みんなで考える必殺技ログ2

  • 必殺技名:バイオフィードバック
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:150
    解説:己の体の全てに意識を張り巡らせれば操りきれない箇所など無い。
    効果:このターン自身のスキル・必殺技の使用タイミングを「自由」に変更する。 (2013-08-13 23:59:08)
  • 必殺技名:最速移動
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:ターン開始前
    消費MP:100
    解説:相手が行動を考えるより早く移動する。
    効果:ターン開始時に移動ができる。 (2013-08-13 23:45:19)
  • 必殺技名:ドライブシュート
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:150
    解説:激しい縦回転のかかった強いシュートでゴール手前で鋭く落ちる。そのため高い弾道で強いシュートが打てる。
    効果:このシュートは、「高い」位置に居る選手しか妨害できない。 (2013-08-13 18:28:39)
  • 必殺技名:クイックトリガー
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:200
    解説:早撃ち。撃つのはスレ参加者。
    効果:自身のP・S決定値に(60-この技の効果が書かれたレスから次のレスまでの秒数)分加算する。
    敵チームが使用する場合(この技の効果が書かれたレスから次のレスまでの秒数)分加算する。(最大60) (2013-08-12 22:19:07)
  • 必殺技名:徹底的報復
    使用者:新城
    属性:無
    使用タイミング:敵の状態異常付与スキル、必殺技が使われた時
    消費MP:敵スキルのHP・必殺技のMPと同じだけ
    解説:かなりの難物である新城だが、仲間に対する思いは人一倍強い
    その仲間が苦しめられた時、無慈悲な復讐が敵を襲うだろう。
    効果:敵が状態異常効果の有るスキル、必殺技が使った時に発動できる。
    味方が行う状態異常付与判定を使用した敵にも行わさせる。 (2013-08-11 10:12:21)
  • 必殺技名:夢喰い
    使用者:汎用
    属性:闇
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:150
    解説:夢を食べるドレイン技。
    効果:自身の移動範囲内の睡眠状態の選手一人を指定する。その選手の最大HPの50%をドレインし、睡眠を解除する。 (2013-08-11 00:02:24)
  • 必殺技名:ねむる
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:150
    解説:寝て体力回復する。
    効果:自身のHPを50%回復し、全ての状態異常を治癒する。その後、自身に「睡眠」を与える。
    この「睡眠」はハーフタイムになっても治癒されない。 (2013-08-10 23:22:16)
  • 必殺技名:攻撃の正体がつかめない!
    使用者:汎用
    属性:?
    使用タイミング:自身のスキル・必殺技発動時
    消費MP:50
    解説:…何をしたのか?
    効果:使用したスキル・必殺技とその効果はマスクデータとして扱われる。 (2013-08-10 21:44:05)
  • 必殺技名:イレギュラーバウンド()
    使用者:タワー、テンパランス
    属性:無
    使用タイミング:K判定発生時
    消費MP:50
    解説:念動魔法でこぼれ玉になったボールをさらに弾く少々意地の悪い手。K判定に参加しようとしていた選手は跳んでいくボールを見送るしかない
    効果:誰もボールを保持していない+ボールに勢いのないこぼれ玉状態のボールにのみ使用可能
    パスと同様の距離補正を加えたC判定を行い、数値分だけ任意の方向にボールを弾き飛ばす
    この効果でボールがプール外に出た場合は使用者側のプレーとして相手ボールでのスローインになる (2013-08-10 01:01:04)
  • 必殺技名:ロビングパス
    使用者:タワー、サン
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:100
    解説:手から離れると同時に無数に分裂するパスを放つ。どれが本物かは味方にしか分からない
    効果:「誰もいない場所」を対象としたこぼれ玉になるパスを撃つ際に使用可能
    パスを撃ちたい場所のほかに4箇所の「ダミーボール落下箇所」を選択できる
    次のターンの間は場に合計5個のボールが存在することとなり、それぞれにKでの確保判定が発生
    ダミーボールは敵選手が触れるかさらに次のターンになることで消滅する (2013-08-10 00:55:15)
  • 必殺技名:ネオ・ローリングスロー
    使用者:汎用。サンなど
    属性:無、風など
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:150
    解説:猛烈な回転を行い遠心力を乗せたパスを相手ゴールに直接たたき込む。ポジション外の行為なので燃費がいまいちだか意表はつける。
    効果:シュートを行う際にP値を代用することができる。このときPにポジション特性等が乗る場合はそのまま適用する。 (2013-08-10 00:45:49)
  • 必殺技名:炎のストレートパス
    使用者:サン(ギャル夫)
    属性:炎
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:150
    解説:速さと重さを伴った必殺の右ストレート。容易くは防げない。
    効果:この効果で放たれたパスをカットする際は、敵のC判定ではなく敵のA判定を参照して減衰する。 (2013-08-09 00:11:42)
  • 必殺技名:NDK
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:100
    解説:今、どんな気持ち? ねぇ、どんな気持ち?
