- 必殺技名:hack(16)
使用者:フランシスコ・ザビ…!!
属性:無
使用タイミング:命令選択時
消費MP:20
解説:礼装・「守り刀」による一撃。敵のスキル・必殺技を無効化する。
効果:敵の「使用タイミング:命令選択時」のスキル・必殺技を一つ指定する。
そのスキル・必殺技が使用されていたなら、【技無効化】する。
使用されていなければ、自身に軽度のイリーガルコンタクトを与える。
備考:【妨害】【技無効化】【反則誘発】【命令遵守】 (2014-02-10 22:51:02)
- 必殺技名:吸い込む(フール)
使用者:カービィ(フール)
属性:風
使用タイミング:敵選手との判定勝利時、対象が味方選手の場合は命令選択時
消費MP:100
解説:相手選手を吸い込み能力をコピーする。本来は飲み込んでしまうのだがさすがに反則なのでそこまではやらない。
効果:飲み込み対象の情報を開示する。スキル・必殺技のひとつとポジション適正をコピーし、自身のHP・MP以外の基礎値を相手との平均値に書き換える。スキル「吐き出す」を使用するまでこの必殺技はコピースキルで上書きされたものとする。
備考: (2014-02-09 09:44:16)
- 必殺技名:吸い込む(サン)
使用者:カービィ(サン)
属性:風
使用タイミング:命令選択時
消費MP:100
解説:自分へ飛んできたボールを吸い込む
効果:自分へ対するパスへに自分のP値を合算する。このパスのHP消費はカービィが50%負担する。
備考: (2014-02-09 09:32:42)
- 必殺技名:想起『?』
使用者:古明地さとり
属性:ストックしたものと同じ
使用タイミング:ストックしたものと同じ
消費MP:ストックしたものと同量分のMP
解説:恐怖催眠術で得た相手のトラウマを使用する。眠りを覚ます恐怖の記憶で眠るがいいわ!
効果:自身のスキル恐怖催眠術でストックしたスキル・必殺技を使用することができる。
恐怖催眠術を使用した後でなければ使用できない。必殺技名の『?』はストックした技の名前が入る。
備考:【ストックしたものと同じ】 (2014-02-09 00:42:06)
- 必殺技名: ナパームボム
使用者: ルッカ
属性: 火
使用タイミング: 命令選択時
消費MP:80
解説:ボールに敵味方識別可能な接触起爆式爆破の魔力を込めてのパス
効果:このパスのカットによるHP減少を決定値の2倍にする
備考:【パス】【ダメージ】 (2014-02-09 00:37:49)
- 必殺技名: メガトンボム
使用者: ルッカ
属性: 火
使用タイミング: 命令選択時
消費MP:200
解説:ボールに時限式爆破の魔力を込めてのパス。シュート前に最適♪
効果:このパスの最終決定値を1.2倍にする
このパスから2ターン後のターン開始時、
ボールキャリアにその最大HPの3割のダメージを与える。
ボールがゴールに決まる、コート外に出される、ハーフタイムを迎える事で
この爆弾化状態は解除される
備考:【パス】【ダメージ】 (2014-02-09 00:37:06)
- 必殺技名:想起『うろおぼえの大嘘尽き』
使用者:古明地さとり
属性:無
使用タイミング:自分以外がスキル及び必殺技を使用した時
消費MP:【技無効化】するスキル・必殺技の消費HP・MPと同じだけのMP
解説:「ヒーローズのトラウマ」を再現したらしいが、(ヒーローズが)うろおぼえだったせいで効果が…
効果:発動したスキル・必殺技を【技無効化】する。
備考:【技無効化】 (2014-02-09 00:30:46)
- 必殺技名:ウルティメイトプラズマ
使用者:ガメラ
属性:光
使用タイミング:相手がシュートを選択した時
消費MP:全て(最低200)
解説:プール中の「魔力」を自分に集め、全てプラズマに変換、腹甲を開いて直接相手に照射する技。
効果:1試合に1度のみ使用可能、支払ったMP分だけ、シューターのHPにダメージを与える
備考:【体力減少】 (2014-02-08 18:29:49)
- 必殺技名:プラズマ火球
使用者:ガメラ
属性:火
使用タイミング:相手がシュートを選択した時
消費MP:70
解説:アギラオの微アレンジ
効果:敵がシュートを撃とうとした場合に発動。
敵の、シュートによるHP減少を決定値の2倍(端数切り上げ)する。
備考:【体力減少】 (2014-02-08 18:20:21)
