みんなで考えるスキルログ3

  • スキル名:壱矢転化
    使用者:ギャル夫
    属性:無
    使用タイミング:K値判定成功時の次のターン
    消費HP:80


    解説:最高のジャッジメントに成ると決めたギャル夫の熱意は勝利した時
    事前に用意していた一本の矢がフィールドを貫く強力な一撃となる。


    効果:試合前に一つの値を指定(移動距離不可、ハーフタイムで解除され、その後再指定可能)
    その値を使用した判定をK値で判定を行える。


    備考:「確保に勝ったギャル夫は一瞬とは頂点となった。 まさに一夜天下となる。」
    「壱矢転化となってフィールドを貫く。」 (2013-09-12 18:25:35)
  • スキル名:•リトル・ホワイト・ドラゴン
    使用者:ドラゴン
    属性:無
    使用タイミング:相手が突破選択時、
    消費HP:70


    解説:強引に突っ込んできた相手をドラゴンは伝説の無敵対空技で迎撃した。


    効果突破してきた敵一人のダイス目を0.6倍(端数切り下げ)する。


    備考: (2013-09-12 18:25:09)
  • スキル名:プロファイルブロック
    使用者:竜崎
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:90


    解説:竜崎の完全なまでのコース読みとリンディさんから教えてもらった
    脆いが力を確実に散らす複数の障壁魔法が合わさり
    完璧なまでのシュート減衰を行う。