    効果:判定勝利時、判定に関わった敵全員に30%の確率で「脱力」を与える。 (2013-08-08 21:29:47)
  • 必殺技名:こやし玉
    使用者:汎用
    属性:土
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:100
    解説:その場でこやし玉を生産して相手に投げつける。相手は思わず逃走してしまう
    効果:攻防問わず敵と対峙している際に使用可能。使用すると突破判定処理の前に任意の一人を無条件に2ターン行動不能にできる。
    自分がボールキャリアー側での1vs1の攻防だった場合、こやし玉使用+ドリブルという指示も可能。 (2013-08-08 20:07:51)
  • 必殺技名:死人化
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:HPが0になった時
    消費MP:0
    解説:強い思いを持っていれば残れる。
    効果:HPの代わりにMPを使用できるが消費は2倍。 (2013-08-07 00:39:00)
  • 必殺技名:力の乱れ
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:誰かのスキル・必殺技発動時
    消費MP:50
    解説:気とか魔力の流れを乱し技の発動を妨害する。
    効果:敵味方の内一人を指定。そのキャラクターは追加で50消費しなければスキル・必殺技を打ち消す。
    スキルならHPを、必殺技ならMPを消費する。 (2013-08-07 00:19:05)
  • 必殺技名:予告プレイ
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:100
    解説:これからの行動を予告する。その上で勝つ。
    効果:このターンに行うプレイを公開する。そのプレイが成功した時、そのプレイに関わった味方のHP・MPを20%回復する。
    またはそのプレイに関わった敵全員に「無気力」を付与する。 (2013-08-07 00:04:38)
  • 必殺技名:先読み
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:ターン開始時
    消費MP:100
    解説:天賦の才や多くの経験による洞察力は相手の次の行動を完璧に近い精度で予測する。メタ視点。
    効果:このターンの相手の行動を見る事ができる。 (2013-08-06 23:53:00)
  • 必殺技名:死のルーレット
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:200
    解説:運のない奴が死ぬんだよ。
    効果:1~20の数値にフィールドプレイヤーと両チームの監督、マネージャーを割り振る。
    ダイスを振り、当たった人物を「即死」させる。あらゆる手段でこの効果は防げず、復帰も不可能。 (2013-08-06 19:22:16)
  • 必殺技名:法の定め
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:ブリッツオフ後
    消費MP:最大MPの40%
    解説:止めようインフレ。
    効果:自身がプール内に居る限り、ハーフタイムか試合終了まで各チームは1ターンに1つしか
    スキル・必殺技・監督指令を使用できない。(常時発動型は対象外) (2013-08-06 19:05:58)
  • 必殺技名:共有号令
    使用者:ハイプリエステス、エンペラー
    属性:無
    使用タイミング:自分がプレイに絡まない時、命令選択時
    消費MP:100
    解説:指揮官として、自身の経験を元に味方に的確な指示を与える。
    効果:自分以外の味方一人を指定。1ターンの間、その選手に自分にかかっている効果を与える。 (2013-08-06 18:19:44)
  • 必殺技名:狂乱の叫び
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:100
    解説:激しい叫び声を上げて敵ボールキャリアーを混乱させる。
    効果:自身の移動範囲内で敵ボールキャリアーが接敵されている時、行動を突破・回避・パス・シュートからランダムで選ばせる。
    (突破・回避が選ばれた時、何人抜くかは通常通り相手が自由に選べる。) (2013-08-05 23:14:19)
  • 必殺技名:
    使用者:ハイプリエステス
    属性:水
    使用タイミング:任意
    消費MP:全
    解説:プール内に一方通行の水流を発生させ敵味方の移動・行動に影響を与える
    効果:敵陣の方向に進むとき移動力+1、 自陣の方向に進むとき移動力-1
    敵陣の方向にシュート・パス時最終値に1.1倍、自陣の方向シュート・パス時最終値に0.9倍
    この効果は10ターン経過または試合終了・ハーフタイムまで続く、
    使用者がプールより退場・交代したときに効果が切れる (2013-08-05 23:11:26)
  • 必殺技名:
    使用者:ムーン
    属性:火
    使用タイミング:敵ゴール7マス以内にこぼれ球になる
    消費MP:100
    解説:爆発を起こしその推進力でもってこぼれ球に無理やり飛びつく、
    不安定な体勢なため通常よりシュートの威力は落ちる
    効果:元のS値に0.9倍、こぼれ球に参加した選手はカットに参加できない (2013-08-05 23:10:06)
  • 必殺技名:
    使用者:ストレングス
    属性:風
    使用タイミング:シュート
    消費MP:150
    解説:水面から足を出し制御された空気ごとボールを叩きつけるオーバーヘッドキック、
    ボールには空気が気流のように纏わり技術でキャッチしようとすれば弾かれてしまう
    効果: 元のS値に1.2倍、必殺技以外でキャッチを成功してもこぼれ球になる (2013-08-05 23:07:58)
  • 必殺技名:火事場のクソ力
    使用者:スグル
    属性:火
    使用タイミング:任意
    消費MP:全て
    解説:奇跡の逆転ファイターたるスグルの本領。愛する友の眼差しが、倒れるたび傷つくたび彼を強くする。
    効果:残りMP全てをHPに変換する。変換倍率はピンチの場合ほど高くなる。
    現HPが50%以下→0.5倍
    現HPが30%以下→1倍
    現HPが10%以下→2倍
    現HPが1→3倍 (2013-08-05 01:05:31)
  • 必殺技名:魔王の突撃
    使用者:新城直衛
    属性:無
    使用タイミング:常時