- 必殺技名:幾万の真言
使用者:鳴上悠
属性:光
使用タイミング:命令選択時
消費MP:100
解説:全ての嘘…幾千の呪言を吹き晴らし、真実を射止める究極の言霊。 離婚届。
効果:自身のポジション特性が『世界』である時だけ使用可能。このターン、自身に【強制判定】【絶対行動】【無効不能】を付与する。
備考:【命令遵守】【強制判定】【絶対行動】【無効不能】【補助】 (2014-02-08 04:56:57)
- 必殺技名:イザナギ(伊邪那岐大神)
使用者:鳴上悠
属性:無
使用タイミング:判定時
消費MP:10
解説:イザナギ! 使い慣れているためかコストが安い。
効果:ポジショントークンを任意の数選択して消費、トークン1つにつき自身の基礎値に1割の補正をつける。
支払ったのが『世界』のトークンであった場合、世界トークン1つにつき自身の基礎値に2割の補正をつける。
その後、自分のポジションをフールに変更する。ポジションが『世界』であった場合は変更しなくてもよい。
備考:【補助】【トークン】【ポジション変更】 (2014-02-08 04:44:31)
- 必殺技名:ペルソナ!
使用者:鳴上悠
属性:無
使用タイミング:任意
消費MP:50
解説:ペルソナ!
効果:自身の移動範囲の半分までに遠隔干渉でき、その場合最終値に0.5倍の補正がかかる。
また、現在のポジションに該当するポジショントークンを得る。
備考:【トークン】【体質耐性】【遠隔干渉】 (2014-02-08 04:07:02)
- 必殺技名:ペルソナ合体
使用者:鳴上悠
属性:無
使用タイミング:命令選択時
消費MP:20
解説:ペルソナとペルソナを合体して新たなるペルソナになる。事故に注意。
効果:所持している番号01~20のポジショントークンを任意の数選択して消費、
素材の番号の合計数のポジショントークン1つを得る。
(例えば01.魔術師と13.死神を消費すれば、14.節制のポジショントークンを得る)
備考:【トークン】 (2014-02-08 03:30:46)
- 必殺技名:トリックルーム
使用者:汎用?
属性:無
使用タイミング:命令選択時
消費MP:300
解説:速いは遅い、遅いは速い
効果:全選手のQ値を比べ、1位と16位、2位と15位、3位と14位…と対応した選手とQ値を入れ替える。
この効果は5ターン続く。
備考:【ステータス変動】 (2014-02-07 23:03:39)
- 必殺技名: 紐
使用者: 妹
属性: 無
使用タイミング: 発動は自分がボールを持たない状態で対象に隣接した時/解除は命令選択時
消費MP:発動に30/任意の解除に20
解説:お兄ちゃんっお兄ちゃん!お兄ちゃん?お兄ちゃ~んお兄ちゃん♪
妹は紐で結ばれたかのようにぴったりとついてくる。そういう生き物だから
効果:対象を隣接した敵か味方の1人から選び、技が解除されるまでその対象に隣接し続ける
対象の方が移動距離が上でも、対象が吹っ飛んでもテレポートしても、
使用者が睡眠や麻痺状態になっても隣接し続ける。
対象の1マス隣であればどこにいてもよく、対象以外の敵とのポジション争いにも自動的に勝利する
但し発動中は対象の移動の妨害とあらゆる判定は不可能になる
命令選択時にMP20を払う・自身か対象が戦闘不能になる・
どちらかのチームに得点が入る・前後半延長戦が終了した時にこの技は解除される
備考:【移動】【体質耐性】 (2014-02-07 21:58:19)
- 必殺技名:The Executioner
使用者:ベルンカステル
属性:闇
使用タイミング:相手が何らかの支援を受けた状態で20面ダイスで判定をする時
消費MP:200
解説:「奇跡なんて起きない、死ね!」相手の平行世界上で最も幸運な対象を探し出し…
効果:相手のダイスの値を可能な最大値に固定する。
その状態で相手が判定に敗北した場合、相手を即死させる。
備考:【乱数確定】【即死】【無効不能】 (2014-02-07 00:21:01)
- 必殺技名:ロジックエラーの迷宮
使用者:ベルンカステル
属性:闇
使用タイミング:【再判定】【振り直し】等の効果を誰かが発動した時
消費MP:100
解説:スタートとゴールが繋がった無間地獄。魂が擦り切れるまで続く。
効果:相手のコストを支払えなくなるまでN倍化する。
