高誘導の避け方を5分練習した程度で回避余裕になるような武装がリダボ上位で通用するわけなかろう。そもそも高誘導避けるのにソフロに切り替えて横かすめるなんて芸当いらんし (2025-06-22 12:59:18)
            • コラミサ単体でしか見てないからそうなるんだよ (2025-06-22 13:01:32)
            • コラミサ自体は高誘導と同じ動きで誘導切れる。ソフロABするのは間合い稼がれる前にさっさと誘導切るためか巡行で子弾避けれない機体が子弾回り込むため。別にコラミサと軽四が直線に捉えられてれば高誘導と同じようにスイッと下潜るだけでいい (2025-06-22 13:46:21)
              • ガチタンの場合どうやって避ければいいっすかね…? (2025-06-22 15:20:31)
                • 子弾をある程度許容して本弾はあらかじめキックで浮いておいてさらにAQBキック回避よ。あるいは遮蔽を使っても良い (2025-06-22 15:33:44)
                  • それってコラミサをギリギリまで引きつけてって感じ?キックの方向とかコラミサに対してどの方向がいいとかあります? (2025-06-22 15:41:36)
            • 避け方の理屈がコラミと同じ+撃ってくる回数が多いからなるほど爺さんの高誘導で練習してみなってだけだろ (2025-06-22 19:54:18)
  • コラミサの木見てて思ったんだけど。子弾をばら撒いたり防御力無視したりみたいな特殊性は一切ないんだけど、同じようなロック時間と誘導性で、純粋にアホみたいな攻撃力と爆発エフェクトが発生する、由緒正しい「核ミサ」が欲しかったな、て思うの俺だけかな?現状はなんていうか、4系で言うとコジマミサイルはあるのに核ミサが無い、みたいな感じというか (2025-06-22 11:20:34)
    • まあ核ミサイルは欲しい。ついでに物理ブレードとシールド (2025-06-22 12:30:15)
      • 砂砲かレールガンよこせ!(便乗) (2025-06-22 12:32:29)
        • そうだ!そうだ!スナキャとレールガンよこせー! (2025-06-22 15:18:54)
          • リニアキャノンやスラッグも忘れるな! (2025-06-22 16:53:30)
            • あの肩から散弾が飛び出すスラッグガン(笑)とかいうのはフロムが10年以上かけて墓に埋めた恥ずかしい過去なんだから掘り起こすのはやめたれ (2025-06-22 17:41:07)
    • コンテナ直撃も強化してほしい。なんか間合いと角度で当たりそうなABガスケツに見事刺さっても3桁ダメージっていう (2025-06-22 12:38:25)
    • 分かる。ぶっちゃけ4のコジマ兵装も6のコーラル兵装も、なんか超科学すぎて鉄臭いACのイメージに合わなくて使いたくない (2025-06-22 12:45:39)
      • 別にその時の作品の世界観だからあることはいいけど、それらにあの尖りまくりだった核の場所が奪われてるのがよろしくないと思う (2025-06-22 13:39:50)
    • 実弾であることにロマンがあるよな。もっとも代々産廃武器の代名詞みたいな性能だったし落としどころとして本体当たらなくてもいいっていうコラミサの発想は上手いなと思った。ただし軽四テメーは担ぐな (2025-06-23 09:30:45)
  • 至重ショやハンドガンで近距離で固めてブレードでワンパンってハメ殺し成立するの、ブレードがハンガーに対応してるからこそだよなぁ。ブレード系だけ左腕ハードポイントに装着、て統一してるんだから、ブレード手持ち武器じゃないからハンガーに対応しません、て風にしたほうが良かったんじゃないか?ていうか、そもそもそのためにハードポイント装着デザインにしてたんじゃないかと思ってるんだが (2025-06-22 12:43:13)
    • 俺以外にも同じこと思ってる人いた。バランス面だけじゃなくビジュアル的に考えても、そもそも「持ってない」のにハンガーで交換できるってすごい不自然に見える (2025-06-22 12:48:15)
      • わざわざデザイン上左腕にだけハードポイントをつける、ブレード全て左腕限定かつハードポイント装着にする。それ以外手持ち武器は全て手持ちで保持する、を徹底してる以上、システム的にそういうデザインにする必要がある想定だったとしか思えないんだよね (2025-06-22 12:53:50)
    • ハメ殺しはブレード以外でも言える(てか今はむしろブレ下火)。がそれはそれとして、邪推するとスティールヘイズの肩に背負ったライフルとかアストヒクの武装一式を思うと、色々と考えてしまうな (2025-06-22 13:07:20)
      • 少なくとも、高い命中率を期待できる近距離で、致命傷クラスの直撃を入れられる、近距離専用武器の、ブレードは確実性の点では頭一つ抜けてると思うよ (2025-06-22 13:14:10)
        • たしかに追撃火力「だけ」考えるならそうだね。ところでブレードはすっぽ抜けたり、重ショ延長キック(+ミサかドロ)で大局が決まるって話があってね。アルバ腕かエフィメラ腕で盾を担ぐ方が多いし (2025-06-22 14:58:26)
          • 追撃火力と言う名のハメ殺しを高確率で入れられる状況がおかしいと言ってるのであって、現環境でどうのこうの、そのハメ殺し入るまでの過程の比較でどうのこうの、なんてのは全部的外れなんですわ (2025-06-22 15:03:02)
      • ブレが下火?チャージパルブレからの重ショでスタッガーさせてチャージパイルで1発で即死か瀕死ですよ (2025-06-22 14:22:25)
        • それ重ショ前提じゃねぇか!しかもブレパイルは極めて少数だし。まだ中逆のほうが多いわ (2025-06-22 14:48:47)
          • スタッガー延長のせいでほぼ重ショしか組み合わされてないからなぁ (2025-06-22 15:10:43)
          • どっちにしろブレは下火ではないし、ハメ殺しに使われるのは重ショと近接武器ってことだよ (2025-06-22 15:18:58)
            • ハメ殺しならパンチコンLRBとかも当てはまるように思うが。下火かは個人の感覚によるのかもしれんが、多くはないはず (2025-06-22 17:13:48)
              • AだとW重ショ機の半分以上は盾じゃなくて近接武器持ってる印象。難しい技術身に付けずに楽して勝ちたいんだなあっていつも思ってる (2025-06-22 17:34:35)
                • だってA帯はW重ショを対応できないのが多いし…… (2025-06-22 17:40:02)
                  • IGもQB回避よりは簡単なだけで普通に難しいからな。 (2025-06-22 18:31:22)
              • 別にハメしなくてもパルブレ+赤月光とかあるしW重ショパルブレは割といるから多くも少なくもないって感じじゃないかな。ついでにリダボにもいる (2025-06-22 19:49:54)
                • おうその右手に何を持ってるか言ってみろよ( (2025-06-22 21:29:32)
                • ブレキャンで近づいて、ブレードの先っちょ生あてかキックかが当たったら、シングル重ショやAAで固めて、ハンガーのもう1本のブレードでハメ殺すんだろう?固めるための手段をW重ショからブレード生あて&重ショに変えたただけ、本質的には「近距離攻撃で固めたらハンガーのブレードでハメ殺し」「重ショに依存」 (2025-06-23 09:45:05)
                  • という、この木で問題視されてることと何も違いは無いじゃん。つーかブレキャン二刀流に重ショの組み合わせって、所詮W重ショハメ殺しブレードの亜種でしかないよ (2025-06-23 09:47:03)
          • 重ショ前提ではあるけど近接中二は現環境で息してるよ。リダボとは言えないけどSで戦える (2025-06-22 20:04:40)
            • 重ショ中二であって近接中二とは言わんだろそれ… (2025-06-22 20:20:45)
              • 重ショ片手のW近接も割といるから近接中二でいいんじゃね? (2025-06-22 20:33:25)
                • 重ショ捨てたら成立しないのは重ショに核を依存してるのよ (2025-06-22 21:48:22)
                  • ただの重ショアレルギーで草 (2025-06-23 00:28:41)
              • まあそういうことよ。だから延長か直撃補正のどっちかナーフが丸いよねって。リロードでどうにかしようとすると生半可なナーフじゃ効かないし (2025-06-22 21:29:03)
      • ドルマヤン・ラスティ・真レイヴン・フロイト・アイビス各種とエース機にはブレード持たせるのがお約束なんだ。スッラもオマバズじゃなく。オールマインド製ヘンテコ格闘武器のヨーヨー持ってくればよかったのに (2025-06-22 17:03:37)
  • 凄い今更で申し訳ないんだけど、レザドロってミサイルみたく牽制気味に撃つんじゃなくてキャノンやブレードのように直撃や生当て狙う武器だったん…? (2025-06-22 15:21:29)
    • どっちにも使える武器って認識。 (2025-06-22 15:26:08)
    • ミサイルのように使っても良し、地形戦用の垂直ミサイルのように使っても良し、スタッガー追撃用に使っても良し、なんでもこなせるのがレザドロ (2025-06-22 15:43:23)
    • 地形戦、お祈りガン引き、重ショに交差したら刺さるタイミングで突っ込む、スタッガ追撃になるように置く、いろいろ役にたちすぎ感。というかミサイル枠の中じゃ明らかにDPSおかしいんだけどなんで放置されてるんだろ (2025-06-22 17:05:30)
      • 何故かオセルスでも普通に運用されてるからなぁ (2025-06-23 00:18:45)
  • 今作におけるガチタンの強みってなんだろうって考えてもAP多いくらいしか浮かばねぇな…ってなる。姿勢安定は結局判定のデカさと鈍重さ、ACS冷却の遅さで大して息してないし、高い積載量も遠距離で有効な重量武器がほぼないし、動きながら構え武器使えるのもむしろ2脚で構え武器使ったほうが相手のFCS騙す挙動に使える分2脚とかの方が利点まであるし…… (2025-06-22 15:25:25)
    • そのAPも割合の前では無価値 (2025-06-22 15:50:20)
      • そうなんだよな……しかもスタッガーでゴリゴリ削られるし……倒し切るのに時間がかかるくらいの利点でしかないんだよねぇ…まぁ絶対制でも遠距離に有効な武器ないから結局引き撃ち処理されて終わるだろうけども… (2025-06-22 15:56:44)
        • 絶対値だったらシェルター籠るとかで別のクソゲーになるからどうにも… (2025-06-22 16:36:34)
      • 例えば1被弾当たりの損耗率が相手の半分ならば相手の2倍ちかく被弾しててもその割合判定に勝てるんだぜ。だからミサイルの塩撃ち合いとかなら案外なんとかなる (2025-06-22 20:50:35)
        • コレ前から言うやついるけどその程度の被弾率にしかならない相手は単に温いだけだぞ (2025-06-22 21:21:48)
          • そもそも撃ち合う意味ある?って (2025-06-23 07:39:24)
            • それ。どちらにせよ想定が温過ぎるんだよな (2025-06-23 11:06:48)
    • 腕武器を構え射撃を移動しながら撃てる、耐久と重量に対しての巡航が速い、キックで移動と回避が出来る、四脚よりEN負荷が軽い、インファ機に対して強く出易い。 (2025-06-22 17:21:13)
      • 真ん中三つはドベ同士の比較だからぶっちゃけ強みとしてカウントできないぞ。ついでに言うと1つ目は構え武器の大半がアラートのせいで死に体、最後の内容はインファ側がガン引きスイッチするだけなので強みとしても限定的 (2025-06-23 16:50:35)
    • ぶっこわれ武器無しでなら正直戦って楽しい。武器性能瞬発力落としてもう少し引き機に萎えないほどの機動力くれ。 (2025-06-22 17:41:10)
      • タンクと真面目に楽しく戦おうとするのが難しい今作…… (2025-06-22 17:48:14)
        • そういう意味ではタンクの存在は悲しいよなぁ。タゲアシが無い過去作なら火力で負けててもサイティング技術で削り勝ったるわ!ってのが狙えたんだが… (2025-06-22 22:15:09)
          • 試合をさせない、が一番の対策になったからな… (2025-06-22 23:49:39)
    • 構え武器使って遊びたい、ガン引きガン凸したいわけじゃなく撃ち合いたい、って時はタンクだよ。なんだかんだRAやWLTのCSやレザキャ類は強くて重ショダケRB軽四あたりとも戦えるしミサイルの撃ち合いだってやれなくはない。けどハリス軽二だけシステム足切りすぎて無理って感じになる (2025-06-22 17:55:09)
      • 逆にハリス軽2へタンクが追いつけたら異常やぞ (2025-06-22 18:05:55)
        • 追わずに撃ち合う前提としてそれぞれ何かしらの枷があるコーラルでも爆発でもプラズマでもパルスでもなしに跳弾システム無視する射程がおかしいって話になる (2025-06-22 20:46:11)
          • かといってハリス弱体化したところでガン凸が強くなるだけ (2025-06-22 21:37:22)
            • そもそも跳弾される方が情けない (2025-06-22 21:47:49)
            • だからハリスとガン凸両方どうにかしろって話になってるんですよ。ガン凸がふざけた性能してるというならそれと渡り合えるハリスも大概ふざけてるって話 (2025-06-23 00:30:11)
              • 渡り合えてると言うが対面側はカツカツのコスト払ってる上にそもそも軽量機に引かせた時点で普通そうなって当然なんだわ。軽量機に引きの権利与えてマトモなゲーム成立する訳ないのをまず考えろよ (2025-06-23 00:54:25)
                • カツカツにする程度で渡り合えてるんだから充分だろ。そんなに積載やENに余裕が欲しいなら中重量機乗れ。昔からそうだったんだから (2025-06-23 17:54:41)
                  • それが通るならそんなに近距離で攻めたかったら重量機辞めろも通るぞ (2025-06-23 18:03:22)
                    • 脱字、中重量機だわ。もっと言うと軽量機乗って速度を稼ぐ努力しやがれ (2025-06-23 18:04:40)
                      • そんなに速度稼ぎたいなら軽量機なんか乗ってないでブレキャン使ってみろ定期 (2025-06-23 18:38:25)
                        • ブレードとか関係ないだろアホか。ブレ厨も程々にしろよ (2025-06-23 18:44:10)
                          • 速度速度と宣いながら軽量機より速度出す方法あるのに毛嫌いして使いたがらないアホはそっちだろうが (2025-06-23 18:48:58)
                            • いやそれは機体の話じゃねえだろ。機体の特性の話をしてる所でブレード使えばいい、使わんで文句言うなは根本的に話理解出来てないって自己紹介だろ (2025-06-23 18:50:43)
                              • ブレキャンブレホはブレ機の特性じゃないのか?正直何が何でもブレ持ちたくないからいちゃもん付けてるだけにしか見えない (2025-06-23 19:12:48)
                                • ブレ機の話は最初からしてねぇんだよ。そもそもブレキャン機動自体は重量尚更関係ないの忘れてる時点で話何も理解出来てない (2025-06-23 19:18:08)
                                  • 軽量機でブレキャン使えば速度四桁も夢じゃないぞ?重量関係ないとか何言ってんだ (2025-06-23 19:23:34)
                                    • 同じ事は別に重量機でも出来るわ。速度が違うだけで軽量機だから出来ることでも何でもないだろ。 (2025-06-23 20:02:14)
              • よくハリスおかしいだろって話になるとガン凸を言い訳にするけどガン凸対面だとハリスの射程さして意味ないだろうっていう (2025-06-23 02:07:49)
      • 足切り言い出したらきりが無いので (2025-06-22 19:17:14)
      • ライフル機使ってても、ハリスはライフル群で突出してる部分はあるので何らかの下方修正があっても理解できる。 (2025-06-23 15:08:23)
        • ただ重ショ、LRB、軽四辺りの調整がセットじゃないと納得はできない (2025-06-23 15:09:32)
        • まずハリスでダメだとライフル全般産廃手前定期。少なくとも下方の内容によっては即産廃行きだ (2025-06-23 16:48:41)
          • tierなんて結局相対的なものに過ぎないのになんでハリスだけナーフされて他はそのままな前提でゴネるんだろうね (2025-06-23 17:49:58)
            • ハリスのtearがどうというよりそもそものゲーム性の都合上ライフル組に求められてるのが対話拒否性能だから。もっと言うと駆け引きさせようとした瞬間ライフル辞めちゃえまで段階が飛ぶ。ハリスレベルまでないとただ割に合わん (2025-06-23 18:12:10)
              • ライフルに対話拒否が求められるのもインファ向け武器の過剰な優位性から来てると思うから、そっちが大人しくなればハリスの拒否性能も過剰になってきそうという考えは間違っているだろうか (2025-06-23 21:46:19)
                • ならない。根本的なシステムがそもそも対話の価値を無に帰してる以上、近距離下げた所で近寄らなくても良い、という現実は何も変わらない。何ならより盤石を期す為にダメ押しの拒否をする。それが分かり切ってるから終わってる (2025-06-23 22:47:11)
    • 以前インファ機使ってたときはガチタン勝てる気がしなくて「こんなつえーのに何甘えたこと言ってんだ?」って本気で思ってた。けど引きライフル使ったら「ああ、なるほど…」って察した。なんつーか、今作のシステムだとヘイト向けられるか棺桶扱いされるかのどっちかで丁度いいポジションになれない悲しい存在 (2025-06-22 18:11:08)
      • インファもインファで、PBTやガチャ機や中2ダケスラならガチタン相手に押し切れるのがね (2025-06-22 18:20:05)
        • インファ機側に全く勝ち筋が無いのも問題だと思うけどね。現状ガチタン側もインファ機に対して火力は十分以上だし、中ニが相手なら有利なぐらい (2025-06-22 18:35:40)
          • 問題はガチタンも屠る彼らが、引きまである程度は見れてしまうことだ (2025-06-22 21:30:50)
            • 結局「ハリスも重ショもLRBも捨ててやる。その代わりタンクもネビュラ捨てろよ」あたりが落としどころな気がする (2025-06-23 00:44:47)
              • 木主だねど、だから自分はネビュラ持たずにバズ持ってるねぇ…。おかげで軽量機に (2025-06-23 09:59:11)
                • ミス。おかげで軽量機に攻撃が当たらん当たらん……マジでネビュラ持たないタンクは今作の軽量機にすらインファイトで押し切られるよ…ミサイル持たないとガン逃げされるだけだからミサイル2種類は持っとかないと不味いし…。 (2025-06-23 10:00:59)
                  • そもそもバズは近接信管で当ててるようなものだから信管働かない100m以内だと当たらんよ (2025-06-23 12:27:09)
                    • 100m以降でもアラートQBされて当たらねぇんだこれが… (2025-06-23 14:16:02)
                      • まあ向こうからしてみれば二発も当たればおしまいだから… (2025-06-23 15:01:29)
      • 今作の歪みの象徴と言われる理由の一つがそれ。システムの都合上近付いてくれるなら殴り負ける方がおかしい(そんなのに殴り勝ってくる理不尽環境機のせいで忘れがち)機体になるので出て来た瞬間試合が歪む。昔から「撃ち合いに付き合うな、賢くやれ」な存在だったけど今作はそれがよりにもよって「マトモにゲームしない/させない」なのが終わってる (2025-06-22 19:15:56)
        • だから撃ち合いに付き合わずABで一気に距離詰めて重ショLRB叩き込んでるんでしょーが (2025-06-23 15:09:21)
          • それを無理矢理させた結果撃ち合いに付き合わない方が増えてるけど、その原因は軽いほうが引いて重いほうが詰めるからた (2025-06-23 15:10:36)
            • 軽い方が詰めることを強制した結果が「そんなゲーム最初からやらない」なんだからそこに拘るだけ無駄だよ (2025-06-23 15:20:28)
              • それはお前の話だろ。そんなゲームやらないは全く話と噛み合ってない (2025-06-23 16:47:55)
                • そんなのやらないのが大多数だったから過去作は数十万しか売れなかったし旋回戦のあるACライクなロボゲーも殆ど出なかったんだよ (2025-06-23 17:36:42)
                  • いや関係ないだろ。そもそもやってない奴はそんな事評価してる訳もない。何なら当時の知名度とか考慮したら単に知らんからやってないとかのが余程多いレベルだわ。条件考慮もマトモに出来ない上にその中身を恣意的に判断してる奴の比較なんぞ無価値もいいとこだわ (2025-06-23 18:02:39)
                  • 横からだけどそもそもロボゲー自体がニッチなジャンルなの (2025-06-23 18:05:03)
                    • 途中送信失礼、だから今やっと新しいロボゲーが出て風向きが変わりそうな感じで売り上げだのライクゲーが出ないだのはあまり関係ないと思うんだけど (2025-06-23 18:10:27)
                      • 初代からVDまで15年続けて結局風向き変えれなかったのが旧作だよ (2025-06-23 18:35:17)
                        • 変えれなかった× そもそも変えようとしてない〇 曲解してまで失敗認定するなや (2025-06-23 18:43:28)
                          • 変えることすら諦めていたというならその程度のゲームだったんだよ (2025-06-23 19:24:35)
                            • 諦めてたんじゃなくてそもそもそういう方向性に進んでないだけの事をその程度呼ばわりするの曲解にも程がある、過去作貶す為なら認知曲げ放題かよ (2025-06-23 20:01:27)
            • そもそも賢くやれと言うが壊れたラジオみたいに重に引かせろ軽に詰めさせろと唱え続けるだけの奴が特別賢いとは思えない (2025-06-23 15:33:16)
              • 壊れたラジオのように言われる理由はちゃんとあるじゃないか。結果何が発生してるかにちゃんと目を向けよう (2025-06-23 16:55:27)
                • 賢くやれとか言うほど賢さに自信があるなら今のシステムの中で賢くやってみろってんだよ (2025-06-23 18:29:57)
                  • エアプ晒すの好きだね君。ここまで華麗に勘違いしたまま見下すの未プレイか到達出来なかった下手くそだけだよ (2025-06-23 18:46:52)
              • 実害無視してよく知らないくせに壊れたラジオみたいに重凸軽引って言ってる奴がなんだって? (2025-06-23 17:21:23)
              • 引き重(ふわデブ・タンク)も軽凸(コキレザショ)もリダボに居る実績はあるからやろうと思えばやれるはずだからな。要は「システム的な補助輪寄越せって喚いてるだけ」なんだわ。一方で自分に不利なシステムには根本的にシステムがダメって言うからポジショントークすぎる (2025-06-23 18:07:44)
                • リダボが通るなら過去作から別に通ってるわボケ。それこそ今作の前から色んな機体居たのを無視して言う方がよっぽどポジショントークだろ (2025-06-23 18:18:37)
                  • たぶんこの人、この作品の問題を直視できないんだと思う。もしくは本当にどうしてそうなるか理解できないか (2025-06-23 18:34:31)
                    • 話方の特徴ですぐ分かるけど、これまでも散々説明されてるのに理解できないらしいから、いちいち突っかかってくるのを相手にするだけ無駄よ (2025-06-23 18:36:34)
                      • 適当にあしらうくらいで良いよ。そいつよく知らないまま適当に補助輪云々言ってるだけだから (2025-06-23 18:40:08)
                        • 正直ここまで来ると作中のノーザークのがまだ一本筋通ってるまである。アイツ常識は通じてないけど言動のスタンスだけは一環出来てるからな(間違いなくおかしいが、おかしいなりに一貫性と自分の理屈に筋を通そうとはする) (2025-06-23 18:56:26)
                          • 売れも流行りもしなかった欠陥だらけのシステムをやたら推してくるお前らの方がよっぽどノーザークだよ (2025-06-23 19:22:00)
                            • その売れも流行りもしなかったのが無かったら今作は無かったし遥かに売れたエルデンリングやソウルシリーズの知名度が無かったらこんなに売れてないよ。まあフワデブ軽凸が未だに成り立つって勘違いする理解度だから売り上げとかしか言う事無いんだもんね。 (2025-06-23 19:51:45)
                              • そもそもこんだけ売れてるのは10年間の間にミームとして擦られてたりで知名度盛れてたからであって10年前にコレ出してたら多分燃えるかそれこそシリーズ死んでるレベルにしかならんと思う。10年の間があるから売れた&許されてるだけ (2025-06-23 20:11:41)
                          • 売れ筋や流行りは関係ない。全然違うシステムの常識を前提に都合の悪いとこを棚上げしながら的外れなダメ出しする全開ポジショントークマンを常識がズレてるノーザークって言うんだ (2025-06-23 19:48:42)
                            • 今のシステムがそもそも常識守れてない事を考えないなら通らなくもない理屈だな。まず当たり前の事を守ってから言えとしかならん。そして今作は過去作とか抜きに普遍的な当たり前/常識を守れてない (2025-06-23 20:03:30)
                              • 過去作まったく考慮しないならそこまで変なゲームじゃないけどな。「アセンブルゲーなのに使い道無いパーツ多くない?」って感想にはなるがそれでも環境アセンは結構幅あるし駆け引きもある。「過去作ではこうだったのに」の前提でAC6を見るとなんだこりゃってなる (2025-06-23 21:12:50)
                                • 過去作はこうだったのに、を抜きにしても重さと挙動がまるで相関しない(するはずの要素は踏み倒せる)とか色々あるぞ。何なら装備重量でロリの挙動変わるソウルの方がまだ常識守れてる (2025-06-23 21:56:42)
                                  • ついでにロボにまずある遠距離武器、スナイパー等実装されれば容易に壊れるのが目に見えたバランス。あと連射兵器をまともに当たるようにしても壊れますね。普通のロボゲーにあるであろうもの入れたら駄目になるゲームって何さ (2025-06-23 22:42:05)