    消費MP:0


    解説:自ら発する号令に影響されるのは味方だけではない
    自らを奮起させるのにも十分じゃないか。
    的確な指示で自らを動かすことも造作もないことだ


    効果:「開花の号令」の対象に自分を指定できる。
    その際、「開花の号令」の効果を1.05倍強化する
    (2013-08-04 14:35:29)
  • 必殺技名: 焦土作戦
    使用者: 新城
    属性: 火
    使用タイミング: 後半チームがリードされている時、自身ボールキャリアー時
    消費MP: 全て(最低値150)
    解説: 根性を悪くして戦うしかない
    効果: 自身の移動範囲内の自身と味方のHPを2/3にし、
    相手選手は後半終了まで防御に関するあらゆる最終価を0.7倍にする。
    さらに30%で毒判定。10%で猛毒となる。 (2013-08-04 13:35:11)
  • 必殺名:威嚇の咆哮
    使用者:新城
    属性:無
    使用タイミング:ターンの開始時
    消費MP:70
    解説:獣じみた大声を上げ、敵の身をすくませて動きを鈍らせる。
    効果:ターン開始時点で自身の移動距離内にいる敵すべての移動距離を、ダイス(1~6)分だけマイナスする。 (2013-08-04 09:30:50)
  • 必殺技名:極限の思考
    使用者:新城
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:増加する
    解説:己の肉体に著しい負担をかけるほどの深い思考を行い閃き、予測を引き出す。
    効果:使用時に50刻みの数値を指定する。指定した数値分HPを減らし、同じだけのMPを回復させる。 (2013-08-04 00:56:54)
  • 必殺技名:現地調達
    使用者:新城
    属性:無
    使用タイミング:任意、ハーフタイム
    消費MP:0
    解説:「なに、物資が足りない?その場で調達すればいいじゃない」という師の教え
    効果:試合中は隣接した仲間、ハーフタイムは任意の仲間から指定数値分のMPを受け取る。
    師と違って相手の同意が必要なため敵選手には使用できない。 (2013-08-04 00:48:49)
  • 必殺技名:亜空間物質転送装置
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:任意
    消費MP:50
    解説:自分フィールド上に表側表示で存在するモンスター1体を選択し、このターンのエンドフェイズ時までゲームから除外する。
    効果:味方一人を指定する。ターン終了時までゲームから除外する。 (2013-08-03 21:09:02)
  • 必殺技名:メギド・アーク
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:1500
    解説:全生命粛清エンド。反則だけど自分も消えるから問題ない。
    効果:プール内の全員に、その選手の最大HP分のダメージを与える。この効果で戦闘不能になった選手は蘇生できない。
    このスキルは、無効化・判定無視・行動制限の対象にならず、与えられたダメージは軽減・無効化・移し変えなどの対象にならない。 (2013-08-03 21:01:27)
  • 必殺技名:前線指揮
    使用者:エンペラー
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:75
    解説:指揮官として、最前線で味方に的確な指示を与える。
    効果:自身が絡む判定に参加している味方の基礎値を1.2倍する。 (2013-08-03 19:36:12)
  • 必殺技名:≪他者転移≫
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:100
    解説:他者にかける瞬間移動魔法
    効果:自分が保持しているボールを自分の移動範囲内の好きな位置に転移させる
    カットは一切不能
    オプティカルのパス限定verみたいなもの (2013-08-03 14:26:20)
  • 必殺技名:≪倍速≫
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:100
    解説:対象に驚異的な速さを与える魔法
    効果:指定した味方一人にそのターンの間2回行動できるようにする
    2回目の行動は他の選手すべてが動いた後に後だしで指示できる
    ただし1回目の行動でドリブル妨害を受けた場合はそこで行動がストップし2回目の行動は不発となる
    ・敵ボールキャリアーからボールを奪った後、そのターン中にさらに奪ったボールをパスする
    ・ドリブルで位置と距離を調整しそのままパス
    など (2013-08-03 14:22:58)
  • 必殺技名:≪べたべた≫
    使用者:汎用
    属性:土
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:100
    解説:プール内の水の粘度を一時的に増大させる魔法
    効果:指定した選手一人について、そのターンドリブル不可能にする
    そのターン中しか効果がないため、指定した相手がドリブルを選択せずシュートやパスを選択していた場合は無駄撃ちとなる (2013-08-03 14:17:26)
  • 必殺技名:夜
    使用者:汎用
    属性:闇
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:250
    解説:青魔法。子供は寝る時間だ。
    効果:全員に60%の確率で「睡眠」を付与する。常時光属性の選手には30%の確率で「睡眠」を付与する。 (2013-08-02 22:36:06)
  • 必殺技名:広域号令
    使用者:エンペラー
    属性:無
    使用タイミング:自分がプレイに絡まない時、命令選択時
    消費MP:100
    解説:指揮官として、味方全体に的確な指示を与える。
    効果:1ターンの間、自身を除く味方のダイス値を1.2倍する。 (2013-08-02 16:54:42)
  • 必殺技名:緊急号令
    使用者:エンペラー
    属性:無
    使用タイミング:自分がプレイに絡まない時、任意
    消費MP:75
    解説:指揮官として、味方に素早く的確な指示を与える。
    効果:味方一人を指定する。1ターンの間、その選手のダイス値を1.2倍する。 (2013-08-02 16:48:01)
  • 殺技名:緻密な号令
    使用者:エンペラー
    属性:無