    効果:敵のシュート(S)の基礎値を0.8倍(端数切り下げ)にする。


    またシュートしてきた相手に対して
    確率ダイス目が45以下でシュートのダイス目も0.6倍(端数切り下げ)する。


    備考:【補助・支援】【補助】 (2013-09-12 18:23:52)
  • スキル名:ハイテンション
    使用者:ギャル夫
    属性:無
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:無駄にテンションが高い。無駄に。
    効果:HPが70%以上の時、自身の基礎値を1.2倍(端数切り上げ)する。
    備考:【体質耐性】 (2013-09-12 18:21:57)
  • スキル名:一回は一回です
    使用者:L
    属性:無
    使用タイミング:敵のスキル・必殺技の対象になった時
    消費HP:100
    解説:いいんですか?一回は一回ですよ?
    効果:自身のスキル・必殺技を一つ選ぶ。その技の使用回数を1回復する。
    備考: (2013-09-12 18:03:15)
  • スキル名:そろそろ混ぜろよ
    使用者:ギャル夫
    属性:
    使用タイミング:移動範囲内でのAB、Q判定発生時
    消費HP:100
    解説:オレッチも混ぜるッスよイヤッホォォォォォォゥ!!
    効果:移動範囲内でのボールの奪い合いに自身のK/4の数値を味方側に加算して乱入する
    判定に成功してもこぼれ球になるが、判定勝利していれば硬直しない。
    備考:ぶっちゃけボールを奪うことよりも敵を突破扱いで行動不能にさせるのが主目的な荒し技 (2013-09-12 17:51:52)
  • スキル名:L
    使用者:竜崎
    属性:無
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:天才的な頭脳と慎重かつ大胆な行動による隠蔽能力。
    敵は竜崎の正体を捉えることはできない。
    効果:自身のGに関するあらゆる数値と現在HPを隠蔽する。
    この効果は点を取られるまで続き、自身に対する情報収集も無効化する。
    備考: (2013-09-12 14:58:44)
  • スキル名:ドラゴンハウル
    使用者:ドラゴン
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:100
    解説:竜の咆哮。あらゆる存在に恐怖を与え、また普通にうるさいので集中を乱す。もちろん敵味方の区別はできない。
    効果:このターン、隣接している全選手の使おうとするスキル・必殺技を使用しなかった事にし、30%の確率で「脱力」を与える。
    備考:【脱力】【行動制限】 (2013-09-12 13:46:42)
  • スキル名:ヤングドラゴン
    使用者:ドラゴン
    属性:火or光
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:若き竜。竜たらんとする竜。その身に帯びた力と誇りは巨竜に到るため。
    効果:あらゆる行動に火or光属性が付く。
    A,B,Q,Sといった体力ゴリ押しの通じる行動に上昇補正が付く。
    K,P,C,Gなどの技術がモノをいう行動にマイナス補正が常に付く。
    備考: (2013-09-12 11:39:55)
  • スキル名:ポジティブキャッチャー
    使用者:ギャル夫
    属性:無
    使用タイミング:自分もしくは隣接する選手へのパスに対し、カットが選択された時
    消費HP:80
    解説:積極的にパスを確保しようとすることで、相手のパスカットを困難にする
    効果:相手のパスカットの決定値を、自身のKの決定値だけ減少させる。
    備考:【補助・支援】 (2013-09-12 11:26:05)
  • スキル名:ドラゴニックオーラ
    使用者:ドラゴン
    属性:
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:100
    解説:全身から放たれる竜のオーラによる威圧を行う。まだ竜としては成熟してないため威力はお察し。ただし男性相手にはなにやら別な効果があるっぽい。おぱーい。
    効果:接敵している相手全てのダイス目を0.9倍する。また、対峙している選手が男性の場合、70%で強制的にB突破させる
    備考: (2013-09-12 10:24:30)
  • スキル名:クリアー(仮)
    使用者:ギャル夫
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:50
    解説:ボールを大きく弾き出す
    効果:K値を使用してボールを任意地点へクリアーする。
    パスと同様の計算、距離減衰を適用し、捕球位置でのC判定は不可能。
    ただし「移動距離内にパスの実行者がいる場合~」系のカット技を使用された場合は影響を受ける。
    備考: (2013-09-12 08:54:29)
  • スキル名:ドラゴンスキンとかドラゴンスケイルとかそんな感じ
    使用者:ドラゴン
    属性:火
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:熱を帯びた強靭な竜の外皮でうんたらかんたら
    効果:あらゆる行動に火属性を得る+水属性以外との相対において消費HPを2割減する。水属性との相対では消費HPが5割増しになる。
    備考: (2013-09-12 08:44:05)
  • スキル名:ドラゴン・ブレス
    使用者:ドラゴン
    属性:火
    使用タイミング:敵がB突破選択時
    消費HP:80
    解説:所謂竜の吐息。自分を除け者にして愛し合っている選手めがけてぶっぱなす。
    コマンド入力から攻撃判定発生までに十数フレーム必要で、距離が近いと逆に防がれる。
    効果:自身の移動距離外かつ自身の移動距離×2の範囲内での
    味方のA判定に、自身のAの決定値の半分を加える。
    備考:【補助・支援】 (2013-09-12 08:08:32)
  • スキル名:「バーン」
    使用者:竜崎
    属性:光
    使用タイミング:任意
    消費HP:100
    解説:相手の動作の起こりに合わせて指を突きつけ「バーン」と言う。それだけの行動だが、呼吸と間を外された相手は硬直してしまう。
    効果:自分自身を対象としたダウン系の号令、状態異常技などの妨害スキル・必殺技が使用された際に使用可能。
    その効果を90%の確率で打ち消す。ただし連続使用すると相手もなれてしまうため、2回目以降は-20%づつ妨害成功率が低下する。
    備考: (2013-09-12 06:18:56)
  • スキル名:最強のロマンチスト
    使用者:ドラゴン
    属性:無
    使用タイミング:自身のA値と相手のB値の比較判定以外で敗れた時
    消費HP:60
    解説:この身が望むのは英雄との殺し合い。己の英雄殿は逃げも隠れもせずに、この心臓に刃を突き立てる。それ以外の結末を認めない。
    効果:発動条件を満たす判定の敗北をした際、それにより生じる硬直を1ターン減らす。
    備考: (2013-09-12 00:23:29)
  • スキル名:私はLです
    使用者:竜崎
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:50
    解説:宣戦布告。相手が「げぇ、L!」のような反応をするか「俺が打ち取ってくれるわ!」のような反応をするかは運次第。
    効果:現在のボールキャリアに対して30%の確率で発動する。このターンのボールキャリアの行動はシュートになる。
    備考:【行動制限】 (2013-09-11 23:30:05)
  • スキル名:L change the WorLd
    使用者:竜崎(エル=ローライト)
    属性:無
    使用タイミング:敵がシュート選択時
    消費HP:40
    解説:明晰な頭脳と高い行動力。彼に目をつけられて逃げ切れる者はなく、世界は変わる。
    効果:敵のシュート(S)の基礎値を、0.9倍(端数切り下げ)する。
    備考:【補助・支援】 (2013-09-11 23:23:59)
  • スキル名:オヤツの時間
    使用者:竜崎
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:0
    解説:休息のためとはいえ試合中にもかかわらずオヤツを食べだす。
    当然無防備になるが、それだけチームメイトを信頼してると言える。
    効果:1試合に1回使用可能。5ターンの間、硬直を受ける。
    その代わりに硬直が解けると状態異常とMPを100回復する。
    備考: (2013-09-11 23:20:26)
  • スキル名:決めたんスよ、確保じゃ誰にも負けないって…!
    使用者:ギャル夫
    属性:無
    使用タイミング:相手選手の中で最もK値の高い選手と確保判定での対決時に自動発動
    消費HP:発動時、K値で消費するHPが1.5倍


