みんなで考えるスキルログ2

  • スキル名:小手調べ
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:150
    解説:攻撃する時、敗北の影響が無い程度に軽~く試してみる。
    効果:攻撃に関わる判定時、自身の決定値を0.5倍(端数切捨て)する。
    判定敗北時、行動不能にならず座標も変わらずボールも移動しない。 (2013-08-17 15:40:44)
  • スキル名:一流のフィジカル
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:重い。ポジション争いだけでも体力を消耗させる。
    効果:接敵した相手、及びターン終了時に隣接していた敵のHPを最大HPの5%分減少させる。 (2013-08-16 17:00:57)
  • スキル名:追加攻撃
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:パス・シュート以外の判定勝利時
    消費HP:50
    解説:行動不能になった相手をさらに攻撃する。遠距離でも何故か可能。
    効果:パス・シュート以外の判定勝利時、判定に直接関わった敵に自身のA決定値分のダメージを与える。これはチャージとして扱う。 (2013-08-15 13:46:07)
  • スキル名:スイミングキャッチ
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:150
    解説:泳ぎながらパスをキャッチできる。
    効果:自身がパスターゲットの時、パスを受け取る地点を自身の移動範囲内から選択できる。
    当然、距離減衰などはパスを受け取る地点で計算する。 (2013-08-13 23:36:01)
  • スキル名:飛び出し
    使用者:デビル
    属性:無
    使用タイミング:敵がシュート選択時
    消費HP:200
    解説:シュートされる前にすばやく飛び出して競り合いに持ち込む。
    効果:自身の移動範囲内でシュートが選択された時、その選手とこぼれ球判定ができる。 (2013-08-12 22:43:11)
  • スキル名:速度は…“重さ”
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:150
    解説:速さを一点に集中させて突破すればどんな分厚い塊であろうと砕け散る。
    効果:追撃判定後の接敵時、(移動距離の余剰数値×10)%分基礎値をアップする。
    (例:「移動距離についての例1」の場合、余剰数値が5なので基礎値50%UP。) (2013-08-12 21:29:34)
  • スキル名:Wake Up!Hero!
    使用者:ヒーローズ固有
    属性:火
    使用タイミング:状態異常時、味方のバフがかかる時
    消費HP: 0
    解説: 味方の声援があれば、どんな相手にも立ち向かえる。限界を超えて立ち上がれる。
    効果:状態異常とデバフを解除。ターン中デバフ無効化。
    強すぎると感じたら【蹂躙走破】と号令のみに対応することにしてください。 (2013-08-12 15:53:36)
  • スキル名:自力処置
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:自身が状態異常にかかった直後
    消費HP:200
    解説:状態異常に対して最優先で処置する。その間、他の事はできなくなる。
    効果:状態異常を2ターンの行動不能に置き換える事ができる。 (2013-08-11 23:45:27)
  • スキル名:ローリングスロー
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:スローイン時
    消費HP:50
    解説:助走をつけた上にネックスプリングでさらに一回転して勢いと遠心力を乗せた強力なスローインを放つ。こんな使いどころの限られる技に全力で練習する奴は天才か阿呆のどちらかであろう
    効果:スローインでのパスの際にP基礎値を1.1倍~2倍の間で任意に補正をかけることができる。
    またこの常識外予想外のスキルは妨害効果を持ち、無効化耐性の付いていないカット技では妨害できない。 (2013-08-10 00:41:25)
  • スキル名:メンバーブロウ
    使用者:汎用
    属性:風
    使用タイミング:判定開始時
    消費HP:200
    解説:近くの味方をぶっ飛ばして判定に参加させる。
    効果:自分の移動範囲内の味方一人を指定する。その選手を「決定値の半分(端数切り上げ)」で、判定に参加させる事ができる。
    なお、その選手もこの技の消費HPを支払わなければならない。 (2013-08-09 22:40:25)
  • スキル名:専守防衛
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:守りに特化した選手である事を表すスキル。
    効果:防御に対する、あらゆる最終値を1.2倍(端数切り上げ)し、攻撃に関するあらゆる最終値を0.7倍(端数切捨て)する。
    この選手がハーフラインを超えた時、その試合中防御に対する補正は消滅する。 (2013-08-08 16:08:22)
  • スキル名:サイドチェンジ