    使用タイミング:自分がプレイに絡まない時、命令選択時
    消費MP:75
    解説:指揮官として、味方に丁寧で的確な指示を与える。少々複雑な為、遠くからでは伝わらない。
    効果:味方一人を指定する。1ターンの間、その選手の基礎値を1.2倍する。
    命令選択時から判定開始までの間に、自身が指定した味方の移動範囲内に居なければ、この必殺技は無効となる。 (2013-08-02 16:40:32)
  • 必殺技名:攻撃号令
    使用者:エンペラー
    属性:無
    使用タイミング:自分がプレイに絡まない時、命令選択時
    消費MP:75
    解説:指揮官として、味方ボールキャリアーに的確な指示を与える。
    効果:1ターンの間、味方ボールキャリアーの基礎値を1.2倍する。 (2013-08-02 16:30:04)
  • 必殺技名:特性号令
    使用者:エンペラー
    属性:無
    使用タイミング:自分がプレイに絡まない時、命令選択時
    消費MP:75
    解説:指揮官として、その選手に合った的確な指示を与える。
    効果:味方一人を指定する。1ターンの間その選手のポジション特性を一段階上昇させる。 (2013-08-02 16:25:33)
  • 必殺名:魔界777ツ能力
    使用者:脳噛ネウロ(ダディ6)
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:80
    解説:魔人たる彼が、効率よく事を成すために使う道具。様々な面での支援が可能
    効果:使用したターン、指定した味方一人の指定したステータスの基礎値を1.1倍する。 (2013-08-02 07:48:07)
  • 必殺技名:招き蕩う黄金劇場
    使用者:ダディ6(赤セイバー)
    属性:光
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:200
    解説:己の願望をなにがなんでも達成させる絶対皇帝圏を展開する。彼女の意に沿うことしかそこでは起こり得ない
    効果:そのターンに自身が絡んだ判定において、その判定に参加した敵味方のダイス目を自由に入れ替えることができる (2013-08-01 23:29:12)
  • 必殺技名:プレッシャー
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:100
    解説:この選手が発する見えない重圧は周りの選手をいつも以上に消耗させる。
    効果:自身が参加する判定で、その判定に参加している他の全選手の消費を倍増する。 (2013-08-01 23:07:31)
  • 必殺技名:あらぶるダイス神
    使用者:汎用
    属性:光
    使用タイミング:ターン開始時
    消費MP:250
    解説:ダイスの神の気まぐれにより、極端なことしか起こらなくなる
    効果:3ターンの間すべての選手のすべての判定についてダイスが最大値or最小値しか出なくなる。
    (1D20なら1と20のみ、1D6なら1と6のみ、状態異常判定なら00と99のみ) (2013-07-31 13:59:26)
  • 必殺技名:ダイスの神の気まぐれ
    使用者:汎用
    属性:光
    使用タイミング:ターン開始時
    消費MP:150
    解説:ダイスの神の気まぐれにより、極端なことしか起こらなくなる
    効果:指定した敵味方選手のうち1名について、そのターンの間ダイスが最大値or最小値しか出なくなる。
    (1D20なら1と20のみ、1D6なら1と6のみ、状態異常判定なら00と99のみ) (2013-07-31 13:58:26)
  • 必殺技名:召喚「妖怪いちたりない」
    使用者:汎用
    属性:闇
    使用タイミング:判定結果参照時
    消費MP:50
    解説:みんな大好き「妖怪いちたりない」を召喚する。
    効果:使用者の移動範囲内で発生したあらゆる判定について、
    そのダイスを含めた結果が出た上でその数値を±1すると結果が変わる、という状況で使用可能。
    発動すると、指定した一人の選手の最終値を±1の範囲で操作できる。 (2013-07-31 13:54:07)
  • 必殺技名:ルアー
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:こぼれ球発生時
    消費MP:125
    解説:ボールを魅力的にして人を釣る。
    効果:こぼれ球が発生した時、発生場所が移動範囲内に含まれる選手全員を確保判定に強制参加させる。
    (状態異常などで参加できない選手は除く。) (2013-07-26 23:11:09)
  • 必殺技名:リレイズ
    使用者:汎用
    属性:光
    使用タイミング:戦闘不能時
    消費MP:すべて(最低300)
    解説:一度だけ戦闘不能になった瞬間、復活できる。
    効果:自身を含む味方一人が戦闘不能になった時、HP100%で蘇生する。チーム単位で1試合1回まで。 (2013-07-26 22:09:29)
  • 必殺技名:クリア
    使用者:GK汎用
    属性:無
    使用タイミング:セーブ判定時
    消費MP:75
    解説:得点させない事のみに集中し、ボールを外に出す。
    効果:掴む(G)の最終値を1.3倍する。 ただし、判定勝利時は敵ボールでのスローインからとなる。 (2013-07-26 20:39:05)
  • 必殺技名:マルチロックオン
    使用者:ハイプリエステス
    属性:無
    使用タイミング:味方のスキル・必殺技発動時
    消費MP:150
    解説:味方の範囲系スキル・必殺技の対象を増やす補助技。
    効果:味方の使用するスキル・必殺技の「移動範囲内の一人を指定」を「移動範囲内の全員」に変更する。
    範囲内の味方一人・敵一人を指定する技なら範囲内の味方全員・敵全員といった形で変更する。 (2013-07-24 17:41:25)
  • 必殺技名:ワイドエフェクト
    使用者:ハイプリエステス
    属性:無
    使用タイミング:味方のスキル・必殺技発動時
    消費MP:100
    解説:味方のスキル・必殺技の範囲を広げる補助技。
    効果:味方の使用するスキル・必殺技の「隣接している」「接敵している」といった効果範囲を「移動範囲内の」に変更する。 (2013-07-24 17:34:56)
  • 必殺技名:闇のゲーム
    使用者:汎用
    属性:闇
    使用タイミング:試合開始時
    消費MP:最大MPの30%
    解説:常人の心では堪えることのできない闘い!心の強さが問われることになりマース!