(正しくは相手の再判定を「コストを払えなくなるまで繰り返した」とカウントする)
コストがゼロの場合、対象を7ターン硬直させる
備考:【行動制限】【HPMP消耗】 (2014-02-07 00:15:13)
- 必殺技名:律する小指の鎖
使用者:クラピカ
属性:無
使用タイミング:絶対時間の効果中に自身が接敵している相手が、Q突破以外を選んだ時
消費MP:100
解説:刺し込まれたものに制約を課す鎖。制約を順守しない者には死、あるのみ。
効果:次のターン開始時のボールキャリアに対して発動する。
パス(手渡しは含まれない)、B突破、確保、シュート、ドリブル(ボールキャリアでない時の移動は除く)
から2つを選び、その行動を試合の間封じる。
この効果は永続するが、Q判定に敗北して絶対時間が解除された場合、効果がなくなる
備考:【行動制限】【永続】 (2014-02-06 19:58:44)
- 必殺技名:束縛する中指の鎖
使用者:クラピカ
属性:無
使用タイミング:絶対時間の効果中にQ判定で勝利した場合発動
消費MP:100
解説:鎖に縛られた者の力を奪う鎖。避け損ねれば致命傷となりうる。
効果:クラピカがQ対決で勝利した相手のスキル・必殺技の使用を試合の間封じる。
この効果は永続するが、Q判定に敗北して絶対時間が解除された場合、効果がなくなる
備考:【技無効】【永続】 (2014-02-06 19:58:34)
- 必殺技名:セブンスウェル
使用者:エウレカ
属性:光
使用タイミング:行動選択時
消費MP:120
解説:不思議な光でプールの水が塩辛くなる…?
効果:この必殺技使用者の行動範囲にいる者は全員Q判定をする(エウレカ含む)
Qの最終値がエウレカ未満だった者は、全員2ターン硬直する
備考:【硬直】【範囲干渉】 (2014-02-06 17:36:19)
- 必殺技名:覚醒
使用者:汎用
属性:無
使用タイミング:命令選択時
消費MP:100
解説:1ターンに二回行動できる
効果:このターンのみ、この選手は二回行動できる。(コストはそれぞれ支払う)
ただし、1行動目で2行動目の行動を不可能とするような命令はできない(両行動ともシュート等)
備考:【命令遵守】【連続行動】 (2014-02-06 17:28:15)
- 必殺技名:サテライト30
使用者:ムーンフェイス
属性:光or闇
使用タイミング:ターン終了時
消費MP:300
解説:むーん
効果:使用後のターンから3ターンの間、3体に分裂する。分裂体の初期位置は自分の隣接位置となり、HPとMPは3体で共有している。
3ターン経過後、3体のうち指定した1人を本体として他2対は消滅する。
備考:マンマークがつらい?人数を増やせばいいじゃない (2014-02-06 16:36:00)
- 必殺技名:威圧
使用者:エンペラー
属性:無
使用タイミング:自分がプレイに絡まない時、命令選択時
消費MP:75
解説:敵を口撃して余計な消耗を与える。
効果:敵一人を指定する。1ターンの間、その選手のHP消費を1.2倍する。
備考:【妨害】【体力減少】 (2014-02-06 01:57:36)
- 必殺技名:温存号令
使用者:ハイプリエステス
属性:無
使用タイミング:自分がプレイに絡まない時、命令選択時
消費MP:75
解説:指揮官として、味方に効率のいい指示を与えて余計な消耗を避ける。
効果:味方一人を指定する。1ターンの間、その選手のHP消費を0.8倍する。
備考:【支援】 (2014-02-06 01:44:12)
- 必殺技名:アンタじゃ無理だ オレが代わる
使用者:範馬刃牙
属性:無
使用タイミング:判定開始時
消費MP:100
解説:アンタじゃ無理だ オレが代わる。
効果:自身の移動範囲内で味方が判定に参加しているとき、その選手と位置を入れ替えて代わりに判定に参加することができる。
入れ替わる選手がボールキャリアーなら、自身がボールキャリアーになる。
備考:【遠隔干渉】【座標移動】 (2014-02-06 01:07:40)
- 必殺技名:ブーメランパス(失敗)
使用者:
属性:
使用タイミング:命令選択時
消費MP:50
解説:ボールに回転を掛け鋭く曲がるシュートを行う。ように見える。