                                    • ロボゲーどころかシューティング要素あるゲームなら一つならずある武器だからね。あと重量に応じた機動力のペナやボーナスをちゃんと設けたら試合成立しなくなります、ってのも現代どころか平成でもそう通らん (2025-06-23 22:45:01)
                      • 毎回ボコボコのされてるのに懲りずに突っかかってくるから流石に草生えるんだよなぁ。何事もそうだが、言い方次第でもうちょいまともなやり取りが出来るはずなのに無駄に攻撃的だから余計反感買ってるのに気付かないのがね… (2025-06-24 23:09:11)
      • 確かに今作だけならしょうもないゲーム性やバランス取る上で発生する歪みにも「まぁこんなもんか」で済ませられるかもしれないね (2025-06-23 21:46:10)
        • まぁコレはある。今作が単発なら「まぁこんなもんか」で単発ロボゲーの割には売れたね、で終わりだった。同時に次とか考えもしないだろうが (2025-06-23 21:55:29)
          • 今作のシステムが単発ゲーだったら「ACとエクバ好きが作った創作合体料理」って感想だったかなぁ。なんというか食い合わせが悪い (2025-06-24 00:52:36)
            • 十数年ぶりのナンバリング新作かつ今後のシリーズの方向性を左右しかねない重要な局面で創作料理を出されても評価に困るというか、そこそこ面白かったけどそれACでやる必要ある?ってのが正直な感想なんよな (2025-06-24 13:14:48)
              • それもそうだけど、そもそも論として過去作もACも関係なく、この作品自体が矛盾要素の塊なのが駄目だと思う (2025-06-24 15:48:49)
                • その一言に尽きるんよな (2025-06-24 18:15:53)
                  • 矛盾で構築されてるからそれを直そうとすると自己崩壊起こすの凄いよね… (2025-06-24 20:52:34)
  • ランクマ遊ぼうとしたらA0なのにランカーと戦わされてほんと過疎ひでえなこのゲーム……となったがそれはさておき遠距離だとマニュアルで当てられて近づけばハンドガンで即スタッガー取られてで腕の差も酷かった (2025-06-22 17:29:35)
    • LRBのマニュアル狙撃か? (2025-06-22 17:32:47)
      • 特定できちゃうとあれだから固有名は言わないでおくけど俺のランクだとあまり見ない武器だったな、そういう爆風が出せるタイプのやつで (2025-06-22 18:17:49)
    • 時間帯によるってのはあるけどA0vsA4くらいなら日常茶飯事感はあるね。まあ重ショorダケRBとかでも全然近づいてこないで中距離からパンパン撃ってるだけの使い方分かってない感全開の人もちょいちょいいるけど (2025-06-22 18:07:07)
    • それくらいの時間帯だと基本過疎ってるから仕方ない面もある。一定時間経過して近いランクの奴とマッチングしなかったらランク無視でマッチングさせるっぽいし (2025-06-22 19:43:56)
  • アプデ直後から思ってたけどゴウチェンよりディジーの方がリロード早いのバグだろ。どういう考えでこの調整になった? (2025-06-22 21:13:28)
    • ゴウチェンは見捨てられたんや (2025-06-22 21:28:42)
    • 壁越え後にオマちゃんの研修受けたらタダで貰えるし...。ストミ前半で手に入るものはそこまで弄る気ないだろうな。 (2025-06-22 21:59:44)
      • RPGじゃないんだから、初期パーツだからゴミ、早い段階で入手できるから低性能ってバランス調整はマジでやめてほしい。パルブレみたいな例外は作ってるくせに (2025-06-22 22:11:17)
        • 今回パーツ少ないのに互換少ないよね (2025-06-22 22:15:53)
        • 垂プラも序盤で購入出来るけどクソ優秀だしな。調整されるまでミサイルは垂プラ一択レベルだったし (2025-06-22 22:21:47)
        • ちょっと木主の話題から逸れるが、個人的にLOADER4フレームがもったいなくてしょうがない。せいぜい腕がギリ使えないこともないくらいか。意図的なハンデフレームはジャンクがあるのに初期フレームまで使いものにならないのはパーツの無駄が過ぎる (2025-06-22 22:22:31)
          • 腕なら低負荷で使えるかと思ったけど、それって腕のパラメーターが場合によってはあまり意味なくなるせいだから褒められないな。見た目もいいパーツ揃ってるんだがなぁ (2025-06-22 22:39:35)
            • それはあるねぇ。特に脚とかAC感溢れる形状で使いたいんだが如何せん使うにはいろんな性能がハンデ抱える事になるからなぁ (2025-06-22 22:48:18)
    • 見た目めっちゃ好きだからバズーカ並みの実用性にしてほしいわ (2025-06-23 00:33:21)
  • 射撃反動なかったらパルスがぶっ壊れになるとしてもなんでEN武器に射撃反動なんてつけたんだろう・・・  (2025-06-22 22:18:49)
    • 反動くらいじゃぶっ壊れにはならないと思う。基本的に反動はwトリガーの使いやすさに影響する。これを考えると単発武器以外と相性良すぎると開発は考えているんじゃない? (2025-06-22 22:28:30)
    • 大パルは片方なら反動抑えれるし小パルは反動抑えれたとこでその他がね(使用者の感想)たしかにEN武器は実弾武器よりは反動控えめでもよさそうだけどね (2025-06-23 00:36:44)
  • ホバタンフワフワラグラグバズーカ、嫌い (2025-06-22 22:41:11)
    • ほんまそれ、今作で一番修正が必要なのはスタッカーだのオートロックだのじゃなくて通信環境だよな (2025-06-23 09:24:00)
      • ラグ作ってる側が得するとかいうアホシステムだからな (2025-06-23 15:53:59)
    • 四脚バズも嫌い (2025-06-23 10:32:49)
  • アホフロム。構え武器が上下方向に命中率下がる仕様無くせよ。ただでさえ弱い構え武器にこんなもんいらんだろ (2025-06-23 02:27:42)
  • PS版のリダボを眺めてた。何やかんやエツジンの使用率が高いな。ちゃんぽんだったり追撃用の武器を担いでたりで大事なのは衝撃力なんだろうな。予想に反してルドローの使用率は低い。ほんの数人だがオセルスハリスやWLTタンクもいるな。上位陣はあんまり変わり映えしないが (2025-06-23 11:59:51)
    • 俺もアプデ直後はルドロー握ってたけど、人気の高いエフィメラ腕やアルバ腕といった反動制御100ちょいの腕だとルドロー単体で撃ってるうちはいいが反対の手で何かしら撃った途端レティクルが全開になる。一瞬指切りすれば収まるがそれが面倒でエツジンに戻した。木主も言うように衝撃観点だとそこまで変わらんしね (2025-06-23 15:21:18)
    • AB突撃するときって打ちっぱなしのルドローよりバースト射撃のエツジンの方が効率いいんだよな、発射<QB<発射<QBみたいに出来るし玉ちらないし (2025-06-23 21:50:34)
      • さらに弾速の差もあるから結構命中率も変わってくるんだよなぁ (2025-06-23 22:40:29)
  • まだこんなに遊んでる人がいるんだ。 (2025-06-23 13:19:53)
    • まだ燃やせる。まだ燃やせる。 (2025-06-23 13:20:40)
    • ゆうてS上がった時点で上が300人ぐらいだしな。全体を合わせると3000人残ってるかどうかちゃう、知らんけど (2025-06-23 13:30:00)
      • 3000人も残ってたら想像より遥かに多い。自分の感覚だと数十人くらいで延々と回してると思ってた。定期的に同じ奴と当たるし (2025-06-23 17:09:01)
        • S上がったヤツも上がった時点でやめてるの結構いそうだしな。ご祝儀でちゃちゃっと稼いで地蔵してるのもいるし (2025-06-23 19:05:42)
      • 前シーズンの終盤だがSランク人口だけでPSとPCそれぞれ1500人前後いたぞ。A以下がそれ以上いると考えるとまぁまぁ残ってる。 (2025-06-24 01:42:44)
      • PSのSランだけで最大1000人、それ以外1000人くらい?合計2000人程かと思うが。 (2025-06-24 08:04:19)
        • Sランクの中央値付近と思われるレート1500の終盤順位からの試算だよ。終了前日でPSで758位、PCで738位だった。 (2025-06-24 08:41:35)
    • ac6は謎の中毒性があるからな。俺も辞めては舞い戻って来てる。そして対戦だけじゃなくアセンブルやペイントも大量に時間泥棒してくる (2025-06-23 17:13:04)
      • わかるわかる。多分画面からコーラル漏れてんだと思う。 (2025-06-23 20:21:47)
  • パルス系武器の盾割り性能って引き上げるか逆に盾側の耐性下げるみたいな調整って出来んのかな。Wパルガンで突っ込んでも相手は平気で盾構えるしこっちは割れた記憶ないしで悲しくなってくるんだが (2025-06-23 15:15:12)
    • パルス武器相手でもIGするとそこまで衝撃溜まらないから普通に盾は貼って来るよ。一気に連射せずに小刻みに連射して通常ガードさせるか盾焼かせると効果的 (2025-06-23 17:06:51)
    • パルブレが1.5倍程度なのでダメなイメージ持たれてるだけで干渉5倍以上で全残留になるパルス弾のほうは普通に仕事するんじゃね。弱体前の0.6盾IGでも倍速以上で残留溜まる計算であってるよね?というかパルスで遊んでると盾出してくれた方がゴリゴリ衝撃溜まる (2025-06-23 18:04:18)
    • ↑のような状況選んだり使い方によっては仕事するっていう意見は無論わかるんだけど、PA干渉という独自のパラがあるぐらいだったら特定の相手限定であれば雑に扱っても強いと断言出来る程度の性能はあってもいいんじゃないかと思っちゃうんだよね。現状盾ウザいという話に対してパルス持てば?とはならんだろうし (2025-06-23 21:12:31)
      • 言い分も分かるが、もしパルスガン相手だと盾が完全にガラクタになるようだったら今以上のジャンケンゲーになってしまう (2025-06-23 21:37:35)
        • しゃあけど…盾の汎用性高すぎない?パルス防壁を相殺するのに向く(笑)だぞ。IGゲーになってきてんだから、逆に盾張ったほうがダメみたいな武装あっても良くないか? (2025-06-23 21:53:41)
          • IGは技量ありきだから多分そういう調整はないよ。ガン盾貼りだと大グレやパルスガンで割れはする (2025-06-23 22:17:32)
          • IGゲーっていうけど、じゃあ全プレイヤーの9割以上が盾持ってるのかって言われるとそんなことはない。多分Sでも半分いかないだろう。Aだと感覚的に1割も持ってない (2025-06-23 22:45:29)
            • 根本的な問題として盾を持って勝てる機体が限られるせい。そして盾を持って勝てる機体が基本的な環境機なので、Aで居ないってのはあまり意味がなかったりする (2025-06-23 22:48:42)
              • いやW重ショや実弾LRBみたいな「盾を持って勝てる機体」であってもAだと大抵盾外してるじゃん。これって持ちさえすれば馬鹿でも強いわけじゃなくて大勢の人間が使いこなせないと諦めてるからでしょ。見方を変えると盾が強いと感じるのは単に盾扱ってる人間そのものが強いことの表れでは (2025-06-23 23:01:32)
                • それはその二つが盾持たなくても強いからどっちも選べる(そしてそんな事しなくても勝てる相手のが多い)って話でもある。その他の機体はそもそも盾を握れないので当然盾の装備率は下がる。そしてA以下はそんな機体の方がよっぽど増えるから見ないのは当たり前としかならん (2025-06-23 23:07:54)
    • 木主の話しからは逸れるけど、AAのPA干渉ってどれぐらいあるんだろうか?2.65倍ぐらいと推測してるけど (2025-06-23 22:08:44)
  • どうやったら重ショを使わずに重ショに勝てるだろう…そうだイヤショぶち当てよう!!!!これで勝つる!!!!(錯乱 (2025-06-23 21:53:17)
    • 盾を持て…次に150ジェネとエネ武器を持て…これでなんとかなる。盾なしだと軽2くらいしか対抗策ない… (2025-06-23 21:55:02)
      • 結局、重ショも近接もLRBも盾で防いでこっちの攻撃を当てる、しか答えがないのかなぁ (2025-06-23 22:00:40)
        • フレーム単位の回避をすればかわせますよ(実現出来るとは言ってない) (2025-06-23 22:47:15)
      • 結局盾を持っても火力が落ちないのが重ショとLRBくらいのものなのが問題 (2025-06-23 23:43:16)
    • これを使え、150ジェネWネビュラガチタン (2025-06-23 22:11:18)
    • 軽レザショをぶっ刺せ (2025-06-23 22:56:15)
    • 真面目に答えるならガチャ機。その代わり引きライフルに当たったら手も足も出ずに殺される覚悟でな (2025-06-23 23:07:24)
    • 積載緩和とYABAアッパーで可能になった物理防御1400近い天牢腕重逆に盾乗っけてピョンピョン引きライフル。相手の腕がよく判るアセンで張り付きスキルの足りてない重ショなら雑に倒せるし確り跳弾しないように張り付かれたら重ショなんて言い訳にせず相手が上手かったと納得できる (2025-06-24 18:47:26)
  • 正直ハリスが環境武器っていうのは揺るがない事実だと思うんだが。全部ナーフすれば良いじゃん (2025-06-23 22:13:15)
    • 逆にハリスを環境武器じゃないと思ってるやつとかいるの?いたらヤバいよ (2025-06-23 22:20:22)
    • ハリスが環境武器であること、と「ハリスのやってることがおかしいかどうか」はまた別の話、ってのがややこしくする原因。ハリス自体はただ負荷相応に優秀なだけで、やってる事はライフル以上でも以下でもないから他の環境武器と並べるとズレが発生する (2025-06-23 22:43:04)
      • おかしなことが出来てそれが強い時点で環境武器だよ。それとハリスは確かにライフル以上ではないけど、それならダケットやLRBも武器カテゴリー以上のことはやってないんだよね (2025-06-23 23:20:51)
        • ダケットはハリス以上の火力衝撃から単品で衝撃レースに圧力を掛けられる、LRBはライフルとは名ばかりのレザバズで構え武器の火力を制約無しでポン投げしてる時点で既におかしいぞ。強化前のダケットならまだ通ったろうが強化後ダケットにその理屈は通らん (2025-06-23 23:25:21)
          • ダケットはハリスと比べて遥かに弾速が遅くて短射程なんだから射程圏内に於いてハリスを衝撃で上回るの何もおかしくないし、反動にかなり問題を抱えてる。LRBはLCDに匹敵するコストを支払ってるから負荷相応 (2025-06-23 23:36:09)
          • そのかわりダケットは腕が制限されるし射程も短い。LRBもジェネともう片方の武器も制限されるからな。あと構え武器レベルの衝撃力がない。当たり判定は修正しろ (2025-06-23 23:38:36)
            • 腕に関してはハリスも制約掛かるからな。ついでに言うと「単品で両手持ちの奴らに強烈な圧力掛けられる火力衝撃」は相当ヤバい。ただこれに関してはそもそも元に戻せば良かっただけなので、まぁ何とも (2025-06-23 23:57:17)
            • LRBは別にジェネ20Dでも全然強いけどね。更に強くしたいから無理矢理150 (2025-06-24 09:38:20)
              • 途中送信すまない。無理矢理150ジェネ積んでるだけでEN適正100でも十分やれる (2025-06-24 09:39:53)
        • 重ショLRBみたいなオカシイことは何もないし、負荷重量と比べたら釣り合ってないまであるが? (2025-06-24 05:17:00)
    • 環境の定義次第じゃない?重ショに比べたら大したことないってなっちゃうじゃん (2025-06-23 22:55:31)
    • やってる武器達と正直戦えてる時点でハリスも十分やってる側に突っ込んでると思う (2025-06-23 23:06:57)
      • あとそれで行ったらLRBなんて当たり判定以外は負荷相応だし (2025-06-23 23:07:46)
        • 単発火力を考えたら構え武器相当だぞ。短所がないでも素当て800近く平気で出るような武器が構えなしで使えるって時点でおかしい。ついでに言うとどこまで行っても連射兵器の性質からは逃げられない(凸ハリスとか見掛けない理由の一つ)し (2025-06-23 23:11:45)
          • 衝撃力がないから構え武器にしたら弱体化しすぎ。ジェネもある程度は縛られるし (2025-06-23 23:32:54)
            • そうなると弾速や連射速度更に落として擬似的な構えにでもするしかない。火力落とすのはLRAとかある関係上現実的じゃないし。ついでに言うと、ジェネに関しては妥協してもエグい火力が出るのであんまり。 (2025-06-23 23:35:56)
              • 正直それはやってみないと分からないな。塩梅によりそう。タンクにも避けられるとかなったら終わりだし (2025-06-23 23:49:35)
                • ただ当たり判定修正すれば良い塩梅に当たらなくなりそうな気がするんだよな (2025-06-23 23:52:59)
            • 実質的命中率加味したらノンチャでもランセツやハリスが裸足で逃げ出す衝撃力だが? (2025-06-24 05:20:59)
              • 構えにするほどの衝撃力がないって話な。あとハリスの方が衝撃力は上だし、実質的命中率がなにかは知らないが当たり判定修正すれば解決するでしょ多分 (2025-06-24 07:02:24)
                • なお威力 (2025-06-25 02:25:58)
        • LRBはレーザーキャノンより重いレーザーライフルだからな。負荷相応だよコイツは (2025-06-23 23:25:45)
        • その当たり判定がデメリットを全部ひっくり返すバランスブレイカーの原因だろうが。「オカシイ」部分をついでみたいに言うんじゃなくてねーよ (2025-06-24 05:18:45)
        • このゲームの武器のステはある程度横並びになるように調整されてるんだから、ステには出てこない当たり判定で優遇されてたら他を圧倒するぶっ壊れ武器になるで (2025-06-24 10:16:15)
    • 重ショでいいからあんまやられないけど、重凸ABの運用でも結構エグいよね (2025-06-23 23:14:55)
      • 単品持つだけでもヤバい、が多分分水嶺だと思う。ナーフで落ちたエツジンやハリスはそれ一本で他の穴を埋められる程の何かがないって感じ。ただこの考え方だとネビュラがめんどくさいが (2025-06-23 23:34:33)
        • Wハリスって普通に強くないか...? (2025-06-23 23:59:04)
          • ああ、両手に同じ武器持って完結する、じゃなくて一本持ちって意味か (2025-06-24 00:02:54)
            • そっちそっち。ハリス単品でどうこうって逆脚コンボ位だろうし(ハリスじゃなくてもいいけど色々考えるとハリスになる) (2025-06-24 00:41:19)
      • フワ重二が引き軽二対面になったときにはAB凸せざるを得ないからやってくる訳だが、圧はかなり強い (2025-06-23 23:40:49)
      • 全く弱い (2025-06-24 05:15:32)
      • いいや?連射性能が遅すぎて相手との距離が詰まるまでに溜めれる衝撃力が低すぎる。そのクセ距離が詰まったら連射性能の低いハリスは不利だ。どういう戦い方してたらW (2025-06-24 05:22:58)
        • WハリスAB凸が強いと感じるのか分からない。弾速が速いから、弾速の遅いランセツよりは追いながら撃つのに向いているけど、それだけ。 (2025-06-24 05:24:13)
          • やった事あるけど「他の近距離武器でいい」なんだよね (2025-06-24 08:59:29)
    • 重ショとLRB以外は負荷相応に強いってだけでハリスもコラミサもダケットもエツジンも相応な強武器だよ (2025-06-23 23:40:45)
    • 上で出てる環境機体達、に名前が上がってない時点でお察しだと思う。結局このゲームは凸よ (2025-06-23 23:50:37)
    • もし奇跡が起きて重ショとLRBの圧が下がったとして、そのときハリスがそのままだったらかなりマウント取れる武器になってそうな気がするが、他に候補ある?ルドローとか軽ショ? (2025-06-24 00:07:09)
      • ネビュラ (2025-06-24 00:09:42)
      • ハリスに関しては一緒にナーフするより一回様子見てから決めないと産廃レベルになる可能性が高いんだよね。優秀ではあるが逆に言うと今でギリギリなので、例えば射程弾速ナーフされて他と大差ない実射程になったらそれだけで産廃コースになってしまう (2025-06-24 01:37:05)
        • Wハリスでも最近盾持ち見るし正直ギリギリとは思えない (2025-06-24 20:39:15)
          • PSにいねーぞんなもん (2025-06-25 01:17:18)
      • 今はあまりいないけどWエツジンにAB凸されると死ぬほどしんどいから何だかんだでメタ回る気はする (2025-06-24 08:29:49)
    • 対面が軽二だったら当たらないし、重二だったら当たっても何も起こらない。全然弱いぞ (2025-06-24 01:24:14)
    • いや環境武器じゃない。熱烈に嫌いな人はいるみたいですが‥ (2025-06-24 07:44:31)
      • 環境武器ではあるよ。ただギリギリというか消去法でそうなってる感はある (2025-06-24 08:57:37)
    • ハリスだけナーフはありえないが、重ショLRBのナーフとセットにしないと酷い環境になるのはある。これはハリスに限らない話だけど (2025-06-24 10:00:24)
  • ハリスは衝撃値据え置きなら、リロード下げて欲しいね。衝撃値下げるなら弾速あげて命中率上げたらいいと思う。 (2025-06-24 03:54:40)
    • 重ショやハンドガン突っ込んでくる連中に全く衝撃レースで対抗できないのに、今以上に下げろとか何の冗談だ。ハリスは強いから使用率が高いんじゃない。ライフルで実用性の下限がハリスなだけだ。「たかが」ハリス程度にゴチャゴチャ言うお前はどんなアセンでどんな戦いかたしてるんだ?エアプ (2025-06-24 05:13:13)
      • ハリス相手の凸も実用性の下限はハンドガンか重ショLRBの壊れた連中だけじゃね?全部ナーフすれば解決じゃん (2025-06-24 07:41:22)
        • 凸自体が大概やってるから対抗自体は普通に現実的。というか盾中や重二の硬さに圧力掛けるとなるとアレくらいいる (2025-06-24 09:04:24)
        • 実はそう。結局重ショLRBのナーフしないと他の武器の調整もできないんよ (2025-06-24 10:24:10)
      • 騙されたと思ってオセルス積んでWハリス凸デブでもやってみ。リロさえ上手くしてれば普通に重ショと衝撃レース出来ちまうから。問題は衝撃レースは互角にやれてもスタッガ火力の差は埋まらなず一度でも蹴り損ねるとまず負ける (2025-06-24 11:42:13)
        • そもそもレースが出来るのは理論値であって回避や盾とかの対応を挟んだらどんどん差を付けられる。そしてそれは相手が重ショじゃなくても変わらんから所詮机上の空論にしかならん (2025-06-24 11:49:18)
        • 相手の状況も見ず射程に入ったらマガジン全部吐き出すまでばら撒いてリロードの繰り返ししてるのいるよね (2025-06-24 11:50:50)
  • 重ショでもないのに、ABしながらハリス凸してくる重系の機体まぁまぁいるし、レレレが出来ないタンクは避けずらいから結構衝撃溜まるんよ (2025-06-24 03:57:53)
    • それお前が引いてるからABで追うしかないだけじゃねーの?Wハリスの重2なんてフワフワ引き撃ち狙いしかおらんぞ (2025-06-24 05:19:50)
      • そもそもタンクは避けづらくて当然やろと (2025-06-24 08:58:14)
      • それはお前が凸系の機体だからだろ (2025-06-24 19:34:44)
    • ABボーナスで一気にスタッガー取るためにある程度優勢になったらABハリスするよ。距離管理や回避も兼ねる時あるけど (2025-06-24 11:12:09)
  • ハリス強すぎ!て言う連中は、ライフルとは思えないほど重いハリスの重量や負荷のことはどう思ってるんだろう。正直全然釣り合ってないぞ (2025-06-24 05:15:00)
    • でもSでも普通に見るし、なんならLRB使ってる機体よりハリス使ってる機体の方が多いぞ (2025-06-24 05:29:27)
      • ランクマSで重ショとハリスを見ない日は無い (2025-06-24 05:38:28)
    • ハリスは強すぎまではいかんけど普通に強い環境武器。重量と負荷は性能相応で釣り合い取れてるよ (2025-06-24 05:36:36)
      • ハリスも強すぎだとは思う。ただ重ショLRBについていくにはこれくらいスペックないと無理だ (2025-06-24 08:27:00)
    • ライフル嫌いでショットガン好きが初期からずっと騒いでるから。少しでも負けると騒ぎ始める。 (2025-06-24 07:33:16)
      • 重ショLRBじゃなくてもハリスの相手キツいどころか、重ショLRBじゃないと余計キツいから (2025-06-24 09:28:15)
        • 重ショLRB使っててハリスキツイとかいう権利ねーだろ。そもそも近距離特化武器のはずの重ショLRBメインウェポンに選んでるんだから、射程長い武器には「苦労しないほうがオカシイ」し、それを受け入れた上でその武器握ってるはずだろ。言い分が恥知らずもいいとこ (2025-06-24 12:12:53)
          • 今作、フロムも含めて「当たり前だろ」が分かってなさそうだよね… (2025-06-24 12:23:24)
          • 重ショもLRBもハリスもネビュラも使ってない奴からしてみれば全部キツいよ (2025-06-24 20:33:41)
            • ハリスとネビュラは機体の相性次第で返せる範疇に収まる。重ショとダケRBは相性でどうこうしようとすると他をかなぐり捨てる(しかもそこまでしてもガン有利どころかむしろ詰まされる危険がある)からおかしいよ (2025-06-24 20:55:57)
    • 突っ込んでくる重ショに対抗できるように調整されたから当然よ。フロムの方針は全パーツでバランス取るのではなく特定のタイプ同士で取るから (2025-06-24 09:58:44)
    • RF・レザライ各種・コラライあたりを対抗馬にふわデブレガリアQB引き機とライフル機いろいろ試して遊んでるとハリスは負荷以上の仕事しすぎだよ。実射程・命中率に対して衝撃レートが高すぎるし、跳弾距離に関しては完全にぶっ壊れてる (2025-06-24 11:16:35)
      • 何度でも言うけどハリスで跳弾してたらもう使わんのよ (2025-06-24 12:20:58)
        • LRBですらハリスより跳弾できるし避けやすいのに何いってるんだていう (2025-06-24 12:39:57)
          • お前は別ゲームをしているか、AC6エアプかのどっちかだな (2025-06-24 15:07:47)
      • それは他のライフルが弱すぎるだけだ (2025-06-24 12:32:59)
  • ハリスは許してやれ。あれ意外まともなライフルが無いのが悪い (2025-06-24 07:12:13)
    • カーチスだと衝撃が足りない、ランセツだと弾速が足りない、アサライ系統は何もかも足りない、どうにもならんね (2025-06-24 10:25:14)
  • 正直構え武器のLRBなんか産廃武器まっしぐらだわ。それな (2025-06-24 07:24:57)
    • 追加、それならバズの方が当てた時のリターンがでかいし、動きながらつかいたいならタンクだけどネビュラやLRA以上の働きができるとは思えない (2025-06-24 07:27:04)