    解説:ギャル夫自身が選んだ、最もありふていて最も遠い目標。
    その目標に近づくためなら、彼はがんばる。自身の身を顧みないほどに。


    効果:相手の選手の中で最もK値の高い選手をライバル認定。
    この選手と対決する際、自分よりK値の高い選手なら相手のK基礎値をコピー。
    自分よりK値の低い選手なら自身のK基礎値を1.1倍(端数切り上げ)して判定を行う。


    備考: (2013-09-11 22:44:24)
  • スキル名:庶民パス
    使用者:ギャル夫
    属性:
    使用タイミング:こぼれ球へのK判定時+命令選択時
    消費HP:50
    解説:こぼれ球を拾うと同時に即座のパスを行う。多少無理な姿勢から基本的なフォームのパスを放つため、動作後の自分の体勢建て直しに手間取る
    効果:K判定に成功したそのターン内に追加でパス行動を行える。ただし成功失敗に関わらず3ターンの硬直が発生する
    備考: (2013-09-11 22:04:54)
  • スキル名: 竜の逆鱗
    使用者: ドラゴン
    属性: 火
    使用タイミング: 判定敗北時
    消費HP:90
    解説: 女の子の大事なところです。
    効果:このスキルは風属性が付与する時、HP消費が半分になる。自チームの交代不可能な控え選手と状態異常の選手1人につき、MP×4%回復する。一試合一回。 (2013-09-11 21:46:14)
  • スキル名: 反逆者(トリーズナー)
    使用者: カズマ
    属性: 火
    使用タイミング: A判定時
    消費HP: 80
    解説:
    効果: このスキルは風属性が付与する時、HP消費が半分になる。自チームの交代不可能な控え選手と状態異常の選手1人につき、基礎値×1.1倍する。