    効果:すべての選手は試合終了までHPを消費する際、代わりにMPを消費しても良い。
    また、HPを減少させるとき、代わりにMPを減少させても良い。MPが0になった選手は戦闘不能となる。
    この必殺技は、ほかのスキル・必殺技の対象にならない。 (2013-07-21 19:39:41)
  • 必殺技名:シェル
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:誰かの属性スキル・必殺技発動時
    消費MP:軽減したスキルのHP・必殺技のMPの半分
    解説:属性攻撃軽減呪文なのだが、ブリッツでは属性技なら何でも軽減できるようだ。
    効果:敵味方の内一人を指定。 そのキャラクターの属性のスキル・必殺技の威力を半減する。
    (例:1.2倍する0.8倍するなどは変動率を半減する→1.1倍、0.9倍 。
    自分の移動範囲内に自身の決定値で参加できるなどは「移動範囲内の半分」「決定値の半分」といった要領で半減する。
    判定無効化など半減できそうにない物には効果がない。) (2013-07-20 16:02:18)
  • 必殺技名:挑発
    使用者:ハイエロファント、ムーン
    属性:無
    使用タイミング:ボールキャリアーで命令選択時
    消費MP:30
    解説:敵を挑発し攻撃をひきつける。接敵している選手にも有効。
    効果:自身の2マス以内にいる敵を判定に参加させる。 (2013-07-18 23:31:42)
  • 必殺技名:勝負師の魂
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:ダイス安価時
    消費MP:100
    解説:Xでは微妙なアイテム。
    効果:ダイス安価時に書き込まれた数値の内、最もダイス値が高くなるものを使用できる。 (2013-07-18 22:54:34)
  • 必殺技名:マジックハンマー
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:任意
    消費MP:30
    解説:MPにダメージを与えられる。
    効果:誰かのHPを減少させる時、かわりにMPを減少させる事ができる。 (2013-07-18 01:08:19)
  • 必殺技名:陣風
    使用者:汎用
    属性:風
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:100
    解説:刀で竜巻を起こす全体攻撃。
    効果:自分の攻撃(A)の最終値を1.2倍(端数切り上げ)し、
    A決定値/4(端数切り上げ)内にいるすべての敵のHPをA決定値分減少させる。 (2013-07-18 00:52:39)
  • 必殺技名:マインドブラスト
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:100
    解説:相手の意識にダメージを食らわせ無力化してしまう精神攻撃。
    効果:自身が接敵している敵1人に30%の確率で「麻痺+脱力」を付与する。 (2013-07-17 23:34:28)
  • 必殺技名: 暗殺
    使用者: ハーミット
    属性: 無
    使用タイミング: 自分の移動範囲内で敵ボールキャリアーが自分以外と接敵し、
    自分が直前にボールキャリアーを追撃しておらず、なおかつ対象のHPが50%以下のとき
    消費MP:全て
    解説:疲れを見せ始め、注意力散漫になった標的の意識の死角を突き、確実に対象を抹殺する。
    自分に意識が向いていない相手を仕留めるのは、赤子の手をひねるよりた易い。
    効果:対象を即死させる。 (2013-07-17 23:20:56)
  • 必殺技名:強行指令
    使用者:ハイプリエステス、エンペラー
    属性:無
    使用タイミング:任意
    消費MP:打ち消すスキル、必殺技の消費分+50
    解説:仲間の行動を後押しし妨害を撥ね退け強行させる指令。後出しで使える打消し技で、その分使用状況が限定される上に消費が増える。
    効果:味方チームの必殺技、スキルに打ち消し技が使用された際に使用可能。対カウンターカウンター。 (2013-07-17 17:40:55)
  • 必殺技名:暗殺術
    使用者:汎用
    属性:闇
    使用タイミング:接敵時
    消費MP:150
    解説:標的を始末する。標的が弱っているほど成功しやすい。
    効果:敵一人に{(100-対象の残りHPの割合)÷10}の2乗(端数切り上げ)の確率で「即死」を付与する。
    さらに、対象が状態異常ならば、一つにつき成功率+20%する。 (2013-07-17 16:42:28)
  • 必殺技名:インメルマンターン
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:ドリブル時
    消費MP:150
    解説:敵の追跡を宙返りからの反転で視界から消えるかのように振り切る泳法