      • 発熱や冷却のナーフであったり一番問題になってる判定のデカさよな。重ショを構え武器にしろってのも同じ (2025-06-24 10:17:51)
  • ハリスみたいな射撃間隔が長いという結構明確な欠点があるあれですら文句言う人ってどういうアセンしてるの?まぁそもそも軽量に引かせたりタゲアシで狙う手間を撤廃したのが完全に悪いんですが。 (2025-06-24 07:28:36)
    • 強いから環境にいる。強いからナーフを要求される。それだけ。そもそも武器なんて大体は一長一短だから短所がある=そのままで良いは通用しない (2025-06-24 07:37:59)
      • そもそも今は重ショLRBを下げてからじゃないとどう環境が動くかわからないから。最近台頭してきたレザショや軽ショも伏兵にいるし。そもそもWハリスだけじゃなくてハリエツやハリラン構成もいるからよほど下げないと影響は少ないと思うぞ (2025-06-24 07:48:00)
      • たった一行どころか一文で矛盾してるのすげーな (2025-06-24 08:17:49)
  • 中二ハリスやってるとそこまでハリス強いと思ったことないな。軽二には撃ち負けるし重二には押し負ける。タンクに対してもネビュラとニドミサがきつくてそこまで大幅な有利を感じてない (2025-06-24 09:41:35)
    • 中二の機動力じゃハリスが戦いたい間合いをキープ出来ないからな。中二が引きやるならハリス積むのが最適だけどハリス目線だと中二となんか組みたくねえよっていう (2025-06-24 10:17:58)
      • やはり中二の友達は重ショだけか (2025-06-24 10:45:19)
        • ダケとLRBもあるよ (2025-06-24 11:08:06)
          • レザショも軽二中二どっちも。それとABミサイラーが軽量機じゃ速度過多らしく中二ばっかになってるな (2025-06-24 11:18:49)
    • 実感しにくいだろうけど環境の中で特定のきつい相手はいても、それ以外に対して大きく有利取ってるよ。よりハリスをうまく使えるアセンがあるのは仕方ないとして (2025-06-24 10:22:14)
      • いわゆる環境機に対しては悉く不利から微不利付くんだよな。ハリスは環境武器だけどハリス中二は環境機体じゃないかやっぱり (2025-06-24 10:49:08)
        • レガリア級とかもあるけど環境機かは微妙ラインだな。準環境機なのは間違いないけど (2025-06-24 11:17:35)
  • コメントログを整理 ええ、手筈通り過去ログに纏めてありますよ 後処理はやっておきましたので、今日はもう帰っても良いですよ (2025-06-24 10:35:18)
    • ありがとうございます閣下! (2025-06-24 10:45:57)
    • こんな星に…来てよかった… (2025-06-24 11:52:05)
  • なんか調整で大豊バズの衝撃値だけマジェ超えるみたいになんねぇかなぁ……んでガチタン足の姿勢安定が盛られねぇかなぁ… (2025-06-24 11:17:02)
    • なんだかんだ言ってガチタンはダイエットしてる装甲の中距離武装+ネビュラでも重二重ショと殴り合えるポテンシャルあるから安定アップは不味い。もう少しQBリロード周り緩和するのが技量依存のポテンシャル上がって良いんじゃないかな (2025-06-24 11:31:30)
      • 個人的にはQBリロード緩和でも普通にありがたいんだよね……でもやっぱりタンクなら耐久を…!ってなる…ネビュラナーフして耐久上げてくんねぇかな… (2025-06-24 11:34:16)
        • バズ全盛期にQBリロ0.8のダイエットタンクがあったよ。そんなんするよりはタンクの耐久が活きる環境にしてほしいね (2025-06-24 11:46:07)
      • 個人的にはQBリロード緩和もかなりありがたいね。でもやっぱりガチタンなら耐久が欲しくもあり…ネビュラナーフして耐久盛ってもらえねぇかなぁ……! (2025-06-24 11:46:26)
        • タンク視点の調整としてはネビュラナーフは絶対的に不味い。理由はFCSによる足切りジャンケンの存在。ネビュラナーフしたら遠近両対応が不可能になってジャンケンしかできない機体になり下がるだろう (2025-06-24 11:53:50)
          • ホントこう…あちらが立てばこちらが立たずだよねぇ……いっそ接地時は受ける衝撃何割カットとかACS回復までの時間が早くなるとかならんかねぇ… (2025-06-24 12:05:36)
            • 接地状態から撃つ時に仰角とキャノンの追従がもっと良ければな…ジャンプ入力からの垂直推力発生までのラグの削除(チョン押しでその場バタバタするだけになったり強制的に一定高度まで上がらされるアレ) (2025-06-24 12:33:39)
              • キャノン関連は四脚も同じ問題抱えていて、キャノンは二脚が積んだほうが強いってなってる (2025-06-24 13:42:47)
      • ガチタンはダイエットしてても腕が中量クラスになってるだけで十分高耐久。しかも腕部の耐久への貢献割合って一部除いて大したことないしそもそも効率悪い (2025-06-24 13:09:16)
    • メリニットと競合してる大豊製のパーツは対人だと窒息してるよなあ。太陽守やガトリングみたいな独自パーツだけが細々とやってる感じ。ストーリーでもテスター君はカツアゲされるわ会社はごすずんにヤキ入れられるわで扱い悪いし、公式でネタにされてんのかな (2025-06-24 11:56:35)
      • 一応装弾数の多さっていう利点はあるんだけど今作ストミでもその強みが全く機能してないからね… (2025-06-24 12:00:05)
        • 二脚MT一撃で落とせる火力あるなら70発も弾要らないんだよね。マジェも50発あるし、大豊バズの弾の多さはマジで意味が無い (2025-06-24 13:02:05)
          • 補給シェルパ使うとパージした武器が戻ってくるのも逆風なんだよな。全体的に弾減らしてパージ武器が復帰しないようにしたら装弾数の多さが活きるかもしれん (2025-06-24 16:12:32)
  • 重ショとLRBは当然だがこの2種やるならハリス、LCD、ダケット、スタンガン、盾、ネビュラの調整は必須。 (2025-06-24 11:43:09)
    • それずっと言われてるのよな (2025-06-24 11:48:20)
    • その2つ調整するとコキレザショとルドエツも必要になると思うで。んでそこら全ナーフするとショットガンのどれかに延長残ってればWブレの時代になる気がする (2025-06-24 11:48:46)
      • それやると火力と耐久のあるタンクや重四が対抗馬になってくるから一強にならないじゃんけんは成立するよ (2025-06-24 11:53:02)
      • ハンドガンはナーフ方面の調整は要らないと思うけどね。反動制御に問題抱えまくってるし (2025-06-24 12:07:27)
    • スタンガンは使ってる側としても調整して入れて欲しいわ。相性が極端すぎる (2025-06-24 11:54:08)
      • アンテナ頭使ってくるとスタンガン機が露骨に距離を取ってきて笑う。腕に自信があると構わず突っ込んでくるのもいるけどね (2025-06-24 11:55:44)
    • スタンガンはスタンガンそのものもだけど強制放電周りを調整してほしいね…… (2025-06-24 11:58:56)
    • わかる 個性が減るって意見もありそうだが今のバランスは極端に感じる (2025-06-24 13:10:31)
      • 凸って高火力押し付けるか拒否るかの2択だからなぁ。その辺もう少しマイルドにして欲しいよね (2025-06-24 13:54:25)
        • 凸と引きの方向性はあって良いんだけどマイルドにして欲しいのはほんとそう。振り切ったアセンが生きられるだけで中間が壊滅しちゃうもの。その状態ですら両対面を見れちゃうやつもやばいし (2025-06-24 13:58:11)
  • LRA、どう考えても当たってないのにゴリッと削られてすげえ嫌だな……これ積んだタンクに回避が辛すぎる (2025-06-24 12:18:17)
    • LRAのフルチャ判定って見た目以上に広いんかね?こっちもよく遭遇するタンクが使っててQBしてもバズーカみたいに当たるんだけどラグってるのかクソ広判定なのかようわからん (2025-06-24 13:23:36)
      • レーザー系の判定って実弾となんか違う気がする。LRAってライフルやマシンガンと同じ弾の太さなんだけど妙にかすりやすい。それとは別にフルチャはノンチャと判定変わってないけど弾速がハリスチャージと同じだから当たりやすい。加えてタンク乗りは極まってるから射線軸とか当たるタイミングで撃ってくる。弾速高いとちょっとのラグでもバズみたいに引っかかるしね (2025-06-24 13:40:54)
      • ↑も言ってるけど単純にハリスCSと誤差レベルで弾速が無茶苦茶速い。しかも2脚が苦し紛れに撃つハリスCSと違ってタンクのCSは構え移動で軸合わせできる (2025-06-24 15:02:37)
        • だからタンクが軽二を追うのはもう出来るはず。他にも当てれる武器はある。空ジャンプで飛べるし、もう充分だろうと思うが。 (2025-06-24 15:38:52)
          • NRAタンクや3ミサタンクの問題は重ショやLRBに火力負けしかねないところじゃねえかな。引きを見ること自体は今でもできるはず (2025-06-24 16:18:04)
            • 三枠使ってようやく引き機を見れるようになる程度で凸機には弱いって所にタンクの欠点が詰まってる (2025-06-24 17:29:30)
            • 良い塩梅でバランスとって引きと凸の両方を見ていくしかない。タンクらしいのはキャノン持ちというイメージではあります。 (2025-06-24 17:36:08)
              • ハンミサLCBタンク生き返れ生き返れ… (2025-06-24 17:41:11)
                • あの環境ランクマじゃなくてタンクマだったからなー、あんなゴミ環境二度とごめんだ (2025-06-25 10:33:21)
                  • LCBハンミサタンク、wネビュラタンクであれで全対面見れてたのイカれてたからなー、スタッガーバグもあったし、また環境破壊されるくらいなら今ぐらいのタンクはちょうどいいわ (2025-06-25 10:40:10)
                    • 全対面見れる必要はないが近距離絶対殺すマンとしてタンクには君臨してくれた方がいいのも事実。というかあの頃が一番環境として中距離戦出来てたのおかしい (2025-06-25 11:12:52)
                      • 今でも近接絶対殺すマン十分に強いので、あの環境はいらないよ。というか近接絶対殺すマンリダボとかのれないのにアセン変えないのか謎やわ (2025-06-25 13:49:43)
                        • 自分の場合は今作のコンセプトやシステムの問題分かりやすく出て来るから気まぐれで乗ってる。百聞は一見にしかず理論で対面に体感してもらおう的な (2025-06-25 16:06:32)
            • コンセプト自体はとても好きなんだよね。高速で走り回る砲台だし (2025-06-24 20:53:55)
          • それがRAのCS狙撃でも軽量に命中見込めるのは250あたりが限界って感じに対し、ハリスは280ぐらいでも跳弾しないんだ。追いと引きになると300ぐらいから安全に刺せるからハリスの射程がやってるって話になる (2025-06-24 17:11:09)
            • 直ぐに感じたのは、どっちの射程も短いと思う。とにかく、マップに限界があるからそこ活かして追い詰めるしかないか。 (2025-06-24 17:30:48)
              • むしろ唯一マトモに遠距離で届く射撃武器ってだけでは。他の武器はその距離使えん (2025-06-24 19:05:36)
      • 木主だが、今LRA二丁持ちの別のタンクと当たった でも普通にアラート訊いてからも避けれるし一回目と交戦距離的にはそう変わらんから、おそらく一回目のがラグってて判定広がってたんだと思われる ……ラグって言われたらもうどうしようもないぜ (2025-06-24 18:26:59)
        • そもそも普通距離が開けたら弾は当たらん。それでも当たる様にするなら相応の弱点が必要なんだが、今作それをシステム上用意する事が出来ないからこんなおかしな事になる。そしてこれは武器だけじゃないというね (2025-06-25 01:24:48)
  • 最近急にハリスを重ショやLRBと同じやらかしてる側ってことにしたがってる書き込み増えたな。どういうアセン使ってるヤツなんだろうな (2025-06-24 15:40:45)
    • 一回これで凸ってみ。馬鹿みたいに衝撃溜まるから。ダケットと違って射程も弾速も速いんだから弱い訳ないじゃん。重ショLRBがイカれすぎてるから陰に隠れてるだけ。 (2025-06-24 15:48:24)
      • まずそれが今作の歪みの象徴だよね。遠距離武器として設定されてるのにそれを近距離で振り回せるし、なんならそうしないと太刀打ちできない。何もかもおかしい (2025-06-24 15:50:22)
        • 一応補足するけどハリスをナーフする必要はないと思ってる。そんなことよりゲームシステムがおかしい (2025-06-24 18:31:12)
          • ハリスが言われない理由の一つがコレなんだよね。ハリスがおかしい→このシステムならそうならない方がおかしいから文句はシステムに言え、まで段階が飛んでく (2025-06-24 19:16:23)
            • 本来砂枠の武器を近距離で押し付けられることもおかしい(近距離で取り回しが悪いなら火力と弾速は妥当)し、それをしなきゃならん環境もおかしい。重ショやLRBもそうだけど結局その辺のシステム捨てたせいで全部狂ってる。だからハリス自体は負荷考えれば妥当だけどシステムがおかしい。LRBと重ショはシステムとそのもの自体がおかしい(判定とか含め) (2025-06-24 19:25:31)
              • 結局の所「必要な要素を考えると昔に戻せよ」に行き着くんだよな (2025-06-24 20:51:45)
                • 今作だけで考えてもそりゃそうなるだろう、みたいなのが多い。単純にゲームとしてよろしくないけど、一番気になるのは作る側のプレイヤーの想定が甘すぎること。過去と同じ轍を踏んでるものについては、これまでの実績があるのに新作作る上でどうして予測できなかったのかと思う。 (2025-06-24 20:55:57)
                  • それに関しては現代のゲーム開発における難題の域に入ってると思うわ。黎明期からある話ではあるけど、特に今はプレイヤーの悪意(想像力)を舐め過ぎだと思う (2025-06-24 21:06:06)
      • 過剰に下げられたと言われるWエツジンの方がまだ凸でも目立つわけで…これ以上下げる部分がないだろ。弱いとは言わないけどWハリスを採用してない理由があるんじゃないか (2025-06-24 15:52:11)
      • 何度かやったことはあるけど話にならんな。少なくとも重ショやLRB持ってる相手にやったら自殺行為でしかないし、ABの接近速度に大して連射速度の遅さから来る実質衝撃蓄積量がカス過ぎる。重ショLRBを度外視してもWエツジンのAB凸のほうがはるかに強力。エアプとしか思えん (2025-06-24 16:13:12)
        • 軽四でてきたからランセツと同じ感覚でハリスで凸った事あるけどなんかな…って感じ。射撃間隔が広すぎて接近戦やる必要がほぼ無い。強みの射程もしぬし (2025-06-24 16:20:28)
          • 近距離で振り回すか、相手に近い距離で引き撃ちするならランセツだよね。弾速遅いけど当たれば強いを地で行ってるから。ハリスは連射が遅すぎるし、重量負荷がデカすぎて露骨に動きが悪くなるから、それで近距離で強いはありえない (2025-06-24 16:28:32)
            • 片方をエツジンやランセツにした形が流行るわけだってちょっと納得したよね (2025-06-24 16:31:31)
              • コキハリド近眼軽二使って番号付き含めたW重ショ中二やらダケLRBを何度か倒してるから、同じようなことされて「ハリス凸強い」なんて勘違いしてる可能性はあるかもね (2025-06-24 16:51:59)
                • コキハリとはまた聞かない組み合わせ…後学の為に背中何使ってるかとどう動くのか教えていただけませぬか? (2025-06-24 16:56:11)
                  • バックラーとレザオビだよ。ざっくり言うととにかく気合でAP有利とって相手に凸らせてる。IGとQBで重ショとLRBを丁寧に対処できればなんとかなる(死ぬほどしんどいけど楽しい)。太陽守持ちの軽四対面だけは絶望的。ちなみにハリスは見た目が好きだから握ってるだけで他武器とのシナジーとか一切考えてない。あとたぶんPC版じゃないと何にも勝てない (2025-06-24 17:16:42)
                    • なるほどPCだったか、こちらPSだけど珍しい話聞けたので嬉しいよ。ありがとう。 (2025-06-24 17:24:54)
                      • PCとPSの環境差酷いからね…ハリスが強いっていう話もPS版なのかPC版なのかわからないし (2025-06-24 17:32:50)
                        • どちらの環境なのか言わないからなんか拗れてるは有りそうね (2025-06-24 17:36:33)
      • つーかAB凸でスタッガーとるのが、ダケットでハリスに負けるわけねーだろ。その評価が出てくるのは、アセンか戦い方か腕前がおかしい (2025-06-24 16:43:09)
      • ハリスの衝撃レートは重ショに近いし、回避困難な高速弾を交互撃ち出来る訳だから凸って押し付ければ確かにスタッガーは一気に溜まる。でもWハリスはEN負荷が重くて復帰の速い内燃ジェネ積み辛いし、圧倒的な有効射程を自ら捨ててる訳だからそこまで意味がない。WランセツRFで凸った方がまだ効率的だと思う (2025-06-24 17:01:45)
        • あと射撃間隔がまあ響く、ライフルで凸るならランセツで良いよ。軽四みたいなの相手ならハリスでも突っ込むしかないけど (2025-06-24 17:05:18)
        • そもそも連射レートが半端だから凸るには噛み合わないんだよね (2025-06-24 17:06:28)
          • そうなのよね、それに怖い怖い重ショの射程に入る意味よ。 (2025-06-24 17:09:57)
            • 凸ハリスって勝ち筋潰されてる状態でやる行為であって、自分からやるのは負けに行くだけなんだよね (2025-06-24 19:21:22)
        • 重ショとLRBが弱体化したら間違いなく凸で流行る理由はこれ。きっちり当てると重ショと同等に衝撃が一気にたまる。しかも重ショLRB2種はQB回避である程度避けることができるがハリスだとオセルス圏内でほぼ必中。重ショ弱体化の暁にはデブがこれ持って凸る未来しか見えない。 (2025-06-24 18:07:04)
          • 軽ショやダケットもまだいるんだけどそれらの射程に近付いて撃ち勝てるの? (2025-06-24 18:13:03)
            • 先制攻撃さえできれば勝てちゃうんだよなあこれが。ハリスの射程の長さが悪用される。 (2025-06-24 18:31:21)
              • 先制攻撃してから勝てるような機体ならそもそも凸らなくていい(というか凸る機体はそこから勝ち切るのに難儀するから凸って壊し行く) (2025-06-24 19:01:11)
                • それもそうだしそもそも先制できなきゃ有利に立てないって時点でね…言われてるけどそこはハンドガンの立ち位置だし (2025-06-24 19:39:44)
                  • ハンドガンの立ち位置ってのは近距離の話ね (2025-06-24 19:41:37)
              • それは追いつけない、追いつける動きが出来ないのが悪い (2025-06-25 01:56:19)
    • 一番ダメなのは軽に引かせて狙う手間を無くしたゲームだけどそれ抜きにしても火力硬さ速さ全部あるくせにまだ足りないのかなって邪推してしまうわ (2025-06-24 15:56:51)
      • 重ショLRBを基準にしたらありとあらゆる性能が足りない。ハリスランセツは「今の環境でギリギリ実用レベルに達してるだけの大して強くもない何か」だ。そんなモノをそこまで持ち上げる君らが、普段どんなアセン使ってるか教えてよ。不思議でたまらないわ (2025-06-24 16:21:16)
        • 全員じゃないぞ。というか一人か二人じゃね。俺はハリスの問題というより引き機の問題だと思ってる。主力武器がハリスなだけじゃね (2025-06-24 16:25:57)
        • ごめん言葉足らずか。重凸や重ショ中2に向けて言ったつもり、だって20Dという足回り強化貰ってるんだから。重ショやLRBに比べたらハリスランセツが足りてないのは分かってるよ、普段使いしてるから。 (2025-06-24 16:29:40)
          • いやこっちも勘違いしてた。ハリスが議論されるのは仮に重ショLRBがナーフされた後だと思うよ (2025-06-24 16:33:55)
            • 良いのよ、気になさらず。だね、重ショLRBが基準に狂わせてるからやるなら先ずはそれからよね。 (2025-06-24 16:39:49)
        • 今期のパッチで組み合わせて使えってデザイン感出しまくってて重ショやダケRBともある程度戦えるルドWLTでしばらく遊んだ後、これWハリスのほうがよくねってなったが (2025-06-24 20:30:26)
          • そらそうやろ、相手に付き合わなきゃいけない時点で勝ち筋ほっそい (2025-06-24 20:35:50)
            • 相手に付き合わない、ハメ殺しかガン逃げが最適解だからね… (2025-06-24 23:07:24)
            • ルドWLTの時点で重め機体になるからそういう塩プはしてないよ。レガリアやふわデブのような真っ向撃ち合い前提でも凸対面の衝撃コントロールでも引き対面の命中率でもWハリスでよくねってなった (2025-06-25 01:27:13)
              • そういう塩プが選べない(≒常に相手に付き合う必要がある)から勝ち筋細いって言ってんのよ。強みを押し付ける択なんぞ取れないからそりゃWハリスで良くね?にしかならん(エツハリにも言えるけど半端過ぎる) (2025-06-25 01:51:18)
    • ハリスのナーフを嫌がってるのが引きアセンを使う人でハリスのナーフを要求してるのはそれ以外 (2025-06-24 16:27:19)
      • ハリス強すぎって言われることに疑問を呈してるにはいるが、嫌がってる、ねぇ。わかりやすく対立構造でっち上げてきたな (2025-06-24 16:32:22)
        • 「たかがハリス程度にごちゃごちゃ言うなよエアプ」っていう木があるけどそれはナーフを嫌がってるんじゃないの? (2025-06-24 16:35:23)
          • 嫌がってるようニュアンスに切り取り書き換えてるだけだな、お前が (2025-06-24 16:44:02)
            • じゃあ本当はどんな意味なんですか?たかがハリスにごちゃごちゃ言うな下手くそってことですか? (2025-06-24 16:59:40)
              • ストレート言うならその通りだよ。ハリス特別強いはない。お前が特別下手なだけ (2025-06-24 17:07:04)
                • 特別下手な私からするとハリス重ショLRBは全部同じくらい強いのでこれからもナーフを要求し続けますね! (2025-06-24 17:17:03)
                  • 捻くれるなよ。そんな人が多く居ると良いバランスがわからなくなる。ハリスは案外当たらない、AQBには全く当たらない。容易に近寄られる武器なんだ。だから強くはないと言われると思う。環境機体には全く強く出れないと思います。 (2025-06-24 17:46:48)
                  • つまりただの逆恨みのイチャもんと (2025-06-24 18:39:22)
          • "たかが"ハリス程度って言ってる方がよっぽどエアプ発言 (2025-06-24 17:07:53)
            • ハリスは強いけど所詮普通の武器の範疇だからたかがだよ。インチキ要素は存在してない (2025-06-24 21:15:24)
      • 引きメインでやってるけど、ハリスがないと引き対面でめんどいという (2025-06-24 21:47:05)
        • 途中で投稿しちゃった めんどいという構図には若干飽きてきてるよ (2025-06-24 21:49:40)
          • 引きミラーならアサライとかも手にはなるんだが、他がキツくなるから握られないんだよな… (2025-06-25 01:14:16)
            • 相手が100%引き機ならソフロのARでワンチャン驚かせれるかも!ってとこもあるけど、まあランクマの相手機体はランダムだからね... (2025-06-25 22:49:58)
    • 環境アセン使ってハリスにボコボコにされたの受け入れられなくて壊れちゃったんだろ (2025-06-24 16:30:58)
      • ハリス持った軽二が環境じゃないは流石に無理ある (2025-06-24 16:39:12)
        • なんかどこにも書かれてない状況を前提に全然論点違う反論始めたな。ハリス軽2に勝てなくてキレてます、て自己紹介ありがとう (2025-06-24 16:45:28)
      • 貴方の言い方だと環境アセンを使って環境じゃないハリスに負けたみたいなニュアンスを感じ取れますけど、勘違いだったみたいですね。意味不明な絡みしちゃってごめんね (2025-06-24 16:56:53)
      • ハリス軽ニ軽逆は普通に環境アセン。準環境以下からすればベクトル違うだけで重ショLRBと同レベル帯の脅威 (2025-06-24 17:05:34)
        • Wライフル中2だけど、Wハリス軽2普通に勝ったり負けたりで、楽勝とは言わんが普通に戦えるぞ。W重ショやLRBみたいなどうしようなさはない。そこに並ぶと思ってるなら自分のアセンか腕前が原因だ (2025-06-24 18:34:13)
          • それはただの相性だろ、重ショにはネビュラ、ネビュラにはハリス、ハリスには重ショ、LRBは全方面行ける (2025-06-24 19:44:58)
            • なんだその聞いたこともないエアプじゃんけん相性 (2025-06-25 02:03:15)
    • 邪推するならセミオート使いこなせない粗製がやっかみで言ってる説とかかなあ。自分もセミオート武器使ってると連射に神経使うせいで回避に集中できないし上手い使い手見るとワンダフルボディの人みたいにはなるけど、使えないなりに対策はしてるからどうこう言うつもりはないな (2025-06-24 17:16:12)
      • セミオート使いこなせないからハリスにヘイトが向くって構図がよく分からないんだが... (2025-06-24 23:17:24)
    • 急にというかここ最近で試しにハリスで重凸してみって言ったのを試してくれた人がけっこういたか、そのハリス凸に対面した人が増えたかじゃないか (2025-06-24 20:07:55)
      • 同じ人が言ってる可能性 (2025-06-24 20:28:48)
        • 内容が同じだから同じだろうね。前に言われた時大分総スカンだったけど (2025-06-24 20:37:11)
          • 自演してまで強くない武器を強いと吹聴したりするのは普通に掲示板の悪用と思う (2025-06-24 20:38:58)
  • ハリス軽量でルドローエツジンに勝てなくて泣いてる スタッガーレースで負けちゃう……引き離そうにも相手も軽くて距離を稼げぬ どうやって戦ってる? (2025-06-24 17:07:23)
    • 斜め後ろに引きながら130m以内に入りそうになったらナハトアルラのQBで交差した後も後ろQB連打で無理矢理距離を取っての繰り返し、130m以上の距離を維持しつつレレレしてれば早々撃ち負けない (2025-06-24 17:26:52)
      • 距離保ちながらレレレ踊りってどうやってる?相手は詰めてくるから距離稼いで、距離130に入りそうになったら後ろQBって感じ? (2025-06-24 17:35:29)