    (2013-09-11 21:09:02)
  • スキル名: 僕等の推理ノート
    使用者: L
    属性: 地
    使用タイミング: G判定時
    消費HP:40
    解説: 懐かしいだろう?
    効果:自分のダイス値が相手の距離より大きい時、ダイス値分相手の距離を大きい物とする 。 (2013-09-11 21:02:06)
  • スキル名:ギャル夫様の緻密で優雅なパス
    使用者:ギャル夫
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:80
    解説:強豪ひしめくブリッツボール界において頂点を取るという想いが、
    非常に正確で緩慢なパスを可能にする。受け取る側がそのままシュートに移行できる。
    効果:自身のPの最終値に0.7倍(端数切り捨て)の補正をかける。
    キャッチした選手は直後にターンを消費せずにシュートを行うことができる。
    ただし、その際のシュートの最終値には0.9倍(端数切り捨て)の補正がかかる。
    備考:【パス】【補助・支援】 (2013-09-11 18:04:00)
  • スキル名: 狭路迎撃
    使用者: 西住みほ(ダディ1)
    属性: なし
    使用タイミング: 命令選択時
    消費HP:90
    解説:味方の動きを指示し敵のシュートコースをごく狭い範囲に限定することにより、
    ほぼ真正面からシュートを受け取れる状況を作り出す。
    別名「おいこみ作戦」。
    効果:シュート時の1vs1補正を無効にする/0.9倍まで緩和する。
    備考: (2013-09-11 16:00:19)
  • スキル名:奔獣
    使用者:アデーレ・バルフェット(ダディ1)
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:50
    解説:元々はバルフェット家にあるデカイ・めちゃ硬い・アホ重い鎧の名前。着こむと機動力が殺されるが、防御力は飛躍的に向上する。
    ブリッツボールの試合に実物の持ち込みはできないが、本人曰く「着用時の気分で臨めば気合が入る」らしい。
    効果:自身の掴む(G)の基礎値を1.1倍する。
    備考:【補助・支援】 (2013-09-11 00:17:40)
  • スキル名:悪魔誕生
    使用者:ツメモン
    属性:無
    使用タイミング:超高速進化を合計5回発動した直後に強制発動
    消費HP:0
    解説:進化の果てにツメモンはディアボロモンへと変化する。これまで行った進化の方向性によってその能力値は変化する。
    効果:発動後から試合中ツメモンはディアボロモンへと名称を変更する。ディアボロモンはツメモンのスキル・必殺技を使用することができない。
    HP・MP・移動距離のステータスが上昇する。超高速進化によるステータスの加算は、加算値を2倍にした上でディアボロモンへと引き継がれる。
    試合終了後、ディアボロモンはツメモンへと戻り、ステータスも戻る。
    備考:【体質耐性】 (2013-09-09 22:41:22)
  • スキル名:超高速進化
    使用者:ツメモン
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:0
    解説:吸収したデータを元に自身の肉体の再構成し、進化を行う。十分なデータが無ければ使用できない。
    効果:HP・MP・移動距離以外のステータスを1つ選択する。そのステータスは試合中+5される。
    このスキルの使用可能回数は試合開始時点で0とする。このスキルは使用可能回数がある限り1ターンに何度でも使用できる。
    備考: (2013-09-09 22:41:02)
  • スキル名:データ暴食
    使用者:ツメモン
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:0
    解説:手当たり次第に周囲のデータを貪る。食事に集中するため、他の行動を一切行うことができない。
    効果:このスキルを使用したターン、このスキル以外の一切の行動が不可になる。
    このスキルを4回使用するごとに、超高速進化の使用可能回数が1増える。
    備考: (2013-09-09 22:40:48)
  • スキル名:禁断の囁き
    使用者:中正高等学校のキャラ等
    属性:なし(本人達曰く愛属性)
    使用タイミング:常時
    消費HP:なし
    解説:ポロリと漏れる心に秘めた愛情、ちょっぴり厳しめなファッションチェック…
    効果:自身に接敵した相手、および自身と手渡しで触れ合った相手に効果発動。
    相手キャラが男性である場合、30%の確立で毒状態にする。食べちゃいたいワ(はぁと)。
    相手キャラが女性である場合、30%の確立で麻痺状態にする。その服…下品な赤っ!!!
    性別不明キャラ等、一部の特性を持つキャラには何の効果も出ない。
    もしかしたら毒舌なのかもしれないが、審判が目を逸らしてしまうため反則は取られない。 (2013-09-09 03:05:33)
  • スキル名:どっか行く
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:50
    解説:意識を何処かへ行かせる。
    効果:自身に「2ターンの硬直」を与える。 (2013-09-08 22:04:31)
  • スキル名:リジェクトシュート