    使用者:サンなど
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:50
    解説:逆サイドへパスをする際、大きな補正がかかる。
    効果:Y座標が15以上変化するパスを行う時、P最終値を1.5倍する。 (2013-08-08 15:57:44)
  • スキル名:範囲拡大
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:100
    解説:自身の範囲技をさらに広く活用できる。
    効果:使用ターンの、「自身の移動範囲~」の技の移動範囲を1.5倍する。 (2013-08-08 15:51:18)
  • スキル名:ノックスの十戒
    使用者:アンチファンタジーと探偵としての素質を持つ全てのキャラ
    属性:無
    使用タイミング:相手プレイヤーがスキルか必殺技を発動した時
    消費HP:100
    解説:探偵小説内にて登場する、ミステリー小説を書く際のルール。
    秘密を暴く事を生業とする探偵はファンタジーの存在を決して許さない。
    効果:
    ①選手交代で参加した選手が技を発動した場合、②発動させた技が属性を帯びていた場合、
    ③そのターン既に技使用者の味方の誰かが技を使っていた場合、④死亡以外の状態異常を発生させる技を使用した場合、
    ⑤ダイスの目を操作したり判定をやりなおす技を使った場合、⑥合体必殺技を使った場合、
    ⑦ボールの位置を撹乱する技を使った場合、⑧消費無しで技を出せる選手が何らかの技を使った場合、
    ⑨技の効果を隠す性能を持つ技を使った場合、⑩味方監督が監督指示を使用した状態で技を使った場合、
    これら十の条件を犯したスキルもしくは必殺技を使用した時、その効果を無効化させる。 (2013-08-07 18:29:28)
  • スキル名:ダッシュ
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:250
    解説:1ターン移動距離を増やす。水中なので走っている訳ではないが気にしない。
    効果:移動距離を+3する。 (2013-08-07 15:57:01)
  • スキル名:ブースト
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:最大HPの10%~(10%刻みでマイナスにならない範囲)
    解説:調整可能な自己強化。
    効果:このターン、自身の基礎値を消費HPの割合分アップする。
    (最大HPの50%消費したら、基礎値50%アップつまり1.5倍する。) (2013-08-07 15:35:56)
  • スキル名:隠密
    使用者:汎用
    属性:闇
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:居る事さえ悟らせない。影が薄い訳ではない。
    効果:この選手はスキル・必殺技の選択対象にならない。対象を選択しない全体技などの影響は受ける。 (2013-08-06 17:43:50)
  • スキル名:ダイレクトボレー
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:パスを受け取った時
    消費HP:300
    解説:味方のパスをそのままゴールにシュゥゥゥーーーッ!!! 超エキサイティンッッ!!!  真面目な話妨害されにくい。
    効果:パスを受け取ったターンにシュートする事ができる。その際、P余剰数値をS決定値に加算できる。 (2013-08-05 17:25:45)
  • スキル名:トランスポート
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:追撃判定前
    消費HP:100
    解説:追撃後、余った移動距離分敵ボールキャリアーを運んでしまう。接敵できなけりゃ無駄打ち。
    効果:追撃判定後、自身の移動距離が「敵の移動距離+自分から敵への距離」を上回っていた数値分、接敵場所を移動できる。
    このスキルを使用した時は「前から」の接敵でも判定が必要となる。 (2013-08-05 17:06:52)
  • スキル名:吸い込み
    使用者:GK汎用
    属性:無
    使用タイミング:敵がシュート選択時
    消費HP:150
    解説:吸引力の変わらないただ一つの掴み範囲。
    効果:敵ボールキャリアーを自身の(G基礎値÷5)マス引き寄せる事ができる。 (2013-08-05 16:47:48)
  • スキル名:不撓不屈
    使用者:エンペラー
    属性:
    使用タイミング:味方に補助がかかった時
    消費HP:
    解説:何度も防御判定に持ち込めるのでコストとかはお任せします。
    効果:自分の移動範囲内の味方に補助がかかった時に、行動不能状態を解除する。 (2013-08-04 15:35:27)
  • スキル名:凡骨の意地
    使用者:新城
    属性:火
    使用タイミング:常時
    消費MP:無し                
    解説:『世界』そのものとなる程の才に満ち溢れていた一人の小男。
    だが、彼がその手に握り締めたのは、『世界』ではなく仲間の手。
    凡百の一人と成り果てようが、彼の声は、仲間は、世界すら捻じ伏せる―――!