    効果:ドリブル時に宣言する。前方からの妨害に対しても距離0扱いの追跡判定に成功すれば振り切れるようになり、
    側面、後方からの追跡には自身の移動距離に1.5倍の補正が加わる。(実際の移動距離には影響しない) (2013-07-17 13:58:20)
  • 必殺技名:ハイヨーヨー
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:追跡判定時
    消費MP:50
    解説:自分の速度優位を一端深く沈む側に泳ぐことに費やした後、浮力を加えて追撃し威力に変える泳法
    効果:敵ボールキャリアーを追跡する際、自身の移動距離を任意数値減らして判定する。
    追跡判定に成功した場合、その後の攻防において自身の最終値を+(決定値)x0.3x(任意数値)する (2013-07-17 13:45:30)
  • 必殺技名:左捻りこみ
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:敵必殺技使用時
    消費MP:75
    解説:敵の攻撃を避けながら絶好の位置を奪い取る秘技。
    効果:AB、Qによる攻防の際に敵が使用した必殺技の効果について、
    それが絶対絶対勝利系だった場合は無効化、自身数値上昇or敵数値低下だった場合はその対象を入れ替える。 (2013-07-17 13:37:13)
  • 必殺技名:悪魔のサイレン
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:100
    解説:攻撃の前兆となる悪夢の音。聞いた者は恐怖で体が凍る。
    効果:敵ボールキャリアーにBでの抵抗を強要するとともに、B値に減少補正を与える。 (2013-07-17 13:31:15)
  • 必殺技名:ライブラ
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:試合開始前
    消費MP:100
    解説:対象の詳細なデータを見る。
    効果:敵一人のスキル・必殺技を0~5個見ることが出来る。 (2013-07-16 22:13:46)
  • 必殺技名:潜伏
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:移動後
    消費MP:150
    解説:身を隠し機を待つ。
    効果:マップに表示されなくなる。何らかの行動(移動含む)をとると効果が切れる。
    潜伏中に自分の移動範囲の半分(端数切り上げ)に敵ボールキャリアーが入った時、即座に接敵できる。
    その後の判定で敵ボールキャリアーはスキル・必殺技を使用できない。 (2013-07-15 23:58:45)
  • 必殺技名:パワードレイン
    使用者:汎用
    属性:闇
    使用タイミング:判定開始時
    消費MP:すべて(最低150)
    解説:相手の力を利用する。
    効果:判定時、隣接する敵一人が使用している基礎値の半分(端数切り上げ)を自分の決定値に加算できる。 (2013-07-15 23:47:29)
  • 必殺技名:エース対策
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:ハーフタイム
    消費MP:250
    解説:前半活躍した選手の対策を練る。お前の見せ場はもう終わる。
    効果:前半判定に3回以上勝利しているか得点した敵選手一人を対象にする。
    後半その選手の全最終値を0.8倍し、スキル・必殺技を1回打ち消せる。 (2013-07-15 23:30:38)
  • 必殺技名:暗闇の雲
    使用者:汎用
    属性:闇
    使用タイミング:試合開始時
    消費MP:最大MPの50%
    解説:立体プール全体を闇で包む。
    効果:試合終了まですべての選手は自分の移動範囲外の敵の位置がわからなくなり、
    自分の移動範囲外へのパス・シュートが出来なくなる。 (2013-07-15 23:20:30)
  • 必殺技名:闘争心
    使用者:
    属性:
    使用タイミング:相手が判定時にスキルor必殺を使った時
    消費MP:
    解説:露骨なエンペラー対策です。バフ分だけダイスが増える上に、常時スキルにも反応するため使い勝手はかなり良い。
    効果:相手が判定時に使用した、スキルor必殺の数だけダイスを追加する。 (2013-07-15 22:19:44)
  • 必殺技名:チェイスアタック
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:自身がボールキャリアーでない時、判定開始時
    消費MP:100
    解説:味方の攻撃にあわせて追撃する。
    これはA用だが、Cならチェイスカット、Sならチェイスシュートなど使い回せるかも
    効果:自分の移動範囲内で味方がAで判定参加した時、
    味方の決定値に自分の基礎値の半分(端数切り上げ)を加算する。 (2013-07-14 22:36:11)
  • 必殺技名:絶対攻撃
    使用者:ジャスティス、チャリオッツ
