河城にとり
____
_,,....-'´─-<::::::::`゙':.、
,:'´:::::::::::::::::::::::::::::\:::::::::::\
/!::::_;;:: -──-- 、:;_::ヽ;:::::::::;>- 、
/ ,rァ'´ `ヽ!:::ァ' ,ハ
| '7 / ナト /! ,ハ i `O |
ヽ| ! /‐-、' |__,/-‐ト /! | イ
|__|,.イ i'ハ ァ‐'-、-ト、_ハ、 \
/`|/,, j_リ i´ハ〉| | \ ヽ ヽ
!/i、 ' j__ソ,ハ/ ノ´`ヽ! ノ
〈 ,ハ,>、 、 ''/ 八 ( | /
∨´\/!`>‐rァ / _//`ヽ) レ'´
ノノ´ |/!/レ'´レ'´ヽ‐-、´ (|
(´ /⌒ト、/ハ / / ∨:;ハ `
/| `iノYri'⌒ヽ! にコ::::::|
! ゝ-イ'♀!j´ ト、_ |に]
!、_ノ /! iゝ-イ `' ノ::::::|
,く/ー\ゝ、.,__,,. イ_ノ
/ / `ー‐ '"´ `\
く lこi r-、 r‐'i 「`ヽ
\_ にノ lこl i_/
`'iー-‐ァ-、,___,.ン´
ト--7 !、_,/
'、_,/ | /
`ー'
]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]]
HP410 速さ(Q)79 攻撃(A)03 防御(B)09 カット(C)08
MP220 パス(P)10 確保(K)05 シュート(S)05 掴む(G)01 合計120
速さ(Q)に特化したMFである証。
自分が判定に関わる際の、Qの基礎値を、1.2倍(端数切り上げ)する。
スキル名:芥川龍之介の河童 ~ candid friend
使用者:にとり
属性:水
使用タイミング:命令選択時
消費HP:50
解説:どうか Kappa と発音して下さい。
河童である彼女は、「水を操る程度の能力」によって
「水中の動き」に対してあらゆる適正を持っている。
その応用範囲は、相当多岐に渡るようだ。
効果:1試合に1回使用可能。自分が絡む判定に
自分の最も高いステータスで参加できる。
(例:一番高い速さ(Q)の基礎値で、攻撃(A)の基礎値を判定できる)
備考:【能力置換】
必殺技名:光学・オプティカルカモフラージュ
使用者:にとり
属性:光
使用タイミング:命令選択時
消費MP:100
解説:非常に優れた光学迷彩。
目の前で使用することで、敵は一瞬彼女を見失う。
しかし、ブリッツボールにおいてその一瞬は致命的である。
効果:1試合に2回まで使用可能。
自分のQ・A・B・C・Pが絡むプレイに、【判定無視】の効果を与える。
ただし、無視できるのは敵1人の判定だけ。
また、一度この効果を受けた者には、その試合中に再びは通用しない。
備考:【判定無視】【命令順守】
このキャラのみんなで考えるスキルと必殺技
『注意』
基本的にスキルはHPを、必殺技はMPを消費して発動します。
(1)【露骨にルールを無視するのはナシ】
例)「『オフサイド』『進入禁止エリア』を無効化」などはNG
ただし、「〇〇の反則を、敵に犯させる。」などはOK。
ルールは無視する物ではなく、上手く利用する物だと考えよう。
(2) 使用タイミングは「命令選択時」か「〇〇をした時」など曖昧でOK。
(3) まぁ採用される場合は適当に調整やエラッタ入るので、基本気にせず書こう。
(4) 今までボツになったこのキャラの案を入れておくと、次の新規取得時に便利かも?
テンプレート
+
|
... |
スキル名or必殺技名:
属性:
使用タイミング:
消費HP or 消費MP:
解説:
効果:
備考:
|
最終更新:2014年07月31日 22:13