    効果:自身の移動範囲内及び、パスを受け取った仲間の一人の最終判定地を3ターンの間1.1倍する。
    また、仲間に与えるバフの効果が常に1.1倍される。 (2013-08-04 09:53:33)
  • スキル名:立って下さい
    使用者:新城
    属性:無
    使用タイミング:常時
    消費MP:任意
    ブリッツ 
    解説:「なにしろこれから 戦争 ですので」
    効果:戦闘不能、またはMPが0になった仲間にのみ使用可能。
    自身の消費したMPの1/2の量だけMPやHPを譲渡することが出来る。
    またこの効果を受けた選手は、3ターンの間HP及びMPが減らず、全てのステータス(移動距離含む)が
    1.3倍になる。  (2013-08-04 09:37:26)
  • スキル名:進軍の狼煙
    使用者:新城
    属性:火
    使用タイミング:自分のパス時
    消費HP:100
    解説:ゲームメイカーである新城の放つ勝利への布石
    執念すら籠ったこのパスは受け取った味方を奮い立たせる
    効果:このパスを受け取った味方は1ターンの間、最終値に1.1倍(端数切り上げ)の補正を与える。
    このパスで敵を突破した時、突破した敵の数だけ0.1ずつ与える補正が上昇する。
    (2013-08-04 07:53:39)
  • スキル名:デュアルトリック
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:自身のスキル・必殺技発動時
    消費HP:発動したスキルのHP・必殺技のMPと同じだけ
    解説:同タイミングで同じ技を2回使用できる。判定参加系などの技とは合わない。
    効果:1ターンに1回使用可能。自身のスキル・必殺技発動時、同じ技をもう一度使用できる。回数制限を無視する事はできない。
    (例:スフィアシュートを2回使用したらS最終値を1.2×1.2=1.44倍できる。) (2013-08-02 17:13:32)
  • スキル名:犯人はお前だ
    使用者:脳噛ネウロ
    属性:無
    使用タイミング:魔界777ツ能力を使用した対象が、判定で相手プレイヤーに勝利した場合、任意に発動できる。
    消費HP:30
    解説:相手の脳に打ち勝った時、彼にとっての食事の時間が始まる。
    効果:自身のMPを50回復する。 (2013-08-02 07:55:21)
  • スキル名:願い
    使用者:鹿目まどか(ダディ6)
    属性:無
    使用タイミング:味方判定の数値決定後
    消費HP:50
    解説:彼女の真摯な願い、それは必ず救いとなるだろう
    効果:味方1人の最終値をさらに1.1倍にする後出しバフ。 (2013-08-01 23:34:57)
  • スキル名:決闘
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:自身がボールキャリアーで判定開始時
    消費HP:80
    解説:1対1の闘いを強要する。このスキルを何度も使えば消費は凄い事になるが相手が何人でも各個撃破が可能。
    効果:複数人を同じステータスで突破することを選んだ時、先頭の一人と1対1で判定ができる。
    判定勝利時、残った相手と通常通り判定を行う。 (2013-07-28 17:29:11)
  • スキル名:精神干渉
    使用者:汎用
    属性:闇
    使用タイミング:自身を対象にしたスキル・必殺技発動時
    消費HP:そのスキルのHP・必殺技のMPと同じだけ
    解説:自身を狙った技の対象決定権を奪い取る。
    効果:自身を対象にしたスキル・必殺技発動時、それを他の誰かに移し変えられる。
    ただし、新たな対象は移し変えるスキル・必殺技の対象になり得る者でなければならない。 (2013-07-26 22:50:39)
  • スキル名:踏み込みが足りん!