        • レレレに関しては普通にスティックを後ろに入力しながら左右にガチャガチャやるだけだよ、滅茶苦茶小刻みで動きにあまり変化が無くても偏差は狂うから。後ろQBに関しては交差とセットにする必要はあるけどそれで合ってる (2025-06-24 17:40:25)
          • ……そういや後ろ入力しながらガチャガチャやれるんだな!!!? やっばいなんでこんな単純なコト思いつかなかったんや……ずっと落下中とかのニュートラルなタイミングでしかやってなかったわ……ありがとう気付きを得ました! (2025-06-24 17:44:11)
            • コントローラーのストックは確保しとけよ (2025-06-24 21:01:19)
              • 左スティック壊したからストック必要なのはガチ (2025-06-24 21:11:02)
                • 自分もやった。コントローラーに本当優しくない (2025-06-24 21:14:06)
    • 衝撃レース無理ってなった時はCS上手くぶち込めればワンチャンある。機体によってはCSのABキャンセルフェイントでQB吐かせたり上昇焼き切りの復元時間CSで稼ぎつつQBさせて高度差詰まりにくくしたりで相手の追うリソース削るってのも有効 (2025-06-24 20:26:17)
  • スタンガンの盾貫通バグさっさと修正してくれないかな、あれの所為で盾とアンテナ頭の同時採用とか大真面目に考えちまうわ (2025-06-24 17:32:56)
  • ハリス弱体化されても良いから代わりにアサライの大幅強化が欲しいわ、まともに使える性能にさえなればハリスより負荷低いからアセンの幅は広がるし一々ボタン連打しなくて済むし (2025-06-24 17:52:52)
    • そもそも取り回しの項目が消えてるのと射程の差別化ができていないのが悪いと思ってる (2025-06-24 18:19:23)
    • 火力はちょっと上げる程度でいいから弾速と有効射程だけはハリス超えるくらいにしてもいいんじゃないかな。現状アサライの強みが「フルオートで撃てる」だけなのあまりに酷い (2025-06-24 18:25:21)
      • マシじゃ駄目なの?ってなるからな (2025-06-24 18:29:09)
      • 負荷と普通に火薬で撃ってる武器なことを考えるとリニア以上の弾速射程はどうかと思うけどどうかと思うけど、いっそマガジン弾数とかリロード強化してDPSとか垂れ流し性能に特化してくれてもええんやで あとルドローが許されるなら反動も下げていいでしょ (2025-06-24 21:44:06)
    • 遠距離戦したいなら負荷を飲んで衝撃と足回りに枷の付くEN武器持つか、速度に枷の付く重量武器持つか、どっちも嫌なら引き撃ちしやすい負荷相応の性能で戦えって事でよくね。ハリスはENライフルや重ライフルやRFアサライあたりと比べるとそのへん踏み倒し過ぎなんだわ (2025-06-24 20:14:56)
      • それは他が弱すぎるだけ (2025-06-24 20:29:48)
        • 本来中遠距離武器のはずのものが中距離武器食ってるのは今作の仕様が悪い。ハリスをどうこうする前に木主の言うように中距離層の底上げのほうが大事だし、ほかに重ショLRBやら直すべきものを直してから手を付けるべきこと。同時にやることではない (2025-06-24 20:34:33)
          • 今作の仕様でちゃんとした調整したらバランス壊れて当然だからな。おかしな調整前提のおかしなシステムだよコレ (2025-06-24 20:40:11)
            • 射程を統一、FCSの距離適性もざっくり割り、ロックオンサイトや腕部の運動性やら、過去で存在してた取り回しの項目を排除。そのせいで遠距離向け弾速威力だろうが近距離で使えてしまうし、近距離武器でも中距離ロックができる。そのせいで中距離武器は居場所を失う。QB数回で距離調整ができるのも逆風。まぁ、だからずっと前から戻せって言われるんだけどね… (2025-06-24 20:52:31)
              • タゲアシの性質上ロック距離の差別化したらアシスト使える距離って格差になるから色々論外だしな。マジで存在しちゃいけないシステムやでこんなん (2025-06-24 20:53:51)
                • サイト狭めで弾遅いけど火力はある、とかができないからね。サイトが消えた結果、押し付ければいいにしかならない (2025-06-24 20:58:59)
                  • あと旋回な。コレのせいで軽量機がガン逃げするから重量機の脚を遅く出来ないとか意味分からん。スマブラでソニックとかにクッパで追い付かせろとか言わねぇだろと (2025-06-24 21:00:41)
                    • 結果だけ見るとそりゃそうなる…ってなるから、積み重ねや失敗を考慮しないで、流行りだけ見て作っちゃうとこうなる、みたいな事かもしれない。本当に作れるスタッフが居なかったとかうっかりの可能性もあるかもしれないが。そして他を知らない人達はこれをベーシックだと考えるからか理解できないんだろうけど (2025-06-24 21:13:10)
                      • 言い方悪いけど、配信とか流行ったりで作品に触れるハードル下がった結果振り落とされて当たり前の人達を拾わないといけなくなったんだろうなって思う。ダメなやつは何用意してもダメだからそのレベルに合わせるしかない的な (2025-06-25 01:22:40)
                        • それやるなら難易度性用意しろという話で、ゲーム性そのものを落とす必要はなかった。トレーニングモードの用意なんかは良いことではある (2025-06-25 04:27:58)
                          • 今作の数少ない純粋評価点だからな。まぁそれすら先にルビコプターってケチ着くけど (2025-06-25 11:15:35)
                  • 狙う手間って大事だったのよね。無くなって痛感する (2025-06-24 22:27:13)
                    • 手間というかちゃんと適した距離で運用することと性能のトレードオフが大事なんだと思う (2025-06-24 22:34:38)
            • 間合い感覚が大事なシステムだから尚更ハリスの射程がおかしいって話になる (2025-06-24 23:18:48)
              • なりません (2025-06-24 23:27:27)
              • ならねぇよ、遠近両方で恩恵下さいとか甘えんな (2025-06-25 01:20:31)
              • 相手の巡航が速くて相手のハリスが当たるけどこっちの射撃が当たらない状況が続くならABの衝撃ボーナスもらいながら突っ込んで当たる距離まで詰められるし、ハリスも含めて今作での射程距離なんて言う程アドバンテージ無いと思うんだよなぁ。ABで距離詰められないくらい重いなら武装で何とかするのが普通だろうし (2025-06-25 02:03:14)
              • 基本ハリスを握ってるだろう軽量機に引かせるシステムしといて「装甲盛られたらハリスでも跳弾するから寄ってね」ってそんなの通るわけないだろ馬鹿馬鹿しい (2025-06-25 02:09:05)
              • その耐跳弾性能だからこそ装備重量と負荷よ。間合いを調整する足回りに影響大きいんだから。言及すべきは軽中ジェネのヤケクソアッパー (2025-06-25 09:25:45)
  • ハリスは強いよ。強いけど重ショLRBほどのぶっ壊れって感じじゃなくて特定のアセン(ハリスの場合は軽2)と組み合わさるとめちゃくちゃ強くなるってタイプの武器だと思うよ……。ネビュラが4脚やタンクが持つと強いみたいな。 (2025-06-24 18:57:21)
    • まぁネビュラほどイカれてるかって言われるとそこは「ん〜?」って感じ。まぁ、どっちもタンクからしたら脅威なのに変わりないんですが(白目 (2025-06-24 18:59:06)
    • 凸の圧力が弱まったら引き機に対する武装も多く積めるからな。ぶっちゃけ引き機の脅威度を上げてるのも凸機という矛盾。 (2025-06-24 19:01:22)
    • 軽2もそうだし最近は軽逆も持ち始めてるよね 正直見た目が良い (2025-06-24 19:18:18)
      • 持ち始めてるというか、持たないと戦えない方が適切かも。ランセツやカーチスでは色々と足りない (2025-06-24 19:48:35)
        • QB一回の伸びはいいけど小回りが効かないからな あと巡航速度と耐久もナハトに比べて低いからハリスくらいのパワーと射程がないと厳しいよね…… (2025-06-24 19:59:46)
          • 一回アサライでやってみ。LRBや重ショ理不尽過ぎて舌噛みたくなるぞ (2025-06-24 20:48:17)
            • アサライはその辺じゃなくても普通にキツい武器では…… (2025-06-24 21:11:42)
              • ガン引き特化前提だがハリス対面とかなら結構勝てる。立ち回り徹底する必要があるって意味ではキツいと言えるのかもしれないけど、やる事やってれば勝てるな、って思える範疇よ。軽レザショ軽二とかになるとキツいが、これに関しては軽引きは軽凸に弱いもんだから仕方ない。問題なのは中凸と重凸で、そいつらはまず確実にその二つのどっちか握ってるからお察しになる (2025-06-24 21:22:20)
                • パワー不足と言われてる武器でも相手の耐久が低ければ勝ち筋は案外あるもの、まあ相手の耐久が高くて大火力を持ってたら話にならんけど (2025-06-24 23:42:54)
                  • ハリスに関しても凸に向いてない関係で撃ち合いに持ち込めるから戦えるんだよな。まぁ重逆ハリス引き辺りを警戒するなら分からんでもないが(乗ってる側だから厄介なのは分かる。ただ軽凸とかで崩せるから存外隙はあるし) (2025-06-25 01:13:04)
                  • 中重四脚はまだアサライ含んだライフル相手がどうにもならないからね。この状態を良しとしてもいいけど、他の色んなアセンも相性悪い相手を同程度抱えているなら良環境よ (2025-06-25 09:43:56)
    • 特定のアセンと組み合わせると強いってだけならそんなに脅威ではないし、それが本来あるべき姿なのにそれを踏み倒してる連中をなんとかするほうが先。まずそこから手を付けないと (2025-06-24 19:22:16)
    • それ言ったらハリス機だってサンダルもレガリアもあるし逆に軽二が重ショやLRB持っても微妙だよ (2025-06-24 20:47:56)
      • サンダルとレガリアが環境として数えられてないじゃん。ついでに言うと重ショとLRBは強くないアセンのが少ない (2025-06-24 20:50:43)
        • 軽二重ショや軽二実弾RBだって環境として数えられてないし、ぶっちゃけ使ってる奴の絶対数が多いだけで重ショ機LRB機もそんなにバリエーション無いよ。というかテンプレ外れた重ショLRBはホント弱い (2025-06-24 21:35:42)
          • お前それはただの馬鹿だろ。わざと噛み合わないような機体で弱いはどの武器でも変わらんわ。ハリスは噛み合う様に組んでも理不尽要素があるとか異常な圧力のボーダーを用意出来ない時点で格落ちする (2025-06-25 01:19:37)
            • 元々軽二のENはカツカツだし、発射レートの低いLRBやショットガンとQB多用する軽二の相性はそんなに悪くないよ。それでも尚ハリスの性能が飛び抜けてるだけ (2025-06-25 18:42:47)
              • その間合いでQB多用してたらドンドンジリ貧になるから今の有様なのをご理解してらっしゃらない (2025-06-25 21:45:37)
                • だとしたら短小スタンガンはあんなに文句言われてねえよ (2025-06-25 22:00:02)
                  • スタンガンは誰が握ってもクソって散々言われてるしスタンガンがクソなのは放電の仕様とその上で謎に単体性能もあるからなのを無視するのアホ過ぎんか (2025-06-25 22:09:46)
    • 重ショLRBとかをtireでSと見たときに、ハリスはA++くらいの雰囲気ある (2025-06-24 21:38:48)
      • tier だったわ (2025-06-24 21:39:53)
      • それは個人の感覚に過ぎない。どちらにせよまず重ショLRBをまともにしてからの話 (2025-06-24 22:21:19)
        • ハリス以外のライフルの弾速があまりにも悲惨だから仮にハリスが弱体化される事になったとしても同時に他のライフルを強化して欲しいわ (2025-06-24 22:50:39)
          • まず重ショLRBあたりの調整が先。それら放置して他触ると比較対象がおかしいままになる (2025-06-24 22:52:54)
            • 上にも書いてあるけどハリスの弱体化は仮の話よ、そいつらが弱体化されない限りはハリスの弱体化もあり得ないだろうし…って言いたいけどエツジンの前例があるんだよな (2025-06-24 22:55:29)
              • ただし今作で問題になるのは中遠距離武器だろうと近距離押し付けもできること。中遠距離を想定した高弾速威力の武器をより近距離で使うとどうなるかということが問題になってくる。火力を削ぐと今度は射程あったところで近距離武器の方が効果的になって腐る。かと言って下手な強化をすれば引きを誘発する。互いに中距離で撃ち合うより、凸るか引くかの2択になる状況が中距離武器には辛い (2025-06-24 23:02:57)
                • 枝ミス? (2025-06-24 23:04:16)
                • ライフル強化についての話ね (2025-06-24 23:08:55)
      • 実際PC前期だと軽四>ダケRB>重ショで次がハリスかレザショって感じ (2025-06-24 23:04:48)
      • 全部同時に弱体化で解決 (2025-06-25 01:15:40)
        • 同時にやったら駄目だよ、環境変化見てから順番にやらないと余計おかしくなる (2025-06-25 04:21:37)
          • アプデのたびにそれでやらかしてるからね。だんだん改善されてきてるけど。ナーフ候補は多いけど優先順位はあるしシーズン単位の時間もかかるからじっくり見ていかないといけない (2025-06-25 09:45:55)
            • それもあるけどシステム根幹に原因がある以上、下手な調整同時にやったらこんどはどんな対話拒否が発生するか分からないんだよね。でもどれだけ調整しても初期からやってることの2極化は解消されてないし、直せない以上は慎重にならざるを得ない。そうは思うが調整の方針は疑問が残るものが多い。今作の運営の指針がまるで分からない (2025-06-25 10:05:49)
              • 方針がわからないの本当にそう (2025-06-25 10:47:23)
                • ディレクターとプロデューサーへのインタビューで「メインはストーリーモードで、ストーリーモードはソロプレイに特化」って言ってるし後付けのランクマで発生した問題に対応出来る造りになってないんだろう。パーツパラメーターが少なすぎるし死にステ多いしでバランス調整の幅が無い (2025-06-25 14:19:20)
                  • メインがストーリーというならそれを長く遊ばせる工夫とか、アセンブルの多様性をちゃんと理解できるミッション用意しないの?とは思うし、パラメーターが死にステだらけの理由にはならないんじゃないか。邪推するなら本来死にステにするつもりなかったのに急に死にステ化する何かでもあったのか?というところ (2025-06-25 17:11:38)
                    • 死にステが多い理由にはならないってのはそうね。邪推でしかないが資金的な問題で開発しきれず「ストミ3週、あわよくばトロコンまで誤魔化せればいい」って感じでいろいろ機能を切り捨てたとかはあるかもしれない (2025-06-25 17:53:09)
              • ABを使わせることを目的とした調整をしてるとは思うけど、公式に調整方針が出てこないことには何とも言えんしな (2025-06-25 11:02:02)
                • システムのゴリ押ししたいだけの調整とかACでやられても困るんだよね、選択肢が減り過ぎ (2025-06-25 11:10:58)
  • 蹴りと重ショで固められるとどんだけAPあっても即溶けするのがなぁ… (2025-06-24 20:29:00)
    • 蹴りに行っても0距離重ショされるから止められないってね (2025-06-24 20:52:22)
      • マジでそれな……迎撃としても強すぎる……それがなくても盾持ってたら蹴りはいなされるからダメージレース不利になるし…… (2025-06-24 21:02:51)
      • 蹴りのリスクリターンが重ショとかを持ってるかどうかで違いすぎるんだよな、近距離機以外はリスクが大きすぎて蹴りなんてまず使えないし (2025-06-25 16:15:37)
    • これでもバグで衝撃値弱体化してるから (2025-06-24 22:54:51)
      • 軽ショと比べたペレット数の差に対して色々言われてるけどこれ減らすと逆に強化されるの笑う (2025-06-24 23:03:39)
  • 今ランクマで使ってる機体で久しぶりにラスボス達と戦うとかなり楽に倒せた辺り、腕自体は当初より上がってるんだなってのは自覚できた。ランクマ潜ってると「本当に上手くなれてる…?」ってなりがち (2025-06-24 21:05:13)
  • 実弾メタアセンで遊ぼうと思ったら十数戦して重ショもダケもハリス出てこないっていうか8割軽四残りENか格闘でうーん (2025-06-24 21:40:53)
    • めっちゃコイツラに当たるからメタアセンでいくか〜→相手がそのメタ機が不利な機体ばっかになる現象とかもあるあるよね… (2025-06-24 21:53:03)
  • テストモードをもっと充実させて欲しいわ、AIは適当で良いから任意のアセン組んで練習とかしたい (2025-06-24 22:24:10)
    • 軽4やエレベーターのように頭上からミサ撃ってくるタイプとか、オセルス蹴りコンボとか、その相手の練習したいよね (2025-06-24 22:40:17)
  • 未だにWエツジンの邪神を使い続けてるけどエツジンと同じかそれ以上に暴れたのに相変わらず修正が入らない重ショLRBと的外れな下方修正の所為で影響皆無の軽四が本当に憎いわ、いつまでこいつらはリダボに居続けるんだよ (2025-06-24 22:48:43)
  • 地形に籠る重二重ショは一体どうすればいいんですね ボナデア以外なら垂プラが使えるけどボナデアで篭られると本当にどうしようもないんだが (2025-06-24 23:11:54)
    • あそこ追いつけそうって時に引っかかったりするしマジで埋めて欲しい… (2025-06-24 23:16:03)
    • 先に撃ってこちらが逃げるしかないんじゃないかな (2025-06-24 23:17:08)
      • コレしかない。初っ端籠られたら諦めて引き分け。 (2025-06-25 10:03:05)
    • 武装によってはほぼ詰みじゃないかと。プライドよりも勝ちを優先したんだなと思って気持ちを次に切り替えるのも手よ。まぁ不利な条件を覆すのが気持ち良い俺はその時点で何が何でも絶対相手をぶっ殺すマンになるが (2025-06-24 23:21:56)
    • 地形戦なんて上手い人は誰でもやってくるし対応できる武器積むしかないかと。上手い人だと爆導索を通してきたりする (2025-06-25 01:19:13)
  • ネビュラのチャージショット威力は腕グレ以上で衝撃は大豊バズに迫るレベルなんだな……これがグレ並みの爆風でしかも近接信管持ってて3秒に1回くらいのペースで飛んでくるってマ……?そらプラズマの仕様込みでも強いわなこれ…… (2025-06-24 23:15:07)
    • 毎回当たった相手が全ヒットするまでプラズマ範囲内に留まってくれるならそうやね (2025-06-24 23:26:48)
  • お相手の名前が配信者だったので終わったあとつべ見てみたらやっぱライブしてた、巻き戻して自分を相手視点で見るのは面白いな…こういうリプレイあればいいのに (2025-06-24 23:22:38)
    • お互いのENとかロックの状態知りたいからリプレイほんと欲しいよね。一部の人は勝手に録画しやがってって言ってるけど自分はありがたい (2025-06-25 09:37:00)
  • 盾で受けた衝撃は回復が遅くなるとかならんか…… (2025-06-24 23:25:38)
    • 盾で受けたら即全残留になってるやん (2025-06-24 23:28:01)
    • 0.6盾の調整で衝撃は減らせるけどダメージはあまり減らせないって方向は良調整だったね。だからもっとやって (2025-06-25 09:41:24)
  • 連敗すると何かが悪いと思ってアセンを弄るけど勝てずだんだん迷走して最終的に元のアセンに戻って勝てるようになる。何度これを繰り返すのだろう (2025-06-24 23:32:46)
  • 凸以外も使ってみっか!ってライフル引き機に手を出した……コミュニティに所属し腕を磨いた……楽しかった……ある日凸機を握ってみた……相手がされたら嫌なことが手に取るように理解できて凸機への勝率が上がった 嬉しいけどなんか悲しい (2025-06-24 23:44:42)
    • 凸機じゃないや引き機への勝率だわ 俺は引き機で勝つために勉強をしていたはずなのに…… (2025-06-24 23:49:27)
  • 最近やたらとハリス強すぎ!みたいなのが目に付くけど発売当初から強化されたのってver1.06で通常射撃の攻撃力が攻撃力が+12されたくらいよね?(CSの強化は話の流れ的に無関係っぽいから今回は触れない物とする)この程度で今更なんやかんや言われるのに若干疑問があるんだが…一部の人の発言が目立ってるだけか? (2025-06-25 00:03:04)
    • すまん、木主だが弾速も1.06で上昇してたわ。それも踏まえてどうなんだろうね (2025-06-25 00:04:59)
      • 重ショの様に満場一致で強いではなく、強さ加減について意見が分かれてるせいで議論が加熱している様に見える (2025-06-25 00:19:36)
        • ハリスは環境武器じゃないだの強さは大したことないだのといったトンデモ意見が出て来るから余計にヒートアップしてる (2025-06-25 00:38:27)
          • ハリスが強くてもシステムのせいだからハリスは悪くないみたいなこと言って過去作懐古始めるいつものもいる (2025-06-25 00:51:39)
            • そもそもハリス強過ぎ言ってる馬鹿もいつものだけどな (2025-06-25 01:15:59)
        • 賛否両論(明らかに否定が多い)みたいな。特定の下手くそが自分の体験ありきで強弁してるだけ。本当にここ数日前から出てきた妄言で、言ってることが毎回同じだからお察し (2025-06-25 01:58:43)
          • ハリスは確かに熟練者が使えば強いだろうが理屈を押し通そうとする強弁さがあかんのや。凸でも重ショLRB並みに強いならもっとリダボに凸ハリが溢れてるはず (2025-06-25 03:04:07)
    • 弾速アップとジェネの強化とオセルスの調整が大きいと思ってる。ガン引き機に積むと負荷が厳しい塩梅だったのが余裕出るようになったうえでオセルス調整でガス欠まで捌き切って仕切り直す猶予がかなり増えた (2025-06-25 00:21:11)
      • 遠距離FCS 2種の強化も影響してる。実際1.07以降採用が一気に増えた (2025-06-25 00:48:30)
        • FCSのアシスト50以下はロック合うまでの時間が一律同じって検証出ちゃったからなおさらね (2025-06-25 12:49:20)
          • ステータス形骸化し過ぎだろ。今作欠陥どころか本当に未完成品手前じゃねえか (2025-06-26 01:23:22)
    • 重ショは使いたくない、エツジンはナーフ LRBはなんか合わない俺には適当にバカスカうっても当たる、チャージで変化も出せるハリスは良い武器 人権ってほどじゃないけど強い (2025-06-25 00:59:49)
    • 他にも書いてる人居るけど、いつもの人だからお察し。何よりやることの順番飛ばしてまで調整することじゃない (2025-06-25 04:20:08)
      • タンクには限らないけど重ショLRBが弱体化したらNRAタンクや3ミサタンクが復活して結果的に引きハリスに対抗しやすくなる可能性もある。ふわデブ自身もハリスで撃ち合いしやすくなるだろうしね (2025-06-25 06:17:17)
        • まずそれら2つに何も言わずにハリスに飛び火することがおかしいと気がつくべきなんよね (2025-06-25 06:34:44)
          • あと、そもそも同じような木を乱立して掲示板混乱させるのも、ぱっと見誰のコメントか分からない事を利用して勘違いさせるし、管理人が干渉してこないからってやって良いことの範疇を越えてるから発言がまるで信用できない (2025-06-25 06:41:23)
          • やはりその人達の悪さかもしれないですね。少しでも負けたからナーフと叫ぶ軽タンが下にも居るようです。全然武器バランスを考えてない発言ばかりだ。 (2025-06-25 09:03:03)
          • その通りですね。 (2025-06-25 09:07:02)
            • そうそう過敏になる必要もない。最終的な結論が決まってるからすぐ同じ人だと分かるし。むしろハリスに触れがたくする高度な戦略か…?(深読み) (2025-06-25 09:14:19)
              • なんにしても掲示板としては、自分のわがままを通そうとするために木を乱立する迷惑行為そのものでしかない。武器がどうの以前の問題 (2025-06-25 10:02:20)
              • 逆ね、ハリスナーフしろ言い続けてる人が信用できないほう (2025-06-25 13:09:40)
    • ハリスそのものではなく、色んなパーツのアッパーナーフによる立ち位置の変化だよ。パーツ単体で語ろうとすると変にこじれるし環境を理解できてないことの裏返しでもある。自身の弾速は何よりも大きいけど、ハリス以外ではサンタイオセラスのナーフと軽量ジェネのアッパーは大きいね (2025-06-25 09:33:55)
  • みんな引き軽二ってどうやって使ってんの…?引いても引いても重ショ持ちやダケRBに追い付かれるし、交差しようとしてもAQBですぐ捕捉されるから逃げ切れないんだけど (2025-06-25 01:43:56)
    • 引き方とか交差の仕方とかにもよるから一概にこう、とは言い難い。採用する脚によって変わる面もある(大抵ナハトだろうが)。ジェネは20Cかヤバの採用が前提かな (2025-06-25 01:48:53)
    • 逃げ切るのは絶対に無理だから少しでも衝撃を稼ぐためにミサイルをばら撒くのではなく当てることを意識する、三プラや分裂といった近づいてくる相手にも当たるミサを装備して相手の立ち止まる瞬間に重なるように狙って撃つ (2025-06-25 06:37:34)
    • 相手のブーストが切れそうなタイミングで交差してQB連打で逃げる。適度に後ろQBをしてENが満タンの状態を減らす (2025-06-25 07:50:39)
  • 逆足でパルブレの射程伸びるバグどうにかしろクソフロム (2025-06-25 03:20:40)
    • 蹴りも盾をたまに貫通するのマジでやめてほしい (2025-06-25 13:05:14)
  • ああーAランのWハリスに3勝3敗くらいで引き分けになっちまった。Sランの恥だ (2025-06-25 06:27:56)
    • 今のAランは元Sなことも多いぞ。SランクマよりはピンキリだがたまにAランクにいていい奴じゃないのがいる (2025-06-25 07:50:11)
      • 動きは微妙だったが軽タン使ってたから蜂の巣にされた。今日からハリスナーフしろ派になるわ (2025-06-25 08:39:22)
        • ハリス「ビジター、悪いがそれは笑えない」 (2025-06-25 08:50:42)
  • 盾の成功判定ってどっち側でやってるんだろうな もし当たり判定と同じならラグい人の弾に「腕上げラグ」+「盾状態送受信ラグ」がかかるわけだから猶予ほとんどないのでは (2025-06-25 08:13:56)
    • 盾を使った側。だからラグによっては攻撃側から見ると巻き戻りみたいにガード成功されることもある。盾がラグに強い理由でもある (2025-06-25 09:30:06)