    使用者:やる夫
    属性:なし
    使用タイミング:シュート選択時
    消費HP:120
    解説:格闘能力の高いやる夫のみに許された必殺のシュート。
    効果:自分がシュートを選択した時、自分に接敵した相手選手を二名まで
    そのターン終了時まで行動不可能にする。原作FFⅩのジェクトシュートと何も違わない。 (2013-09-08 20:49:58)
  • スキル名: 単細胞
    使用者: ナッパ
    属性: 無
    使用タイミング: 判定敗北時、強制
    消費HP:0
    解説:アタマに血が上りやすく余計な体力を使う。おちつくのにも時間がかかる。
    効果:この判定の自身の消費を2.0倍し、硬直が「4ターン」に延長される。
    このスキルは、無効化・判定無視の対象にならない。 (2013-09-08 14:19:59)
  • スキル名: ふっ!くだらん技だ!
    使用者: ナッパ
    属性: 無
    使用タイミング: 敵のスキル・必殺技の対象になった時、強制
    消費HP:0
    解説:絶対の自信を持つナッパは初めて見る敵の技を避けたりしない。
    効果:敵のスキル・必殺技の効果を100%くらう。一度受けた技には、試合中に再び発動しない。
    このスキルは、無効化・判定無視の対象にならない。 (2013-09-08 14:18:44)
  • スキル名:なん…だと…
    使用者:日番谷冬獅朗
    属性:無
    使用タイミング:自身が判定で敗北した際
    消費HP:100
    解説:日番谷冬獅朗の迫真のリアクションは見る者に戦慄を与え、実力を出し切れなくさせる。チームメイトは慣れてる。
    効果:次のターン、日番谷冬獅朗に判定で勝利したプレイヤーの基礎値は0.7倍(端数切り捨て)となる。 (2013-09-07 09:33:20)
  • スキル名:勝利至上主義者
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:勝利があれば生きていける。
    効果:判定勝利時HPを消費しない。(自身のスキルによる消費は除く) 判定敗北時、全消費を倍にする。 (2013-09-06 01:22:07)
  • スキル名:永遠の戦士
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:行動不能時
    消費HP:0
    解説:行動不能?いえいえ行動可能です。
    効果:行動不能でも行動できるが、移動距離を含む自身の基礎値を半分にし、判定時の消費HPを倍増する。
    行動不能中に判定に敗北した時、行動不能ターン数は累積する。 (2013-09-05 23:44:41)
  • スキル名:ラストリーヴ
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:一撃で即死するほどのダメージを受けても踏みどまる事ができる。条件を満たせば何度でも発動する。
    効果:残りHPが2以上の時、残りHP以上の消費が発生してもHPが1だけ残る。 (2013-09-04 23:48:59)
  • スキル名: 天国と地獄
    使用者: ネロ・クラウディウス
    属性: 火
    使用タイミング: 攻撃側はBQP、防御側はACQで自動発動
    消費HP:
    解説: ハタ迷惑な皇帝能力。GKも巻き込むため前線にいなければならない。彼女の剣に彫られた銘の意味でもある。
    効果: 自身の移動距離内の敵味方を判定に引き込む。攻撃側はBQP、防御側はACQの各人最も基本値の高いもので判定。 (2013-09-02 23:55:56)
  • スキル名:皇帝特権
    使用者:ネロ・クラウディウス
    属性: 選択した物に依存
    使用タイミング: いつでも
    消費HP: 0
    解説: ジャイアニズムの極致。これもチームプレイです…多分。
    効果: 仲間のスキル・必殺技を借りる。自動発動。常時発動。判定無視の三種は使えない。全消費系もダメ。コストは味方に押し付ける。借りるといっても消えるわけではないので同じ技を同一タイミングで発動可能。 (2013-09-02 23:50:14)
  • スキル名:リード・ブロッカー
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:味方ボールキャリアーと隣接している時、任意
    消費HP:150
    解説:ディフェンスからボールキャリアーを守る役割を持つ選手を指す。
    効果:味方ボールキャリアーに接敵した選手一人と自身に行動不能を与える。 (2013-09-01 15:06:30)
  • スキル名:ペテン師
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:自身を実際より強く見せるのが巧い。
    効果:自身の基礎値を見かけだけ2.0倍し、消費なども矛盾が無い様に捏造する。判定敗北時、この効果は失われる。 (2013-08-30 23:46:25)
  • スキル名:名乗り上げ
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:試合開始前
    消費HP:0
    解説:素性、戦功、戦における自分の主張や正当性などを大声で告げること。自身を鼓舞する効果もある。
    効果:自身の全データを公開する。試合中、自身の最終値を1.2倍(端数切り上げ)する。 (2013-08-30 10:43:35)