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:150
    解説:踏み込みが足りない事を相手に教える余裕ある対応。まさにエリート。
    効果:自身がボールキャリアーの時、追撃判定後の距離が±3以内なら接敵を無効化する。また、「前から」の接敵でも判定が必要となる。 (2013-07-26 21:25:31)
  • スキル名:ベノムカウンター
    使用者:汎用
    属性:土
    使用タイミング:HP減少時
    消費HP:50
    解説:イメージはキノコ型モンスター殴ったら胞子で反撃してくる感じ。
    効果:自身のHPが減少したとき、減少させた選手に30%の確率で「毒」を付与する。
    その選手がすでに毒状態だった時、自身の減少HPの2倍、相手のHPを減少させる事を選んでも良い。 (2013-07-20 16:16:30)
  • スキル名:ドッジ&スピン
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:80
    解説:回避中にスピンで敵をいなす。スピンムーブ。
    効果:回避成功率を+20%する。また最低でも10%の回避成功率保障がつく。 (2013-07-19 00:11:19)
  • スキル名:弱者に強い
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:弱い者に強い。
    効果:合計が自身より低い相手と判定する時、自身の基礎値を1.2倍する。 (2013-07-18 23:06:39)
  • スキル名:わいろ
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:判定開始時
    消費HP:50
    解説:敵にわいろを渡して見逃していただく。
    効果:敵一人を対象にする。敵の使用する基礎値の5倍HP・MPを回復させ、判定から除外する。 (2013-07-18 00:36:07)
  • スキル名:クラウド・ノイズ
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:敵監督指令使用時
    消費HP:最大HPの70%
    解説:指示妨害目的に観客が騒ぐことなのだがそれを一人でやる。
    効果:敵監督指令を打ち消す。 (2013-07-17 23:08:14)
  • スキル名:太陽は沈まない
    使用者:サン
    属性:光
    使用タイミング:HPが0以下になった時
    消費HP:
    解説:パッサーは役割の割にHPが低めなので、相手の意表を突きやすいかと。
    効果:一度だけ、最大HPの20%まで回復する。 (2013-07-17 16:28:58)
  • スキル名:スパロー
    使用者:汎用
    属性:火
    使用タイミング:移動範囲内での味方のA判定発生時
    消費HP:80
    解説:己の拳に乗せた魔力をミサイルのごとく射出する。
    効果:移動範囲内で発生した味方のA判定に、自身のA基礎値の半分で判定に参加する。
    このとき味方のA判定に属性が付いていた場合、どちらの属性を使うか任意に選択できる。 (2013-07-17 13:23:19)
  • スキル名:アヴェンジャー
    使用者:汎用
    属性:風
    使用タイミング:A判定時
    消費HP:70
    解説:1秒間に70発の雷を纏ったラッシュを相手に叩き込む。欠点は威力の高さゆえ反動も酷い点。
    効果:A判定を行う際に宣言可能。
    宣言するとA判定により相手に与えるダメージを3倍にする。
    ただしこの判定により勝利してもボールは奪えずこぼれ球になる。なお自身はこのこぼれ球判定に参加できない。 (2013-07-17 13:19:45)
  • スキル名:撃墜王
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:撃墜王としての生き様。
    効果:自分の関わった攻防で敵チームに退場者を出した場合、以降試合終了まで最終値に+0.2x(退場者数)の補正が加わる
    この補正は消費HPには関わらない (2013-07-17 13:15:21)
  • スキル名:イケナイ瞑想
    使用者:汎用
    属性:闇
    使用タイミング:任意
    消費HP:0
    解説:(建前)瞑想により一種のトランス状態になることで自分の能力を飛躍的に高める。