効果:通常パスと同様に目標を定め距離修正を加えて判定するが、実際のボールは180度反転して自分自身へのパスとして処理する。このターンに「ボールを追う」「パスカットに参加する」「移動距離内のパスにカット判定参加」を選んでいた選手はボールに釣られてしまい判定敗北扱いで行動不能になる。ただし「パスカット圧力補正を0.3倍にする」などの圧力系は有効。
備考:【行動偽装】 (2014-02-03 20:34:59)
- 必殺技名:シュートパス
使用者:
属性:
使用タイミング:命令選択時
消費MP:50
解説:ああーっ、失敗したっぽいー(棒)
効果:いかにも今からシュートします、という体勢からシュートのフリをしたパスを行う。SとPの平均値でパスを行い、「ボールを追う」ことを選択していた敵選手は移動力の限りゴールの方向へ移動してしまう。
備考:【行動偽装】 (2014-02-03 20:24:47)
- 必殺技名:大回復
使用者:太陽の騎士ソラール
属性:光
使用タイミング:命令選択時
消費MP:75
解説:高位の聖職者の使う偉大な奇跡の1つ。HPを大きく回復する。
効果:自身のHPを30%回復する。
備考:【補助】【回復】 (2014-02-03 19:43:23)
- 必殺技名:雷の槍
使用者:太陽の騎士ソラール
属性:風
使用タイミング:命令選択時
消費MP:50
解説:太陽の戦士に伝えられる奇跡。雷の槍を投げる。
効果:自身のP基礎値を1.1倍する。圧力、パスカットをした選手に10%の確率で「麻痺」を与える。
備考:【パス】【補助】【麻痺】 (2014-02-03 19:42:58)
- 必殺技名:鶴翼三連
使用者:エミヤ
属性:風
使用タイミング:「干将・莫耶」使用中の命令選択時
消費MP:40
解説:彼からすればとても使い勝手の良い必殺技。
効果:パスの最終値を0.8倍(端数切り上げ)にする。
ただし、このパスに対するカット判定は最終値を0.5倍(端数切捨て)にする。
また、パスの受け手は「干将・莫耶」の補正をエミヤから譲渡される。
その補正は一度パスもしくはチャージを行うと消える。
備考:【支援】【能力貸与】【パス】【命令遵守】 (2014-02-03 03:35:09)
- 必殺技名:赤原猟犬
使用者:エミヤ
属性:無
使用タイミング:命令選択時
消費MP:50
解説:捕球も奪取もできる!でも剣はボールを掴めない
効果:自分が絡む判定にPの値で参加できる。
ただし、シュートの時を除きボールはこぼれ球になってしまう。
備考:【命令遵守】【能力置換】 (2014-02-03 03:27:17)
- 必殺技名:偽・螺旋剣
使用者:エミヤ
属性:風
使用タイミング:命令選択時
消費MP:100
解説:空間ごと切り裂く鋭利なるパス。止めなきゃただのパス。
効果:パスの基礎値に1.2倍の補正を加える。
このパスを(圧力含み)妨害したプレイヤーはHPの消費が2.0倍になる
備考:【体力減少】 (2014-02-03 03:15:43)
- 必殺技名:ボディチェンジ
使用者:ギニュー
属性:無
使用タイミング:命令選択時
消費MP:100%
解説:自分と相手の体を入れ替える。
効果:1試合1回まで使用できる。接敵する・される選手一人を指定する。
試合終了まで自身と対象の外見と基礎値とポジション特性を入れ替える。入れ替わった後でこの効果が打ち消される事はない。
備考:【永続】 (2014-02-02 23:52:10)
- 必殺技名:ススメ☆オトメ
使用者:高垣楓
属性:
使用タイミング:命令選択時
消費MP:150
解説:前に進む意志を歌い上げ、味方を鼓舞する。
効果:プール内の味方全員の基礎値を1.1倍する。その選手が2つ以上属性を帯びている場合は(その数-1)x0.1倍補正が増える。
備考: (2014-02-02 15:46:15)
- 必殺技名:こいかぜ
使用者:高垣楓
属性:風
使用タイミング:命令選択時
消費MP:100
解説:恋心ゆえの切なさとそこから踏み出す勇気を歌いあげ、体の底から力をわきあがらせる。
効果:プール内の味方全員のHPを最大値の10%(端数切り上げ)回復する。このターン風属性を帯びている選手はさらに10%回復。
備考: (2014-02-02 15:39:54)
- 必殺技名:恨みはらさでおくべきか
使用者:ヨハネ・クラウザーII世
属性:闇
使用タイミング:判定敗北時
消費MP:100
解説:貴様の罪は俺が罰する!俺は地獄からの使者、貴様の尻を八つ裂きじゃー!!