    属性:無
    使用タイミング:自分がボールキャリアーでなく、判定開始時
    消費MP:100
    解説:誰が相手で、何をしてこようが、ただ攻撃する。
    効果:自分のQ・C・K絡む判定にAで参加できる。判定勝利時敵のHPをA決定値分消費させる。
    パス・シュート判定にAで参加し敗北した時、レイトチャージの反則となる。 (2013-07-14 22:10:47)
  • 必殺技名: クイックトリック
    使用者: Qの高いシューター
    属性: 水
    使用タイミング:Q判定勝利時
    消費MP:考え中
    解説:目にも留まらぬ早業で、相手を出し抜く。
    効果:S判定に移る。この時キーパーと一対一となる。 (2013-07-14 21:02:16)
  • 必殺技名: 双剣の極み
    使用者:
    属性:闇
    使用タイミング: A,B,Qの判定で負けた時
    消費MP:50
    解説: 特徴の無い振り直しですが。汎用性を削いでコストを低めにしました。敵に使われるとかなりウザイですwww
    効果: A,B,Q任意のステータスによる判定を行う。連続使用は2回まで。 (2013-07-14 20:51:25)
  • 必殺技名:世界線の移動
    使用者:岡部倫太郎
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:100


    解説:彼は自らにとって都合のいい他の世界線へと移動する


    効果:この必殺技は相手チームがボールキャリアーである時のみ使用可能である。
    この必殺技と使った直後の判定で、自らが相対した相手の最高能力値がP以外だったとき、その能力値を使った判定が使用できなくなる。
    (2013-07-14 13:47:18)
  • 必殺技名: 挑発
    使用者: デス
    属性: 無
    使用タイミング: 対戦相手の中で最もS値の高い相手と接触した時
    消費MP: 60


    解説: 成功率50%の判定に成功すると、相手に必ずその場でシュートをさせる。
    (相手のS値が自分のC値より高い場合成功率70%)
    その際、相手のSは最終値×1.1倍となる。


    効果:
    (2013-07-14 01:04:29)
  • 必殺技名: 走査線上のジキル
    使用者:岡部倫太郎
    属性:土
    使用タイミング:相手がパス選択時、
    消費MP:150


    解説:彼は走る。相手のパスの軌道線上まで狂おしいぐらいに。
    彼は分かる。例え防げなくても軌道が見えてる以上弾くことは簡単だと


    効果:相手のパス値を0.8倍する。最終結果の値で相手との差が±5以内の場合、
    負けても相手のボールをこぼれ球にする。
    (2013-07-13 21:28:41)
  • 必殺技名:創作魔法「幾重言葉」
    使用者:ネシンバラ(ダディ11)
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:75
    解説:文章を神に奉納することでそれを実現させる魔法。その文章が奉納される神に喜ばれるものであればあるほど威力が上がる。
    効果:命令選択時に使用するとその攻防における「台詞奉納安価」が発生。3分後などで奉納する文章の安価をとり、それが>>1の琴線に触れる段階に応じて行動に補正が加わる。
    素敵、抱いて!→最終値に1.5倍、HP消費0.5倍
    濡れる!→最終値に1.3倍
    震えるぞハート→基礎値に1.2倍
    やるじゃない!(ニコッ→ダイスに1.2倍
    え? なんだって→自身のダイス無視
    クソが→自動敗北、HP消費はダイス20として処理 (2013-07-13 19:54:54)
  • 必殺技名:ティロ・フィナーレ(ダディ11)
    使用者:巴マミ
    属性:土
    使用タイミング:相手がシュート選択時、
    消費MP:150


    解説:マミが生み出した巨砲の一撃は水を震わせ、シュートの勢いを弱くする。


    効果:自身の移動距離以内で行われたシュートに対して シュートカットに参加できる。
    また参加した判定のシュートの距離減衰を倍にする。 (2013-07-13 19:23:32)
  • 必殺技名: 変身!フルフォースフォーム
    使用者: ニャル子(ダディ11)
    属性: 無
    使用タイミング: 敵が自分を突破する直前
    消費MP:180
    解説:見ててください、私の、変身!
    綺麗な薔薇にはトゲがあるんですよ?油断したボディに私の必殺キックをシュゥゥゥーーーッ!!!
    超!!エキサイティン!!!
    真面目に解説すると、種族特有の変身能力によって自身の適性・身体能力の分布を変化させる。
    効果:このターン、自分のポジション特性を同級の「ジャスティス」に変更し、
    自分のCとAの値を入れ替える。 (2013-07-13 18:39:28)
  • 必殺技名:マビノギオン
    使用者:凸守早苗(中二病でも恋がしたい!)