      • アレ、盾が正義な気がしてきた (2025-06-25 10:05:08)
        • 盾が間に合わないと通常ガードすら無効で貫通するダブルFASANラグホバタンが強い理由の一つね (2025-06-25 10:40:50)
      • それが出来るんなら当たり判定は全部自分側で処理が出来るようにした方がいいような?QBとかミサ以外判定が相手持ちでラグにクソ弱いってのも解消出来そうやし (2025-06-25 10:35:39)
  • 正直LRBがナーフされても重ショはされないと思うわ、ストーリー攻略のお助け武器だし (2025-06-25 09:38:35)
    • 慣れたらいらんやろ…と思うのは慣れたプレイヤーの感覚なんだろうな (2025-06-25 09:55:25)
      • 慣れるための努力位しましょうよって話にしかならんて。こんだけ整えてそれすらしない奴には死んで貰えとしかならん (2025-06-25 11:13:37)
    • お助け武器がそもそも必要ない (2025-06-25 10:06:26)
      • というかお助け武器とか今まで言われてた部類って基本負荷が重いのが普通。重ショはいろいろおかしい (2025-06-25 10:07:25)
        • これなんだよなあ、軽ショの2割増の重量で射程増&衝撃7割増はやりすぎだよなあ。 (2025-06-25 10:11:35)
          • いくら重量が軽かろうが武器枠は限られてるからね (2025-06-25 10:46:52)
            • むしろ重量軽いもの選ぶ理由が殆どない (2025-06-25 11:55:45)
      • そもそも試行錯誤するゲームなのに重ショとかいう全部それだけで足りるやつのせいでその機会削いでるの本当に良くない。試行錯誤すらしたくないってやつはそもそも向いてない (2025-06-25 10:30:11)
    • 発売から時間も経ったしストーリーのお助けいらなくね。それに攻略目的でも重ショ強すぎはどうなの (2025-06-25 10:11:48)
      • ストーリー攻略するのはいつだって新規なんだから時間が経っても正直関係ない、強すぎるかはフロムがどこをターゲットにしてるか次第 (2025-06-25 10:37:07)
        • それがないとクリア出来ないって奴はそもそも向いてないから知らんだろとしか。拾わんで良いの無理に拾ってゲーム性がおかしくなるのは本末転倒だよ (2025-06-25 11:08:03)
      • 上でも言われてるけどこれ一本で全部解決するようなものはアセンブルゲームの否定になるからまず必要がない。そしてそれが特に載せづらいこともないのだから、この武器の存在そのものがゲーム性をころしてる (2025-06-25 12:18:14)
    • そもそもストーリーで一番初心者がキツイ時期の強いボス戦時に重ショ手に入ってない定期 (2025-06-25 11:02:47)
      • 初見バルテウス、スマクリ、Cスパイダーの3連大ボスが一番キツい (2025-06-25 11:11:31)
      • 擁護すると擁護の内容自体が刺しに来る矛盾度合いよ (2025-06-25 22:55:56)
    • お助け武器って言っても入手時期がシースパ後だしあんまり初心者救済にはならないだろ (2025-06-25 11:18:18)
  • ハリスナーフ論は重ショLRB弱体化が前提だぞ。重ショLRBだけを弱体化するのはダメだ!っていう立ち位置。 (2025-06-25 10:06:30)
    • ハリスは他の余計なやつナーフしたあとリダボ埋め尽くすレベルに溢れかえっちゃったらナーフも仕方ない気はする。 (2025-06-25 10:27:26)
      • 立ち位置としてはそれだと思うよ。あとはゲームコンセプトに反してる補正だね。ハリスに限らないけど重ショLRBが強すぎるから許されてる面は大きい。重ショLRBを持たない相手からはハリスもそう見られてる (2025-06-25 10:46:04)
        • 重ショLRB握ってないが、お前の言うことは欠片も同意できない。勝手に主語を大きくして印象操作すりな。悪質なデマ郎 (2025-06-25 11:01:00)
        • ハリス機は勿論重ショやLRBも普段乗ってない側だけど理不尽要素のないハリスがそいつらと同じな訳ないだろ (2025-06-25 11:09:22)
          • ハリスで凸られると理不尽に感じると思うぞ。それやるくらいなら重ショやLRBで良くね?ってなってるから凸ハリをあまり見かけない。 (2025-06-25 11:25:46)
            • LRBや重ショがナーフされたところで軽レザショや軽ショあるからな。そしてそれらは現環境でもプレイヤー次第で上位に入れるポテンシャルがある。弱くなったエツジンの方がまだ見かけるぞ。ハリスが無双するというのは断定的すぎるのよ。 (2025-06-25 11:30:09)
              • リダボに軽ショが1人居たような覚えはある。でもハリランRFをはじめとしたハリス持ち機の方が遥かに数が多い。ハリスが無双するまでは言わないけど、これはハリスの方が軽ショ等よりポテンシャル高いことを実証してると思うんだけど (2025-06-25 11:40:26)
                • それはほとんど引きハリスだろ?仮に凸機の比重が減ったら引きを重く見たアセンを組むよ。そうなった場合の環境の変動が誰も正確にはわからない (2025-06-25 11:45:54)
                  • 引きを重くみた装備ってどんなの?ミサ合戦? (2025-06-25 11:55:17)
                    • W双対とか3ミサ試してみるかね。弾速上がったコラライやLRACSも選択肢に入る。重ショに圧殺されてきた悲しきアセンだよ (2025-06-25 11:59:35)
                      • コラライって軽量機にたいしてのメリット少なくない?最大の特徴の防御無視は重量機にたいする特攻だし (2025-06-25 13:08:41)
                        • 命中率重視だな。コラライの時点で重量機だろうしカス当たりでも削れればいい。背中の武器で引きを咎めてダメージレースで勝負することになるな。何度も言ってるがそれが許される環境にならないとわからない (2025-06-25 13:17:44)
                • 。。。 (2025-06-25 14:13:23)
            • お前は何度も否定された話を繰り返すことしかできんのか。理由もあれこれ言われてきただろう。そのたびにダンマリ決め込んで来たよな?お前一人がオカシイ証拠だよ、荒らし野郎 (2025-06-25 12:47:17)
              • どれだけ否定されても軽に凸らせろ旋回返せAP絶対値制に戻せとしつこい人もいますね (2025-06-25 19:20:27)
                • それが度々言われる理由はちゃんと通ってるんだわ (2025-06-25 19:36:15)
                  • 通ってるんじゃなくて反論されたら暴言吐いて黙らせてるだけだろ (2025-06-25 20:15:00)
                    • いや、相手が何言ってるか、どうしてそうなるかを理解してれば普通に繋がるはずだけどね (2025-06-25 20:20:21)
                      • 理解してるから繋がってるんじゃなくて自分の実力不足を認めたくない人間には環境やシステムが悪いって理屈が刺さりやすいだけだよ (2025-06-25 20:24:15)
                        • 相手の実力不足を原因にするなら、全て相手のせい、相手が悪いにしかならないから互いに話にならないよ。実力どうのじゃなくそもそも環境の偏りを解消するために必要なのは何かだから、そこもズレてるね (2025-06-25 20:43:09)
                          • 環境の偏りどうすべきかの話してるのにすぐ昔に戻せとか安直通り越した単に都合のいい環境で戦いたいだけのポジショントークしてくるじゃん。それで喜ぶのは古参、それも極一部だけだよ (2025-06-25 20:55:49)
                            • またいつもの人かぁ…だから旧作関係なく今作というゲームの単位で必要なものが足りてないって話をしてるんじゃないか。結果的に旧作のシステムが出てくるだけなのに、どうしてそれが分からないんだ (2025-06-25 21:02:53)
                              • シリーズ作品で弄った結果やらかしました、ってなったら比較されるのは当然の流れなんだよな。「過去に出来てた事が何故出来てないの?」ってどんなゲームでも言われる (2025-06-25 21:48:39)
                                • 過去に出来てたことが何故出来ないのか?答えは簡単、やらせるとロクなことにならなかったからだ (2025-06-25 22:01:54)
                                  • お前に読解力がないのはよーく分かった。この状況で言われるのは「過去にちゃんとクリア出来てた問題がクリア出来てないんですけど?」って意味だよ、なんで昔問題なかった、上手くやれてたところに問題生えてんだよって話だ (2025-06-25 22:07:25)
                                    • 問題をクリアしてたんじゃなくて単にお前がシステムを「悪用」する側に立ってただけだろ。システムが変わって文句を言うのは大体それを悪用して私腹を肥やしてた連中だ (2025-06-25 22:11:20)
                                      • 凄いな、何食ってたらシステムの話でそんな表現出来るんだ?とりあえず陰謀論で情弱カモるか芸人でもやって私腹を肥やすのを勧めておくよ (2025-06-25 22:16:11)
                                      • とりあえずマジレスすると当たり前の道理にならった設計とそれに則った遊び方は悪用でもなんでもないんだわ (2025-06-25 22:17:18)
                                        • 当たり前の道理と思われてなかったから流行らなかったんだろ (2025-06-25 22:25:05)
                                          • 操作自体が出来ずに振り落とされた奴らとかがそんなこと考えてる訳ないのも分からんの?データの取り方どころか考え方も分からんか (2025-06-25 22:53:56)
                                            • そういう選民思想がコミュニティを腐らせて滅んだ例なんて世の中いくらでも (2025-06-25 22:57:02)
                                              • 重ショLRBも避けれない奴が旧作の操作に適応できない奴を嘲笑してると思うと趣深いものがあるな (2025-06-25 23:00:51)
                                                • 別に重ショLRB避けれない奴を馬鹿にする気はないが重ショLRBに振り落とされてる奴が旧作操作に振り落とされた奴を馬鹿にするのは流石に無いわ (2025-06-25 23:16:16)
                                                  • 操作出来ない奴がシステム評価する訳ないのも分からないで物言われても… (2025-06-25 23:42:11)
                                                    • ゲームのシステムとしては操作も出来ない奴が出るのは評価以前の問題外だぞ (2025-06-25 23:51:41)
                                                      • いや、んなわけないでしょ。説明書読むとか動かして馴らすとか当たり前の事を吹っ飛ばして問題扱いする方がおかしい (2025-06-26 00:15:22)
                                                        • 説明書読んだら対人で通用する動きができたのか?んなわきゃーない。そもそも二段QBとか説明書にも載ってなかったしな (2025-06-26 00:21:23)
                                                          • 話意図的に捻じ曲げるのやめてもらおうか。会話する気がないなら大人しくそう言え、操作もマトモに出来ないのはそいつの問題って話を対人で通用するかにすり替えるなクソ野郎 (2025-06-26 01:10:48)
                                                            • お前いつも言い返せなくなると話捻じ曲げるなと罵倒がセットになって飛び出してくるよな (2025-06-26 01:30:36)
                                                        • 動かして慣れろってんなら重ショ対面に文句言う前にマッドスタンプで腕の動き見る練習でもしてきたらどうだ? (2025-06-26 00:33:31)
                                                      • 盲目だの指が欠損しててコントローラー握れないだのならともかく五体満足な奴がマトモに動かせないんじゃそれこそ正しく「システムが悪い」だからなぁ (2025-06-26 00:17:47)
                                                        • お前は馬鹿が車を運転出来ないからって車を欠陥品呼ばわりするのか? (2025-06-26 01:09:24)
                                                          • 自分が出来ることを出来ない奴を全員馬鹿と決めつけるほど傲慢なこともあるまい。その癖自分が出来ないことを出来なくて当然と決めつけるなら猶更 (2025-06-26 01:27:24)
                                                            • 車の免許持ってなくても立派に生きてる人は世の中いくらでもいるからなぁ (2025-06-26 03:20:43)
                                • 何故こんな簡単なことも分からないのかと言いたいのはむしろこっちの方なんだよなぁ (2025-06-25 22:02:55)
          • さすがに同列ではないよ。よく読んでね。最初の枝にあるように重ショLRBナーフ後に流行するならナーフされるぐらいの位置づけ。ハリス自身はナーフ無くても軽ジェネのナーフとかね (2025-06-25 11:29:57)
            • ジェネのナーフは他が巻き添え喰らうからよくないと思うね。しかも何処まで巻き込まれるかもよく分からんし (2025-06-25 11:44:29)
              • それなんよね。最近は重二重ショがVP20C積んでたりするけど、これは重ショをどうにかすべき部分だし (2025-06-25 12:45:13)
            • とりあえず一回重ショLRBナーフして様子見てから、だろうな。現状でもハリス引き機ってWエツジンがABしてくるとキツいしもしかしたらハリスナーフ必要無いかもしれん。これはもう実際やってみないと分からん (2025-06-25 12:44:35)
              • ハリス強いけど得手不得手があって、他のアセンも得手不得手がある。かつその度合もある程度は腕で補正できる範囲ってのが理想よね。重ショLRBが全部持っていっちゃってるからまともな判断ができない (2025-06-25 12:47:25)
              • フロムがぶっつけで重ショLRBとハリスのバランスを取れるわけないだろ。一切触れない可能性も十分あるし、一番大きくゲームバランスを左右してるパーツを何とかしてくれとしか言えんわ (2025-06-25 12:51:14)
              • たまに「重量機がハリス握ったら困るのはそっち」とか言うやつ居るけど、そしたら凸軽とか凸中に負け筋生えてくるのを理解出来てないんだよな。近距離での圧力足らんから殺られる前に殺れが通るのが重量ハリスだし(それをさせないフワデブ系は今度引き軽に弱いから問題にならない) (2025-06-25 22:19:21)
        • ゲームコンセプトに反してるからお仕置きするんじゃなくてゲームコンセプトで無理なく戦えるようにしないと結局別の武器手に持って引くだけだとも思う (2025-06-25 12:14:14)
          • というか反してるからナーフを続けると、このゲームさらにアセンブルが形骸化する結果になる (2025-06-25 12:15:02)
          • それ言い出すとこのコンセプト自体失敗だから捨てろって散々言われてる話になる (2025-06-25 12:16:34)
            • あらゆる部分で導き出される結論がそこに行き着くのなら、コンセプトが破綻してしまうことの証明にはなるかな (2025-06-25 12:21:12)
              • 要はこの方針でまともな撃ち合いさせるほうが難しいってことになる (2025-06-25 12:22:07)
              • 過去作抜きにしてもロボゲーならあるだろうスナイパーや砂砲があったら崩壊するコンセプトとか失敗以外のなんなのとしかならないのよ。現にハリスレベルで環境武器呼ばわりされてるんだから (2025-06-25 12:25:34)
                • まぁ俺もそう思う。そもそも射程とか腕部とかFCSとか、大事な要素削った理由がコンセプトのためと言うならそれをアセンゲームでやる意味ないよな (2025-06-25 12:31:09)
                • ハリスは重ショLRBみたいなそれ単体でクソ強い環境武器って感じじゃないんだよな。現状引き軽二か逆脚が持たないとちょっと強い程度の武器だし。軽四のネビュラコラミみたいなアセンブル単位で初めて環境に出てこれる感じ (2025-06-25 12:48:07)
                  • アセンブル単位って話ならLRBもテンプレ以外は弱いぞ。〇〇RBかWLRB重二以外は正直使い物にならない (2025-06-25 12:59:13)
                    • アセンブル単位で構成が破綻してない限りLRBが弱いってことはない。ただLRBを持ってもテンプレ構成以外は環境機たりえないのも事実 (2025-06-25 14:07:04)
          • これも何度もおんなじことばっかり、それも自分では具体的なことは何も説明しない。何度も言ってれば真実になるを地で行く印象操作野郎 (2025-06-25 12:48:34)
            • これまで何度も説明してるし、なんなら他の人だって説明してるよね。自演や無理筋な擁護繰り返して事実を捏造してる事がそれの証明になってるよ (2025-06-25 13:14:15)
            • 普通おかしな言質スルーされるけどこれだけ枝が続くんなら議論されるべき武器であることには変わらないでしょ。そもそもカーチスの連射速度半分近くに落としたら衝撃2倍以上になったって単純に強すぎる。 (2025-06-25 14:06:18)
              • 一人頭おかしい奴がずーっと同じことを繰り返して同じ論破され続けるのを、議論が続いてるとは言わんのだわ。それを議論が続いてることにして両輪あるように見せかけるのは詐欺師か荒らしの常套手段なんだわ (2025-06-25 14:28:26)
                • ちなみに「この2種やるならハリス、・・・」と「凸ってみ」は確かにワイだがそれ以外は知らん。 (2025-06-25 14:52:12)
                  • 試しにハリス重凸してみろは自分も言ってる。ハリスの射程に関しては重ショLB関係なく他遠距離武装と比較してシステム踏み倒しになってるからナーフすべき (2025-06-26 11:45:52)
                    • 既に散々言われてるが軽量機に引かせておいて引いたら跳弾しますはただの甘えだ痩せろクソデブ (2025-06-26 22:05:55)
                • ハリスは環境パーツ」ってのは何度か書いたけど、俺以外のコメもめっちゃある。ハリスナーフしろとは言ってないからそこは勘違いしないでくれよ (2025-06-25 15:05:37)
          • 補足しとくと俺はこのコンセプトのためにあれこれ減らしたのは失策だったと思ってる。失ったものが大きすぎるし、被害受けた武器も多すぎる (2025-06-25 13:40:43)
    • ハリスは別にレレレとかで対策取れるからぶっ壊れじゃないと思うんだけどなー、もしナーフしたら引き軽ニだいぶ死滅するんやない?セラピストだらけなるかも (2025-06-25 13:34:01)
      • ABミサイラーまみれとかいう地獄もありえる (2025-06-25 14:37:08)
        • どっちにしろ軽量機が取れる最適解は全拒否しかないから地獄しか待ってないな… (2025-06-25 14:42:22)
          • 足の速いやつから逃げるしか出来なくすればこうなるのは当たり前なのだ… (2025-06-25 14:49:53)
            • 当たり前のことをフロム自身分かってないからしゃーない。んでもってゲームがそんなんだから当たり前を理解出来ない奴でも遊べるようになってしまった (2025-06-25 22:08:24)
        • 実はABミサイラーって、相手に背中向けながらミサイル避けれる技量がないと成り立たないんですよ (2025-06-25 23:20:14)
          • 下手には乗れないとかそういう意味じゃないぞ。ハリス無くしたら次にやるのは更なるクソゲーって話 (2025-06-26 00:14:26)
            • 別に軽量機で勝てるなら何でもいいってわけじゃないなら普通にランセツもカーチスもアサライも使うでしょうよ。その前にエツジンかもしれないけど (2025-06-26 00:39:20)
            • というかハリスが消えたら更なるクソゲーに走るんじゃなくて、ハリスがそのクソゲーに迫る性能してるだけでしょ。ABミサイラーがそれ以上のクソならハリスナーフされようがされまいが皆ABミサイラー使ってるよ (2025-06-26 00:43:26)
              • 更なるクソゲーと言うが悪意の塊の「対人勢」が一番のクソゲーメーカーに真っ先に群がらないわけないからな。ハリスばっか使われてる時点でABミサイラーなんか足元にも及ばん (2025-06-26 03:32:44)
  • ハリスハリスうるせえな、あの性能は負荷相応だろうが (2025-06-25 11:48:00)
    • ハリスは負荷相応の環境パーツだけど、何故か環境パーツだと認めない人達がいる。 (2025-06-25 14:23:22)
      • 「環境」と雑に括れば重ショLRBと並ぶような印象を持たせられる印象操作か、本当にそれらと並んでると思ってる下手くそか (2025-06-25 14:26:36)
        • 壊れた機械を相手にしてるみたいだな。最後に同じ結論しか出せないから理解を得られない。頑張ってフロムに要望を送るといい (2025-06-25 14:30:38)
        • 印象操作もなにもただの事実だろ。ハリランやハリエツがリダボに相当数いる。重ショと完全なる同レベルでは勿論ないけど環境であるのは間違いないわ。ついでに重ショ>LRB (2025-06-25 14:39:31)
      • L (2025-06-25 14:42:34)
      • まずそれを言う前にやることがあるんでしょって散々言われてるのが見えないかな。まずそれらからだから、今手を付けることじゃない。今作自体がいろいろ滅茶苦茶になってる以上、同時に触ると何が起こるか分かったものではないし、フロムがその問題あるとされる連中にどんな調整するかも分からない。全部まとめて触ろうとするなに尽きる (2025-06-25 15:07:56)
        • ハリスは環境パーツとは言ったけどナーフしろとは言ってないだろ。先に手を付けるべきは重ショってとこは同意なんだわ (2025-06-25 15:20:50)
          • ここをすっ飛ばしてハリスをナーフするなってとこだけ反応してるのもいるしね。 (2025-06-25 15:30:40)
        • ハリスは環境パーツとは言ったけど、ハリスに手を付けてナーフしろなんて言ってないだろ。ナーフしろって言ってるのもいるけどそいつらは知らん。 (2025-06-25 15:26:43)
          • 送信ミスった。ほぼ同じ内容連投したわ (2025-06-25 15:29:08)
            • どちらにしろハリスの話題はもういいだろ。愉快犯じゃなければ脅威を訴えかけたかったんだろうが逆効果だったな (2025-06-25 15:36:51)
              • 今話す話題ではないってのは変わらんのよな (2025-06-25 15:42:49)
          • なら俺は君を誤解してたかも知れん。そこは謝るわ。頑なにおかしなこと言う奴が居るせいで振り回されてすまんかった。まともに話し合えるならいいんだ。というかライバルだとしてもまともに話し合うためにもフロムにはまずアレとかソレに手を付けてほしいわ (2025-06-25 17:04:08)
            • 補足。ただ残念ながら今それ話すと変なのが混ざるから、今話すことではないのはそう (2025-06-25 17:07:25)
            • こっちもすまんかった。ハリスは環境パーツだけどナーフ自体は不要って部分を先に強調して書いとくべきだったわ。 (2025-06-26 00:49:38)
              • ハリスのそれに関しては会話が通じないんじゃなくて意図して掻き乱してるまである奴がいるからな。同一視されるのは癪だろうがしやーない (2025-06-26 01:08:54)
  • 最近午後21時ぐらいから22時ぐらい日本鯖、世界鯖s帯でランクマ回してもマッチングしなかったんだけどついに過疎りすぎたのか? (2025-06-25 15:07:01)
    • シングルの話です (2025-06-25 15:07:43)
      • 他の時間帯でも同じ状態なら隔離か回線の不調疑いじゃない?自分ps5だけどその時間帯なら1分も待たんし (2025-06-25 15:32:29)
      • PSだったらナイトレインでもフロム側から案内あったようにルーターのNAT設定の見直し。Steamだと千人以上はアクティブだから隔離か何か。ナイトレインで人が減ってるのは事実でそのうちメカブレ来るからさらに人は減ると思うよ (2025-06-25 15:33:48)
        • その前の日は普通にマッチしてたんだよねーなんでやろ (2025-06-25 16:25:22)
  • ライフル握ってるのマジでラグでプルプルしてるやつばっかりだ……なんでラグってる方じゃなくてまともにプレイしてる側に弊害が出るんだよ…… (2025-06-25 16:35:51)
    • なんかそのあたりはフロム昔から弱い気がしてる (2025-06-25 17:07:57)
    • レレレしながら引いてるだけじゃなくて? (2025-06-25 17:09:26)
      • テレポートしてるからそういう次元じゃないんだわ (2025-06-25 19:14:13)
      • レレレじゃなくてラグでガタガタ揺れる奴がいるんだよ。海外勢のめっちゃワープしまくるタイプじゃなくて超々短距離のワープを永久に繰り返してる感じ。そんでこっちのFCSはそのガタガタ揺れてる相手に真面目に予測射撃しようとするから弾がブレブレになる。距離100以内でエツジン撃っても半分以上外れるような奴すらいる (2025-06-25 22:48:11)
    • fAの頃からだけど高速機ほどラグの影響が出やすい。ゲームスピードを抑えたってのは正解だよ。これは偏見だけどネットワーク環境に気を使わない層ほど軽量機使いがち (2025-06-25 17:30:33)
      • アーマーでもないのにラグと判別着くの正直凄いなって思うんだけど、なんか計測でもしてんの? (2025-06-25 17:39:28)
        • Steamだと相手との通信の安定度を見られるツールがあるのよ。AC6用じゃなくて汎用で (2025-06-25 17:46:31)