効果:自身が判定に勝利できなかったとき、接敵していた選手全員に確率20%で即死判定を与える。
備考:【即死】 (2014-02-02 14:38:58)
- 必殺技名:SATSUGAI
使用者:ヨハネ・クラウザーII世
属性:闇
使用タイミング:ターン開始時
消費MP:100
解説:サツガイせよ、サツガイせよ!サツガイせよ、サツガイせよ!
効果:このターンに行われるあらゆる即死判定の付与確率が2倍になる。
備考: (2014-02-02 14:35:40)
- 必殺技名:エリザ・オペリーレン
使用者:ヨハン・ファウスト八世
属性:光
使用タイミング:任意
消費MP:80
解説:妻で幽霊のエリザ(AA一枚)を呼び出し味方を手術する。
効果:試合中に使用すると隣接する味方のHPを50%回複する。
ハーフタイムに使用すると自身を除く味方全体のHPを50%回復する。
備考:【支援】【回復】 (2014-02-02 12:55:21)
- 必殺技名:ネクロマンシー
使用者:ヨハン・ファウスト八世
属性:闇
使用タイミング:戦闘不能者がでた時
消費MP:150
解説:死体蘇生術。「時よ止まれ お前は美しい」
効果:戦闘不能者に試合終了までHPが0以下でも戦闘不能にならない効果を与える。効果終了時、対象のHPが0以下なら入院する。
HPが0~-50%なら1週間、-50%~-100%なら2週間というように-50%ごとに入院期間が延びる。
備考:【支援】【永続】 (2014-02-02 12:54:56)
- 必殺技名:スター付きBダッシュ
使用者:浩史
属性:風
使用タイミング:ターン開始時
消費MP:300
解説:「お前等やる気ないだろ。本気でかかってきやがれ」
効果:ボールキャリアのペナルティを解除し、正面からのドリブル妨害も追跡判定に成功しなければ妨害できず側面、背後からの追跡は無効化する。
備考: (2014-02-02 12:39:21)
- 必殺技名:時よ!
使用者:美鞍 葛馬
属性:火
使用タイミング:接敵された時
消費MP:100
解説:ザ・ワールド!! ……答えは超スピードとかいうチャチなもの。
超高速の打撃で相手にショックを与え、動きを止めている。
効果:接敵する選手一人に40%の確率で「麻痺」を与える。
備考:【麻痺】 (2014-02-02 11:46:34)
- 必殺技名:AFTER BURNER
使用者:美鞍 葛馬
属性:火
使用タイミング:命令選択時
消費MP:150
解説:超高速で移動し、跡には炎が残る。
効果:このターン、自身のQと移動距離の基礎値を2.0倍し、ボールキャリアーのペナルティを無視する。
備考:【補助】【補正解除】 (2014-02-02 11:43:58)
- 必殺技名:六次元殺法
使用者:ヨシヒコ
属性:
使用タイミング:命令選択時
消費MP:0
解説:でたぁー!!ヨシヒコの必殺六次元殺法だぁー!!