    (実状)自分の意思で脳内麻薬ドッバドバにキメまくっての自己精製ドーピングを行う。ヤバい
    効果:以降ハーフタイムor試合終了までHP,MPと全ての基礎値が1.5倍になり、治癒不可能な毒状態になる。
    自分の意思で解除することもできるが、解除されるのは宣言して3ターン後となり、その間は判定の最終値が0.5倍になる。
    効果終了時は現HP,MPを2/3にする。 (2013-07-17 12:25:17)
  • スキル名:苦闘
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:状態異常時、強制
    消費HP:0
    解説:あまり使われなかったであろうオーバードライブタイプ。
    効果:状態異常時、自身の基礎値を1.5倍(端数切り上げ)する。 (2013-07-16 22:51:16)
  • スキル名:バックアタック
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:接敵時
    消費HP:80
    解説:不意打ちを受けた、敵に先制された、ああっとなど場合によっては全滅フラグ。
    効果:後ろから接敵した場合、判定時に自分の基礎値を1.4倍する。 (2013-07-16 20:57:48)
  • スキル名:ものまね
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:判定時
    消費HP:250
    解説:相手の真似をする。
    効果:判定時敵一人にかかっている効果(補正、ダイス増加など)を自分にもかける。 (2013-07-15 23:51:59)
  • スキル名:フォートレス
    使用者:DF選手
    属性:
    使用タイミング:味方が自分を含む2人以上で判定に絡む時
    消費HP:
    解説:本物の守備は連携によって完成される。
    効果:最終値に(人数×10)%の補正を加える。A→Qと数値が変わる場合も随時適用できる。 (2013-07-15 22:15:25)
  • スキル名:ランパート
    使用者:CかGの高い選手
    属性: 地
    使用タイミング:シュートを打たれた時
    消費HP:
    解説:堅固な城門に閉ざされた城は容易には落とせない。
    効果:移動範囲にゴールが含まれる時、C判定で減衰できる。 (2013-07-15 22:10:53)
  • スキル名:ムードメイカー
    使用者:
    属性:
    使用タイミング: 味方が得点に絡んだプレイをした時、味方がダイス目で1か20を出した時
    消費HP:
    解説: MFの非キャプテン意識でお願いします
    効果: 得点に絡んだプレイをしたキャラのHP/MPを20%/20%回復する。ダイス目で1か20を出したキャラの次の判定の最終値を1.3倍する。
    前半、後半、一回ずつ使用可
    (2013-07-14 20:45:58)
  • スキル名:狙撃体勢
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:100
    解説:遠距離から狙い撃つ、精密射撃を攻撃手段とする遊撃戦術を行う為の体勢をとる。
    効果:このターン移動できない。次のターンP・Sの最終値を1.3倍し、距離減衰の影響を受けない。 (2013-07-14 10:21:39)
  • スキル名:レガーレ・ヴァスタリア
    使用者:巴マミ(ダディ11)
    属性:土
    使用タイミング:敵がパスを選択時
    消費HP:75


    解説:魔力で強化したリボンで相手を絡み捕え、捉え切れなくてもボールを弾く


    効果:相手のパス値を0.8倍する。最終結果の値で相手との差が±5以内の場合、
    負けても相手のボールをこぼれ球にする。 (2013-07-13 19:23:12)
  • スキル名: 宇宙CQC
    使用者: ニャル子(ダディ11)
    属性: 無
    使用タイミング: 敵がシュートを撃った時
    消費HP:70
    解説:宇宙で幅広く浸透している近接格闘術。
    私たちのゴールに近付く悪いボールは、みんな打ち落としてあげますよ。
    効果:自分の移動範囲内で撃たれたシュートに対し、
    基礎値の0.7倍でカット判定に参加できる。 (2013-07-13 18:45:25)
  • スキル名:ミョルニルハンマー
    使用者:凸守早苗(中二病でも恋がしたい!)