          • PSメインだから知らんかったわ。普段ラグ気にする機会がないのもあるけどさ (2025-06-25 21:44:03)
            • PSの上位ランカーにもいるから会えば分かるよ。どこからどう見てもレレレの挙動とかじゃないから (2025-06-25 22:50:00)
              • 遭遇したことあるけど本当にひどい ラグで無理やりバズーカ当てられる (2025-06-25 23:04:18)
                • 例の重四バズだろ?いつになったら居なくなるんだろうな (2025-06-25 23:34:12)
                  • あいつの存在が最近わからなくなってきた。自己顕示欲でやってるのかと思ったら入手したらしいランカープレもつけないし、ラグに頼って続けることの意味がわからん。もしかしてワンチャン自分では気づいてないのか? (2025-06-26 04:29:21)
                    • 海外勢と当たった時にこっちの攻撃がラグヒットしてるなって場合は露骨に変なタイミングでダメージ入るから気付かない筈が無いんだけどな (2025-06-26 04:34:52)
                    • 勝った後煽りキックしてくる時あるから単純にラグで勝つことを楽しんでるんじゃね?何回か倒して煽り返してやったが (2025-06-26 04:39:04)
                      • 煽りのためにラグ機で遊ぶのか。理解するなんて無理な人種だったな (2025-06-26 04:42:27)
                        • まー世の中には人に不快感を与えてそれを楽しむスネイルすらドン引きの歪んだ人間がいたりする (2025-06-26 04:54:56)
  • なぜ重ショLRBをすっ飛ばしてハリスのナーフばかりが叫ばれるのか。まさか誰も重ショやLRBの強さを理解していないのか (2025-06-25 23:29:31)
    • ハリスに関しては一人でしつこく叫び続けてるようにしか見えないが、重ショLRBのナーフが叫ばれてるのはいつもの事だし尚更目立つ (2025-06-25 23:33:11)
    • 個人的には重ショLRBのほうがナーフ優先度は高いと思うけどハリスは強さとは別に塩試合量産機だからってのはあると思う。 (2025-06-26 00:18:23)
      • 既に言われてるがこのシステムならそらそうだろとしかならない。そうなって当たり前だと理解してるから「ハリスの問題を理解する層はそのままその原因のシステムにまで段階が飛ぶ」って状態になる (2025-06-26 01:12:56)
      • ライフルとミサイルで削り切る、を塩試合って言うのそもそも近いできないんだよな。スタッガーある今作だと特にリスキーだし。近距離バコン!スタッガー!大ダメージドカン!試合終了!みたいなのに毒されすぎじゃないのか? (2025-06-26 11:35:45)
        • 面白いゲームは自然にそうなるものであって狙ったら滑る、ってゲーム開発の共通認識として広まって欲しい (2025-06-26 12:26:47)
    • 別に誰もすっ飛ばしてなくない?重ショLRBナーフするならハリスのナーフも必要だろってだけで (2025-06-26 00:29:11)
      • ↓の木でまさに吹っ飛ばしてる奴いるじゃん (2025-06-26 09:25:44)
    • 重ショLRBが強いのは承知の事実というか最早常識レベルだから一々語る必要ないってだけだと思うよ。基本的にハリスナーフは重ショとかのナーフ前提での話し。一部そうでもないのも居るようだけど (2025-06-26 00:55:38)
    • また蒸し返すのか。重ショLRBが適正になった後の環境なんてどうなるかわからないのに、確信をもってハリスやべぇ!一緒にナーフしろ!と叫ぶのがいるから。そうなるかわからないからまずは様子見でしょうと言っても話を聞かないから、堂々巡りにしかならないぞ (2025-06-26 04:26:11)
      • ハリスは引き特化での運用前提で衝撃は抑えてくれっていうのが願い。凸られた時重ショ並に衝撃がたまることがある。ハリスは衝撃値だけはやりすぎだよ。 (2025-06-26 06:46:29)
        • 爆速で重ショが突っ込んでこなければそれでも良いけど現状爆速で突っ込んでくるから無理ですわね (2025-06-26 07:06:53)
          • 弱くなったWエツジンよりも採用率低い凸ハリスはな…LRB重ショが減ってもエツジンは環境に残り続けるから希少種にしかならんよ。むしろエツジンの使用率上がるやろ (2025-06-26 07:33:35)
            • 凸ハリスなんぞやった所で変な所に足元掬われるだけなんだよなと (2025-06-26 07:39:22)
            • 凸ハリするぐらいならランセツRFで凸るよ。 (2025-06-26 08:36:02)
          • だから同時にナーフしろって話じゃない? (2025-06-26 11:40:43)
      • 両方同時に調整すりゃいい話なのに片方様子見しろとか言ってる時点で政治の臭いしかしないわ。そんなだから重ショLRBも様子見され続けんだよ (2025-06-26 08:36:48)
        • 引きハリスって弱体化食らった今のWエツジンにAB凸されても白目剥いて死ぬから、重ショLRBいなくなっても最強にならないんじゃないの?って話。それが分からないなら議論にすらならないし、分かって言ってるならそれこそ政治 (2025-06-26 12:05:16)
          • 重ショLRBがナーフされてエツジンが流行るって今以上の不健全環境じゃね。二択が一択に減ってるだけじゃん。どうせなら択か増える調整にして欲しいね (2025-06-26 17:10:10)
            • 実際に重ショLRBナーフしてしばらくやってみなきゃ環境がどう変遷するか分からないだろって話をしているんだよ (2025-06-27 02:28:50)
      • 今回のアプデで当たり判定修正の前アプデの影響を見てから投入って言う様子見を挟む流れをようやくやってくれたんだしね (2025-06-26 11:02:27)
  • ハリスマジでゴミ武器だわ、適当に引いて打ってあの衝撃力イカれてんだろ (2025-06-26 05:44:53)
    • istd (2025-06-26 06:25:50)
    • ハリスはまだ言い訳できるレベルだと思う。リロード長いしコスト高いし残留は低いし。 (2025-06-26 08:14:08)
      • KRSVみたいにコスト高すぎて軽量機に積むことが実質不可能とかならともかく積めて運用できてる時点でコストなんか言い訳にならんよ (2025-06-26 08:33:37)
        • そこについては軽ジェネのアッパーに継ぐアッパーが原因だからね (2025-06-26 10:52:46)
          • 重ジェネの容量にモノを言わせて重凸してたくせに、ちょっと中軽ジェネが実用範囲に入ったらハリスに滅多打ちにされてる下手くそデブ乗りかな?つーか中軽ジェネでそんな大幅なアッパー貰ったやつなんてほとんどいないだろ (2025-06-26 11:13:50)
            • 重凸側ではないんだが軽中ジェネのアッパーの恩恵はでかいよ。さすがに初期の重ジェネの性能と軽ジェネの性能差はおかしいけどね (2025-06-26 11:29:09)
            • 今や重凸のお供はVP-20Cだよ。VP-20Dの弱点が広まってきてる (2025-06-26 11:31:37)
      • リロ管理の腕というか相手も自分も有効打取りにくいタイミングでリロする試合運びスキルは要る。残留は弾持ちしてる間は重ショと同等以上で命中率高いんでこれ低いって言うなら何か上手く使えてない (2025-06-26 11:52:21)
    • もうやめようぜ結局LRBと重ショ弱体化してからじゃないとハリスは正直わからない、それにアセンなに使ってるの?ハリス騒ぐ人たちのアセンてタンクとか? (2025-06-26 08:35:10)
      • タンク使ってるけどここ最近騒いでる奴らみたく親の仇のように言うほどではないな。シンプルに下手くそなんだろ (2025-06-26 09:57:20)
        • 俺もタンク乗りだけど、ハリスはマジでクソゲーだぞ (2025-06-26 12:22:55)
      • PSの前シーズンでレガリアデブがランカー入りしていた、今回はVP20D強化の影響で影に隠れたが重ショLRBだけが弱体化すればそういった機体が増えるだろう。ただでさえ引き軽ニでハリスがランカーしているのに引き以外での運用が確立されたらそれこそリダボはハリスだらけになると危惧する。 (2025-06-26 10:03:22)
        • それならそれで、他の中距離武器なり一撃大火力のグレバズやブレなどを強化すれば帳尻がつくやろ。どいつもこいつもオセルスの今よりは良くなるのでは? (2025-06-26 10:12:32)
        • あれ引きハリスに基本不利だしダケスラ系来ると死ぬほどしんどいから重ショLRB弱体化したからって台頭できるかは微妙だぞ (2025-06-26 10:42:38)
          • 基本当たったら脆い引き軽量に今のLRB重ショで撃ち負けるならセラピやランセツでも大して変わらなくない?筋金入りの引きライはランセツでランカー入りしてたしな (2025-06-26 10:50:14)
            • もう一回読み直しな。「重ショLRBが弱体化したら環境がどうなるか」って仮定の話であって重ショLRB担いでるアセンの話はしてないよ (2025-06-26 11:49:45)
              • 重ショLRBが現在の最強火力で、この二つがナーフされた環境だろ。多少ハリスが弱くなったところで引き機は抑制できないんじゃないか。俺としては凸機寄りから引きに対抗するアセンにシフトできれば多少マシになると思ってるけどな。 (2025-06-26 12:14:16)
                • Wエツジン持ってAB凸されるだけで引きハリス側くっそしんどいよ。今の環境的ではWエツジン持ってるのが殆ど居ないからあまり気にならんけど (2025-06-26 12:36:00)
                  • それなら自然とエツジンが増えるだろうからハリスは抑えられることになるな。所詮仮定だが、パラメータ変動しなくても有利不利が変わるから様子見が必要だというのに (2025-06-26 12:44:51)
                    • それそれ。自身の数値が変わらなくてもパワーバランスって変わるからね。この場合はハリスが苦手とするWエツ凸が増える環境になるかどうか。不利アセンは存在するけどそいつが環境に出られないなら天敵はいないことになる (2025-06-26 13:45:38)
                    • Wエツジンは基本的にW重ショ盾とダケRB系に勝てないんで今の環境は無理。出てこれるとしてもこいつらがナーフ食らった時。だから重ショLRB弱体化してもハリス一強になるか分からんからハリスナーフは様子見てからにしたら?って思う (2025-06-26 14:26:23)
                      • よっぽどでない限り普通はそう考えるよね。今までのアプデの失敗はそれを見切り発車で同時にやってることだし (2025-06-26 14:31:45)
        • 今より健全な環境だな (2025-06-26 11:30:33)
        • 割合判定とタゲアシある以上そうなるのが普通だからね?ならない方がおかしいからね? (2025-06-26 11:47:16)
      • 四脚乗りとしては重ショLRBよりきつい相手だけど、重ショLRBナーフの方が重要なのは理解してるんよね。 (2025-06-26 10:51:17)
      • 既に現状で中距離機対面のハリスだけぶっ壊れてるんだ。火力衝撃は弄らないでいいから射程は他に合わせろと (2025-06-26 12:00:01)
        • まだその話か、しつこいな (2025-06-26 12:03:45)
        • 強いけどぶっ壊れてはねーよ。コスト相応の性能の範疇だから (2025-06-26 12:07:48)
          • 多分こいつ凸のくせにハリス相手に凸しきれない下手くそなんだろう。Wハリス側がAB凸してきた話をしょっちゅうするけど、ハリス側がそんな事するのは、焦れるほど接近が下手で遅いか、近距離苦手なハリスでも近づいても脅威にならないと判断されたか、そも両方。多分自分じゃ握ったことないから、Wハリスがどんなべらぼうな負荷を要求するかもわかってないよ (2025-06-26 12:19:35)
            • あとはフワデブが引きミラーで不利背負ってるとかな。どちらにせよ自分から凸る理由がないと分かってないから (2025-06-26 12:23:03)
            • Wハリスの負荷はべらぼうに重いってほどでもないかな。普通に重い部類ではあるけど。 (2025-06-26 13:03:00)
              • 他人にはわかってないとか言いつつ本人が軽二ガン引きハリスしか判ってなさそう (2025-06-26 13:21:24)
              • 。 (2025-06-26 17:00:59)
          • 軽量機が引いたらそうなって当然な事も分からんのだろうな。それが嫌なら大人しくケツ掘られるリスク背負えと (2025-06-26 12:20:16)
          • 以前は負荷相応だったけど今は弾速やジェネの調整で事情が変わってるな (2025-06-26 12:50:56)
            • ようやく「実用レベルになったかな?」ぐらいだが?お前何度も答えず逃げてるけど、どんなアセン使っててその結露になってんの? (2025-06-26 14:07:16)
              • 何度もふわデブやタンクもレガリアも軽二も使う側も対面側もって言ってるはずだが。誰かさんみたいに軽二しか使ってなさそうなポジショントークで言ってるわけじゃないんだわ (2025-06-26 16:06:22)
                • ついでに言うとせっかく調整されたからとルドWLTやWLRAで遊んでるとハリスがますますイカレ性能してるって話になる。これ言うといつもハリスが強いんじゃなく他が弱いんだって誤魔化しに入るけど (2025-06-26 16:10:40)
                  • 負荷重量が飲めるなら、あるいは飲めるように調整してでも、Wハリスから乗り換えたほうがウォルター砲のほうが強いが?お前エアプだから数字にでてこない強さは理解できないよ?コーラル (2025-06-26 17:38:35)
                    • コーラル属性武器の特性、よくわかってないだろ? (2025-06-26 17:40:43)
        • 射程揃えてどうするんだ。負荷と性能のバランスって知ってるか (2025-06-26 14:13:55)
  • この前のアプデでワーム砲弾速早くなったから色々と使ったけどやっぱりレザキャ系統の方が断然当たるわな。ハンチャ撃ちもあるし連射間隔も短いしで肩の構え実弾武器はイヤショ並みにぶっ飛んで無いと使われんよなぁ。ハンチャ撃ちが悪いよハンチャ撃ちが (2025-06-26 09:59:33)
    • ハンチャのアラート騙しは実弾系から見るとズルいな確かに (2025-06-26 10:05:02)
      • 発射のQBキャンセルは機能として分かるが、半チャはアラートそのものの存在意義を消してるからシステムへの信頼そのものを損う。こればかりは不具合に片足突っ込んでる。 (2025-06-26 14:16:53)
    • それもだけどENキャノンってノンチャ→ノンチャ→チャージみたいな使い方出来るからDPSで考えても圧倒的に差あるんよね。イヤショで特に感じることだが一回撃ったら絶対に9秒撃てないのは撃つ側にも撃たれる側にもデカい (2025-06-26 10:34:46)
    • LCAに限っては手武器の半チャと同じで撃つ瞬間にアラートなるからな。LCDですら半チャはワンテンポ開くのに (2025-06-26 10:48:25)
      • 天使砲はノンチャだと砲身展開モッサリしてるのと機体負荷ヤバいからそこでバランス取ろうとしたのかね。まあそれにしてもあの発生(おそらく1f)はやり過ぎだよな (2025-06-26 11:56:26)
        • まぁ、でもガチタンとか重四みたいな機体はあれぐらいの武装がないときついよ。度重なる軽量機の強化で色々と焼けやすくなってるしアラート武器以外は火力が足りなくて押し切られるからある程度無法に押し付けられる武装が無いと重二以外の超重量級アセンはしんどいよ (2025-06-26 12:24:46)
          • 理不尽に勝つためには別の理不尽をぶつけるしかない。それがAC6の対人戦。ある程度は仕方ないが今作はちょっと極端過ぎるかな (2025-06-26 21:00:32)
  • A4〜Sでたまには出会う、オセルス使ってない重ショ類LRB機や、P10使ってないデブ凸なんかは、全然理不尽ないし、勝ち負けは別に戦ってて楽しいとすら感じるから、やっぱ根本的にアホみたいな近距離高補正FCSと、重量の (2025-06-26 11:39:04)
    • 重量のデメリット押し倒して長時間ABできるブースターパーツが相当悪さしてるよなぁ。重ショLRBをナーフも必要だけど、それを乗せる機体側を成立させちゃう内装パーツも相当なガン (2025-06-26 11:41:16)
      • その理屈でバーゼルオセルス三台をナーフしたのが今の惨状だぞ (2025-06-26 11:43:07)
        • サンタイは重量機機に万能すぎたからナーフは妥当、でもジェネは問題の本質じゃない。バーゼルナーフも重量機を長時間ABさせれるのがやばかったからナーフでマシになった。同じことできるP10を見逃したのがマズかった。オセルスはお仕置きが足りない。しかしオセルス下げきるにはアボットが、アボット下げるにはタルボットボットが下限として邪魔。近距離FCS全体で見直しが必要だった (2025-06-26 11:54:12)
          • 要するに、マシにはなってるんだけど、ラインには届かなかったから「よりマシな惨状」になったってこと (2025-06-26 11:55:18)
            • そもそも先ず重ショとLRBナーフしないと基準が狂うし意味無いんだよな、内装をナーフするのはそれからだわ (2025-06-26 11:58:46)
              • それはそうだが、それはそうと軽ショ、エツジン、ハンドガンなんかをオセルス任せに近距離で即スタッガー取りに使う、P10と高安定にモノを言わせて近づき続けて、猪突猛進高火力ブッパで重量が勝ててしまう、は内装もいじらんと根本的には変わらんのよ (2025-06-26 12:06:24)
                • 内装を弄るにしても重ショとLRB前提の現状だとその匙加減すらわからないんだよな、武器と内装の調整を同時にやった結果環境機から転落するどころかまともに戦う事すら出来なくなったタンクみたいな例もあるし (2025-06-26 12:14:38)
                • そもそもオセルスでハンドガン使うのに異常性何もないのよ。問題なのは重ショとかの性能であって近距離武器を近距離特化FCSで使うのは何もおかしくないのよ。それがおかしいって判定になること自体が間違ってる (2025-06-26 12:17:13)
                  • オセルスの補正が強すぎって話であって、オセルスでハンドガン使うのが異常なんて誰も言ってないが? (2025-06-26 12:21:06)
                    • 同じ事でしょ。補正が強すぎて避けられんも何も近距離以外全て捨ててる(下方前ならともかく今はミサの選択肢も多くない)のにそれさえ出来ない、そうしないと成立しませんはただの設計ミスだよ (2025-06-26 12:24:14)
                      • 特化すりゃ勝ち筋を(比較的)簡単に拾えるのは単にバランスが悪いと言うんだわ。特に突っ込んでスタッガー取るのが有利なAC6では (2025-06-26 14:14:17)
                        • そらスタッガー側やロック距離の差別化とか出来ないシステム側の問題だろ。過去作で似た立ち位置のFCSが壊れてたとかないわ (2025-06-26 16:13:58)
                    • 正直カーチスがもうちょっと使いかものになれば、ハリスから持ち替えるのに、と思ってるハリスユーザーは多いと思う。特にハリラン構成を使ってるプレイヤー (2025-06-26 12:30:07)
                      • ホントにそう。火力据え置きなら重量4000きるくらい、マガジン弾数14にはして欲しい (2025-06-26 14:29:38)
                        • ハリスと同じことを手軽にやりたいってだけじゃん (2025-06-26 16:21:13)
                          • お前中遠距離から撃たれた弾が当たって、当たり続けると負けるのが嫌なだけなんじゃねーの? (2025-06-26 17:43:12)
                        • マガジンが一番増やしちゃいけないとこじゃないの、リロードの隙は貴重な距離詰めるチャンスなんだし (2025-06-26 18:45:39)
                  • オセルスの補正が強すぎって話であって、オセルスでハンドガン使うのが異常なんて誰も言ってないんだが。近距離補正はアボットぐらいがこのゲームシステムだと上限だったと思う (2025-06-26 12:23:57)
                    • 既にオセルスは弱体化前のアボットと同値以下にされた上でミサイルロック補正も大幅に下げられてるんだけど…それでも足りないって言うならナーフを無限に繰り返し続ける事になるぞ (2025-06-26 12:57:48)
                      • 基本的にちかづけば近づくほど当てやすくなるだけ(距離が近くなる事の命中率上のデメリットない)かつ接近有利に補助されてるシステムで、しかも近距離でスタッガーを取りやすい高衝撃武器類が存在する以上、近距離の命中補正はかなり慎重に抑えすぎなければいけなかった。最初が「高すぎた」んだ。当たれば一発逆転どころかワンパンコンボまでハマる武器なんて、そうそう「簡単に当たってはいけない」 (2025-06-26 17:49:32)
                        • そうなった原因はタゲアシと旋回撤廃で常に正面に捉えるからだろ (2025-06-26 19:11:47)
                        • またオセルスをアボットと同じ数値かそれ以下にナーフしてもどうせ同じ事を言うんだろうなお前は (2025-06-26 19:39:31)
                          • 数字変えたって環境変わらないよ。そんなことしてパーツ殺すよりは、昔みたいに他の部分が響くようにしてバランス取れる仕組みにしないと使えるパーツと使えないパーツの2極化が進むだけ (2025-06-27 12:16:06)
                • これは本当に思った。P10とMULEのQB消費入れ替えてほしいね。 (2025-06-26 12:59:04)
                • だからこそのALULAやSPDの中二よ (2025-06-26 13:48:41)
          • 今作はEN負荷と脚部以外の重量の下方修正をしない方針のようだからFCSの調整クソ難しいだよな。過去作だとオセルスのEN負荷爆上げして多分終了 (2025-06-26 12:14:56)
        • 上澄みは引き環境で中凸>重凸、凡人だと重凸つよい、ってなってる今は凸のバランスは良い塩梅だと思う。おざなりにされてきた引き機同士のバランスがアレ (2025-06-26 11:58:17)
          • 凸のバランスが良いとか何を寝ぼけたことを。凸だけ別の基準でゲームやってるような状態じゃないか (2025-06-26 12:02:34)
            • 凸アセン内でのパワーバランスの話でしょ。全体の話じゃない (2025-06-26 12:08:13)
              • アセンゲーで特定アセン内でバランスが取れてるというのは、要するにバランス取れてないんだ。元のコメも凸同士引き同士でのバランスしか気にしてない。これがおかしいと思えないバランス感覚おかしい (2025-06-26 12:12:23)
                • 前提条件が狂ってることを忘れてる層が多そうなんだよね (2025-06-26 12:15:04)
                  • 結局重ショLRBありきな今が悪すぎるよ (2025-06-26 12:16:19)
                    • それもそうだし、そもそもそうなるようなシステムもおかしい。おかしな前提で設計したから何もかもおかしい事になる (2025-06-26 12:18:28)
                      • 今作擁護できないところがそれなんだよな…前提条件でコケてるからもうどうすれば収まるのか分からんし、対戦どころか普通にソロプレイしててもアセンしてたらこれ意味ないなって引っかかるからもうどうにもできない作品になってしまった (2025-06-26 12:30:42)
                  • 忘れる以前に10年前の懐古でそれを狂ってるって思ってる層自体がマイノリティで常識の通じないノーザーク状態なんじゃねーのっていう (2025-06-26 16:25:38)
                    • ハリス程度のパーツで環境呼ばわりだのナーフだの言われるゲームは過去作云々以前の問題って話しなきゃダメ?AC関係無くロボならあるだろうスナイパーやスナイパーキャノンみたいな遠距離武器が実装されたり連射兵器を当たるようにしたら容易に壊れるようなゲームは単純に失敗だよって話前にもした気がしたけどまたする? (2025-06-26 17:05:59)
                      • ゲームの許容範囲があまりに狭過ぎるんだよな。今作の致命的ポイントだわ (2025-06-26 21:50:32)
                • ???凸アセン内の話をしてる枝に「いや全体ではおかしいから!」って何の話してんの?別に環境全体における凸の立ち位置がバランス良いとか悪いとか言ってなくない? (2025-06-26 12:33:24)
                  • その凸アセンの前提がそもそもおかしいってことよ (2025-06-26 12:58:21)
                  • 木主だが、言ってるぞ? (2025-06-26 13:11:27)
            • 全体のバランスの話するならジェネとFCSの大幅調整したあたりから引き環境化してるのは明白だろうに (2025-06-26 13:19:03)
              • それ言ってるお前だけだよ (2025-06-26 14:05:04)
                • 自分以外にも結構言ってるだろう。というかリダボ統計って言う誤魔化せないデータ出てる (2025-06-26 16:07:57)
                  • 匿名掲示板で自分以外も言ってるとかなんの根拠にもならん。リダボにいるいないもナーフが必要な理不尽さがあることの証拠にはならん。つーかSランクで勝ててる引き軽2は、ハリスじゃなくてラグで勝ってるヤツが相当紛れてるのも知らんだろう?お前エアプだからな (2025-06-26 17:35:51)
                    • はいはいブーメランですね。ごまかしようのない事実もあれはラガーが強いだけで武器のせいじゃないって悪魔の証明はじめちゃうとか苦しすぎる (2025-06-26 20:18:16)
                  • 使用率が上昇していることと、それを使用したことでアセンパワーにどんな影響が出てるかは全く別の問題なの分かってる?リダボがなんでもかんでも根拠になる錦の御旗と勘違いしてるだろ? (2025-06-27 03:39:08)
      • 楽しいというか戦ってて楽だわな。相手が弱いことを楽しいと誤認しないように気をつけてる (2025-06-26 15:31:14)
        • 理不尽アセンは勝っても不快感しか残らないからバランスって大事だよな。W重ショとかLRBとか軽四とか (2025-06-26 17:39:56)
  • 重ショはスタッガー延長なくせばいいよ、重ショに文句言ってんのって引き系のライフル全般機かインファ対策してない機体だけでしょ、LRBはハリスより負荷も重量もあるんだから下げる必要なくね?笑 (2025-06-26 12:33:07)
    • 重ショは延長無くなるなら今のスペックのままで全然問題ないわ。硬直延長を利用してダメージを伸ばしてるけど、それが無くなる訳だからな。LRBはそのままでもいい気がするけど、調整するなら当たり判定を若干縮小するぐらいかな。 (2025-06-26 12:47:50)