効果:人間離れした超軽量を活かした人間離れしたアクロバティックなプレイをする。格好いい()
備考: (2014-02-02 09:05:54)
- 必殺技名:ハンディキャップ
使用者:のび太
属性:
使用タイミング:常時
消費MP:0
解説:「世界中が君のレベルに落ちたら人類の終わりだぞ!」
効果:その試合中で自分の関る攻防に関った(スルーも対象とする)敵味方へターン終了時にハンディキャップ効果を感染させる。この効果中はポジション特性とHPMP以外のステータスがのび太のものに上書きされる。ハーフタイム、試合終了で解除される。
備考:【体質耐性】 (2014-02-02 08:03:58)
- 必殺技名:≪がまんする≫
使用者:もょもと
属性:
使用タイミング:常時
消費MP:0
解説:がまんする
効果:もょもとはがまんしている!
備考:フール超級になったら自身の状態異常付与率を-50%、毎ターン頭に50%回復判定とか発現する(かも) (2014-02-02 07:49:02)
- 必殺技名:≪がんばる≫
使用者:もょもと
属性:
使用タイミング:常時
消費MP:0
解説:がんばる
効果:もょもとはがんばっている!
備考:フール超級になったら自身への妨害、デバフを50%でキャンセルとか発現する(かも) (2014-02-02 07:47:30)
- 必殺技名:マッハトルネイド
使用者:メタナイト
属性:風
使用タイミング:命令選択時
消費MP:150
解説:高速回転し竜巻と化す。この状態のメタナイトにチャージするのは勇気がいる。
効果:自身の回避判定の確率ダイス目を0.7倍(端数切り下げ)する。
備考:【補助】【Q突破】【絶対行動】 (2014-02-01 23:47:34)
- 必殺技名:超高校級の絶望的おしおき
使用者:江ノ島盾子
属性:闇
使用タイミング:死亡状態になったプレイヤーが出た時、強制
消費MP:なし
解説:話し合いでクロを決めて、その人を処刑してもらいまーす!
効果:ゲーム中に戦闘不能者が出た場合、強制的に発動する。
仲間が相手プレイヤーとのプレイにより死亡した場合は相手プレイヤーから、
相手プレイヤーが仲間とのプレイにより死亡した場合は仲間から一人選択し、
その対象を即死させる。また対象の入院期間を「3倍」にする。
仲間が処刑される場合は盾子が、相手が処刑される場合は相手が相談して対象を決める。
この必殺技が5回発動すると、その後江ノ島盾子は即死する。
備考:【回数制限】【即死】 (2014-02-01 18:22:06)
- 必殺技名:絶望しろー!!!
使用者:江ノ島盾子
属性:闇
使用タイミング:相手が20面ダイスを振る時
消費MP:ダイスの数×50
解説:世界に絶望しろ!未来に絶望しろ!思い出に絶望しろー!!!
効果:相手が20面ダイスを振ることを選択した時に発動可能。
コストを支払った分だけ、ダイスを無効化する。(振らなかった時と同じになる)
備考:【ダイス関連】【妨害】 (2014-02-01 18:12:32)
- 必殺技名:ピカピカキノコ
使用者:星輝子
属性:光
使用タイミング:命令選択時
消費MP:100
解説:ヒャッハーーーー!!! ナイトメアクリスマーースインザダァーーク!!!!
効果:接敵した相手に突破・妨害判定の代わりに「現在HP/最大HP」の確率判定を強要し、失敗するとHPを-10%する。
備考: (2014-02-01 11:52:08)
- 必殺技名:キノコミサ
使用者:星輝子
属性:闇
使用タイミング:命令選択時
消費MP:200
解説:フハハハハ!!ブラァァックミサァァァッ!!
効果:敵味方のMPOの選手を即死させる
備考:【状態異常】 (2014-02-01 11:35:40)
- 必殺技名:多元抜刀
使用者:シノビ
属性:無
使用タイミング:命令選択時
消費MP:100
解説:全身のばねを使い、シュートに自身の速度を上乗せする。シノビの奥義。
効果:シュートを行う際の決定値は、自身のSの決定値とQの決定値の合算となる。
備考:【シュート】【補助】 (2014-02-01 10:23:10)
- 必殺技名:アンブッシュ
使用者:シノビ
属性:闇
使用タイミング:忍法 陽炎による再判定時に任意
消費MP:50
解説:勝ったと油断したその一瞬に、致命的な隙がある
効果:再判定時のQの最終値に1.5倍の補正がかかる。
備考:【補助】【無効不能】 (2014-02-01 10:22:58)
- 必殺技名:葵・トーリはここにいる
使用者:葵・トーリ
属性:無
使用タイミング:命令選択時
消費MP:全部(最低300)
解説:お前らの分まで俺が不可能を背負う、だからお前らは可能の力を持って行け!