    属性:風
    使用タイミング:敵がシュート選択時
    消費HP:100
    解説:降り注ぐ雷神の槌は螺旋を描きし弾丸を砕く。
    効果:自身の移動距離以内で行われたシュートに対して
    シュートカットに参加できる。 (2013-07-13 18:22:22)
  • スキル名:スティール
    使用者:デビル、ジャッジメント
    属性:無
    使用タイミング:効果参照
    消費HP:150
    解説:パスやシュートする際の隙に付け込みボールを掠め取る。
    効果:自分の移動範囲内の半分(端数切り上げ)で敵がパスかシュートを選択した時、
    (自分のK基礎値-敵のK基礎値)%の確率でボールを盗る。 (2013-07-12 23:19:51)
  • スキル名:支配領域
    使用者:DF汎用、タワー
    属性:無
    使用タイミング:任意
    消費HP:80
    解説:Zone of Control。なんか凄いプレッシャー的なアレで敵の動きを止める。
    効果:自分の移動範囲内に敵ボールキャリアーが入った時、移動をそこで終了させる。 (2013-07-12 22:39:54)
  • スキル名:スカウトモード
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:追撃判定時
    消費HP:50
    解説:接敵できる範囲が広がる。
    効果:追撃後距離が3マス以内なら接敵できる。 (2013-07-12 22:16:44)
  • スキル名:抗体培養
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:体内に抗体を持っており、状態異常に罹りづらい。
    効果:自分への状態異常発生率を30%低下させる。この効果が発動するたびHPとMPを30消費する。
    HP・MPが足りない場合、このスキルは無効となる。 (2013-07-12 17:26:53)
  • スキル名:スピンボール
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:ボールに回転がかかっていて掴み辛い。
    効果:常にP最終値を0.9倍する。自分のP・S判定敗北時、決定値の差が5以内ならばこぼれ球になる。 (2013-07-12 17:00:03)
  • スキル名:縮地法
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:敵のB判定開始時
    消費HP:100
    解説:距離を縮めることで瞬時に相手との間合いを詰める技能。
    効果:自分の移動距離の1.5倍(端数切り上げ)内の突破判定に自身の「A決定値」で参加することができる。 (2013-07-12 16:50:02)
  • スキル名:ペナルティダイス
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:判定時
    消費HP:50
    解説:味方と敵のダイス値の差によってさまざまなペナルティが発生する。
    効果:ダイス値で負けている方に状態異常を付与する。差が1~5:脱力、6~10:毒、11~13:睡眠+パワーダウン、
    14~17:毒+麻痺+脱力、18~20:猛毒+無気力、21以上:即死。ダイスを振らないのは0として扱う。 (2013-07-12 00:25:40)
  • スキル名:クイックドロー
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:B突破選択時
    消費HP:50
    解説:B突破すると見せかけチャージに来る敵の頭上を早撃ちパスで抜く。チャージは無防備にくらう。
    効果:チャージに来る相手を無視してP判定が出来る。その後、相手のA合計決定値の5倍HPを消費する。
    さらに、相手は(A決定値)%の確率でペナルティの軽いレイトチャージとなる。 (2013-07-11 20:08:40)
  • スキル名:SGGK
    使用者:GK汎用
    属性:無
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:超凄いGK。超凄過ぎてだいたいの場合ハンデを負っている。
    効果:自身のA・C・P・Kが絡む判定においてかわりにGで参加する。
    この効果が発動するたび20%の確率で怪我を負い「退場」する。 (2013-07-10 01:11:44)
  • スキル名:もぎ取り
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:敵がパス使用時