    属性:光
    使用タイミング:自分が突破で敗北したターンの終了時
    消費MP:100
    解説:異界から齎されし聖句を唱えし時幼子は終わりなき旅路に舞い戻る。
    効果:行動不能にならない(突破の敗北による硬直の無効化)。 (2013-07-13 18:22:22)
  • 必殺技名:くさい息
    使用者:隠者、おくちくさそうなキャラ、知的でクールな美人等
    属性:闇
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:50
    解説:くさい。上位相関にすごくくさい息、血なまぐさい息等がある。
    効果:自身の移動範囲内の自分を除く敵見方全員を対称にする。
    30%の確立で「毒」「麻痺」「脱力」の判定をそれぞれ行う。
    敵味方が全員一箇所に集まっていると判定ダイスを振りまくる事になって辛い。 (2013-07-13 17:51:26)
  • 必殺技名:死守命令
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:自分がプレイに絡まない時、命令選択時
    消費MP:50
    解説:命を惜しむな、死んでも守りきれ。そんな命令。
    効果::味方一人を指定、3ターンの間その選手の
    守備時Q・A・C・K・Gの最終値を2倍する。効果終了時その味方は戦闘不能になる。 (2013-07-13 10:12:35)
  • 必殺技名:HPベット
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:判定開始時(自分がプレイに絡まなくても良い)
    消費MP:10
    解説:HPによってダイス値に補正をかけられる。
    効果:この判定に参加する選手は、HPを消費しダイス値に(消費HP÷100)倍の補正をかける。
    (消費しないなら0倍、150消費で1.5倍といった要領で行う)
    消費できるのは10P単位でHPがマイナスになる消費は出来ない。 (2013-07-12 19:09:51)
  • 必殺技名:ドッジ&スロー
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:回避判定中
    消費MP:100
    解説:高速で回避しつつパスを出す高等技術。「眼中にねえんだよお前らなんかよ」
    効果:回避判定中にパスを出す。(P最終値×0.7+Q決定値の差)でパス判定に移る。(端数切り上げ)
    相手はこのパス判定に[{1-(回避側のQの最終値÷捕まえる側のQ最終値-1)}×100]%の確率で参加できる。 (2013-07-12 17:56:17)
  • 必殺技名:ベノムアタック
    使用者:汎用
    属性:土
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:75
    解説:毒を付与したボールで直接敵を狙う。失敗したらキャッチされる。
    効果:敵一人を指定しパス判定で勝負を強制する。(自分のP決定値-距離減衰vs敵のC決定値)
    判定勝利時、P決定値分のHPダメージを与え100%の確率で「毒」を付与しこぼれ球となる。 (2013-07-12 17:17:48)
  • 必殺技名:タロット
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:自分がプレイに絡まない時、命令選択時
    消費MP:50
    解説:他者との出会いと少しのきっかけが運命に影響を与える事もある。
    効果:自身の移動範囲内にいる選手一人を指定する。
    その後味方一人を指定する。このターンその味方に最初に選んだ選手と同じポジション特性を与える。 (2013-07-11 20:32:32)
  • 必殺技名:波及
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:状態異常になった時
    消費MP:150
    解説:物事の影響が波のように広がること。
    効果:状態異常になった時、自分の移動範囲内の全員に30%の確率で同じ状態異常を付与する。 (2013-07-11 20:20:17)
  • 必殺技名:ギガグラビトン
    使用者:タワーなど
    属性:土
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:すべて(最低で最大MPの十割)
    解説:ゲームオーバー。ロマン技。
    効果:自身を除く全選手を即死させる。この効果は無効化できない。
    この必殺技は連続で15ターン以上の間、ボールキャリアーであり続けなければ使用できない。 (2013-07-11 19:55:17)
  • 必殺技名:かまいたち
    使用者:汎用
    属性:風
    使用タイミング:任意
    消費MP:50
    解説:つむじ風を起こし敵かボールを切り落とす遠距離攻撃。
    効果:自分の移動範囲内の突破・パス判定に対して、自身のA・Cの最終値の0.5倍で参加することができる。 (2013-07-11 19:38:17)
  • 必殺技名:はたらきものよ
    使用者:汎用
    属性:光
    使用タイミング:自分がプレイに絡まない時、命令選択時
    消費MP:200
    解説:働け・・働け・・
    効果:選手一人を対象にする。その選手は今出来る事はすべてやらなければならない。
    接敵しているなら判定に参加しダイスを振り使える技は限界まで使うといった効果になる。 (2013-07-10 00:41:08)
  • 必殺技名:エルニーニョ
    使用者:汎用
    属性:火+水
    使用タイミング:ボールキャリアー時、任意
    消費MP:150
    解説:水温が上昇する現象。水温が低下するのはラニーニャ。
    効果:自身を含む移動範囲内の全選手のHPを100減少する。常時火属性の選手は回復する。 (2013-07-10 00:25:05)
  • 必殺技名:呪いの毒(カースド・ポイズン)
    使用者:凡用
    属性:闇
    使用タイミング:自分がボールキャリアーに突破された時
    消費MP:150


    解説:倒されたとしてもゴールを守るため、そして相手への恨みで
    相手を蝕む呪いを付ける。


    効果:自分を突破した相手に40%の確率で「毒」を付与する。
    既に毒を受けている相手に判定に成功すると「猛毒」に変化する。

    (2013-07-10 00:10:42)
  • 必殺技名:涼宮ハルヒの蹂躙
    仕様者:ハルヒ
    属性:風
    使用タイミング:「遥かなる蹂躙制覇」の発動時
    消費MP:100
    解説:「遥かなる蹂躙制覇」の弱点である「判定無視」のスキル・必殺技
    に対抗するため編み出した必殺技。
    効果:一試合に一回、5ターンの間、敵味方全ての「風属性以外の」
    スキル・必殺技が効果を発揮しなくなる。 (2013-07-09 18:14:26)
  • 必殺技名:ハンドオフ・パス
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費MP:50
    解説:味方同士が接近してすれ違うときに手渡しするパス。
    効果:すれ違いながら手渡しを可能にする。 (2013-07-09 00:12:01)
  • 必殺技名:神との契約
    使用者:サン、FW汎用
    属性:無
    使用タイミング:パス選択時
    消費MP:300
    解説:合体必殺技。伝説のホットラインを再現する。
    効果:このパスは成功する。このパスプレーが終了するまで他の選手は行動できない。 (2013-07-08 23:17:05)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年09月13日 19:15