効果:このターン、プール内の味方全員はHP・MPを消費しない。
また、回数制限のあるスキル・必殺技を使用する場合、このターンの行動は制限を考慮しない。
備考:【補助】【支援】【無効不能】 (2014-02-01 10:02:08)
- 必殺技名:上位契約
使用者:葵・トーリ
属性:無
使用タイミング:命令選択時
消費MP:1以上の任意の値
解説:神との契約の証。葵・トーリが「喜の感情」を神に捧げ続ける限り有効な、葵トーリの能力を伝播する術式。
効果:消費したMPの0.5倍(端数切り上げ)だけ、プール内の味方全員のHP・MPを回復する。
備考:【補助】【回復】【無効不能】 (2014-02-01 10:01:56)
- 必殺技名:自動書記(ヨハネのペン)
使用者:インデックス
属性:光
使用タイミング:自身のHPが1割以下になった時、強制(戦闘不能になっても発動)
消費MP:全て
解説:10万3千冊の魔道書の知識を総動員し、相手の能力の特性を解析する。
そして、最適な対抗手段を用いて相手を排除する。
効果:インデックスのHPを最大値の1割まで回復する。
敵味方全員のスキルと必殺技を全て開示する。
敵味方全員の所持する必殺技で最適なものを一つ(>>1が勝手に選択し)発動する。
それ以外の行動は一切できない。
備考:【体質耐性】【絶対行動】【行動制限】
一回発動すると体力を回復しない限り、ずっとヨハネ状態になるので注意。 (2014-02-01 00:02:54)
- 必殺技名:魔滅の声(シェオールフィア)
使用者:インデックス
属性:光
使用タイミング:命令選択時
消費MP:200
解説:相手の掲げる教義の矛盾点や弱点を暴き、
それを糾弾する声に変え相手に聞かせるインデックスの必殺技。
効果:自分の行動範囲にいる相手全員を対象にして発動する。
基礎値一つを選択し、その基礎値が最も高いステータスであった選手は全員硬直する。
硬直した人数が多ければ多いほど、硬直時間は長くなる。
備考:【命令遵守】【範囲干渉】【妨害】【硬直】 (2014-01-31 23:50:40)
- 必殺技名:強制詠唱(スペルインターセプト)
使用者:インデックス
属性:光
使用タイミング:相手が必殺技を発動した時
消費MP:相手の必殺技と同量のMPを消費する
解説: ノタリコンを使用し相手の魔術詠唱に割り込み、妨害して自爆させたり、
そのまま術式を乗っ取り制御を奪ったりする事が出来るインデックスの必殺技。
効果:1ターンに1度のみ使用可能、相手の必殺技の効果の対象を任意の別の対象に変える、
もしくはその必殺技の発動と効果を無効にする。
備考:【妨害】【無効不能】【技無効化】 (2014-01-31 23:36:51)
- 必殺技名:デーモンクロー
使用者:ウサコッツ
属性:闇
使用タイミング:判定開始時
消費MP:50
解説:ウサコッツの必殺技。ニードル型・クロー型・孫の手型などを使い分けられる。
かわいいの効果があるので、敵の消費を普通に戻すだけの技。
効果:自身が関わる判定時、判定に参加する敵一人のHP消費を2倍する。
備考:【妨害】【体力減少】 (2014-01-30 21:51:29)
- 必殺技名:しえき
使用者:デビル汎用
属性:光
使用タイミング:敵がシュート選択時
消費MP:150
解説:道士の初期アビリティ。行動できない仲間をさらに酷使する技。
効果:自身の「 K基礎値÷4 」の距離内にいる味方一人を指定する。対象の味方をシュートカット判定に強制参加させる。
対象がいかなる状態であっても判定に参加させることができる。判定に参加させられた味方はこの判定のあらゆる消費が倍増する。
備考:【支援】【体力減少】【魔力減少】【遠隔干渉】 (2014-01-30 20:57:52)
- 必殺技名:ブーメランシュート
使用者:ストレングス以外のFW、タワーなど
属性:
使用タイミング:命令選択時
消費MP:50