  • スキル名:タフガイ
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:頑丈な肉体を持ち、回復力も凄い。
    効果:自身のHPが回復する時、回復量を2倍する。また、戦闘不能となった場合の入院期間を半分(端数切り下げ)にする。 (2013-08-30 10:28:36)
  • スキル名:流星
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:最大HPの60%
    解説:チャージした相手を何かに当たるまで吹き飛ばす。
    効果:敵にチャージが当たった時に発動。自分が接敵している方向の逆に敵を吹き飛ばす。
    他の選手にぶつかった時、その選手を行動不能にする。誰にも当たらずプール外に出た時、吹き飛ばした選手を行動不能にする。 (2013-08-30 00:12:38)
  • スキル名:ダーティプレイ
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:反則時
    消費HP:150
    解説:反則をやり慣れており、審判にばれない方法を熟知している。とはいえ多用はできない。
    効果:前後半と延長戦で1回ずつ使用可能。反則判定を無効化する。 (2013-08-29 23:48:54)
  • スキル名:背徳者の心得
    使用者:背徳的な隠者
    属性:闇
    使用タイミング:相手の命令選択時、味方一名が死亡状態になった時
    消費HP:50
    解説:相手の行動をとことんまで阻害するのが仕事。仲間の代わりに死ぬのが仕事。
    効果:相手が自分の味方を対象を取るスキル及び必殺技を選択した時、カウンターとして効果を発動。
    その対象を自分に変える。対象を選ばないスキルにはカウンターできない。
    当然イリーガルコンタクトを誘発することが出来るだろう。 (2013-08-28 08:49:22)
  • スキル名:加速するパス
    使用者:黒子テツヤ
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:50
    解説:黒子テツヤがパスの中継地点となる。その際、パスに加速を加えることで、ターンの短縮を実現している。
    効果:パスを受け取った瞬間、ターン消費なしでパスを行うことができる。またパスを受け取った際の余剰P値を
    このスキルで行うパスの最終値に加える。このスキルで加えた数値に関しては自身のHPを消費しない。
    ただし、パスを受け取った時点で相手プレイヤーに接敵されていた場合、このスキルは不発となる。 (2013-08-27 23:09:04)
  • スキル名:ミスター・アンチェイン
    使用者:ビスケット・オリバ
    属性:無
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:繋がれざる者の称号の通り、彼を束縛する事はできない。
    効果:この選手は判定無視・無効化・行動制限の対象にならない。 (2013-08-27 21:20:47)
  • スキル名:囲めー!
    使用者:ヒャッハー
    属性:各種
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:50
    解説:集団になることで気が大きくなって相手を激しく威嚇する
    効果:ダブルチーム以上での妨害時に使用すると、敵ボールキャリアーの基礎値に(妨害者人数x0.1)の減少補正を与える (2013-08-27 09:10:14)
  • スキル名:湧き
    使用者:ヒャッハー
    属性:各種
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:倒しても倒しても沸いてくるうっとうしい存在
    効果:このスキルを持つ選手は倒したと思ってもまた湧いてくる鬱陶しい存在である
    残りHPが10%以下でないときにHPが0になった場合、必ずHP1で踏みとどまる。
    また、HPが-10%以上まで減らない限りターン終了時にHP1に回復する。
    このスキルは合計能力値が30を超えると消滅する。 (2013-08-27 09:05:27)
  • スキル名:M.O.手術
    使用者:アドルフ・ラインハルト
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:100
    解説:異なる生命体の能力を人体に加える手術の名称。アドルフ・ラインハルトにはデンキウナギの能力が付与されている。
    能力の発揮には投薬が必要であり、彼は試合前に粉末状の薬剤を鼻孔から吸気する。
    効果:このターン、自身の速さ(Q)と攻撃(A)のダイス値に1.3倍(端数切り上げ)の補正を与える。 (2013-08-26 23:16:27)
  • スキル名:緊急投薬
    使用者:アドルフ・ラインハルト
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:150
    解説:M.O.手術の効力を一時的に強力にするために、追加で薬剤を摂取する。身を削る行為であり、最悪の場合「人に戻れなくなる」。
    効果:このターン、自身の速さ(Q)と攻撃(A)の最終値に1.2倍(端数切り上げ)の補正を与える。 (2013-08-26 23:16:18)
  • スキル名:スウェー