    • ハリスナーフ論が流行らんかったらから重ショ擁護論かな (2025-06-26 13:12:17)
      • 重ショの一番ヤバい特性の硬直延長を無くせって言ってるのに擁護論はおかしいだろ (2025-06-26 13:37:29)
        • ヤバいのは衝撃、リロード、弾速、攻撃力の順だろ。硬直延長も理不尽だが、そもそもそれが理不尽と機能するのは前述の要素があってこそだ。逆に言えばそれらは野放しで延長が無くなった程度じゃ大して変わらん。結局の所スタッガーとりやすさ、キック一発入れれば自前で追撃できるリロード速さ、スタッガー追撃どころか素当てだけ続けてもダメージレースに勝ちかねない攻撃力はそのままになるんだから (2025-06-26 14:04:31)
    • 延長無くしたところで重ショ蹴り重ショで5000減らしてくるんだから意味無えだろ。せめて蹴り直後にはかわせるようにしろよ (2025-06-26 14:10:40)
      • 衝撃溜め続ける性能の高い武器なんだから直撃補正はハンドガンと同じにしてほしいね。タンクが重ショ相手に為す術ない理由の一つ (2025-06-26 14:28:25)
        • 直撃補正130くらいでいいよね。それでも使われるだろうし。スタッガー取りから追撃までなんでも出来るのズルいズルい (2025-06-26 14:33:09)
      • 現状の重ショって全てがイカレてるから少なくとも延長+αのナーフは必要なんだよな。リロ落として重ショ蹴り重ショ繋げなくするなり火力衝撃ナーフで基本性能落とすなり (2025-06-26 14:32:37)
        • 発射サイクル落ちたのテキスト通りリロードくらいは落として欲しいな。 (2025-06-26 14:52:03)
      • 延長関係なくきちんと蹴り飛ばして追撃しながら距離調整する前提ならべつにライフルでもマシでも4000ぐらい減るだろうに (2025-06-26 16:23:44)
        • スタッガーの取りやすさがケタ違いなのでね (2025-06-26 16:57:39)
        • アサライ3本がソレくらい削れるようになったら起こしてくれ (2025-06-26 17:11:30)
          • 永眠しそう (2025-06-26 17:18:54)
            • 草 (2025-06-26 22:06:40)
          • 1.7秒で5発x両腕2x135x直撃補正1.85=2467。既に蹴り1500ちょい出る機体ならスタッガて等倍以下まで防御下がる相手には出る範疇や。でもアサライの直撃補正って他の物理ライフルと並ぶように低くされてるの普通にハリランと同じ220にしていいとは思う (2025-06-26 20:01:50)
            • アサライ両手の時点でそんな数値が救いにならない位キツい (2025-06-26 23:23:42)
    • 枝1:よくよく考えたら延長無くしてスペックそのままじゃ意味なかったな。延長そのままでスペック下方の方がいいわ。直撃補正-60して120、衝撃力-80して540、他はそのまま。 (2025-06-26 16:56:28)
      • 延長はそもそもクソなのでダメよ (2025-06-26 18:13:11)
  • 逆足ブレパイルとかいうクソコンボマンにタンクで連勝wwwクソコンボは許さない (2025-06-26 14:34:13)
  • なんか殺伐してるから個人的に笑った話、前にカスマ参加してたら与謝野晶子タンクが出てきたんだけど背中下上横全部与謝野晶子居るせいでどこにカメラしても与謝野晶子が見てきてて草生え散らかした。用件はそれだけだ、じゃあな (2025-06-26 14:54:50)
    • 与謝野晶子をのぞく時、与謝野晶子もまたこちらをのぞいているのだ みつを (2025-06-26 20:40:42)
      • ニーチェ定期 (2025-06-26 20:47:05)
    • 全身デカールで思い出したけど、全身に「引きミサ」って書いたデカール貼りながらガン凸してくる重四ミサイラーが昔居たな……彼は元気にしているのだろうか (2025-06-26 21:26:47)
  • 重ショLRBをナーフしてハリスナーフせず、結果エツジンが流行りましたって今より不健全な環境じゃね。二択が一択になっただけはむしろ改悪。どうせなら択が増えるような調整にして欲しいね。どうせなら重ショLRBハリス全部ナーフしてアサライとか使われてない方のレザショのアッパーをして欲しい (2025-06-26 17:20:41)
    • だからどんなアセン使ってたら重ショLRB並にハリスがナーフ必要だと感じるんだ?これ聞かれてもずーっと無視してるよな? (2025-06-26 17:31:01)
      • 日本語の勉強してから意見言えよ。誰が重ショLRB並みにナーフ必要なんて言ったんだよ。エツジン一択なんて改悪だから全部ナーフして他武器強化してガラッと環境変えろって言ってんの (2025-06-26 17:44:11)
        • 並の意味が恐らく違うと思われ。「何があったらハリスがそいつらと同じようにナーフナーフ言うんだよ」って言ってる。日本語の勉強というが、文脈やこれまでの流れから推察するのも必要だぞ (2025-06-26 21:55:39)
          • 何回もナーフナーフって言われて頭にきて喧嘩腰で絡んできたってこと?自分の気に入らない意見に圧かけるとか言論統制かよ。そもそも匿名掲示板にずっととか意味わからん (2025-06-26 23:22:35)
            • 続き。そもそも誰だよ (2025-06-26 23:23:36)
              • 知るか。というかここの会話の流れとか説明されてる要件見てたならそれくらいは分かれよと言われるだけだよ。このゲームがどうこうじゃなくて普通の事を普通に成立させた状態になったらどうなるか、を考えたら必然ハリスをここまで言う理由がなくなるって話でもあるだろうし (2025-06-26 23:25:59)
                • ハリスに対してどう思おうが個人の自由だし、環境をこうして欲しいって言うのも個人の自由だろ。もちろん何回も言われるほどじゃないって思うのも自由だけどそれを人に押し付けないでくれ。結局個人の感性の話に帰結するんだから。あと「重ショLRB並にナーフが必要」っていう文面で何回もって意味です、っていうのは言葉選びが下手だと思うわ (2025-06-27 00:05:55)
                  • それを自由と言うなら「ボコボコに言われる自由」も考慮しなきゃダメだよ。自由に意見を言うならそれがどうなるかも自由の中に入れろと言うだけ。ついでに言うと何回も、じゃなくて「なんでそいつらと同じように」って意味だからまだ読み違えてるぞ (2025-06-27 00:17:57)
                    • それもそうだな。これからは違う意見を見ただけで頭に血が上っちゃうヤバいやつがいることも考慮してもっと強気に罵倒できるようにボキャブラリー増やしてくるわ。それはそうと違うなら一個前で否定してくれない?否定しないならそれであってるって思うだろ普通 (2025-06-27 00:24:45)
                      • 訂正。違う意見→自分と違う意見 (2025-06-27 00:25:25)
                        • そういう認識しか出来ない辺りお前はそのすぐカッカする奴以下だよ…ついでに言うとこっちは最初から同列に扱う理由は何だよって言われてるんだよって説明してるよ、ここまで読めてない方が驚きだよ (2025-06-27 00:31:30)
                          • ナーフを求めてる理由書いてるのになんで同じようにナーフ求めてるんだとか聞かれても認識できるわけないだろ。無意識に選択肢から外してるんだよ (2025-06-27 00:36:02)
                            • 今までの流れでコレだけ否定されてるのになお言う理由無いでしょ。あんたの説明はとっくに否定されてるし別の側面もすぐ下で言われてるようになってるだけ。ついでにゲーム自体の欠陥設計変わらんから意識が変わるなんてこともない。射程落とせとかいう馬鹿がいるが、射程落としたら大人しく撃ち合いする距離まで来てくれると思うなら頭お花畑だろと (2025-06-27 01:17:42)
      • ていうかなんで同じようにナーフ求めてるか書いてるじゃん。ハリスナーフしなくてエツジン一択になるならそっちの方が不健全だからって。それ読み取れない方が悪いだろ (2025-06-27 00:29:19)
        • それは越人一択になることに問題があるだけだよ (2025-06-27 00:55:56)
          • まず他が情けなさ過ぎたり噛み合ってなさ過ぎたりで選択に堪えないんだよね。調整ミスった洋ゲーにありがち (2025-06-27 01:24:03)
    • 板の方のレザショは4脚が爆撃に使ってるし、尖ってる方のレザショはダケRBの変形アセンで割と見るが?お前はどこの何を基準に喋ってるんだ?お前自身のプレイ体験ではないよな? (2025-06-26 17:32:51)
      • プレイ体験だが?武器の使用率どっかで見れんの?見れるなら教えてくれない?あと板レザショの方な。四脚が爆撃に使ってんのは知ってるけどそもそもその構成が少ないからほとんど使われてないようなもんだろ。もちろん構成が少ないって言うのもプレイ体験だからなにかデータがあるからそれの根拠と一緒に教えて (2025-06-26 17:47:46)
      • 爆撃してる側だけどこれをさらにアッパーしていいの?って思ってるよ (2025-06-26 18:57:47)
        • 爆撃以外の部分をアッパーすれば良いんじゃない (2025-06-26 19:12:59)
          • 板ショは通常射撃の性能ちょっぴり上げて欲しいよね。衝撃残留でも発熱でもなんでもいいから (2025-06-26 19:37:53)
          • 浮いてる相手にはノンチャで削るから実は重要な部分。EN負荷重めだけど腐ってもショットガンだからダメージ期待値悪くなくて射程も長いから調整は繊細だと思うよ。発熱の大きさで制限かけられてるって感触 (2025-06-26 20:03:24)
            • 発熱は爆撃にももろに影響するし残留かな (2025-06-26 20:38:04)
        • 板ショ爆撃はジャンケン刺さると使ってる側でも理不尽ってこういうのだよなーってなるからな (2025-06-26 20:15:15)
          • あの程度を理不尽ジャンケンと呼ぶようなゲーム性がそもそもって話だし (2025-06-26 21:56:22)
      • 結局個人のプレイ体験によらないきちんとした根拠のある使用率のデータあんの?あるなら早く見てみたいんだけど (2025-06-26 23:33:27)
        • お前自分がエアプなの自白してんのわかってる? (2025-06-27 03:35:15)
          • データがあるなら出してみろよって言われてるだけだぞ (2025-06-27 07:54:26)
  • 現状重ショ、LRBは理不尽でハリス、ネビュラ、LCD、スクトゥム、コラシ以外の盾がクッソ強い、スタンガンは特定環境下で理不尽。 (2025-06-26 17:56:17)
    • 異議なし (2025-06-26 18:58:02)
    • 特定環境下で理不尽枠にP10と軽四も追加しなきゃ! (2025-06-26 19:17:45)
    • その通りなんだけどアホフロムがそれに気がつく日が来ることは永遠に無さそうなんだよなぁ (2025-06-26 20:16:16)
      • 狙ってやってる可能性も捨てきれんで (2025-06-26 23:15:29)
        • 今作の救えない点の一つ、フロムがわざとやってたら終わってる (2025-06-26 23:28:52)
    • 武器はそうだな。フレームと内装入れると軽四とP10に理不尽を感じる。個人的にはドム脚とナハト脚のナーフはまだ少し足りてないというか他の重二と軽二の存在価値を奪ってると思う。 (2025-06-27 01:25:49)
  • 普通にENキャノン全般はチャージモーション中に変形する必要は無いと思う。銃口は何も触れてない時と同じ向き向いたままね。 (2025-06-26 19:13:22)
    • それ弱すぎって思う場合はフルチャージ中にフルチャージ完了するまで銃口が少しずつ向き続けるモーションにするとかね。 (2025-06-26 19:16:43)
      • レザライ含めて実は通常撃ちはチャージ時間がほぼ0の半チャ撃ちなのよ。ノンチャってのは実は存在しない。ボタンを押した時点でチャージが始まり離すと発射されるのを一瞬でやってるだけで。ノンチャでも操作によってはちょっとだけチャージされてる。だから変えるならボタンを離した瞬間に相手に一気に向く形にしないといけない。そこでディレイを掛けられる (2025-06-26 20:10:06)
        • では他の武器によってすでに相手へ向いていたら?一瞬で発射されちゃうね (2025-06-26 20:11:24)
          • そもそもチャージでモーション変えるからおかしくなるんだ (2025-06-26 21:52:56)
  • 二脚一強みたいな実装マジゴミ (2025-06-26 22:22:53)
    • 重4・車椅子に、ガチタンときて、PBTもきて、度重なるアプデでやっと2脚がちゃんと動けてるんやで。それはそれとして構え武器に旨味が少ないとか、ワンコン過多になるのは良くない (2025-06-26 22:46:29)
      • ちゃんと動けてる?極端な優遇の間違いだろ。 (2025-06-26 22:49:11)
        • え?優遇はされてないと思います。タンクも四脚も強いと思うのだけども不満あるのですね。 (2025-06-27 04:32:13)
      • そもそも中2重ショなんてPBTとたいしてかわらねぇじゃん。被害者面してんじゃねぇよ (2025-06-26 23:00:18)
        • 中二というか重ショの問題でしょ (2025-06-26 23:57:45)
    • どの辺がよ?追加実装から常に環境にいる軽四の存在忘れてない?しかもリダボには軽四、軽逆、重逆、ガチタンがいくつもいるぞ。二脚一強ならコイツらリダボに1機程度しか居ないじゃないとおかしいよね (2025-06-26 22:59:43)
      • 今の話をしている軽4はもう殆どクソ雑魚同然だろ。ガチタンが強かったのも実装初期だけ。逆足は跳躍とキック以外大差ないし二脚と似たようなカテゴリだろ (2025-06-26 23:06:47)
        • 軽四がクソ雑魚同然って正気かよ?最新アプデで何の変化もないナーフだけだったから散々批判されてたんだぞ。逆脚が二脚と大して変わらんは意味分からんし、単にお前がタンクか四脚使ってるから優遇して欲しいだけじゃないのか? (2025-06-26 23:18:01)
          • 四脚とタンク乗ってるから言ってるに決まってるだろ。お前ら二脚勢がどれだけ理不尽に感じる仕様があろうが、逆に逆足含めた二脚の人口のほうが明らかに多いんだから、二脚系統のほうが明確にゲームの仕様で優遇されてるのは確定。強さと利用者人口は比例する。 (2025-06-26 23:24:26)
            • 軽逆乗りだが二脚と並べて優遇組に入れるとか片腹痛いわ。重四とかタンクが悲惨なのは分かるがこのシステムでそうならない方がおかしい以上文句を言うのは大元のシステムだろ (2025-06-26 23:27:52)
              • は?なんでそうならないほうがおかしいの?四脚とタンクを優遇すればいいだけだろ (2025-06-26 23:30:20)
                • 四脚乗り側だけど優遇はもういらないな。重ショとLRBとハリスが弱くなるなら十分戦える (2025-06-26 23:48:50)
                • 四脚はともかくタンク優遇とか在りし日の (2025-06-27 02:31:14)
                  • 在りし日のタンクごり押し環境に近くなりそうだな。まああれはスタッガーバグもあったけど (2025-06-27 02:32:19)
                    • タンクはスタッガーバグ以外の修正不要だったわ。ステータスは一番強かった頃のままでいい (2025-06-27 02:41:40)
                      • あんなワールドオブタンクスみたいな環境復活勘弁してくれ二度とごめんだわ。 (2025-06-27 13:01:22)
                        • 重凸消えて皆で中距離意識してたから自分はむしろ歓迎だよ、何なら今作のシステムならそうなって当然だよねってだけの話だし (2025-06-27 15:44:41)
                    • でもあの環境が一番ゴリ押し凸抑制出来てたんだよね。タンクに殺されるから中距離での立ち回りとか大事になってたという (2025-06-27 07:47:19)
                      • ネビュロラだったりLCBもあったから正しく評価できないんよね。重ショに睨みを効かせられたって点からすると、重ショナーフを前提とするならスペック完全戻しは難しそう (2025-06-27 10:21:15)
      • PC版なら軽四はいわずもがなガチタンホバタンは十分人権獲得してる。中逆中四も特殊機体だがリダボに居る。軽逆はナハトの判定直されて弾抜け狙い枠になってて、重逆重四車椅子は今回強化されて使えなくはなくなった。1強って程ではないよね (2025-06-26 23:37:11)
        • そこら辺はまじで良アプデだった。二脚ゲーの原因って重ショエツジンLRBとそれ基準の調整だからあと一歩なんだよね (2025-06-26 23:42:48)
        • ホバタンのどこに人権あるねん (2025-06-27 00:05:30)
          • 5人ぐらいリダボ常連がいるあたりかな。ラグバズもいるけど対面するとABミサイラーの動きをミサイルじゃなくキャノン狙撃とAB咎めれるバズの撃ち方きっちりすることで成立させる感じの立ち回りしてて普通に強い (2025-06-27 00:24:18)
        • PC環境に依存してるだけの機体をカウントに入れると歪むからやめろやとしかならん、前にも言ったが会話する上でノイズが過ぎる (2025-06-27 00:15:50)
          • そういう話するならば、むしろPS版は環境自体が理屈に合わない事が多すぎて調整も糞もないノイズ状態になってるんじゃないのかって邪推しちゃうけど。気軽にPSNからメッセ送れるから変なローカルルールでも定着してるんじゃないのか。軽四や引き機なんかキッズから私怨メッセいっぱい来そうだし (2025-06-27 00:31:12)
            • Steamでも変わらんだろ。というか露骨にプレイヤーの精神を見下してるのを隠しもしないのどうかと思うわ。理屈に合わないとか言うが、むしろ環境依存で成立するしないの差がないだけ基本的な数値とかの差が真っ当に出てるだけだぞ (2025-06-27 01:11:37)
            • 妄想じゃなくて実際にやってから言え (2025-06-27 02:30:39)
    • 構えありの武器と構えなしの武器で火力差もっとつけるべきなんよ。構え武器は軽2にかすらせたらワンパンぐらいにすべき (2025-06-26 23:11:24)
      • 当たるか当たらないかだけの武器にしたらまたパチンコとか言われるぞ (2025-06-27 00:07:02)
      • ガチ重機体でしか積めない構え有り武器やから遠距離狙撃できるクソつよ判定にしたろ。掠ったらスタッガして軽量なんかは追撃次第で即死圏内。ってパターンは既にLCBでやらかしたあとなのだわ (2025-06-27 00:09:34)
      • 昔のシステムならともかく今作では残念ながらクソ武器か外れ武器の二択コースだよ (2025-06-27 01:19:48)
        • 昔のシステムでもクソかゴミだよ (2025-06-27 02:09:34)
          • まぁそれは一定そうだけど、コジマとかとっつきは一定ロマンでもあったから。今作のシステムじゃそれすらない (2025-06-27 07:48:31)
  • AB中に相手が近くにいたら止まるのまじでクソだろ。ぶつかってないのにぶつかった判定なる。機体のコリジョンをAB中は豆粒サイズにしろ (2025-06-27 01:20:57)
  • SGと近接武器とキックの怯みとスタッガー延長まじで消せよ。 (2025-06-27 02:45:20)
    • この仕様考えたやつ頭おかしいの確定だからクビになれ (2025-06-27 02:45:43)
  • 対戦掲示板もう一個欲しいな、ここはハリス正義板とかでいいよ 理屈がどうより言葉が荒すぎてキツい (2025-06-27 03:11:35)
    • 言われた事無視して同じことを何度も繰り返すのを荒らしって言うんだよ。荒らしになんて当たりが強くなって当然なんだよ、下手くそ (2025-06-27 03:31:47)
      • 言われた事無視して昔に戻せだの旋回返せだのと同じことを何度も繰り返してる板で言われてもな (2025-06-27 03:40:49)
        • 一人で短期間に何度も同じことを蒸し返して被害者面してることとの違いが分からない低能。自分勝手に振る舞って、それが受け入れられないから自分が認められる場所をくれとか、親に小遣いをねだるガキか。気に食わないなら自分でサイトでも立ち上げな。 (2025-06-27 03:47:12)
          • 自分勝手に振る舞って、それが受け入れられないから自分が認められる場所をくれって、それ令和にもなってまだフロムに「昔のAC」をねだってる連中のことだよね? (2025-06-27 03:49:15)
            • マトモに相手するのもバカらしいが、少なくとも「昔のACを求めて昔のACを引き合いに出してる」レスなんて見たことない。お前の認知狂ってるだけだ。つーか旋回性能の無いことなんかのシステム的マズさの話題に、システム否定すんなだの過去作求めてるだけだの噛み付いてたもハリスナーフと同じ荒らしだったのかよ (2025-06-27 03:52:49)
              • 見事に昔のAC求めて昔のAC引き合いに出してて草。同じことを何度も繰り返す奴を黙らせたいなら、まず自分が同じことを何度も繰り返すのを辞めなきゃね (2025-06-27 03:55:00)
                • この板が荒れてる時に何度も何度も否定されてる持論持ち出してくる元凶が、どうやら全部一人の認知のおかしい荒らしだったらしいと言うことがハッキリしたとしか言えん (2025-06-27 04:06:54)
                  • 気に入らない奴は全部同一人物と思い込んでる方が認知おかしいと思うよ。てか何度も何度も「昔に戻せ」とかいう否定されてる持論持ち出してくる連中に言われてもね (2025-06-27 04:10:01)
                  • 数ヶ月前からこれまでも何度も否定されてるし、持論を通すために自演擁護自己弁護までやってるのだから、認知がおかしいか確信犯だろうね。対立煽りもするし、普通に掲示板荒れるしログが加速する原因だから報告案件レベルじゃないかなこれ (2025-06-27 05:59:54)
                    • 何度も否定されてる持論を通すために自演擁護自己弁護繰り返してるのは君の方では?案の定タゲアシアンチだし (2025-06-27 06:21:29)
                      • 自演擁護はしてないんだが。まずそのアンチ認識を変えないと、今作に足りない要素を言ってる人は全部アンチになるけど (2025-06-27 06:35:33)
                        • 数値でどうにでもできそうなものをシステムシステム言い続けるのはアンチじゃなければただの馬鹿だよ (2025-06-27 06:38:16)
                          • 根本をどうにもできないからこうなってるんだが…それは別の人もずっと言ってるし言われ続けてるんだが。もしかして全部同じ人間が言ってると思ってるのか (2025-06-27 06:40:51)
                            • 根本が違うゲームをやりたいならお前に合った根本のゲームに行けばいいって何度も言ってるし言われてるはずだがな (2025-06-27 06:46:02)
                              • アセンブルゲームであるACの対戦でアセンブルゲーム否定することになってるから言われてるんだわ (2025-06-27 06:50:00)
                                • 別にアセンブルゲーム否定しちゃいないだろ (2025-06-27 06:55:20)
                                  • 詳しくどうぞ (2025-06-27 07:00:34)
                                  • アセンの幅が完全に死に腐ってるから言われるんだよ (2025-06-27 07:00:41)
                                  • 重量機も軽量機も逆脚四脚タンクもグレバズもブレも使われてるAC6の対戦がアセンゲーの否定になってるとはとても思えんわな。ちょっとばかし重ショLRBネビュラハリスが飛び抜けてるとは思うけど (2025-06-27 07:02:27)
                                    • 脚のパターンが居るってだけでアセンゲーの否定にならないっていう認識がまずおかしい (2025-06-27 07:03:58)
                                    • ちょっと?他が情けない武器ばかりなのとスタッガーとタゲアシの合わせ技でちょっとどころではないだろ。 (2025-06-27 07:07:55)
                                      • アセンゲーの妙なんて結局足りない部分を組み合わせでどう補うかなんだから全部情けない武器くらいでちょうどいい (2025-06-27 07:53:35)
                                        • それをどう補うかは組み合わせ以外にもあるのに今作はそれが甘過ぎんだわ (2025-06-27 07:56:16)
                                          • 昔のシステムなら技量で補えたみたいに言うけど今のシステムでも技量の差が如実に出てる以上昔のシステムで初狩りしたいだけだろって話にしかならないんですわ (2025-06-27 08:07:52)
                                            • そんなんで初狩りされるような奴はまず対戦に出て来れないし出て来るならそら死ぬでしょにしかならん。数年前に「金ないならペット飼うなって言うのか」みたいなアホが湧いてたが、言ってることがそれと同レベルだわ (2025-06-27 08:14:12)
                                              • 初狩りされたくないなら対戦すんな。そうやって衰退していったんだね昔のACはさ (2025-06-27 08:30:27)
                                                • いや初狩りされるレベルで対戦来たらそら狩られるよ。ついでに言うと狩られるなら対戦以前の問題だよ、対戦台しかないアケゲーならともかくソロプレイあるゲームでそれ通る訳がない (2025-06-27 09:11:22)
                                                  • 初狩りされるレベルならACに限らず当たり前なのに… (2025-06-27 09:35:01)
                                                    • どこの対戦ゲームでも初心者定着させるためにメーカーもユーザーも苦心してるのにこの言い種じゃやっぱ旧作は滅んで当然だったわ (2025-06-27 12:55:34)
                                                      • その為にソロモードとかあるんだろって日本語が読めてらっしゃらない?その段階で対人来て殺されたくありませんは通る訳ないでしょ (2025-06-27 13:05:42)
                                                        • 大多数がソロモードで満足して終わってたのは旧作も変わらんわな。こんな連中のサンドバッグにされたくないもの (2025-06-27 13:57:05)