解説:ブーメランのようにシューターの元に戻ってくるシュート
効果:Sに関る最終値を0.8倍したシュートを行う。このシュートはS決定値の1.5倍以上のG決定値で防がれない限りシューターの元へ直ちに戻ってくる。強制こぼれ玉などの効果は無効化される。
備考:GKのHP削り目的がメイン (2014-01-30 19:11:44)
- 必殺技名:スーパーソニック
使用者:エリザベート
属性:風
使用タイミング:命令選択時
消費MP:120
解説:彼女の持つ竜の息吹(ドラゴンブレス)。
竜の息吹としては超音波に属し、彼女の所持するマイクで熱唱することでプールを地獄と化す。
所持するマイクやら何やらで音量を9の9倍まで上昇し、水は音を3倍よく通すので――あっ(察し)
効果:このターン、自身の移動範囲に居る全員はB突破ができなくなる。
備考:【範囲干渉】【行動制限】【Qチャージ】【命令遵守】 (2014-01-30 17:27:53)
- 必殺技名:ヨガティカルテレポート
使用者:ダルシム
属性:
使用タイミング:ボールキャリアでないときのみ。タイミング自由(割り込み可)
消費MP:すべて
解説:ヨーガヨガヨガヨガヨガ、ヨーガ……
効果:プール内の任意のマスに移動する。すでに他の選手が存在しているマスは不可。
備考: (2014-01-29 17:42:06)
- 必殺技名:スピン・ザ・ヨガリッククンダリーニ
使用者:ダルシム
属性:
使用タイミング:移動範囲内での味方守備判定発生時
消費MP:100
解説:あなたも、ヨーガを始められい。遠からず、私のようになれる。
効果:自身のK値/2で判定に参加できる。ただしボールはこぼれ玉となりランダムな方向に1D6距離飛ばされる
備考: (2014-01-29 17:22:22)
- 必殺技名:魔法の数字27
使用者:ジャギ
属性:無
使用タイミング:プールに入ってから27ターン目以降、自動
消費MP:全て
解説:何故か魔法戦士として覚醒したジャギ。奇跡も魔法もあるんだよ!
効果:これ以降、自身のGの基礎値にKの基礎値を加え、
ポジション特性を悪魔から魔術師に変える(級は変わらない)。
備考:【永続】【ポジション特性変更】【補助】 (2014-01-29 15:10:23)
- 必殺技名:魔法のドラム缶
使用者:ジャギ
属性:火
使用タイミング:命令選択時
消費MP:150
解説:彼は魔法により、石油の入ったドラム缶を召喚できるのだ!
効果:ドラム缶トークンを1つ、進入禁止エリアに設置できる。
相手のシュート選択時、このトークンを破壊する事でドラム缶トークンは
シュートカットにスキル使用者のKの基礎値で参加する(ダイスは振らず、いかなる補正も載らない)。
ドラム缶がカットに成功した場合、ボールはドラム缶の位置でこぼれ球になる。
ドラム缶トークンは最大2つまで同時に設置できる。
このスキルでは1VS1補正は外れない。
備考:【トークン】、何気に判定無視等の天敵となる必殺技。 (2014-01-29 15:04:41)
- 必殺技名:カウンターアタック
使用者:ダン・スミス
属性:無
使用タイミング:敵がチャージ使用時
消費MP:120
解説:敵をひきつけてからカウンターで撃つ。
効果:突破時、自身のSを判定の基礎値として参照できる。判定勝利時、敵のチャージを回避したことになる。
備考:【能力置換】【突破】 (2014-01-29 01:15:32)
- 必殺技名:魔弾
使用者:ダン・スミス
属性:光
使用タイミング:命令選択時
消費MP:200
解説:威力の高い光弾を放つ。この必殺技は【シュート】を持たない。
効果:この必殺技を使用する為には、追加コストとしてHPも200消費しなければならない。
自分のSの最終値に、1.5倍(端数切り上げ)の補正を得る。
備考:【補助】【強制判定】【無効不能】 (2014-01-29 01:14:56)
最終更新:2014年02月12日 23:20