    使用者:ギャル夫(ムーン)
    属性:風
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:50
    解説:敵の攻撃を防御ではなく回避で耐えるボクシング経験者のギャル夫らしいスキル。
    しかし回避に専念している分、防御は自然と甘くなるだろう。
    効果:Qの基礎値でBの判定を行うことが出来る。
    通常の判定と違い自身のみAの決定値ではなく、Qの決定値分HPを消費する。
    ただし突破に失敗した場合、追加で敵のAの決定値の2倍HPを消費する。 (2013-08-26 22:20:27)
  • スキル名:ドラゴンころし
    使用者:ガッツ
    属性:無
    使用タイミング:接敵時、相手が回避を選択した際に任意発動
    消費HP:100
    解説:それは、チャージというにはあまりにも強烈すぎた。それは、正に鉄塊だった。巨体と獣じみた勘を活かして回避の余地を潰し、強引に自分の土俵に上げる
    効果:接敵した相手が回避を選択した際、相手の行動を50%の確率で突破に変更する。 (2013-08-25 23:11:05)
  • スキル名:わんわんお!
    使用者:汎用
    属性:
    使用タイミング:命令選択時(非ボールキャリアー時のみ)
    消費HP:50
    解説:いぬのきもちになるのです。野性の本能を研ぎ澄まし、こぼれ球になったボールに一瞬で駆け寄る
    効果:命令選択時にこのスキルを宣言すると「こぼれ玉確保待機状態」に移行する。このとき妨害判定に参加できなくなる。
    このスキルを使用しているターンで自分の移動範囲内でこぼれ球が発生した場合、ターン終了時に自動的にそこへ移動しボールを自動確保する(K基礎値分のHPは消費する)。 (2013-08-25 21:11:58)
  • スキル名:フェイクパス
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:100
    解説:誰かにパスすると見せかけ、パスしたボールを自分でキャッチする。パスで突破するといった感じ。
    効果:パス判定で自身をパスターゲットにできる。接敵選手がチャージ系の技を使おうとしていた時、その選手の判定を無視する。 (2013-08-25 19:09:42)
  • スキル名:シュート・ベルセルク
    使用者:やる夫
    属性:無
    使用タイミング:常時発動
    消費HP:なし
    解説:バーサク病に対する一つの「答え」。バーサクになると「シュートしたくてたまらなくなる」。シュート依存症。
    効果:MPがゼロの時のみ、効果発動。
    パス、ドリブル、チャージが選択できなくなり、フリーになった場合は必ずシュートを選択しなくてはならない。
    シュートの最終値に1.3倍の補正をかける。 (2013-08-25 17:07:09)
  • スキル名:頭突き
    使用者:汎用
    属性:なし
    使用タイミング:タックル選択時
    消費HP:50
    解説:相手がオーバーヘッドを狙うなら…こっちもオーバーヘッド狙うしかないじゃない!
    効果:相手がオーバーヘッド誘発のスキルを使用した時のみ使用できる。
    相手に対して頭突きでタックルを行う。頭と頭でぇ…ゴッツンコぉ!!!
    自身と相手のオーバーヘッド判定を無効化する。 (2013-08-25 16:48:52)
  • スキル名: 救世の祈り
    使用者: 桃香 『劉備』(恋姫無双)
    属性: 光
    使用タイミング:交代時にHPかMPが10%以下の時
    消費HP: 0
    解説: 傷つき倒れても、一途にチームに貢献する姿に心打たれる。
    効果: HPが10%以下ならMPを、MPが10%以下ならHPを交代時の味方1人に一時HP/MPとして与える。
    ※これは最大値が超えていても付与出来る。 (2013-08-25 15:54:34)
  • スキル名: 聖者の行進
    使用者: 桃香 『劉備』(恋姫無双)
    属性: 光
    使用タイミング:B判定時
    消費HP: 味方の最終値の合計分
    解説:身を削り、仲間と共に陣頭に立つ姿に勇気付けられる。
    効果:味方の移動範囲に居る時に味方が駆けつけて一緒に判定できる。
    味方チームの最終値分、自分以外の味方を回復する。 (2013-08-25 15:50:20)
  • スキル名: カリスマ
    使用者: 有里 湊(P3)
    属性: 無
    使用タイミング:1D20で1か20が出た時
    消費HP: 0
    解説: 魅力が最高値に達している証拠。オーラが迸り、後光が差してるように見えるという。
    効果: 周りの注目を浴びて、全選手の好感度が上がる。 (2013-08-25 15:24:53)
  • スキル名:ミックスレイド
    使用者:有里 湊(P3)
    属性: 無
    使用タイミング: 常時発動
    消費HP: 0
    解説:愚者としての能力。
    効果: 敵味方問わず選手のポジション特性が同じ場合、ポジション特性を受けられる判定時に基礎値が同じになる。候補が複数の場合は味方優先で仲の良い順。 (2013-08-25 14:54:36)
  • スキル名: 言霊遣い
    使用者:有里 湊(P3)
    属性: 無
    使用タイミング: 敵チーム交代時、ハーフタイムは不可
    消費HP: 80
    解説:その言葉は森羅万象を司る。