                                                          • 初代から馬鹿みたいに大会やってた&そもそも熱帯もない時代と比較してたらそらソロが多くなるだろ… (2025-06-27 15:39:05)
                                                      • その滅んで当然とやらの旧作がなかったら今作は無いしミーム擦られたりソウルシリーズやエルデンリングの知名度がなかったら存在してたか怪しいんですが分かってて言ってるんだよね? (2025-06-27 14:24:05)
                                                        • 旧作無かった方が売れてたかもな、ACシリーズの悪い評判も引き継がなかったわけだし (2025-06-27 14:44:26)
                                                          • すごいな、古参へのマウントの為に今作すら否定し始めたよwまあよく知らないし大して好きでもないからそういう事言えちゃうんだろうな (2025-06-27 15:17:43)
                                                            • そもそも悪い評判って何?って言う。ネタに擦られまくって知名度は上がってたけどそんな評判どこで聞いたの?レベルだから歴史改竄もセットだ (2025-06-27 15:40:36)
        • 今までならあったサイトの狭さやロック時間の差別化無くして狙う手間無くしたらハリスみたいな武器は強くて当たり前なんですけど。昔に戻されたくないならハリスに文句言えないのよ。 (2025-06-27 04:58:53)
          • 威力弾速に優れるスナイパーライフルとかを至近距離で余裕で振り回せるなら、ACどころか他のゲームだろうとしごく当たり前の話なんだよねコレ。昔に戻せって言ってるのはちゃんと理屈通ってるよ。逆に今のこの状態でどうやって差別化できるのか、という話だからね (2025-06-27 05:14:56)
            • そもそも従来のスナイパーライフルと違う武器だし、遠中距離では強いけど近距離だと当たらないって調整にしたいならそれもうFCSか射撃適正の問題では?それかいっそモンハンのボウガンみたいに近すぎると威力出なくするとか (2025-06-27 05:23:39)
              • だからそれらの存在していた昔に戻せって言われるんだよね。スナイパーライフルと違う武器と言うけど、離れた射程で命中を見込む必要がある中距離と遠距離武器全般が、近距離で同じように取り回せることそのものが問題な理由。 (2025-06-27 05:31:56)
                • 同時に、ターゲットアシストが駄目な理由でもあるんだわ。遠距離でも射程内なら常に高弾速高威力の弾が飛んでくる状態になるから、相手に接近するほど回避が難しくなる (2025-06-27 05:35:28)
                  • 別にタゲアシがあってもFCS適正や射撃適正で近距離だと当たらんって調整になってれば問題なかったのよ。まあ最近はVE系FCSも強化されてWLT一択ってわけでもなくなってるから是正されてきてるけど (2025-06-27 06:00:13)
                    • いや、それだと距離減退しないミサイルがあるから距離離してミサイル連発で良くなるし、近距離で高弾速ぶつけられる問題も解消できないし、距離開くほどFCSが合ってようと到達までの弾速がなければ意味がないんだ (2025-06-27 06:33:15)
                      • そのミサイラーがあまりメジャーになってない時点でその辺の擦り合わせは上手くやってるってことでしょ。大体高速弾が欲しいならエツジンでもいいわけだし (2025-06-27 06:43:48)
                        • それはエツジンがおかしいだけだし、エツジンの射程で戦う前提の話でしょう。直射系の中遠距離武器の立場が丸ごとなくなる (2025-06-27 06:48:40)
                          • エツジンがおかしいならエツジンより威力も弾速も上のハリスはもっとおかしいってことになるんですがそれは。まあ少なくとも重量や負荷は下げれんわな (2025-06-27 06:58:02)
                            • そうなる原因が上で上げてるタゲアシや取回しの差別化が今作でなくなってるからなんだよ (2025-06-27 07:00:11)
                              • ちょうど上でも言われてたわ (2025-06-27 07:01:13)
                              • 取り回しの差別化ができてないのはタゲアシのせいじゃなくてFCSや射撃適正のせいだと言ってるしそんなに近距離で機能させたくないならモンハンみたいに接射にデバフかかるようにすりゃいいって言ってるだろうに。ホントに何度言っても聞かねえな (2025-06-27 07:08:42)
                                • というかそんなに高威力超射程でエイム技術要求されるような武装が欲しいならWLT砲フルチャみたいな強制マニュアルエイムの武装でも要求すりゃいいでしょ。それが面白いかは知らんがな (2025-06-27 07:49:46)
                                • それが出来るシステムになってないだろって散々言われてるんだよ。というかそんな事しなくても成立してたのに何故要らんことして要らん手間増やすんだって話 (2025-06-27 07:50:49)
                                  • だーかーらー出来てないのはシステムじゃなくてパラメーターの問題だって何度言わせる気だ。システムに問題あるとしても照準追従の頭打ちが低すぎるとかそのくらいだよ (2025-06-27 08:04:50)
                                    • そのパラメーターの調整もマトモに出来てないんだから変わらん。それが出来ないなら大人しく昔のやり方ならっとけば最低限の言い訳出来たものを、しなかった結果ボロクソに言われてるだけの自業自得だろ (2025-06-27 08:12:30)
                                      • んでもってよしんばそれを考えたとして、システムの都合で連射武器とか強くしたらすぐ壊れまーす、とかアホ過ぎる構造なのは否定出来ない時点でお察しなんだよ (2025-06-27 08:15:40)
                                        • 経験もなくノウハウが積めるわけもないのにノウハウ無いなら新しいことすんなとか何様だとしか (2025-06-27 08:28:26)
                                          • 何様も何も当たり前やろが…会社入って最初にやる事はそのノウハウの引継ぎからだろ… (2025-06-27 09:10:00)
                                • その接射デバフこそ過去にあった項目なんだが (2025-06-27 09:38:39)
                                  • ごめん、いつあった?知らなかった (2025-06-27 09:40:06)
                                    • ロックサイトなり腕部の性能なり武器自体の補正で近距離取回しがちゃんと悪化するようになってたんだわ。今作それら一切ないからね (2025-06-27 09:44:34)
                                      • そういう意味か、なるほど。知らないパラメーターがあったのかと思った (2025-06-27 11:15:45)
                                  • 仮に接射デバフあったとしてもFCSのロックが遅かろうが、ロックサイトの概念がなくてタゲアシあるなら、弾速で近距離でガスガス当てられるのに変わりはないね (2025-06-27 09:40:14)
                                    • なんなら重ショやLRBとか最たる例、差別化が出来てないからとりあえず強い武器押し付けになってる。派生型とかも結局そいつらありきだし (2025-06-27 11:45:51)
                                      • AC6は別にわかりやすいところに上下の射角制限があるけど、重ショは散弾でこれを無視できるしLRBは判定の大きさで普通は当たらない交差振り向き撃ちが当たる当たる。他の武器では穴となる部分を踏み倒せちゃってるんだからね (2025-06-27 21:00:58)
          • 今作のシステムや調整を肯定する限りそいつら弱くするのは論外だからね。というかこの状況で「一般的な装備/機体の傾向」をちゃんと適用したら重量機は一生ガン引きされる的にしかならんのが適切になってしまうのを理解出来てないからこんなおかしな状態を肯定しちゃう (2025-06-27 08:02:16)
            • だからLRAやハリスみたいなみたいな長距離武器に長距離FCS組み合わせたり、ミサイル特化FCSでミサイル依存度高いアセンになるのが本来の想定だったんじゃないの?重たくて硬くて高火力な機体が、距離を取られるなんてアクションゲームじゃ当たり前のことだよ。それを何とかするためのものは色々あったのに、AB凸で踏み倒すのが当然みたいになって、皆認識がおかしくなってる (2025-06-27 09:33:04)
              • むしろ逆だよ、装甲と火力ある奴に近寄れないからこんな意味不明な事になる。軽量機に引かせるってそういうこと。今のシステムで「ちゃんとした」調整したら重量機は近寄れないし近寄っても貰えない棺桶になるしかない。だからそっちの言う踏み倒しが当たり前になる (2025-06-27 12:23:19)
                • ABも含んだ上での調整なのにそれを無かったことにして重量機はドン亀の的になってろ嫌なら昔に戻せとかもう理屈のための理屈すぎてどうしようもねえよ (2025-06-27 12:50:37)
                  • やっぱりお前重ショ重2でハリスに勝てないから逆恨みしてるだけだな (2025-06-27 12:54:10)
                    • 何がやっぱりか知らんが大外れだよ (2025-06-27 13:01:54)
                      • じゃあいい加減教えてよ (2025-06-27 15:48:37)
              • 遠距離中距離攻撃がちゃんと当たれば良かったけどことごとく情けない武器ばかりだから踏み倒しが流行ったんでしょう。タゲアシのせいで大して狙う手間もなく重ショとかいうお手軽破壊兵器を撃てちゃうから尚更。 (2025-06-27 16:24:31)
    • ハリスなんかSランでもそこまで脅威じゃないけどなぁ。いい加減自分がお雑魚なだけだと認めろよ (2025-06-27 06:21:30)
      • LRBや重ショほどの脅威はなくともハリスは十分やらかしてるわ。ライフル系の中で最高弾速、最高衝撃、最高威力とか強すぎるわ。凸った時重ショレベルでスタッガーするのでカーチスの2倍の衝撃270くらいが妥当。 (2025-06-27 06:51:02)
        • いつもハリス撃たれる側だが理不尽さは感じん。あと自分で使ってみればわかるがあまり当たらないんだよあれ (2025-06-27 07:12:39)
          • ハリスで凸るなんて相手のスタッガー間際ぐらいだろ。凸の圧力が強すぎて引き機に有効な武装積みづらいんだわ。3ミサタンクが絶滅したのもそれだろ (2025-06-27 07:28:06)
            • 相手や状況によって衝撃レース勝つためにハリスAQB凸多用はあるよ。それでも重ショは止まらないが事前の展開をうまくやれたら有利取れる (2025-06-27 10:10:01)
              • 重ショ相手でハリス手に持ってるなら引くべきじゃないか (2025-06-27 12:12:37)
                • 基本は引きだけど、状況次第ね。言い忘れてて申し訳ないんだけどこっちは軽二じゃなくて重二Wハリス (2025-06-27 12:18:32)
                • 引いて安全に逃げ切れるような機体ならそりゃ引けばいい。そうじゃない機体ならリロと相手のAB凸合わせてAQBドッグファイトで時間稼ぎと衝撃軽減するなりエレベーターAB降下なり障害物ぐるぐるなりでリロ中に撃ち合わない動きはする (2025-06-27 17:53:05)
  • はぁーうるせーな ハリスハリス過去作過去作アセン幅狭いあーだこーだ… 楽しむってできないか?別に相当変な機体じゃなくてコンセプトあればSまでは行けると思うんだが (2025-06-27 07:19:46)
    • 正直Aランクのまったりした期間が好き。S昇格後はイグアス並みに顔が張り詰める (2025-06-27 07:23:30)
    • 楽しめないか?ってのを言いたいなら前半の無駄な煽りは要らないね。 (2025-06-27 07:25:32)
    • 楽しもうとしたところでこのゲーム根本的な欠陥設計のせいでBレギュすらマトモに出来ないからその逃げ道もご丁寧に潰されてるんですよ (2025-06-27 07:52:29)
      • まあ割と煽りじゃなく辞め時だぞ。今さらシステムなんて変わるわけないし、切り替えていけ。俺は重ショLRB修正した後に微調整してくれたらもうそれでいいかな。あわよくば砂砲もry (2025-06-27 07:57:40)
        • 辞めた所でダメな所はダメと言うだけですし。今作のシステムが変わらないのは分かってるから次があるならもうやるなよは徹底しないと何もならん (2025-06-27 07:58:57)
          • ハリスにしてもそうだがここで騒いでもな。要望を送り続けるかXで問題提起した方がいいんじゃね。ここよりはフロムの目につきやすいだろう、たぶん (2025-06-27 08:02:28)
            • これを一般と認知する新規が居ることが問題なんだよ。今回がおかしくてちゃんと昔はノウハウあったってことは伝える必要がある。アセンが極端なパターンしか息しないゲームじゃない (2025-06-27 09:47:05)
              • 数十万しか売れなかったゲームと数百万売れたゲーム、どっちが一般的かというと後者でしょ。それに昔のものがそんなに良かったならフロムがやらなくても他所のどこかがリファインするよ (2025-06-27 12:45:54)
                • 前評判とオフの評価だけで売れたのを、対戦環境の一般というのは明らかな詭弁 (2025-06-27 13:00:48)
                  • すぐオフの評価が前評判がと言うけどそんなに前評判で売れるならそもそもソウルシリーズは売れてないんですよ (2025-06-27 13:11:05)
                    • 前評判?企業の知名度?だったら何故170万売れたデモソの後で出た、あれだけ素晴らしい素晴らしいと持て囃されてるfAの直近タイトルの5は25万ちょいしか売れなかった?知名度や前評判なんか関係ない、正当な評価だよ (2025-06-27 13:18:56)
                      • チーム戦前提は俺も避けたよ…ナイトレインはスピンオフの割にはヒットしてるみたいだが、フロムというか宮崎さんがマルチにこだわる理由がわからない (2025-06-27 13:53:33)
                        • お前が避けたとしてもそれでもfAよりは売れてるんですがね。結局前評判だの知名度だのの影響なんてその程度ってことよ (2025-06-27 14:00:06)
                          • まあ次回作で半分以下になったからその通りかもな (2025-06-27 14:02:56)
                      • デモソ170万→acv 25万、エルデン3000万→ac6 300万。これでフロムの知名度は関係ないとか言ってんだから笑えるわ。詭弁しか喋れんのか (2025-06-27 14:32:49)
                        • じゃあデモソの170万はどこから湧いたんだよ (2025-06-27 14:37:34)
                          • 知らねえよwACの話してんだよコッチは (2025-06-27 14:41:49)
                            • 170万ってそもそも当時の数字じゃないの隠してる("今の"累計なので)から後じゃないよ。当時は20〜30万程のはず (2025-06-27 15:42:31)
                    • 前評判で売れたソフトがあることと、前評判だけでしかゲーム売れないは意味が違う。異なる概念を一緒くたにしてみせる詭弁 (2025-06-27 14:43:31)
                      • 前評判ですら売れなかったんだろ、旧作は (2025-06-27 14:46:35)
                    • 仮に前評判だけが原因で無かたっとしても、大勢の評価を受けたのはオフだけって可能性は否定出来ないんだな。実際一番話題になった頃のメインの話題はオフの熱量で、そこが去ったら残ったのは俺ら物好き対戦勢と過疎が進むネストだろ? (2025-06-27 14:46:01)
                      • それは旧作にも言えることだよ。そもそもランカーにも旧作勢はいくらでもいるからな (2025-06-27 14:50:36)
                        • 旧作言えるかどうかは論点に関係ないね。論点ズラシの詭弁 (2025-06-27 15:48:07)
                          • 6以外で1番売れたACのタイトルはFAだったと思うけど、FAの対戦って6のランクマ実装前と一緒でカスマしかなかったし対人戦はおまけレベルだったよ。対人戦に本気出したのって残念ながらあんまり売れなかったV系から。つまり対人戦のバランスは売上自体にはあんまり貢献してないと言える (2025-06-27 16:24:41)
                            • fAにカスマしかなかった??????? エアプも極まれりだな (2025-06-27 16:26:08)
                              • ん?FAってランクマあったっけか? (2025-06-27 16:53:50)
                                • あるよ。なんならストミオールSでBランクからスタートするって仕様まである (2025-06-27 17:06:45)
                                  • 放置しててもBクラスから落ちないのがあったな。すまない、完全に忘れてた。てか全然思いだせん。faはカスマしかないの話しは忘れてくれ (2025-06-27 17:28:53)
                            • 売上だけ見て評価するのが間違いだと思う。それなら出来の悪い瞬間風速ゲームがいいゲーム扱いになるし、そんなもの量産されても困る (2025-06-27 19:34:28)
                              • てかアセンゲーなのを瞬間風速ゲームにしたら本末転倒じゃないか (2025-06-27 19:35:14)
                                • 長くやり込むのが前提のゲームで長くやり込まない層からの評価って時点で何かが間違ってるとしかならんからな… (2025-06-28 01:05:32)
                              • 一人プレイでストーリーやり込む分には十分に良ゲーだと思うぞ。そもそもランクマ後付けしてる時点でAC6の対戦なんかミニゲームに過ぎない (2025-06-27 20:55:08)
                                • その一人プレイのボリュームが全然ないから瞬間風速以上にならないんよ。対戦がおまけじゃなくなるのも、アセンゲームとしてはやり込み要素が足らないから仕方ないよ (2025-06-27 22:17:02)
    • お前「変な機体じゃない」思ってる「ホイホイSに上がれるアセン」は、このゲームのシステムやバランスの理不尽な所を悪用した「変なアセン」だよ。変なアセンの理不尽にスロ潰されるのが、普通にAC6っていうゲームを楽しもうとしてるユーザーの「普通のアセン」。お前の感覚がぶっ壊れてるんだよ (2025-06-27 09:26:28)
      • 重二が開幕ひたすら上昇して、降りて来た頃には目の前にいる。この現象何?いくら引いても逃げられん。 (2025-06-28 00:08:54)
      • お前の言う普通のアセンて例えば何?具体的な例を出さないとその理屈は難しいんじゃね。 (2025-06-28 08:55:52)
  • まだBランだけどさこのゲームは○○の武器が強いって思うなら当たらないように立ち回るゲームだと思うよ理不尽に殺されてるのは相手が上手くて相手の術中にハマってるだけなんだ (2025-06-27 08:35:33)
    • ツッコミ待ち? (2025-06-27 08:53:34)
    • 流石に工作に見える域だろ (2025-06-27 09:08:47)
    • 俺もそう思うよ、だからクソみたいな殺され方した時は録画見返して対策考えて練習して…ていう、このゲームはその時間が楽しいよね。そんで勝てたらうれしいしさ。 (2025-06-28 08:08:23)
  • 重タン、ホバタン、中重4脚。このへんはアッパー無しでも普通に強かったし、ネブラを加味するとやや「やってる側」だった思うの俺だけかな?それ以上の理不尽が蓋をしているだけで。逆脚は理不尽キックからの理不尽重ショワンパンコンボをなんとかするのがアッパーより先に必要だったと思う (2025-06-27 09:30:02)
    • んー、たぶんその辺は脚部というよりもネビュラがやってる側なんだと思うぞ。タンクや軽以外の四脚はネビュラの撃てばほぼ必中の理不尽判定が無ければマジでやってけない。 (2025-06-27 09:36:55)
      • マイナー脚部はやり込んでる人が多いのと絶対数が少ないゆえに対面経験を積めないってのもあるね。脚部自体のアッパーがない限りネビュラ持たないとやってられないのはそう (2025-06-27 10:16:51)
    • タンクと四脚は強力なネビュラCSを移動しながら撃てるからネビュラ持つと相乗効果で一気に凶悪化すんだよね。 (2025-06-27 12:16:46)
      • まぁ軽四以外はネビュラ持ってようがガン引きしてれば勝手に詰むんだが…いくらAPが高かろうが勝利判定には何も影響が無いし (2025-06-27 12:51:57)
        • タンクのネブラ相手にガン引き完封なんて、ガン引き特化の軽量機じゃないと無理だが? (2025-06-27 12:55:31)
          • 普通にABガン逃げしときゃ詰むぞ。PSじゃマジでそれで詰む (2025-06-27 13:12:04)
          • 両手に重ショ持った重量機ですら可能だけど? (2025-06-27 13:13:38)
            • 重量機にすらミサイル当て逃げされるのは流石に下手なだけでしょ (2025-06-27 13:24:19)
              • P10でAQB連打しながら逃げてエネルギー切れたら障害物に隠れての繰り返しをする相手に当てられる弾なんて無いんすわ (2025-06-27 13:28:29)
                • 軽量ABミサイラーですら後ろからのミサイル避けれない下手くそが乗ってるのであればミサイル一本で処せるのに重量機に逆にミサイル一本で処されるのは技量が隔絶してるとしか言いようがないだろう (2025-06-27 13:52:15)
                  • 下手くそ前提の時点で話す価値無くない? (2025-06-27 16:15:32)
  • もしかして引き重逆ってメチャクチャ強いか? 弾が全く当たらなくてびっくりしたんだが? (2025-06-27 09:35:07)
    • 強いぞ。アッパーで積載増えたおかげでアセンの余地がかなり増えた。W重ショはもちろんだけどエツWLTとかルドWLTが熱い (2025-06-27 10:25:55)
    • 邪神とドム足の判定修正された辺りから、逆脚足の当たり判定がなんか怪しいからなぁ。それでも安定性が低かったら差し引きトントンだったのが、安定性強化でスタッガーするところまでいけないになってしまった感じ。しかも異次元キックもそのままだから下手に距離も詰めにくいで、うーん…ここまでアッパーいった?Orアッパーするなら直すとこあったよね?感 (2025-06-27 10:43:11)
  • 今作って肩の構え武器の前後の硬直が短すぎるせいでタンク、四脚で踏み倒す意味があんまり無いのがなぁ。過去作みたく肩の構え武器はガッツリ足止めるのにして欲しいのと脚部ごとに弾の散りやすさ変わる仕様も戻して欲しいわ (2025-06-27 09:39:52)
    • FCSの仕様のせいか、脚を止めること自体が回避になってるからな。 (2025-06-27 10:01:51)
      • まじでそれ。キャノンは二脚で撃つほうが強い。射線軸をコントロールした方が当たるから高度を変えられない四脚や機動力低いタンクだと当たる状況を作る力も二脚に劣る (2025-06-27 10:14:09)
        • キャノンは確かにそうなんだが (2025-06-27 10:43:46)
          • 手持ち構え武器はやっぱタンク四脚はかなり強いよ。ネブラは元よりそれ以外もね。中2で相手してると、タンク側が思ってるよりはるかにシンドイ。近接信管での範囲攻撃が多いから、回避し続けるのが現実的じゃない。「非環境でWハリス引き特化機でもないアセン」から見たタンク四脚は普通に地獄 (2025-06-27 10:46:52)
            • 同時発射できる肩武器と違って腕武器の方は片方ずつだからね。さすがに二脚だとメインには据えられないレベル (2025-06-27 10:58:37)
            • その脚部特有の部分を活かして環境機に食らいつけるように考えていくとそうなるよ。四脚の場合は重二より重い上に積載低いから重二と同じことはできないし。ただしこの場合はタンク四脚ともに手武器を当てるために肩にはミサイル2つかコラミサ積むことになる。いくら強いと言ってもお膳立てなしに撃って当たるもんじゃないからね (2025-06-27 11:17:44)
        • 特に撃ち下ろさないとゴミになるイヤショなんかいい例だよなぁ。肩の構え武器周りに関してはタンク、四脚をもっと優遇して欲しいわ。書いてるとおり射線も確保しにくいからわざわざタンク、四脚で担ぐ意味が無いのは本当に終わってる (2025-06-27 11:17:37)
      • 確かに回避になるけど、かなりピンポイントでやらないと被弾しまくる (2025-06-27 12:10:50)
  • それにしても今作は交戦距離を選ぶ権利が無い重量機は本当に悲惨だな、と言うか交戦距離を自分で選ぶ権利がある重量機と開幕から引き始める軽量機って何だよ (2025-06-27 13:14:06)
    • 今作はバズで足止めしたり砂系で遠距離攻撃ができないからね。3ミサタンクがかろうじてそれに近かったけど間接的なナーフを受けて環境から消えてしまった (2025-06-27 13:27:33)
  • バーゼルオセルス三台がP10オセルス20Dに変わってるだけだし弱体化されないかな、重凸ゲーはもう飽きた (2025-06-27 13:41:42)
  • さすがにもうAC6見限ろうかと思って移住先探してる。メカブレは最初俺の嫌いなチーム戦モノかと思ってあまりチェックしてなかったんだがソロのPvPvEモードというのがあると後で知った。βテストやった人がいたら聞きたいんだがこのモードってデュエルっぽい感じの1on1成立する?あと他に1on1対戦ができる三人称のアクション寄りシューティングがあったら教えてほしい (2025-06-27 18:53:30)
    • メカブレ動画で探してみても良いんじゃないかなと。私もメカブレやりたかったな…なんでPS来ないんだ… (2025-06-27 19:11:10)
  • タンクだけAB中は上半身360度回せるようにしてすべての武器をAB止めずに発射可能にしろよ (2025-06-27 19:11:43)
    • そもそも脚部とコアの接合部があきらかに旋回できる仕様で、AB中だけタンクの強みが生かせないのマジくそ仕様だから今すぐにでも仕様変更しろ。あと仰角と俯角の角度を優遇してほしい。タンクだけ仰角俯角の制限なしね。腕も360度まわさせろ (2025-06-27 19:21:11)
最終更新:2025年06月29日 08:32