    消費HP:50
    解説:敵へのパスを無理やり奪いとる。ただ、少し無茶ではある。
    効果:自身の移動範囲内にパスの受け手がいる時、こぼれ球判定で勝負できる。
    パスの受け手はHPを100消費する事でこの判定を無視できる。 (2013-07-10 00:55:54)
  • スキル名:徹甲瑠弾
    使用者:汎用
    属性:火
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:50
    解説:ボールにいろいろ仕込んで、突き刺さった後爆発するパスを放つ。
    効果:P最終値に+3する。このパスがカットされた時、ボールの周囲にいる選手のHPに50のダメージを与える。
    直接敵を狙った場合は、P対C判定を行い勝利時、相手のHP「P最終値+150」分消費させこぼれ球となる。 (2013-07-10 00:17:08)
  • スキル名:徹甲弾
    使用者:汎用
    属性:土
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:50
    解説:重力魔法によってボールの重量を増し、威力のあるパスを出す。ただし、飛ばない。
    効果:このパスへの距離減衰を2倍にする。
    このパスに対する妨害は最終値を0.8倍(端数切捨て)にし、判定勝利時に相手の行動不能ターンを+1する。 (2013-07-09 23:58:27)
  • スキル名:バックハンドパス
    使用者:汎用
    属性:使用者による
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:50
    解説:対峙している相手にカットされないよう、自分の体を盾にしたバックハンドパスを行う。
    効果:最終値を0.5したパスを行う。
    このパスは前方90度の範囲は選択できない。
    敵のカットを一人分無効化する。 (2013-07-09 09:40:16)
  • スキル名:びりびり体質
    使用者:汎用
    属性:風
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:常時体に電気を帯びている。
    効果:ボールを手渡しした味方、接敵した相手に20%の確率でマヒを付与する。
    このスキルを所持しているとあらゆる行動を風扱いで判定する。 (2013-07-09 09:36:25)
  • スキル名:どくどく体質
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:体表面からガマの油のような毒性の体液がにじみ出ている
    あるいは脇の下のプールの水が黄色くなるなど、プールを汚染する猛毒体質の持ち主
    効果:プール内の全員に毎ターン終了時に10%の毒判定を強要する。
    接敵した相手に対しては攻防終了後に30%の確率で毒を付与。
    また敵選手に対してダブルチームで妨害した場合、一緒にダブルチームに当たった味方には50%で毒付与。 (2013-07-09 09:34:11)
  • スキル名:貫通弾
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:命令選択時
    消費HP:50
    解説:貫通力を高める投法でパスを行い、射線上に敵がいれば貫いてボールを送る。
    効果:P最終値に+3する。パスラインかパスターゲットの周りに敵がいる時、相手が何もしなければにP対Bで判定を行う。
    何らかのスキル・必殺技でCやKでの妨害を選択した時はそちらを優先する。判定勝利時、オフサイドを無効化する。 (2013-07-08 23:44:24)
  • スキル名:超巨体
    使用者:汎用
    属性:無
    使用タイミング:常時
    消費HP:0
    解説:超でかい。こんなやつ相手にまともに行くべきじゃない。
    効果:この選手は3×3サイズで扱いパスなどの距離判定は一番近い部分を使う。前からの接敵を無効化する。 (2013-07-08 22:56:45)
  • スキル名:ルートチェンジ
    使用者:凡用
    属性:無
    使用タイミング:パスの直線状に自身が居ること
    消費HP:75


    解説:巧みな技は減衰させること無くボールの動きを変える


    効果:自身のパスの判定で再度ボールの進行方向を変えることが出来る。 (2013-07-08 21:30:38)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:
最終更新:2013年09月13日 19:13