    効果:敵交代時に中確立で交代可能なHPの一番高い選手にすり替える。 (2013-08-25 14:48:42)
  • スキル名: タンデム
    使用者: ストレイト・クーガー
    属性: 風
    使用タイミング: 仲間と接触している時
    消費HP: 0
    解説: スピードの出しすぎには注意しましょう。クーガーは急に止まれない。
    効果: 接触している味方を自分の移動場所まで連れていける。味方が(実際の移動距離-本来の移動できる距離)×10のHPダメージを受ける。  (2013-08-25 14:06:45)
  • スキル名: ラディカル・グッドスピード
    使用者: ストレイト・クーガー
    属性:風
    使用タイミング: 判定時
    消費HP:
    解説: クーガーのアルター能力。速さを追求した物で、さまざまな形状を取る。
    効果: 全ての判定をQで行う。突破後に2ターンの間、追い抜き判定のダイスが1D10になる。 (2013-08-25 14:04:19)
  • スキル名:天鎖斬月
    使用者:黒崎一護
    属性:無
    使用タイミング:HPが25%以下で、Q判定敗北時か接敵する敵選手が消費:全ての技を使用した時
    消費HP:0
    解説:そう、何ものも わたしの世界を 変えられはしない
    効果:1試合に1回使用可能。使用時、判定を振りなおすか敵の技を無効化する。
    試合終了まで自身のポジション特性を1段階上昇し、Q基礎値を10上昇する。 このスキルは、無効化・行動制限の対象にならない。 (2013-08-25 00:24:35)
  • スキル名:全員攻撃
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:GKを含む全員が攻撃参加していると能力上昇。監督指令っぽい?
    効果:自チームの全員が敵陣に居る時、自身の最終値を2.0倍する。 (2013-08-24 01:37:51)
  • スキル名:安定感
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:激しい成功も失敗も無い、調子が常に安定している選手のスキル。
    効果:自身の20面ダイスの結果が「01~04」だった時、ダイス値を5にする。
    また、自身の20面ダイスの結果が「16~20」だった時、ダイス値を15にする。 (2013-08-24 00:34:29)
  • スキル名:ヘッドブロック
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:100
    解説:敵の攻撃を頭で受ける気合入った防御。(訓練を受けた選手が行っています。絶対に真似をしないでください。)
    効果:防御(B)の最終値を1.2倍(端数切り上げ)し、自身に対し20%の確率で「即死」を付与する。
    相手は50%の確率でアタックトゥーザヘッドとなる。 (2013-08-20 23:43:12)
  • スキル名:エリート
    効果:練習の能力値UPが2ランク上の物となる。スキル、必殺技を改良、取得する際に40%の確率で一気に取得できる。
    ただし、試合で大敗すると。コミュを取られるまで練習に参加しなくなる。放置すると学校にも来なくなる。 (2013-08-20 23:24:04)
  • スキル名:秀才
    効果:スキル、必殺技を改良、取得する必要期間が2回に減る。ただし、取得期間はコミュが出来ない。
    (仮に指名が来ても断られる)
    (2013-08-20 23:18:56)
  • スキル名:頑張りや
    使用者:
    属性:
    使用タイミング:
    消費HP:
    解説:
    効果:練習の能力値UPが1ランク上の物となる。戦闘不能で途中退場する場合、入院する期間が2週間に増える。 (2013-08-20 23:15:53)
  • スキル名:電子ドラッグ
    使用者:電人HAL
    属性:無
    使用タイミング:接敵、および手渡しによる接触の際に強制発動
    消費HP:30
    解説:視覚および聴覚から異常刺激を対象者の脳に与え、様々な変調を引き起こす。自身を構成するエネルギーを放出し続けるようなものであり、自滅の可能性すらある。
    効果:自身が接敵した相手にそれぞれ10%ずつの確率で、「毒」・「睡眠」・「麻痺」・「脱力」・「パワーダウン」を付与する。 (2013-08-20 22:30:12)
  • スキル名:光の龍
    使用者:青眼の白龍
    属性:光
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:光り輝く龍のボディ。誰しもがこう叫ぶだろう「スゴイぞー! カッコいいぞー!」。
    効果:自身の判定が常に光属性で固定される。このスキルは、無効化・行動制限の対象にならない。 (2013-08-20 17:56:51)
  • スキル名:加重
    使用者:"武蔵"
    属性:土
    使用タイミング:重力障壁使用時
    消費HP:80
    解説:重力障壁を強力にする。出力を上げるため、自身にやや負担がかかる
    効果:シュートを撃つ選手と自分との距離を×2あるものとして、距離減衰を換算する。 (2013-08-19 20:33:37)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年09月13日 19:17